自分がどう思われてるかに必死で、相手の気持ちを考えられないところ、確かにあります!あまりに人の気持ちを読めないので、それこそ発達障害なんじゃないかと疑い始めたくらいです。
主人経由での人間関係ですが、主人は家族ぐるみのバーベキューとかに誘われて、子供連れで行ってます。私は人見知りだし…と欠席してました。こういうところが駄目なんですね。
子供の友達関係ですが、先生から問題あると言われたことはないです。むしろ私の方から、友達いないんじゃ、お迎えの時いつも一人で遊んでる、特定の友達の名前が話題に挙がらない、など心配ばかりしています。
>>990さんのような事を言っていただけると本当に嬉しいです。涙が出そうになりました。
そういえばオタク趣味を分かち合える友達って、学生時代が終わると見つけるのは難しいですね。