X



トップページ育児
1002コメント524KB
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その31[転載禁止 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/11(木) 02:13:27.56ID:Y/9l7CfA
引き続き子供が食物アレルギーのママさん、
ここでその苦労話や工夫して いることなど話しませんか?

>>980を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。

【過去ログ置き場 (1〜6)】
食物アレルギーの子を持つ親のスレ
http://2challe.bufsiz.jp/
アレルギー板
http://gimpo.2ch.net/allergy/
アトピー
http://gimpo.2ch.net/atopi/

※前スレ
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その29[転載禁止
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1465626145/
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その30[転載禁止
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1482129697/
0900名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 16:57:16.07ID:GQExUevJ
上の子が小麦卵で下がとうとう離乳食開始してもうすぐ一ヶ月、早めと言う事はもう卵小麦始めた方が良いのだろうか
一般的にはまだまだ除去!遅め!だからどのサイトも本も参考にならないし困ってる
統一してくれれば良いのに
しかし早めの方が分かってても怖いなー
0901名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 18:13:32.95ID:PFZ+RGYw
アレルギーが軽度でも親の頭がおかしいと可哀想だわ
子どもが可哀想になる要因なんて世の中色々あるし親の可哀想発言を気にしてたらきりないと思う
0902名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 20:11:09.78ID:S42mAapB
>>900
うちも同じです!ちょうど上の小麦の免疫療法が始まったから、下の小麦も始めました。離乳食本には小さじ1とか書いてあるけど、アレルギー治療みたいにそうめん0.5センチから始めて1ヶ月経って2グラムまで増やして、上の摂取可能量を超えた。
卵は誤食も下のアレルギーも怖くて始められない。
0903名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 20:25:29.25ID:7AUChPXC
うちは上が卵重度だから、下の子は6ヶ月から卵食べさせた
毎日耳かき一杯
小麦も牛乳も魚も肉も少量なんでも食べさせたよ
今一歳だけどアレルギー無し
上の子が園に行ってる間にこぼさないように注意した
最初は固ゆで卵作って潰して冷凍した物を使ったから楽ちんだった
上の子の指導医に、中期から始めたんじゃ遅い、初期から耳かき一杯で毎日あげて、と言われたからなんだけどね
7ヶ月になったら抗体が出来てくるから遅いってさ
0904名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 20:27:31.99ID:7AUChPXC
ごめん、5ヶ月の間違いだった

5ヶ月になった日に重湯、次の日から重湯に卵黄、次の次の日はおかゆに卵黄、
その次はおかゆに卵黄に肉、って感じにした
0905名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 20:28:26.23ID:v8FzPajk
上卵アレルギーありだったから、かかりつけで相談したら、下も離乳食始める前に検査しときましょうと言ってもらえて検査したよ。
簡易検査だけど何も出なくて、普通に卵も固茹での黄身から何事もなく進めて今も普通に食べてる。
検査してもらえないのかな?
0906名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 21:58:54.93ID:0N3eXEFZ
>>904
初めて食べさせるものの時でも卵黄も一緒に与えてたの?
離乳食の進め方覚えてないや…
もうすぐ下の子離乳食始まるから勉強し直してアレルギーのことは主治医に相談してみよう
0907名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 22:14:46.05ID:Sf4qn7Hi
まとめてでごめん。
凄く参考になった!ありがとう。
もうすぐ7ヶ月になっちゃうけど明日からでも卵始めてみるわ。近くのかかりつけ医でも役所の検診時でも上の子がアレルギーあるんでって聞いたけど「ああ、じゃあ遅らせたほうが良いね、慎重にね」だった。
うちの周りだけ時が止まってるのか?とモヤモヤしたわ。離乳食開始前の血液検査もお願いしたけど何も起きてないのにする必要ない!と逆に怒鳴られてしまった。
とりあえず乳児湿疹は酷かったので皮膚のケアはしっかりしつつここまで来たけど…
0908名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 22:27:04.46ID:3w44UIC1
>>907
明日金曜日だから、私なら月曜日にするな。時間をおいて遅く出てくるアレルギーの症状もあるからね
何もないのに血液検査してくれないのはうちのとこも。むしろアレルギー起こしたのにしてくれなかったから病院かえたわ。痛い思いさせるし保険のこともあるからじゃないかな〜
0909名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 22:48:36.93ID:Sf4qn7Hi
>>908
うちも結局大きい病院へ紹介状書いてもらってそこで負荷試験や血液検査をしたよ。痛い思いは重々承知なのにね。何度も吐いて泣き叫び苦しむ我が子をもう見たくないんだよ…
ここ見てると病院に本当に差があるんだね。良い主治医が見つかった人裏山
0910名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 05:46:34.19ID:g8J9EYvb
>>907
上アレで下乳児湿疹あれば血液検査やってくれそうだけど
上の子の病院行ってみるとか
もう遅いかな、最近は早く食べさせる方がアレルギー出にくい統計なんてのも出てるらしいし、少しずつ慎重に頑張れー
0911名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 12:05:55.41ID:fqQvxNVM
>>910
上の子の病院は大きい所である程度重度で紹介状が無いと行けないんだー
一部解除で卒業になったからもう行けなくてさ。今日早速黄身食べさせてみた。今の所大丈夫だから毎日少しづつ頑張ってみるよーありがとう!
0913名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 20:51:29.25ID:eftEjFdd
離乳食のあげ方はWHOのガイドラインを参考にしたよ
野菜なんてほとんどあげてない
取り分ける料理に入ってたり、レトルトに入ってたらあげてるけど、
メインでやったことない
小麦、卵、乳、はとにかく初期に毎日あげた
0914名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 10:49:26.75ID:SprlU5GL
卵アレルギーで食べれるけど何日か後に肌がカサカサしたりアトピーが少し悪化したぐらいなら食べさせますか?
主治医は問題ないと言いますが何となく不安です。
0916名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 11:24:26.87ID:gDBhZH5d
自分は卵と牛乳とピーナッツとそばアレルギー
子供のときは週に三日くらいは弁当持ちだった
0917名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 11:40:35.98ID:QdP2nZ2g
>>914
そのレベルがまさに減感作に最適なくらいなんだと思うけどな
0918名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 22:23:55.48ID:SprlU5GL
>>917

ありがとうございました。
0919名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 22:44:45.64ID:GrUcEaQA
検査では、ピーナッツと蕎麦だったけど他にもある気がする。
トマトやみかんを食べると「ベロが痒い」と訴えてくる。
息子、説得して再検査かなぁ。
0920名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 12:58:05.86ID:FH+8Eg26
卵乳麦アレの6歳。最近今まで未摂取だったナッツ類を試してて
代表的なもの(ピーナッツ、くるみ、カシュー、アーモンド、マカデミア)は
大丈夫なことが分かったんだけど、
他にもヘーゼル、ブラジル、ピーカン、ピスタチオ…と種類がたくさんあるから、
どこまで試せば「ナッツ類OK」と言って良いのか迷ってる。(主に外食時)
血液検査できないのも多いし。
他は全部大丈夫だけどブラジルナッツだけショック起こす人、とかも
きっと世の中にはいるんだよねえ。
0921名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:55:16.60ID:2+AF+WwI
給食おばさんだけど夏休み明けて10月からアレルギー除去食対象者から外れる子供多くて嬉しい
夏休み練習頑張ったんだと思うわ
高学年が多いけども
0923名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 20:53:24.63ID:KyFH/v19
>>919
口腔アレルギーでは。
今は花粉食物アレルギー(PFAS)
0925名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 23:53:26.02ID:BgBm6w/t
>>924
こないだ近くのイオンでそのシリーズが半額になってたから初めてカルボナーラを食べさせたの。美味しいって喜んでたよ。カルボナーラなんて一生食べられないと思ってたから嬉しかったわ。お子さん喜ぶと良いね
0926名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 20:07:30.80ID:zeDAngEg
>>920
うちの子もナッツ類はOKなものと絶対にダメな物があるけど、学校へも本人へもナッツ類全般NGにしてる。
間違って口にしたら命に関わるからね。
子供にはもう少し大きくなったら具体的に説明するつもり。
0928名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 16:53:03.75ID:sRbuRWes
ピーヤングの焼きそばではなく春雨バージョンを見かけた
小麦表記があるので調味料で何かしら使われてるんだろうけど、軽い小麦アレルギーの子は食べられるんだろうか
問い合わせが電話のみだから時間に余裕出たら聞いてみる
0929名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 00:44:28.49ID:Fx2vpL9h
はじめてのこどものバースデー。
小麦、卵、大豆、乳アレルギー。旦那はどうせおぼえていないからケーキとかもいらないだろうというのだけれども。。。
何か作ってあげたい気持ちもするが、料理もへた。
これだけアレルギーあると、どんなケーキ、ケーキのようなものがつくれますか?
0930名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 01:03:12.65ID:ppRtDf0W
>>929
米粉を使うのはどう?
うちの子は小麦と卵のアレルギーだったから、
米粉のパンケーキ焼いて、生クリームはヨーグルトで代用したよ
0931名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 01:06:50.72ID:ppRtDf0W
あ、ごめん、乳製品はだめなんだね。
クリームっぽさがないと寂しいかもだけど、米粉のパンケーキ薄く焼いて型抜きしたり、フルーツで飾り付けたら華やかになるんじゃないかな
0932名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 01:12:15.24ID:VkxnndlO
>>929
私も料理下手だけど、小さなご飯ケーキにしたよ。炊き込みご飯(茶色)とカボチャご飯(黄色)で二段にして、海苔(1を切り抜いて)と鶏のハンバーグ(星形)でデコレーションした。小さなココット(5センチくらい)で作ったよ。
0934名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 02:46:14.83ID:JbsUd6eV
>>929
楽天でオールフリーの米粉ホールケーキ売ってるよ
ここの人に教えてもらって買った
子は殆ど食べなかったけど写真に残せてよかったよ
0936名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 16:48:22.78ID:M/9vn9Dp
質問失礼します。
離乳食初めて2ヶ月の子について質問です。
先々週に2日連続で顔が赤くなる事があり、病院で見てもらったところアレルギーの可能性があると言われました。
その時食べていたのがお粥、野菜(人参、玉ねぎ、トマト)、タイ、りんごでした。
りんごが原因かもしれないので1週間はりんごを辞めて、新規食材も控えるようにと言われました。
それから怖くなり新規食材はずっと控えてますが、そろそろ次に進ませたいです。
またりんごを少量から与えてみればいいんでしょうか?
りんごはまたにして、他の食材を進めたほうがいいでしょうか?
離乳食本にはアレルギーが出た時の対応について書いておらず、医師からの指示も曖昧で困ってます。
そろそろ卵を試さないといけない時期なのに進まず気持ちばかり焦ってます。
0937名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 18:40:31.22ID:m0c6LBF9
>>936
りんごをやめて、その後の指示は無かったということでしょうか。
再度午前中にリンゴだけ試して、また症状出るようだったら受診でいいような気もしますが、私は医師では無いし心配なら病院変えて相談するのも手かと思います。
0938名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 19:08:31.77ID:M/9vn9Dp
>>937
ありがとうございます。
その後の指示はなく、「りんごは別に食べなくてもいいからね」って感じで言われました。
りんごは離乳食として便利だし、子は好んで食べてたしできれば食べれるようになりたいです。
りんごがダメだと他のバラ科のフルーツも心配になるし…
とりあえず午前中に少量からで再開してみます。
0939名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 22:33:31.28ID:bxGSedGA
>>929
まず1歳は基本的に脂肪も砂糖も最低限。積極的に摂るべきものではない。
なので、アレルギー関係なしにケーキは避けたほうがいい。

ということを前提に、どうしても甘味が欲しいならさつまいもかゼリーじゃないかな。
0941名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:20:57.23ID:xvU7E1d8
仮にアレルギーだったとして、顔が赤くなる程度なら食べさせ続けるのが今の主流じゃないかな
ひどい蕁麻疹とか咳込みとかが出るなら別
正直その食材ならアレルギーじゃなくて、単なるかぶれか体調不良に重なった可能性のが高そうだけど
0942名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 02:35:02.70ID:74Z9wFqV
今まではそれらの食材は普通に食べてたの?
それともリンゴが新食材だったの?
私もその中だったら一番にタイを疑うなと思って
因みにうちの子今まで普通に食べてたのに体調悪い時にタイ食べたらボッコボコに蕁麻疹出たことがある(血液検査で魚系はアレルギー無し)
うちのかかりつけの先生曰わく、体調悪い時だからって可能性と食べ合わせが体質に合わなくて発疹、蕁麻疹が出るってこともあるらしい
0943名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 06:40:37.21ID:siTD4UvK
お風呂入っただけでじんましん出ることもあるしね
顔が赤くなっただけなら気を付ける程度で、中止はしないほうがいいね
0944名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 09:02:04.09ID:562YO9M+
8ヶ月です。小麦を食べさせて蕁麻疹が出たのでアレルギー検査をしたら、クラス1でした。病院の先生にちょっと休んで、少しずつあげてと言われて、また、蕁麻疹が出ました。蕁麻疹は、ちょっとです。
これは、しばらく、また、小麦をお休みしたほうがいいのでしょうか?
0949名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 17:49:52.01ID:neTSer0J
うちは3歳頃までゴマは普通に食べさせてたんだけど、
胡麻ダレで鍋を食べた夜に体を痒がることに気がついて、
血液検査したらクラス3だった。
粒ゴマなら平気なんだけどすりゴマだとダメっぽい。
0950名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 18:25:15.02ID:/f2dVgAx
わざわざスレ分けする必要ないでしょ
自分とこもそうだから分かるんだけど変なこだわりもった発達の親混ざってない?
0952名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 20:45:50.59ID:Ug0lWxQc
重度の人だけ、アナフィラ有りとかエピペン持ちとかレスの冒頭に書く事にするのはどうかな…
それ書いてあったら軽度の人は口出さないとか
重度軽度気にしない人は書かなくて良いし
0953名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 09:02:44.88ID:NEENvoUE
元々湿疹程度とかショック持ちとか書きたい人は書いてるよ
たまに荒らし目的で悪意を持った人が来るからスレ分けようが何しようが関係ないと思う…
スルースキルつけろとしか
0955名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 06:15:03.99ID:pJmdbrBs
むしろ>>1に、こんな内容を追加しておくのはどうだろう。

-----------
症状が重くても軽くても、
原因食物を除去し、代替食や治療法の情報を必要としていることに変わりはありません。
軽度の書き込みを軽んじるような書き込みや、苦労のマウンティングは避けましょう。
0956名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 06:16:57.25ID:pJmdbrBs
むしろ>>1に、こんな感じで書いておくのはどうだろう。

----------
アレルギーが軽度でも重度でも、
原因食材を避け、治療法や代替食を探す事に変わりはありません。
軽度の人の書き込みを軽んじる書き込みや、苦労のマウンティングはやめましょう。
0961名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 08:54:21.49ID:pJmdbrBs
>>959
完全除去じゃなくとも、無制限に食べられるわけじゃないから
その意味も含めて、>>956の「原因食物を避け」ぐらいが妥当かな?
もっとちょうどいい表現があったらお願いします。

あまり長くなると読みづらいし、
トレンドに乗りすぎると今後の研究次第で変わったりしそうだから難しいね。
0962名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 09:00:34.98ID:xHpxwfdL
微量のチーズ入り離乳食を一口食べて顔だけ蕁麻疹が出て大泣きしたから小児科アレルギー科で血液検査したら牛乳クラス3
それから3年間除去してクラス1に下がったから加熱済み乳製品だけ解除
顔だけ蕁麻疹なら毎日食べてれば早く良くなったのかな
牛乳そのものは飲めるのか未だ不明
0965名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 10:56:32.92ID:dlPQCFnH
>>964
うちも卵白オボムコイド3嘔吐のみだけど、専門医(アレルギー認定医で小児科医)には完全除去言われてるよ。
半年に1回の血液検査で数値が下がってたら、経口負荷してみようかって言われてる。専門医でも医師によって方針が随分代わるみたい。
0966名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 12:20:21.04ID:OGfiNY+j
離乳食でアレルギーが発覚する時期だと、胃腸の成長に伴ってクラスが下がることあるよね
うちは生後半年で乳卵他いろいろ発覚したけど、半年〜一年除去でクラスが大幅に下がったからぼちぼち食べさせてる
0967名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 12:28:57.47ID:bPlKsyyQ
完ミ2ヶ月児、ミルクのあと顔に湿疹が出るようになった。乳児湿疹なのかミルクアレルギーなのか。ミルクのメーカー変えたところだから合わないだけならいいんだけどなー。
上の子の主治医に聞いたところ完ミでもミルクアレルギーになるらしくヒヤヒヤしてます…。
0968名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 14:57:30.00ID:qhcejHaB
>>964
>>965
医師によって言う事が違うので混乱しますよね
うちは1歳前の時に嘔吐の症状が出て検査→除去→約半年後の1歳2ヶ月頃に検査→数値が上がるも感減作→1歳7ヶ月に検査、また数値が上がる→感減作継続中、という流れです。
現在は卵黄が0→1、卵白が1→3に近い2
、オボムは0です。
卵黄は1個クリアしていて、卵白は8gまで食べてます。卵の入った加工品も少量ですが食べ始めてます。
先生はそこまで食べれているなら無理に増やさず、少量摂取を継続させてと言われていてます。
こんな例もありますよ、という事で書いてみました。長々すいません。
0969名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 20:20:33.47ID:xI/JxVwS
>>967
2ヶ月なら、まだ免疫機能がないからアレルギーじゃない。ただの乳児湿疹。
ただし、その肌荒れから食物タンパクが入ると、アレルギーになると言われているから
ミルクも含めて気をつけて。
0970名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 21:02:13.41ID:2wymHgOo
乳製品と卵アレルギー持ち、最近離乳食進めてる友人から「うちは乳製品も卵も大丈夫だったー!良かった〜!」とラインが来て無神経過ぎない?とピリピリしてしまった。
アレルギー無い人からしたらそんな軽い扱いなんだろうか。
0971名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 21:08:52.74ID:xI/JxVwS
>>970
そんなにおかしなメッセージじゃないと思うわ。
どういう言い方で、アレ無しのことを伝えられたら970は納得できたの?
残念そうに「うちはアレルギー無かったよ…そっちは大変だね」って言われたかったとか?
0972名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 21:26:56.09ID:sdZI/Fmm
デリカシーは無いと思うけどなぁ。
どう言えばってわざわざ言わなくて良い事じゃない?
近視だったりアトピーだったり治るか分からない相手を目の前にして、うちは大丈夫で良かったなんて言われたらモヤつくわ。
0973名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 21:43:03.96ID:Vs6M/tjf
感作だっけ?湿疹からアレルギー物質が入ってアレルギーになってしまうやつ
乳児期に乳児湿疹がひどくて長引かせてしまったんだけど、その間に使った桃の葉エキス入りのローションや一歳の今も顔にポツポツ赤く出来てるんだけど、離乳食後に桃の葉エキス入りのお口ふき使ってるけど、それが原因で桃アレルギーになったりするのかな?
今更心配になった
ちなみに乳、大豆、卵アレルギー持ちで乳と卵白完全除去中の1歳児でまだ桃やメロンは食べさせてない
0974名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 23:38:34.13ID:iMbIGaDJ
>>962
うちも蕁麻疹のみの卵アレルギーだけど、蕁麻疹が出る量は食べさせるな、でないギリギリの量を続けるという治療方針
なので離乳食に混ざった微量のものに反応するなら除去だったかもしれない
あなたのしてきた事は無駄でも間違いでもないと思うよ
牛乳飲めるようになるといいね
0975名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 00:03:20.56ID:wSVm08Tp
>>970
よかった〜!なんて言われたら私もモヤるよ
わざわざ言わなくていいのにね
お互い頑張ろう
0976名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 08:47:41.04ID:qWPK03cF
どんな病気であれその病気もちの子の親に対してうちの子は○○な病気なくて良かった〜!なんて無神経なこと普通言わないよな
背が低い子にうちは高くて良かった〜とかも言わないし
それが分からないってアホなんだろ
0977名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 09:16:32.77ID:dsM6k5OH
逆に、わざわざ言って来たったことは
>>970と友人の間で、過去に
アレルギー大変だから注意してとか、そういう話題があったのでは?
そしたら大丈夫だったって報告するのは自然だし
報告するとしたら、アレルギーじゃなくて残念だったとは言わないから、
やっぱり良かったとしか言えないのでは。
0979名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 12:56:02.19ID:8ZMP+6K1
たまに行くアレルギー対応してくれる親子カフェがあるんだけど、そこのシェフはアレルギー学会にも参加しててたまにアレルギーフリーのデザートや料理も学会で振る舞うらしい
数ヶ月前にそのシェフに言われたんだけど、「コンタミレベルでは発症しないって今日の学会で証明されるんですよ、僕も参加してきます」って言われた
うちは完全除去ではあるけれどコンタミレベルでは発症したことない
でも、コンタミレベルでもダメって人けっこういるよね
この学会の発表は本当なんだろうか…
0980名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:27:02.40ID:CeUF0Zbf
うちはここの人のエピペン持ちの方と比べたらアレルギー軽いんだろうけど毎日どこでもアレルギーを気にして大変
本当に重度でなくてよかったって思うよ
0983名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:33:28.98ID:8RdakShd
明日は外来だ
先週の血液検査の結果が出る
数値と症状はリンクしないとはいえ、下がってたらいいなぁ

症状が出ない量を食べさせ少しずつ量を増やすように指導されてるけど体調によってばらつきがあるからなかなか毎日食べさせることも出来てない
四月に保育園入ってから体調が万全の日の方が少ない…
0984名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 21:58:41.41ID:Pi76YpDa
>>980
ほんとによかったね。
ここにそう書き込んでしまうような親を持ったという意味では、あなたの子供はかなりかわいそうだけど。
スレたててね。
0985名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 20:59:52.02ID:ivalZJ2N
卵2分の1解除になったんだけど、卵嫌いで食べてくれない…
茶碗蒸しもダメだった
牛乳もアレルギーあるから市販のプリンはあげられない
豆乳プリンでも作ってみるか…
0987名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 23:38:03.58ID:fvIqURzm
現在9ヶ月、卵黄半分で大量嘔吐し、血液検査して自宅にて滅感作中です
かかりつけにやり方を聞いても「ちょっとずつちょっとずつ増やしてある程度食べられたら卵白に」の一点張りで、それは毎日あげてもよいのか、子のレベルであればどれくらいのペースで量を増やしていってもよいのか、ある程度とはどれくらいか、
と聞いても的を射ない答えで最後は何故か怒られて終わりました

とりあえず今は0.5からスタートし、毎日接種させて1週間経ったら0.5増やす、という風に進めているのですが滅感作している方いましたらどのように進めているのか参考までに教えて頂きたいです
このペースだと一歳近くまで卵白にはたどりつけず、それはそれで心配です
0988名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 23:51:14.81ID:CE+0WfYP
>>987
うちも経口摂取させてるけど同じように少しずつ増やしてとしか言われない
一人一人症状の出る量も違うし、先生も何グラムとか指定しにくいのかなーとてきとうにやってる
週に5日は食べて欲しいと指導されているけど体調悪いと症状が出やすいので週2、3しか食べられない上に量もなかなか増やせていないけど、半年経って卵黄オボムコイド卵白全てクラス6からクラス2に下がったよ
近くで見てる母親の方が子供の小さな体調変化にも気づけるだろうしあまりガチガチにならず与えていったらいいのかなと思っています
アナフィラなしの軽めのアレルギーだから言えるのかもしれませんが…
0989名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 23:56:27.30ID:+zGwGSVp
>>987
うちも大量嘔吐のみの現在1歳8ヶ月、卵黄1個はクリア済みで卵白に反応するタイプなので参考にはならないかもしれませんが。

私も0.5スタートで体調が良い日に2日あげてokなら0.5増やすとやってきました。
卵白が8gまで食べれる様になった頃に、先生に「8〜10gぐらいを定期的に摂取していけばいいですよ、それ無理に以上は増やさなくてもいいです」と言われています。
とあるアンパンマンのパン一本が卵4gほどなので、朝一本、おやつで一本、その他間食する時に一本という感じて時間をあけて1日に3本食べてます。
0991名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 08:57:07.70ID:XZUEAdi0
卵アレルギーだった。嘔吐無し蕁麻疹のみ
最低でも一年以上は全除去してって言われたけど、このスレ見てたら少しずつ食べさせるよう指示されてる子もいるんだね
治る日が来るのか不安
0994987
垢版 |
2017/09/30(土) 11:17:41.76ID:LYCCSDWE
>>988 >>989
教えていたただいて、ありがとうございます
明確な進め方は無いんですね でもお二人の進め方とても参考になりました!子の様子を見ながら進めて、半分で嘔吐したので半分までいったら念のためまたかかりつけに相談してみようと思います


>>993
乙です
0995名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:41:18.31ID:41/KcFZj
>>993
スレ立て乙です!

埋めがてら
固ゆで卵0.5gの減感作から始まり、とうとう卵焼き10gにチャレンジ
子供は初めての卵焼きに大喜びで、症状も特に出ず一安心
卵焼きの入ったお弁当に憧れてるみたいなので早く叶えてあげられるといいな
0996名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:49:08.65ID:Fc60Qwut
スレ立て乙です

話し合ってた>1に追加する文言は次々スレから入れられたらいいよね
今軽度でもいつ重度になるか分からないし、重度の方の経験談はかなり勉強になってるからスレ分けはしないでほしいなと個人的には思ってる

1歳で再評価の検査の結果、小麦の減感作スタートできた
小麦クリアできると食事、おやつの選択肢が一気に広がるから頑張っていきたい
0997名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:51:30.07ID:G14wLOYs
>>986
うちの子スープも嫌いなんだよね…
でもとろみ系はまだあげたことないから、肉団子とか入れて与えてみようかな
ありがとう
0998名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:44:44.56ID:AaoFaIE0
ポポンデッタの低アレルゲンカレーがなくなったみたい。楽しみに行ってたのにショック。
混入の事故とかあったのか、食べる人が少なかったのかと思うけど、レトルトだろうから置いといてくれたらいいのに
0999名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:18:07.29ID:7Hh37VRx
>>993
スレ立てありがとう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況