X



トップページ育児
1002コメント414KB

◆小学校低学年の親あつまれーpart121 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 07:49:59.48ID:nyx+fK8c
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】
Part52 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1490717813/  

【小3】小学校中学年の親あつまれ part17【小4 】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495973059/

■小学校高学年の親集まれpart53■
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1496674324/

☆★低学年の中学受験準備講座★☆ Part7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1488272955/  

★☆高学年の中学受験 Part57☆★ [無断転載禁止] [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495080278/

【 小学生】お母さんの為のお勉強講座160726【総合】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1469512851/  

次スレは>>980がたててください  スレタイには自動的に [転載禁止]  2ch.net が追加されます。  消す場合はメール欄に【 ageteoff 】を入れてください  

◆小学校低学年の親あつまれーpart119
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495587510/
※前スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart120
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1496828386/
0544名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 12:37:00.96ID:hZgNMWRY
0545名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 12:52:53.42ID:6tU6zBGL
教室が腐敗臭で占められてる時点で担任失格だよ
自分で考えろとか無責任だしただの指導放棄
担任がどう言ったとかどういう方針なのかはどうでもいいからあった事実を
校長に報告すべき
はっきり言ってハズレ担任
0546名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 13:27:56.73ID:VHYF0Jrz
素朴な疑問なんだけど、
校長にはどうやって言うの?
担任を通さないで言うんだよね?

校長にいきなり電話?手紙?
結構ハードル高いよね?
少なくとも私はやったことない。
0547名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 13:32:00.53ID:163GjRy1
本当に校長と話したいなら電話か校長室に直行。
穏便に済ましたいなら「校長に話があります」と事務方に伝えれば学年主任か教頭が出てくる。
0548名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 13:55:22.77ID:9xzaPcLF
担任の先生を全く通さないのもどうかと思うけどなぁ。
担任の先生に「学年主任の先生を交えてお話したい事があります!」でいいと思う
一番は担任の先生がマトモになることでしょ?本人だけに言ってもお話にならないと思うけど、学年主任とかも一緒に聞いて貰えば、第三者が居ることによって「自分の指導がおかしいのかも」と考えられるんじゃないかな。

ちなみに個人的には、「自分達で考えなさい」はアリだと思う。だけど、年齢を考えてアドバイスというかヒントは出すべきだよね。
今回の場合なら、死んだけど対処しなかった時点でまず「このまま放置したらどうなると思う?」「学校で埋めたりすることは出来ないんだけど、どうすればいいと思う?」とか。
低学年に、初めて遭遇する事柄で「自分で考えなさい」はただの教育放棄だよ。
0549名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 14:05:15.54ID:eiQonIGl
元中の人だけど、このケースはどうか書き込みからだけではわからないけど本当に担任がアレなケースだと本人に直接言ったら握りつぶされて終わるよ
いきなり校長へはなかなかつないでもらえないと思うけど、学年主任か教頭に相談という形で電話するのはのはアリだと思う
0550名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 16:00:39.83ID:uJS5W82a
豚切りだけど、担任が休みがち。
この3ヶ月で4〜5回。(理由は風邪とか熱とか←我が子談)
誰かしら代わりの先生が来るからいいんだけど、大丈夫なんだろうか…
去年も割と休むことがあったそう。
小さい子がいるっちゃーいるんだけど、先生男性なんだよね…
去年の担任(幼児持ち女性)が休んだのは一度だけだったし、自分が小学校の時に先生が休んだ記憶なくて。
0552名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 16:24:01.20ID:dbnQMLdu
>>550
最近の先生って結構休むよね
自分の小学生の時は担任が休んだことなんて忌引き以外では1度もなかったから驚いてる
そりゃ先生といえども有給もちゃんとあるのは知ってるけど、なんかモニョる
ちょっと話がずれるけど、Twitterで小学校教師のツイートを見てると
病気はもちろん都合による休みも取れるべき!定時退勤!っていう主張が多くて時代は変わったなと思ってる
0553名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 16:24:23.94ID:PVfH0D7r
うちの子の担任じゃないけど、4月からちょくちょく休みがちな先生が二学期はほとんど来なくなって
後で「鬱病が再発」と聞いたことがあった。
元々、前の学校で鬱病になり、休職後、うちの学校に転勤になったからそんな先生とは誰も知らなかったのでびっくりだったよ。
0554名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 16:37:11.12ID:c/IOGmgT
授業などに支障がなければ、有休分は休んでもいいと思う
先生も健やかじゃなきゃ子供に皺寄せいくし
私が小学生の頃に、
担任が無理しすぎて過労で倒れる→復帰→無理しすぎ→腎臓やっちゃって1年間休む
先生もコロコロ替わって心配したり混乱したりだった
0555名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 16:40:53.77ID:uWNHvEms
女性担任がチョコチョコ休む→結局、切迫で病休→産休育休
というのが去年も一昨年もあったので、今年男性担任でホッとしてたら、
お子さんの定期通院の付き添いで毎月お休み取ってるらしい
先生方も大変よね
0557名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 16:48:37.88ID:hzsuZNx9
>>552
もにょるとか信じられない。
0558名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 16:52:38.48ID:LAHZuMTT
上の子の時30前半の男性担任が体調不良で休んだり早退したりする時期があって真面目な先生だったから鬱じゃないかとか言われてたけど
実際は奥さんが癌で病院に付き添ったり未就学のお子さんの世話だったり色々あったみたい
奥さんが亡くなられてから保護者に説明があって役員さん達から詳しい情報流れたから当初は風邪理由としてても実際のところは分からないよ
勤務態度が悪くないなら先生も休んでいいと思う
みんな癌検診は真面目に受けような
0559名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 16:54:01.42ID:U4ALd+K0
>>529
プリントに指導目的とか書いてなかったのかな
きっちり飼育させるわけでも観察するわけでもなく、目的はなんなんだろう
見るだけなら持ち寄ってさっさと家に持って帰るべきよね
餌なしでオッケーとか飼育させる気もなさそうだし、担任が指導の目的を理解してなくて適当にやってるのかなって感じがする
0560名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 16:54:20.94ID:x1tiqYvd
>>550
去年の担任が男性だったけど、お子さんが発熱して病院へ連れて行くからお休みするとか結構あったよ
律儀に生徒に欠席する理由を話すから、親にも子供から伝わる
男性だって子供のために休暇を取れるって生徒達に浸透するのはいい事だと思ってた
休んでも自習になるわけじゃなくて、他の先生が授業をしてくれていたから学習面では問題なかったし、子供達も違う先生が教壇に立つのは緊張感があってなかなか良かったみたいよ
休憩もろくに取れないんだから、せめて休暇くらいは取って欲しい
0562名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 17:42:17.36ID:XoJVX8oc
1年生の娘の担任(中年男性) 
入学式の時は活き活きしてて若く見えたんだけど
3ヶ月後の参観日に見たら、やつれてた…
というか老けてた
うちの子達の世話(授業じゃなく世話)があまりにも大変なんだろうね…と保護者のみんなで申し訳ない気持ちになったよ
他2クラスは女性の先生だけど、話し方やクラスの纏め方とか、厳しくなった保育士みたいな感じで感心した
担任は今はもうやつれた感じはなくなって安心したけど、中年男性に新入生の相手は酷だよなーと思った
0563名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 18:00:37.44ID:F0+/KNen
そう思われがちだけど低学年のうちが手はかかってもまだ素直でやりやすいのよ
低学年でやつれる先生は中高学年受け持ったら病むのよ
ある意味リハビリだったりする
0566名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 19:01:04.08ID:ES8IHFhz
2年連続で3年生の担任してた先生が2年連続で鬱病になって休んで翌年から3年連続で1年生の担任してるけど今のところ鬱病にはなってないっぽい
0567名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 19:20:05.54ID:LAHZuMTT
モンペが1人でもいたら先生の心労は半端ないと思う
新任でもない先生がやつれてたら子供より変な親がいるんじゃないかと心配するわ
0569名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 20:13:44.56ID:hzsuZNx9
>>565
最近のってなんだよ
昔より余程ましだろ
そもそも生徒数も少ないし
0570名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 20:49:02.20ID:eM0GCfM+
昔は先生に怒られたなんて親に言ったら親からも叱られたけどな
ちなみにアラフォー

今は逆ギレしてくる親がどんなクラスにもいて、その子どもは教師をナメてかかるようになる
質が悪いのになると学級崩壊レベルまでクラスを荒れさせたりするし

逆ギレしないまでも、我が子可愛さに無茶な要求をする親もいるから話を聞くだけで消耗してしまう
そりゃ、メンタルやられる教師も増えるわな
0571名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:03:31.23ID:7afO4Nmg
どう考えても今の先生の方が大変だよね
私たちのころの先生のやってたことを今やってたら問題になるってこと沢山あるし、昔はやりやすいこと多かったと思うよ
モンペ率も今より低かっただろうし
0572名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:06:25.92ID:nZFivJRN
でも実際、ゆとりというかなんというか、使えない先生も増えたわよね
モンペももちろん多いけど「そりゃクソだわ」って先生の比率も増えたわ
0573名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:08:50.44ID:hzsuZNx9
>>572
そう?
0574名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:13:03.33ID:163GjRy1
>>571
気にくわない生徒を殴ってストレス解消したり、権力者になって憂さ晴らし出来たから昔の教師の方が楽だったてか?アホか。
今は教師がデタラメやればちゃんと罰せられる良い時代だ。すぐにネットに拡散されるしな。
まともな教師は周りに変態やら犯罪者が減って喜んでるぞ。
0575名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:40:53.58ID:VH7keuSj
少なくとも、我が子が世話しなかったことを棚に上げて、教室で飼ってる生き物の水が腐ったのは先生が指導しなかったから!って息巻くような面倒くさい親は、自分が子供の頃はいなかったかな
保護者云々では、昔の方が楽だよ
0577名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:49:24.92ID:NFuAD4qN
>少なくとも、我が子が世話しなかったことを棚に上げて、教室で飼ってる生き物の水が腐ったのは先生が指導しなかったから!って息巻くような面倒くさい親

そんな人いたっけ
0579名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 23:18:29.32ID:125PhhDC
1年だと、園時代の密な連絡に慣れた親も多いし、子供も半分園児だし、
高学年から1年に来るとペースをつかむまで大変だろうな、とは思う
0582名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 02:53:18.35ID:9/pODmCA
一年生、立歩きやすぐに手の出る子がクラスに3人くらいいる。幼稚園ではそういう話題があっても、やんちゃだねー。くらいだったけど学校入ったら急にシビアだね。
全然保護者同士顔合わせないけど子供からの情報なのか、あー、誰々くんね、みたいにみんなその子たちを把握してる。
担任がそういう子たちをうまくまとめられないみたいで授業が遅れがち。けっこう怒鳴って名前も呼び捨てで叱ったりしてるみたいなんだけど、一年生で怒鳴って指導ってどうなんだろう。
有能な先生たちは怒鳴ったりもせずうまいことできるものなのかな?
0583名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 02:58:49.81ID:MSF3Z/4N
うちも新任の先生で授業参観ですら男の子達が私語ばっかりでびっくりした

去年の先生はびしっと叱るタイプで、私語する子なんて居なかったのに先生一つでこうも変わるんだなぁと

はっきり注意してくれる分怖がられてても子は未だに好きだと言うし、指導力の差なのかなと思った
0584名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 03:42:40.40ID:mCdGWC7z
へえ、2年生だけど学校公開日に私語や歩き回る子なんていなかったわ
0585名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 07:41:04.80ID:mW+48bSN
二年生の授業参観はひどかったけど今年は恐い先生が入ってるから割とまとまってる。
同じやり方が通用する年としない年はあるよなあ…。
でもどちらの指導でも子供らは先生が好きだというから先生ってすごい。
0586名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 08:34:33.28ID:XHE+UCdY
怒鳴る先生なのに立歩きも手が出るのも収まってないなら、ただのヒステリーでしょ
指導力無いのよ
一年生に怒鳴る先生って、配置ミスって感じ
0587名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 08:40:40.58ID:DrhX0Jw5
去年クラスに立ち歩きする子が二人いたけど先生一人ではやっぱり難しかったみたいで補助の先生が入ってだいぶ落ち着いた
一人は他のクラスに乱入したりしてたそうだから担任だけじゃ大変だったと思う

>>584
新手のマウンティング?
0588名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 09:12:27.35ID:7gg9XGbv
上の子が低学年だった時、怒鳴る先生に怯えたおとなしめの子数人が登校しぶりになったことがあったよ
怒鳴られてるのはやんちゃな男子たちなんだけど、同じ部屋でそれを毎日聞かされてるだけでしんどかったみたい
0589名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 09:16:55.13ID:Pei0aWms
>>588
うちの子がまさにそれだわ
担任は怒鳴ってるわけじゃないんだけど地声がでかいからビクッとなるみたい
よく注意される子がちょうど真後ろで、目線の方向も同じだから、まるで
自分が言われてるみたいな気分になって萎縮してる
先生には相談済で、次の席替えではその子と離してくれることになった
夏休み明けかなぁ・・・
0590名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 10:17:09.34ID:WwmUj5XC
>>589
ちょっと面倒な子だねえ
0592名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 10:53:18.57ID:x2KWQHkO
去年の担任の先生はどの子も手を挙げられるような声かけや
いろんな子が発表できる授業の進め方が上手かったと思う
今年の担任の先生は目立ちたがり屋の声の大きい子達ばかりに発言権がまわり
手を挙げ続けても指されない子が多い
0597名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 12:08:51.53ID:0yMaFJG0
色んな子がいて当たり前で周りに迷惑かけてるわけでもないのに>>590みたいなこと言う人って
うちの子ヤンチャで〜とか言うタイプの人かな
0598名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 12:15:05.88ID:BbxBs2Gy
>>588
大人でも他人が怒鳴られるの見るだけで創造性が落ちるって最近ニュースに出たばかりだよね
ttp://jp.wsj.com/articles/SB12408226390103943756704582455700160087784
>>590みたいに鈍感な人ばかりではないよ
ましてや子どものこと、影響いかばかりか
0599名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 12:15:32.81ID:BbxBs2Gy
あれ、h抜き失敗した、申し訳ない
0600名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 12:33:45.30ID:x2KWQHkO
>>593
3カ月続けて参観日があったんだけど
4月は手を挙げてた子たちが
今月の参観日には挙げなくなってたんだよね
学習意欲をなくさないか心配

うちの子もその傾向にあるから、
参観後に子どもと授業の内容を話し合ったり
できていたところを褒めたりと
フォローが必要かも
0601名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 12:59:34.43ID:AjVcIOMM
>>600
まあ学年が上がるにつれて手を挙げなくなるのは普通にあるけどね。
うちの娘、スレ違いで悪いけどもう4年で、その割に性格が幼いものだから今でもハイハイ元気よく手を挙げてた。
0602名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 13:01:50.39ID:DH7O9nKr
>>598
先生は怒鳴ってるわけじゃないと本人が書いてるよね。
まあ繊細を盾にして周囲を振り回すタイプじゃなければいいけどね。
その子が席離れることで別の子が代わりに座ることになるのよね。
0604名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 13:15:22.46ID:bKr+Mqo1
黙って静かに手を挙げるルールって子供が言ってたのに「ハイハイハーイ!」ってでかい声で騒いでる子が複数回当てられてるの見てハァ?と思ったわ
0606名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 13:27:54.51ID:7gg9XGbv
極端に耳がいい子もいるから、、大声を不快に思わない子が代わりに座るならそれでいいんじゃと思うんだけどダメなの?

高校時代の友人で聴覚過敏のある子がいたけど、声の大きい先生だと頭が痛くなるし隣の教室の話し声まで拾っちゃって日常生活がかなり辛いって言ってたの思い出した
彼女はその能力を生かしてか音大に進んだけど、小中学校時代はかなり辛かったみたいだよ
0607名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 13:34:48.05ID:OPzn7sie
学童行ってない子は夏休み何して過ごす?
仲いい子や近所の子みんな学童で普段も放課後公園行っても誰もいないみたい。
プール、ドリル、図書館くらいしか思い付かない…
幼稚園の時は下の子が小さいのもあって近所に買い物程度しかできなかった。
0609名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 13:43:12.07ID:xQIbiHFX
>>607
うちもそんなもんだよ
自分の子供時代を思い出しても旅行しか思い出なんかないしね
0610名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 13:54:24.84ID:8uuRDm9C
二年生、学校の男子トイレに●が落ちていて、担任が全員でトイレを片付けてきなさい!と男子全員をトイレに行かせたらしい
しっかりものの子数人がトイレットペーパーで処理したらしいんだけど、その後、学校から「嘔吐が流行っているので気をつけてください。嘔吐の後は塩素で処理しています」というお便りが来た
嘔吐ではないけど体調悪い子の便だったらどうするんだろう、担任にモヤモヤする
0612名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 14:47:16.00ID:rs7PDV79
もしノロにでもなってたらどうすんだろね、素手●
0620名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 16:54:15.85ID:rMsEXCKh
大腸菌系はトイペ貫通するそうなのでゴム手袋でもしてない限り≒素手だね
0621名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 17:29:31.78ID:n7l4/HGK
今日参観日行ってきたんだけど、やっぱりなんか担任の先生しっくり来ないなー
1年生の担任をなんで新任にやらせるのかな?子供達が騒いでてもそのまま話し始めるし、ボソボソ何言ってるか分からないし、切り替えを付けさせることすら出来ないから、なんかもう見てて不安にしかならない…
先生だって一年生なのは分かるけど、その一年生先生に一年生の担任は無理でしょ!
0624名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 18:07:45.51ID:n7l4/HGK
>>623
そう言われてみればたしかに…2年生くらいが良いのかな。
ぶっちゃけもう少しハキハキした先生なら新任で1年生担任でもいいと思うのよね
今回の先生も指導というか声かけとかは何も不満ないの!ただボソボソ小さい声だから騒いでて聞こえてない、声を張れないならこう、拍手みたいに手をパンパンと叩くとか、もう少し切り替えを大事にして欲しいな、と思う
先生もまだ慣れてないんだと思うからとりあえず親みんな様子みてる感じだなー
0625名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 18:20:15.29ID:gjI7fxdi
>>624
うちは1、2年でクラスも担任も持ち上がりなのに先生が新任の先生に変わっちゃって、若いのにというか若いからなのか融通が利かない先生で子供たちが戸惑ってるよ…
給食を残しちゃだめ!って、掃除の時間まで食べさせたり、男の子は量を減らしちゃだめって言ったりとか。
友達の子が食が細くて、給食が嫌で学校行きたくないって泣き出したらしい
0632名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 20:23:39.50ID:mW+48bSN
>>629
一年目の先生は3.4年生がおおいよ
1年生の担任は荷が重いのでは?
0633名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 20:24:59.20ID:qOjCTPty
うちの子の学校だと新任の先生は3年か2年らしい

1年生担任はある程度しっかりしてから、
6年生担任は思春期入る子をしっかりおさえつけられる先生じゃないと、みたいな話を
上級生のママから聞いた
0639名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 20:48:20.27ID:s5Zc0rT3
教員免許持っているが教員経験はなく、子どもが手がかからなくなったから臨時教師に登録して働き始めたら一年生の担任に割り当てられた例を複数知っている。
0641名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 21:14:12.50ID:Nt0RFuBN
1年の時はベテランの先生で2年の今は新任の22歳の可愛い女の先生だ
1年の時のベテラン先生は今6年持ってる
卒業したての先生だけど結構しっかりしてて浮ついた所もなく安心してお任せできてるわ
まあ今の2年10人しかいないけどw
0642名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 21:24:40.73ID:QhZQWJrw
1年生女児に精液かけた22才教師恐すぎるね
0643名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 21:27:19.90ID:bPIKF/cL
>>640
私に言われてもw
去年1年のときに新任のクラスがあったし、今年の2年も新任のクラスがあって
上の子がいるママ達はだいたいいつも1年か2年が多いって言ってたんだからしょうがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています