X



トップページ育児
1002コメント501KB

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ185【育児】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 15:39:31.09ID:WnFB+Y2S
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問 >>2-10あたり  【必読】

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ184【育児】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1492406003/
0101名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 23:59:29.59ID:kQhO+x2z
>>95
私が家買うときに調べた範囲では地図上で区と市の境目にある市(北は清瀬から南は調布)あたりが安全そうだった。ここで出てる三鷹も入ってる
首都直下だと西に行くほど安全だけど、立川断層とか多摩直下とかもあって。諸説あるから自分が納得できる範囲で利便性と見比べて決めたらいいと思う

>>99
データ上待機児童0はあるよ、村は軒並み0だしたしか福生とか武蔵村山も。区だと千代田区だっけ
府中三鷹調布あたりは市の中では待機児童多い、人口が多いから仕方ないけど
0102名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 12:49:40.31ID:fpyqhFBc
>>83
ありがとうございます
薬が無くなったらしばらく様子見でって言われてます
赤ちゃんの下痢は治りにくいのなら機嫌は良いのでもう少し様子見してみようと思います
ただ体重がこの3週間で8200から7500まで減ってます
この時期体重が減るのはあるあるだと思いますが、動きも増えて離乳食を少し減らしてたのでこの位なら減っても大丈夫なものでしょうか?
0103名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 12:54:44.58ID:tBv6ekUP
>>102
下痢の後はみんなほっそりするよね
うちの1歳なりたての子も今日下痢が治って登園したけど、顔がほっそりしたね、みんな下痢で休むとこうなるって言われたよ
うちはひと月前の体重と同じになってた
0104名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 13:14:52.90ID:yaL7h0dG
>>102
離乳食は普通で大丈夫と医師に言われてるんだから通常の固さのものにしたら?
大人だって毎食お粥食べて水分多めにとってたら便ゆるくなるよ
0105名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 13:31:12.19ID:TraJwW2O
遅レスだけど>>76
●話長文注意


先月同じ感じで整腸剤出されてから三週間でやっと治った
食後に即出ちゃうから先ず寝冷えと食事を疑った
医者に同じ様に離乳食は戻さずそのままでって言われたけど(今はそういう風潮?らしい)
抵抗があったので少し柔らかめに戻して腹巻きずっとさせて様子見も治らず
ネットで色々調べてる時にみつけた一時的な乳糖不耐性になっている可能性を医者にきいたらそれは無いで一蹴されたけど乳製品は中止、ミルクは控えめにした
余りに治らず長期化するので小児鍼行って、そこで一進一退になったので、再度水様便になった時のきっかけを思い出したらやっぱり冷えが原因かなと思う
鍼の先生に言われたのは、寝ている時の薄着を止めて一段階寝間着の季節を戻す、麦茶は止めて(身体冷やすから)番茶にする、下痢を(浸透圧で?)固める為に離乳食の塩分をいつもより少し多めにする(お粥に塩軽く降ったりした)
後はやっぱりミルクは止める様に言われた、親の私も牛乳で下痢する事があるから余計に
離乳食のメニューに関しては先生には(具沢山)野菜の味噌汁とお粥で充分と言われたので、下痢の時に避ける物は止めて気が付いたら治ってた
肛門が痛くて●出す度泣き叫ぶ子を連れてお風呂で流すのはなかなか精神的にキツかったよ…
早く良くなりますように
0106名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 15:38:52.16ID:yC1rKlDY
>>103
>>104
>>105
まとめてですがありがとうございます
離乳食は元に戻して少し暖かくして様子を見ます
お腹壊してるから薄味にと思ってましたが塩分の話も参考になりました
子はいつも通り元気なのが幸いですが日に日に腰がくびれてあばらが浮いてくるので心配です
男の子だから今後もこんな感じでしょっちゅうお腹壊すのかな…
0107名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 16:15:28.56ID:QwYF4uAa
>>106
今、夏だけどノロ流行ってるみたいよ
昼のニュースでやってた
嘔吐症状なくてもノロは有り得るし、他のウイルス起因もある
うちはウイルス性で抗ウイルス薬処方されたことあるよ
セカンドオピニオンも考えてみてね
0109名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 14:47:12.92ID:Y2/1rAG1
横からすみません
2歳半の子供なんですが朝から透明の鼻水が出ていて、他に咳や熱などの症状はありません
昨日総合病院の眼科へ行ったので風邪をもらってきたのかもしれないです
この場合は耳鼻科と小児科のどちらへ受診するのが良いでしょうか?
0111名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 14:51:50.62ID:rA/bUr23
汚話です



一歳なりたての子のおやつにトウモロコシを買ってきてしまいました
味が好きでよく食べてくれるけど、よく考えたらいつもオムツの中にそのまま出てきてしまいます
まだしっかりかみかみ出来ない月齢の子にはどんな風にしてあげたらいいでしょうか?
手づかみ食べが好きで、スプーンはつつくだけです
よろしくお願いします
0112名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 15:07:05.02ID:Qdvkv6lQ
>>109
様子見もいいし、鼻水が気になるなら耳鼻科
吸引してくれるから
0115名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 15:34:18.45ID:PS+yqvNV
出産にかかった時間っていつからがカウント開始ですか?
陣痛の痛みがあった時?
破水した時?
子宮口が全開になった時?
0117115
垢版 |
2017/06/14(水) 15:49:59.69ID:PS+yqvNV
>>116
回答ありがとう!
うちの子の出産の時に、促進剤使って3分置きになったけど
子宮口が開かなくて促進剤やめて
陣痛が微痛(10分置き)が続いたまま翌日になって、
また促進剤入れてって流れで4日かかって漸く産めたんだけど
その場合は微痛になった段階で時間がリセットされちゃうのかな?
私としては4日かけての難産なんだけど、母子手帳には
出産日の数時間しか書かれてなくて解せないんです。
0118名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:08:28.91ID:cM4M5NPV
日本産科婦人科学会の定義だとこうだよ
W分娩の開始時期は陣痛が規則正しく発来し、胎児娩出まで続く陣痛で、陣痛の周期が10分以内または1時間に6回の頻度となった時点W
NSTを見返して娩出まで続いた本陣痛は母子手帳に記された数時間だったんじゃないの?
0119115
垢版 |
2017/06/14(水) 16:37:32.43ID:PS+yqvNV
>>118
なるほど...
てことは私は超安産だ!
お勉強になりました、ありがとう!
0120名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 17:38:54.14ID:pCYSKx4S
>>119
安産かどうかは自分で決めたらいいのよ、四日もかかったなら難産でいいと思うよ。
促進剤使って陣痛進むのに子宮口開かなくていきめないの辛いよね。
頑張ったね、お疲れさま。
0121名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 21:10:31.10ID:YnkphxFJ
5歳の子供が繊維質の荒いものを食べると、いつまでも飲み込まない
喉に引っかかると言う、そして口から出す
出したものを小分けに千切って飲み込ませてやるけど、そこまでやる必要ないだろうか。捨てた方がいいのかな。たまに飲み込もうとしてえづく時あるし、やはり心配になる

ずっと昔に夫の血の繋がっているいとこが喉に食べ物詰まらせて亡くなったんだけど、この子も何かしらそういう体質が遺伝していると考えた方がいいのかな?
それとも精神的なもの?
病院に見せるべきでしょうか

ちなみに子供が喉が通らないと言って食べないのは、ほうれん草、えのき、アスパラ、肉のあぶらなどです
ハンバーグや米など好物は多少大きくてもぐんぐん食べる
0122名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 21:32:52.12ID:X5RZy7nT
>>121
えのき・ほうれん草は調理の段階で小さめに切っておく
口に運ぶときも、少しずつ食べるように教える
アスパラ・肉の脂身は大人でも飲み込めないから、無理させなくていいよ

親戚の子が〜は気にしなくて良いのでは?
まだ5歳でしょう、永久歯になって噛み合わせが変われば、食べられるものも増えるさ
0123名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 21:42:00.07ID:FEeQ8LU0
えのきと肉の脂身はちゃんと切ってないと私も飲み込めない
繊維質の物を飲み込んだ時に半分喉の奥に、半分口の中に繋がったまま残った経験があって噛み切れないと怖くて飲み込めなくなった
子供だとまだ顎の力も弱いだろうし尚更だと思う
アスパラはちゃんと皮剥けば大丈夫じゃないかな
0124名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 21:44:59.32ID:ejMLHjpF
>>121
乳歯だとそういうのは噛み切れないものらしいよ
それでも頑張って飲み込む子もいるけど、どうしても飲み込めない子だって普通にいる
お子さんは飲み込めないタイプなんだから、最初から小さく切って食べさせてあげたらいいと思う
0125名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 21:55:39.45ID:pCYSKx4S
>>121
初めから小さめに切ってあげるに一票。
えのきやアスパラなんかは大人の私も楽に噛みきれるかと言われたら怪しいわ。
好きなものなら飲み込めるなら喉の問題や嚥下障害ではないと思う。
もう5歳なら散々今まで飲み込めない下りをやってるんだと思うし思い込みというか刷り込みみたいなものもあるんじゃないだろうか。
小さめにしたものを食べさせて成功体験を作ってあげるのがいいと思う。
0126名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 22:01:14.26ID:0S+EIqv4
固いものをよく噛んで顎を鍛えるとかそういうこと気にしてるのかな。
うちは?み切りづらそうなのはキッチンばさみで離乳食並wに切ってるよ。
私自身、大人になってからも123さんみたいに食べ物が口と喉の奥(食道?)に繋がったままになって
引っ張り出したことが何回かあるので。
私の場合、おそらく唾液が元々少ないことが原因かなと思ってる。
0127名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 22:03:58.41ID:dqVv8K7h
>>121
5歳なら第一大臼歯生えてる?まだかな?
乳歯だけなら十分に噛みくだく事はできなくて咀嚼力は約20キロ
永久歯が生えてくると咀嚼力がアップして約60キロになる
第一臼歯が生えてないなら仕方ないよ
0128名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 22:30:46.86ID:YnkphxFJ
みなさん有難う
食べにくいのは細かく切って出すようにします
いま心配すぎて義理の母にも電話で相談しましたが遺伝は気にしなくて良いとのこと
年齢的なことが大きいだろうと言われました
乳歯はかみきるのが辛い、納得しました
心配しすぎないように、あとは繊維質のものは細かく切って出すようにします
0129名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 22:59:30.64ID:Qdvkv6lQ
えのきって細かく裂くのめんどくさいよね
子供の保育園は下の固まった部分を5ミリくらいの輪切りにしてから一口大に割ったのが味噌汁とかに入ってて成る程と思った
0130名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 23:24:58.04ID:pYJQbxms
うちも幼稚園の頃は全く同じ物が飲み込めなかった。
今小3だけと飲み込めないのは鶏肉の皮の部分くらいかな。
あまりうるさくいうと余計意識して飲み込めなくなるから普通にしていれば良いよ。
0131名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 23:51:11.45ID:YnkphxFJ
確かに鳥の皮もダメです
一切食べようとしない
健康な子供でもそうだと聞けて安心しました、ほんとうに有難うございました
0133名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 08:37:46.51ID:KZRehQlm
ベビーカーに付けるフックで迷っています。
どんなのがおすすめですか?
防犯ならカラビナかなと思ってググったらハート型のかわいいのを見つけたのですが、
エアバギーだとブレーキが干渉するみたいで...
あと付け方ですが、ハンドルの真ん中に付けた方がいいんでしょうか?
真ん中は邪魔になりそうだから両端に付けようと思ってますが
真ん中に付けてる人が多い様な気がして、何か理由があるんでしょうか?
0135名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 09:02:03.67ID:7wRCCm4E
汚話




最近腰が座ってきて首から被せるタイプの肌着にした
久しぶりに⚫を漏らしたんだけど肌着をどうやって脱がせればいいのか分からない
取り合えず両手を抜いて下から引っ張る感じで脱がせたけどこれでいいのかな?
0137名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 09:10:28.91ID:D83ZVc5R
>>133
取り付け側がマジックテープ巻き付けで固定出来る=安定がいい
134さんも言ってるけど、バランス悪いとベビーカー倒れるし、動かしにくい
フック側が横に360度回転して掛ける向きを変えられる
=掛ける物の全体の形や掛ける場所の向きによって自由に使える
という形のを使ってた
0138名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 10:17:10.15ID:dPOgl7RU
>>137
うちもマジックテープ&360度回転タイプ
やっぱり専門グッズはそこらへんちゃんと抑えてる

意外性やオシャレさはないけど

何をとるかはその人によるね
0141133
垢版 |
2017/06/15(木) 12:36:43.46ID:KZRehQlm
>>134
>>137
>>138
なるほどー
ハンドルの真ん中に付けるとハンドル側に倒れるんじゃないかと心配してたけど
端に付けると横に倒れる心配もあるってことですね!
カラビナにするとしても、滑り止めが付いたタイプのカラビナだと
固定できないから重心がズレると危なそうですね。
マジックテープで回転できる方が使い勝手がいい気がしてきました。
相談して良かった、ありがとうございます!
0142名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 14:28:52.34ID:GNkfYruK
出産の際に恥骨の亀裂骨折・恥骨結合離開を起こしました
経験者の方に伺いたいのですが、どのくらい家事・育児をこなしましたか?
また、落ち着いてから整骨院など矯正のようなところへは行かれましたか?

自分はコルセットをしていれば痛みも少なく動けてしまうので、目安を知りたいです
0143名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 15:44:34.48ID:bNQ8W2aL
7月から始まる体操教室の募集要項が1歳児となっています。
この場合、7月の開始時点で1歳になっていればいいのか、今年の4月時点で1歳である状態をさすのか、一般的にはどちらなのでしようか?
0145名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 16:08:00.48ID:Hov9SoK+
>>143
開始時点で1歳なら大丈夫って言われるけど、いざ入ってみたら1歳児クラス(春の時点で1歳)向けの可能性もある。
実際どっちの子が多いか確認したほうがいいと思う。
0146名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 16:22:10.46ID:bNQ8W2aL
>>144 >>145
ありがとうございます
こういう場合一般的な考え方があるのかなと思い、質問させていただきました
確認したところ、7月時点で1歳になってれば良いとのことだったので、応募してみようと思います
0147名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 16:26:40.16ID:hE9rMjeA
>>141
真ん中でも両端でも子を乗せてなかったり重いものだとハンドル側に倒れるから注意だよ。
私はマジックテープの回転するタイプを両端につけて荷物がひとつでも両方に跨がるようにかけてたよ。
重さが分散するからか押しやすかった。
0148名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 18:00:51.47ID:wU3n5boQ
>>142
大丈夫ですか?
義妹が同じような感じでした
退院後1ヶ月は車椅子だったけどそこまでひどくはないのかな?
急遽親を呼んで家事をやってもらう事にして赤ちゃんのお世話だけしていたと思います
脚骨折した時のように生活しろと言われて基本安静にしてたよ
ベルトつけてると動けちゃうと思うけどなるべく無理しない方がいいよ
本人に聞いたら、整骨院じゃなく整体に行ったそうで2年たってもまだ多少痛むことがあるそうです
0149名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 15:44:18.20ID:IelaDyH1
解熱剤を19時に飲ませたら夜中の2時頃には効果は切れてますか?
3歳の子供がヨーグルトなどに混ぜないと薬を口に入れないので服用するのは夕食後になります
熱が39℃近くあり、咳や鼻水も出てるので寝苦しいようでせめて夜寝るときは熱を落ち着かせてあげたいんですが夕食後に解熱剤を飲ませて夜中に起きるのもかわいそうで悩んでいます
皆さんはどうされてますか?
0153名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 16:24:32.21ID:FTtfeveu
質問失礼します
1歳10ヵ月で歩きもしっかりしてきたので、リュックを背負わせて自分のおもちゃくらい持ってもらおうと考えています
みなさん初めは少量から始めるとして、最終的にどのくらいの重さを持たせていますか?
0155名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 16:45:00.95ID:dn4GYXwK
>>153
1歳半くらいで買って、今2歳4ヶ月だけど軽いものだけだな
一番重くても200mlのマグにお茶入れたやつと、ハンドタオルとおむつ数枚と小さいぬいぐるみや人形くらい
あと買い物帰りは買ったゼリーとかパンを入れてあげると喜ぶ
キャスの小さいやつなんで容量もそんなにないけど
リュック、最初は嫌がってすぐ下ろしちゃってたけどチェストベルトを着けたら外せないからだんだん慣れてくれた
0156名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 17:00:13.20ID:atehD+zm
>>153
うちもキャスの小さいやつだ
自分のオムツと着替えはリュックで持ってもらってた
オムツ取れてからは、おもちゃやお菓子、お茶
自分のものだから自分でお願いね、って言ったらすごく嬉しそうだった
今では出かける前に自分で持って歩きたいものを自分で入れてる
0157名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 17:03:15.04ID:5VutNUyl
>>153
うちもキャスの小さいやつw
雨や汚れに強いし柄も可愛いよね
1歳半のときに買ってからもう半年経つけど毎回お出掛けのときは自分で背負ってる
0158名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 17:05:40.39ID:LvCmC06G
>>153
もうすぐ3歳だけど全然リュック背負ってくれない
たまに背負ってくれても10分もしないで「重いーおろすー」って。本人の着替えだけで軽いのに…
本当、個人差大きいよ
0159名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 17:14:50.59ID:LW4IYJ63
>>153
1歳の誕生日の時点でリュックに一升餅入れてスタスタ歩いてた怪力なので、重さは気にしてない。
リュックに入るだけ水筒とかおもちゃとかいれてる。
0160名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 17:15:54.00ID:FTtfeveu
>>153ですが、みなさんありがとうございます

手始めにしまじろうをいれるリュックにトミカをひとつ入れて散歩に行きましたが、嫌がらないようなのでちゃんとしたリュックを購入しようと検討していました
お盆の帰省で背負わせようと今から慣らすつもりですが、やはり重さは期待できないですね…!
ありがとうございました!
0164名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:22:07.00ID:Zganm/S/
横浜市→横浜市に引っ越し予定です。
子どもは現在保育園に通っていて、引っ越し先では認定こども園を希望しています。
地域の情報誌によると、こども園の月の保育料は「市町村が定める額」と記載があるのですが、
保育園の保育料と同じと考えていいのでしょうか?
0167164
垢版 |
2017/06/17(土) 00:13:00.41ID:umsbtdJ0
月曜日まで待とうかと思ったのですが、
どなたかご存知の方いたら教えていただけるかなと思いまして。
0168名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 01:02:43.28ID:mLb4rCbb
保育園よりのこども園なのか、それとも幼保合体したのかにもよるんじゃ
幼保合体のところはこども園のなかに保育園と幼稚園とあるらしいね
となると保育料もただ保育料だけとはいかないのではと思ってる
保育園よりのこども園であれば普通の保育園料と考えて良さそうだけど、私立こども園はまた別設定だからやっぱり役所に問い合わせが早いと思う
0170名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 02:48:59.36ID:CRLb3Jzz
幼稚園が開設した認定こども園にいるけど、先生増員やら図書費やらで規定保育料からプラスされてるよ
後、バス代や給食費、教材費は実費
園によるから、役所より園に聞いた方が早い
ここで聞くだけ時間の無駄

そもそも、横浜市なら希望園に入れるかすごく不透明よね…
0171名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 18:15:55.08ID:w2c1n/dX
大量の●をされた時の処理の仕方を教えてください
今日三日分のを出されて頭が真っ白になってしまいました
今日は夫が居たので良かったのですが、一人で処理するときのイメージがつきません
スムーズに出来る方法を知りたいです
0173名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 18:20:02.45ID:sTxqcw4N
新生児?交換したり拭いたりする間に布団に付くのが嫌なら、ペットシーツ買っておいて敷いたらいいと思う。
うちは月齢が進んできたら被害が拡大しないうちにお風呂に直行してた。そこで本人も服もじゃぶじゃぶ洗っちゃう。
0175名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 18:59:15.24ID:XJsRsTwg
流れ読まずにすみません。スレ違いだったら誘導お願いします。
友人がこの度出産をしたので、出産祝いを送りました。私からの気持ちなので返しはいらないことを伝えたのですが、先ほど私が送ったものと同額の商品券とお菓子が届きました。
友人には、返しが届いたことのお礼のメールをしようと思うのですが、同額のことは伝えずにそのままお礼のことだけ連絡した方がいいですか?
0176名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:02:49.53ID:L6FWX7XW
>>171
漏れた時の処理ならこんな感じ

ペットシーツに着地
➡横にもう一枚ペットシーツと新しいオムツを2枚重ねてセット
➡汚れた服とオムツを脱がせる
➡裸で新しいオムツの上に移動
➡粗方拭いたら2枚重ねたオムツのうち上側を引き抜く
➡拭き残しを拭いたら下側のオムツを装着
➡新しい服を着せる
※汚れたオムツ×2枚、ペットシーツ×2枚は廃棄
※汚れた服はざっと流してウタマロ石鹸をこすりつけてバケツに水張って洗濯まで浸け置き
※ペットシーツは使い捨てオムツシートでも
0177名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:53:41.90ID:mLb4rCbb
>>175
内祝い一律同額にする人とかいるよ
気にしなくてよし
もし何か言うなら同額と言わず、かえって悪いことしちゃったねくらいが、テンプレワードな感じ
0178164
垢版 |
2017/06/17(土) 21:49:37.03ID:umsbtdJ0
認定こども園の保育料について質問した者です。
レスありがとうございます。
月の保育料プラス幼稚園のようなその他色々雑費がかかるかもしれないんですね、
とても参考になりました。
週明け役所に問い合わせてみます。
0179名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 23:53:49.95ID:aQoN/T25
>>175
贈ったものによっては調べても金額が分からずに予想で返してきたり(そういう時失礼にならないように多めにしてしまう)、調べることが失礼だと思って調べない人もいるよ。
あとあげたものの金額にもよるけど比較的低価格なお祝いには半返しにするとしょぼくなりすぎるから半返しより多く返すこともあるよ。
お返しをするしないは産んだ友人本人だけじゃなくて旦那さんや実家義実家の方針や顔もあるから要らないと言われても返すことはままある。
シンプルにお礼だけでいいんじゃないかな。
0180名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 17:56:08.28ID:BldPJywy
数日前に細菌性の結膜炎になり抗菌作用のある点眼薬を処方されました
その次の日に風邪をひいてしまい、現在も発熱と咳鼻水が出ています
結膜炎は左目だけだったんですが咳鼻水で寝ぐずりがひどく目をこすったためか右目も真っ赤になり左目とまったく同じ症状です
これは右目にうつったと考えて良いのでしょうか?また右目にも点眼するべきか悩んでいます
まだ熱があるので長時間眼科で待つのも負担になるので明日行くべきか決めかねています
0183名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:53:35.41ID:W2cOh9Vw
4ヶ月です
私の体調が悪く抱っこできなくなったため、
1週間前からずっと日中はバウンサーにて寝かしつけているのですが、毎日必ず寝ぐずりします
ひとしきりぐずったあと寝てくれるのですが、
こんなに毎日毎日寝る度に泣かせていいのかよく分かりません
セルフねんねは出来ないです(試しに放置したらずっと寝なかった)
泣いても寝るなら問題ないのか、泣かせすぎは良くないのか、教えて頂けるとありがたいです
0184名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 19:07:31.86ID:aKmJ2c8x
>>183
抱っこが辛いんだよね?
一緒に隣に寝て
つむじのあたりからおでこまで、手のひらで優しく撫で付けると寝るよ
隣に寝て撫で付けるのも辛いくらいだったらごめん
0185名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 19:08:56.42ID:tl4ubrRn
おしゃふり試してみては?
四ヶ月だと根気よくやらないと咥えないかもだけど、平たいタイプのおしゃぶりが咥えやすいよ
これやると、眠い時のぐずりが格段に減るし寝落ちまでが早くなるよ
0186名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 19:29:42.02ID:mscoKxFb
>>183
泣いても寝るなら問題ないんじゃないかな
でも毎回泣き声聞くのも辛くない?
抱っこひもも難しいんだよね?
添い寝添い乳はどうかな?
0187名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 21:15:30.72ID:W2cOh9Vw
>>184-186
たくさんのレスありがとうございます、まとめて返信ですみません
今まで抱っこでしか寝かせたことないので何かしら揺れる刺激を与えないと、と思っていましたが、
今後のためにも添い寝で頭撫でる寝かしつけにも挑戦してみようと思います
抱っこが辛いだけなので添い寝は問題ないです
添い乳ではないですが寝そうで寝ない時は最後の一押しでπ落ちさせてしまいます
おしゃぶりはなんとなく敬遠していましたが、寝落ちが早くなれば子どもも楽ですよね
平たいタイプ、検索してみます
0190名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:23:01.68ID:zjoYNy3M
現在第二子妊娠中の者です
自宅マンションが坂の途中にあるため、エントランスの階段部分が一段一段高さのある階段になっていますスロープも急でベビーカーで通るのも怖いくらいです
抱っこ紐はしばらく使えないのでベビーカーが移動手段なんですが、雨の日はスロープは滑ってしまい妊娠前は担いで階段を昇っていましたが、妊娠中は怖くてできません
何か良い解決策ないでしょうか?
0193名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:31:24.48ID:D5K1TxuI
絵本のぽんちんぱんが一歳の娘に大好評でした
こんな風にリズミカルに読めたり語感が面白い本を他にも知りたいです
よろしくお願いします
0194名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:54:25.90ID:lErN1heX
>>190
雨の日は極力外出しない
でもこの季節だとなかなか難しいか
車は持ってない?ベビーカーは車の中に置くようにして自宅玄関からエントランスまでは子を抱っこして移動とか
でも寝てる子を起こす事になるのは変わらないか…難しいね
0195名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:55:09.66ID:DShknNEc
もしカテ違いでしたらご指摘ください
4歳の娘が2月頃から下腹部痛を訴えるようになりました
病院でレントゲン 尿検査をしたけれど異常はなくて整腸剤が出ました
その後も毎日腹痛を訴えるので、病院で3回ほど相談 解決しません
先日、高熱が出て、みぞおちが痛いと訴えました 熱が下がるとまた下腹部痛
今日はまたみぞおちが痛いと言って嘔吐 そして下腹部痛
トイレにもなんども何度も行くのですが、何も出ません とうとう食が細くなり、ほとんど食べられなくなりました
明日はまた病院に行きますが、また原因不明と言われそうで怖いです
同じような症状で解決した方いませんでしょうか
0197名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:07:38.56ID:zjoYNy3M
>>194
返信ありがとう車は持っていないんです
雨の日は用事がなければ外出しないんですが、検診だったりそういうのがある時に困っていて
やっぱり外出しないに限りますねw
0198195
垢版 |
2017/06/19(月) 23:09:58.85ID:DShknNEc
かかりつけ病院の三人のお医者さんに診てもらっていますが同じ結果です
かかりつけ医の他に見てもらうとなると、総合病院へ紹介状を書いてもらって行くようになります
便秘でもないが一応浣腸もしたし、酸化マグネシウムも整腸剤も服用 でも、毎日痛がるんです
朝起きた時と食事の時が多い気がしますが、この3日は一日中痛がっています
0200名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:22:33.44ID:TTD5PxYp
>>198
私なら紹介状書いてもらってすぐに別の病院行くけど、そうしない理由は何かあるのかな
一日中痛がってて原因不明でしょ
もしセカンドオピニオンを嫌がる医者なら、あまり信用できないよ
紹介状なくても自費で別の病院行くわ

痛みだけでも早くおさまるといいね
お大事に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況