トップページ育児
1002コメント414KB
◆小学校低学年の親あつまれーpart121 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 07:49:59.48ID:nyx+fK8c
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】
Part52 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1490717813/  

【小3】小学校中学年の親あつまれ part17【小4 】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495973059/

■小学校高学年の親集まれpart53■
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1496674324/

☆★低学年の中学受験準備講座★☆ Part7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1488272955/  

★☆高学年の中学受験 Part57☆★ [無断転載禁止] [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495080278/

【 小学生】お母さんの為のお勉強講座160726【総合】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1469512851/  

次スレは>>980がたててください  スレタイには自動的に [転載禁止]  2ch.net が追加されます。  消す場合はメール欄に【 ageteoff 】を入れてください  

◆小学校低学年の親あつまれーpart119
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495587510/
※前スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart120
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1496828386/
0006名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 08:08:06.59ID:nyx+fK8c
ちなみにうちの子の学校では「天国シャワー」と呼ばれているらしい>>前スレ999
プール大好きで楽しみにしていたのに、天候不良→風邪→怪我でまだ一度も入れてないなー
週2しかないし、最初はまだ肌寒かったり、それ過ぎると梅雨入りして雨だったりで中止も多いから
結局あまり回数がないんだよね
0010名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 08:18:26.68ID:eRaKDqfQ
うちも地獄のシャワー
学級便りで担任が子どもの頃から名称は引き継がれていますとかかれてて笑った

とりあえず二週間で3回入ったけど少ないね
通園中の下の子は毎日プールやるのに
0013名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 08:35:08.23ID:KAr26o0l
夏休み中もプールの授業?があるみたいで嬉しいなー
小学生になったから当たり前だけど、一人で行って一人で帰ってきてくれる!
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 08:49:52.60ID:+CbzTlTj
梅雨なのに雨も降らないし暑い…
プールは5回やった、夏休みまでにあと10回はあるらしい
カードの記入を忘れて一回見学させてしまった
0023名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 16:36:39.22ID:v2KZE3SD
すいません、転勤族の多いエリアに永住されてる方はいますか?
子供の入学をきにマンション購入予定なのですが、
その地区が無類の転勤族が好むエリアとなっていて高い賃貸も多いです。
人の入れ替わりが多く、仲良くなっても4.5年で転勤する家族が多くなる場所にマンションを買うのは子供のことをおもうとやめてあげたほうがいいのでしょうか?
いわゆる転勤族が好む土地→教育レベル高い→教育考えたらそこ、のルートです。
ちなみに4月で多いときは学年で10人くらい転入出演があるようです。
0029名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 18:31:31.03ID:u/+oN1xt
学力高い転勤族学区に上の子が年中〜1年生の時期に住んでた
我が家も転勤族だった
ご近所さんは転勤族だらけだったけど、高学年になるとさすがに人の動きは少なくなってくる様子
低学年のうちはお別れのダメージは少ないけど、4年生くらいになると親友もできたりして辛くなるみたいね
0031名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 18:57:55.93ID:EQTAHYPT
森やりまん美紀の子は美原区平尾小学三年
0034名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 20:26:18.68ID:YzLepBsG
ちょっと違うけど、
転勤の多い官舎のある校区です。
子供は仲良くなった友達が次々引っ越してしまうので
中学年ともなると虚しさもあるよう。
女子だしね。
0035名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 20:34:02.09ID:CYxY+dUN
転勤する子も多いけど、その教育環境を選んでそこに住んでる地元の人はかなりレベルが高い人が多いわけだから、ずっと暮らして行くにもいいと思うけど。
0036名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 20:46:44.18ID:FJu8pbLH
>>23
子供の友達という視点とは違う話だけど転勤ありで賃貸に住んでる世帯が多いマンションを買うと、賃貸世帯が修繕積み立て計画などのマンション自治に非協力的で大変らしいよ。
0041名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 23:34:43.93ID:H3wN9gss
>>32
うん。私も誤字すごいなあってのが第一印象。


まあ、教育レベル高い地域なら、
ほとんど中学受験して、
中学はばらばらになるだろうし、
別々の中学行くと、小学校の友達はあまり関係ない感じになるから、
何クラスか知らないけど、学年10人くらいの転入出なら、
別に気にしなくていいんじゃない?
5クラスなら、クラスの同性一人は転校してくらいなら、
あまり、転入出多いって気もしないなあ。
0042名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 23:37:29.53ID:XFhLrZmd
豚切りすみません
先週、担任から電話があって、休み時間中に校庭でうちの息子が下半身をだしていた、と連絡がきました
担任はその日のうちに息子にそういう事はダメだよね、恥ずかしい事だからね、と話したからお家でも話してみてくださいと
よくよく家で息子に聞いたら上の学年の子に出せって言われたとか
勿論、人前で出す物ではないからそこは叱っておいたけど、これって上の学年の子が下の学年の子に下半身を出せって言う方が問題じゃないか?と物凄くモヤモヤしています
分けます
0043名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 23:44:38.52ID:XFhLrZmd
その上の学年子は学童が同じで普段から仲がいいとは息子は言うのですが、担任に一方的に悪い感じに言われた事にもモヤモヤするし、上の学年に言われたら無意識な怖さとか圧で、いう事を聞いてしまう気がするとか色々考えてしまいます
反論するべきかどうしようか迷っているところです
0044名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 00:04:08.55ID:0u/o63Gl
反論とか強い感じではなく、子供はこう言っていたから確認してもらえますかっていう感じできいてみたらどうだろう。
あと、息子さんの方も仲がいい上の子が発端であっても、調子のっちゃって出しちゃったのか
嫌々出したのかでも違うと思う。
0046名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 00:30:10.63ID:k6vHmNSE
早々にありがとうございます
後出しで申し訳ないのですが、担任も息子が上の学年の子に言われたって答えてた、と言ってたから言われて出したのは知ってるはずです
息子自身もその子の名前をはっきり出してたし、学童が同じで仲がいいと言ってたから嘘ではないと思います
調子にのっただけだろうし、仲がいいと聞いて大事にしない方がいいのだろうけど、一方的に悪者にされた感がちょっとモヤモヤ
担任が新任だから仕方ないと思ってやり過ごす方がいいのか…
0048名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 01:40:37.41ID:mCpPgOfe
だよね。
憶測だけど、上の学年の子がけしかけて、お子さんはノリノリで楽しそうに出した→上の学年の子はけしかけたことを叱られ、お子さんは(たとえけしかけられたとしても)調子に乗って出してはいけないと叱られたのでは?

ていうか、「そういうことは駄目だよね。恥ずかしいことだよね。」って、叱るっていう感じじゃないよね。
0050名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 06:47:34.09ID:3al/gnSA
私が子供の時、理由も聞かず頭ごなしに怒られてたのが嫌だったから、子供にはとりあえず「なんで?」って聞いてた
ネットにすぐなんで?って聞くのはいけないって書いてあってショック
0052名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 08:14:54.87ID:ojTnSMeA
>>50
尾木ママは「どうしたの?」と聞くことを推奨していたような?適当に読み流した中に書いてあったからどうしたの?だったか確かじゃないですが
0053名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 08:29:14.82ID:O4fttpH9
>>50
子供に何で?って聞いちゃいけないのか
ググっても幼児期の子供の何で何で攻撃しかヒットしなくてよく分からんかった
大人が何で?って聞かれて言葉に詰まるくらいだから子供なんて説明できない事はよくあるだろうな
ってことではないのかな
聞いちゃいけない理由kwsk
0054名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 08:36:55.90ID:nHZbss3K
>>50
うちの子、学校で落ち葉投げ合って遊んでたら相手の子がブランコも投げちゃって顔に当たって病院行ったんだけど、運が悪いとしか思わなかった。
相手親はなんでこんな事してしまったんだろう。危ないってわかってるのに。って悩んでたんだけど、きっと目の前にブランコがあったからなんだと思うんだよね。

うちも加害者になっちゃった時はなんで?って思うし子供にも聞くけど、被害者の立場になって子供なりの理由は大人には通用しなかったのを思い出した。

時と場合によるけど理由があってもダメな事はダメだし、子供からしたら理由言っても叱られるどころか理由によってはさらに叱られるから、それなりの理由を言うようになりそう。
でもついなんで?って一応聞いちゃう。
0055名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 08:44:38.82ID:AZtkC9QN
コーチングの本をチラ見したとき
「なんでできないんだ」「なんでそんなことしたんだ」
とかいう叱り方はアウトって書いてあったな
よく、失敗した部下をそうやって詰める上司もいるけど、理由言ったところで罵倒されると思ったら
謝る他になんかあるかってなるし、理由がわかったところで結果は変わらないし
自尊心傷つくだけで前向きな解決には向かわない
しかし肝心なその後を読めなかった・・・
0056名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:02:44.76ID:cna/wYRk
・「なんで」と言わないようにする
・「どうしたの」と聞く
こういうマニュアル式の対応を信奉している人が多くて笑いました。
0057名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:42:08.27ID:YZr9wZ9g
こういう聞き方はダメだからああ聞かなくちゃ!
ダメって言葉は使っちゃいけないからこう言わなくちゃ!みたいに頭に入ってても実際できない。
叱ってる時は落ち着かなきゃと思いつつも無理だわー、終わってからまたやっちゃったー!って思う
0058名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:45:45.80ID:cSYYra3G
>>57
わははは
わかるー
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 11:03:51.04ID:WHoGaSc/
>>50
上の子の時にそれ知って私もショック というか腑に落ちなかった。「なんで?」って聞いてもダンマリになっちゃう子で。
習い事やめたいって言われて、どして?って理由をきいたんだけど、それはNGで、まずは
「やめたいんだね」と共感するのがいいって。
そんな対応は変じゃないかと違和感あったからスルーしたけど、ケースバイケースだろうとは思ってる。共感も大事だけど、そればっかり優先するのもなー
0061名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 12:33:39.01ID:dgTUL/D7
相談です。
私はシングルマザーで小学生の息子がいるんですが、先日学校でスポーツの参観があり別れた元旦那(私は本当はまた付き合いたい)が来ました。

悪い人ではないのですが、以前に息子がイライラして紙をビリビリに破いたり、宿題を捨ててたり、
ビデオカメラを油性マジックで真っ黒に落書きをしたり、イタズラをしました。

その時にたまたま元旦那が居て怒って顔を叩いてから体を蹴りました。

それ以来、息子は元父親にビビってしまい顔色を伺うような時があったりします。

で先日ですが、元旦那が参観に来た途端からずっと息子は終わるまで泣いていました。
話を聞くと「パパに怒られるかも知れないから」ずっと参観中、泣いていたようです。
元旦那からも「もう叩いたりしないし怒らないよ」と伝えてますが効果は余りないようです。

私自身としては彼と再婚したいから暴力などは絶対やめてほしいと約束していますが、元々怒りっぽいところがある人です。

とにかくサッカーを見に行けば1人泣き始めたり今回の参観でも泣いたりと困っています。

元旦那にはそれでも一緒に息子の成長を見てほしいと思ってるので、これからもイベントがあれば参加してほしい。

どうすれば息子は元旦那にビビらず泣いたりしなくなるでしょうか?
0063名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 13:06:07.86ID:/D961DcN
>>61
ばかじゃね
0065名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 13:14:41.58ID:7SO6yTQx
>>54
それって小学生の話だよね?
小学校にブランコあるの珍しいね
ブランコの座るところを投げたってこと?
そもそもブランコの側で遊んじゃダメだよ
0067名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 13:23:45.41ID:oFCiCijP
うちはあるわ。しかも結構長い。
数年前までタイヤブランコもあった。(今は撤去)

無いところもあるんだと今知ったわ。
0068名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 14:15:51.56ID:Ec7tU/iE
えらいな
私ならブランコなんて投げられて怪我したら相手の子に怒りわいちゃうわ…
最近乱暴な子にしょっちゅう叩かれたりキックされたりしてる話を聞いてるから尚更
0069名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 14:40:38.77ID:cSYYra3G
>>61
施設へお願いします
0070名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 14:51:33.63ID:PCp0TdxE
>>54
ブランコ投げちゃってとサラッと書いてるけどブランコ当たったら危険な事ぐらい幼稚園児でも分かると思うんだけどな
自分が加害者親なら「どうしてこんな事したんだ」と頭抱えるの普通だよ
0071名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 16:26:03.85ID:fRftnjAg
トン切りごめん。

小1男子。
止めてと言っても止めてくれない、いつもやって欲しくないことをしてくるという男の子がいるんだけど、自然と距離をとってるので最近は家で名前も聞かないから安心してた、、いつの間にか他の子達も距離をとってたみたい。
今日クラスでその男の子に対する「いじめ」について先生から話があったらしい。
帰り際、近所に住んでいるので仲良くしてあげてと個人的に先生から言われたみたいなんだけど…
息子は仲良くしたくないと言ってる。

こういう場合どうしたらいいのかな?
苦手な子とでも仲良くしなさいと言わなきゃいけない?
0072名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 16:37:37.97ID:phYCcrDW
>>71
言わなくていいんじゃないかなあ
原因が向こうにあってその自覚があって反省したんならともかく、そうでないなら結局息子さんにだけ我慢を強いるのと同義なわけで
0077名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:25:49.22ID:PCp0TdxE
>>71
相手の子が何で距離置かれてるか学ぶ時なんだと思うんだけど
先生に事情を説明してみては?
0078名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:29:55.65ID:4YvV/jvD
それは担任がおかしい
叩く子がなぜ嫌われるのかを本人にやんわりとでも良いから伝えないと
年中さんくらいでもわかる事なのになぁ
周りの子らに言い聞かせて我慢して付き合わせても本人のためにならないよね
0079名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:44:28.82ID:7hT/TobC
うちの近所にもそう言う子いる。
幼稚園からしつこく絡まれてるから、子はその子の名前を聞くのも言うのもすごく嫌がる。
先生は「みんな仲良くしましょう」みたいに言うけど、子には仲良くしたくないならする必要はないと伝えてあるよ。
片方が我慢するような関係は仲良しとは言わないと教えてる。
0080名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:40:11.17ID:cSYYra3G
ここで相談してる人って公立?
学区の評判はどうなんだろう。
学区がよくても悪くても一定数、落ち着きのない余計なことをする子供がいるのかな。
うちは評判が悪い学区に通う1年生なんだけど、毎日何人も廊下で立たされてるらしい。
0082名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 19:30:22.55ID:fRftnjAg
71です
皆さんありがとう。
子には今まで通り距離とったままでいいと伝えました。

相手の男の子は近所の噂ではグレーみたい、障害あると認定はされてないけど噂によると怪しいらしい。
幼稚園が別だったから見たことある程度の存在だったし喋ったことはなかったので噂も知らなかった、今日始めて知ったという。
先生もどんな子か知ってるんじゃないかということらしい。
0085名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 20:08:11.07ID:kqpkkttG
1年女児。背が高くて必ず上級生に見られる事が最近嫌になってきたらしい。幼稚園でも小学校でも断トツで1番後ろ
私も背が高かったけど1番後ろではなかったのに悩んだりした時期があったから、どうしたものか…今となってはよかったと思えるけど、思春期まで悩むよなぁ
変えられないことってどうフォローすればいいんだろ?すらっとしてると言っても別に喜ばない。
そして靴も服もサイズアウトが早くて親も少し辛い
0086名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 20:10:34.51ID:Qsm+w6XR
>>80
それは学区どうこうより担任によるよ
うちの子の1年の時の担任もすぐ廊下に立たせる先生だった
同じ事しても立たせる先生もいるし立たせない先生もいる
0088名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 20:18:20.16ID:Qsm+w6XR
>>85
うちの子も入学式の時からみんなより頭ひとつ分大きくて、3年生くらいの身長だったよ
今3年だけど5年生くらいの身長がある
うちの場合は背が高いのが気に入ってて、羨ましがられたり友達のお母さん達からモデルになれるねーなんてお世辞も言われたりするからうれしいみたいだけど、
本人がそれを好まない場合は縮める訳にはいかないから難しいね
なんで背が高いのが嫌なんだろう?
友達に何か言われるとか?
0090名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 20:33:43.78ID:kqpkkttG
>>88
ありがとう。モデルに〜って言われても嬉しくないらしい。必ずびっくりされて同じ事言われての繰り返しが面倒みたい
それととにかく元気なタイプで、中身も幼くファッションにも興味ないからかな?確かに私も子供時代そう言われる事に満更でもなかったのになぁ。そして後々厳しい現実を知るw
性格も考えも正反対といえる娘、アドバイスも難しいわ
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 20:56:09.56ID:ojTnSMeA
アニメとかで背が高くて素敵!みたいなキャラがいたら素敵な事だとと刷り込んだり憧れさせたり出来るといいんだけどね
今、背が高くて素敵みたいなキャラもアイドルもモデルもいないもんね…モデルと名のつく有名人て読モ崩れの憧れの対象にもならないような人だし…
バレーボール選手憧れさせたりとか…って無理かw
0094名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 21:34:04.18ID:itdKIt0y
>>79
うちの近所にもいる
やめてと言ってもしつこくしてくるし通学路じゃない道通ろうとするしツツジ毟って蜜吸ってポイしてる
低学年は禁止されている1人で自転車で遠出も平気でやってる(学区の端の方の同級生宅を凸ったらしい)
うちの子曰く校内にいる間は一緒におしゃべりするけれど放課後は一緒に過ごさないよう距離置いてるらしい
0095名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 21:57:49.73ID:H6VaJuw1
常に下の学年に見られる低身長の子持ちとしては
どんなに頑張っても主にスポーツ面などで差がついてしまうし、早く身長伸びないかとヤキモキしてるよ
0096名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:02:43.93ID:3al/gnSA
>>85
娘も幼稚園から1番後ろで同級生と頭1個分違う
いつも大きいって言われるのを気にしてた時期もあったけど、私の事大好きだから私もそうだったよって言ったら喜んでた
あとはお菓子を高い所に置いてるから背が高いと自分で取れて便利らしい
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:10:02.22ID:PCp0TdxE
>>84
うちなんか1学期だけで参観日2回やった
しかも来週またあるし
公立なのに多すぎて大変
0098名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:14:52.61ID:3al/gnSA
ごめんなさいレス読み飛ばしてた

>>53
大人がなんで?って聞かれた時に言葉に詰まるのは、幼少時代になんで?って怒られてたかららしい
怒られる度になんで?って言われて萎縮して自己評価が低くなって人前で自分の意見が言えなくなる…みたいな理由だったよ
0099名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:25:59.17ID:mLg1UkDD
>>97
1学期に3回は多いね!うちは2回だよ
0101名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:11:22.53ID:5TTD9YqO
>>94
私子供時代に休み時間にツツジの蜜飲んでたし、ひまわりの種も食べてたよ。
田舎だからか普通だった。
下校は私はめちゃ家が近かったから(校門の隣が家)寄り道とか憧れたけど、1時間かけて帰る子達は田んぼとかにハマっていたわ。
でも、都会でやってたら浮くんだろうね。
今は都会住みだからよく分かる。
子育てしてても時代云々の前に、地域柄もあるんだろうな。
100年住んでいても新参者って言われる地域だったな。
0102名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:17:24.51ID:PCp0TdxE
>>100
1年生の時はなかったけど2年生ではあった
先生によるかもね
0103名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:29:26.47ID:4YvV/jvD
懇談会では親と子の自己紹介だったな
今子供がハマってる事とか、好きな遊びとか、大人しいとかやんちゃとか甘えん坊とか色々言ってたよ
その後はくじ引きで役員決めだった
プールや放課後の過ごし方とか宿題について色々先生からの話もあったよ
この時期の懇談会は子供達の個性も出てきてるし、むしろ1時間では時間が足りないくらい連絡事項が多そうだね
0105名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:34:46.59ID:/7MqBdxU
ありがとう!
役員はもう決まってるのでやっぱり自己紹介と先生のお話メインですね
幼稚園が遠い関係であまり知り合いいないし何言おうか考えておかなきゃ
0107名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:40:34.67ID:OFcW4P7+
>>97
学校公開のシステムだから、毎月あるよ…
低学年だと土曜日の3時間全部いるのが当たり前、居るの前提なカリキュラムにされててしんどいわ
親も毎月あるとダレてて雑談多いわろくに見てないわで…
各学期に1時間、緊張感がある中やった方がいいんじゃないかって思ってる
通常の授業は参観日じゃなくてもいつでも見に来てください!って学校側が言ってるし
0108名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 01:57:25.29ID:AgFs+uZf
>>107
入学してから何回学校に行っただろうってこないだ周りと話したけど、そんな感じなのか
うちは運動会も含めたら来週で5回目、第三土曜も参観日や良く分らない交流会で招集

土曜日も朝の開店準備で2時間だけでも出てって言われたけど、この調子では無理な気がしてきた
0114名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 08:11:13.94ID:dW95Ve1t
遊ぶ時間が1時間ぐらいしかないのに毎回宿題を持って遊びに来る子がいるけど
親が持っていけと言うものですか?
遊ぶ時間がだいたい16時〜17時までなのでおやつも食べてから遊びに来てほしいんだけど
言っても持ってくる。食べかす散らかるのも宿題やって消しカス散らかるのも嫌。
相手の親の事は全く知りません。遊ぶ時間が14時から17時ぐらいとかならおやつや宿題を持ってくるのも
少しは理解できるのですが、1時間しかないから15分〜20分ぐらいしか遊べていません。
0118名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 08:53:11.14ID:PT/bwcxf
>>114
子供がいいならいいんじゃないの?
でもうちは食べかすなど散らかったものは子供に片付けさせるけどな
0119名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 08:56:13.49ID:OFcW4P7+
>>113
うちは代休にならないよ(23区)
うちの小学校は親が見てること前提な授業で、正直普通の国語や算数の授業が見たいわ
発表とか、図書館で本を選ぼうとか、朗読会とか要らない…
0123名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 09:28:29.48ID:M0NCtxwm
>>121
あああああ……
0125名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 09:56:16.05ID:11iU9RXT
>>113
うちは代休ないな〜土曜参観日2回あって平日学校公開と参観日、別の日に懇談会で親の出番多すぎる
0126名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 09:56:46.27ID:11iU9RXT
>>113
うちは代休ないな〜土曜参観日2回あって平日学校公開と参観日、別の日に懇談会で親の出番多すぎる
0127名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 10:20:07.23ID:ld+CLyj3
幼稚園も行事多いから兄弟いると色々疲れるよね
小学校が思ったより親の出番が多い気がする
0128名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 10:31:29.72ID:ZkIIVby+
長身だと歳上に見られる分
運動面やメンタルが幼いと平均の子より目立つんだよね
年齢を知ってる人達の前なら平気だけど
例えば公共交通機関の中で低学年らしい幼い言動をすると悪目立ちする
0130名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 11:40:56.58ID:B4NBW3Fc
代休がないところもあるんだね

在校生の保護者以外でも見たい人は誰でも授業参観ができる学校開放日があるんだけど、市内はどこもやってるのかと思ったら、隣の学区の小学校は開放日はないって聞いて、同じ市立でもいろいろなんだなぁと思った

うちは土曜日学校開放、日曜日下の子の幼稚園の行事で、2人とも昨日は代休で旦那も仕事を休めたからディズニーランドに行ってきた
まぁまぁ混んでたけど…
0132名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 12:15:46.38ID:Ooi2AXq3
>>128
そうなんだよね
年中くらいから見知らぬ人に「何年生?」と聞かれ、
「何歳?」とか「年長さん?」とかなら
「5歳」「ううん年中」って答えられるんだけど
ポカーンとしていて答えられず、相手も??となってた
その時点で「まだ年中なんです」って私が言うんだけど
見た目が2年くらいだから結局その印象のままのことが多い
0133名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 12:28:47.03ID:B5V/rTkl
そうそう、まさに悪目立ち。言動も大人っぽければいいんだけど、たまに損してる気がする
私自身も初対面の同級生親からは必ずと言っていい程◯ちゃんって背が高いですよねー!って言われてちょっと面倒w
0134名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 12:49:01.13ID:xmhgLDsF
小学生でおねしょとかやばくない?って書こうとしたけど、そう言えば姉が中学生までおねしょしてるの思い出した
する子はいつまでもするのね
0135名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 13:25:17.52ID:RVQVVh8R
宿泊行事が近くなって慌てて病院に駆け込んでも
短期間で効く魔法のような薬はない、早期介入で根気強く取り組むことが必要、
とかかりつけの医者のサイトにコラムが出てた。
製薬会社のサイトにも夜尿の解説あって、年齢と夜尿の子の割合とかも出てた気がする

ところで車のジュニアシートって使ってますか?
うちは2年生でまだ使ってるんだけど、他の家はどうしてるのかと思って。
0137名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 13:57:24.63ID:R6Yuswn8
>>114
子供同士で持ち物とか決めそびれた時は一応お菓子と宿題持たせるよ〜
おやつ、宿題、帰る時間については相手によりバラバラだから合わせてる
おやつ宿題は無しね、と約束の段階で決めておけば問題ないんじゃない?
ゴリ押ししてきたら、その子とはお家では遊ばないようにするかな
0139名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 14:20:43.80ID:OW/3cZn2
>>135
140センチまで推奨って聞いたからまだ使ってる
上の4年長男も137センチだからもうちょっと使おうかな 
きつく感じたら外してねって言ってるけどまだあった方がいいらしく使ってるよ
0140名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 14:25:24.03ID:xeTFkHAj
>>135
年齢よりも体格のほうが大事じゃないかな
有事の際に首が締まるような位置ならまだ必要とか
シート自体の許容体重だとか

道交法的には何歳までだったっけ
覚えてないけどまだ使ってる@小柄2年生
0142名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 15:30:58.09ID:zRt6kaay
うちも140センチって聞いたからそれまで使うつもり
ただ座高高いからもう少しはやくて大丈夫かも、昔ながらの日本人体型だわ
0143名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 15:35:59.60ID:dW95Ve1t
宿題、おやつ持たせる謎を聞いた者です
次遊びに来たときに直接本人におやつは食べてきて、宿題は家でやったら?
って言ってみます。
0144名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 15:41:14.22ID:L+UJcvF+
>>143
子供同士で決めさせたらとも思うけど、子はそうしたくても食べかすや消しカスが嫌なのはお母さんなら、お母さんが言うのが筋なのか
だったら、提案じゃなく、そうするようにと行ってもいいのでは
0146名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 16:28:03.39ID:/JUcatYQ
小2だけど、変なこだわりがあって疲れる
今は衣替え。制服だけど、頑なに長袖しか着ない。暑いのに…冬はどんなに寒くても肌着ブラウスブレザーのみを貫こうとした。一回ジャンパー着たら、毎日さむかったんだよね〜と…
なら着ればいいじゃん!
今も汗だくで帰ってくるけど、半袖は着ない。
筆箱の中身の位置とか、ランドセル中身も変えたらめちゃくちゃキレる。
なんなんだろうなぁ
0148名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 16:46:50.76ID:vt96HjYx
>>146
発達障害
0150名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 16:49:59.47ID:DOTyWpGs
>>143
宿題持参って家の中で遊ばせる前提って事だし
そもそもの話、え?って思うよ
おまけに相手の親の事全く知らんって…迷惑って思ってるなら相手親にハッキリ伝えないと改善されないよね 
家には家のルールがあります、の一言で済む話
例えば我が家だったら、帰宅後は私と一緒に宿題と家庭学習やったら遊びに行くってルール決めてるし、ましてや平日の時間のない時にお友達と一緒に呑気に宿題…なんて考えはないから
連絡もなく突然宿題持参で凸されたところで「うちは今勉強の時間だから一緒に宿題はできない、家で済ませて来なさい」で追い返すわ
相手がまともなご家庭なら分かってくれるはず
0152名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 16:57:53.64ID:4yDOgVZl
>>150
学年によるけど、一年生の時は宿題みんな持ってきて、終わってから遊んでたけどなー。
宿題一緒にやるのも楽しい、みたいな感じで。
一緒の時間を共有するだけで満足って子達もいたよ。
今は持ってきたり、持ってこなかったり子もいるけど、やっぱりこちらはゲーム、こちらは宿題、とかでも、おしゃべりしながら時間を一緒に過ごすのを楽しんでいるよ。
女子だからかな?
お菓子も食べこぼしあるけど気にならない。
掃除機かければいいだけだし。
そもそも子供部屋でしか遊ばせないし。
部屋が散らかって困るのは子供だから、子供が友達に注意したりするし。
0154名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:01:03.72ID:4yDOgVZl
あ、でも相手の親知らないって事はあまりないかも、わ
保護者会で子供から名前聞いている子の親には挨拶するし。
保護者会後で仲良くなった子も、家に来る時は初回はみんな手土産と親からの手紙を必ず持参して、連絡先は交換していたよ。
その後の保護者会で挨拶して顔通し完了、みたいな。
一年生一学期の初回訪問は玄関先まで親が訪問とか多かったもん。
0155名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:01:33.19ID:/JUcatYQ
生まれが小さくて、6歳まで発達外来通院してたけど、そういう事指摘された事なかったんです。でも他の子と比べるとちょっと…てな事がちょいちょいあります。
こだわりじゃないけど、入学説明会で親子別れる時に、全力でお母さんがいい!!と号泣した時はそうなんじゃないかと思いました。
0157名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:04:09.27ID:/JUcatYQ
初登校日もすごかった。
号泣して逃走しようとするし、最初2週間くらいは教室までついてった。
やはりもう一度診てもらうべきでしょうか。
普通に小児科でいいのかな?通ってたのは医大だからいきなりは行けないんです
0159名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:14:01.99ID:DOTyWpGs
>>154
そうそう。最低でも親同士の意思疎通ができていればの話
たまには皆でお菓子宿題ドリル持ち寄って〜って約束してからなら臨機応変に対応するけど
知らん所の子が時間のない時に突然宿題お菓子持参で凸してきた所で迷惑な話だわ
0161名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:18:03.99ID:/JUcatYQ
>>160
ちょっと筆箱の鉛筆を借りて適当に返したら怒られました。
中身を変えるのはおたより袋の中身を見てからまた入れたら、位置が違う!と怒られました。
手を出しすぎですか?
0162名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:30:52.96ID:FaouFmff
筆箱・おたより袋の件は、手を出しすぎというより、あなたがお子さんの意思を気にしなさすぎなようにも見える
「貸して」「いいよ」「ありがとう」は親子でもちゃんとしないとダメなんじゃないの?
0164名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:34:36.22ID:IuQ3Zpsa
>>155
6歳まで「もう大丈夫」と言われず通院してたなら、傾向はあるのかもしれません
でも、勝手に借りたら怒られるのは当たり前だと思います
連絡帳は触られたくなかったら自分で出し入れしてお母様に確認をお願いしなさい
と言うのはどうでしょうか?

でも、母子分離とかいろいろ困り事が出てるようなので
医大が無理ならスクールカウンセラーや教育相談を利用してみるのもいいのではないかと思います
0165名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:35:57.74ID:OFcW4P7+
>>157
通級とか無いのかな?
うちは集団行動が少し苦手で、こだわりも少しあって通級進められて2年から通ってるよ
小児科じゃなくて、児童心理とか発達とか見てくれる専門の病院じゃないといけないし、一回だけじゃなくてその後も何度も通わないといけないよ
もし、何とかしてあげたいなら外部の療育みたいな所にも通う必要が出てくるし
うちの子は幼稚園までは全く問題なく集団行動も出来ていたから、親の私も急に言われてびっくりしたけどね…
マーチングとか運動会とか、幼稚園では上手にやれていたのに、小学校から気が外に向いて集中できませんって言われたわ
0168名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:46:48.11ID:s4zQvxMy
流れを読まずにすみません。
2年生の子です。1年生の時は、算数大好き、学校大好きだったのが、2年生になり算数が難しいと言い出しました。確かに小テストでは繰り下がり、繰り上がりが全く理解できていないようでバツがついています。なので、家でゆっくり教えてようやく理解したようでした。

今日の宿題は「長さ」でした。授業でも長さの内容を4度ほど習ってきています。
宿題をのぞくと「8cmイコール9mm」と書いてあったり「54mmイコール50cm4mm」と書いてありました。
授業が分かってないようなのですが、これからもこんな風にかわらないことは全て親のフォローですか?先生から見て「あ、この子理解できていないな」というチェックはないのでしょうか。
0169名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:51:38.47ID:NYfoT4gL
>>157
こだわりが強すぎるし、母子分離でも困り感は強いし
何より六歳まで経過観察なら今こそ動いてあげる時だと思う
見守っているだけで良いというには生活に困り感が出過ぎ
スクールカウンセラーや役所に相談して通級に通わせて対応方法を学べるといいね

通級はスクールカウンセラーに相談するだけではなくて
役所に自ら出向かないといけない場合が多いからそういった話も聞いた方がいいよ
0170名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:54:05.36ID:4yDOgVZl
>>168
そこは躓くポイントだよね。
引っかかる子が多いので心配無用。
先生は気づいている、チェック入れてるよ。
でもそれを保護者には伝えないよ。
学期終わりの面談で言われるんじゃない?
問い合わせ電話しても家庭でどうぞ、って言われるくらい。
学校によっては補習があるけど、どこの学校もやってる取り組みではない。
コラショでもしてれば学校レベルでは引っかからないから、親塾できないなら取り入れると良いと思うよ。
0171名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:58:57.72ID:/JUcatYQ
>>162
もちろん一言掛けてお礼も言いますが、しまい方が気にくわないようです…
0172名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:59:19.64ID:YUJwKFyD
>>168
うちも長さと時間の単位が全く分かってないまま終わってて愕然としたよ!一緒一緒
市販のドリルで「時刻と時間、長さの単位」というのを買って、ひたすら反復練習させてたら分かるようになってきたよ
ずっと置いてけぼりになりそうで不安になるよね
0173名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 18:00:10.93ID:/JUcatYQ
>>166
こちらこそすみません
今度からやり取り気を付けたいと思います
0174名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 18:01:21.79ID:/JUcatYQ
>>169
スクールカウンセラー全然考えていませんでした。
今度相談してみます。ありがとうございました。
0175名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 18:23:57.94ID:/JUcatYQ
>>165
通級は誰からすすめられましたか?
うちは保育園から結構、?な事があって、まだマシになった方です。
集団行動はキチッと守るタイプで、遅れる事が大嫌いです。
0177名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 18:55:05.08ID:s2/AX0eH
>>140
10歳までじゃなかった?
うち130センチの二年生だけど、ブースターっていうの?座面上げる簡易タイプの使ってるよ
ないと泣く位大好きw
0178名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 19:06:09.95ID:W1zY7eZ+
>>168
長さは3年になるとkmが出てくるんだけど、cm・mmは理解してるものとして進んでいくから今のうちにドリルとかでマスターしておいた方がいいよ
無料のプリントもネットにたくさんあるからオススメ
長さと時間は授業では時間数が少ないから家で補うしかないかも
0181名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 19:22:30.32ID:OFcW4P7+
>>175
うちは多動(ADHD)寄りだけど、決まり事守るのが好きなら自閉(ASD)寄りなのかな?
お互い子供が楽しく困り感無く学校生活が送れるようになると良いですね
0183名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 19:27:14.40ID:OFcW4P7+
>>168
うちの子も同じ所躓いたわ
10が56集まると560になる、っていうのも今日の宿題で躓いてた
もう、フォローは必須と思って家で親塾やってるよ
先生もわざわざ指摘はしてきていない
これができないとこの先もっと分からない事だらけになるから、出来ない子なんだと諦めて、自分がやる事だと思う事にした
何でできないの?!って言っても余計に嫌になっちゃうだけだしね…
0184名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 19:38:46.95ID:/JUcatYQ
>>180
私に対するレスでしょうか?
そんなに真っ黒なんですね…
0185名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 19:43:47.39ID:/JUcatYQ
>>181
自閉症のセルフチェックしてみましたが、半分くらい当てはまりました。
これは結構ですよね…
今度相談してみます。
みなさんレスして頂きありがとうございました。
移動します。
0186名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 19:44:12.76ID:/JUcatYQ
>>176
ありがとうございます、移動します。
0187名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 21:10:06.76ID:R6Yuswn8
>>168
先生は気づいてると思うけど、学校で個別に対応はできないから仕方ない
家でやるか塾に入れるか、になってくると思う
教科書準拠のワークが売ってて、うちは週一で一緒にやってる
その時にわからない所を教えてマスターさせてるよ
学校内容についていけてない時点で…だから、今後も親子で勉強する時間はとっていくつもり
出来ない子ならそれなりのフォローは必要だと思ってる
0188名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 21:28:32.64ID:RVQVVh8R
ジュニアシートのこと聞いた者です
7歳だけど身長はまだ120センチ台なので
もうしばらく使おうと思います。

>>168
前もこのスレでお勧めしたことあるけど、無料動画の「いーぼーど」ってのがあります
単元ごとに見られます。会員登録だけ必要。

あとは「算数ゲームブック」という本があって、これの「足し引き計算すごろく」というのがよかった。
1がスタート、100がゴール。サイコロ二つ使うんだけど、一つのサイコロが4から9までの数字になってて、
自分の番がサイコロ2つふって合計の数だけ進むというもの。
今18のところに止まってて、サイコロふったら5と8が出た、次に止まるところはいくつ?
みたいに計算する。
0189名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 21:46:41.24ID:4yDOgVZl
>>187
たまたまその単元に引っかかっただけで、別に勉強ができないにはならないと思うよ。
確かに文理の教科書ワークはいいよね。
一年の時はよく使ってたわ、上の子の時。
長さや時間は就学前に日常的に触れていたかがきもだよね。
繰り上がりは慣れ。
0190名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 21:53:27.04ID:R6Yuswn8
>>189
そうなの?
自分が小学生の頃単元でつまずくなんてありえなかったわ
内容については私に言われても困るから168にアドバイスしてあげてw
0193名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 22:17:35.60ID:PT/bwcxf
長さはくりあがりある足し算あるからちょいと大変だよね
うちの子最初はちんぷんかんぷんだったな
oは一の桁、pは十の桁でひっさんでやれって言ったらできた
このやり方で問題あるだろうか?
今度はかさなんだよなぁクリアできるだろうか
お風呂に入れる量として正しいのはどれかってやつ
上の子未だにデシリットルとかアホすぎる
単位の実感がないんだろうなぁ
計量カップで満杯になるまで入れてもらおうかな
0194名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 23:09:24.85ID:ighiNnvE
デシリットルがなじみがないのは仕方ないよね。
デシが、「超」みたいなイメージついててリットルより大きいと勘違いしてるとか?

デシリットルはコップ1杯くらいだから、牛乳パックからコップに入れるとき、こっちか、1リットル、はい、1デシリットルの牛乳ね〜、と毎回渡したら量感つかめるかもw
0197名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 23:46:03.87ID:lA3gdufu
うちの子、筆算のやり方は理解してるんだけど、使いどころが分かってなかったみたい
いつもは学童で宿題を済ませてくるんだけど、今日たまたま文章問題(筆算でやるように指示あり)を解いているのを見たら
式を書いて、暗算で答えを出して、それから横に筆算で計算してた
宿題チェックは毎日してたんだけど、答えが合ってたからって理解してるとは限らないのね
0198名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 03:03:08.90ID:jUSMZbBt
周りの子ができるようになった姿を見ないと、できるようにならないのがうちの子。
競争意識とかではない。
他の子を見たあとじゃないと、「理解した自分、できるようになった自分」が想像できないみたい。
0199名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:13:13.02ID:L2rSrS/H
登校班。長靴同じ学年の子がみんな履いてないって戻ってきた。
午後から激しい雨になるからそのまま行かせたけど。
長靴履かない子多いのかな。
防水シューズ買っておこう。
0201名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:50:49.46ID:G7i2oYE5
>>199
一年生の子は長靴で行かせたけど、高学年の子は靴で行っていた。そーゆーものらしい。
替えの靴はあるけどさ。
結構な雨だよね。今日習い事あるけど休ませようか様子見だな。
0203名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:05:04.32ID:lnRN6fH9
東海地方で夜中から嵐だったけど今やっと小降りになってきた
朝は台風並みに酷かったので、レインコートを着せたけどスニーカーで行こうとしたよ
長靴に履き替えさせて「靴下の替えもランドセルに入ってるよ」と声をかけたらもの凄く嫌がっていた
入学すぐにも結構な嵐の日があって、その日も靴下の替え、体を拭くフェイスタオルを持って行くのを猛烈に嫌がった
嫌なら学校で出さなきゃいいじゃないのと思うけど、クラスメイトに見られたくないとかあるんだろうか
0204名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:05:18.46ID:RqP/48dK
長靴は恥ずかしいという感覚もあるのかね。
うちは準備は万全にする方針でアウトドア派だから、長靴も膝まである奴で傘ではなくレインコートを着せてと防水パンツを防水リュックに入れて通学させてる、嵐が来そうな時は。
まあ、明らかに浮いてるが実際に荒れたりしても比較的容易に帰って来てるね。あまりにひどければ迎えに行くけど。
0205名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:22:58.74ID:SHDb4X/8
6年男子、低学年の時スニーカーをビショビショにしてから、大雨の時は長靴で行くようになった
今朝、久しぶりに長靴出してたけどサイズアウトしてて、新しいの買ってきて!と言い残してスニーカーで行った
25センチの長靴なんて靴箱に入るのか
0206名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:30:20.81ID:30IOaySQ
「今日体育ないから長靴で行くー」って長靴履いてった
雨でも外体育があればもし晴れたときに困るからスニーカー!って考えがうちの子の中では基本みたい
けどまあ、外体育あったにしても今日は絶対中止だろうこれ
0208名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:00:17.16ID:5eUTZ2+X
>>199
うちも嫌がるよ
男児
0212名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:54:34.42ID:MjXuoPsP
天気予報で数年に一度レベルの大雨って聞いて、昨夜長靴とレインコートをいそいそと準備していた
梅雨なのにたいして降らない日が続いていたから、新しくした雨グッズがついに使えると嬉しかったみたい
0213名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:56:19.70ID:+j1KWJzO
登校時、少し小降りになってたからレインコートは着せなかったけど、一応着替えを持たせたらすごく嫌がってた
「保健室で借りるからいらない!」だってさ
よくわからん感覚だ
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2017/06/21(水) 12:19:38.80ID:HXJkm/tx
うちも着替え持たせたかったけど着替えるところがなくて持っていかなかった

避難勧告がでたー まだ学校から連絡はないけど帰りはお迎え行くわ
0215名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 13:25:00.45ID:5eUTZ2+X
避難勧告?!?
どこに住んでるの?
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2017/06/21(水) 13:55:14.16ID:HXJkm/tx
>>214だけど@愛知西部
 
近くの川が氾濫したらしい・・・ でも大雨やんだわ 下校には大丈夫そう
0220名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 14:30:34.91ID:0oLTOW/v
三時下校予定なんだけど途中まで教師が付き添う形で下校しますと学校から一斉メールが来た
メールの登録先週までし忘れていたけどやっておいて良かった
0227名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:29:47.64ID:HBHcuvDT
>>224
過保護だと思うなら行かなきゃいいじゃん
迎えに行く親は自分の子が心配で迎えに行きたいんだからそれを
批判するのはおかしいでしょ
0229名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:52:33.82ID:G7i2oYE5
>>228
誰か1人抜ければ一気に終わるよ、そういうのは。
うちは男子なので週に2.3回は迎えに行く。
怪我やトラブルがあったからだけどね。
0230名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:14:12.99ID:JJBqdHaX
今日、大雨で洪水注意報も出てたのに、小雨になったら入るとか言って水着に着替えさせられて、2時間何もせずに教室に待機させられたらしい
で、結局大雨のままだったから中止
寒かったからラッシュガード着てる子が羨ましかったって
せめてバスタオルを羽織る提案ぐらいしてくれたらいいのに
いや、それより2時間無駄にしたことがありえないわ
今時、雨でもプールに入るのが普通なの?
0233名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:27:42.42ID:0oLTOW/v
平仮名の書き取り宿題を適当に書くもんだから直しを沢山もらってきてそろそろ宿題嫌いになりかけてきてる
見ているとその方がイライラするらしく声かけずに見てればどうやるの?これであってる?と伺いたててくるし子供のやる気を削がずに上手に出来てるねと声かけるの難しいな
やりたくないならやらなくていいんじゃない?と言えばしっかりやりたいからと拗ねるし
もう一人でおやり。と言うのが本心だけど私も指導を上手くできるように勉強の見方を本屋ネットで研究中
基本は声をかけられたくないタイプの男児だしほっといた方が上手くいくんだけど先生はいつもどうやってるんだろう
指導力欲しいわー
0234名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:35:51.94ID:Ce5SpRze
うちはリビングで宿題やってるので、宿題中はすぐそばで家事してる
口を出すとヘソを曲げるけど、私が近くにいるだけで落ち着くから他の部屋にはいかないで、って言われてる
気分が乗らないときは音楽をかけてる
大体はクラシックだけど、歌詞が邪魔にならない洋楽とかも時々ある
0235名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:36:01.74ID:bYAsjpgZ
>>233
うちは逆に、テキトーすぎてめちゃくちゃなのに全く直しにならず花丸書いて返してくるから腹立ってるわ
直しが多すぎるのも考えものなのね
0236名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:47:48.39ID:MGryaB0v
>>233
うちの子は「早くやるのがカッコいい」と思いこんでるから、書写では張りついてじっくりゆっくり書くようにさせた。
○○するときみたいに丁寧に!って言ったら効いたんだけど、○○が何だったか思い出せない…。
0237名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 17:54:49.35ID:5eUTZ2+X
>>235
そのほうがムカつくな
0238名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 18:09:15.48ID:7WqgkHbI
>>233
幼稚園でひらがな練習中こんな風で親子共々いらいらしたから1年生の春から書き方習わせてる
まだ2ヶ月ちょっとだけど字を丁寧に書くようになって格段に上手になったよ
宿題もチャレンジも学校のノートもチェックなしで綺麗に書いてるから親はとても楽です
まだはじめてまもない1年生なのであまり参考にはならないかもだけど
0239名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 18:43:40.63ID:uLGFvQzZ
>>238
羨ましい!うちの息子は宿題の硬筆練習は丁寧に、まぁまぁ上手に書けるのに、同じプリントの記名部分は超適当。
硬筆じゃないひらがな練習のプリントだとただ書くだけでお手本なんか見てないし、連絡帳は読めないわ
0240名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 19:34:43.82ID:DEvIyptR
碑文谷バラバラ殺人事件って、覚えてる・・・?
小池百合子と鳥越が争った都知事選挙の直前に発生した

犯人は長期の引きこもりニートのはずなのに、腕のけんすいだけでマンション外壁を三階まで
よじ登って侵入したというあの事件

どうやらガチの対日工作員だったらしく、パチンコ利権から完全な報道統制が敷かれたらしい
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1469615198/137-
0241名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 21:22:36.41ID:SPZDIWa6
>>233
指導の方法本ではないけど、どこかで教えてもらった
「なぞらずにうまくなる子どものひらがな練習帳」
てのが良かった。
棒人間がひらがなの書き方のコツをイラスト付きで教えてくれる。
続けると文字のバランスが良くなったよ。
0242名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 21:23:45.01ID:lnRN6fH9
>>228
うちの通学団の1年親も、今も毎朝待ち合わせ場所に集合してるよ
4月いっぱいでやめたのは私だけなんだけど、元々面識の無い人等だったから出来たようなモノだと思う
今も集まってる人らは幼稚園が同じか歩いて数秒のご近所で、3年間ずっとバス停でそうしてきたからクセが残ってるんだと思う
多分「もうそろそろ良いかなと思うんだけどどうだろう?最近暑いし」などと言ってみたら、嫌気指してる人はノリノリで賛同してくれる気がする
0243名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 21:47:24.88ID:GXt/KZVR
先週、不注意で(どこかに引っ掛けた?)折り畳み傘の骨を折って帰ってきて、今日は風で長い傘を骨折させてきた。
2年男児だけど、小学校入ってから何本目だろうか…
今日みたいな強風の日だと、傘は逆に危ないからささない方が良かったんだろうな。
0245名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 22:57:50.42ID:5t2o9zDg
168です、みなさんレスありがとうございます。自分が小さいときは勉強でつまづいた覚えがなく、「どうしてこの子は…」と子供を見ていましたが、自分もよく「なんどわからないの?」と母親に怒られていたなと思い出しました。

なにより「つまづきやすい単元」「親塾してる」等の言葉を見て少し安心しました。
仕事ばかりであまり宿題を見てあげられていなかったことも反省しました。

なにより、学校や勉強が楽しいと思ってもらえるように、一緒に勉強していこうと思います。
0246名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 00:33:51.07ID:rZ8hBw2L
自分のいいタイミングが来ると驚くほどスッと習得するタイプだったから、押し付けず急かさず今までは割と放っておいたけど、これからはそれじゃ授業について行けなくなるよね
それにしても1年生に勉強を教える事がこんなに難しいとは
0247名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 01:00:23.20ID:qpcs51Sh
一般的な話だけど、授業についていけなくなるのは4年生ぐらいだから、
いまはまず気分を上げながら勉強するコツを目指したほうが、後々効いてくるよ
0249名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 02:28:11.66ID:85pe0Ed/
1年男子なんだけど、ちょっとしたからかいの的になってるっぽい。
ありがちと言えばありがちな、名前をもじったような変なあだ名つけられて、
それで呼ばれるのが苦痛と。

先生も一度はやめましょうと呼びかけてくれたみたいだけど、
それだけでやむものでもなく、
うちの子も真に受けすぎるというか、まじめに取り合いすぎるところもあるかなとは思うんだけど、
でも言われてる方が悪いわけではないし、
なんてアドバイスしていいのか、わからない。
ありがちな話だと思うんだけど、なんて子どもに言ってあげたらいいかな。
0250名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 03:14:01.33ID:+RF3rCjs
>>249
うちもまったく同じです。先生の注意だけでは完全になくなりません。
どう見てもイジメ未満なんだろうけど、いやなものはイヤだし。
子には「いやな呼び方のときは返事しなくていい」とか言っていますが、
私の方が胸が痛くて眠れない。。

旦那は、土曜の学校公開日のときに、相手の子に睨みを利かせてひとこと
言ってくぎをさしてやると気合いを入れてます。
会社にどう言ったかしらないけど、もう何日も剃らず、無精髭をたくわえて準備してる。

情けない家族だ。。
0253名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 06:59:30.99ID:svTC6yUo
>>250
うちも同じようなことがあって、登校中に本人に聞きに言ったらその日の夕方父親が怒鳴り込んできたよ、トラブルにならないことを祈ってる
0255名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 07:06:06.13ID:h7SRqkea
子供ってなんでこんなに準備出来ないの?
もう1学期も終わるってのに、毎日毎日同じことの繰り返しすら出来ないってなんなの?
0256名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 07:21:50.05ID:4uJU3oK9
>>250
釣り?
子供を守るのは大事だけど身内にやばい人間がいるって思わせて子供が得する事があると思ってるの?
その姿を見るのは相手子だけじゃないだろうに
0257名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 07:31:36.83ID:hnE1Bk5Y
>>222
うちなんて一年間だよー!
0258名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 07:32:50.26ID:EUTuxXo5
一度嫌だと言ったのにしつこい奴はとっちめられて当然
でも親が直接出るのは最後の手段かな…
親が直接言ってもやめない根性が腐りまくったクソガキもいるからね
そうなると後は泥沼だよ
先生にもう一度真剣にやめさせるようお願いできないかな?
0259名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 07:41:21.12ID:1fERixpk
相手に「こいつの親、面倒臭い」と思わせるのは小学生くらいならある程度有効な手段。
だから言葉の暴力的な事は教師立会いの元で冷静に事実確認の聞き取りをしたりする。自分の子にも原因や同じ行為がないか含めね。大抵はこれで沈静化する。
皆の前で相手に恥をかかせる行為とかはダメだからね。当たり前だが、相手は何があっても復讐しようと躍起になる。
0260名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 07:52:47.34ID:4uJU3oK9
親がとっちめる事じゃなくて無精髭生やしたDQN臭を漂わせるのはどうかって事
その姿を見ただけの人は参観日に身なりも整えない父親認定すると思うけどなぁ
きちんとしたご家庭ほどそういう見た目は嫌がるから諸刃の剣じゃないかと
0262名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 08:17:32.29ID:ihzOZo82
私も子供の頃はへんなあだ名で呼ばれたり意地悪されたりしてイヤな思いしたけど、スルースキル磨くのも大事だと思うけどなぁ
自分なら子にキニスンナと伝えるに留めるけど、学校とか相手(親)に言ってやめさせるのが普通なの?
0264名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 08:25:13.19ID:k7w1fnm+
>>262
うちの小学校はあだ名禁止。
うちは気にしないように声かけしていたけど、学校で禁止されていることだから、子供から先生に言ってやめさせるとかはあるみたい。
0265名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 08:26:30.17ID:82rMhVbi
しつこいと思われても先生に都度、子供が本当に嫌がってる、学校に行きたがらなくならないか心配。とか相談するしかないのかね
0266名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 08:37:56.65ID:cyOvMaUN
>>262しつこい奴はずーっと言ってくるよ〜子供がそれで悩んで学校行きたくないって言ってもスルーさせる?
昔だったら首根っこ捕まえて何やってんだ!って直接叱ったもんだけどね〜生き辛い世の中になったものね
0267名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 08:38:00.48ID:H2JUncdU
>>265
子供から先生に相談するのが1番波風立たない。
相談受けて、先生から保護者に連絡があったらちょっと付け加えるだけで良いと思う。
0268名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 09:03:05.00ID:7yPhrxzu
高学年の子が集団登校班の低学年をもじって呼んでるなあ
スバル→バルス、コテツ→テツコ、サクヤ→クサヤみたいな感じ
男子としてはただ面白いと思ってるんだろうね

うちも真似しだしたから、あんたもやられたら嫌でしょと言い聞かせたけど
言ってる子のお母さんが気づけばいいんだけどね…
道徳の授業とかでやって欲しいね
0269名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 09:10:37.22ID:EUTuxXo5
あだ名が全部ダメとかじゃなくて
一度嫌だと言われたのにやめないしつこい子がいるからダメなんだよ
やめなさいと言われたのにやめないしつこい子は家庭でも躾がなあなあになってるんだろうね
0271名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 09:26:24.67ID:kdwTme6U
>>270
最近は割と聞く。
あと、呼び捨てと“ん”で終わるのは禁止って私学の女子校も聞いたことがある。
“○やん”みたいなきつい感じになりやすいかららしい。
女子校だからそうでもないと思うけどね。
あゆみちゃんがあゆみんとかよくありそうだし。
その学校は、あゆみちゃんならあゆあゆって2回繰り返すパターンと、あゆゆって2音目を繰り返すパターンが多いって言ってた。
“ん”禁止するぐらいなら“っぺ”禁止の方がよくないか?と思った私は昭和の人間だからなんだろうな。
0272名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 09:29:49.62ID:40WFZFAq
子の学校もあだ名禁止みたい
いじめやからかいの原因につながるからとかなんとか
下の名前+さんで呼ぶ事になっているらしい
たろうさん、はなこさん、みたいな
でもあんまり守られていない気もする
0273名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 09:36:17.13ID:QHX3n6bO
>>250
否定派もいるけど、相手の親が注意するとヤベってやめる子は多いから上手くやれば有効かも。
でもひげはどうだろう?からかい好きの男子のツボに入ってしまい、今度はそのこともあだ名に入れてからかわれるかもよ。

口元はにっこりしつつ殺し屋の目で、
「うちの子のこと○○って呼ぶのやめてくれないかなあ?やめなかったら次はあなたの両親と担任の先生と校長先生とで話し合いしようね!」と言えば、普通の子ならチビる。
0275名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 10:04:26.16ID:qQm6yeOB
>>273
「にっこりしつつ」は低学年の子どもには通じにくいと思う。
真顔で能面のような無表情で怒りオーラ満載で言ったほうがいいと思う。
0276名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 10:11:32.68ID:mei1HP+L
もし相手の子の目の前で親御さんと会えたら超ニコニコ親しげに話すっていうのはどうかな?と考えているんだけど、どうだろう
親同士が仲良さそうに見えたら、相手の子は悪いことしにくくなるんじゃないかと思うけど効果ないかな?
0277名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 11:04:07.52ID:CFmqsEm8
>>168
2年生の算数のあの辺り結構難しいよね。
うちの子は出来ているけど自分はどうだったんだろう。できてなかったんじゃ?って思える
0278名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 11:07:32.33ID:CFmqsEm8
>>266
本当に鬱陶しいタイプの男子っているもんね
本当に死ぬまで過去の出来事ネタにして粘着してくるような奴がいたわ
0279名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 11:09:35.49ID:DaPrWI/Q
わざわざ髭生やしたり下手な小細工使ったりせずにハッキリと名前でからかうのはやめなさい、相手が嫌がってる事はするなって目線合わせて言えばいいだけよ
0280名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 11:43:33.33ID:vWaeOjNH
>>278
すごいしつこいタイプの子は発達グレー児なのかも

変な綽名をつけるバカは大学生だとか社会人になってからもいる
しかも高卒とかじゃなくて難関国立大とか早慶卒でもいる…スルー&内心「先輩アホすなあwww」と思ってたけどね
0281名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 12:39:50.52ID:L4C1zPiq
ちょっかい出してもやめてって言ってやめてくれるなら流せるけど、嫌がってるのにしつこく言い続ける子、複数でいじめだす子は嫌だよね。
親がちょっかいを肯定する親だと面倒なんだよ。「これくらい言いますよー」「男の子だしまだ小さいし悪気なんてないよー」
と言うけど注意は一切しない人っている。「嫌がってるからやめようね。」「人には言われて嫌なこともあるんだよ」
どうしてこの簡単な言葉を言うことなしに流すんだろう。
流した結果、やっぱりそういう親の子はしつこくからかういじめもどきのことを今もやり続けているのに。
「おまえなんて0点。他はみんな100点だけどおまえ嫌いだし。」って何回か言われた子がもう怖くて学校に行けなくなった。
他の子がいい子で何回も迎えに行って事なきを得たけど、そこの親もそんなだった。
相手が反撃するような子だったらちょっかいする方も少しは学ぶんだろうけど、すごく嫌な子で言い返せもしない子っているんだよ。
それを反撃できないのが悪い、スルーできないのもどうかと思うよ、って態度をまわりの親がし続けてたら結局やられた方がつらい思いをするんだよね。
0282名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 12:47:49.50ID:45nDZigo
>>276
それ男子だったら全然効果ないと思う
ママと笑って話してる=オレに怒ってないorまだバレてない=もっとエスカレートしても大丈夫そうだな、もしかしたらバレても怒らないかも、ママと仲よさそうだし
ぐらいの捉え方されそう
0283名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 12:51:21.22ID:rZ8hBw2L
最低限教えなきゃいけないことも教えない親っているよね。理解できなさすぎて宇宙人に見える。
キッズスペースがあるカフェに行った時、物を投げたり乱暴する子達(小2くらい)がいて、他の子が泣いても親はスルー。
悪さしてた子の妹が何かで泣いて親に駆け寄ったら、それはもう超心配してて本物の糞と思ったね。ほんと親の子。
0284名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 13:00:35.86ID:CFmqsEm8
最近の子って品が良いなとは思う。
自分が生まれ育った都内西部の同じ町内に戻って育児してるけど、自分の昭和の時代より遥かに子供たちが落ち着いてしっかりしている。いい意味でドライ。
くだらないことでからかったり、変にこましゃくれたマセガキも見ない。
と言ってもまだ2年生。これからも平和であってほしい。
0285名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 13:31:49.72ID:qQm6yeOB
>>284
なんかわかる。
私も都内で育って都内で育児してるけど、私が小学生だった頃って子供はみんなガキで当たり前だった。
出木杉君のような子が超少数精鋭部隊(学年に1〜2人くらい)で、
あとの男子はみんなちびまる子の山田・ハマジ・ブー太郎みたいなもんだった。
今は出木杉君みたいじゃないととたんに「発達?」「親の躾が悪いのねプ」だからなぁ。
子供は昔も今もそれなりに大変なことには変わりないけど、
親は確実に今のほうが求められるもののレベルが高くて、今のほうが大変だと思う。
0286名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 13:36:13.79ID:zkT9G91L
>>285
分かるわ〜
子が園児の時に前公園でボール投げをやりだした小学生達が居て危ないからちょっとイヤだなと思ったんだけど、うちの子が転んだらその子達が「大丈夫?!立てる?」って駆けてきてくれたんだよね
最近の小学生ってすごく良い子なんだな〜と驚いた
でも昔より遊ぶ時間も遊び方も限られてるし習い事に塾にと忙しそうだし大変そうだよね
0287名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 13:44:04.15ID:k7w1fnm+
>>281
去年のクラスでいじめをしていた男子の母親がそのタイプだった
暴力肯定の親だったからやっかいだったよ
男の子なら手が出ても仕方がないんだって言ってた
0289名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 13:56:23.03ID:LrpAjc5M
>>251
>>241の本は鉛筆で書き込むんじゃなくて
指でなぞって練習するヤツだから、
(鉛筆で書き込むスペースもあるけど、指なぞりの方がメイン)
コピーとらなくてもいいと思うよー。
0290名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 13:59:40.13ID:hPanKoVZ
でもその昔ハマジみたいな感じだった子とか、
今ちゃんとした社会人になってるんだよね
ちびまるこの本当のハマジがどうなってるかは知らないけど

私も自転車乗ってて小学生中学年の男子とぶつかりそうになったとき、どっちもどっちで悪かったと思うんだけど
即、「あっすみません」って言われてイマドキの小学生行儀がいいんだなーと思った

ただ、昨日我が子と一緒に自転車で走ってたら、前から全く前を見ずに自転車乗ってるおじさんが来て、
息子は避けようとおじさんの様子をうかがってるんだけど、直前までおじさんが前を見てなくて結局ぶつかりそうになったので息子が自転車を降りた
そのあと「前見ろやなあ」って息子が怒っていたので、うちはイマドキの小学生にはなれてないなあと落ち込んだわ
私とぶつかりそうになった小学生ならそれでもすみませんと言ってたんだろうな
0291名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 14:07:49.04ID:cZbFCkg9
そりゃ発達だって知的に高ければ普通に社会人になるよ
外に出れば一見普通に見えるけど、家族は困ってるって人も多いよ

そして出木杉君みたいな子は今だってクラスに1人いるかいないかだよ
逆に発達はクラスに4〜5人はいるよ
0292名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 14:43:46.87ID:82S5xo8A
今の子の方が発達や特性でできないことに関しては寛大だなと思うよ
偏見そのものがない。クラスに数人国際学級の子がいたりするのもあると思うけど多様性を認めあっている気がする
支援級や通級に偏見を持っているのは親の方でそういう親の子供が同じクラスの通級の子を苛めていたりするのを見ると親の方が遅れてるなと思う
今は色んな子がいて当たり前になりつつあるんだろうな。子供は本当に分け隔てなくみんなと当たり前に接するし凄いなと思うよ
0293名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 14:46:20.93ID:7ABBPRiD
そんで自分の将来とか日本の未来に絶望してるんでしょ
自分を幸せだと思ってない
国別で結果出てるよね
良い子で親は嬉しいかもしれないけどね
0294名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 15:36:13.76ID:RfUJPffi
>>284
そこの学校に引っ越したい
0295名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 15:51:15.44ID:mei1HP+L
>>282
うわーそっちいっちゃうのか!
考えもしなかった…浅はかだったよ
その考えは止めておく、男子だし
聞いてみて良かった、ありがとう
0296名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 16:22:23.46ID:qQm6yeOB
>>291
でもなぜか2chには出木杉君がたくさんいるよねw
うちの子は例えるなら出木杉君?かなホホ
あら出木杉君くらいイマドキ当たり前でしょ?うちの子含めお友達もみんなそうですわフフ
ってレス、そこらじゅうで見かけるもんね。
0298名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 17:10:23.99ID:45nDZigo
>>292
寛大で大らかな感じするね
うちの上の子が高学年なんだけど、普通に学校のトイレで大して帰ってくる
私が子どもの頃には考えられないことだからビックリしたんだけど、友達もみんな休み時間に普通に行くらしい
昼休みに友達とドッヂボールしようと思ってたんだけどあいつウ○コしてたから出来なかったー、仕方ないよなウ○コはしたい時にしないとな
って話してたりするから、今の子は大らかでいいなーと思うよ
0300名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 17:33:52.06ID:0GiPqUOy
そういえばうちの2年男子が少し前、
名前が似てるからってある芸人の名前でよばれてた
最初は喜んでたんだけど、
しつこく言ってくる子が一人いて
嫌がるようになったんだよね
子供を励ましつつしばらく様子見してたら
今度はそのからかう子と似た名前の芸人が出てきてね
その子も何も言ってこなくなったみたい
今はたまにけんかしつつも仲良くしてるって
0302名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 18:08:55.22ID:3aLdWmb7
六年までOKの学童に指導員として行ってるんだけど、高学年の女子がすごく感じ悪くて嫌になる
ザ女子って感じで集まって誰かの悪口ずっと言ってたりネチネチしてて気持ち悪い
そのせいで1人不登校になったのに自分達は全く悪くないと思ってる
うちの子は二年生でまだ天真爛漫アホの子だけど、このままでいてほしい
0303名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 18:31:56.09ID:rZ8hBw2L
>>302
学童で上級生の女の子たち(うちのとこは主に2〜3年生)が感じ悪すぎて気が強すぎてびっくりする。もしかしたら来年こうなってしまうのかと今からこわいわ
0304名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 18:51:55.49ID:k7w1fnm+
男の子も女の子も元々が優しい子って、そのまま成長していく気がする
幼稚園からの知り合いで意地悪な子は、小学生になっても底意地の悪いまま
性格ってそんなに変わらない気がするなぁ
集団になると変わってしまうのかな
0306名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 19:00:02.35ID:ixnTF549
>>287
うちは意地悪な女の子の親がそういうタイプだったよ
我慢しきれなかった男の子が反撃したら家まで乗り込んできたらしく、学校で話し合いに
そこで、男同士なら殴り合いも当たり前!でも女には何をされても我慢しろ!って怒鳴ったらしい
女でも男でも、やっちゃいけない事はやっちゃいけないだろう…と驚いたよ
0307名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 19:05:18.78ID:1R7zFiQh
2年生で男の子ともよく遊ぶ娘。
男女の別が全くないみたい。
娘も仲良しの男の子たちもずっとこんな風に天真爛漫でいてほしいけど、いずれは意識しちゃうんだろうな。
0309名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 19:41:30.52ID:H2JUncdU
保護者会で、保護者がある児童を名指しで糾弾していてびっくりした。
万能な子なんだけど気が強い子ってだけなんだけど。
うちの子は接触ないから分からないけど、被害者多数ってどんなのかしら。
0311名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:09:35.50ID:YGYzbojP
>>309
糾弾されたお子さんのお母さんはその場にいたの?
こちらの場合は、そのお母さんが泣き出して困った雰囲気になったよ
そこまで酷いケースじゃない限り、大勢の前で一人を槍玉に上げるのは良くないと思います。個人的には
0313名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:25:51.03ID:1R7zFiQh
>>309
ひいい恐い
普通じゃないねその親
0315名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:10:11.57ID:aatZP6v9
うちの小2に話題のうんこ漢字ドリルを与えたら「なにこれ汚いから嫌だ」と言われた
おバカ男子だから食いつくかとおもったのにな
0316名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:18:24.66ID:RfUJPffi
>>303
学童に行ってる子たちだからじゃない?
0318名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 22:00:14.97ID:zkT9G91L
>>316
2ちゃんだから言うけど自分もそう思うわ
放置まではいかないだろうけど多かれ少なかれ目が行き届きにくくなってしまいがちだよね
愛情不足で他の子を落として自分を保つ的な
0320名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 22:03:08.27ID:8Ql57M73
>>315
うちもそれだったなあ
風呂上がりにぶらぶらさせて喜んでるからドリルにも食いつくかと思ったんだけど一体なにが違うというのだ
●とぶらぶらはセットじゃなかったのか…
0321名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 22:07:39.06ID:gmq6FRj/
うちの小1男子も引き気味だった
ちんちんとうんこは別物なんだなあ
だからといってちんちんドリルがあっても食いつかないとは思うけど
0323名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 22:18:42.09ID:V9pIHLbz
うちの一年三年のおバカ男子もいらないって言ってたわ
遅刻して送って行ったときに一年生のクラスの子と話したら女の子の方が持ってる率高かったよ
0324名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 22:19:59.06ID:5COF7sA+
2年生。
10月に漢検受けようと思ってるんだけど、1年生の復習として10級を受けるか学年終了相当の9級を受けるか迷ってる。
9級の問題やってみたら「全然知らない字ばっかり」と文句を言っていたから、9級を受けるとなるとどう勉強させたらいいか悩む。。ひたすら書かせるべきかな。
0326名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 22:33:42.99ID:0GiPqUOy
うちも同じこと悩んでる
そもそも学校ではまずは教科書に出た読み方を
使うよう指導をしてるから
例えば、学は「がく」とよむ
学校、学習
0327名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 22:38:17.23ID:h+m4Z3YA
>>324
手始めに10級を受けさせた方がいいよ。
9級は2年生修了程度だから、第三回の受験を9級にすればお子さんの負担は軽いと思う。
あとは考え方次第だけど、夏休みに先取りして勉強して、9級を受けるのもありだと思う。
解答用紙に直接書き込む試験だから、仕上げは実物大の問題集がいいかも。
0328名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 22:50:45.81ID:1R7zFiQh
>>303
うちの子が行ってる学童の子達は皆良い子で学童に言ってるからだろうなと思うわ逆に
みんな本当に生き生きして楽しそうだもん
0329名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 22:57:48.76ID:jUUfEVzs
>>241の本良さそうなのでアマゾンでレビューをちらっと読んだら、はねが学校の教科書と違うと書いてあるレビューがあった。
買われる方はチェックしたほうが良いかも。
0330名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 23:05:31.82ID:wy4cvfhF
>>328
学童の指導員でもなければ、わが子以外の他の子ども達の動向をしっかり見られるわけが無いよ
学童の子達を、いつそんなに毎日ガッツリ見てるの?
0332名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 23:13:34.86ID:f2Y1bQ4O
>>324
2年生だけど日曜日に9級受けたよ。
春休みから2年生の漢字の問題集を2冊仕上げて、先月から漢検の問題集1冊と過去問2冊を学習。
試験は満点だと思うと豪語していた。
10月なら半分くらいの字は習っているし、出やすい字は決まっているから9級で良いのでは?
0333名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 23:20:28.06ID:rF9X2tKF
小2の女の子。
1年の時から何故か上級生(特に一つ上の子)に目を付けられていて、同じ学童の女の子にいじわるされると言ってきて、去年は学童行きたくない!となってしまって本当に困った。
私の出産が重なったので一旦退所して、また4月から行き始めたけど、その女の子はもうやめたらしくて本当に良かった。でも取り巻きだった女の子がまだ何やら言ってくるらしい。
他にも同じ掃除場だった四年生の女の子につねられたり、死ねば?と言われたり、なんでそんなに目を付けられるのか分からない。
先生に相談してその場では収まるけど、まだ何があるか分からない…
0335名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 23:34:11.17ID:4O58ieA1
うちの辺りは2大大手塾の送迎バスが22時過ぎたら走ってるよ
バスの時間があるから延長もなく22時終了
19時からなので食事休憩はないわ
お風呂は帰ったら必ず入るよ
うちでは有り得ないけど、でももし24時終了でその後塾から帰ってきたら、帰宅後お風呂に入れたら就寝が午前1時頃になっちゃうから、うちならとにかくはやく寝かせるわ
テスト前なら特に
0340>>337
垢版 |
2017/06/22(木) 23:53:36.00ID:VBdQ1bjB
班というのは集団下校でしかないので、登下校は自分の家の近くの子とだったんですが、
トラブルになったので登下校は1人で行かせても大丈夫なのかと心配になりまして。
登校時間は15分ぐらいだと思いますが。
0342名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 00:17:20.60ID:dj3Oo3FU
>>321
うちも似たようなリアクションだったwやだよ、汚い。だって
もっと下品なことしてるじゃんと思ったけどまだ漢字やってないし興味もクソもないんだろうな
0343名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 01:07:59.78ID:HbWdcg1T
>>321
勉強するための物だってのがバレバレだからじゃないかな
うちは買って見せたら「えー…ドリル?」でそれ以上何も言わなかった
工作系だったら完全にお遊びだし凄い食いつくんだけどね
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2017/06/23(金) 04:36:39.34ID:InInOOdH
うちも大人しくてからかわれやすい男子。
一年生の初めに友達になった子が言うこと聞かないと殴る男子で当時は先生に
相談してた。でもクラス離れた二年になってその子の家で何人かで遊ぶようになって
驚きつつお互い成長したんだなーと思ったよ。その子の家怒鳴りこまなくてよかったよ・・・

当時は辛かったし今も別件で親が謝罪にくることもあるけど、もしかしたら
将来親友になるかもしれない、と思って見守るわ
0345名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 04:53:17.25ID:TkvWR+Zo
>>284
>最近の子って品が良いなとは思う。

私もそう思う。
先週授業参観だったけど授業中に先生が「おうちの方とも相談してみてね」と仰り、保護者が子供の席に移動してお話しタイムになった。
その後発言タイムになったんだけど、うちのアホな娘は相談も何も、私から聞いたことをそのまま発言してしまい、
それがまずいことに先生から随分褒められたものだから隣の席の男の子が「ズルいぞオマエ」と黙って机の下でパンチをする「真似」。
暴力にならない範囲で真似だけと言うのが紳士的だなあと、変に感心してしまった。
私も教え過ぎたと反省した。
その隣の子はお母さんが来ていらっしゃらなかったし。悪いことしたわ。
0346名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 05:36:03.28ID:xpptPGqZ
>>345
今どきの子の「品の良さ」に慣れてしまった私からすると、
その「ズルいぞ」発言、「おまえ」発言、「パンチの真似」だけでも、
その子が性悪要警戒児に見えてしまうと思う。
0347名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 06:39:48.70ID:yKcmwrAi
>>346
口調や表情、しぐさの勢いで印象が変わると思う
笑いながらゆっくりだったらツッコミとしてありだと感じる


ここ数日、濡れて帰ってくる1年男子
帰りに分団の子と掛け合いををしてると言うので止めろと言ったが
昨日は、僕はやらなかったけどやられた、砂をかけられて給食袋が汚れた、と帰ってきた
今日、買い物帰りの体で様子を見にいって、現場を押さえて
全員に注意しようと思うんだけど不味いかな
0348名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 06:45:07.13ID:Ea4TjqCG
>>333
このように意地悪されるって話聞くと地域性なのか運なのか子供の性格の問題なのか考えてしまう。
うちの娘区内で2回転校してるけど、そういう気配が一切ない。
まだ低学年だからでこれから色々あるのかな。
0350名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 07:17:11.14ID:RLh1HRRP
>>347
本当に本人は参加してないのか、という部分を確認するためにも、現場を見るのはいいと思う
ただそこで直接叱るかどうかは、きちんと状況を把握してからね
0353名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 07:45:38.55ID:hkPRvxaT
>>348
うちは地域性はあると思う。
陰湿な人多いもの。
我が子は長いこと一人っ子だったから、自己中なとこがある。でもほとんど関わりの無い上級生にいじめられるのが本当によく分からない。同級生とはまぁそれなりに仲良くやってるらしいし。いじめとかはない。
2回転校していじめ等がないなら、娘さん自身もいい性格してるんでしょうね。
0356名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 08:24:17.47ID:qO+w3sxQ
>>348
地域性もあるけど、やっぱり低学年だからってのが大きいんじゃないかな。
園時代の「みんな仲良く」がまだ通用する世代だからね。
ギャングエイジと言われる中学年になると、虐めの芽は出てくるよ。
私も低学年のうちは「最近の子は品がいいな」と思ってたけど、三年生になったらあちこちでキツめの揶揄いや、虐めの話が出てきたよ。
で、高学年になってくると(中受が多い地域は特に)それどころじゃなかったり、スルースキルがついてきて、いじめする子が減少する、という傾向にあるみたい。
0359名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 09:31:26.05ID:UzTI4REz
>>356
うちは、年長と1年のときがピークだった。

2年の先生が怖いからなのか、
クラス替えがないから、
さすがにお互いの力比べが落ち着いたのか。
0360名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 09:40:52.99ID:u5Tztf+3
>>333
学区悪いの?
0361名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 09:42:26.26ID:u5Tztf+3
>>356
ということは文教区的なところがイジメは少ないってこと?
0362名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 09:46:05.97ID:u5Tztf+3
>>345

どこに品がいい話があるの?
陰湿すぎないん
0363名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 09:50:28.38ID:wJor7a0p
先日用事で学校に行ったら娘の同級生数人に
「Aくんが殴ってくるんだよ」
「こないだなんてBくんがおまた蹴られてしばらく倒れてた」
「Cちゃんもおまた蹴られてたよ」
「先生が注意してもまたすぐやるの」
「1日に10回は誰かが何かされてる」
って矢継ぎ早に訴えられた
うちの子は何もされてないらしく今まで聞いたこともなかったから、いきなりでどう答えていいかわからなかった
どう対応するのが正解だったんだろう
0364名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 09:57:24.41ID:i+nx9U64
あーそーなんだー えらいねー がんばったねー かわいそうだねー
といいながら一人ずつ頭なでてあげる
子供っておもしろいよね
0365名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 09:57:37.69ID:i+nx9U64
あーそーなんだー えらいねー がんばったねー かわいそうだねー
といいながら一人ずつ頭なでてあげる
子供っておもしろいよね
0366名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 09:57:55.21ID:JDVyCMIH
>>363
まずお子さんに話を聞いてみて、事実ならそのまま担任に伝えてみたらどうか
自分の子でなくても複数の子から聞いたので気になってーとかで
あなたのお子さんが難を逃れているのは今だけかもしれないし、はたまたAくん側にいる可能性もないではないとは言い切れない

自分の子でない低学年女子の話をどこまで信用して動くかってのも難しいとこだろうけど、おまた蹴るのはちょっとシャレにならんのでは
0367名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 10:00:56.65ID:JDVyCMIH
ないでもないとは言い切れないってなんだよ自分
てかよく読んだら担任把握してるんだねこれ
担任が頼りにならないからいろんな大人に助けを求めてるんだとしたら可哀想な話だ
0370374
垢版 |
2017/06/23(金) 10:37:51.23ID:yKcmwrAi
レス下さった方、ありがとうございます

分団は登下校班のことです
登校は近くの1〜6年生が集まるからいいんだけど
下校は1年生だけ、同じ方向でまとまって帰るから野放しです
うちの子も解き放たれてると思います

昨日以前のことは注意するつもりはありません
うちの子もなんだかんだ応戦してる可能性もあるので様子を見に行って
今日もまたやってたら、その時にやってる全員に注意するつもりでした
でしゃばり過ぎでしょうか
0371363
垢版 |
2017/06/23(金) 10:37:51.87ID:wJor7a0p
レスありがとうございます
うちの子に聞くところによるとAくんと幼稚園が一緒だった子やAくんに注意する子がやられてるらしく、うちの子は関わらないようにしてるから大丈夫だそうです
なので訴えてきた子たちにも関わらないように言おうか悩んだのですが、このスレで前に関わらないようにしてたらいじめ扱いされたと書かれていたので、悩んだ結果やめておきました
でも関わらないまでは言わなくても注意するのをやめておいたら?ぐらいは言うべきだったかなあ
それはそれで問題あるかなあ
うちの子の関わらない対応も我が子大事さでそうしていてほしいけど、それが正解なのかわからなくなってきた
0372名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 10:42:49.41ID:7NehAHjo
>>371
でも注意したらおまた蹴られるんでしょ?
お子さんの判断は正しいと思うよ
危害加えてくる相手に関わるなんて大人でもやりたくないもの
0373名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 11:39:04.74ID:5Gjzyzvr
>>370
私だったらもう少し様子見るかな…
急には直らないだろうし、少なくとも息子さんはやめようとしているんだよね?
そういう子が一人でも居れば周りの子もだんだん落ち着いてくるかも。
0374名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 14:01:48.87ID:8Rl9dlPy
面白がって公園の水とかで遊んで帰ってくるのかな
私だったら笑っておしまいだな
そんで慌てる事態になるww
でもそれくらいでいいと思う
先回りしなくていいんじゃないかな
迷惑かけてるわけじゃないし危ないわけでもないし
0376名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 17:55:05.70ID:dj3Oo3FU
小1男子でまだおつかい含め一人で遊びに行かせたことなかったから公園、児童館はついていける時はついて行くようにしてるんだけど今日は初めて一人で学校の隣にある児童館まで行かせてみた
帰りは時間で帰ってくる気がしなかったので閉館時間前に下の子も連れて迎えに行ったんだけど、一緒に遊んでいたのはみんな女の子で一人で自転車で来てて児童館に行ったり学校の校庭で遊んだりしてた
閉館時間になっても場所を変えて遊ぼうとするので五時もすぎていたし慌ててとめて解散させたんだけど女の子を一人で家に返していいものかと一瞬悩んだ
でも、家も名前もクラスもわからないし相手のお母さんの事ももちろん知らない
女の子のお母さん達は不安ではないのかな?
0378名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 18:29:54.54ID:dj3Oo3FU
>>377
児童館のすぐ近くだとしたらそこから少し離れた公園に行こうという提案は却下して良かったのかもしれない
いるはずの場所にいなかったら親はびっくりするだろうし
閉館時間後に公園に行って遊ぶのもその子達は慣れてるようだった
自分の子にはちゃんと帰りの時間を守れるよう言い聞かせるしかないんだろうけど帰りの時間の決まっていない子も中にはいてつられて遊んで来てしまいそうだからしばらく無事に帰ってくるまでヒヤヒヤしそう
キッズケータイはこういう時有効だよね。検討しようかな
0379名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 18:56:51.49ID:3z4cUoiI
帰りの時間、小学校で5時には自宅に着くようにしましょうって子供に直接指導があったり、プリントが配布されたりしているけど、守ってない子が多い
5時過ぎても公園で遊んでるのを見かけるし、家に遊びに来ても「6時までに帰ればいいってお母さんに言われてる!」って言う子も結構いる
うちは門限5時厳守でキッズケータイ待たせてる
それぞれの家の方針だから仕方ないけど、心配じゃないのかなって思ってしまう
0380名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 19:48:54.85ID:lkCIe/Np
家庭によりけりだけど、
家の周りなら6時まで良いよというのを子供が勝手に自分の都合の良いように変換して
いつでも6時まで良いよとしちゃってる可能性はあるね。
うちはキッズケータイ持ちで5時半には帰宅するように言ってある。
0381名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 20:25:44.59ID:CQc9hGv+
まずは学校のルールを守らせるもんじゃないのかな
こういう子がいると、誰々君は6時だから僕も!みたいになってやっかいだわ
0384名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 20:49:10.45ID:KR5OOS9B
このあたりの話題は環境によるから千差万別だね。
わりとのどかな住宅街に子供の頃から住んでるけどデイサービス送迎車や宅配車やら昔よりはるかに車の行き来が増えて、最寄りの公園より遠くに子供ひとりで行かせるのは心配だわ。
0385名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 20:57:40.44ID:u5Tztf+3
ここ、ひとり変態が紛れ込んでるよね。
0386347
垢版 |
2017/06/23(金) 20:59:12.36ID:yKcmwrAi
374ってナンダ、347です
374さん、すみませんでした

様子を見るというレスが多かったので家で待ってたら濡れずに帰ってきました
話を聞いたら、休みの子が何人かいたからやらなかったと言ってました
人数が少なくて盛り上がらなかったのでしょうか
このまま終息してくれたら気が楽なんだけどな
0387名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 21:19:07.86ID:7vlyc612
遊びに行くときはダイソーの300円の腕時計持たせてる
今のところ時間通りにきっちり帰ってくるわ
生活防水が意外といい仕事してくれてるみたいで適当小3男児だけど壊れる気配は無い
キッズ携帯とか自分の時と比べて今どきの子はしゃれてるなと思うアラフォー
0388名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 21:26:47.48ID:UKN5AI/R
流れ読まずすいません

筆箱、初めて買い換えるのっていつでしょう?

いま二年ですが、一年生で色々書いたり貼ったり
汚くしてしまったけど、出来るだけ長く使わせたいと思ってました
子供はみんな新しくしてる!と言うけど、
子供の「みんな」は怪しいですよね。。
0389名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 21:58:24.77ID:ktadE4TO
>>388
ハードタイプの両開きのものを使ってたんだけど、1年の終わりには蓋がずれてきたりぴったり閉まらなくなったりと、
機能的に問題が出てきてたので、春休み頃に進級の準備(鉛筆や消しゴム買い足したり、下敷きを買い換えたり)とあわせて布製のものにしたよ。
2年生になって初めての参観日に周りの様子を見たら、女の子はほぼ全員といっていいほど可愛い布製(またはビニール素材)のポーチタイプかミニボストンのような持ち手付きのものだった。
男子もスポーツブランド系でにたような感じ。
あくまでも印象だけど、みんな新しいものを使ってるな〜という感じを受けた。
今3年だけど、最低でも今年度いっぱいは使わせて、その後は自分のお小遣い(お年玉)で買うようにさせようかな、とは思ってる。
0391名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 22:28:37.06ID:29bwGLI6
>>388
うちも2年だけど、壊れたりはしてないしまだまだ使わせるつもり

>>389さんのところとはちがって、参観日にみたら女子も男子もポーチタイプの子は1人もいなかった
ハードタイプでの買い替えはしてるのかもだけど、周りのママ友(少ないけどw)では買い替えは聞かないなぁ
0392名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 22:30:59.14ID:28ank59C
ザリガニ、やっぱり臭うね。

一週間ほっとくともうダメ。低水量じゃなくてめいっぱい水入れて循環フィルターにしたほうが臭わないのかな。
しかも水槽洗うのにどかそうとしたら挟まれて指出血したわ。小癪な・・
0393名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 22:31:57.74ID:u1HzQwm6
>>381
うちの息子は○○君まだ遊んでるしと釣られてしまいそうな気がするなぁ
でも、各家庭で考え方の差があるのは頭に入れておかないといけないよなと思った。こちらの考えばかり押し通すわけにいかないし
けど、一人で遊びに行くようになって何処で遊ぶか場所を決めてそこにいるはずなのに別の公園とかに行かれていたら心配する
それと、連絡網が無いので相手の子の名前や連絡先がわからない場合怪我とか何かあった時に責任持てない
何かあった時には学校に連絡すればいいかと名前もわからない子と遊んでいたけどちょっと怖いよね。
うちは未就園児がいるから公園とかにはついて行っているんだけど、子供と遊ばず私にばかり話しかけてくる子もいたりしてちょっと困ってる。次にまた会うかわからないからいいんだけど
今はまだ五時でも明るいからそんなに心配してなくてもこれから遊び慣れて来た頃に夕方あっという間に暗くなるし事故とか心配だわ
0394名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 22:58:15.30ID:nxmhWBeA
筆箱、うちは低学年はポーチタイプNG。
同じくボロくなってきたから明日の参観日で周りをチェックしてくるつもり。
持ち物に厳しくて、消しゴムはノンキャラで白のみ、鉛筆も下敷きもノンキャラ指定だから頂き物のキャラ鉛筆が余る余る…
0396名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 23:58:47.75ID:PK0In+NU
偏見かもだけどこれから移民が増えるから悠長な事は言ってられないと思うよ
数十年後にはアメリカみたいになってるだろう
0397名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 00:02:35.12ID:q9I9fBWI
>>395
防犯意識は高いに越したことはないと思ってる。
周りからは過保護とは言われるけどね。
学校からも不審者や交通事故の情報のメールが来るし、子供に意識させるのは躾と同じだと思ってる。
0398名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 00:24:13.37ID:VGINdrMO
>>388
うちもみんな変えてるって言うからアァーン??って思って授業参観の時に見に行ったら
本当にみんなだった事がw
子供の言う事が怪しかったら実際に目で見た方が良いよ
0400名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 00:27:14.58ID:2wp9m1xA
>>398
筆箱だけじゃなく、今はオモチャやゲームまでが「みんな持ってるもん!」が本当に持ってたりするよね
自分達の時はみんなって言っても友達の中の3人とかだったのに…
0403名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 13:15:20.12ID:RGEZ5G4O
仮面ライダーゴーストの時にアイコンを欲しがられてしばらく我慢させたことがある
大分経ってから「みんな持ってるからお願いだから買って」と言われ名前聞いたら一人の子以外全員の名前が出て、こりゃ悪い事したと反省したよ
友達と話が合わず、自慢されてただ羨ましがるだけだったらしい
それ以来何か欲しがられたら変な物じゃないかぎりは買うようにしてる
サクッと買うのではなく、話し合いしてお年玉からいくらか出せる?とか、スーパーでお菓子を当分買わないとか約束させる
0404名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 13:32:41.05ID:500aJuTv
昔に比べると格段に情報も品物も手に入れやすいし、みんな大体こうしてるよって話が本当に「皆」だったってケースが増えたよね。
浮きすぎるのも悪目立ちも困るだろうと思って、買ったり揃えたりするかは都度考えるけど、
学校で周り見て何か親に伝えたい事があれば教えてって言ってある。
0405名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 13:57:45.35ID:UCBzt4pr
僕だけ持ってなくて仲間に入れないお・・・だけは避けたいと思ってる。
だから子供の流行りものにはすこしアンテナ貼ってるよ。
0406名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 14:02:59.67ID:VCbc7jBU
ぶったぎりごめん。
小一の子供が間違って隣の席の子の紅白帽持って帰ってきちゃったんだけど、その子の家に電話して伝えても大丈夫?
全然話したことない人なんだけど、いきなり電話きたら迷惑?
0408名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 14:11:03.55ID:OFShh+Gi
自分なら特に迷惑には思わないよ
丁寧な人だなと思う
「失くしたかも?」って探しまわってるかもしれないし、
最悪月曜に間に合うように買っちゃうかもしれないし電話していいと思うよ
0409名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 14:12:21.30ID:ROEkVNSk
学校不信がなければ空気を読むとか余計な事を考えずに済むのにね
教育委員会にしても隠蔽体質だし教育界は有事に何か出来るという環境じゃないんだよな
0411名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 19:53:19.00ID:vdA2yqQW
ベビモでおちんちん特集というのがあったけどさ
我が子の成長に悩む親も多いから
育児書なりで学年に応じた特集とかやるべき
例えば各学年10人くらいの男の子を並べて
おちんちんを出した写真を載せて平均的なおちんちんとかさ
0412名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 21:16:44.50ID:VGINdrMO
>>411
男子スレでやってくれ
0413名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 21:32:13.12ID:QXAfmB4A
森やりまん美紀
0414名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 22:30:16.13ID:Yq4aPsUr
育児先進国、北欧では既にやっているよ
マミーぽこちんとまんまんちゃん
0416名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 05:41:48.26ID:0bGopnB1
前スレで、子供がトイレで先生にいたずらされたかもって相談にきた案件
それっぽい記事の先生は再犯だったんだね。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170625-00000001-mai-soci
0417名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 06:26:59.07ID:Qolk+ZCF
子供を守る為には悪いけど「子供目当てで教師になった」という偏見の目でみるのもありだと思うよ
意識をしてれば些細な行動で気が付く事があるからね
『子供と関われる仕事』というスレがペド板にあって頻繁に情報共有してる事実もあるし
0418名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 08:18:33.79ID:C0oWRqyt
イオンかなんかで小学生に精液かけた教師(22才)も捕まったね
0419名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 10:44:05.31ID:i2aDGK6L
>>418
過去に性犯罪歴があっても本人が黙ってたらよその地域の小学校なら
また教員になれるんだろうね。
再犯の教員は学校に隠して学校側も白別でしれっと再就職してたし。
性犯罪歴がある教員は全国の国公立私立の学校で情報共有してほしい。
0420名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 11:03:10.10ID:IKmJo64e
どんな小さなことでも性犯罪者はアメリカみたいに居場所わかるようにしてほしい
教職なんて問題外、性犯罪者に人権なんて要らないわ
0422名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 11:30:32.76ID:TNqFysvu
小2の子の教室で子供が各自持ってきた生き物を飼ってるんだけどある男の子のおたまじゃくしが早々に死んだらしい
その子は自分で取り出して捨てる事が出来なくて先生に頼んだけどやってくれなかったから放置してるそう
他にもバッタとか蝶とか死んでるらしい
今朝、突然その話を聞かされて驚いたんだけどどこの学校もそんなものなの?
教室臭いから行きたくないなーと言うから、先生に捨ててもらうようお願いしなさいと声掛けて学校に行かせた
指導としてどうかと思うし臭うほど放置してるって腐ってるって事だよね
子供の帰宅後に確認して処理されてなかったら処理してくれって連絡帳に書いてもいいかな
0426名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 11:56:06.96ID:zk/2fe4c
>>422
死んだ生き物を放置って衛生面からも道徳面からもどうかと思う
言われて飼ってるだけだから、死んだら(生きてても)触れない子はいそうだし、
片付けとけってんじゃなくて、対処してくださいというお願いはありだと思う
0427名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 11:58:51.74ID:SREhIIHS
>>422
ちょうどヤゴ飼っていて、死んだら学校のどこかに友達とお墓作りに行くみたいだ

実際、生き物が死んだときはどうするか子供たちは知ってるのかな
もし学校で決めてないなら子供もどうすればいいかわからないだろうから困るよね
ただ単にその子が死体が気持ち悪くて触れないとかなら、先生がしっかり指導してほしいところ
不衛生だしね
0428名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 12:14:08.68ID:TNqFysvu
他所の子だからその子に何か言う事は出来ないし親御さんも知らないから連絡も取れないんだよね
家出る直前に聞いたから帰宅後にもう1度詳しく聞いてみる
先生には死んだ生き物の処理方法について指導してあげてくださいってお願いすればいいのかな
子供にも先生にお墓作ってもいい場所を聞いて一緒に作ってあげたらとアドバイスするようにする
レスありがとう
0431名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 13:29:13.82ID:OhmfSVmn
>>430
あってるよ
死んだ生き物をどうするか、を先生にしどうしてほしいって話でしょ
家で教えておけば、学校で決め事がなくたって自分たちでも考える
0434名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 13:41:13.36ID:SREhIIHS
>>431
家庭での教育があって、子供が自分で考えたとしても、死んだ生き物をどう扱うか学校の方針があるだろうから、
それを最後まで指導してほしいという意味で言ったよ
きちんとやり遂げるように働きかけるのは先生の役目ではないかと
腐敗するまで放置されてるってことは、先生も見て見ぬふりしてるか、勝手にしろみたいに突き放してる状況かな、と想像した
教室で飼ってるとなると、親はそこまで口出ししにくいし、まさか死体がそのままになってるなんて思わないからなぁ
0435名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 13:45:20.05ID:eGcQbBDu
飼育の授業をする時に、死んだ時にどうするかもちゃんと話す必要があるよね
そこまでして、飼うってことの意味を成すわけだし
親が話すのも必要だけど、授業としてやっているのだから先生の指導も必要だと思うな
0438名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 14:03:47.32ID:suCLW9Br
うち、プール掃除のあとに、
クラス(というか学校全体かも?)で、ヤゴを飼っているんだけど、
飼い始めて数日後が参観だったんだけど、そのときに見たら、
切ったペットボトル30個とかで飼っていて、
木の枝が各容器に刺してあって、そのせいか、
水面にびっしりカビが生えている容器や、死んだヤゴが浮いている容器もあって、
えええええええーーーーーーって思ったよ。

私が担任なら、せめて参観前には点検して、
死体やカビは隠蔽しなければ、くらいは思い付くけどな・・・と。
0439名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 14:10:44.41ID:O+wz6pDF
正しく生き物の世話をしなければ死ぬし、死んだあと放置したら腐るし、臭いが酷くなる←までが担任の伝えたい事なのかな
何にしてもそんな中で給食食べるとか可哀想
0440名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 14:21:07.84ID:zk/2fe4c
>>429
横からだけど、うちの子なら私が指導するけど、よそのお子さんでしょ?
>>422=428さんのように一緒にしてあげようとは言えるけど、
仲のよい子でなければ強くは言えないこともあるだろうし、
うちのがお墓係を買って出るのも違うと思う

公教育の一環として始めたことは、家庭環境に左右されず
皆が一定レベルのことができるように準備しておくべき
宗教抜きで死体の捨て方でもいいからさ
0442名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 15:37:25.18ID:OhmfSVmn
>>434
言ってること変わってない?
死んだ生き物に触れないなら先生指導して、って>>427に書いてるよね
人間の勝手で飼って、死んでしまって、放置されてるのは先生もおかしいけど、どうしたらいいか家庭で教えてたら、子供の方から先生に言ったりするでしょ
教室で飼ってたって同じだよ
子供と一緒に考えたらいいのに
0443名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 15:44:26.34ID:/B+0A9Ua
流れぶった斬るんだけど、小1息子の明日の持ち物に「たからもの」ってあるのよ
生活の授業で自分の宝物を見せるらしいんだけど、うちの子の宝物ってラジコンとか古いiPhoneとかなのよ
iPhoneは論外としても、ラジコンとかでも持たせるもんなの?
0450名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 16:52:33.77ID:fi+lcDR4
変な宿題だね。
宝物って言っても、亡くなった父の形見の品とか、母親とお腹の中で繋がっていた時のへその緒が宝物ですなんて子はまずいない。
どうせ好きなオモチャ学校大半でしょ?
高価なオモチャを学校に持参して自慢して、
教育的にどんな意味があるんだろ?
0452名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 17:03:54.11ID:/B+0A9Ua
443だけど、今息子に「オモチャ以外で宝物はなに?」って聞いたら、赤ちゃん!って言われたわ
お腹に弟が居るのよ…赤ちゃんも連れてけねーよ出てきてすらいないのよ、凄く嬉しいけど余計困ったわ
宝物って発表する以上、テキトーな物を持たせても意味無いよね
0459名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 17:09:29.77ID:p6Ee4PPu
お友達に貰った可愛い折り紙だの綺麗な石ころだの海岸で拾った貝殻だのガラス玉だの…そういうファンシーな物が暗に求められてる気がするなw
そういう無難な物が宝物って子もいるだろうけどオモチャが宝物って子の方が多そう
息子に試しに訊いてみたら「こないだ買ったタンクが背負えるタイプの水鉄砲」だった
絶対持って行かせられないな…
0460名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 17:11:04.10ID:r0f4t0pZ
>>452
私もエコー写真でいいと思うけどな
楽しみにしてるんだねーいい子だ

うちは名前刺繍入りのグローブなんだけど実物持って行って何かあっても困るから(旦那が念入りに作り込んでる)写真にするつもり
0462名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 17:13:52.86ID:Sq+/7ApP
小一でエコーの写真はなあ…
家庭によるけど下手したらまだ赤ちゃんはコウノトリが〜レベルの子供もいるんじゃないか?
サンタだってまだまだ現役な年齢だし。
0464名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 17:25:02.03ID:41dSu9PI
なんで宝物なのか、その理由がはっきりしてるものがいいよ。どうせ作文書いて発表するんだから。
思いや思い出があるものがいいんじゃない?
エコー写真いいじゃん。兄弟が産まれてくるのが楽しみだからですって言えるし。
0465名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 17:33:22.21ID:cZOD8EH3
>>464
> なんで宝物なのか、その理由がはっきりしてるものがいいよ。どうせ作文書いて発表するんだから。
これだと思う
持っていけるかも問題だけど、それについて何か語れるかも大事だよ

子供が絵を描いて持っていくのはだめかな
赤ちゃんなら、お母さんの全身画でお腹の大きいのが分かる絵とか
0466名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 18:13:18.06ID:2MS/9fYE
三年女子。キャラクターのクッション持たせた。高価な物や小さい物は無くしたり取られりトラブルになりそうなので、やめさせた
0468名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 19:13:20.64ID:Csg8O2Ci
うちも今週あるよ
宝物は〜ですって発表して他の子が手を上げてテンプレ的な質問をするってやつ
>>459
教科書はまさにおじいちゃんが拾ってきた貝殻になってるw
0470名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 21:08:54.95ID:kyvam0CA
>>461
wwwww
大荷物w
0471名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 21:10:56.85ID:WdE/9QXn
その宿題ね…ウチは非常に面倒なことになった

大半の子が宝物はおもちゃとかの物でうちの子が一番大切なのは家族ですって言ったら
一部の子にものすごく粘着されて
「宝物の物がないなんておかしい、異常だ」って毎日執拗に言い続けられて半分登校拒否になった

目に見えない物が一番気づかない大事なものだよねって話して
あなたの発表は両親として誇らしいよって伝えてようやく立ち直って
その友達にようやく物より心や思いの方が大事って言い返して最後に先生が仲裁に入って終わった

宝物という言葉に物欲でしか反応しない幼い子がいると全く持って勉強にすらならないわ
0472名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 21:11:31.72ID:kyvam0CA
うちも明日持って行かなきゃなんだけど、
デジカメなんだよね。
持って行きたいと言ってる。
不安だわ。
いい話もなんにもないし。
ほしいからお父さんに買ってもらった。
それだけ。
0475名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 21:28:26.90ID:C0oWRqyt
うちは天然石とオルゴール持っていったな。
0477名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 21:36:52.30ID:LgFY50j9
明日宝物持っていくとか同じ小学校かと驚いたけど結構あるんですね
うちは男子なのに海で拾った貝なんだけど教科書の内容がまさにそうなのね
0479名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:13:16.95ID:0f9Ih2Nw
うちも宝物はWiiUだったから持ってけなかった
代わりに昔からずっと使ってる風呂遊び道具持ってった
本当この宿題やめて欲しい
0481名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:20:23.86ID:sFXZAXxx
宝物って「今現在自分にとって一番価値のあるもの」じゃなくて「思い入れがあるから大事なもの」という解釈かと思ってた。
先生からも説明はなく、親も「高価なものや壊れるものは持っていかれるの困るわー」な認識なのね。
0483名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:32:24.32ID:sFXZAXxx
>>482
わかってなさそうな書き込みが多かったからw

宝物ってどんなもののことを言うのかな。
ママにとって、昨日買ったアクセサリーも宝物だけど、あなたが産まれたときのへその緒も宝物なんだ。
この2つはどう違うと思う?みたいに、親子で色々話しながら思い入れのあるもの探しをする、も学習に含むと思ってたわ。

我ながらメンドクサイ書き込み失礼。
0484名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:35:24.73ID:ZQT7XsOE
国語でそういう単元なんだよね
うちの子は旅行先で拾った貝殻持ってった
小心者なんでむしろ教科書の内容に寄せたかったみたい
他の子は家族写真とか賞状とかメダルとか聞いた
内容が大切な道徳の授業じゃなくて、国語で発表の練習が目的だろうから、
大した背景のないものでいいよ
0486名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:37:54.76ID:9p1U3JKa
>>483
そんな優雅な時間とれる気がしない…(兼業男児親)
しかもこういうの大抵月曜に「金曜持って来てね」とか言って来るイメージ
せめて二週間くらい猶予欲しい
0487名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:38:01.73ID:TNqFysvu
話豚切りごめん、一応報告
子供の帰宅後に>>422の件がどうなったか確認すると、中が見えなくなるほど水が濁り悪臭を放っていた模様
うちの子が学校に着いた時には他の子が臭い臭いと大騒ぎしてて先生が片付けるように言ってる所だったと
ただ、その子は気持ち悪いから無理と言って拒否、他のクラスメイトが手洗い場に流しに行こうとして先生に怒られ
校庭に捨てに行こうとしてもそれもダメだと言われたと
どうすればいいのか先生に聞くと自分で考えなさいと言われて処理されないまま朝は話し合い終了

休み時間のたびに臭いとか気持ち悪いとみんなで言ってたらしく気分が悪くなって保健室に行った子もいたよう
結局、帰りの時間に臭いから持って帰れと他の子に言われ他の子も臭い臭い言ったからその子は泣きながらプラケースごと持ち帰ったそう
先生もその場にいたけど気をつけて持って帰れよと言っただけだったと
自宅に持ち帰るのも死骸処理としては妥当なのかもしれないけどそれなら先生ももっと早くに言ってあげれば良かったのに
と言うかその子だけが責められてる状況を何とか出来なかったのかと不信感が募った
まぁ子供の言い分だけ聞いてるから実際はもっと上手くやったのかもしれないけど

うちの子には今回の件に限らずみんなで1人の子を悪く言うのは良くない事をきつく言って聞かせ
もしまた似たような状況になったら悪く言うのではなくどうすればいいか一緒に考える事、
お墓を作っていい場所を先生に聞いて作るとか、場所を先生から教えて貰えなかったら隣のクラスとか他の先生にも聞いてみる、
学校内はどこもダメと言われたらすぐに持って帰ってくるようにと伝えた
余談だけど、その子はまた新しい生き物を持ってくるよう言われたみたい
その子が生き物を飼うのが嫌になってないといいんだけど
長くなってごめん、後味悪い解決になってしまった
レスくれた方ありがとう
0491名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:45:53.63ID:5SA19vhn
先生の対応、妥当だと思うよ
流しは確かにダメだけど、校庭に「捨て」に行くのはよくないし、それを止めて自分で考えるように言ったのはいいんじゃない
こどもには酷かもしれないけどね
そうなるまで放っておいたことも含めて、ちゃんと自分らで考えて責任持ってやってほしかったんじゃないのかな
事細かに口を出す先生より好感持てるけど、このスレではそうじゃないんだろうなあ
0493名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:54:38.80ID:HNpxRRj+
校庭の端にお墓で良かったと思うんだけどなあ、担任は何を理由に校庭NGにしたんだろ
捨てに行くの表現のみがダメだったならちゃんと埋めてあげましょうって助言してあげるだけだよね
0494名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:58:51.65ID:SREhIIHS
>>487
どういう目的で生き物を持って行き飼うことになったんだろう
自分で考えろってのは、低学年にはキツいよね
学校で何度か似たような体験を重ねた上でなら考えられるかもしれないけど
(お墓は作れない、流すのもダメを知ってるかどうか)
授業の一環なら、先生が教えてくれると考えるのが自然な気がするから、
友達に責められた上に頼りの先生にも突き放されて悲しかっただろうね
0496名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 23:45:12.27ID:SREhIIHS
生き物が死ぬのはみんなに可能性があることだから、最初に死んだ時点で
「○○さんの生き物が死んでしまいました。こんな時はどうすればいいかな?」
などと、クラスで話し合う授業をすれば良かったよね
そうしたらその子も余計に傷付かなかったのに
酷いことになって困り果てて泣くまでが授業計画なら意地悪な先生だ
0497名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 23:45:30.64ID:cqqgWuSA
ザリガニの水の汚れ方は異常。
今2週目だけどとても毎週水槽を洗う気にはなれない・・・
早めに成仏してほしい、不謹慎だけど。
0498名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 23:51:56.84ID:kppQZs1T
2年生で何の為の飼育だったんだろ
成長の観察なら環境や餌やりの知識が無いと思ってたような変態は見られないよ
そんなのクラス皆で一種類の生き物を飼って担任がノータッチを貫くなら詳しい保護者にアドバイスもらってやっと出来るレベルじゃない
こんなことになるなら家庭学習にして家で昆虫やオタマジャクシを飼ってみましょうの方が親が何とかする分マシだったと思うわ
0499名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 23:57:19.47ID:xIkvEfal
担任は本人に処理させたかったってこと?
今日、流しや校庭に捨てようとしたのもクラスメイトだからダメだったんだよね。
生き物を飼うのは死んでからも責任を持てって言うことなんだろうけど、別に好きで飼い始めたわけじゃないのに酷だね。
自宅に持ち帰るって本人が提示できたからOKってことかな。
校庭に捨てるのも、本人がやってたら問題なかったのかもしれない。
0500名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 00:08:23.77ID:VH7keuSj
うちも2年だけど、教室の後ろにクワガタの幼虫やら水槽やらあるよ
クラスの男子が持ってくるんだって
目的を持って飼ってる訳ではない
そういうケースもある

飼ってた生き物が死んじゃった子の親御さんは、知ってたのかな
知ってたとして、子供になにも言わなかったり、先生に相談しないのもどうなんだろう
知らないなら知らないで、子供とコミュニケーション取れてないよね
いくら教室での出来事だからって、なんで先生がこんなに叩かれてるのかわからないわ
腐ってきてるのだって、先生が気付かないはずがないよ
それでも子供たちから言い出すのを待ってたんじゃないの?
汚水や死骸の処理もだけど、そもそもどうしたらよかったのかを考えてほしかったんじゃないかね、クラス全員で
こどもたちには伝わらなかったようだけどさ
0501名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 00:51:59.09ID:WmCf6LgC
低学年にそれは難易度高すぎやしないかい
そこはうまいこと担任が誘導してあげても良かったと思うけど
さすがに臭いで気分が悪くなる子が出るくらいまで放置するのはいかがなものかと…衛生的にも
0502名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 04:04:33.96ID:ZbjKF4nh
そもそもプールにいたヤゴを集めてきたんであって、子供が飼いたくて学校に持ってきたんじゃないよね?
それなのに死んだら自分で考えろはひどいな
0505名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 07:13:39.18ID:UfLAhGnt
戸建てにすんでるならお墓もありだけど、マンションとかなら結局ゴミとして処理するしかないよね
生き物担当はクラスの全員じゃなかったとしても、クラス皆で飼っているのと同じなのだから、死んだらどうしたら良いかとか、皆で話しあって、担当の子ができなきゃ別の出来るという子が腐る前にやってもよかったと思う
0506名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 07:14:26.91ID:XDR7iVMH
宝物どうしようって話し始めた者です
皆さんありがとう!うちの子の宝物もオモチャだったり持ってけないものだったりしてたけど、最終的にランドセルに入るサイズのパンダになりました
1歳になる前くらいからずっと一緒に寝てるぬいぐるみで、これなら宝物として発表出来る!と
とりあえずうちの先生には、もう少し指示を的確にしてほしいものです…写真でもいいよーとか壊れる物はダメよーとか一切なかったんで…
0507名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 08:12:00.27ID:kgsWB17I
>余談だけど、その子はまた新しい生き物を持ってくるよう言われたみたい

担任に言われたって事?
担任何がしたいんだろう?
0509名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 08:41:46.27ID:iYj+vD/P
その担任そんなにひどいことしたように思えないけどな。多少低学年には難しいかもしれないけど、自分達で考えてやらせるのは悪いことじゃない気がする。生き物を飼うってそういうことだと思う。
0510名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 08:42:05.99ID:5oQWkrKy
「生き物を飼う」という生活科の単元のためなのかもしれないけど、「飼う」だけしか担任は見てない気がする
学校に相談できるといいけど
0511名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 08:45:08.55ID:Gowl2Bdo
後味悪いね、なんなのその担任
命の大切さとか生き物を飼うことの責任とかを学ばせたいんだろうけど、まだ2年なんだから担任の指導があってこそじゃないの

でもそもそも触れない生き物持たせる時点で親も教師丸投げな臭いがするから、担任はノータッチですよ的なアピで放置したのかもね
0512名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 08:45:14.22ID:LRE/Jwkn
そんな腐敗臭がする前にもう少しなんとか出来ただろと思うし、そんな状態に追い込んでおいてまた新しい生き物を自分の意思とは関係無く飼えって意味が分からない
新しく飼った生き物が死んだら同じような事をするだろうし何を教えたいのか全く意味不明
0513名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 08:45:32.15ID:5oQWkrKy
>>509
その通り「低学年には難しい」ことだから、「自分たちで考えろ」で放り出すんじゃなくて、まず体調を崩した子まで出してしまったケースの汚水を適切に処理する方法を指導してから、
この場合どうしたらよかったか・今後はどうするかを考えさせるべきだと思うよ
0514名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 08:52:32.18ID:80Mve45r
新しい生き物持ってきてって言われてるみたいだから生き物好き男子が勝手に持ってくるパターンでは無いんじゃないの

はじめに本人が先生に自分で死骸を触れないからと助けを求めてる時点で子供の結論は出てると思うんだけど
さらに他の子が流しに捨てる、校庭に捨てるの案も出してるんだから始末の方法については低学年レベルで出せるものは出てると思う
子供にはじめから最期まで世話させたかったなら正解でなくてもやらせたら良かったのにね
0516名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 08:59:01.06ID:Pkl/V0jh
そんなに難しい?
教室で飼ってるくらいだから、毎日見るよね
死んでしまったらすぐ気付くでしょう
それを放置するような年齢じゃないよね
先生に言ったり、親に話したり、そのクラスの子は誰ひとりしなかったってこと?
おかしくないそれ
そんな無関心な子ばっかりなの
0518名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 09:23:31.40ID:Of8OUzLP
教室で飼ってた生き物が死んだら持ってきた子に持ち帰らせるって他の児童にとっては単にリセット行為にしかならないよね
しかも新しい生き物持ってきてまた同じように観察続けるなんてゲームじゃないんだから
0521名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 09:39:43.41ID:UfLAhGnt
その子の親が行くと過保護とか自分の子可愛さと思われてしまいそうだし、他の親もおかしいと思ったら学校に抗議していいレベルな気がする。
0522名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 09:47:51.04ID:ONHt9oeA
うちの子の学校は生活科の一環で
一人ひとつ生き物(カタツムリとか虫とか)
を飼っていたから
そういう取り組みなのかなと思った
どちらにせよ
死んだ生き物をどうするか?は
大人の指導がないと低学年には難しいよ
今の子供はそういう経験が少ないしね
泣きながら持ち帰るなんて可哀想だわ
0523名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 09:48:23.49ID:6+P8Jfs+
他人がそこまで騒ぎ立てなくても…。
早々に死んだとあるから生き物のお世話さぼってた可能性もあるしね。
まあ何にせよ詳しくはよく分からないけど
子供の言葉をそのまま鵜呑みにする大人がいるなんて何だかな。
最近こんな親が多いね。
0524名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 09:51:13.12ID:L7oxrp2n
我が子のことならともかく他人の子の話だしね
その親と仲がいいなら一緒に言ってもいいかもしれないけど
当事者じゃないなら傍観するしかないのでは
0525名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 10:05:00.07ID:Np0mf37u
>>523
そのまま鵜呑みに出来ない・してないから、ここで相談したり先生に確認しようとしてるんじゃないの?
私もこの先生の対応がおかしいと思うわ。持ち帰らせるなら持ち帰らせるで、死んですぐ言えば良いのよ
放置ってありえないわ
0526名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 10:07:17.49ID:EMU36n74
え...「教室臭いから行きたくない」って言ってるんだから当事者じゃない?
腐敗臭で具合悪くなった子も当事者だと思う。
おたまじゃくし(水もの)ほど臭わないにしても、他にも死んでるみたいだし、そんな環境で気持ちよく勉強に励めるとは思えないんだけど...
0527名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 10:09:06.03ID:1MT25T3P
他のクラスのことならまだしもこの場合はクラス全員ある意味当事者と言えると思うな
授業で生き物を育ててるわけだし
悪臭漂ってたなら尚更
0529名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 10:13:06.60ID:p/Jca+s5
>>422だけどたくさんレスありがとう
生き物は各家庭で採取して持参するようお知らせが来て今月頭に持っていったもので全員持参
子供の話では各自で管理で先生は基本手も口も出さず他の子の生き物は見るだけで触ったり世話をしちゃダメと最初に説明があったと
土日に持ち帰ったりはしなくて来月頭の参観日に保護者が持ち帰るか子供が持ち帰りとお知らせに書いてあった

うちの子はドジョウ持参でバケツとカルキ抜き剤とやり方書いた紙渡してあったけど他の子が水道水で水換えしてるのを見て
自分も水道水で水換えして後からカルキ抜き剤を入れてると言った時があってそれはダメだよと注意した事がある
もしかしたらおたまじゃくしの子だったのかもしれない

餌やりしない子(餌を持って来てない)もいるみたいだし水換えや餌やりも好きな時間にやっていいみたい
観察時間や餌やり時間もないから子供が気付かなければ放置と言う方が正しそう
子供も餌やり忘れたとか言ってたし話聞く限りでは既に世話に飽きてる
先生は何も言わないのか聞いた事もあったけど何も言わないよと

おたまじゃくしの子の事ももっと早く教えてよって子供に言ったけど忘れてて昨日の朝突然思い出したらしい
自分の生き物の世話も飽きてるくらいだから他の子の生き物なんて見てもいなくて臭い事だけ急に思い出したんじゃないかな
親は先生に丸投げ、先生は子供に丸投げ、興味がない子は放置、気にしてる子は順調に育ててる、こんな感じなのかなぁ

過保護かもしれないけど悪臭漂う教室になる前に先生からどうする?だけでもいいから声を掛けてあげて欲しかったな
来月頭の参観日に確認して状態悪い生き物がいたら先生の考えを聞いてみるよ
0531名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 10:18:37.53ID:L7oxrp2n
担任の擁護をする気はサラサラないけど、最初に処理を嫌がった子がいちばん悪いんだよね
で、最終的には自ら持って帰って(先生的には)一件落着
この結論を子供たちで出させたかったんだろうけど、腐臭で気分が悪くなるまで子供たちがそれをしなかった
色々勉強になったんじゃないの

腐臭の問題はあくまで別件として考えるべき
0533名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 10:55:38.41ID:MKcl65zM
そもそも何もわかってないような子どもにちゃんと適切な指導や指示をしてない、そして放置して当事者が周りから責められる状況にしている、
周りからの提案は却下して、出来ないと言っている当事者を「自分でどうすればいいのか考えてどうにかしろ」と突き放す
完全にパワハラだよね?
0535名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 11:20:47.69ID:eiQonIGl
上の子に聞いてみたけど生き物は3年の時にクラス全体で蝶の幼虫飼ってたけど低学年の時はなかったって
蝶の時も、先生が世話の仕方を細かく指導してくれてたみたい

下が今2年だけど生活で育ててるのは植物だけで生物は今の所ないなー、地域によってだいぶ違うんだね
うちは暑い地域だから水槽で買うタイプのものを土日に教室に置いといたら大変なことになりそう
低学年で個々の責任で生物買うのはなかなかハードル高いよね
0536名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 11:21:19.28ID:125PhhDC
教科書にどこまで書いてあったんだろう?
教師は何も指導しない、子供同士の協力も絶つ、
だったら学校でやらなくても各自家で育てろでいいじゃない
生き物の命を教育のために、っていうか無駄遣いだと思う
0538名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 11:34:16.97ID:163GjRy1
こんな馬鹿教師なら「道路がどれだけ危ないかみんな自分で考えてみよう」とか言って碌に指導せずに校外活動で死人が出るレベル
0541名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 11:59:17.26ID:R1R3Xdmu
うちは高学年のクラブが育てたメダカを分けてもらい、5、6人のグループが交代でお世話している
先生は基本見守り姿勢だけど、たまに高学年の子がアドバイスしに来てくれるって言ってた
これがうちの子一人で…と考えたら途中で投げ出すか世話が雑になると思う

>>529さんの先生もそんなやり方しなくてもなぁって思う。今回の事でその子は何を学べただろう?
0544名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 12:37:00.96ID:hZgNMWRY
0545名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 12:52:53.42ID:6tU6zBGL
教室が腐敗臭で占められてる時点で担任失格だよ
自分で考えろとか無責任だしただの指導放棄
担任がどう言ったとかどういう方針なのかはどうでもいいからあった事実を
校長に報告すべき
はっきり言ってハズレ担任
0546名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 13:27:56.73ID:VHYF0Jrz
素朴な疑問なんだけど、
校長にはどうやって言うの?
担任を通さないで言うんだよね?

校長にいきなり電話?手紙?
結構ハードル高いよね?
少なくとも私はやったことない。
0547名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 13:32:00.53ID:163GjRy1
本当に校長と話したいなら電話か校長室に直行。
穏便に済ましたいなら「校長に話があります」と事務方に伝えれば学年主任か教頭が出てくる。
0548名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 13:55:22.77ID:9xzaPcLF
担任の先生を全く通さないのもどうかと思うけどなぁ。
担任の先生に「学年主任の先生を交えてお話したい事があります!」でいいと思う
一番は担任の先生がマトモになることでしょ?本人だけに言ってもお話にならないと思うけど、学年主任とかも一緒に聞いて貰えば、第三者が居ることによって「自分の指導がおかしいのかも」と考えられるんじゃないかな。

ちなみに個人的には、「自分達で考えなさい」はアリだと思う。だけど、年齢を考えてアドバイスというかヒントは出すべきだよね。
今回の場合なら、死んだけど対処しなかった時点でまず「このまま放置したらどうなると思う?」「学校で埋めたりすることは出来ないんだけど、どうすればいいと思う?」とか。
低学年に、初めて遭遇する事柄で「自分で考えなさい」はただの教育放棄だよ。
0549名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 14:05:15.54ID:eiQonIGl
元中の人だけど、このケースはどうか書き込みからだけではわからないけど本当に担任がアレなケースだと本人に直接言ったら握りつぶされて終わるよ
いきなり校長へはなかなかつないでもらえないと思うけど、学年主任か教頭に相談という形で電話するのはのはアリだと思う
0550名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 16:00:39.83ID:uJS5W82a
豚切りだけど、担任が休みがち。
この3ヶ月で4〜5回。(理由は風邪とか熱とか←我が子談)
誰かしら代わりの先生が来るからいいんだけど、大丈夫なんだろうか…
去年も割と休むことがあったそう。
小さい子がいるっちゃーいるんだけど、先生男性なんだよね…
去年の担任(幼児持ち女性)が休んだのは一度だけだったし、自分が小学校の時に先生が休んだ記憶なくて。
0552名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 16:24:01.20ID:dbnQMLdu
>>550
最近の先生って結構休むよね
自分の小学生の時は担任が休んだことなんて忌引き以外では1度もなかったから驚いてる
そりゃ先生といえども有給もちゃんとあるのは知ってるけど、なんかモニョる
ちょっと話がずれるけど、Twitterで小学校教師のツイートを見てると
病気はもちろん都合による休みも取れるべき!定時退勤!っていう主張が多くて時代は変わったなと思ってる
0553名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 16:24:23.94ID:PVfH0D7r
うちの子の担任じゃないけど、4月からちょくちょく休みがちな先生が二学期はほとんど来なくなって
後で「鬱病が再発」と聞いたことがあった。
元々、前の学校で鬱病になり、休職後、うちの学校に転勤になったからそんな先生とは誰も知らなかったのでびっくりだったよ。
0554名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 16:37:11.12ID:c/IOGmgT
授業などに支障がなければ、有休分は休んでもいいと思う
先生も健やかじゃなきゃ子供に皺寄せいくし
私が小学生の頃に、
担任が無理しすぎて過労で倒れる→復帰→無理しすぎ→腎臓やっちゃって1年間休む
先生もコロコロ替わって心配したり混乱したりだった
0555名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 16:40:53.77ID:uWNHvEms
女性担任がチョコチョコ休む→結局、切迫で病休→産休育休
というのが去年も一昨年もあったので、今年男性担任でホッとしてたら、
お子さんの定期通院の付き添いで毎月お休み取ってるらしい
先生方も大変よね
0557名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 16:48:37.88ID:hzsuZNx9
>>552
もにょるとか信じられない。
0558名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 16:52:38.48ID:LAHZuMTT
上の子の時30前半の男性担任が体調不良で休んだり早退したりする時期があって真面目な先生だったから鬱じゃないかとか言われてたけど
実際は奥さんが癌で病院に付き添ったり未就学のお子さんの世話だったり色々あったみたい
奥さんが亡くなられてから保護者に説明があって役員さん達から詳しい情報流れたから当初は風邪理由としてても実際のところは分からないよ
勤務態度が悪くないなら先生も休んでいいと思う
みんな癌検診は真面目に受けような
0559名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 16:54:01.42ID:U4ALd+K0
>>529
プリントに指導目的とか書いてなかったのかな
きっちり飼育させるわけでも観察するわけでもなく、目的はなんなんだろう
見るだけなら持ち寄ってさっさと家に持って帰るべきよね
餌なしでオッケーとか飼育させる気もなさそうだし、担任が指導の目的を理解してなくて適当にやってるのかなって感じがする
0560名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 16:54:20.94ID:x1tiqYvd
>>550
去年の担任が男性だったけど、お子さんが発熱して病院へ連れて行くからお休みするとか結構あったよ
律儀に生徒に欠席する理由を話すから、親にも子供から伝わる
男性だって子供のために休暇を取れるって生徒達に浸透するのはいい事だと思ってた
休んでも自習になるわけじゃなくて、他の先生が授業をしてくれていたから学習面では問題なかったし、子供達も違う先生が教壇に立つのは緊張感があってなかなか良かったみたいよ
休憩もろくに取れないんだから、せめて休暇くらいは取って欲しい
0562名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 17:42:17.36ID:XoJVX8oc
1年生の娘の担任(中年男性) 
入学式の時は活き活きしてて若く見えたんだけど
3ヶ月後の参観日に見たら、やつれてた…
というか老けてた
うちの子達の世話(授業じゃなく世話)があまりにも大変なんだろうね…と保護者のみんなで申し訳ない気持ちになったよ
他2クラスは女性の先生だけど、話し方やクラスの纏め方とか、厳しくなった保育士みたいな感じで感心した
担任は今はもうやつれた感じはなくなって安心したけど、中年男性に新入生の相手は酷だよなーと思った
0563名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 18:00:37.44ID:F0+/KNen
そう思われがちだけど低学年のうちが手はかかってもまだ素直でやりやすいのよ
低学年でやつれる先生は中高学年受け持ったら病むのよ
ある意味リハビリだったりする
0566名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 19:01:04.08ID:ES8IHFhz
2年連続で3年生の担任してた先生が2年連続で鬱病になって休んで翌年から3年連続で1年生の担任してるけど今のところ鬱病にはなってないっぽい
0567名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 19:20:05.54ID:LAHZuMTT
モンペが1人でもいたら先生の心労は半端ないと思う
新任でもない先生がやつれてたら子供より変な親がいるんじゃないかと心配するわ
0569名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 20:13:44.56ID:hzsuZNx9
>>565
最近のってなんだよ
昔より余程ましだろ
そもそも生徒数も少ないし
0570名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 20:49:02.20ID:eM0GCfM+
昔は先生に怒られたなんて親に言ったら親からも叱られたけどな
ちなみにアラフォー

今は逆ギレしてくる親がどんなクラスにもいて、その子どもは教師をナメてかかるようになる
質が悪いのになると学級崩壊レベルまでクラスを荒れさせたりするし

逆ギレしないまでも、我が子可愛さに無茶な要求をする親もいるから話を聞くだけで消耗してしまう
そりゃ、メンタルやられる教師も増えるわな
0571名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:03:31.23ID:7afO4Nmg
どう考えても今の先生の方が大変だよね
私たちのころの先生のやってたことを今やってたら問題になるってこと沢山あるし、昔はやりやすいこと多かったと思うよ
モンペ率も今より低かっただろうし
0572名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:06:25.92ID:nZFivJRN
でも実際、ゆとりというかなんというか、使えない先生も増えたわよね
モンペももちろん多いけど「そりゃクソだわ」って先生の比率も増えたわ
0573名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:08:50.44ID:hzsuZNx9
>>572
そう?
0574名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:13:03.33ID:163GjRy1
>>571
気にくわない生徒を殴ってストレス解消したり、権力者になって憂さ晴らし出来たから昔の教師の方が楽だったてか?アホか。
今は教師がデタラメやればちゃんと罰せられる良い時代だ。すぐにネットに拡散されるしな。
まともな教師は周りに変態やら犯罪者が減って喜んでるぞ。
0575名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:40:53.58ID:VH7keuSj
少なくとも、我が子が世話しなかったことを棚に上げて、教室で飼ってる生き物の水が腐ったのは先生が指導しなかったから!って息巻くような面倒くさい親は、自分が子供の頃はいなかったかな
保護者云々では、昔の方が楽だよ
0577名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:49:24.92ID:NFuAD4qN
>少なくとも、我が子が世話しなかったことを棚に上げて、教室で飼ってる生き物の水が腐ったのは先生が指導しなかったから!って息巻くような面倒くさい親

そんな人いたっけ
0579名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 23:18:29.32ID:125PhhDC
1年だと、園時代の密な連絡に慣れた親も多いし、子供も半分園児だし、
高学年から1年に来るとペースをつかむまで大変だろうな、とは思う
0582名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 02:53:18.35ID:9/pODmCA
一年生、立歩きやすぐに手の出る子がクラスに3人くらいいる。幼稚園ではそういう話題があっても、やんちゃだねー。くらいだったけど学校入ったら急にシビアだね。
全然保護者同士顔合わせないけど子供からの情報なのか、あー、誰々くんね、みたいにみんなその子たちを把握してる。
担任がそういう子たちをうまくまとめられないみたいで授業が遅れがち。けっこう怒鳴って名前も呼び捨てで叱ったりしてるみたいなんだけど、一年生で怒鳴って指導ってどうなんだろう。
有能な先生たちは怒鳴ったりもせずうまいことできるものなのかな?
0583名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 02:58:49.81ID:MSF3Z/4N
うちも新任の先生で授業参観ですら男の子達が私語ばっかりでびっくりした

去年の先生はびしっと叱るタイプで、私語する子なんて居なかったのに先生一つでこうも変わるんだなぁと

はっきり注意してくれる分怖がられてても子は未だに好きだと言うし、指導力の差なのかなと思った
0584名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 03:42:40.40ID:mCdGWC7z
へえ、2年生だけど学校公開日に私語や歩き回る子なんていなかったわ
0585名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 07:41:04.80ID:mW+48bSN
二年生の授業参観はひどかったけど今年は恐い先生が入ってるから割とまとまってる。
同じやり方が通用する年としない年はあるよなあ…。
でもどちらの指導でも子供らは先生が好きだというから先生ってすごい。
0586名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 08:34:33.28ID:XHE+UCdY
怒鳴る先生なのに立歩きも手が出るのも収まってないなら、ただのヒステリーでしょ
指導力無いのよ
一年生に怒鳴る先生って、配置ミスって感じ
0587名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 08:40:40.58ID:DrhX0Jw5
去年クラスに立ち歩きする子が二人いたけど先生一人ではやっぱり難しかったみたいで補助の先生が入ってだいぶ落ち着いた
一人は他のクラスに乱入したりしてたそうだから担任だけじゃ大変だったと思う

>>584
新手のマウンティング?
0588名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 09:12:27.35ID:7gg9XGbv
上の子が低学年だった時、怒鳴る先生に怯えたおとなしめの子数人が登校しぶりになったことがあったよ
怒鳴られてるのはやんちゃな男子たちなんだけど、同じ部屋でそれを毎日聞かされてるだけでしんどかったみたい
0589名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 09:16:55.13ID:Pei0aWms
>>588
うちの子がまさにそれだわ
担任は怒鳴ってるわけじゃないんだけど地声がでかいからビクッとなるみたい
よく注意される子がちょうど真後ろで、目線の方向も同じだから、まるで
自分が言われてるみたいな気分になって萎縮してる
先生には相談済で、次の席替えではその子と離してくれることになった
夏休み明けかなぁ・・・
0590名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 10:17:09.34ID:WwmUj5XC
>>589
ちょっと面倒な子だねえ
0592名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 10:53:18.57ID:x2KWQHkO
去年の担任の先生はどの子も手を挙げられるような声かけや
いろんな子が発表できる授業の進め方が上手かったと思う
今年の担任の先生は目立ちたがり屋の声の大きい子達ばかりに発言権がまわり
手を挙げ続けても指されない子が多い
0597名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 12:08:51.53ID:0yMaFJG0
色んな子がいて当たり前で周りに迷惑かけてるわけでもないのに>>590みたいなこと言う人って
うちの子ヤンチャで〜とか言うタイプの人かな
0598名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 12:15:05.88ID:BbxBs2Gy
>>588
大人でも他人が怒鳴られるの見るだけで創造性が落ちるって最近ニュースに出たばかりだよね
ttp://jp.wsj.com/articles/SB12408226390103943756704582455700160087784
>>590みたいに鈍感な人ばかりではないよ
ましてや子どものこと、影響いかばかりか
0599名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 12:15:32.81ID:BbxBs2Gy
あれ、h抜き失敗した、申し訳ない
0600名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 12:33:45.30ID:x2KWQHkO
>>593
3カ月続けて参観日があったんだけど
4月は手を挙げてた子たちが
今月の参観日には挙げなくなってたんだよね
学習意欲をなくさないか心配

うちの子もその傾向にあるから、
参観後に子どもと授業の内容を話し合ったり
できていたところを褒めたりと
フォローが必要かも
0601名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 12:59:34.43ID:AjVcIOMM
>>600
まあ学年が上がるにつれて手を挙げなくなるのは普通にあるけどね。
うちの娘、スレ違いで悪いけどもう4年で、その割に性格が幼いものだから今でもハイハイ元気よく手を挙げてた。
0602名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 13:01:50.39ID:DH7O9nKr
>>598
先生は怒鳴ってるわけじゃないと本人が書いてるよね。
まあ繊細を盾にして周囲を振り回すタイプじゃなければいいけどね。
その子が席離れることで別の子が代わりに座ることになるのよね。
0604名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 13:15:22.46ID:bKr+Mqo1
黙って静かに手を挙げるルールって子供が言ってたのに「ハイハイハーイ!」ってでかい声で騒いでる子が複数回当てられてるの見てハァ?と思ったわ
0606名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 13:27:54.51ID:7gg9XGbv
極端に耳がいい子もいるから、、大声を不快に思わない子が代わりに座るならそれでいいんじゃと思うんだけどダメなの?

高校時代の友人で聴覚過敏のある子がいたけど、声の大きい先生だと頭が痛くなるし隣の教室の話し声まで拾っちゃって日常生活がかなり辛いって言ってたの思い出した
彼女はその能力を生かしてか音大に進んだけど、小中学校時代はかなり辛かったみたいだよ
0607名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 13:34:48.05ID:OPzn7sie
学童行ってない子は夏休み何して過ごす?
仲いい子や近所の子みんな学童で普段も放課後公園行っても誰もいないみたい。
プール、ドリル、図書館くらいしか思い付かない…
幼稚園の時は下の子が小さいのもあって近所に買い物程度しかできなかった。
0609名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 13:43:12.07ID:xQIbiHFX
>>607
うちもそんなもんだよ
自分の子供時代を思い出しても旅行しか思い出なんかないしね
0610名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 13:54:24.84ID:8uuRDm9C
二年生、学校の男子トイレに●が落ちていて、担任が全員でトイレを片付けてきなさい!と男子全員をトイレに行かせたらしい
しっかりものの子数人がトイレットペーパーで処理したらしいんだけど、その後、学校から「嘔吐が流行っているので気をつけてください。嘔吐の後は塩素で処理しています」というお便りが来た
嘔吐ではないけど体調悪い子の便だったらどうするんだろう、担任にモヤモヤする
0612名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 14:47:16.00ID:rs7PDV79
もしノロにでもなってたらどうすんだろね、素手●
0620名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 16:54:15.85ID:rMsEXCKh
大腸菌系はトイペ貫通するそうなのでゴム手袋でもしてない限り≒素手だね
0621名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 17:29:31.78ID:n7l4/HGK
今日参観日行ってきたんだけど、やっぱりなんか担任の先生しっくり来ないなー
1年生の担任をなんで新任にやらせるのかな?子供達が騒いでてもそのまま話し始めるし、ボソボソ何言ってるか分からないし、切り替えを付けさせることすら出来ないから、なんかもう見てて不安にしかならない…
先生だって一年生なのは分かるけど、その一年生先生に一年生の担任は無理でしょ!
0624名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 18:07:45.51ID:n7l4/HGK
>>623
そう言われてみればたしかに…2年生くらいが良いのかな。
ぶっちゃけもう少しハキハキした先生なら新任で1年生担任でもいいと思うのよね
今回の先生も指導というか声かけとかは何も不満ないの!ただボソボソ小さい声だから騒いでて聞こえてない、声を張れないならこう、拍手みたいに手をパンパンと叩くとか、もう少し切り替えを大事にして欲しいな、と思う
先生もまだ慣れてないんだと思うからとりあえず親みんな様子みてる感じだなー
0625名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 18:20:15.29ID:gjI7fxdi
>>624
うちは1、2年でクラスも担任も持ち上がりなのに先生が新任の先生に変わっちゃって、若いのにというか若いからなのか融通が利かない先生で子供たちが戸惑ってるよ…
給食を残しちゃだめ!って、掃除の時間まで食べさせたり、男の子は量を減らしちゃだめって言ったりとか。
友達の子が食が細くて、給食が嫌で学校行きたくないって泣き出したらしい
0632名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 20:23:39.50ID:mW+48bSN
>>629
一年目の先生は3.4年生がおおいよ
1年生の担任は荷が重いのでは?
0633名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 20:24:59.20ID:qOjCTPty
うちの子の学校だと新任の先生は3年か2年らしい

1年生担任はある程度しっかりしてから、
6年生担任は思春期入る子をしっかりおさえつけられる先生じゃないと、みたいな話を
上級生のママから聞いた
0639名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 20:48:20.27ID:s5Zc0rT3
教員免許持っているが教員経験はなく、子どもが手がかからなくなったから臨時教師に登録して働き始めたら一年生の担任に割り当てられた例を複数知っている。
0641名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 21:14:12.50ID:Nt0RFuBN
1年の時はベテランの先生で2年の今は新任の22歳の可愛い女の先生だ
1年の時のベテラン先生は今6年持ってる
卒業したての先生だけど結構しっかりしてて浮ついた所もなく安心してお任せできてるわ
まあ今の2年10人しかいないけどw
0642名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 21:24:40.73ID:QhZQWJrw
1年生女児に精液かけた22才教師恐すぎるね
0643名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 21:27:19.90ID:bPIKF/cL
>>640
私に言われてもw
去年1年のときに新任のクラスがあったし、今年の2年も新任のクラスがあって
上の子がいるママ達はだいたいいつも1年か2年が多いって言ってたんだからしょうがない
0645名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 21:51:54.44ID:XdNZnYYs
授業参観おわってモヤモヤ。
たぶんうちの子、先生に嫌われてるんだわ。一度も当ててくれない上に、軽く嫌味まで言われてたわ。なんか、かわいそうになってしまった。
0650名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 23:12:56.24ID:7SvpXDgF
今日届いた娘のチャレンジ6年生の袋の絵が妙にエロく感じた
ハイそうですダメな父親です
0651名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 23:38:19.80ID:jKThHN17
>>582
同じクラスなのかなと思うような内容だわ。
うちの学校の先生たちは
おまえら!とか言ったり
けっこう怒鳴ってるらしい。
他の学校がどうなのかわかんないから私も知りたい
0654名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 03:55:10.67ID:C5aATFjZ
3L4Lレベルのすごい太ってるママ
最近は皆綺麗にしてる人多いし、物凄く太ってる人って老若男女から見下される
近所以外を一緒に歩くのがちょっと恥ずかしいレベル
自分と自分の子は棚において人の子を発達呼ばわりしてる
本人もちょっとズレててだらしない
0656名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 04:09:21.55ID:V/HwpNYo
森やりまん美紀
0657名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 05:31:22.48ID:9n3VdhL9
昨晩は38℃近くあったものの朝には下がっていて、咳は出るけど早朝から元気でも学校は休みたい。と本人は言う
休んでゲームやiPadやるくらいなら学校行け!と思うけど咳がつらそう
幼稚園時代は大事をとって休ませていたけど、学校はどの程度なら行かせるかに悩む。本人が行くと言えば送り出すけどゲームなしで家で安静かな
初めて同じクラスの子に連絡帳をお願いするので母の方がドキドキしてしまう
0660名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 08:21:35.49ID:KNeGT96w
>>653
ちょうど、週二の運動系の習い事を新たに始めさせたばかりなんだけど、早速ドリルをため込んだり、漢字練習サボって小テストでひどい点取ってきて、ガッツリ叱ったところだよ
小学生に一番大切なのは学校の勉強だから、宿題がおろそかになるなら運動の習い事をやめさせて塾に行かせると宣言したら、殊勝にやりはじめたけどね〜
中学生になったら部活と勉強の両立に苦労するタイプだろうと、今からガクブル
0665名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 09:16:08.22ID:2EaKsifh
うちはおたふく流行ってるよ
0666名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 09:43:31.11ID:HCsSrngD
>>662
保育園でかかってたけど症状でるころにはうつらないっていうから
そりゃうつりまくるよね
自分も子からもらったんだけど脚だけ真っ赤で熱はないけど異常に
ダルくてつらかったわー
0668名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 09:58:18.70ID:+yP0DoQM
手足口病も大人にうつると恐ろしく辛いよ
足の裏が痛くて歩けない、掌が痛くて物を持てない、口の中が痛くて食べられない喋れないで最悪だった
0669名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 10:02:12.78ID:W07ILDHo
プール授業の期間に体操服・赤白帽を使う機会ある?
0672名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 10:44:55.09ID:YB0J18qI
りんご病は妊娠中に掛かるとダメだから妊婦さんは注意しなきゃね
しかも発症してもほっぺが赤くなるまで2週間とか掛かるから、自分も掛かってるかどうかわかるのに時間がかかるから怖いよ
0675名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 11:03:17.20ID:2EaKsifh
いやでも自分も今妊娠中だけど子がおたふくにかかって初めて妊婦がおたふくかかると危険なこと知ったわ
0678名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 11:38:02.47ID:W07ILDHo
年度中のプール授業を全く参加できなかった(=泳げない)児童はどれだけいるのかな?
0679名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 11:41:18.88ID:2EaKsifh
水を恐がる子はいたけどずっと見学って子は見たことなかったな。
いたけど気づかなかっただけかもしれないけど
0681名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 12:21:42.39ID:q/jDCnuZ
学校によるんじゃない?
スイミングや幼稚園も判断はバラバラだったよ。
でも近くの幼稚園はOKにしてみんなに移りまくったらしいけど。
0683名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 13:02:34.73ID:+1DAPYge
もやもやとして何を相談したいのか、自分でもよくわからないのですが、小2の息子の対人スキル?が気になります。

普段の業間休み(他の休み時間は5分だったり、昼休みは掃除があり、あまり遊べない)は○○くんたちと遊んだ、などといいますし、公園に遊びに行ったりもします。
しかし、参観日の休み時間の様子や、運動会での集合時の様子などを見る機会があったのですが、いつも一人でいます。
以前近所の子がふざけてくすぐったのをやめてくれなかったことで、ものすごく怒ったことがあるようで、人とうまくかかわれないのではないか?と不安になっています。
とはいえ、私にできることは何もないように思います。
私自身イライラしてしまいやすい部分をできるだけおさえて穏やかに注意するようにする以外、なにかするべきことがあるでしょうか?
このまま見守っていて大丈夫かなあ。
0684名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 13:17:19.35ID:+yP0DoQM
>>683
他にも気になることや人と違うところがあるのなら
スクールカウンセラーもしくは然るべき機関に相談or受診
そうじゃなくて本人が気にしてないのなら様子見
0685名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 13:40:18.53ID:HQmvMS7D
>>683
たまたまじゃない?本人が友達が居ない、いつも一人なんだって相談してきたなら対処するべきだけど、普段誰々と遊んだーって言ってるなら気にしなくて良いと思う
マイペースな子っているからね
0686名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 13:48:00.03ID:ITrQXmAQ
皮膚科も小児科も、プールに入っただけでは水いぼはうつりませんと言ってる
プールに入らなくてもじゃれてて肌がくっついたらうつる可能性があるそうだから
長袖を着せたり、絆創膏を貼ったり、タオルの使い回しに気をつけたりでいいと思うけど
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2017/06/29(木) 14:01:47.44ID:X7rL1TGW
>>683
うちも対人スキル大丈夫か心配になる。うちは内弁慶だから683さん子とは違う
ケースだけど何とか最近はグイグイきてくれる子がいて時々話せるようになってきた。
放課後友達の家遊びに行ったときは感動した。皆当たり前なんだろうけど・・・

親ができることなんて何もないと思う。義母はママ友作って声かけたらなんて
言うけどそれじゃいつまでも自分から声かけれない子になるし。子供を信じるしかないよー
0688名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:20:20.21ID:qoMdjy7R
下の子がいる方に質問です
上の子が小学生一年生になったのですが、帰宅後宿題や勉強をするときに
下の3歳が遊んで遊んで、テレビつけてと何かと邪魔してきて集中できません
色鉛筆をもたせて一緒に机で遊ばせたいのですか、集中力がなく
静かにしてて欲しいからスマホを渡してしまう始末で…
リビング学習で子供部屋にデスクは置いておらず、子供部屋は二階で上の一年生はひとりで2階に上がらないので
子供部屋にひとりでいられません
なんだか文章がまとまらなくてすみません
0689名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:22:41.89ID:S6Gk85Lf
>>682
水いぼ、最近はうつって増えてもそのうち免疫が出来たら治るから取らずに放置でいいし、
そもそも大した病気じゃないからプール入ってもいいみたいな風潮みたいよ
特に小児科はそうみたい、皮膚科はまだ取って治すとこも多いみたいだけど
0690名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:23:28.49ID:9n3VdhL9
ほんの数分の事だからテレビ消して静かに待っててもらってるよ
うちもiPadで遊んでる時もあるけどうるさくするようなら終わるまで寝室で遊んでもらったりしてる
0691名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:31:40.06ID:a2/II0ZJ
>>688
上の子は集中出来なくて損よね
0692名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:01:29.91ID:CcJanKft
>>687
横だけど、内弁慶でも家族と楽しく過ごせるお子さんだと、子供同士でもいずれ上手くいくと思うな
うちは明るくてはしゃぐタイプだけど空気読めない、嫌いな子は何してても腹が立つなどの気難しさがあって頭抱えてますw
近所に親同士仲良くて家を行き来する人もいるけど、子供同士は全然仲良くできないから義母さんの言う事は気にしなくて良いと思う
0694名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:17:35.24ID:a2/II0ZJ
>>692
わがままで苛めっ子になりそうなタイプね
0696名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:34:30.27ID:Bd+t3yap
>>688
この先ずっと続く事だからね。
静かにさせた方が良いと思う。
うちも上が1年生の時は下が2歳だったけど机は自室。
スマホはまだ使っていなかったから見せてはいなかった。
一緒に二階の子供部屋に行って勉強見てたよ。
下の子も来ちゃうから半分ほど終わったタイミングで行くのと、来るなら静かにと伝えてあったかな。
0697名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:28:31.23ID:II9rF9ZT
先月か忘れたけど、クラスの子に海で突き落とされそうになったってレスがあったのここだっけ?
あれからどうなったのか知りたい
0698名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:34:17.85ID:CcJanKft
>>694
それが逆なんだよ
外では必要以上にへらへらしてるから、何しても良い相手だと思われててやられる側
怒るべき時に怒らない
嫌いな子に対しても本人には言えず家で1人でイライラ
子供なんだしもっと気楽にすればいいのにと思う
0699名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:51:06.22ID:iqF0VbJ1
>>688
下の子3歳なりたてだけど、上の子がリビングで勉強中や習い事の練習中は1人遊びしている。
上の子大好きだから同じ空間にいることが楽しい様子。
2歳代は教科書に落書きしようとしたりランドセルの中身どんどん引っ張り出したり大変だったけど、それをテレビやスマホで静かにさせようとは思わなかったな。
めいろや塗り絵させたり、使わなくなった教科書やノート渡して言い聞かせていたらそのうち落ち着いてきた感じ。
0700名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:53:55.74ID:jMrrrU1k
>>689
そうはいっても、身体中に広がったり、家族や友達に移す可能性があったりするなら、3つ4つできた初期の時に焼き取ってしまいたいなぁ
掻き壊すととびひになるし
0701名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 17:25:00.44ID:BE7JEDWL
>>679
なんでしってるの?
毎回見にいってたの?
0702名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 17:25:55.86ID:BE7JEDWL
>>697
あれ結局嘘だったんでしょ?
0703名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 17:28:10.74ID:BE7JEDWL
>>689
そう入ってもお願いだからプール入れないで
0704名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 17:30:11.44ID:mENRRQ75
去年子供が皮膚科で水いぼ処置してもらったけどピンセットで引き千切るように潰して薬塗られただけで焼いたりしなかったよ
1個潰すたびに痛いと叫んでて処置後に先生にもう絶対にここには来ない!と絶叫してた
まぁその後も通ってるけど
0705名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 18:37:24.15ID:XravT48c
>>688
うちも3歳だけど、お兄ちゃんが勉強してるから静かにしようねと言うとプラレールとかで遊んでるわ
もちろん構って欲しい時はなかなか落ち着いてくれないんだけど、一緒に紙に落書きさせたり、迷路のドリル100均とかで買ってきてやらせたりしてる
机に向かう癖がこの年からついたら良いな〜と言う親の思惑付き
スマホは見せないし、テレビは上の子が気がそれるから見せないな
うちの子は上の子は二年生なんだけど、下の子2歳から何度も何度もやっていたら習慣づいてきたよ
0706名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 18:52:55.77ID:XravT48c
>>704
何もせずにだと痛いよね!
子供を連れて行ってる皮膚科は麻酔のテープくれるよ
貼って一時間してから行くと、プチプチ毟って血が出てても全然平気にしてるよ
0708名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 19:02:26.27ID:mENRRQ75
>>706
何それ優しい
私が後ろからヘッドロックかまして両足で抱え込むように足固め、看護婦さんが両サイドから子供の手を抑えて処置してもらったんだけど
はたから見たら私凄い格好してたと思う
次また水いぼ出来たら麻酔テープ貼ってくれないか頼んでみるわ
0712名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 19:25:52.21ID:WmmYAdon
園児の時にふつーに自宅でむしった…>水いぼ
かかりつけが何もしないで免疫ができるまで放置する方針でヨクイニンのみ
プールが始まって水いぼで入らないと申請してるのに
園から困るとか一人だけかわいそうとか毎日やいのやいの言われて疲れたから

最初は痛いと言ってたけど最後の頃は風呂上がりに
「おかーさんむしって〜」と本人から言って来てた
慣れるものだ
0714名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 19:38:22.94ID:w4wqwKU0
友人は病院で麻酔テープ処方されて自分でやってね、と言われ家でとってたらしいけど
時間かかるしうまくいかないしで…って聞いて即自分の子が行ってた麻酔テープ貼って潰してくれる病院紹介したわ。
水いぼ治療はどこも自分でやるもんだと思ってたらしく感謝された。
0716名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:08:55.55ID:2E7CFDM0
うつるものなのに「医者が大したことないって言ってるから!」って強行するの本当にやめてほしいわ
幼い下の子がいる家庭だってあるし、大したことない病気でもうつらないに越したことないんだよ
0717名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:31:50.28ID:BE7JEDWL
>>712
ぎょえー!
すごいね。私のもむしって
0718名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:32:43.74ID:BE7JEDWL
>>715
え?
0719名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:16:33.08ID:EJyo9RYB
水イボ、焼くところもあるんだね
うちは麻酔テープを貼ってからピンセットで取ってもらった

麻酔テープは1時間くらい貼っておかないとだから、時間が無ければこのまま取るけど…って言われて、いくら何でも可哀想かなと思って麻酔テープを貼ってもらったよ
0720名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:24:25.45ID:xUfJPWRF
水イボは破れてなければうつらないからプールもOKって皮膚科でチラシ貰ったけどな
無理に治療しなくてもいつか治るから様子見でいいよ、むしろ潰すと他の人にうつすからダメって言われたけど、潰す人多いんだね
そうやって潰した人から貰ったのかも…と思うとイラっとする
0721名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:33:04.91ID:MEkDyBRk
うちも水いぼ有ってプール前に皮膚科受診したけど、入学する頃には大体が抗体あるから入水制限する小学校は今どき少ないって言われたよ。一応ラッシュガード着せてるけど、隠す必要もないって。
害もないし、痛い思いして取らなくて良いって言われたけど、医者によって全然違うんだね
0723名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:47:09.32ID:tT5dp9XP
水いぼの、搔き壊した中にある白いのが皮膚感染するんだよ、ウィルス感染なの
なのでビート板に擦れた水いぼがあったりすると、ビート板経由で感染する
水から感染するんじゃない、というのは知っておいたほうがいいよ
0727名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 23:02:16.06ID:W07ILDHo
学校側の都合・個人の体調事由を併せて年度中プール授業に全て参加できなかった子はいるのかな?
0729名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 00:15:45.99ID:AcespF8f
すぐにアンケスレに誘導したがる人がいるけど、質問に合わせて具体的な症例なんかも聞きたいからこういうとこで聞くのでは?
質問1に対し答え1で済む話もあるけど病気の症例は違うとか分からないもんかね。
0731名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 00:28:04.41ID:PeajUtgR
それ知ってどうしたいのかも疑問
自分の子がそうだったから違う学校であっても他にもそんな子がいたら安心するっていうならその旨も書いた方が良いよね
0732名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 00:55:19.51ID:vMaA7sqU
前の質問にレスもらってもスルーしてまた質問繰り返すんだったらアンケートスレでいいんじゃないの?
後出しで理由出すなら分かるけどそれもしないで別の質問繰り返すのも感じ悪い
てか、>>729の病気の症例って何の話?
0733名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 00:58:47.12ID:LJaVUraY
>>727
いたらどうだっていうの?
私は昔皮膚病で全部見学したことがあるけど、ズルいズルい言ってくる馬鹿がいてウンザリした
何度も拘ってるあたり、貴女もそんな感じの人だね
0735名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 02:20:35.40ID:8gSWakIM
音読で上手く読めないと毎回泣かれるのがきつくなってきた
毎日励まして落ち着かせての繰り返し
今は上手くなるための練習であることも本人はわかってる
でも言葉がつまると「くそう間違えた!もうやだ!」って気持ちが出てしまうらしい
困った
0738名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 03:48:57.60ID:8gSWakIM
1年生男児です
簡単な説明口調の文章は大丈夫なんだけど、昔話的な物語になってから荒れ方が酷くなった
自分が使った事の無い言葉だとどう読めばいいのかわからなくて、続けて読むのが難しいらしい
0740名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 04:53:09.66ID:N3ZTxveN
我が子からある男の子が、別の男の子を名札のピンで刺そうとしたと聞いた
いじめっぽいのもあって、聞いてると怖い
授業中もお喋りしてくる子が多くて煩いと言ってる
何とかしてやれないものかと思うけど、う〜ん
0744名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 07:09:34.77ID:8gSWakIM
>>739
読めてないうちは、まず私が読んで、次に一緒に読んでをやってるけどその時点で不機嫌で口とがらせてるw
多分完璧主義の気質があるのと、上手く読めないと怒られるかもと不安があるのかなって見てて思った
交互に読むのは嫌がらないかもしれない!今日やってみよう
0745名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 07:45:39.01ID:cU6DqVrd
うちのは音読ものすごくうまい
声優の子役になれるんじゃないかと思うくらい
しかも読むのも好きで読まなくていいところまで読む

上の子はスラスラ読む割にはいまいち下手なんだけど、
声の出し方と句読点の付け方が全然違うんだよね
上手い子の方は句読点が完璧だからすごく聞きやすい
まずは「句読点をちゃんと読む」ってだけでも違うかも
0746名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 08:08:10.06ID:hkUvwqmD
>>745
なんて単細胞なレス
0747名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 08:24:02.70ID:BTOeD0P5
音読は、今読んでいるところと同時にちょっと先を見れるか、じゃないかな。
たくさん本を読んでいれば自然にそれができるから、やっぱり読書量だと思う。
0748名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 08:29:12.30ID:qevjmXgs
>>745
うちの子も音読は上手い方だけど、親としては欲が出てしまってイントネーションが気になってつい指摘しちゃう
春の日冬の日、が 晴るの日冬の日、になってたり

最初は句読点ひどかったけど、句読点を重点に置いて教えてたらだいぶ上手く聞こえるようになったよ
やっぱり句読点大事だよね
0749名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 08:33:35.16ID:bHxphhzC
読書量は利いてくるよね
うちも年中ぐらいから子供が私や下の子に絵本読んでくれるのが好きだった
音読はやはり得意
まぁその分体育は苦手だったりするけどね
でも悔しくて泣いちゃうぐらいの子は、頑張りやさんが多いと思う
0750名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 08:36:08.58ID:KqMEK3oX
>>747
音読に慣れると読書もよりスムーズになるんだよね

低学年は漢字が少なくて、文章中で単語の区切りがわかりにくいので、
どこで区切るか印をつけると読みやすいみたい
教科書は一応隙間は空いてるけど、自分で書き込んだらたどたどしさが減ってきた
0751名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 08:38:19.45ID:vMaA7sqU
>>750
そうだね
文節ごとに区切るとかやってたわ
完璧主義の子は長く続けて読む事に意識を集中しがちな気がするから句読点だけじゃなく文節を意識させるといいかも
0752名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 08:42:23.48ID:1Om6U7o+
うちの子自分で本読むのが好きと言って図書室で本借りてて習い事で忙しいのに家でも読んでたんだけど
なんと他の本が気になるからって最後の1割分くらい読まないで返すことがあると知った…
最後まで読んでから次読むように言ったけどなんだか心配になる
0754名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 08:54:54.37ID:hkUvwqmD
え、音読って小6迄やるの?
0755名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 08:55:07.52ID:qevjmXgs
ぶっちゃけうちの子読書なんてほぼしてない
図鑑とかの方が好きだから、そんなんばっかり黙って読んでる
絵本の読み聞かせはやってた時期もあるけど、読んでる最中に口出ししてきたりするのが気になって私が
やめちゃった
音読と読書量は関係ないんじゃないかと思ってる
0756名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 09:06:02.92ID:XdHsMCaU
>>746
おやめなさいな
0757名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 09:08:49.17ID:wnBeWKiY
音読が上手かろうが、下手だろうがどうでも良いと思うんだけど。
学力向上のための音読なんだからさ。
読書量多い子なら音読なんて必要ないだろうし。
読書量少ない子でも効率よく読書効果を上げるための音読だよ。
効果を確かめたいなら読解や文章題の結果を見るもんじゃないのかな。
0758名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 09:13:15.16ID:cU6DqVrd
いくら本を読んでても本当に理解できているかどうかまでは分からない
音読させると、その言葉や意味を知ってるかどうかが発音や読み方ですぐに分かる

うちの子の学校も高学年まで音読があるけど、リコーダーや発表の練習に変わることも多いよ
0759名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 09:17:37.87ID:QItAht70
>>752
本の内容を話してもらったら?どんなお話だったの?それでどうなったの?って。
うちの子は流し読みみたいにして内容が頭に残ってなかったんだけど、どんなお話読んでるのか気になるから教えて〜ってやってたらちゃんと読むようになったよ。お母さんに教えてあげるんだ!って楽しそうに話してくれるようになった。
感想を言うことも上手くなってきた気がするよ。
私が本が大好きで本の虫って誰からも言われるくらいだったから気にしなかったけど、そうじゃない子には親の働きかけも必要なんだな〜と思ったわください
0760名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 09:19:49.50ID:s0o07ADo
国語の成績あげるのに一番大事だとベテラン先生が言ってたよ
細かな言葉遣いやニュアンスなんかは教えようとすると難しいけど教科書を音読したりする事で自然と備わるのかもね
上の子が中学生で今英語やっていてふっとそう思った
0762名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 09:46:03.33ID:srSuLHCz
小3息子、音読ヘタだけどペーパーテストは長文読解も漢字テストも毎回100点。
だから音読の上手さと国語のペーパーテストの点の良し悪しはまったく関係ないと思ってる。
ついでに言うなら絵本読み聞かせや読書量の大小も関係ないと思ってる。
ちなみに息子の愛読書はコロコロだw
0763名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 09:58:16.04ID:wnBeWKiY
>>762
読書量と国語力はあくまでも一般的に相関関係があるといわれてるだけ。必要条件ではないだろ。

まぁ自分も貴方よりの考えに近いけど。
0764名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:00:45.31ID:NJ2MW2oI
>>762
長文読解のテストって学校ではやらないよね?
どこのテスト?

学校のは確認テストで普通に授業を理解してれば100点は当たり前だから
学力は判断できないよね
0765名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:06:47.93ID:yofxoBdT
一年生だけど、すでに学級崩壊につながるような子が一人いる
先生が促さないと授業をしない、ふてくされた態度、すぐに手がでる(軽いけが被害者多数)
どのお母さんもその子の名前を知ってるくらいの問題児らしい(子供が家で話すみたいだから)


一年生で先生に反抗とかありえないわ
親も変わってるらしくて放置子らしいし家庭で甘えさせてもらってないんだろうね
家で暴れる分には構わないけど学校ではほんと迷惑だわ
ほんとどういう家庭状況なのか親の顔が見てみたい
0766名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:10:51.89ID:PiMyH/2k
>>762
うちもそれだ。
コロコロだって読むだけ良いと思う。
女児だけどマイクラ等のゲームばかりやっていて本なんか全然読まないけど学力あるから気にしないことにした。
でもさすがに何も読まないのは不安だから音読はありがたい。そんなに毎日毎日読ませなくてもとは思うけど
0767名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:13:57.72ID:yofxoBdT
ちなみにその子にうちの子に叩かれてアザや切り傷作ってきたこともあった
先生もすごく手を焼いてるらしいけど学校からは何も連絡なかったわ

一年生で何でこういう子が出来上がるんだろ
やっぱり家庭状況とか親の影響だよね
0769名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:27:20.62ID:srSuLHCz
>>764
なんで学力が判断できないの?
100点以下より100点のほうが学力が上だっていうことは、幼稚園児だってわかることだと思うけど…
あ、「低学年で100点なんて当たり前w100点自慢すんなみっともねぇよ」ってことが言いたいのなら直球でそう書けばいいと思うよ。
0770名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:27:50.38ID:gap5R/gc
>>767
うちにも同じような子がいるけど(しかも3人も)、総じてお母さんもアレレ?な人
担任は支援員をつけたいらしいけど保護者の同意と言うか理解が得られないか、無理らしい
発達障害の子が増えているのはなぜだろう?
自分の頃はせいぜい学年に一人か二人位だったような…
0771名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:29:18.67ID:hkUvwqmD
>>770
別に増えてないでしょ
明らかに昔のほうが変なの多かったわ
0772名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:31:41.97ID:wnBeWKiY
最近の研究で、児童虐待等の後天的影響でも脳の萎縮をさせて発達障害と同様の症状をみせる事があると報道されてたよ。
0773名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:31:51.30ID:srSuLHCz
>>766
うちの子もマイクラ好きだw
マイクラに限らずゲーム全般。
ゲームもコロコロも勉強も集中してやるんだよね。学力の有無って集中力がものを言うんだな〜と思ったわ。
0775名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:53:38.34ID:AD9NjFyX
>>773
そうなんだよね。
好奇心旺盛でゲームでも勉強でも集中するからこなせる。
こういうタイプは大人でも子供でも集中してるときの目つきが違う。
親としてはなるべくガタガタ小言を言わずにアドバイスはしながらも邪魔せず見守ることだな
0776名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:54:50.65ID:srSuLHCz
>>774
自分の家やら基地やら村やらを好みにカスタマイズして作ったり壊したりしてる。
上の兄と通信して何やら戦ってたりもしてる。
あと、最初にソフトはもちろん買ったけどそれ以降に課金とかはしてないよ。ていうかさせない。
どんなゲームだろうと課金はぜったいにNGなのが我が家のルールなので。
0777名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:58:50.34ID:srSuLHCz
>>775
そうそう好奇心旺盛!
たとえば夏休みのサマーキャンプだのワークショップだの知り合いや友達が全然いないとわかってる状況でも、
興味があると「参加したい!やってみたい!」と、どんどん進んでいく。
親としては面倒くさい時もあるけど、なるべく寄り添って見守ろうと思う。
0780名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 11:19:39.70ID:1bQbUmah
うちの小2男子はマイクラもコロコロも大好きで最近始めたプログラミングが学べるスクラッチもめちゃくちゃ集中してやるけど、授業は全然聞いてない様子
毎週やる漢字テスト2/8点とか平気でとってくるし、かといって算数が得意なわけでもない…集中できるのは好きな事だけのようだ
0786名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 12:05:21.32ID:UfILQTvz
>>779
人気のゲームだし、あらゆるとこに移植されてる。パソコンでもやれるよ
うちはスイッチ版を今度の娘誕生日に買うつもり

子供向けのゲーム情報誌でも取り上げられてるから、
小学生くらいの子供にも人気あるんだと思うよ
0788名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 12:43:04.50ID:6cXCLsY2
うちの全く集中力ない息子の誕プレにマイクラ買うつもりだったけど大丈夫かな
なんでもパッとはまってパッと飽きちゃうんだよね
でも公文2年間やって三教科とも中学教材まで進んだのでうちの場合は学力と関係ないっぽい
0790名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 12:54:57.85ID:98yr5ryh
1年の時は100点ばっかりだったけど2年になって100点取れないことが多くなってきた
このままいったら落ちこぼれそうで焦る
0791名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 12:57:59.50ID:kgF3sMnX
ガッと燃え上がってパッと飽きるの完全に両親譲りなので
地味にゆっくり持続する能力をどう伸ばせばいいかわからない
マラソンとか見るだけでうんざりするインドア派にアドバイス下さい
0793名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 13:13:42.69ID:hkUvwqmD
>>792
公文の延々続く計算地獄をそんなに早く進められるのにやりちらかすタイプと思えないけど
勉強に関してはじっくりコツコツ型だけど他は違うってことかしら
0794名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 13:17:08.92ID:keWzVvj2
>>793
横だけど、私が子供の頃そうだったよ
勉強も好きな教科とか好きな単元だけはめちゃくちゃ集中して勉強してたけど、嫌いな教科はやろうとしても全く集中できなかった
好きな物だけは熱中できるのと、全体的に集中力があるのとは違うと思う
0797名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 13:24:02.71ID:keWzVvj2
>>796
公文やってたわけじゃないからよく分からないけど、参考書みたいなワークブックを4~5回繰り返しやってたりしてたよ
自分が楽しいと思えることはいくらでも出来た、それこそ遊びに行くより寝るより楽しかった
0802名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 14:31:37.46ID:1Om6U7o+
>>759
ありがとう
実は自分も小さいときから読書大好きで親もひくレベルだったんだけどw
娘がそうだとは限らないもんね
アドバイス実践してみる
0803名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 15:12:39.89ID:mNXYVVcB
流れ読まずすいません。
子供が熱出したので迎えに行ってきたけどこれは何年生まで呼び出し電話来るものなんだろう?
金曜日で荷物も多かったし車で迎え行って来たけど比較的近くなので帰ってこれるなら自分で帰ってきてと思うけど体調不良の種類によるよね
うちは専業だからいいけど、仕事してる人も学校から呼び出しあるもの?迎えいけない時とかどうするんだろう
0804名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 15:20:13.64ID:bueeypRc
>>803
もちろんお迎えコールあるし、迎えにも行くよ
仕事でどうしても抜けられなかったらジジババとかの代理人を探すしかない。そこらへんは幼稚園とかと同じ。
ただ、保健室があるから、よっぽど緊急で救急車!とかじゃない限りは休ませて貰えるから、時間の融通は幼稚園とかより効くよ
うちは、12時頃に連絡きて、職場から直行しても1時間はかかるって言ったら保健室で寝かせといてくれたよ
0806名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 15:32:38.92ID:bIqxpC0y
>>737
貴女のお子さんも可愛いじゃんw
0807名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 15:37:42.10ID:bIqxpC0y
>>765
うちの1年生のクラスにそんな子が6〜7人いるみたい。鬱だわ。
0809名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 16:29:20.12ID:N3ZTxveN
>>765
うちにもいる
名前を聞くのはたいてい同じ子
毎日何かしら事件があって、怒られてるらしいんだけど効果無いっぽい
軽く学級崩壊してる
0810名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 19:15:09.56ID:rFG/1/+d
体調不良で呼び出されるんじゃなくて、通院のためで前もって担任にも連絡してママ友の子どもが早退したんだけど、早退でも普段の下校と同じで1人で帰ってくると思ってたらしく、迎えに行かなかったら先生が送ってきてくれたって言ってた

ほぼ学校の隣みたいな家だからいいけど、遠かったら電話がかかってきたのかな
0814名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 19:36:39.06ID:bcf2ts+4
>>810
うちの学校も811さんのところと同じく付き添い必須
それも校門ではなく教室まで連れていくか迎えにいかなくてはならない
というお達しが毎年ある
0817名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 04:18:23.80ID:/q4R3H78
森やりまん美紀
0818名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 06:17:26.37ID:s2wD1jOK
給食着を持って帰ってきた
広げた瞬間、吐気がした
ダウニー臭い!!!!!!猛烈に!!!
こんなの1週間着てたのかと思うと子が気の毒すぎるし、隣にいた子らもかわいそうだ
給食着にダウニー使うの禁止してほしいくらいだわ
0820名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 09:57:32.61ID:QvmdJOtt
>>818
それは気の毒だね。共用するものにダウニーは辛い。
うちは出席番号順に1つの白衣を2人で使うんだけど、(30人クラス。1と16、、となっていき15と30が最後のペア)
息子とペアの子が早くも転校してしまったので一人で使ってるから気がラクw
0821名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 10:16:16.47ID:mk4elaB5
ダウニーじゃなくても給食着に香り付きの柔軟剤はやめて欲しいわ
アイロンをかけるとすごい匂いがして気持ち悪くなるし本当に嫌
0822名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 10:29:04.37ID:PBYlgrB1
>>810
うちは事前連絡ありの早退でも親が事務室に引き取りに行き、
通院などで遅れて登校の場合でも事務室で引き渡しです。
それは1-6年まで。
女子校ですので女の子を普段と違う時間に1人歩きさせないためかもしれません。
0823名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 11:08:35.35ID:EAQPlGtL
給食着のスメハラ問題は定期的に話題に上がるね
0824名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 11:14:43.05ID:zR2XzL+9
>>822
女子校ってことは私立だよね。
ということはみんなが歩いて帰れる範囲じゃないってことだし、お迎え当たり前じゃないの?
そんな特殊な例をわざわざ遅レスで書かれても…
0825名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 11:23:51.22ID:11c+4uNe
遅刻早退時は安全確保のために保護者引き渡しが原則ってどこの教育委員会も通達出してるって聞いた事がある
文科省の指導だったっけかな
0827名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 11:34:17.62ID:S/rIIe9C
途中送信してしまった

香り強めをうたってるものは使ってないけど
自分の家の洗濯物は柔軟剤ローテーションしても慣れで匂い感じなくなるし逆によその家のものってすごく強い匂いに感じるから子供同士の洗濯物匂い事情ってどうなんだろうなあと気になる時ある
0829名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 11:44:46.19ID:ssyMnjSP
ダウニーじゃなくてもその家庭ごとの独特の洗濯物臭さってある。
うちは香り付き柔軟剤使ってないけどクサって思われてるかもしれないしお互い様だよ。

それでもダウニーは強烈だけどね…
0830名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 11:54:07.43ID:E7kjxceq
>>829
無臭?の柔軟剤なんてあるの?使ってみたいなー
うちもローテーションっていうか、その時に安いやつを買うから毎回違うの使ってるけど
前に洗った洗濯物を久しぶりに出してきたら、けっこうにおってた。
使ってるときはそんなに香りついてる気がしないんだけどね。
慣れだろうね。ちがう香りだとメッチャにおう!って思うわ
0832名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 12:25:24.28ID:WItp3l1j
私は他人の柔軟剤大好きなので多分ダウニーでも平気なんだろうと思う
でもココナッツ、ベリー系などのフルーティな香りはオエーー!ってなってしまう
好みなんだろね
0833名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 12:43:04.42ID:ia4E3Rft
香りなしの柔軟剤、ドラッグストアで見たけどそこそこお値段したような。
ベビー用の柔軟剤で無香料の使ってたけどそっちはそんなに高くない。
でも柔軟効果も控えめだった。
0836名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 15:26:23.85ID:3B5ooVtV
柔軟剤の香りって菌の臭い誤魔化してるだけじゃん
今時全く必要ないだろ
0837名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 15:50:48.40ID:UGc9Azz2
柔軟剤じゃなくても、室内の臭いがうつる場合もあるね
義姉が時々おさがりをくれるんだけど、義姉家の臭いがついてて何度洗っても落ちない
0838名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 18:25:02.28ID:kp8QIxD4
1年生男子なんだけど、ここ最近口が悪くなってきた。
弟に対して攻撃的で、
今まで使っていなかった言葉を使う。
これは1年生あるあるなのかな?

こら!お前!きけよ!くそ!
とか。
クラスメイトの影響なのかな…。
心配になってきた。
0840名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 18:42:04.26ID:kp8QIxD4
>>839

時系列理解してます?
0842名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 19:17:18.50ID:l3sMz+ll
>>838
テレビだったり学校だったり色々でしょう。
たいしたことじゃないわ
0844名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 19:25:12.37ID:kp8QIxD4
>>842
>>たいしたことじゃないわ
なんか少し安心しました。

でもこんな言葉使いされるのは嫌なのでやはり本人にちゃんと教えこみます。
0846名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 19:37:01.11ID:+oes0q1X
>>818
わかる!!!
うちでもう一度洗っても臭いとれなくてさ、、
ダウニーかなと思ってたんだけど、アリエールの匂いにも似てるんだよなぁ、、
0847名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 19:42:04.14ID:xN/i24X+
>>844
なんでもない時にあなたがいきなり大声で子供と同じようにキレてごらん
きっと理解してくれるよ
0849名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 19:57:59.81ID:2F+GP1yf
うちも、一時期は言葉遣いが乱暴になった
一年生男子なりの強さへのあこがれとか、社会性が身につく成長の一環とか、
クラス内で自分に言われて嫌な思いをしたから弱い者へ使うとか、
色々な理由があって、つまり簡単に言えば、本人なりの頑張りが現れてるんだろうね
その言葉はやめときなよ、と言ったら「○○が言うんだよ」と言ったりもする
「お母さんやだなぁ、その言葉は」と伝える程度で、でもそのうち戻るよ
あんまりキツく教え込まない方が良いと思う
男子は女子とはちょっと世界が違うというか、上下関係で下だと思われたらキツくなったりするらしい
ヤンキーみたいで嫌だけど動物みたいなとこもあるから…
そのうち自分で調整するよ
0850名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 20:33:12.81ID:kp8QIxD4
>>849
とても参考になります。
ありがとう。
0851名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 21:01:45.50ID:ssyMnjSP
自分は>>839に同意。
「クラスメイトの影響かしら〜うちの子タン素直でイイコなのに〜」って言ってる親の子が、率先して乱暴な言葉や暴力使ってるのよく見かけるから。
0852名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 21:16:31.32ID:tcvDCRri
都心某駅のLUSH、以前は物凄い臭いを発散させていたけど、今は大人しくなった。
近接するお店や利用者から苦情が入った模様。
洗濯洗剤も、一般に日本人は強い香りは嫌うよ。
ダウニーなんて平気なのは一部鼻の鈍い人だけ。
0853名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 21:45:13.67ID:l3sMz+ll
まあ「クラスメイトの影響なのかな…」ってのが地味に恐い。
モンスター化しなけりゃいいけど
0854名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 21:46:16.92ID:aKsd+2vS
汚話注意



うちにお友だちが遊びにきた
そのうち二人が出掛ける前にトイレに入ってこなかったらしくうちに入るなりトイレへGo
二人とも来る途中にチビってしまったようで、アンモニア臭がする
二人ともお互いの臭いを感じると「なんかおトイレ臭いー(自分の臭いは感じないらしい)」と言ってた
帰った後、掃除をしていたらそのうちの一人が座ってた辺りからアンモニア臭
アルコールで拭いたけど臭いがとれなくて辛い
おやつや飲み物をこぼすのは想定内だけどシモ系の心配まであるとは…
安心してお友だちを招けるのはいつになるやら
男の子だとこれに立ちション問題もあるのよね
0856名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 22:27:13.67ID:kp8QIxD4
>>853
後出しで悪いんだけど、
ものすごい悪い学区なのよね。
担任が困ってるくらいにやんちゃな子が多くて学級崩壊しかけてる。
0858名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 22:49:13.08ID:11c+4uNe
>>854
私なら既に漏らしてる事に気付いたらとりあえず自分の子の下着と服貸して遊ばせるわ
今の時期ならすぐ乾くし濡れた部分だけ水洗いして干しとくかな
嫌がったら外で遊ばせる
漏らしたまま家の中で遊ばれるのは嫌だ
0859名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 23:01:46.09ID:kp8QIxD4
>>857
内弁慶なので学校ではまだ言えてないと思ってる。
でも、時間の問題だともちゃんと思ってるよ。
大丈夫
0860名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 23:17:55.28ID:xN/i24X+
子供の本性って3年生か4年生くらいでわかるよね。
第一子がまだその学年になってないお母さんがたは
自分の子供が親のいない場所で友達に本当はどう接しているのか分からないから
うちの子は内弁慶だからとかやられてばかりの子だとか
勘違いしてるケースはよくあるんだよね。
誰それ君が粗暴だ意地悪だって愚痴はここでもリアルでもよくあるけど
いやいやあなたのお子さんも大概余計な事言っちゃってるよwってなる。
0861名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 23:29:19.91ID:6J1kKMqZ
幼稚園の保護者会で、うちの娘は引っ込み思案で…言いたいことも言えなくて…と挨拶したママの子が
実はクラスで威張りまくり指示しまくりで幼稚園児と思えない意地悪な言い回しを娘にしていたのを思い出した
もちろん被害者はうちだけじゃなくたまたま仲良しのママ友数人とランチ会をしたときに判明した
0862名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 23:32:10.65ID:2Rq6+5Bg
>>860
横だけど、そういうのって普通クラスメイトのお母さんや先生から指摘されないのかしら
うちも家でたまに口悪かったりするから心配してたんだけど、めちゃくちゃ優しくてお利口さんらしいのよ
それとも先生も平気で親に嘘つくのかしら
0863名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 23:34:14.42ID:6J1kKMqZ
そして小学校で行き渋りが出たらしくそのママと会ったときにうちの子新しい環境になかなか馴染めなくて…と言っていたけど
実は小学校でも同じように威張り散らしたものの幼稚園のときのように皆が言うこと聞かなくて軽く避けられたのが原因らしい
0864名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 00:05:01.24ID:65iqwohe
>>862
親同士ならば言えるほどの間柄でなおかつ、あまりにも目に余るレベルなら言ってくれるだろうね。
先生は嘘はつかないけど悪い部分は敢えて言わないよね。
うちの子はこういう面がありますがみんなに迷惑をかけていませんか?とこちらから言い出さない限りまず言わない。
うちのパターンだと第一子は本当に優しくてお利口さん、みんなとお友達になれる子だったけど
やっぱり3年生で子が被害者になるような言い方してた事があって、何故だと思い子供の話をよーく話を聞くと
イジメの類いでは無いんだけど、それはかなり周囲に嫌がられていただろうねという話が聞けたよ。
3年時の担任にも確認済み。
でもそれ以前はなんでうちの子はやられてばかりなんだろう優しい良い子なのにって本気で思ってた。
口には出さなかったから他人から笑われる事はなかったけどね。
0865名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 00:08:55.42ID:HSBKslJo
>>862
先生は当該児の親には個人面談で話すよ。あまりにもひどい場合はその日のうちに電話かかってくるよ。
クラスメイトのお母さんは指摘なんてしない。だって指摘(注意)した子の親がどんなキチガイかもわからないのにそんなリスキーなことしたくないもん。
0866名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 00:21:34.84ID:ik9Pexhk
>>864
個人面談の時にめちゃくちゃ聞いたの!
家では反抗的な態度がかなり目立って来ていて、人の話も聞かないし、先生や周りの子にご迷惑をかけてないか不安で!と聞いたらめちゃくちゃ驚かれた
隣の子がお喋りな子で、話しかけられちゃうと相手しちゃったりはたまにあるらしいけど、先生と目が合うだけで黙るし隣の子にもやんわり静止するらしい
家じゃ癇癪起こしたりするから信じられないわ…
0867名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 00:23:13.53ID:ik9Pexhk
>>865
確かに、幼稚園とかと違ってしょっちゅう会うわけでもないのにいちいちリスキーなことしないよね…
子供を信頼しすぎるのもおかしいと思うけど、悪く思いすぎるのもどうかと思うし、難しいな
0868名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 00:28:04.52ID:HSBKslJo
薄化粧して「すっぴんでーす☆彡」とSNSにアップして、
「ぜんぜん綺麗だよ!」「すっぴん?肌キレイね!!」と言われて、
「えーそんなぁwww」とニヤついてる芸能人の顔が浮かんだ。
0869名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 04:46:04.22ID:IeTGjnGq
>>866
家で反抗できるのは良いことでもあるよ
一番恐いのが家で仮面被って良い子ちゃんで外で発散してるパターン
0870名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 05:18:36.76ID:egJrFMzJ
>>869
そうそう
うちも言われた
家庭ではどうですか?って
学校では嫌な事もはっきり言えずに黙って押し付けられたりしてると
家では兄弟喧嘩も凄いし反抗するし騒いで困る話をしたら
「なら安心しました、家でちゃんと発散出来てますね。」って
お気に入り以外を仲間外れにしたり執拗に嫌味言う問題の意地悪子は
先生や親の前では凄く良い子で親はベタ褒め
先生が現行犯で意地悪を目撃して注意観察
未だに親は「うちの子良い子でぇ」
子は周りから距離置かれてる
0871名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 06:43:39.94ID:jXidvYHR
>>860
どうしても悪い子供と思わせたいんだね。
0872名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 07:13:29.31ID:12lmQmq/
先生なんかよほど他人に迷惑をかけてる事じゃないと親に敢えて言わないよ
逆に言えば敢えて言わなくて良い程度だから別に気にする事ない
でも中学年になるとあれこの子こんな子だったんだ?って思う感覚はわかる
0873名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 07:44:18.59ID:uDjCG1Nv
昭和の時代は酷い女児がいたな。
人のものを簡単に盗んだりおとなしそうな子を陰でつねったり日常茶飯事。今思えばサイコパス。
誰かの消ゴムがなくなったってなって、そいつがツカツカ私のとこに来て消ゴム隠して握った手を机にガバッと手突っ込んできて「あった!」と言われて、帰りの会で「⚪⚪さんが⚪⚪さんの消ゴムとってました。
辞めてください!」とまでやられた。
唖然として何も言い返せなかったけど盗られた子は当然事実を理解してくれた。
自分の子があんな目に合うこと想像するとたまらないよな。
0875名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 10:20:06.43ID:9crc5diP
>>854
アンモニア臭は酢を薄めてスプレーするのが一番よく効くよ

問題のある子って発達障害や家庭環境等によるものだと思っていたけれど
出身園も関係あるのだろうか?
いくら偶然とはいえ同じ学年の問題児がここまでA幼稚園出身者ばかりだとうわあと思ってしまう
0876名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 10:46:27.87ID:YjR1C/NV
問題児がそこまでたくさんいる時点でそういう地域ってことなんじゃないの
あなたが被害妄想強い面倒なタイプなのかもしれないしそれだけ聞いただけじゃなんともね
0878名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 11:17:35.20ID:mEce5D8T
>>869>>870
うちも外ではいい子なのにパターンだから少し安心した・・・
特に私に対してあたりがきついんだよね。
人様に迷惑かけてないだけマシかと思いつつやっぱり辛いわ。
これから交友関係が広がったらまた変わるのかな。
0880名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 12:28:03.14ID:y2jAl6V1
ついさっき、百合子新党に入れて来たとこ。
投票所が子の通う小学校だわ。
子を連れて行ったら自慢の花壇を見せてくれた。
0881名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 13:02:43.40ID:0cB2zhYY
>>875
うちは子供がよく言う、クラスの乱暴者4人が、
後になって全員同じ保育園出身と聞いてちょっとびっくりした。
しかも他にはその園出身の子はいない。
100%乱暴なのかと、ちょっと笑ってしまった。

でも園のカラーというより、たまたまじゃないかなと思う。
0882名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 13:10:01.17ID:726mg7UN
まあ多少はあると思うけどね、園のカラー
お勉強園の子はしっかりした優等生、のびのびほっこり園は男の子も控えめでオトメンぽい子が多かったり某スポーツ園は言わずもがな小学生になってからも運動量が飛び抜けてたり
公立の子はのびのび元気で子供らしい子、私立はあまりハメを外すタイプが少ないという印象
同じ所が経営している保育園、幼稚園でも全然カラーが違ったりしてる
まあ子供がそこで染まったというよりは選んだ親のカラーでもあるんだろうけど
0883名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 13:20:41.23ID:LxzpoSNq
>>882
幼稚園なら、親が自分の方針に合わせて園を選ぶだろうから、似たような子が集まるよね
保育園は激戦区なら選べないと思うけど、園の方針でカラーが出るのかな
0884名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 13:26:09.50ID:IeTGjnGq
うちの学童私立小の子が一人だけいるけどその子が一番ガサツだよ。
ファック!とか言ったり。
0886名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 13:58:28.44ID:726mg7UN
>>884
あ、ごめん上で言った公立、私立は出身幼稚園の事ね
私立小の低学年でそれはお受験で幼児教育やらされまくって入学後も預けられて親とコミュニケーションが上手くとれてなくてストレス溜まって拗らせてるのかなとゲスパーしちゃうわ
0887名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 16:30:39.66ID:FiWVEH8q
うちの子、1年生でいまだに1週間に1回ぐらいおもらしするんだけど、こないだ友達2人が毎日おもらしすると話していたらしく、「◯◯ちゃん(うちの子)は?」って聞かれて「おもらししない」と答えたらしい
嘘つくのはいけないことだと常日頃から厳しく言ってるけど、おもらしについては恥ずかしいから言いたくないっていうのもありがちな感情だと思う
でも友達がカミングアウトしてるのに自分だけ言わないのはどうなんだろう
こういう場合どうすればいい?
0889名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 16:39:36.87ID:Df2Cg78V
それお母さんに言うってことは、なんとなく嘘ついたことへの罪悪感みたいなのがあるのかな

おもらししないってのは見栄ともちょっと違う気がするし、そのくらいの嘘は仕方ないと思うかなあ
大人だって家庭の痛いとこ突かれたら、「うちはないけど」って言うよね
0890名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 16:41:19.24ID:IeTGjnGq
うん、別に「ふうん、そっか」で終了でいいと思う
0892名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 19:24:28.03ID:jVpuMH1p
嘘はダメってよりも、本当の事をすんなり言える子って大人でも可愛いと思う。
もちろん言ってはいけない事もあるので本当のさじ加減が難しいんだけど。
0893名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 19:33:38.83ID:wijiGoag
突然申し訳ありません、>>683です。
いつも一人でいるようにみえて、息子の対人スキルが不安、と書いたものです。

昨日、文化祭?のようなものがあり、親は見に行っても行かなくても良い自由な感じの催しですが、息子に来てほしいといわれ、見に行ったのです。
(昨年は他のお母さんも行かないようだったので行かなかった)
そうすると、仲の良いクラスの子(私にまで気を使ってくれてとてもいい子だった)と一緒にまわっていて安心しました。
一緒にまわる子ってあらかじめ決めるのか聞くと、そうではなく、自然とそうなったようで、うれしかったです。
そして、お母さんは帰るね、といったあとにクラスで休憩していたのでこっそりようすを見ると、他の子ともふざけていて安心しました。

息子は、私が見ているとふざけるのが恥ずかしい、と言うことがあったので、結構本当のことをいってくれていたのだなと。
これからもまたうまく付き合えなくてモヤモヤしてしまうかもしれないけれど、見守ることができそうです。
聞いていただいてありがとうございました。
0894名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 23:27:41.68ID:WTbddv/1
森やりまん美紀
0895名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 09:39:27.59ID:MQ21Vxxg
うちも対人スキル低めボッチ男子なのですが
親の仕事の都合で旅行に行けないので
見知らぬ子供だけのサマーキャンプに行ってもらいたいと思っています。
これって、むしろ子供にとってかわいそうだったりしますか?
夫が反対しているので迷っています。
本人は未体験なのでよくわからないと言っています。
0896名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 09:46:53.66ID:eAE3Oi1O
>>895
私が子供の立場だったら嫌だなー
旅先のボッチはキツイ
親の立場からは子供が嫌がっていないなら、参加してみるのもいい経験かもと思う
0897名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 09:51:51.22ID:HsvtXfIU
>>895
参加者全員がボッチならいいけど、それぞれが友達とお誘い合わせの上参加
がデフォでその感じで活動するとかだときつそう
グループ分けで知らない人同士にしてくれるなら、チャレンジするのはいい経験になると思う
0898名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 10:18:09.47ID:xGCNh3yg
うちの子も参加させたいけど、お友達がいるのといないのでは充実感が違うだろうな〜。
先生か、管理者に伝えておけば気を使ってくれるとは思うけど
0900名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 10:38:01.90ID:Zn2FFGUG
私が小学生のとき友達に誘われキャンプに参加
元々アウトドア好きじゃなかったし友達同士は班をバラバラにするシステムで知り合いは誰もいないし性格がキツい子はいるしでさんざんだった
もう絶対行きたくないと思った
でもうちの娘はそういうの平気なタイプなので子どもの性格によるね
0902名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 11:02:30.10ID:cnmtXlGI
ぼっちでもアウトドア好きだと案外何とかなるけどインドア派は結構辛い
心配ならお泊まりなしのデイキャンプから始めてみたらいいんじゃないかな
0903名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 11:17:03.19ID:Rcf6uqS5
>>895
子供の年齢にもよるけど、1,2年生なら大丈夫だと思うよ。
ソラマメキッズとかかな?子供同士はすぐに打ち解けるし、スタッフ多いところが良いよ。
我が家はあえてそういう機会はさせていて、習い事で連れて行ってくれる二泊三日の旅行を何回かさせたよ。帰ってきたら思いっきり甘えさせてフォローしてる。
0904名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 11:48:26.46ID:PVDHR0Zl
うちの息子は一人でも平気なようで、むしろ疲れたときはひとりでいたい、という子だからかもしれませんが、年長から一人でキャンプやスキーに参加したがっていたのでさせていました。
今時はツイッター等でリアルタイムリアルタイム中継をしてくれるので親も様子を垣間見れるのですが、自由時間が少なくて、楽しいイベントで盛り上がれるのでお友達が一緒かどうかはあまり関係ないようでした。
その場の雰囲気が良ければいい&「自分がしたいこと」ができればいい、という男子特有の性格のお子さんであれば、楽しめると思います。
でも絶対に個室は無理なので、そこが嫌だと無理しないほうがいいです。
本人が興味を持ち始めたら行かせる、で全然問題ないと思います。
0905名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 12:19:04.33ID:6slxHhJk
皆子供の髪型ってどうしてる?
我が子が通ってる学校では綺麗にしてもらってる子と、子供が自分でやってるんだろうなーって子と別れてる
うちは子供が自分でやりたがるんだど、みすぼらしくなることも多いから親としては複雑
0906名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 12:26:41.64ID:Zn2FFGUG
>>905
女の子だよね?
うち(小2)は朝私がやるけど学校で自分や友達が違う髪型にして帰ってくることがある
私がやったままでも帰りには落武者みたいになってることあるけどw
とりあえず自分でそこそこ綺麗にできるまでは朝は私がやるようにしてる
0907名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 13:05:51.42ID:A34eYZ46
うちも小2だけど朝から子供のやりたいようにやらせてる
自分で髪を結ぶ時間を確保してるし三つ編みくらいなら上手に出来るようになってきた
目に余るくらい酷い時は口出すけど手は出さない
行事の時は私がやるけどね
女子あるあるだし見た目ボサボサに結んでる子がいても自分でやったんだろうなーって思うくらいだ
0908名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 13:35:02.08ID:V5Y0Xiph
うちの小2女子もよく自分でやりたがるので好きにさせてるよ
たまに頼まれた時は私が結うときもある
この年齢ならボサボサでも自分でやったんだなと気にされないし
自分でできるようになってもらいたいので口は出さない

ちなみに私自身は親が好きで毎日綺麗に結ってもらってたので、自分でやるという意識がなく
今も自分の髪の毛はまともに結べないw
0910名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 13:38:03.86ID:eAE3Oi1O
先週末、土曜日参観だったんだけど、女の子の髪型かわいい子が多かったなー
うちの小学校はカチューシャとかも禁止じゃないし、リボンつけてたら編み込みしてたり手が込んでた
うちは男児だから寝癖を直させるくらいだわ
0911名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 15:03:27.90ID:cnmtXlGI
女の子で漫画読んでる子って何読んでる?
今まではコロコロ読んでたけど女の子の可愛い絵の漫画が読みたいって言うからちゃおとかでいいかとググったら
最近の少女漫画は過激らしいって見たんだけど実際どんなもんなんだろ
ギャグじゃなくて恋愛のキスシーンとかあるのっていつから見せていいのかとか悩むわ
0912名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 15:05:57.37ID:YQsK0N5/
小1女子だけど、量多くて微妙に癖毛なのに、
くし入れたり飾ったりに興味がないもんだから、
美容院で短めのおかっぱにしてもらってる
プールの時も楽だしね
参観で見た時はうちの子以外女子は皆長くのばしてたw
0913名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 15:16:54.57ID:ofDc48VT
>>911
うちはちゃお読んでたよ
キスシーンくらいならまあ良いのかなと思う
チラ見したけど過激なのはなかった気がするなあ
内容にはあまり食いつかなくて結局コロコロに戻ったけど
0914名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 15:19:48.59ID:G+5ame4O
ぼっち上等女子だったからサマーキャンプ楽しかったー
しかし弟は泣き暮らしてたらしく二度と行かないと言ってたし
小1息子はそもそも親と離れてお泊まり自体したことがなくて
話をした(=想像した)だけで号泣する有様
楽しいのになぁ

ちなみにひとりでお泊まり、いつからされてますか?
実家義実家両方飛行機の距離で日帰り圏内に泊められる親族等無しの一人っ子です
0916名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 15:53:52.41ID:YQsK0N5/
>>911
漫画専門誌で女児向けの入口って、やっぱりちゃおじゃないかなあ
うちの子供はゲームが好きだから、コロコロやゲーム情報紙に載ってる漫画の、
好きな作品のコミックスを買って読んでる。カービィやマリオの
ちゃおに載ってる妖怪ウォッチは女児向けの優しい内容で良かった
0917名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 15:57:08.97ID:m3QBapf6
>>899
だよね。本人が行きたがってるなら是非。
高学年になるまでは別にボッチうんぬん関係ないと思うけどな。
0918名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 16:32:56.63ID:bSfka8Kp
>>913,916
やっぱりちゃおだよね
うちの子も恋愛物よりゲームとか面白いのが好きだから出戻るかもしれないけど買ってみよう
雑誌に拘らずにコミックスも見てみる
ありがとう
0920名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 16:35:53.33ID:b9i5QYXX
親がマンガ好きだから小1からりぼんとなかよし(あとぴょんぴょんも)読んでたけど、有閑倶楽部とかリアタイだと意味わかって無かったけど楽しんで読んでたなあ。
親が先に読んで良いと思えば見せたら?
0922名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 16:59:08.75ID:KLcVLkRC
小1の算数の宿題に文章問題があったのでみていたら全く何も書こうともせず分からないから良いや!と言い出したので
教科書を見ながらゆっくり教えて私がほぼ答えを言っているような状態でようやく答えが書けた
(りんごが5個あります。赤りんごは3個です。青りんごは何個ありますか?式と答えを書きましょう、といった問題)
これまずいよね?ドリルで計算問題や文字の書き取りを復習くらいの気持ちでゆるくやっていたけど文章問題の事はすっかり忘れて考えてなかった
とりあえず計算と書き取りは公文のドリルをやらせているから文章問題もくもんにしようかと思うのだけど簡単で分かりやすいおすすめのドリルってありますか?
0924名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:37:44.14ID:m3QBapf6
>>906
うちも帰る頃には落武者みたいになってるわ
0925名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 17:40:23.96ID:ofDc48VT
そのうち慣れる。
低学年の算数って足し算引き算も時計や九九と、生活に密着してるものばかりだから
今できないからダメなんだとかじゃなくて
日常で意識して楽しみながら問題出してみたら良いよ。
0927名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 18:04:55.15ID:KWnvJjk3
>>922
りんごが5個あります。赤りんごは3個です。青りんごは何個ありますか?

が、そのままの文で問題になってたら正直「わからない」が答えだと思う笑
0929名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 18:31:23.71ID:G2enSX5S
うちもそろそろ姫ちゃんのリボン出そうかと思ってる
でも小3くらいまでの漢字にはルビふってないんだよなー(娘は小2)
今はコナンが大好きなんだけど、全部ルビふってあるし書き文字もほとんどないから読みやすいみたい
0931名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 18:39:33.75ID:mQ5jo67e
うちの娘はキャラクターの漫画が載ってる雑誌しか読まない
ぐでたまとかリラックマとかのやつ
本人が好きならいいんだけどちょっと嗜好が幼い気もする
0932名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 18:55:54.33ID:m3QBapf6
うちの小2も「あたしんち」が面白いという。
マイクラキッズだし、少女漫画はまだまだ読まないだろうな。
0933名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 18:56:40.27ID:m3QBapf6
>>927
だよねw
わかるか!
0934名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 18:59:26.43ID:RT1QAD/E
うちは川原泉を読んでるよ。
意外なことに全部ふりがな付きだったんだよね。
ちはやふるとかヒカルの碁とかデジタルでしか持ってないから
紙媒体で買い直そうかと思ってたけど、とりあえず笑う大天使を気に入ってる。
0938名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 19:26:50.20ID:ZpPchncF
うちの小2女子はふだんは集中力ないように見えるのに
ファッション誌だけは真剣に読み耽ってるわ
自分はドラえもんだったわw
0939名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 19:28:37.90ID:m3QBapf6
>>935
私も高学年になるまでりぼんより藤子不二雄派だったわ。
0941名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 19:59:02.64ID:S6Nn0xm4
うちの小2男子は漫画なんて子供っぽいからと読んでくれない
幼稚園の時はドラえもんとカービィ、妖怪くらいは読んでたのに…小2病かよ
0942名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 19:59:14.97ID:UfMWbE5u
うちの娘、小3の時に姫ちゃんのリボン読ませたらポコタとお別れのとこで号泣してた。今小5だけどママレードボーイ、天使なんかじゃない、こどちゃにハマってる
0945名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 20:42:27.74ID:6Noo9XP0
うちの小2娘、全然漫画に興味なし
かろうじて病院の待合室にあるドラえもんは読む程度
お友達がりぼん買ってるみたいだから試しに買って渡してみたけど5、6ページ読んであんま面白くない、もういいや、と放置
夫婦ともに子供の頃から漫画大好きだったので子のあまりの無関心っぷりに困惑w
0946名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 20:46:27.33ID:VNXymMDL
うちの小1女子、病院の待合にあるキテレツ大百科をすごい集中力で読んでるw
ぷっちぐみが漫画も読みやすくてファッションもゆるキャラもゲームも適度に入ってて好きみたい
094748
垢版 |
2017/07/03(月) 20:46:46.55ID:aRJQG7Hy
うちの子境界のリンネが好きだわー
あと、三月のライオン
将棋やってみたいから買ってと言い出した
0948名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 20:48:14.51ID:a1jTi7/p
ドラえもん、さりげなくサンタのネタバレしてない?
何気なく図書館で借りてきたらパパがプレゼント買ってたから焦ったわ
0950名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 21:09:27.35ID:0Nx+4acn
小2女子、我が家も『あたしンち』がお気に入り
あとはちびまる子ちゃんとドラえもん
ちゃおは絵がキラキラしすぎてて疲れるみたい
でも付録が豪華で欲しがることも多いな
お友達にすすめられたコナンは、開いた最初のページ作者紹介の欄、青山剛昌の頭にナイフが刺さってるのを見て、ビビってやめてたよw
0952名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 21:56:34.17ID:xmXORkFL
うちの市の学区ごとにある児童館みたいな所には、ドラえもんとドラゴンボールが全巻揃ってると息子から聞いて母が行きたくてたまらん。
0953名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 22:00:38.08ID:m3QBapf6
>>952
わかる。
あちこちの児童館行って漫画コーナー見つけると自分が座り込んで漫画読みふけりたい欲求を抑えてる。
娘はワタシんち以外興味なくてゲームばかりやってんだよね
0954名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 22:09:35.09ID:TgUyepPT
小2のサンタからのプレゼントがちびまる子ちゃん全巻だったなー、夢中で読んだ思い出。
小1息子はドラえもん大好き。コロコロ系は手にとって読むことは読むけど、ドラえもんに戻る。
0955名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 22:15:27.60ID:I3gWAlMN
うちの小3女子は雑誌はぴこぷりやキャラぱふぇ、漫画はドラえもん読んでる
ドラえもんは親が買い揃えたのを見つけ出していつの間にか読んでた、慌てて青年誌漫画さらに奥に片づけたわ
0956名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 22:21:58.82ID:biAt9MEC
>>940
ドラえもんはブックオフにコンビニで売ってる総集編みたいなのがいっぱいあるけど、それじゃだめなのかな。
一冊に100話とか入ってるやつ。
うちの子はよつばと!が好きだな。
0957名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 22:22:43.18ID:UoX36KPF
青年誌漫画・・・うちも片付けよう。
どの程度のものまで表に出しといていいんだろう。
おっぱいポロリがある漫画(うしおととら)は表でいいんだろうか。
コナン程度の流血とか死体とかはおkでいいのかな。
0958名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 22:22:47.54ID:WXTdIT9e
>>946
うちの小2女子も毎月ぷっちぐみを読んでる。
何気に高いからりぼんとかちゃおにそろそろ移ってほしい。
でも自分が読んでた頃は390円だった記憶があるんだけど今は580円もするのね…
0960名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 22:41:35.19ID:4JfdyFqy
うちの小1娘は夫が昔買って捨てずにいた魔法陣グルグルを今日読了したw
初めて漫画を最終話まで読んで、やりきったような寂しいような何とも言えない表情をしていたわ。
ちびまる子ちゃんとか、とっておけばよかったなぁ。もうずっと昔に売っちゃった。
0961名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 22:51:02.04ID:6o8MOICz
漫画好きで一緒に嫁入りしたのがたくさんある
自分が最初に買ったのがちびまる子ちゃんだ
あと高学年の頃はまったらんま1/2も全巻持ってるけど、
裸満載で子供には見せられない
面白いんだけどなー
0962名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 22:54:35.71ID:8WeXLCon
>>957
息子がうしおととらで流兄ちゃんやラストで泣いていた
3年くらいなら色々と話の意味が分かるんじゃないかな
そして、うしおととら程度はポロリとは言わないw
0964名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 23:15:33.81ID:m3QBapf6
>>963
男児なら気にはなるかもね
0965名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 23:16:03.24ID:UoX36KPF
>>962
そっかwうしとらはこのまま置いておこう
そういえば、漫画のドラえもんではしずかちゃんマッパだったね
今より規制が緩かったものでも少年誌までなら本棚の表に出しておkって感じかね
グロの扱いに悩む・・・
0967名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 23:27:45.24ID:ESUmaID3
小1ってまんがが読めるんだね…
良く考えたら私もめばえや幼稚園や小学1年生を普通に読んでたな
なぜ息子は絵本すら読まないんだろう
読み聞かせは喜ぶけど、自分で読もうとは一切しない
文字を読むのが苦痛みたいだし、ちょっとこれはLDなのかもしれない
0968名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 23:34:43.45ID:3V+zcqkx
>>967
うちも同じだけど学力はとてもあると個人面談で言われるよ
0971名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 00:00:38.44ID:zGAYDIkM
◆最強の薬は果物(柑橘類)です◆


柑橘類を1日10個以上の食べると統合失調症、うつ病が治ります。
音に敏感な統合失調症の人は柑橘類を1日10個以上食べてみてください。
炭水化物(米、小麦=砂糖)、砂糖を食べないで柑橘類だけ食べてください。


「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果
2009年9月から6年半、フルーツに代表される「果実」だけを食べて生活している人物がいる。
フルーツマニア、いやフルーツ研究家の中野瑞樹さんだ。
http://t◆oyokeizai.net/articles/-/115076

みかん
みかんの「スジ」は実の100倍栄養がある
血はもちろん、血管そのものを丈夫にする働きがある
心臓や筋肉の機能を正常に戻す
目の病気になったら、みかんを食べると改善への近道となることが分かっている
体のあらゆる傷の治りを早める
https://m◆atome.naver.jp/odai/2134979074539618901

断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
U型糖尿病、通風、高血圧は2週間で治る。
糖は腎臓の塩分や尿酸の排出機能を阻害する。
タレは糖が入ってるからダメ。
葉野菜の葉っぱの部分だけならOK。
もっとも老化を引き起こすのは糖とタンパク質をともに加熱したもの。
http://i.imgur.com/MmLHog5.jpg
http://i.imgur.com/hm0OLR0.jpg


Q 音が気になる人はどんな人?

A 炭水化物(砂糖)、砂糖を食べて統合失調症、うつ病、身体障害者になった人です

Q 炭水化物(砂糖)を食べるとどうなる?

A 統合失調症、うつ病、身体障害者になります

Q 解決策は?

A 柑橘類(果物)を1日10個ほど食べて、炭水化物は食べない・・・で治ります

Q 米、小麦を食べてる人は統合失調症、うつ病、身体障害者なんですか

A そうです
0972名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 00:01:04.11ID:zGAYDIkM
◆植物油は最悪の食べ物◆

植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg

Mシェイクの作り方(ラクトアイス=偽アイス)
3割が植物油
http://i.imgur.com/hhsp6qP.jpg
http://i.imgur.com/Ebxqx4k.jpg
「ラクトアイス」と表記されていたら、まず主成分は植物性ミルク(油)です。
http://athena-minerva.net/tabemono/77/


ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事
ハリウッドセレブ御用達! NYからシアトルまで、全米の食生活を劇的に変えた大ベストセラー!
https://www.amazon.co.jp/dp/4478039674

炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
(夏井睦 光文社新書 2013/10/17
http://www.amazon.co.jp/dp/4334037666/
0975名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 09:25:50.26ID:HTmNrpeJ
グルグル、そんなに面白いんだ
昔やってた時も気になっていたから私も見てみるつもりで録画しよう、多分息子は好きになると思うw
ドラクエの4コマ描いてた人だっけ?
0976名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 09:30:59.58ID:hfjTnazS
魔方陣グルグルってタルるートくんとは違うのかとググったら何これ面白そうw
うちの子もきっと好きだわ
忘れないうちにビデオ予約しとくわ
0977名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 09:40:01.71ID:2HxB97EP
魔法陣グルグルってまた随分懐かしいのやるなと思ったら深夜なのね
子供向きなのに
もうほとんど見てない妖怪の録画をやめてこっちにして欲しいわ
0985名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 14:02:45.53ID:i1h1Lr20
>>983
大丈夫かな?
お茶を飲み忘れたり、暑くても割と平気だったりして本人も気付かないんだよね
うちは昨日帰宅後に足がつって泣いていたよ
35℃越えてた地域で、熱中症なりかけてた
0986名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 14:37:03.38ID:jOu9VC3r
熱中症心配だね

うちの子の学校は教室にはエアコンが設置されてるけど、校庭で体育とかもあるし、具合が悪くなる子もきっといるよね
0988名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 15:54:09.56ID:oSSBYRS1
>>975
ドラクエ4コマ劇場のこの人のネタは面白かったw
グルグルは私はあんまりだったけど、小学生男子は好きな子多いんじゃないかな?
私も録画しようっと
0989名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 15:56:39.33ID:oSSBYRS1
>>985
うちの子は担任、体育の後で喉が渇いてる子が水を飲みたいと訴えても、他の授業の漢字書いたり作文したりが終わってないと飲んじゃダメって言うらしいんだけど…
0993名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 16:42:30.27ID:2HxB97EP
誰がしたか分からない大を自分達で片付けろとトイレットペーパーだけ使ってほとんど素手に近い状態で低学年に片付けさせるのっておかしいでしょ
しかも具合が悪くてそういう状態になっていたかもしれないのに
感染症ならそこに集められた生徒に感染するよね
その上今の時代、この気温でのどが渇いたからお水を飲ませて下さいと言っても禁止するっておかしいと思うけど
授業中好きな時とは言わないけど、今の授業の組み方って授業と授業の間が5分しか無くて休み時間がほとんど無い事も珍しくないからね
0994名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 16:44:54.38ID:dBd/VUVN
>>967
うちも絵本すら苦痛。妖怪のゲームでも文字は飛ばして行き詰まったらyoutubeの実況とか見てクリアする…漫画なんて絶対に手を出さない。小2だけどLDとかなのかな…
0995名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 16:48:18.42ID:DOeAIP5x
>>993
今の授業の組み方って・・・
アラフォーの自分が小学生の頃から休み時間は5分だけど?
しかも転校して全部で3つの小学校通ったけどどこも同じだったよ
今も昔も変わらない
0997名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 16:51:49.68ID:C0ad77Dc
ID:oSSBYRS1は、不信感前提で書いてるから、話し半分の方が良さそう

水を飲みたがる子も、やるべきことをやってなくて、さぼるために水飲みと称して席を立ちたいだけかもしれないし
0998名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 16:58:58.72ID:2zqi8tNu
>>995
そうなの?
今40歳だけど、休み時間は10分あったよ。地方だけど。
学校公開の時、体育の後が5分しか休みがなくて、1年生だから着替えだけで水分補給ができなかった子は5分を過ぎても先生が水を飲むことを促していたよ。
さすがに授業中いつでも飲んでいい訳ではない。
0999名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 17:01:20.61ID:ovYA0C1C
>>993
いやもう本当に素朴な疑問なんだけど
ウンチが落ちてようがそうでなかろうが、
トイレ掃除担当に当たってる生徒はそれを処理するんだよね?
今回は先生が「君らの中の誰かがやったんだから連帯責任で片付けろ」と、トイレ掃除担当とは関係のない生徒にさせただけで
トイレ掃除担当がウンチで汚れてるトイレ掃除するのは良くて、連帯責任で担当じゃない生徒が掃除するのは素手がどうのこうの感染がどうのこうの言うの?
前のレスの時からそれがとっても疑問だった
1000名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 17:09:21.00ID:Zkta1Hmo
てか公のトイレ掃除は手袋でやるよ?家のトイレだってね
仕事で実験もトイレ掃除も素手世代だけど、手袋や保護メガネ等使った方が絶対いい
自分自身を守るために
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 16日 9時間 19分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。