X



トップページ育児
1002コメント414KB
◆小学校低学年の親あつまれーpart121 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 07:49:59.48ID:nyx+fK8c
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】
Part52 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1490717813/  

【小3】小学校中学年の親あつまれ part17【小4 】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495973059/

■小学校高学年の親集まれpart53■
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1496674324/

☆★低学年の中学受験準備講座★☆ Part7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1488272955/  

★☆高学年の中学受験 Part57☆★ [無断転載禁止] [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495080278/

【 小学生】お母さんの為のお勉強講座160726【総合】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1469512851/  

次スレは>>980がたててください  スレタイには自動的に [転載禁止]  2ch.net が追加されます。  消す場合はメール欄に【 ageteoff 】を入れてください  

◆小学校低学年の親あつまれーpart119
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495587510/
※前スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart120
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1496828386/
0142名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 15:30:58.09ID:zRt6kaay
うちも140センチって聞いたからそれまで使うつもり
ただ座高高いからもう少しはやくて大丈夫かも、昔ながらの日本人体型だわ
0143名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 15:35:59.60ID:dW95Ve1t
宿題、おやつ持たせる謎を聞いた者です
次遊びに来たときに直接本人におやつは食べてきて、宿題は家でやったら?
って言ってみます。
0144名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 15:41:14.22ID:L+UJcvF+
>>143
子供同士で決めさせたらとも思うけど、子はそうしたくても食べかすや消しカスが嫌なのはお母さんなら、お母さんが言うのが筋なのか
だったら、提案じゃなく、そうするようにと行ってもいいのでは
0146名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 16:28:03.39ID:/JUcatYQ
小2だけど、変なこだわりがあって疲れる
今は衣替え。制服だけど、頑なに長袖しか着ない。暑いのに…冬はどんなに寒くても肌着ブラウスブレザーのみを貫こうとした。一回ジャンパー着たら、毎日さむかったんだよね〜と…
なら着ればいいじゃん!
今も汗だくで帰ってくるけど、半袖は着ない。
筆箱の中身の位置とか、ランドセル中身も変えたらめちゃくちゃキレる。
なんなんだろうなぁ
0148名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 16:46:50.76ID:vt96HjYx
>>146
発達障害
0150名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 16:49:59.47ID:DOTyWpGs
>>143
宿題持参って家の中で遊ばせる前提って事だし
そもそもの話、え?って思うよ
おまけに相手の親の事全く知らんって…迷惑って思ってるなら相手親にハッキリ伝えないと改善されないよね 
家には家のルールがあります、の一言で済む話
例えば我が家だったら、帰宅後は私と一緒に宿題と家庭学習やったら遊びに行くってルール決めてるし、ましてや平日の時間のない時にお友達と一緒に呑気に宿題…なんて考えはないから
連絡もなく突然宿題持参で凸されたところで「うちは今勉強の時間だから一緒に宿題はできない、家で済ませて来なさい」で追い返すわ
相手がまともなご家庭なら分かってくれるはず
0152名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 16:57:53.64ID:4yDOgVZl
>>150
学年によるけど、一年生の時は宿題みんな持ってきて、終わってから遊んでたけどなー。
宿題一緒にやるのも楽しい、みたいな感じで。
一緒の時間を共有するだけで満足って子達もいたよ。
今は持ってきたり、持ってこなかったり子もいるけど、やっぱりこちらはゲーム、こちらは宿題、とかでも、おしゃべりしながら時間を一緒に過ごすのを楽しんでいるよ。
女子だからかな?
お菓子も食べこぼしあるけど気にならない。
掃除機かければいいだけだし。
そもそも子供部屋でしか遊ばせないし。
部屋が散らかって困るのは子供だから、子供が友達に注意したりするし。
0154名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:01:03.72ID:4yDOgVZl
あ、でも相手の親知らないって事はあまりないかも、わ
保護者会で子供から名前聞いている子の親には挨拶するし。
保護者会後で仲良くなった子も、家に来る時は初回はみんな手土産と親からの手紙を必ず持参して、連絡先は交換していたよ。
その後の保護者会で挨拶して顔通し完了、みたいな。
一年生一学期の初回訪問は玄関先まで親が訪問とか多かったもん。
0155名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:01:33.19ID:/JUcatYQ
生まれが小さくて、6歳まで発達外来通院してたけど、そういう事指摘された事なかったんです。でも他の子と比べるとちょっと…てな事がちょいちょいあります。
こだわりじゃないけど、入学説明会で親子別れる時に、全力でお母さんがいい!!と号泣した時はそうなんじゃないかと思いました。
0157名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:04:09.27ID:/JUcatYQ
初登校日もすごかった。
号泣して逃走しようとするし、最初2週間くらいは教室までついてった。
やはりもう一度診てもらうべきでしょうか。
普通に小児科でいいのかな?通ってたのは医大だからいきなりは行けないんです
0159名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:14:01.99ID:DOTyWpGs
>>154
そうそう。最低でも親同士の意思疎通ができていればの話
たまには皆でお菓子宿題ドリル持ち寄って〜って約束してからなら臨機応変に対応するけど
知らん所の子が時間のない時に突然宿題お菓子持参で凸してきた所で迷惑な話だわ
0161名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:18:03.99ID:/JUcatYQ
>>160
ちょっと筆箱の鉛筆を借りて適当に返したら怒られました。
中身を変えるのはおたより袋の中身を見てからまた入れたら、位置が違う!と怒られました。
手を出しすぎですか?
0162名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:30:52.96ID:FaouFmff
筆箱・おたより袋の件は、手を出しすぎというより、あなたがお子さんの意思を気にしなさすぎなようにも見える
「貸して」「いいよ」「ありがとう」は親子でもちゃんとしないとダメなんじゃないの?
0164名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:34:36.22ID:IuQ3Zpsa
>>155
6歳まで「もう大丈夫」と言われず通院してたなら、傾向はあるのかもしれません
でも、勝手に借りたら怒られるのは当たり前だと思います
連絡帳は触られたくなかったら自分で出し入れしてお母様に確認をお願いしなさい
と言うのはどうでしょうか?

でも、母子分離とかいろいろ困り事が出てるようなので
医大が無理ならスクールカウンセラーや教育相談を利用してみるのもいいのではないかと思います
0165名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:35:57.74ID:OFcW4P7+
>>157
通級とか無いのかな?
うちは集団行動が少し苦手で、こだわりも少しあって通級進められて2年から通ってるよ
小児科じゃなくて、児童心理とか発達とか見てくれる専門の病院じゃないといけないし、一回だけじゃなくてその後も何度も通わないといけないよ
もし、何とかしてあげたいなら外部の療育みたいな所にも通う必要が出てくるし
うちの子は幼稚園までは全く問題なく集団行動も出来ていたから、親の私も急に言われてびっくりしたけどね…
マーチングとか運動会とか、幼稚園では上手にやれていたのに、小学校から気が外に向いて集中できませんって言われたわ
0168名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:46:48.11ID:s4zQvxMy
流れを読まずにすみません。
2年生の子です。1年生の時は、算数大好き、学校大好きだったのが、2年生になり算数が難しいと言い出しました。確かに小テストでは繰り下がり、繰り上がりが全く理解できていないようでバツがついています。なので、家でゆっくり教えてようやく理解したようでした。

今日の宿題は「長さ」でした。授業でも長さの内容を4度ほど習ってきています。
宿題をのぞくと「8cmイコール9mm」と書いてあったり「54mmイコール50cm4mm」と書いてありました。
授業が分かってないようなのですが、これからもこんな風にかわらないことは全て親のフォローですか?先生から見て「あ、この子理解できていないな」というチェックはないのでしょうか。
0169名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:51:38.47ID:NYfoT4gL
>>157
こだわりが強すぎるし、母子分離でも困り感は強いし
何より六歳まで経過観察なら今こそ動いてあげる時だと思う
見守っているだけで良いというには生活に困り感が出過ぎ
スクールカウンセラーや役所に相談して通級に通わせて対応方法を学べるといいね

通級はスクールカウンセラーに相談するだけではなくて
役所に自ら出向かないといけない場合が多いからそういった話も聞いた方がいいよ
0170名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:54:05.36ID:4yDOgVZl
>>168
そこは躓くポイントだよね。
引っかかる子が多いので心配無用。
先生は気づいている、チェック入れてるよ。
でもそれを保護者には伝えないよ。
学期終わりの面談で言われるんじゃない?
問い合わせ電話しても家庭でどうぞ、って言われるくらい。
学校によっては補習があるけど、どこの学校もやってる取り組みではない。
コラショでもしてれば学校レベルでは引っかからないから、親塾できないなら取り入れると良いと思うよ。
0171名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:58:57.72ID:/JUcatYQ
>>162
もちろん一言掛けてお礼も言いますが、しまい方が気にくわないようです…
0172名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:59:19.64ID:YUJwKFyD
>>168
うちも長さと時間の単位が全く分かってないまま終わってて愕然としたよ!一緒一緒
市販のドリルで「時刻と時間、長さの単位」というのを買って、ひたすら反復練習させてたら分かるようになってきたよ
ずっと置いてけぼりになりそうで不安になるよね
0173名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 18:00:10.93ID:/JUcatYQ
>>166
こちらこそすみません
今度からやり取り気を付けたいと思います
0174名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 18:01:21.79ID:/JUcatYQ
>>169
スクールカウンセラー全然考えていませんでした。
今度相談してみます。ありがとうございました。
0175名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 18:23:57.94ID:/JUcatYQ
>>165
通級は誰からすすめられましたか?
うちは保育園から結構、?な事があって、まだマシになった方です。
集団行動はキチッと守るタイプで、遅れる事が大嫌いです。
0177名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 18:55:05.08ID:s2/AX0eH
>>140
10歳までじゃなかった?
うち130センチの二年生だけど、ブースターっていうの?座面上げる簡易タイプの使ってるよ
ないと泣く位大好きw
0178名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 19:06:09.95ID:W1zY7eZ+
>>168
長さは3年になるとkmが出てくるんだけど、cm・mmは理解してるものとして進んでいくから今のうちにドリルとかでマスターしておいた方がいいよ
無料のプリントもネットにたくさんあるからオススメ
長さと時間は授業では時間数が少ないから家で補うしかないかも
0181名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 19:22:30.32ID:OFcW4P7+
>>175
うちは多動(ADHD)寄りだけど、決まり事守るのが好きなら自閉(ASD)寄りなのかな?
お互い子供が楽しく困り感無く学校生活が送れるようになると良いですね
0183名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 19:27:14.40ID:OFcW4P7+
>>168
うちの子も同じ所躓いたわ
10が56集まると560になる、っていうのも今日の宿題で躓いてた
もう、フォローは必須と思って家で親塾やってるよ
先生もわざわざ指摘はしてきていない
これができないとこの先もっと分からない事だらけになるから、出来ない子なんだと諦めて、自分がやる事だと思う事にした
何でできないの?!って言っても余計に嫌になっちゃうだけだしね…
0184名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 19:38:46.95ID:/JUcatYQ
>>180
私に対するレスでしょうか?
そんなに真っ黒なんですね…
0185名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 19:43:47.39ID:/JUcatYQ
>>181
自閉症のセルフチェックしてみましたが、半分くらい当てはまりました。
これは結構ですよね…
今度相談してみます。
みなさんレスして頂きありがとうございました。
移動します。
0186名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 19:44:12.76ID:/JUcatYQ
>>176
ありがとうございます、移動します。
0187名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 21:10:06.76ID:R6Yuswn8
>>168
先生は気づいてると思うけど、学校で個別に対応はできないから仕方ない
家でやるか塾に入れるか、になってくると思う
教科書準拠のワークが売ってて、うちは週一で一緒にやってる
その時にわからない所を教えてマスターさせてるよ
学校内容についていけてない時点で…だから、今後も親子で勉強する時間はとっていくつもり
出来ない子ならそれなりのフォローは必要だと思ってる
0188名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 21:28:32.64ID:RVQVVh8R
ジュニアシートのこと聞いた者です
7歳だけど身長はまだ120センチ台なので
もうしばらく使おうと思います。

>>168
前もこのスレでお勧めしたことあるけど、無料動画の「いーぼーど」ってのがあります
単元ごとに見られます。会員登録だけ必要。

あとは「算数ゲームブック」という本があって、これの「足し引き計算すごろく」というのがよかった。
1がスタート、100がゴール。サイコロ二つ使うんだけど、一つのサイコロが4から9までの数字になってて、
自分の番がサイコロ2つふって合計の数だけ進むというもの。
今18のところに止まってて、サイコロふったら5と8が出た、次に止まるところはいくつ?
みたいに計算する。
0189名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 21:46:41.24ID:4yDOgVZl
>>187
たまたまその単元に引っかかっただけで、別に勉強ができないにはならないと思うよ。
確かに文理の教科書ワークはいいよね。
一年の時はよく使ってたわ、上の子の時。
長さや時間は就学前に日常的に触れていたかがきもだよね。
繰り上がりは慣れ。
0190名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 21:53:27.04ID:R6Yuswn8
>>189
そうなの?
自分が小学生の頃単元でつまずくなんてありえなかったわ
内容については私に言われても困るから168にアドバイスしてあげてw
0193名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 22:17:35.60ID:PT/bwcxf
長さはくりあがりある足し算あるからちょいと大変だよね
うちの子最初はちんぷんかんぷんだったな
oは一の桁、pは十の桁でひっさんでやれって言ったらできた
このやり方で問題あるだろうか?
今度はかさなんだよなぁクリアできるだろうか
お風呂に入れる量として正しいのはどれかってやつ
上の子未だにデシリットルとかアホすぎる
単位の実感がないんだろうなぁ
計量カップで満杯になるまで入れてもらおうかな
0194名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 23:09:24.85ID:ighiNnvE
デシリットルがなじみがないのは仕方ないよね。
デシが、「超」みたいなイメージついててリットルより大きいと勘違いしてるとか?

デシリットルはコップ1杯くらいだから、牛乳パックからコップに入れるとき、こっちか、1リットル、はい、1デシリットルの牛乳ね〜、と毎回渡したら量感つかめるかもw
0197名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 23:46:03.87ID:lA3gdufu
うちの子、筆算のやり方は理解してるんだけど、使いどころが分かってなかったみたい
いつもは学童で宿題を済ませてくるんだけど、今日たまたま文章問題(筆算でやるように指示あり)を解いているのを見たら
式を書いて、暗算で答えを出して、それから横に筆算で計算してた
宿題チェックは毎日してたんだけど、答えが合ってたからって理解してるとは限らないのね
0198名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 03:03:08.90ID:jUSMZbBt
周りの子ができるようになった姿を見ないと、できるようにならないのがうちの子。
競争意識とかではない。
他の子を見たあとじゃないと、「理解した自分、できるようになった自分」が想像できないみたい。
0199名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:13:13.02ID:L2rSrS/H
登校班。長靴同じ学年の子がみんな履いてないって戻ってきた。
午後から激しい雨になるからそのまま行かせたけど。
長靴履かない子多いのかな。
防水シューズ買っておこう。
0201名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:50:49.46ID:G7i2oYE5
>>199
一年生の子は長靴で行かせたけど、高学年の子は靴で行っていた。そーゆーものらしい。
替えの靴はあるけどさ。
結構な雨だよね。今日習い事あるけど休ませようか様子見だな。
0203名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:05:04.32ID:lnRN6fH9
東海地方で夜中から嵐だったけど今やっと小降りになってきた
朝は台風並みに酷かったので、レインコートを着せたけどスニーカーで行こうとしたよ
長靴に履き替えさせて「靴下の替えもランドセルに入ってるよ」と声をかけたらもの凄く嫌がっていた
入学すぐにも結構な嵐の日があって、その日も靴下の替え、体を拭くフェイスタオルを持って行くのを猛烈に嫌がった
嫌なら学校で出さなきゃいいじゃないのと思うけど、クラスメイトに見られたくないとかあるんだろうか
0204名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:05:18.46ID:RqP/48dK
長靴は恥ずかしいという感覚もあるのかね。
うちは準備は万全にする方針でアウトドア派だから、長靴も膝まである奴で傘ではなくレインコートを着せてと防水パンツを防水リュックに入れて通学させてる、嵐が来そうな時は。
まあ、明らかに浮いてるが実際に荒れたりしても比較的容易に帰って来てるね。あまりにひどければ迎えに行くけど。
0205名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:22:58.74ID:SHDb4X/8
6年男子、低学年の時スニーカーをビショビショにしてから、大雨の時は長靴で行くようになった
今朝、久しぶりに長靴出してたけどサイズアウトしてて、新しいの買ってきて!と言い残してスニーカーで行った
25センチの長靴なんて靴箱に入るのか
0206名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:30:20.81ID:30IOaySQ
「今日体育ないから長靴で行くー」って長靴履いてった
雨でも外体育があればもし晴れたときに困るからスニーカー!って考えがうちの子の中では基本みたい
けどまあ、外体育あったにしても今日は絶対中止だろうこれ
0208名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:00:17.16ID:5eUTZ2+X
>>199
うちも嫌がるよ
男児
0212名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:54:34.42ID:MjXuoPsP
天気予報で数年に一度レベルの大雨って聞いて、昨夜長靴とレインコートをいそいそと準備していた
梅雨なのにたいして降らない日が続いていたから、新しくした雨グッズがついに使えると嬉しかったみたい
0213名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:56:19.70ID:+j1KWJzO
登校時、少し小降りになってたからレインコートは着せなかったけど、一応着替えを持たせたらすごく嫌がってた
「保健室で借りるからいらない!」だってさ
よくわからん感覚だ
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2017/06/21(水) 12:19:38.80ID:HXJkm/tx
うちも着替え持たせたかったけど着替えるところがなくて持っていかなかった

避難勧告がでたー まだ学校から連絡はないけど帰りはお迎え行くわ
0215名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 13:25:00.45ID:5eUTZ2+X
避難勧告?!?
どこに住んでるの?
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2017/06/21(水) 13:55:14.16ID:HXJkm/tx
>>214だけど@愛知西部
 
近くの川が氾濫したらしい・・・ でも大雨やんだわ 下校には大丈夫そう
0220名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 14:30:34.91ID:0oLTOW/v
三時下校予定なんだけど途中まで教師が付き添う形で下校しますと学校から一斉メールが来た
メールの登録先週までし忘れていたけどやっておいて良かった
0227名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:29:47.64ID:HBHcuvDT
>>224
過保護だと思うなら行かなきゃいいじゃん
迎えに行く親は自分の子が心配で迎えに行きたいんだからそれを
批判するのはおかしいでしょ
0229名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:52:33.82ID:G7i2oYE5
>>228
誰か1人抜ければ一気に終わるよ、そういうのは。
うちは男子なので週に2.3回は迎えに行く。
怪我やトラブルがあったからだけどね。
0230名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:14:12.99ID:JJBqdHaX
今日、大雨で洪水注意報も出てたのに、小雨になったら入るとか言って水着に着替えさせられて、2時間何もせずに教室に待機させられたらしい
で、結局大雨のままだったから中止
寒かったからラッシュガード着てる子が羨ましかったって
せめてバスタオルを羽織る提案ぐらいしてくれたらいいのに
いや、それより2時間無駄にしたことがありえないわ
今時、雨でもプールに入るのが普通なの?
0233名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:27:42.42ID:0oLTOW/v
平仮名の書き取り宿題を適当に書くもんだから直しを沢山もらってきてそろそろ宿題嫌いになりかけてきてる
見ているとその方がイライラするらしく声かけずに見てればどうやるの?これであってる?と伺いたててくるし子供のやる気を削がずに上手に出来てるねと声かけるの難しいな
やりたくないならやらなくていいんじゃない?と言えばしっかりやりたいからと拗ねるし
もう一人でおやり。と言うのが本心だけど私も指導を上手くできるように勉強の見方を本屋ネットで研究中
基本は声をかけられたくないタイプの男児だしほっといた方が上手くいくんだけど先生はいつもどうやってるんだろう
指導力欲しいわー
0234名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:35:51.94ID:Ce5SpRze
うちはリビングで宿題やってるので、宿題中はすぐそばで家事してる
口を出すとヘソを曲げるけど、私が近くにいるだけで落ち着くから他の部屋にはいかないで、って言われてる
気分が乗らないときは音楽をかけてる
大体はクラシックだけど、歌詞が邪魔にならない洋楽とかも時々ある
0235名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:36:01.74ID:bYAsjpgZ
>>233
うちは逆に、テキトーすぎてめちゃくちゃなのに全く直しにならず花丸書いて返してくるから腹立ってるわ
直しが多すぎるのも考えものなのね
0236名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:47:48.39ID:MGryaB0v
>>233
うちの子は「早くやるのがカッコいい」と思いこんでるから、書写では張りついてじっくりゆっくり書くようにさせた。
○○するときみたいに丁寧に!って言ったら効いたんだけど、○○が何だったか思い出せない…。
0237名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 17:54:49.35ID:5eUTZ2+X
>>235
そのほうがムカつくな
0238名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 18:09:15.48ID:7WqgkHbI
>>233
幼稚園でひらがな練習中こんな風で親子共々いらいらしたから1年生の春から書き方習わせてる
まだ2ヶ月ちょっとだけど字を丁寧に書くようになって格段に上手になったよ
宿題もチャレンジも学校のノートもチェックなしで綺麗に書いてるから親はとても楽です
まだはじめてまもない1年生なのであまり参考にはならないかもだけど
0239名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 18:43:40.63ID:uLGFvQzZ
>>238
羨ましい!うちの息子は宿題の硬筆練習は丁寧に、まぁまぁ上手に書けるのに、同じプリントの記名部分は超適当。
硬筆じゃないひらがな練習のプリントだとただ書くだけでお手本なんか見てないし、連絡帳は読めないわ
0240名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 19:34:43.82ID:DEvIyptR
碑文谷バラバラ殺人事件って、覚えてる・・・?
小池百合子と鳥越が争った都知事選挙の直前に発生した

犯人は長期の引きこもりニートのはずなのに、腕のけんすいだけでマンション外壁を三階まで
よじ登って侵入したというあの事件

どうやらガチの対日工作員だったらしく、パチンコ利権から完全な報道統制が敷かれたらしい
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1469615198/137-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況