X



トップページ育児
1002コメント453KB

*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part18* [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/13(木) 21:33:10.35ID:WWl7UAOk
育児休業中の方、毎日どう過ごしてますか?
お子さんが何歳になったら職場復帰予定ですか?
勉強してますか?
子供とどう過ごしてますか?
なんでもいいです。育児休業中の方、お話しましょう。

>>970あたりで次スレをおねがいします。

前スレ
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part17* [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.2ch.net/echo/test/read.cgi/baby/1489018966

関連スレ
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 9【教えて】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.2ch.net/echo/test/read.cgi/baby/1491439444
0004名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/13(木) 23:22:48.34ID:PgmBwwOj
以下、参考情報です。

@出産手当金
直近12カ月給与の平均額から算出

A育児休業給付金
直近6カ月給与の平均額から算出(上限・下限については下部のソース参照)
なお、第一子育休と第二子産休育休が繋がる・近い場合は下記に注意

462 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/02/25(土) 10:49:51.75 ID:0CYg8kw9
育休入った日から遡って4年間のうち12ヶ月働いてないと貰えないよ
6ヶ月は、給付金の額を決めるときの算定期間
12ヶ月以上働いて直近6ヶ月の給与の平均額が給付金の額の基準になる
0005名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/13(木) 23:23:22.02ID:PgmBwwOj
■ソース
@健康保険協会のサイトよりコピペ
-----
出産手当金の支給額は以下のとおりです。
〈平成28年3月31日までの申請期間(支給対象日)〉
1日あたりの支給額:【休んだ日の標準報酬月額】÷30日×(2/3)

〈平成28年4月1日以降の申請期間(支給対象日)〉
1日あたりの支給額:
【支給開始日以前の継続した12ヶ月間の各月の標準報酬月額を平均した額】÷30日×(2/3)

参考URL: https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/honbu/g3/cat310/280201seidokaisei.pdf


Aハローワークのサイトよりコピペ
------
支給額
育児休業給付金の支給額は、支給対象期間(1か月)当たり、原則として休業開始時賃金日額×支給日数の67%(育児休業の開始から6か月経過後は50%)相当額となっています。
「支給日数」とは、
(1) (2)以外の支給対象期間については30日、
(2) 休業終了日の属する支給対象期間については、当該支給対象期間の日数です。
「賃金日額」は、事業主の提出する「休業開始時賃金月額証明書(票)」によって、原則育児休業開始前6か月の賃金を180で除した額です。
これに上記(1)の支給日数の30日を乗じることによって算定した「賃金月額」が424,500円を超える場合は、「賃金月額」は、424,500円となります。
(これに伴い1支給対象期間(1か月)あたりの育児休業給付金の支給額(原則、休業開始時賃金日額×支給日数の67%(50%))の上限額は284,415円(212,250円))
また、この「賃金月額」が68,700円を下回る場合は68,700円となります。(この額は毎年8月1日に変更されます。)。

引用元URL: https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_continue.html
0006名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/13(木) 23:24:04.53ID:PgmBwwOj
育児休業給付金支給対象期間の延長について

子供の1歳誕生日以後の期間も育児休業を延長して、その子が1歳6か月になるまでの期間給付金を支給されるための手続きは以下の通りです。

・居住する自治体に、子供の1歳誕生日を含む月からの保育所入所申請手続きについて確認する。

・その申請手続きの期限(概ね前月の10日、20日等)から逆算して、申請書、就業証明書等を準備する。
(就業証明書等は勤め先に記入押印してもらうものなので、早めに動き始める方が良い)

・自治体に対して保育所入所を申請する。(必ず書類一式をコピーすること!!)
(その際育休延長の意思を伝えると、不承諾通知前提で受理してもらえることもあり)

・自治体から保育所入所の不承諾(保留)通知が届いたら、職場かハロワに提出する。

※早生れの場合、1歳4月の保育所入所申請とタイミングが前後することもあるため、同時に申請できるのか等を自治体の担当者に問い合わせておいた方がスムーズです。
※自治体によっては【1、2、3月は保育園入園募集無し(停止)】のところがあるそうなので、特に早生れの子の場合は注意が必要です。
0007名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/13(木) 23:58:34.88ID:c2LTJAk1
>>6
お疲れさまです!
しかし、「早生れ」が、気になりました。
次スレ立てる方は「早生まれ」に訂正した方がいいんじゃないかな。
0009名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/14(金) 00:06:44.37ID:AtHgcdVV
育児休業給付金支給対象期間の延長について

子供の1歳誕生日以後の期間も育児休業を延長して、その子が1歳6か月になるまでの期間給付金を支給されるための手続きは以下の通りです。

・居住する自治体に、子供の1歳誕生日を含む月からの保育所入所申請手続きについて確認する。

・その申請手続きの期限(概ね前月の10日、20日等)から逆算して、申請書、就業証明書等を準備する。
(就業証明書等は勤め先に記入押印してもらうものなので、早めに動き始める方が良い)

・自治体に対して保育所入所を申請する。(必ず書類一式をコピーすること!!)
(その際育休延長の意思を伝えると、不承諾通知前提で受理してもらえることもあり)

・自治体から保育所入所の不承諾(保留)通知が届いたら、職場かハロワに提出する。

※早生まれの場合、1歳4月の保育所入所申請とタイミングが前後することもあるため、同時に申請できるのか等を自治体の担当者に問い合わせておいた方がスムーズです。
※自治体によっては【1、2、3月は保育園入園募集無し(停止)】のところがあるそうなので、特に早生れの子の場合は注意が必要です。
00121
垢版 |
2017/04/14(金) 03:42:01.44ID:JVVPebSt
>>6>>9
ありがとう!
0013名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/14(金) 10:00:51.03ID:IbDqHQqP
??事件??
旧一万円札の偽札を中国から輸入したとして、大阪府警捜査2課などは、偽造通貨輸入容疑で、住居不詳、自称自営業の中国籍、周維毅容疑者を逮捕した
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/15(土) 13:43:37.22ID:QWoOlweL
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

誰にもバレずに借りたい方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 sta
0018名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/16(日) 10:02:44.63ID:Or3Bfu46
二人目育休中でもう二人で終わりの予定だから、妊婦さん見るとなんだか羨ましい
まだ下の子7ヶ月だけど、妊娠中〜新生児期が既に懐かしいw
来月から復帰だけど、上の子育休中に妊娠してそのまま続けて育休取ったので久しぶりの社会復帰&残業バリバリのフル復帰
美容室にも行ったし、産後結局戻らなかった体の為に通勤着も揃えたし頑張ろう!
0019名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/16(日) 11:49:25.75ID:wdgo2yKQ
>>1

>>17
育休延長?それともいったん復帰するのかな
私は3年とってその間に第二子希望だけどまだ第一子で手一杯だ
いろいろ考えちゃうと思うけど、おめでとう!
0021名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/16(日) 15:54:49.52ID:l0d5qzEU
>>17
そうだね。いろいろ思いは巡るけど
産むのは絶対だし、母は強くあるしかない
私は二人目不妊で時間かかったから羨ましいっちゃ羨ましいよ
がんばれ
0022名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/16(日) 17:58:11.43ID:reinXdL2
>>17
私も復帰して1ヶ月で二人目妊娠わかったから気持ちわかるかも。タイミングって難しいよね。復帰してから次の子ども悩むより良かったかもしれないよ。頑張って。
0023名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/16(日) 18:22:13.27ID:Q06ETaXS
>>18
わかる。私も2人目最後の育休が終わるとこでこれからの人が羨ましい。
最後の赤ちゃん、1歳くらいの大きさのまま10年くらい育てたい…寂しい
0024名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/16(日) 19:03:05.69ID:o3RQeW3D
けっきょくいつ妊娠してもなんかしら言われるからねー
また8ヶ月後ぐらいに産休入るって復帰前から分かってれば、それなりの仕事だけ回せるし
会社にとっても自分にとってもいいかも
0029名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/17(月) 14:45:58.17ID:nOqvXbo/
保育園が足りないといわれているけど、このスレの人は皆さん預かり先見つかりましたか?認可認証こども園保育ママなど
本気ですべての選択肢あたってダメだった人はいました?
003017
垢版 |
2017/04/17(月) 14:47:06.00ID:Hp8YwAoI
レスくれたみなさんありがとうございます
今日病院へ行って上司にも報告してきた
上司からは会社で代わりは用意できるけどお母さんはあなただけ、また無事生んだら戻っておいでと言われました
お言葉に甘え一度復帰し半年ほどで産休育休に入ることにします
まずは来月からの職場復帰、無理することなく頑張ります
0035名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/17(月) 20:15:18.14ID:rq3OyzgD
>>29
今このスレにいる人はまだ申し込みこれからだと思う
そして本当にあらゆる選択肢が駄目だった人は、退職してると思う
つまりこのスレで聞いても仕方ない
0037名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/17(月) 23:18:50.73ID:my17ULy6
うちの自治体は待機児童多すぎたのか小規模保育園を誘致?してくれて四月に募集案内がきたよ。
そしてうっかり入れる事になりそうで、嬉しいけど気持ちがついて行けてない。
来週くらいに合否決まって5月の慣らし保育、そして6月復職って慌ただしすぎる、でも入れたから頑張らなきゃだよね…
0038名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 10:37:33.51ID:Kv4E72NH
6月で1歳だから5月に保育園申し込む
年度途中だし空きがないから入れないつもりでいるんだけど、もし入れたらバタバタだな
年度途中で入れる事ってあるのかな?
0041名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 11:17:37.17ID:Z4A5/rfb
いやさすがに延長して退職する気なんでしょうよ
5月で途中入園できないなら普通4月入園させるし、半年延長したところで入れないでしょ
0049名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 17:57:39.39ID:S/IUW/9p
上の子3年育休中で二人目妊娠中
ハロワ行ったら給付金もらえないことが確定
二人目なかなか出来なかったせいでこんなことに…
さっさと復帰しとけば良かった
会社の先輩3年育休中の間に二人目産んでたから私もそうしたけど後悔しかない
0051名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 18:48:56.09ID:u5ImSQSt
>>49
復帰してたらまだ二人目出来てないかもだよ
私も育休中に二人目目指してるけど、理由は仕事しながら一人目の妊娠がとてもきつかったから
金銭的には痛手だけどせっかく二人目いけたんだから前向きに楽しんだ方がいいよ
おめでとう!
0052名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 22:31:19.39ID:UcOa88tq
休み貰えて、席を取っておいてくれるだけでも物凄くありがたい制度だと思ってるのに、給付金が貰えないとか少ないとかどうでも良いじゃないと思うんだ。
お金ないならさっさと働けばいいだけのに。
0054名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 22:48:55.39ID:umz7BqkL
>>49
きちんと制度調べて妊活して、期間内にできない場合は復帰してる人多いよ。
お金は残念だけど、後悔せずにお子さんとお腹の子を大事にしてね。
0055名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 23:55:44.65ID:gz+WeNmN
>>49の後悔ってのは復帰のところでしょ。
育児ってお金かかるし気持ちはすごいわかるけど、二人目不妊も多い中授かれたわけだし、おめでとう。
私もなかなか二人目できなくて結局5歳差になってしまったから兄弟割引が全然使えないけど諦めかけてたからすごく嬉しかった。
妊娠出産て計画通りにはうまくいかないよね。
0056名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 16:51:19.47ID:AsJyIdEO
>>49
このスレ見てなかったのかな?
>>4で今はテンプレになってるよね
会社にゴネて余ってる有休40日ぶち込めば2ヶ月働いたことになるよー
なかなかそこまでできないだろうけど…
0057名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 23:02:08.18ID:cusws+CI
赤ちゃん返りと反抗期の4歳と赤ちゃんの世話疲れた。
育休が辛くなってきた。
子供可愛いけど毎日毎日イライラしてしまう。
早く自分の時間がほしい。
一人でゆっくり昼寝したい。ご飯ゆっくり食べたい。お酒飲みたい。ゆっくり買い物したい。
0058名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 08:33:48.17ID:2DaVasVK
妊娠中に体調不良で体力の無さを実感、育休の間に体力づくりしたいと思います。何かオススメあれば教えて下さい!実益を兼ねてベビーカーでお散歩くらいしか思いつかないけどあまり運動になりそうにない…
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 09:21:20.38ID:BlQyGsiI
>>58
旦那さんの協力が必要だけど、王道のジムもおすすめ
少しの時間でも自分のためだけのひとりの時間を持ってもくもくとと走るとストレス解消にもなるし、復職後も続けられるし
意味ないけど帰りにスタバ寄ったりして帰ってるw
うちは夫婦で通ってて、交代で行ってるよ
0061名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 09:21:41.22ID:XEjDWkIO
>>58
まずは姿勢よくベビーカーでお散歩、ストレッチ、スクワット辺りで慣らしてからビリーとかのエクササイズ系に移行してみては?
産後の弱ってる時に入隊したら落ちこぼれそうw
私は肩甲骨回しとスクワットやってるよ
0062名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 10:38:27.17ID:AGBp96Yq
育休中なんだけど久々に職場の人に会って来た。
私はすでに里なしで義実家は、車で30分程度の距離。姑は、自分が専業主婦で、働く嫁に理解がないという環境。

職場の人は私が里なしだと知っている。
復帰後の保育園どうするのかとか、子供が病気になったらどうするのか、バックアップ体制を根掘り葉堀り聞かれた。
その人は育休制度も無い頃から共働きで、
実母にバックアップしてもらって働いていたから
、今みたいに里なし義実家無しで、勤務短時間や病児保育の制度を利用しながら働く、
という感覚がわからないみたいで、とにかく、「義実家と同居しないと!」とやたらとすすめてくる‥うざかった‥
0063名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 10:59:27.09ID:4HCH/nRh
>>62
わかる!!なんか自分の頃とごっちゃにしてアドバイスする人いるよね。
まだ親世代の人達のほうが自分の子供から話を聞いてるからわかってくれてたりするよ。
うちの職場で一番やっかいなのは70近いパートの人。
0064名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 10:40:07.69ID:P6ejXryT
>>58だけど皆さんコメントありがとう!ジムは入会してしまったら勿体無いからちゃんと続けられる気がする!
無理のない範囲で色々試してみます。
0065名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 14:05:26.93ID:FbPHV4BR
>>62
私も里なし義実家なし、夫激務。1人目の時から、女の敵は女なんだなーって思うことがいっぱいあった。あと奥さまが専業主婦の男性の無理解もかなり。

自分はかなり苦労してる部類だと思うけど、逆に自分の後輩や部下が自分と違う恵まれた環境で子育てしてたとしても、自分の方が大変だった!みたいなこと言うウザい上司にならないように気をつけなきゃとも思ってる。
0066名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 20:02:15.23ID:zOXtn4LI
育休中に住民税支払ってくれる会社ってある?
育休中も会社から給料明細が来て、マイナスになる団体任意保険代を自分で振り込んでいる
住民税と同じ額が毎月支給されているのに気がついた
会社独自の制度なのかな?産休前に担当者の話を聞いたと思うけど、子供といっしょに脳みそも出たみたいで何も覚えていない
0067名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 20:14:25.27ID:x1AFIeRC
>>66
会社によっては育休中も給与が出るよ。
育児休業給付金がもらえなくならないラインまでの額で。
だから、住民税など相当分を給与として支給し控除して手取りとしては0って言う会社もありそうだよね。
0068名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 20:17:16.87ID:x1AFIeRC
>>66
レスがちょっとずれてたね。
会社独自かどうかって話だと、会社独自だよ。
普通は支給されないから66の会社が手厚いってことだよ。
0069名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 20:43:04.89ID:QLYC/6ss
>>66
それって前払い給与だったりするかも?
このスレで産休育休中は住民税を会社が立て替えてくれてて、復帰したら最初の月の給与から天引きされるから給与ほとんど消えるーって人がいた気がする
産休育休中は住民税分だけ給与が貰えるのだと(会社での評価とは別で)人によって額が違うからなんか不公平な気がするし…

うちの会社はなぜか全員に月1000円の手当が出ている
普通に働いてる人も貰ってる手当で、これだけ産休・育休も貰える
だから年収12000円w
0072名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/22(土) 14:42:00.07ID:+IIa6n70
>>63>>65
>>62です

なまじっか同じような(全く一緒では無い所が余計に面倒)環境の人が周囲にいたらいらぬ干渉受けそうで、復帰が憂鬱‥
それこそ「私の時にはそれくらいなんてことなかった!」とか言われたらメンドくさいわ
だからといって独身女性ばかりや、専業主婦の奥さんをもつおじさんに囲まれるのも辛そうだし‥

実家があればなぁー、こればっかりは学歴と違って自分の努力でどうにかなる問題では無いしね
0073名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/22(土) 16:06:22.09ID:8bLXh4qv
いよいよ来週から復帰。子も1歳目前

職場で飲むミント&セージティーを爆買いしてきた。トラブル無く秋前には卒乳できたらいいなぁ…
0074名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 11:36:52.76ID:2yYaw/fm
7月に復帰だから旅行したいなー。5月は上の子の幼稚園行事とかたくさんあるから6月かな。
6月の北海道とか行きたいなぁ。
0077名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 08:56:11.09ID:+DEYyask
>>76
頑張って!!
自分は明日復帰にしたよ
異動で行った事の無い場所になってしまったから、通勤と同じ格好で子を預けて行ってみた
通勤ラッシュ凄くて明日から不安
0078名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 09:45:19.11ID:vqAmuYkZ
育休明けに異動って本当はダメだよね。
私も異動になりそうだったんだけど、上司にそれとなく言ったらやめてくれた。
0081名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 10:52:59.15ID:SHDFTVfF
復帰した社員にとって不利益の場合はダメだよね
当初提案されたのはもっと離れた所だったからそれは断ったわ
元の場所は今月から苦手な人が所属長になったし、自分の異動はこれで良かったと思ってる
0083名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 14:07:32.11ID:PirUCciS
会社の合併&組織改編で元部署がどこにいったやら…
ずっと一緒に仕事してた先輩とは同じみたいだけど、親身になってくれた上司とは別部署
会社の名称も場所も変わったし、新入社員気分だよ
0084名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 22:01:18.65ID:jV3BooJQ
保育園激戦区住まい
4月入園に落ちて育休延長したものの年度途中で入れる気がしなく、退職になるんだなーと思っていたら5月入園の知らせが来た
宝くじに当たったような浮かれた気分と、入園まで日がない慌しさ、復職の不安、子と離れる寂しさ・・・まさかの展開に気持ちがついて行かないや
子は1歳なりたてなんだけど、1歳スレ読んで目ざましい成長を見るのを楽しみにしていたし、4月に落ちたから子と幼稚園までずっと一緒にいるのかーと思っていたから尚更だわ
保育のプロに見てもらえる安心感とか、経済的なゆとりとか預けるメリットは重々承知してるんだけどな
あー育休中に宝くじ当たっていたらなぁ
0085名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 08:49:03.40ID:5rmZVWzf
育休中にしかできないことをやろうと、ベビーマッサージ教室に行ったら、ママ友に話しかけられた。
んで、ママ友の家で手作りランチ会行ったら、アムウェイ信者の巣窟だった。
美味し〜い! すごーい! とか、ドラマのテンプレのような会話が、目の前で繰り広げられた時はマジで吹き出しそうになったw
どうせ育休中だけの付き合いになるし、ニヤニヤヲチしよーっと
0086名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 12:52:33.05ID:VekdbpA2
小さな会社だからか、手当金や給付金などお金の手続きを後回しにされてた。

なかなか入ってこないと思いつつ、忙しいのに申し訳ないと思い、これまでバカ正直に待ってた結果が未手続きとは...

でも数ヶ月無収入でやりくりしてみて、やっぱ働かないといけないなと思った。
ある程度支出を計算してても、予定外の出費多すぎるよ…
0088名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 23:49:00.21ID:jNLndtMP
子供の医療費は無料でいいから、何かあればためらいなく病院いけるけど、自分の分となると出費いたいわー。
子供の軽めの鼻風邪がうつったんだけど、鼻水はもちろん、熱、頭痛で3日間死んでいた‥よく子供から病気もらって重症化するんだけど、仕事復帰したらやっていけるのかかなり不安。
里なしだし義実家も頼れないし、さらに旦那が単身赴任になったら完全に詰むわ‥
産後かなり体が弱くなったと思う。
0089名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 09:22:44.21ID:aLSVfe9S
今日で育休が終わる…
濃い一年だったな

育休中に早食いになったし自分の身だしなみも疎かになったし明日からまた以前の自分に戻れるか不安
0091名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 11:05:29.87ID:MgREz/Cx
復帰のタイミング悩む
第一希望の保育園は空きなしだけど、近くの小規模保育園は3人空きあり
そこに希望出せばすぐ復帰だけど第一希望のとこ行きたいしな…
妥協してすぐに復帰か延長するか
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 11:10:08.31ID:VBia/j9V
私も二人目で人生最後の育休が終わる…
子供と楽しく過ごせたし、復帰出来る職場もあって、制度として本当にありがたかった
でも既に妊婦さん見ると「これから楽しいこと盛りだくさんでいいなぁ」となんだか羨ましいw
0093名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 13:30:38.44ID:0h3WlCyq
子はもう3ヵ月になるのに生活がだらけたまま
家の整理とオク出品をやりたいと思いつつ、お菓子食べながらTVを見る日々
そろそろシャキンとせねば
0095名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 14:18:06.88ID:Tif//x6g
ちょっと前に育休を利用して教習所行ってると書いた者ですが、
とりあえず「4月中に仮免」の目標はクリアしました。
復帰は連休明けだけど、復帰までにセット教習以外の学科を全部終わらせられるように頑張ります
0096名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 14:23:23.68ID:Ac/BpVXa
みんな(気持ちは)シャキっててすごいなぁ
育休給付金1年半貰うぞーってことしか考えてなかったから、生後半年までは万年床で寝てばっかりだったわ…
保活、サイト見て分からなかったら役所にはまずは電話で問い合わせたらいいんじゃないかな
激戦具合によるけど、基本認可は別に早い者勝ちじゃないからとりあえず認証押さえておけば安心できるんじゃないかな
GW明けたら候補のところに見学いつ行けばいいですかって電話してみたら?
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 14:25:04.48ID:Ac/BpVXa
>>91
延長して育休給付金1年半貰って、小規模保育園入れるのがいいんじゃないかな
その書き方だと、次の4月には第一希望入れそうだよね
0098名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 14:28:47.47ID:szigXhHp
今保活してる人は2018.4入園を見据えてるんだよね?
まだ産休中で保活したくても身体が動かないから皆さんの書き込みを読むと焦る
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 14:42:16.16ID:Ac/BpVXa
何回も書いてごめん
>>98
保活、9割以上は9月くらいから始めたら間に合うから大丈夫だよ
でも超超激戦区の認証&認可外で5月から先着順で出遅れると100人待ちとかあるから、とりあえず電話で聞くだけ聞いたらいいよ
聞いてみて、焦んなくていいんだーって分かればゆっくり休めるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況