X



トップページ育児
1002コメント453KB
◆小学校低学年の親あつまれーpart120©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/07(水) 18:39:46.98ID:M5h1NL8/
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】
Part52 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1490717813/  

【小3】小学校中学年の親あつまれ part17【小4 】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495973059/

■小学校高学年の親集まれpart53■
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1496674324/

☆★低学年の中学受験準備講座★☆ Part7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1488272955/  

★☆高学年の中学受験 Part57☆★ [無断転載禁止] [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495080278/

【 小学生】お母さんの為のお勉強講座160726【総合】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1469512851/  

次スレは>>980がたててください  スレタイには自動的に [転載禁止]  2ch.net が追加されます。  消す場合はメール欄に【 ageteoff 】を入れてください  

◆小学校低学年の親あつまれーpart119
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495587510/
0056名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 07:53:25.20ID:VUmmdY/3
>>53は>>たら
0059名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 08:00:19.66ID:chNffArI
体育に限って言えば出来る子を見て上達する面もあると思うから一概に非効率だとは思わない
体育の意義自体が最低限の運動知識を身につけることだと思ってるから算数と同列に語るのも違うと思う
それを言ったら全ての科目でクラス分けが必要だよね
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 08:05:07.00ID:8LYGcjAK
>>54
別にそんなインド人学校マンセーしたいわけじゃなくて
むしろヒエー大変そうと思った
と同時にそんな子達とうちの子が戦わなきゃならんのかとぞっとしたのさ
0061名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 08:06:43.91ID:D2gkl8rF
>>53
効率いいんじゃないのって言ってるんじゃない人もまあまあいたよね
自分(もしくは子)が出来ないからトラウマなる!みたいな感じで
一行目は同意しかねるけど>>36と同じ意見だわ
長縄ひとつにしろクラスでやることに意義があったりするのに、入るタイミングわからないから習熟別に〜とか効率が〜とか言い訳してるけど、そんなの我が子に恥かかせたくないだけでしょ
体操教室じゃないんだし高校でもないんだから、なんでも分けようとする必要ないんじゃないの
出来なかったことが出来るようになりました、長縄の回数を更新しましたで、みんなで喜ぶのも運動以前に大切なことでしょ
0063名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 08:13:03.72ID:xhTRMRm7
>>58
集団登校。
あんなに遅く家出てるのに親は何も気にならないのかな。
0064名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 08:13:15.24ID:9TOY7Cd2
うちは、習い事の運動は大好きで、
毎日いろんなスポーツの習い事に行ってる。
体動かすの楽しい、上手くなるの楽しい、
って感じみたい。

でも学校の体育は、プールとドッヂボール以外は、
あまり好きじゃないみたい。
つまらない、疲れる、暑いって言う。

待ってる時間が長いとか、
やらされるだけで、教えないから上手くならないからつまらない、
とかかなあ?って思う。

学校の体育の目的次第なんだろうけど、
体動かすの楽しい、上手くなるの楽しい、
って場にしたほうがいいのに、って思う。

習熟度で分けなくても、
大学みたいにやりたい種目で分けるとか。
大人でも趣味で楽しんでいるようなスポーツにするとか。
体育の授業に関しては、
まだまだこれから、改革の余地がありそう。

まだまだ発展途上、試行錯誤中なんだろうな。
0065名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 08:16:28.29ID:5Ko0G7nd
小学校での勉強って、全方向満遍なく浅く広くやることに意義があるんじゃないの?
やりたいスポーツがあるなら、余暇でやれって話
0066名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 08:19:06.39ID:YC207dbL
公立小学校は特に最低限出来ればOK出来ない子はそこそこ出来るように足並み揃えるって感じだよね
算数クラス分け始まってるし公立もこれから変わってくるのかもしれない
0067名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 08:20:14.69ID:j0aacmcx
体育、うちの子のところは跳び箱と大縄は子供の自己申告で「できるグループ」と「自信ないグループ」に分かれてやったと聞いたよ
そうしてる学校は結構あるんじゃないかな
球技なんかだとちょっとそういうわけにもいかないだろうけど

>>44
書く書かない、連絡帳にする、手紙にする、電話…今回は書いたけど別件では様子見のうちに解決したし、その選択の時点で都度悩むね
>>51
お互いお疲れさまです
どんな顔して帰ってくるか、連絡帳に返事はあるのか、今後の展開はどうなるのか、色々心配だけどお互い良い結果になりますように
0068名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 08:21:08.90ID:D2gkl8rF
>>64
すごいモンペ志向…
要は我が子がつまんないみたいだから体育はまだまだ改善の余地があるわってことだよね?

それって国語に置き換えると漢字は好きで楽しいけど文章題はつまんないって言ってるから授業に改善の余地があるって言ってるようなもんだよね、例が極端ではあるけど
0070名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 08:35:43.20ID:5RrWZga/
流れ豚切り

爪切り、どうしてますか?
乳児の時からハサミ型の爪切りで切ってやっていたけど、ふざけて嫌がった時に深爪にしてしまって、それ以来爪切られるのを嫌がるようになってしまった。
自分でやらせてみたけれど、利き手ではない左手はやはり切りづらい様子。

今は爪やすりを使ってる小2女児です。
将来の爪の形を考えると爪やすりがいいのかな。
おすすめがあったら教えてほしい。
0071名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 08:39:29.60ID:ajfwsZvm
別に体育を習熟度別に分けろとか思ってないけど、スイミングだけは習熟度別にやる学校多いよね。
個人競技は周りに迷惑かけないからどっちでもいいんじゃ?とは思うけど、スイミングはレベル差が大きいし安全面での配慮なのかな。

団体競技でも球技なら活躍しなければいいだけなので、運動音痴でも迷惑かけないけど
長縄跳びは引っかかった子が一目瞭然だし、責める子がいたり、いじめに発展する場合もある。
私が小学校時代、何度やっても引っかかる子がいて、ある男子がその子を責めたら泣いて家に帰ろうとしたことがあって
さすがにみんな「そういう事いったらダメだよ」「泣いちゃったじゃん」とか責めた子に注意したけど、泣かされた子は辛かっただろうと思う。
いくら他の子が庇ってくれてもチャラにはならないと思う。それ以降、周りも腫物扱いするようになっちゃったし。
確かに「できない子も一緒に頑張ろう!」とか情操教育にはなることもあるし、他の子にとってはよかった面もあるんだろうけど。
その辺も含め、指導は体育の技術だけでないから小学校の先生は大変だね。
0072名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 08:40:05.18ID:yMab1Q3W
>>63
集団登校だとみんなが待ってるってこと?
迷惑な話だね…

天然のふりして親に「〇〇ちゃんいつも朝遅いね〜びっくりしちゃった(テヘ)」って言うとか?
0073名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 08:40:53.94ID:C7b/eIwB
>>64は別にモンペ的な感じしないけどな
自分も子供の頃に同じように思っていたし、それから四半世紀経っても何も変わってないんだなと
背は高いほうだったから運動は平均〜それより少し出来る位だったけど体育は面倒でつまらなくて大嫌いだった
今なら色々な映像もあるんだからそういう教材を使ってもっと楽しく分かりやすく授業が出来そうだよね
まだまだ日本の運動は根性論みたいのが蔓延ってるから運動嫌いになりやすいけど政府はスポーツ庁を設置してもっとスポーツに親しませようとしてるんだっけ?
もしかしたらこれから少しずつ変わっていくかもしれないね
0074名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 08:43:08.06ID:x+gdSh2T
>>66
算数クラス分けは、それこそ足並み揃えるためのものになってるよ
出来ない子にじっくり教える為にクラス分けしてる
一番上のレベルも応用とは言え、さほど難しくはない
0075名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 08:46:42.02ID:C7b/eIwB
>>70
小2の手先が不器用な男児だけど最近から爪切りは普通の大人も使う爪切りで自分でやらせるようにしてるよ
少し時間がかかるけどちゃんと出来てる
足の爪は固くてまだ難しいから手伝ってるけど
0076名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 08:51:24.40ID:lMig0tQl
低学年の体育、子供だから広く浅くは大切だと思う。危険がない限りいろいろな種目をやるのがいいよ。
能力別に種目が違ってもいい。
あと、やっぱり体育を楽しくする先生の力は大きいよ。
娘の小学校が国立大学附属なんだ。理科や社会にも専門の先生がいて、もちろん体育も体育専門。
授業参観が体育でね。それも跳び箱。
娘は体育跳び箱が全然飛べなくて、飛べない子だけ別に集められていた。
ドッヂボールの空気を抜いて半球にしたのを跳び箱の上に置いて、この上を越せと。
その指導で親の目の前で、魔法みたいにすぐ飛べるようになったよ。
指導法の改善で、能力の劣る子も楽しくスポーツに取り組むことが出来るんじゃないだろうか。ただそれで運動音痴が治る訳じゃない。
どの教科も同じ事だと思う。
0078名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 09:01:11.61ID:P2uTf1x2
>>47>>52
世界的には体育教育のある国の方が少ない
音楽美術も然り

自分は勉強も運動もそれなりに出来た方だけど
勉強はできない子は置いて行かれるだけでほぼ自分に関わりないけど
体育は人に合わせないといけないし出来ない子寄りのレベルの事が多いしモヤることもあったな
それこそ算数のクラス別みたいに、出来ない子の底上げと出来る子を伸ばすのは別で行ったらいいし
長縄みたいな団体競技はあまり意義がないと思う

ID:D2gkl8rF 自分が気に入らない事があればモンペになりそう
0079名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 09:02:28.69ID:D2gkl8rF
>>71
授業中に1人ずつ発表する九九を間違えまくってバカにされてイジメに発展しかけたケースもあったよ
でも運動と違って九九は努力すればなんとかなるから、体育とは違うってかな?
0080名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 09:17:28.29ID:n14MkfAt
>>55
直接言うより学校通したほうがいいよ。
>>58のところのように置いて出発していいかついでに確認&OKなら学校から班長に言ってもらえばいいかと。
0081名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 09:19:57.58ID:vv2AhCPD
長縄とかクラスみんなでやることに意義が〜って言うのはわかる気もするけど、最低限跳べるよるうになるまでの指導は習熟度別とまではいかないけど上で出た自信ある子、ない子グループに分けてもいいんじゃないの
クラスみんなで記録に挑戦することと個人が跳ぶ技術身につけることは一緒にする必要ないと思う
0082名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 09:25:50.16ID:/4skGOBe
できない子も酷い劣等感を抱かず、体を動かすのが楽しいと感じるような指導方法はあると思うけどね
長縄は、競わなければ楽しいよ
クラス対抗とかにするから楽しくない
優勝したチーム以外は、なんとなく嫌な気分だしさ
0085名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 09:32:09.60ID:C7b/eIwB
日本の公立小学校に通う事は100年前にタイムスリップするという事だと言った先生が居たそうだけど同意だわ
それは公立中学も同じ
都心部で中学受験が過熱していくのがとてもよく分かるわ
0086名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 09:33:36.85ID:WYDeWOF7
過保護だ過保護だ言うけど出来ない子を根性論で頑張れ頑張れ言う教育から何を学べるんだろう?
私自身が20代まで公立でそういう教育と部活とブラック会社と下層家庭の
そういう根性論が全てな中にいたけど意味があるとは思えないなあ
0087名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 09:37:22.35ID:ajfwsZvm
>>79
別に算数の習熟度別のことは何も書いてないけど、何か引っかかったかな?
気になるような書き方したんならすみません。
九九にせよ、長縄にせよ、出来ないことが周りに明らかにされてしまうやり方での指導はよくないね。からかいや虐めにつながることもあるし。
どちらもできない子だけ集めて、底上げのための指導をすればいいんだろうな。
そもそも公立小の算数の習熟度別も塾と違って、できる子のためじゃなく遅れてる子を引き上げるのが目的だろうし。
0088名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 09:39:45.30ID:wEQ5kDap
>>64は、塾は楽しいけど学校はタルいって言ってるんでしょ
そこはたしなめる所だと思う

最終的に社会に出たら、出来ない人と関わりながら成果を出さないといけないこともあるから
色んな人がいると知り、どう付き合っていくと自分と集団にとって最善か
考える練習をする場だと思う
0089名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 09:45:10.58ID:YC207dbL
算数と体育を同列に語れないな
体育はなくてもいいわけじゃないんだけど算数は受験にも大きく関わる事だし土台は大事だから
0090名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 09:56:09.53ID:8UEMrGFj
>>88
大体同意
体育で人との関わりを学べばいいよ
0091名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 10:22:36.97ID:6PXdBB0M
音楽、体育、図工、家庭科はきわめて大切。
お勉強科目だけでは、思考以前の「生きる活力」が育たない。
具体的に脳で言うと「やる気を司る前頭葉」や「運動を司る小脳」を鍛えることは、上の四教科が主に担当する大事な教育訓練だよ。
脳は一部を訓練すると全体が機能改善する。
分かりやすく言うと、音楽体育図工家庭科を真剣にやれば頭が良くなる。

で。
上の四教科を軽んじる人たちは子供に勉強しろばかり言っているはず。
その割に子供の成績は悪いでしょ?
インドにしても、一部プログラミングに優れる人材は存在するものの、悪いけど国全体の発展はあの通り。近視眼的な教育が拙いんだよ。
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 10:34:36.66ID:ajfwsZvm
自分が親になって思うけど、勉強ができるより他の四教科ができる方がママとしては凄いなって思うことがある。
たとえばピアノ弾けるとか、ダンス踊れるとか、裁縫上手とか。
自分は勉強はできる方だったけど、他の四教科は飛びぬけてできるわけじゃないので、学歴よりも大事なものがあるなぁと痛感してる。
でも最低限のことは一通りできるので、音楽・体育・図工・家庭科の基本を教わってよかったし、大人になった今はある意味勉強よりも役立ってると思う。
もちろん勉強も大切だけど、どちらかだけ重視すればいいってもんじゃないんかなー。
0093名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 10:38:47.86ID:kylH1z0f
現代の少しはまともな家庭なら、楽器のひとつも習わせ、スイミングの講習へ通わせて体力づくりに注意を払い
家の手伝いをさせたり美術館を巡ったり工作させたりするんだけど、そういうのまったくやらない家庭もあるからね。
学校でそういう文化に接する必要はあると思うよ。

しかし、競わせたり内申点で傾斜配分したりするほどのものか?とは思う。
0094名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 10:45:15.79ID:7w9qD4It
>>86
誰も根性論で頑張れ頑張れなんて言ってないよね
子どもが出来なかったり、たるい〜とか言ってるんだからなんとかしる!みたいな考え方の親はどうなのって話
0095名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 10:50:10.49ID:lMig0tQl
中には音楽と図工美術だけが辛い学校生活のオアシスって子もいるだろうに、変に点稼ぎでギスギスしたら楽しくなくなっちゃうわな。
兵庫だっけ、高校入試で副教科の傾斜配分っていうの?
大事とは思うが傾斜配分って変。
0096名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 10:50:15.03ID:wCicPSWT
>>67
子供が不登校になる前に早急な対策を、連絡帳の内容次第だけど腑に落ちなければすぐ担任と直で話し合いした方がいいよ
後は子供に聞いていつ叩かれたかをとにかく記録に残す、しょうこ
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 10:56:07.72ID:SBbIecJH
.
★★★最強の薬物は果物(柑橘類)です★★★


柑橘類を1日10個以上の食べると統合失調症、うつ病が治ります。
音に敏感な統合失調症の人は柑橘類を1日10個以上食べてみてください。
炭水化物(米、小麦=砂糖)、砂糖を食べないで柑橘類だけ食べてください。


「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果
2009年9月から6年半、フルーツに代表される「果実」だけを食べて生活している人物がいる。
フルーツマニア、いやフルーツ研究家の中野瑞樹さんだ。
http://t■oyokeizai.net/articles/-/115076

みかん
みかんの「スジ」は実の100倍栄養がある
血はもちろん、血管そのものを丈夫にする働きがある
心臓や筋肉の機能を正常に戻す
目の病気になったら、みかんを食べると改善への近道となることが分かっている
体のあらゆる傷の治りを早める
https://m■atome.naver.jp/odai/2134979074539618901

ビタミン&断糖で末期がんと闘え
断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
U型糖尿病、通風、高血圧は2週間で治る。
糖は腎臓の塩分や尿酸の排出機能を阻害する。
タレは糖が入ってるからダメ。
葉野菜の葉っぱの部分だけならOK。
もっとも老化を引き起こすのは糖とタンパク質をともに加熱したもの。
http://i.imgur.com/MmLHog5.jpg
http://i.imgur.com/hm0OLR0.jpg
0099名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 11:00:15.53ID:YC207dbL
学校は広く浅くでコマ数や指導力にも限りがあるんだから最重要な物に重点を置くの
足りないと思う所は親が習い事させるなりするしかないってだけの話なんだけど
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 11:06:07.92ID:/cmroq2Q
でも最近、運動だけ出来て勉強出来ない子ってあんまりいなくない?
算数が成績別4クラスに分けてるんだけど、
運動会のリレー選手に選ばれる子、マラソン上位の子、スポ少の上手い子は一番上か二番目にみんないる。
0101名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 11:09:00.96ID:8UEMrGFj
>>100
普通にいるよ
田舎に行くほどそういうのが多い
0104名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 11:33:14.00ID:9TOY7Cd2
>>100
最近っていうより、私のイメージだと今も昔もそうだなって思う。

小学校のうちの勉強やスポーツだと、性格で出来不出来がかなり決まる気がしてる。
負けず嫌いの子は、運動も勉強も割とよく出来る子が多い。

勉強しか出来ない子、運動しか出来ない子もいるけど、
どっちかっていうと、小学校だとそれは少数派な気がする。

でも、中学になると、今まで両方出来てた子達の中から、
運動はやっぱそれほどでもなかったわ、とか、
勉強だんだん出来なくなって来たわ、って子が増えてくるイメージ。
0105名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 12:02:14.32ID:ZpKXH+Sr
>>93
すごく意識高いね
学校であれこれやってくれてるから助かってるわ…
運動も水泳だけじゃなく団体競技や表現系などいろいろ手を出してるのかしら

日本はどんな僻地の小学校にもオルガンやピアノがある=弾ける人、教えられる人がいるということ
こんな国はほかに無いと小澤征爾が言ってた
教育関連予算の比率が他の国に比べてかなり少ないのにすごいなと思う
0107名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 12:55:55.04ID:6PXdBB0M
>>105
国や自治体の予算がこれでいいかどうかは別として、教育関連の公金支出額だけでは決まらないと思うよ。
子供がより良く育つ為に、日本の親は可処分所得を公教育以外の教育に費やして来たからこそ、何処のクラスにもピアノで合唱の伴奏ができる生徒が一人や二人いる。
私もピアノを弾くし子供の頃伴奏もしたけど、そうなるためには親は楽器やレッスン代を必ずしも充分とは言えない収入の中から工面してさ、
本人は何年も練習しなければならない。
その努力を国全体で大勢が何十年も続けて、下の状況が出来上がった。
「日本はどんな僻地の小学校にもオルガンやピアノがある=弾ける人、教えられる人がいるということ 」
ピアノは手先の器用な日本人に合ったのかな。
手が小さいと言う不利な面もあるけどね。
0108名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 13:04:55.03ID:6PXdBB0M
ごめん、途中で書き込んで上の文が一部おかしいや。
何が言いたいかと言うと、ピアノに限らずお金以前に「教育が大事」と言うコンセンサスがあるからこそ今の日本がある。
小林虎三郎の米百俵だよね。
0109名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 13:17:35.93ID:iju03nsw
かなりひどい運動音痴で勉強はできたほう、という典型的なタイプだけど、やはり自己肯定感は低かったよ。
今の時代そうでもないのかもしれないけれどね。
大人になって、周囲と比べたり比べられたりしなければ、運動が好きだったんだときづいた。
今の体育教育が正解かどうかはわからないけど、私も改善の余地はあると思うわ。
幸いにも、息子は運動はとびぬけても良くないけれど、普通だから、心底ほっとした。
自分に似ていたらどうしよう、と真剣に悩んでいたから。

幸運なことに、周囲には恵まれていじめられたりしなかったけれど、それでも一生懸命にやっているのに心無いことを言われたことは、一生忘れられないものだよ。
0110名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 13:35:27.86ID:8UEMrGFj
必死すぎてワロタw
0111名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 16:03:42.08ID:27QapiTY
豚切りするけど2年の娘、視力検査引っ掛かってしまった
うちは旦那が視力が良くて私が小2からメガネだったんだけど似なくていいところが似てしまったわ
メガネ面倒なことが多くて嫌だったし、クラスにメガネかけた子がいなくて嫌だったのよね
0112名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 16:15:50.42ID:AZJpCwrt
うちも1年生のとき引っかかってきたけど、
眼科で測定したら普通値の範囲でメガネ等言われず過ごしてる。
学校での測定には誤差もあるし、眼科へ行く機会のあるのは良いことと思ってみたら?
0113名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 16:19:42.66ID:lGIXnEsc
でも眼鏡や歯科矯正とか自分たちの頃に比べたら、ひやかしたりとか何かからかったりとか基本的にない気がする
してる子が増えて当たり前だったり、そういうこと言っちゃだめと教育されたり、基本皆やさしくなってる
例外もいるけど
0118名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 17:19:22.37ID:K0l/Lqec
歯石取るのに低学年とか高学年とか関係ないと思うけど…
歯石が付着してるってことは毎日きちんも歯磨きできてないってことだから歯医者行って歯磨き指導もしてもらった方がいいよ
0119名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 17:19:58.19ID:iBK76KY1
>>111
学校の検査はざっくりだし眼科で詳しく調べてもらわないとダメだよ
うちの下の子は4才から遠視と乱視でメガネだけど歳あがると矯正の効果
出なくなるのもあるよ
0123名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 18:11:39.72ID:rLiseywL
歯石はできやすい子がいるそうだよ
唾液中のカルシウムが多いんだとか
ちゃんと上手に歯磨きできてればむしろ再石灰化しやすいからアドバンテージともいえるらしい
0124名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 20:43:54.55ID:4QWMwAAW
>>123
虫歯になり易いし治り易い、諸刃の剣だね。
うちの子は乾燥し易い前歯が歯石だらけで予断を許さない状況。永久歯になったとたん虫歯になり易くなったわ
0125名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 20:49:51.13ID:srFuGtNQ
総人口に占める生活保護率(=公的扶助受給者率)
イギリス   15.9%
アメリカ    10.0%
ドイツ      5.2%
フランス    2.3%
日本      0.7%
(在日韓国人  47.6%)
0126名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 21:42:58.45ID:boxShBmo
>>109
どんなことにもトラウマはあるの
どんなことでも、もっとああだったら楽しかったのにと思うことは山ほどあるの
運動が好きだと大人になって気づいたのは、体育のせいじゃないの、大人になって考え方が変わったり世界観が変わったせいなの
学生のころあんなに勉強が嫌いだったり苦手だったり面倒だと思ってたのに、大人になった今勉強したくなるって人たくさんいるでしょ
それも大人になって色々変わったからなの
学生時代の勉強方法が楽しかったとしても、その当時は気づかない人もいるの
運動以外でもみんな忘れたいこと、楽しかったこと、たくさんあるの、6年間もあるんだから
6年間本当に楽しいことばかりで過ごしてても人間形成にプラスになるとは限らないの
むしろマイナス
0127名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 21:49:01.34ID:hP+gJPEO
今時の子って外遊びしないのかな
外で遊んでおいでって言ったら、何すればいいの?って素で聞かれてびっくりした
遊び方がわからないから家に来たがるのか
0129名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 22:10:38.14ID:8WKgGbBZ
>>126
そういうのは既に大人になった人に言うのなら別にいいけど
現役の子供達にはやはりなるべく変にトラウマ植え付けることなく
着実に運動能力を上げてほしいし楽しく成功体験を積んでほしいと思うでしょ
その為には今のやり方はちょっとイマイチと感じるママさんが多いってことよ
0132名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 22:34:28.91ID:VTJISN9T
国立小の人の話があったけどマット運動や鉄棒、走り方等体育もコツさえつかめばクリアできるものもたくさんあるってことが今は分かってるんだから
そのコツを知ることが出来る授業になってるのかなという淡い期待は正直あった
実際にうちの子自転車の補助輪外しにかなり手こずって最終的に自転車教室に入れたらあっさり外れたので今はいい時代になったなと思ったんだけど
学校教育のレベルでは昔と何も変わってなかったのが分かったので家で出来ることはやって子供が必要以上に卑屈にならないようにフォローしてあげないとな
0133名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 22:48:33.12ID:HddoGe4y
上の国立小の人、国立だからすごい指導だと思い込んでるみたいだけど
正直あれくらいのことは公立でもどこでもやってるよね
0134名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 22:56:13.55ID:VTJISN9T
>>133
国立だからというより先生次第なんだろうけど少なくともうちの公立小学校ではやってないよ
縄跳びも時間内で何回跳べるかってだけだったし
そもそも体育を体育の先生が指導するってのが公立小学校だとかなり少数だから仕方ないと思う
0136名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 00:06:52.31ID:7F36rURE
育児板って、とにかく「私たち弱者よね。子供もそう。守られないとね。大事にされないとね。
あなたもよ。うんうん、分かる分かる。子供は勉強して良い子ちゃんでいてくれればそれでいいよね。
足を引っ張る存在はみんな悪。私と子供を辛い目に遭わせる存在は全て悪。」
っていう、「私たちまともなママなの」臭がすごいね
そこから外れるものは攻撃しても可、許される
たまにリアルでもこういう人いるけど、すっごくママ付き合い大事にしてる人々で、
「分かる分かる〜〜」と言い合ってる
0137名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 02:03:53.77ID:3CeIzBCp
>>126
いやほんとあなたの言う通りだわ
運動出来ない人の言い訳が見苦しい
私もかなり出来なかったし恥ずかしい思いもいっぱいしたけど努力もした

あと子どもの友だちも幼稚園のころマラソン大会がブッチギリ最下位で他の運動もダメだったんだけど、
小学校入って毎日少しずつ走ってたみたいで小学校のマラソン大会で幼稚園の3倍の人数いるのに真ん中くらいの順位走ってた
たぶんその子がどんなに努力しても1位になることはないんだろうけど、
言い訳ばかりして何かのせいにすることでおさめようとしてる人とは雲泥の差だ
0139名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 03:26:42.17ID:TS/uyQrR
>>109だけど、>>137さんのお友達のお子さんと全く同じ。
努力すればマラソンは何とかなった。あと水泳も。
努力しないで文句を言っている人など誰もいないと思うけどな。
自己肯定感の話をしているのであって、ストレスどうのではない。
ストレス感じることなんて山のようにあるでしょ。
今と違って外遊びは必須だったから、できないことばかりだった。
でも工夫があった。できない子は違う役をやるとか、野球なら外野をするとか。
体育の授業には、そういう工夫がないなってこと。
今はあるのかもしれないけどね。
0140名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 04:03:00.95ID:vsoruXj9
公立小学校だと担任が体育を教えるから、うまくコツとかを教えられなくて苦手な子は苦手なままな気がする
ほとんどの先生が体育が専門じゃないもんね
図工や音楽みたいに専科の先生を置くべきだと思うんだけど
0141名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 06:46:31.45ID:TqQbdBB/
今って図工も専任の先生がいるの?
私が子供の頃は音楽だけだったなあ

しかし、なんで小学校は教科担任制じゃないんだろう?
0142名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 07:30:28.70ID:8jC4MIJa
>>141
アラフォー都内出身だけど、自分が小学生の頃から図工、音楽は専任の先生だったよ
体育は担任+たまに専任の先生がついてた気がする(高学年のみ)
0143名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 07:30:31.24ID:6GmvzXXg
うちの学校は図工と音楽は選任。
あとPCと英語と算数(習熟別で分かれる)

体育は高学年になると担任以外の先生もいてサポートしてる。
0144名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 07:47:39.16ID:HMpv0LOD
音楽専科は高学年のみ
0145名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 07:53:01.11ID:CeAG4x1z
だからさー
そりゃ子供自身の努力は必要だし大事でそこを否定してる人なんていないでしょうよ
しかし同時に教える側ももっと創意工夫しようよって話でしょう
スポクラなんかだと根性論なんてとっくに否定されていて
できない子向けの工夫があって当たり前なわけで
なんで習熟度別推奨派が皆運痴もしくは子供も運痴で
その怨念もしくは我が子可愛さでモンペ思考に陥ってると思い込んでるんだよ
2ちゃんは自分と考えが合わない相手を極悪非道認定することで
相対的に自分側をアゲようとするルサンチマンが多過ぎる
0146名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 07:55:30.82ID:2fUnVkaE
>>137
>言い訳ばかりして何かのせいにすることでおさめようとしてる人とは雲泥の差だ

何かのせいにおさめようとしてるって何?そんな人いたっけ?
運動神経鈍い系の言い訳はしまくってるけど、それが辛いから習熟度で分けてとか指導法を変えてほしいとかいうことじゃないの
0148名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 07:57:49.82ID:CPh2N5zZ
>>141
教科担任制にするにはクラス数が足りないのでは?
うちは一学年3クラス。
低学年から担任以外が受け持つ授業は書道くらいだよ。
0150名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 08:11:48.45ID:KAssD26r
やっと週末だー今週は長かった。プール始まったり半日の日があったりして普段と違うと余計疲れる
子供は今日はいい事がありそうな気がすると楽しそうに出かけていった。まだ1年生だし楽しく通ってくれることが何よりだわ
0154名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 08:31:15.54ID:g2WzmnUQ
以前、日体大出身の先生が臨時で来た時、うちの鈍くさい子が驚異的にスポーツ面で伸びたよ。
足は速くなるわ、なわとびできるようになるわ、指導力の高さにびっくり。
おかげで本人も(まだ普通よりは鈍いんだけど)「俺。かけっこ速いんだ!」と自己肯定感が高まった。
やっぱり専門の先生って違うんだなと思ったよ。本当に感謝の気持ちしかない。
0155名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 08:41:00.96ID:BdSydBgP
専門性もあるけど、その先生の手腕よね
教え方がうまくなかったら何を教えてもだめだし
専科にしたから伸びるってもんでもないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています