低学年の親です。
もうすぐ終わっちゃうけど、本当にいい担任の先生だった。
他の先生や親から変わり者扱いされてたけど、ブレずに一年、信念を貫いてくれた。

・クラスメイト同士、必ずしも仲良くする必要はない。全員互いさん付け呼び強制
・イジられキャラなど一切認めない。さん付けで距離を置け。
・トラブルのときは「これを機により仲良く」「雨降って地固まる」的発想なし。「これを機に距離を置け」で収束
・身体的特徴の揶揄厳禁。デブをデブと言う奴が悪断定。

↑こんな先生だった。感謝ばかりしてた一年だった。
マウント大好き親子は一年中悪口言ってたみたいだけど、私としては、本当に、心安らかに子の成長だけを
気にして過ごすことができた。

あまりに天国過ぎたから、来年度に別の先生になった場合の落差が怖いけど。