たかが通級にそんなに偏見があるのか
支援級になったらどんな扱いになるんだろう
支援学校で悩むなら分かるけど、通級はある程度のIQがないと通えないのだから
受容とか小難しく考えずに子供の苦手な面を克服したり
上手くコントロールする方法を学べるラッキーな場所だと思えばいいよ

それに通級って、聞こえとことば(難聴や吃り等)も設置されているのだし
単語の印象やマイナスイメージだけに捕らわれなくていいんじゃないかな
通級=障害児って偏見凄い人いるけどね