X



トップページ育児
1002コメント474KB
【NICU】低体重児産んだ人・家族【未熟児】13 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 16:53:15.85ID:46xg+97T
出産時2500g以下、あるいはNICUに入院して居る・入院して居た子供が居る人同士、マタ〜リお互いの情報交換をしましょう。

このスレには週数、体重、出生前後の状態を含め色んなお子さんをもつ方がいます。
正産期に近いから等の理由で非難することはしないで下さい。
新規の方は書き込む前に少しだけでもスレを読むことをお勧めします。

現在、出産時週数が満たなかった・体重が2500g以下の子を低体重児と呼ぶが、まだあまり一般的には浸透していません。
その為、昔ながらの未熟児がスレタイに入っています。
不快に感じる方も居るとは思いますが、なるべく広く情報交換できるよう検索の為に入っていますのでご了承ください。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
無理な時は次の人にお願いするなど、早めに連絡を。

前スレ
【NICU】低体重児産んだ人・家族【未熟児】12
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1484520049/
0620名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 21:59:17.09ID:6x1ll1oD
シナジス注射高い、、、
乳幼児医療で後から返ってくるけど毎月4.5万を半年間とかハードだわ
0621名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 22:53:46.08ID:8o8vINXw
>>620
一旦、負担して後から返ってくるパターン?!
それハードだね

2歳すぎて今シーズンからシナジス適応外だから怖い怖いー
0622名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 01:28:26.47ID:fvXiKAwn
26w、700台で産んで今10歳女の子。
当時は体重ばかり気にして1g増えたら喜んで、減ったり変わらなかったら落ち込んでた。
体重も急に増えると血が間に合わないから貧血になってまた試練があったり。
たくさん山を超えて10年。過保護に育ててしまったことを後悔してる。公園に行っても心配で階段を登る時も後ろから大袈裟に支えてた。心配で心配で心配で。
もう少し離れて見守る勇気があれば娘も今より普通に友達と遊べたんじゃないかなと。
みなさん栄養与え過ぎたり過保護は注意ですよー。
可愛い娘は運動が全くできないちょいデブの甘えん坊に育ちましたw
10年前の自分に教えてあげたくなりここに来ました〜
今は心配でたまらないだろうけど10年後はきっと笑って語れるから。頑張らなくていいよ。
お目汚し失礼
0626名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:45:04.50ID:65ya32qy
>>625
この一年は大きな病気もなく、元気に過ごせました
今は身長87センチ、体重10きロです
平均から見ればまだまだかなり小柄です

言葉は2語文がようやく出始めたところで、まだだいぶ遅れがあります
春からは加配をつけていただいて幼稚園に通っています
友達もたくさんできたようで毎日楽しく通っています
0630名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 16:53:20.52ID:65ya32qy
みなさんありがとうございます

幼稚園入園はかなり不安でしたが、お友達がみんな本当に優しくしてくれるので、娘も楽しく通えています
先生方や他のお母さん方もみなさん親切にしてくださり感謝しかありません

お友達というより、今は体の大きさもできることも違いすぎるため、お兄ちゃんお姉ちゃんに遊んでもらってるような感じなのかもしれませんが
幼稚園に通うようになり、娘は積極的になり、言葉もうんと増えました

お恥ずかしい話ですが、入園前までは年齢を聞かれるのが辛く、人目を避けるよう私と二人きりの密室育児をしていたのですが、
もっと子供同士で遊ばせてあげれば良かったなと後悔しています
0631名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 17:28:36.08ID:/cTzfhdA
一歳半くらいの発達発育だもんね
生産期の子しかいないときは気軽に月齢や年齢聞いてしまってたわ
共通の話題があるかなぁとほんとに悪気なく
嫌な思いさせてしまったお母さんがいなかったか心配
0632611
垢版 |
2017/09/30(土) 08:06:23.73ID:9ddTcNwX
>>612
ありがとうございます
最近は私が帰ろうとすると必ず泣くので、早く家に連れて帰りたくて仕方ないです
子供の身体のためとはわかっていますが、辛い
退院したとしてもその先も何かとありますよね、気長に頑張るしかないですね
0633名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:42:54.30ID:PJFdFI6L
NICUにお見舞いに行って、隣の子の姿が見えなかったり、他の子に変わったりしていると、ちょっと心配になって落ち着かない。
お母さんと顔見知りになることもあるけど、その場だけのお付き合いなので、その後の様子を看護師さんに聞くわけにも行かないし‥
ということを考えていたのだけど、今日件のお母さんをGCUで見かけたのでほっとした。
うちの子もGCUに移れる日が来るのが楽しみ。多分、年末までは無理だろうけど‥
皆が健康になって卒業できたら良いのにな
0634名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:41:40.98ID:c0lbJvoT
眠れなくなってしまったので。
6月に超未熟児を産みました。産まれてからずっと毎日搾乳を頑張ってきたのですが、ここ最近一気に搾乳量が減ってしまいました…
おそらく子供の退院は10月なかばですが、それまでにで出続けているかも不安です。
ずっと1日500mlくらいだったのに最近は300mlいかないくらい。
子供の体重の伸びが悪く、病院では高カロリーミルクとの混合なので、余計にモチベーションも下がったかも知れません。

上の子が完母だったのでまた完母で頑張りたいと思ってたんですが…。
ミルクも悪くない、と思いつつなんだかこの減り方には落ち込んでます…
0636名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 04:14:51.60ID:ZCM8COYn
子供が元気で大きくなるならどっちでもいい

ミルク受け付けないくらい小さいうちはちゃんと母乳あげられたんだろうし十分だと思うよ
搾乳大変だよね、お疲れ様です
0637名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:18:12.43ID:RLnEYuM+
私も同じような悩みが。
手術が終わるまではまだ胃に直接チューブで与えることしか出来なくて、直接授乳できるのはあと二ヶ月は先になりそう。
それまで枯れずにいられるかが不安で仕方ない。
今のところ増えたり減ったりを繰り返しているのだけど、子供が飲む量はどんどん増えてきているので、嬉しいやら焦るやら。
0638名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:59:01.34ID:HGhBWgO2
>>634
私も最近搾乳量が減って乳房外来でおっぱいマッサージを受けながら相談しました
まずは水分を多く摂って、搾乳の合間に出来るだけ寝て下さいって言われました
お風呂でゆっくりお湯に浸かって自分でマッサージするのも良いらしいです
搾乳機で搾るとどうしても量が減ってくるそうで、手絞りでちゃんと乳首を刺激して後搾するのも大事だとも言われましたよ
私もまだまだ搾乳しなければならないのでお互いに頑張りましょうね
0639名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:10:45.41ID:UipS/frm
搾乳お疲れ
初乳あげれたら十分らしいし混合でもミルクでも育つって思ってあまり自分を追い込まないでね
私も母乳出なくて悩んだけど、今思うとあんなに必死になって頻回搾乳したりマッサージかようより
退院に向けて体調整える方が良かったかもって思う
母親の体力回復も大事だよ
あと、母乳母乳で頭いっぱいになるもストレスだし難しいよね
0640名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 07:02:45.81ID:6sxJvaQn
搾乳お疲れ様です

母乳でもミルクでも子供はちゃんと育ちますよ
私も搾乳がんばったけど、娘がうまく飲めなくて直母が増えず、すぐにミルクオンリーに
その時はちょっと落ち込んだけど、2歳の今は何故そんなことで落ち込んだのか?と思うくらい
ミルクでも母乳でもどっちでも良かったなと思います

上のお子さんがいらっしゃるなら、入院中に体調整えたり、上のお子さんとの時間を大切にしてください
入院中はスタッフの人も母乳頑張ってのプレッシャーもあるけどお母さんが元気なのが一番です
0641名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 10:39:34.31ID:Zr86jEZg
帝王切開で産んだ方、退院翌日からの病院への面会はどうしましたか?
うちは幸い一般道片道30分かからないくらいです。
毎日いきたいけど、運転してくれる人が毎日行けなそう。
いまのところの体力と気力なら行けそうな気もします。
0643名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 10:59:29.52ID:ctQBYmtd
>>642
最初の1週間、ペーパードライバーの母と電車+バスで病院行ってたら、長期間の入院で体力が全然なかったのもあり、階段登るだけで足がつって、暑さと貧血でフラフラでもうほんとに死ぬかと思った
その後は自分で運転していった
良くないんだろうけど電車+バスがあまりにきつくてそれしか選択肢がなかった
ペーパーの母にあんなにイラついたことは無いw
0644名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 11:05:15.33ID:xM4H7maM
>>641
私は自分自身死にかけたから、産後1ヶ月は別病院に入院していて面会できず、退院してからは毎日電車とバスで通ってました
夫には育休取ってもらって付き添いで二人で通ってたので、突然倒れたとき等も若干心配ないかなと思って…
やはり母体は大事なので、無理せず出来る範囲でいいと思います
自分で運転はちょっと不安もありますよね
0646名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 12:22:20.91ID:YNEDDNDz
もう妊婦じゃないから優先席にも座りづらいし、電車で立っているのがしんどくて自分で片道1時間運転してます
特に辛かったり危なかったりということは今のところ無いです
0648名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 15:00:00.49ID:wXI2Zjlm
術後痛みもあまり感じず、運転できそうな気がしてたけど
「事故起こしたらどうする?」と言われて2週間我慢した

で、思い立って病院まで一人で行ってみたものの
出産前に入退院繰り返して弱ってたせいか、車の運転は思った以上に体力消耗した
最初は一人で運転せず、もし何かあった場合運転代わってくれる誰かを
助手席に乗せたほうが良かったかもしれないと思いました
0649名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 15:04:41.97ID:KT+IerpR
>>641
長期入院でよれよれだったから杖つきながら一時間かけて電車とバスで行った
運転は1ヶ月は避けた方が
赤ちゃん退院したら忙しいし無理しないほうがいいよ

退院してすぐに自転車乗りまくったら色々痛かったし
0650名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 09:05:40.01ID:qVj7dCO7
搾乳のことで投稿した者です、たくさんの反応ありがとうございました。
今は電動搾乳だけなので、しっかり手絞りも追加したほうが良さそうですね!
本当に、急激に量が減ったのでショックだったのですが、今までしっかりあげられてただけでも幸せですね。
ゆっくり休息もとり、退院までに自分の体調も整えたいと思います。労ってくれた方もありがとうございます!
0651名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 13:27:48.36ID:wEbKZl7b
このスレの方で、鼠径ヘルニアになった子はいますか?
来月手術をすることになり、不安でいっぱいです
超未は割と多い疾患みたいですが…
0652名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 17:15:33.86ID:NU98Gc2a
>>651
31w産まれ男児、1歳0ヶ月の時に手術したよ。
1歳半過ぎると術後の痛みとかわかるようになるからなるべく1歳半までにやろうって言われてた。

腹腔鏡手術だったけど、右側だけだと思ってたら左も少し穴開いてたから同時に縫ってもらった。
朝イチの手術で夜には普通にご飯食べて歩いて次の日退院したよ。

手術前は不安だったけど、力んでもいちいち脱腸しないからすっきりw
手術だから軽くは考えられないけど、終わったらこんなもんか〜って思えるから頑張ってね。
0653名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 17:25:52.79ID:uZfv7mHa
>>641です
たくさんのレスありがとうございました。
運転してくれるのは実父ですが、疲労がたまり面倒くさそうな雰囲気がつたわってくるので、週明けから自力で行きたいと思います。
シートベルトだけが恐怖ですが。
0654名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 18:46:02.91ID:wEbKZl7b
>>652
ありがとうございます
8月で3歳になり、恐怖心も自我もある中での手術なので、本人も不安でいっぱいだと思います
別件で検査を受けたところ、偶然鼠径ヘルニアだということがわかり、急遽手術が決まりました
もう少し小さい頃に見つかってたらよかったんですが…
次の日には退院できたと聞き、少し心が軽くなりました
体験談を教えていただきありがとうございました
0655名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 11:49:11.73ID:V8TS8tg/
>>654
うちも超未で鼠径ヘルニアでした。
3歳半で手術しました。朝手術して、日帰り入院でその日のうちに帰れました。(発熱等の症状があれば一泊入院すると言われていましたが)
全身麻酔で、目覚めた後もボーッとしてたし、その後も傷が痛んで泣くようなことはなく、大変なことはあまりなかったです。保育園にもすぐ行きました。

いま1年生ですが、傷も全然わからないし、本人も手術のことは覚えていません。
652さんの終わったらこんなもんか〜ってのに同感。
3歳だったから術後の生活が心配だったけど、次の日から普通に走り回ってて、園生活も問題なかったです。
0656名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 00:47:38.14ID:E2ZELUGd
嚥下が苦手な赤ちゃんいますか?
よだれも痰もミルクも飲み込めないまま、吸引器と鼻チューブ持って退院になりそうです。
いつか飲めるようになるのかなぁ。
0657名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 11:44:32.89ID:3IO0J0Mi
修正1ヶ月半
昨日上の子2歳がRSウイルス感染判明
2歳児は鼻水と咳程度でとても元気
一階と二階で隔離してる状態
次のシナジスがちょうど週明け火曜日の予定だった
どこまで感染を防げるのか、重症化を防げるのか…不安すぎる
0658名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 21:16:15.98ID:hot+6Nhr
この時期に退院間際な方、お宮参りどうしましたか?
七五三シーズンまるかぶりだな。
12月よりましかな?
春まで待ちますか?
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 21:06:16.29ID:vlL1DfrP
>>658

23w500台で11月退院、人の多いところと寒さが怖くて春まで待ったよ。
女児なので初節句といっしょにしました。
12月生まれの正期産の友人も寒いから、と春まで待ってたし、冬生まれの赤ちゃんあるあるかもしれないです。
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 23:05:47.51ID:rwjcuVfy
>658
うちもお食い初めと一緒にしたよ
しかも修正月齢の
真冬になってしまったけどかなり暖かい日だったしあんまり遅くなりすぎるのも…と言われて決行した

発達検査で数値が伸びててすごく嬉しい
もちろん、まだまだ遅れ気味だし凹凸もあるけど
3歳になったら修正月齢じゃなくなるからって言われたけどまだまだ修正で見ていたいよ〜
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 12:20:12.68ID:/LMMCzKZ
>>658です
レスありがとう
在胎週数37wぴったり、ぎり2500なかったのですが、他の疾患(肺)がありNICUにいます
昨日看護師さんにきいたら、退院してからも1か月くらいやめておいたら?と言われました。
RSとか流行ってるしと。
遠方義両親はまだ対面してないし、退院してお宮参りするときに会いに行くと言われていましたが、ノロ、インフル怖いし春まで延期が無難でしょうか。
以下愚痴ですが、旦那一族は手洗いうがいの習慣がないので、今回来てもらった際は言わせてもらおうと思います。
旦那は何回いってもだめ。
帰宅して休憩してからしぶしぶ洗います。
変わってくれるといいなぁ。
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 13:14:52.36ID:wc/djHTC
>>662
参考程度に経験を聞くのは分かるけど「無難でしょうか?」と判断を仰ぐのはどうかと思う。
例えば、ここで「大丈夫」と言われて連れて行って何かあっても誰も責任とれないよ。
色々事情はあるのでしょうがお子さんの体のことを一番に後悔しない判断を頑張ってしてください。
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 13:45:52.37ID:8Z9Kxn9w
普通に産まれても退院して1ヶ月は外出控えるし、たぶんここの住人はそれほどお宮参りに熱心ではない
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 13:53:50.25ID:/LMMCzKZ
ありがとう
義両親からお宮参りは〜って言われても春に延期する方向で決心がつきました。
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 14:24:08.63ID:1XI7jvQV
義両親てお宮参りお宮参りってすごく行って来ますよね。
私は3ヶ月入院して退院したのが8月だったので、暑すぎるからもう少し涼しくなってから〜とおもっていたのですが義両親はお宮参りはいつにする?と何度も言ってきてその度に涼しくなってから〜って説明何回も何回もしましたよ。
結局10月にしました。
今からの時期の参考にならなくてすみません。
パパとママがいいと思った日が吉日だと思いますよ。

お食い初めも修正でしようかなーと思ってたけれど、100日から120日の間に!!って何度も言われてそれだけは家の中だしと思って折れました。
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 14:24:19.61ID:gcQUrPBI
>>665
気候穏やかな日だと赤ちゃんも楽だよ
我が家もお宮参りは半年過ぎたくらいにやった
参拝予定の3か月くらい前には連絡していたら時間帯を空けてくれて、新生児なタイミングで来る他の赤ちゃんと相席せず済んだw
地元民以外も来るような有名神社なんかだと分からないけど、代々氏子で世話になってる神社とかならわりと融通聞かせてくれる
良いお宮参りになるといいね
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 15:35:39.63ID:wu7Yf5Ck
>>666
うちも3ヶ月入院している間もお宮参り!お食い初め!って義母がうるさかったなぁ。8月に退院していつお宮参りに行くかお食い初めの鯛はどうするってせっつかれたけど旦那に断ってもらったよ
ちゃんとやらなきゃっていうのを義母に強制されて疲れたわ
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 18:03:04.37ID:r+OnU/au
お宮参りでうるさいのは実親義親関係なくあるよ
早産で産んだことのない人にはピンとこないんだと思う
私も実母義母ともに、初めて顔を見に来た時に聞かれてびっくりした
でも私たちだって、赤ちゃんの退院はどれくらいになりますか?みたいに医師に聞くでしょ
小さく痛々しく生まれた孫を見て、健やかに育って欲しいなと思う心だよ
義親が義母がとあんまり敵視しなさんな
私もびっくりはしたけど、退院が予定日付近になると思うので、その一月後くらいに行きたいとは思ってます、と言うとわかってくれたよ
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 22:52:34.47ID:7bJDBnBH
冬生まれで3ヶ月入院していたからお宮参りもお食い初めも何もやらなかったし周りからも全く聞かれなかった
けど、今年三歳になるから七五三のお詣りをしてきたよ
普段着てる服はサイズが80なんだけど、スタジオアリスのレンタルの着物(確かサイズ90か95)もちゃんと着付けて貰えたし、髪型もバッチリキメて、本人もドヤ顔してたw
他の同年代の子と同じことが出来るの、嬉しいね
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 23:14:19.46ID:RkNrrwu3
12月退院だったから暖かくなる3月まで待ったら、ベビードレスがパンパンだったわ
成長曲線ギリギリの体格なのにね
生後30日前後を想定した服は、さすがに小さめ赤ちゃんでもきつかった
私はお宮参りしたら、自分の気持ちが一段落着いたな
色々モヤモヤしてたけど、此処まで来れたと思ったらスッキリしたよ
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 23:38:54.08ID:Rwcp30Bk
>>655
遅くなりましたが、体験談を聞かせて頂きありがとうございます
お子さんはもう1年生で、元気に成長されてるとのこと
励みになります

超未で生まれて以来、様々な大きな山を乗り越え乗り越え、最近ようやくちょっと落ち着いた頃だったので、
そんな時にヘルニアが見つかり、動揺してしまいました
親が落ち着いてないとだめですね
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 04:57:37.56ID:iArvf5GM
義母がイベント族だったな
お宮参りとお食い初めは規定の時期以外に私や子、旦那の都合で日程を決めてまとめてやったら、妙に反応がよくなかった
初孫で男の子だから、義母がお宮参りで抱っこして写真を撮ったりしたかったらしい
子が無事生きて退院できるかわからないときにいろいろメンタル削られたから、今は最低限の付き合いしかしてない
初めてのイベントは大事かもしれないけど、それが考えられるくらいまで回復するのにどれだけ子も親も頑張ったかっていうのは、NICUのアラート音、赤ランプ、数値、子の顔色がどんどん悪くなっていく様子のセットを体験したことない人には理解できない話かなと思う
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 14:18:09.26ID:g6gYzrBt
生後2ヶ月、修正1ヶ月
まわりと比べるなっていうのはわかってるつもりなんだけど、同じ誕生日付近で普通に産まれた子が、もうキャッキャッと笑うしクーイングもするらしくて、うちはまったくそんな事ない
大丈夫なのだろうか、今後やるようになるのだろうか
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 15:03:40.77ID:mUCs732I
>>674
そりゃ早く生まれた分早く成長するわけないし
修正1ヶ月で笑ったりクーイングする赤ちゃんなんていないよ
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 15:19:49.88ID:qTwNzGmx
早く産まれちゃった誕生日にこだわり過ぎだよ
全部修正でみようね
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 15:26:09.74ID:VkA7/Eja
修正で見ても遅れて行く場合も多いからね
スレタイの子は他の子と比べたらしんどいだけだよ
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 15:50:03.92ID:3QSU87b/
>>674
昨日修正2ヶ月になったうちの子は、やっとクーイングが出たよ
笑顔も出てきた。キャッキャッほどはまだないけど
上の子も2ヶ月くらいで出だした
全て修正月齢で見てれば焦らなくて済む
3ヶ月検診は、4ヶ月ギリギリで受けるよう言われてる
いっそ修正月齢で受けたいけどこればかりは仕方ない
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 16:19:31.23ID:Goa+Aj43
早く生まれて発達の度合いが気になるのと
正産期に生まれ発達の度合いが気になるのと
どっちが良いのか、とたまに思うときがある
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 16:48:36.32ID:WOKL0ykt
>>679
思う!
早産なら仕方ないみたいなところあるし
早産は遅れてるだけだからそのうち追いつく可能性が高いって見たことある
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 17:25:44.92ID:3QSU87b/
早く生まれたら、修正月齢とにらめっこして発達に悩む
正期産と同じじゃないかな、悩むのは
でも>>682さんの言う通り、正期に近い人達ならではの悩みなのかもね
もっと早い人達は指標も難しい
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 18:10:45.21ID:S2v4ZQQ3
28週で生まれた友人の子の方が34週のうちの子より発達早かったなw
予定日はほぼ同じだったのに
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 00:28:00.31ID:b5QL0SBT
全く追いつかないので比べる事すらなかったよw
25週で産まれ、そろそろ3歳になるけど…
1年位は成長が遅れてる
小学校入学までに追いつくのも無理だろうな〜

年を聞いたら「にしゃい」って答えるのは出来るんだけど、
しばらく直さずそのまま答えさせようと思ってしまう…
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 07:23:42.32ID:OuFflj12
>>686
追い付いてた、追い付いてたw
うちの子が指差しすらしなくてぽやっとしてた一歳過ぎ
そっちの子は既に名前呼ばれたら返事して手をあげてた

お姉ちゃんいるせいもあるのかな
お互い長い入院を耐え、nicuでの出来事に涙した仲だから嬉しかったな
28週って何の後遺症もなく育てるんだなあって感無量
私の前の子は同じ週数でもnで人生終えたから余計に
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 09:24:44.18ID:cT8rSo8f
28週で後遺症ある子を育ててる私はその前の文に引っかかったわ
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 09:33:16.15ID:N7HjFV7z
>>688
うちも第1子はNから出られなかった
二人目も早産でもう1人欲しいけど無理だろうなあ
早産からの新生児死って説明しづらい上に共感もされにくくて大変じゃない?
私は未だに生きてる子を1人目って言うべきなのか二人目って説明すべきなのか悩んでる
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 10:29:53.71ID:/wX4PC+8
>>688
私は全体的にモヤモヤしたわ
追いついてた、追いついてたwからして腹がたつわ
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 12:55:02.93ID:OuFflj12
>>691
もう色々諦めて一人目ってことにしてます
さらっと言っても場の空気が凍り付くし、みんなコメントに困るみたいで申し訳なくて
これはこれでなかなか辛いものですよね

>>690
嫌な気持ちにさせてごめんなさい
前の子が28週で生まれて、半年以上をnで過ごしながら
少しずつ、色んな後遺症が出るのを目の当たりにしてたから
その週数なら運が良くても網膜症など多少のことはあるものだと思っていました

元気に育ってる友人の子に対して喜ぶと共に単純に驚いたもので
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 13:17:23.06ID:tI1cp9ML
これまで修正で健診だったのに1歳半健診は実月齢で受けることになった。保健所に連絡したらできないことがあれば3ヶ月後にまた来てもらうだけっていうけど、その3ヶ月後に1歳半になるしそのときにやってもらえたら一回で終わるのに
時間指定のものに何回も行きたくないなぁっいう愚痴でした。
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 17:58:24.76ID:NKYRAp3E
36wで生まれた知り合いが、
修正4ヶ月でまだ寝返りしない
やっぱり早産の子は発育も遅れるのか
悩みすぎて眠れない
とか言っててウザイ
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 19:51:09.87ID:lkc2fnba
生産期の赤ちゃんでも一般的に5カ月〜くらいだけど
寝返りは…
もちろんそれより早い子もいるけどさ
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 02:06:16.07ID:eUslRMXm
>>694
検診の日に用事があればズラして貰えるかも?
お住いの自治体によって違うかもですが…
私は検診の日が出生病院の予約を取った日と被り、
連絡して結局数ヶ月後に行きました(確か他の予定やお盆とも被ったからだったかな)

子供の成長が追いついていなくて、
1歳半で見ても全く意味がなかったから可能だったのかもしれませんが…
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 09:30:52.36ID:q58ygHNl
母子手帳ってきちんと記録していますか?
発達の度合いの「はい」「いいえ」のページは修正でみていますか?
23wの超未でもうすぐ半年だけど病院で書いてもらう身長体重以外ほぼ何も書いていない
子供が将来見た時に寂しいかな
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 09:47:26.24ID:/tFOxtl3
うちは1歳までは修正でチェックしてましたよ
病院でも修正で検診受けるし
で、日付と修正月齢をメモってました
後で見たときにいつ色々出来たのか知りたいときあるかなと思って
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 13:20:03.17ID:71G6RE/3
私はできた日を書き込んでるよ
もうすぐ3歳なんたけど言葉が遅くて何度か市の教室に行ったり発達の検査を受けてるのね
その時に“何々が出来たのはいつですか?”をちょくちょく書かされるから記録していて良かったよ
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 13:49:32.98ID:IggmV6pn
1歳半修正1歳3ヶ月
伝い歩きはしているものの、一人で立てない
そして、フォロー外来で足の突っ張りを指摘されて、今後装具が必要になるかもと言われました。成長発達は遅いって自覚はしていましたがなんだかショックで…この先が心配でたまらないです
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 13:52:33.46ID:ExHzjqRX
実年齢3歳4ヶ月、修正3歳ちょうど
幼稚園入園断られたわー予想はしてたけどね
今まで超未の子は受け入れたことないからって
発達も遅れに遅れてるし、体も小さいし仕方ないか
保育園に切り替えよう
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 14:45:33.80ID:021xLiqO
1500gぐらいで出産した方
赤ちゃんはミルク飲むの上手ですか?
うちのこ7ヶ月になるけど一回に飲む量100mlぐらい…離乳食食べるようになったから体重増えてきたけど飲む量やっぱすくないよなー
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 16:23:03.15ID:u0zWw+mG
>>703
退院時のMRIとかで異常はなかった?
うちも同じくらいでまだ歩いてないけど
MRIでなんともなかったら脳性麻痺の可能性は低いから2歳までに歩ければいいからって言われてるけど不安になるよね…

>>705
うち1400だったけど一日600〜700くらいしか飲まなかった
主治医からはその頃離乳食上限無しで食べれるだけあげてって言われてたよ
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 16:27:10.31ID:021xLiqO
>>706
同じような方がいて良かった
離乳食はたくさん食べるから、ミルク嫌いなだけかな?
心に余裕を持って過ごしてみます!
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 16:28:22.98ID:i2eszDbY
>>706
横だけど、退院時のMRIだけじゃ見つからない場合もあるよ
うちも生後1ヶ月でMRI撮って何ともなかったんだけど(PVL所見もなし)、生後半年で手足の突っ張りが気になって受診したら、生後半年くらいのMRIで初めてわかることもあるから再度撮りましょう、それで見つかった例も過去にけっこうあると言われて2回目撮ったよ

気になる症状が無ければ様子見でいいと思うけど、2歳までに気になることあれば相談してみてもいいと思う
リハビリするなら早めに越したことないからね
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 20:37:24.89ID:pEVv3XTW
うちは退院時のMRIでも1歳で撮ったMRIでも異常はなかったけど、手足の突っ張りがあって結果的に脳性麻痺と診断されたよ
8ヶ月からリハビリ通い始めて、今3歳で外出時は装具つけて歩いてる
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 07:40:23.09ID:zVuyV4pm
うちも退院時は何ともなかったけど、伝い歩きからなかなかひとり歩き出来ず2歳前MRIを撮ったらPVLでした
あれから半年、リハビリに通い今やっとひとり歩きが出来るようになりました
これから装具を着ける予定です
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 13:47:30.26ID:gWvfmuXn
うちは伝い歩きは修正1歳と順調だったのに、そこから半年歩けずかなり心配した。
結局修正1歳半で歩き、いま修正2歳半で階段の上り下りもつかまりながらだけどできてる。
ちなみに1100産まれです。

うちの場合、1歳3ヶ月くらいでごくごくたまに自立したり1歩歩くこともあった。
フォローアップの先生によると、1歩でも歩いたことがあるならいつか、必ず歩けるらしい。
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 15:26:18.83ID:drhnMbdc
うちは逆で脳室拡大を伴う脳室内出血で脳性麻痺で一生歩けないかもと言われたけど、修正1歳ちょうどで歩いた
今修正1歳2ヵ月で転ばずに早歩きしてる
手を繋げば段差が低い階段なら上り下りできる

だけど中身が伴ってない
知的障害とか自閉症のほうが気になってる
早産だと自閉症の確率10倍なんだよね
0713700
垢版 |
2017/10/17(火) 15:46:26.21ID:eDqM4abA
>>701,702
ありがとうございます、参考にさせていただき記入していきます
些細なことですがフと気になったもので、ここで聞けてよかったです
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 21:06:58.64ID:FhQtb0pV
1人目を重症FGR超未で産んで、二人目妊娠中。
前回のことがあるから、今回の妊娠にあたって仕事も辞めて家事もやめて風邪でも薬飲まずに過ごしてきた。
そのおかげか分からないけど、この妊娠経過 は今のところ順調。
私普通に妊娠できるんだって分かれば分かるほど、1人目に対して罪悪感が生まれてくる
1人目のときから頑張ってればこんなことにならなかったんじゃないかって自分が嫌になる
順調なのは良いのは分かってるけど、今をあんまり喜べなくてしんどい
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 22:52:10.19ID:BGqbLkkJ
二人目も早産してる私にも刺さるから罪悪感持つのやめて…
普通に妊娠出来て良かったね
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 23:45:32.13ID:l93oCpqN
私の場合は一人目があんな難産にならなかったら二人目を妊娠した瞬間入院にはならなかったからなあ
こればかりは仕方ない
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 07:20:05.06ID:le5UDmEz
皆の子がすくすく元気に育ちますように

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
 。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 08:48:31.05ID:tu34HZSW
>>712
歩けるなんて素晴らしいですね!
うちの子も同じように脳出血起こしました。
未だに歩くことできないし、一人立ちも昨日初めて五秒くらい立ったくらいです。
また立ってくれるかなぁ…
もし良ければ、発達のことなど教えていただけませんか?
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 09:20:31.96ID:BshHx6sm
>>718
歩くまでは発達の順番めちゃくちゃ
遅いのもあれば普通のもある感じ
以下修正
首すわり 4ヵ月
親が座らせてお座り 6ヵ月
寝返り 9ヵ月
捕まり立ち 9ヵ月
寝た状態からのお座り 9ヵ月
伝い歩き 10ヵ月
捕まらずに立っち 11ヵ月
一人歩き 12ヵ月
座った状態から捕まらずに立ち上がる 13ヵ月

こんな感じです
ちなみに28w1200
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 12:03:50.53ID:ux7BxwTX
昨日初めて声を出してきゃっきゃーと笑った!
月齢4ヶ月修正2ヶ月です。

そして今日笑わないかなーと色々してみてるけど笑わない!何がツボだったんだろう。
一回笑うと何回も出るようになるって聞いてたから楽しみにしているのですがなかなかです。

まだまだだけど、早くママって呼んでほしいですね。皆様どのくらいでママって呼ばれましたか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況