X



トップページ育児
1002コメント378KB

【35歳以上出産】高齢ママの妊娠出産育児 【なんでもござれ】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/14(土) 22:02:21.62ID:BY2mro1P
スレタイの通りです
35歳以上で出産する人は誰でも書き込めます
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 12:45:33.52ID:OPJqCX3O
歯医者で受付の人に今何ヶ月ですか?って話かけられてから少しお話しして相手は既に2人の小学生の子持ちと知って衝撃受けた
若いお母さんは若いのよね、そうなのよね
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 14:12:04.05ID:k1UfIzO6
902です。
たくさんお返事ありがとうございます。
新生児でも柵がないと心配な部分あります。
取り付けできるような柵があればしたいです。
40歳で高齢出産となるため描きこみしました。
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 14:36:54.53ID:N0zldz0B
>>908さん書いてたね、重複ごめん
添い寝窒息死も怖いし、布団とベビー布団で床寝もしくはベッドとレンタルベビーベッドで別々に寝るのが安全だよ
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 14:49:06.53ID:bFsFuod9
>>905
そういえばうちのベッド、壁に横付けしてたんだ
その前提条件がなければ確かにちょっと不安かもしれない
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 14:53:30.24ID:3T7yFHkn
>>913
壁横付けでもなんか怖いんだよなあ
マットレスがズレて壁との間にはまってしまったら?
とか色々考えてしまう
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 17:42:48.90ID:3YUpbYMu
セミダブルを壁にくっつけて添い寝してる
まだ新生児で小さいので私からも掛け布団からもかなり距離があるよ
夜はおくるみしてるからあんまり移動しない
というか頭を軸にして回転はするけど端から端まで移動するのはまだ無理みたい
成長して今後どうするかは考え中
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 00:30:42.93ID:w2gGwaSC
低月齢の頃はベッドガードを付けてた
事故が起きないようにベッドガードとベッドの隙間に寝返り防止の三角クッションを置いて隙間を無くして使ってた
でもハイハイが出来るようになってからはガードにつかまり立ちをしようとして怖くてベッド自体を無くして、結局布団に変えた
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 11:50:46.62ID:okYHaRda
>>909
歯医者に乳児連れてって大丈夫なんですね
診察中はベビーカーに寝かせておくとかですか?
産後2ヶ月、歯が痛いのになかなか歯医者いく勇気がなくて
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 12:07:19.41ID:Amyy6g1y
>>918
歯医者は相談したら結構子連れオッケーなところあるらしいよ
ベビーカーごとだったり助手の人が抱っこしててくれたり
行くなら子供が小さければ小さいほど泣き声小さいし動かないし楽だよ
更に小児歯科やってるところだと扱い慣れてるしいいと思う
私はネットで保育士が常に居て預かってくれる所みつけた
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 13:03:13.06ID:5hTyNV1s
1ヶ月すぎから連れて行ってた
小さいうちは抱っこしたままやってたけど0歳後半頃から動いて触ろうとするので手の空いている人に抱っこしてもらってたけど
2ヶ月なら自分で抱っこでいけると思います
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 15:13:10.46ID:PHWEuLnZ
>>918
治療中に赤ちゃん抱っこしててくれる所あるよ。予約がてら赤ちゃん連れでも良いか聞いてみたら?
歯が痛いのは嫌だね。お大事に。
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 17:45:11.34ID:okYHaRda
歯痛ママです

乳飲み子連れで歯医者行けるなんて目から鱗だったので保育園入れるまで我慢か、土曜日かなーと思ってた

いずれにしても歯科に直接聞いてみた方がいいですね
情報ありがとう
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 20:19:20.38ID:TvCMf+B+
>>902
うちの姉が里帰りのときに子供を同じように大人用ベッドに寝かせていて、新生児の姪っ子が自分で移動してベッドから落ちたよ
高さがなかったのと下にマットレスが置いてあったから無事だったけど、やめた方がいい
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/20(木) 00:09:56.82ID:i+U3kPVP
壁側に寝かせてたら落ちることはなさそうだけどね〜
新生児も足の力は強いけど母を乗り越えて反対側に行ったり
大人のベッドを足元まで移動はさすがに出来ないよね
里帰り後、生後何ヶ月とかになれば危ないかもだけど。

逆にベッドの何も無い側に寝かせる発想がない
姪っ子ちゃんは床側に寝かせられてたのかな

ホテルとかでも赤ちゃんと添い寝って伝えておくと
わざわざベッドを壁にくっ付けて置いてくれるぐらいだよね
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/20(木) 05:08:30.41ID:nmd8kwEP
壁側に寝かせる事のリスクは落下よりベッドガードの事故と同様なんじゃないかな?
挟まって入り込んで窒息するかもしれない、という
小さくて自分で動けない低月齢の時こそ危険だと思うな
Y字の挟まり防止アイテム使えば安心かもしれないね
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/20(木) 08:07:00.86ID:BHuZQkfh
うちが親のベッドに寝かせてるのは新生児でなく4ヶ月頃からだけど、壁際と頭側に抱き枕とクッション並べてガードしてる
クッションが倒れて子の顔を圧迫しないとも限らないから、心配なら特におすすめしない
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/20(木) 08:50:22.56ID:Y0MB8jCs
>>925
家ついてっていいですかで窒息して重度の障害が残った娘さんのお家に行った回
ご両親の話、むちゃくちゃ泣けたわ
ベッドと壁の間って大人では何ともないけど、自力で動けない赤ちゃんにとっては凶器だよね
落下も怖いけど、窒息も怖い
赤ちゃんって何かの拍子に出来ないことができたり予想外の動きをするからね
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/20(木) 09:23:22.87ID:/04Xn87Y
親と添い寝すること自体がリスクだわ
就寝時の自分の挙動を完全に制御できる人なんていないでしょ
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/20(木) 10:44:56.24ID:Nl6qcpYa
ベッドガードって赤ちゃんには使えないよね?
ほとんどが対象年齢一歳半以降になってる
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/20(木) 10:52:14.34ID:U2Ew80Ez
自己責任だけど、私は生まれた時から添い乳で育てた。産院が完全母子同室で母乳育児推奨だったせいもあって、添い乳のやり方教わったのでそのまま寝てた。1、2人目は布団+ベビー布団を並べて(でも冬場は親の布団で一緒に寝てた)。3,4人目は壁付けベッドで一緒に寝たよ。
リスクを絶対に取りたくなければ、母子別々でベビーベッドやベビー布団に寝かせるしかない。
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/20(木) 13:23:57.24ID:QfbA2kpC
うちも添い乳だったな
あまりにも記憶が飛ぶような眠気が来るので布団に埋もれないようにとかつぶさないように、体温上がりすぎないようにとかはものすごく気を使った
ただ子供が未熟児とか、体が小さい子だったら別々に寝たかもしれない
超過でかなり大きく産まれて見るからに体力もありそうな子だったので一緒に寝てた
子の体力や動き方もそれぞれだから、危ないなと思ったら対処すれば良いと思うな
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 20:11:43.63ID:VZncbynT
>>933
絶対にズレないとは言いきれないからなー
ベッドはともかくマットレスとか
死なせた人だって大丈夫だと思ってやってしまってたんだろうし
床寝かベビーベッドで回避出来るんだからわざわざ危ない橋を渡る必要も無い気がするけど
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 09:34:40.99ID:/G1Lui/R
長年使うことのなかった言葉だからか、
どうしても「ガーゼ」が中々出てこない
「おしぼり取って」って言ってしまう
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 16:40:36.23ID:kOhJE3l1
産後2ヶ月 産前の服がことごとく入らない…
若いと体型戻るの早いのかしら
ここの皆様は体型戻すのにどんな努力しました?
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 16:49:32.60ID:nTTeY5Gb
私もレインコートのことをかっぱといってしまう。子供に河童?ときかれてレインコートを雨合羽というんだよ…といいながらも高齢ゆえ?となる

体型は産後3ヶ月頃に張り切って買ったベイカーパンツが夏を越して産後一年の今、ウエストゆる〜くなっててサイズ失敗した!ってなってるよ
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 18:06:29.93ID:6sx9zu2h
>>938
母乳諦めて食事制限し、睡眠時間を削って運動するというのが若いうちだとできるのだろうかね
母乳出すためによく食べて引きこもってたけど徐々には戻ったよ
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 20:50:31.07ID:QWrdZho6
>>940
若い人は母乳あげてればどんなに食べても痩せるんだよ
母乳諦めてダイエットなんて馬鹿なことしなくても
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 23:39:11.92ID:zJETVfvf
>>942
ババアだとキレイに痩せないんだよね
お婆ちゃんみたいにヤツれてさらに高齢出産丸出しになるという
ほんと身体的にはいい事なしだわ
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 06:44:29.14ID:hSrGp11D
>>941
周りの若くてすぐ戻したお母さん達はみんな母乳やめてたよ
そもそも体系気にして飯食わないからすぐ母乳出なくなるみたいよ
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 10:09:45.25ID:X1XndJrS
>>944
私の周りは若いお母さんみんな母乳だったよ
ダイエットのために母乳出るのにミルクにするとかなんか民度低そう
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 10:27:01.85ID:Dnn1KMp/
若いのと比べようとも思わないなぁ
年齢で進みが遅いだけで食事制限と運動すれば痩せるよね

運動の後にプロテイン飲むとか美味しいものを少し食べてストレス減らすとかお金をかけても良いと思える
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 10:43:48.69ID:aLgvdgMn
お肌のことを考えると細すぎよりは普通体型のほうが老けないけどね
痩せすぎるとシワが早く出るから30代で小じわだらけになっちゃうし
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 11:47:56.29ID:bqG74U4u
体型は普通体型だと服を着たときもっさりしてしまうので美容体重くらいがいい、でも顔はふっくらくらいがいいので悩ましい
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 11:54:08.82ID:UC4nMswt
>>944
20代前半で出産し、母乳のためにと必死で食べてたらあんまり出ずに激太りした私みたいなアホもいる。
結局は体質じゃないかな。
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 12:35:24.38ID:HbG3Phbx
>>949
それは体質だね
出ないものは仕方ないわ
民度低そうって言われたけど産後3ヶ月くらいで職場復帰するお母さんが多いのよー
体系そこそこ戻してないとっていうのはあるよ
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 13:14:17.55ID:fcALy4yE
>>950
それは体型戻しのためではなく、
断乳は保育園に預けるから仕方なく、じゃないですか
大きく違うと個人的には思います
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 13:20:45.71ID:r1BxKDPw
>>950
ダイエットじゃなく保育園に預けるためでしょ
若いママが3ヶ月で保育園入れて仕事復帰が多いってなかなかの環境だね
保育園じゃなくて体型のためだとしてもご飯食べないで母乳止まるとか年齢関係なく馬鹿なだけだし
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 13:33:46.18ID:1Xp6IDuf
三ヶ月で復帰ってすごいね
私最低でも1年はのんびりしたいわ
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 14:17:22.75ID:UC4nMswt
若い時は体力もあるし、収入も安定しなかったりするだろうから働けるなら働いた方がいいんじゃないかなー。一歳ごろに保育園預けると、逆に手がかかって大変だしね。
悪いことばっかりじゃないと思う。
ただこの歳になると、産後の体力が全く違うから働かずにダラダラしていたい、、
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 14:22:37.95ID:MDkwMg6j
若いなら役職もついてないだろうしよほど代わりのいない仕事でもない限り3ヶ月は早過ぎると思う
そりゃ1人ぐらいは周りにいるかもしれないけど多いとなると結構特殊な地域よね
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 14:56:15.73ID:UC4nMswt
>>955
仕事熱心でいいじゃない。三ヶ月で働いたらダメって決まりはない訳だし、あなたが三ヶ月で復帰しなくちゃならないってわけでもないんだから。
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 16:42:35.51ID:O1EGMrCj
キャリアプランがある人は復帰早そう
休みの長短それぞれメリットデメリットあるのが当たり前だからどちらでも良いのでは
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 17:02:12.41ID:UC4nMswt
>>958
?なんで三ヶ月で預けると子供が犠牲になるの?それをいうならいつ入れても子供は犠牲になるよ。
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 17:28:08.21ID:GjFFdmtD
>>959
いつ預けても犠牲にはなるから預けないのが一番だけど、0歳のうちぐらいなるべく長く親といたほうがいいに決まってるでしょ
だから皆0歳4月か1歳4月かで悩むわけだし
それで実際に発達に影響があるかとか赤ちゃんがわかってるかとかは別の話
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 17:58:57.43ID:1ErYoM7M
アメリカやフランスなど海外では3ヶ月復帰が当たり前の国も結構ある
私だったらそれはそれでお母さんしんどいなーって思うけど早すぎるとか子供を犠牲にとか言って非難するのも余計なお世話
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 18:18:43.22ID:O1EGMrCj
ツイッターで炎上してた人と同じでワロ
三歳児神話とかまだ信じてる人も多いみたいだし、育児は宗教よな〜
正解なんて後になってみないと分からないし、柔軟にやらんと
虐待してるわけじゃないし、預けてる親も子の幸せを考えてないわけじゃないから一概に非難するのは自分の考えに固執しすぎだと思う
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 18:23:06.97ID:UC4nMswt
>>960
長くいた方がいいに決まってると思うのはあなたの考えであって、その気持ちと早く預ける事で子供が犠牲になってると批判するのはどうかと思うよって事を結局は言いたかったんだけど、、、

例えば高齢出産なんて可愛そう、子供が犠牲になるってまわりから言われても、(←私は言われた事なんだけど実際)そんなの他人にとやかく言われたくない事でしょ?
早く保育園に預けた人だって、なにか事情があったりするんだろうから勝手に思う事は自由だけど、沢山の人が見るこんなところでいちいち批判なんてする事ないと思う。

いやごめんなんか私もどういえばいいかわからなくなったけど、みんな仲良くしよーや子持ち同士ってことを言いたかった
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 18:27:05.14ID:6jRIbre4
言いたいことはわかるけどとりあえずゴミ取ってから書き込もうか
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 18:32:05.65ID:leW8JZfR
>>964
高齢出産で子供が犠牲になるっていうのはどういう意味なんだろう
将来介護の負担などが早くなるとか?
体力が若い頃よりはないから遊びについていけないとか?
964さんがそう思ってるわけじゃないのはわかります
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 18:59:23.07ID:hSrGp11D
>>951
私は一年育休取ったけど、それでも復帰するにまでには最低限の体系戻したいって思ったけどな
制服のこととか、フットワークとか考えて
アパレル系なんかに勤めてる人なんかは必ず戻したいと思うだろうし
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 20:41:16.82ID:dukoeFZG
>>966
全てにおいてじゃないかなー
子供も親は若い方が嬉しいと思う

だから正直、このスレ該当の人が保育園可哀想とか言っちゃうのは違和感しかない
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 21:19:34.26ID:A0J+S+gb
せっかく高齢でも授かったんだから
共働きなんかしないで
育児に専念したら
生い先短いんだから
小さいときは本当に天使だよ
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 21:30:18.43ID:O1EGMrCj
赤ちゃんの時だけが子供ではないし、色々な考えの人がいていいんじゃない?
専業で子どもにベッタリ、ってなると成長した子どもの立場からするとキツイから自分はやらんけど
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 21:38:24.68ID:q17SebOJ
私は2歳の時に母親がフルタイムで働き出して保育園ではなく祖母が家でみてくれたけど、
母親がそばにいなくてすごく辛かったのが記憶にあるから少なくとも幼稚園あがるまではそばにいるつもり
幼稚園の送り迎えも自分だけ祖母ですごく悲しかったな
祖母のことは大好きで一緒にいて楽しかったけどそれはまた別問題だった
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 22:07:02.30ID:cWyW64m+
もういいから専スレ行って
>>971
保育園に入れるとホイ卒と言われ就職で差別されるらしい
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1513502194/
>>973
育児に役立て!自分の赤ん坊〜幼児期の記憶4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1407371862/
ここでこの話を続けても仕方ない
今は次スレの話をする方が良い
なんでもござれは不要
テンプレとスレタイはどうする?
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 22:15:09.88ID:lOVrGWsF
旗色悪くなるとコだw
別にもう次スレいらないんじゃない?
元々勢いで立てた隔離スレだし
高齢スレはあるからそっちに行けばいいよ
何個もあっても意味ないし混乱するだけ
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 23:48:59.08ID:1kEM3oF4
>>976
そういうレアケースに合わせて全部スレ作ってたらいくらあっても足りないよ
普通の高齢のほうが多いから話が合うとは思えないし
そういう人は
【大変?】☆歳の差兄弟☆【楽?】 [転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1429602197/
に行けばいいんじゃない?
このスレの最初見ればわかるけどここは荒らしが勢いで立てたスレだからちゃんと立てるならスレ立てスレに相談してからだね
多分却下されるけど
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 09:32:35.23ID:i1o6C8Yd
ずっと赤ちゃんの世話してるより仕事復帰した方が断然身体は楽だよ
肉体労働ならともかくオフィスワークなら育児の方が重労働
両方経験したけど仕事してる方が気持ちもリフレッシュできるしランチはちゃんと食べられるし断然楽だった
専業でずっと家にいた時は抱っこばかりで手は腱鞘炎になるわ、肩腰はボロボロだわ、一人で色々抱え込まないといけないわでメンタルもきつかった
他のママさんもみんな同じこと言ってたわ
保育料やら何やらで結局実入りが少なくてトントンになっても仕事してる方が心身ともに楽だからわざわざ新しく仕事始めた人もいたよ
特にスレタイの人ならそこそこの役職で使いっ走りみたいにされない上に
育児の肉体労働に身体がついていかないから仕事してる方がしんどくないと思うけどな
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 09:35:17.87ID:CtPXT9Lr
歳の差兄弟スレの最終レスの144私じゃんw
有意義なスレなのに過疎ってるから寂しいわ

一人目20代後半、二人目30代後半で産むけど体が昔と違って辛い
前回もやれ食べつわりだの喉つわりだの騒いでたけど、今回はそれプラス朝一人で起き上がれないくらいの腰痛と白髪の大量発生と眼精疲労が…
産まれたあとはどんだけボロボロになるのか今から戦々恐々としてます
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 21:13:03.68ID:F2S5GLH+
数日前のゴシップニュースだけど、
ヴィクトリア・ベッカム(44歳)第5子女児を妊娠中かですってよ
頑張りますなぁ
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 23:57:48.41ID:32sNbspR
>>980
元気だなぁ…
お金も人手も美貌も才能もある人にはバンバン産んで頂きたい
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 09:52:26.28ID:Nv8cZVCs
>>982
それだけ辛かったからね
幼稚園の入園式とかもはっきり記憶あるから自分ではそんなに不思議じゃないけど
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 23:09:36.82ID:ugI4DTJ/
園に行く度に病気もらうのでマスク着用したいが
キレイ目の若いママにマスクいなくてマスクするとBBA隠し丸出しみたいかなぁと気にしてしまうけど仕方なく身体の為にマスク着用
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 23:57:13.01ID:y+uIzceC
あれは咳やくしゃみしてる時に他の人へ配慮する為の物でウイルスなんかはほぼ防げてないと思う
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 07:06:58.73ID:Ie9umwSd
自分はマスクするなぁ
効果ゼロでもないしやっぱり他人がゴホゴホしてたら気になる
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 08:20:40.17ID:UcBvrY9U
医療関係者がほとんどマスクしてるように、市販のマスクでもきちんと装着すれば意味あるらしいよ
ソースはガッテン
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 12:21:24.03ID:vT+ufsNN
乾燥とか埃からは確実に守ってくれるしね
妊娠中だし風疹もインフルも怖いから気持ちの面でも着けない選択肢がない
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 18:29:02.22ID:bVykz5+x
鼻と口を自分で触らないからインフルエンザウイルスが入りづらいよね
目は触っちゃダメだけど
だからマスクは昔ながらのガーゼでも同じだと思うけど、使い捨ての方が楽
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 637日 15時間 41分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況