X



トップページ育児
1002コメント414KB
◆小学校低学年の親あつまれーpart121 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 07:49:59.48ID:nyx+fK8c
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】
Part52 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1490717813/  

【小3】小学校中学年の親あつまれ part17【小4 】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495973059/

■小学校高学年の親集まれpart53■
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1496674324/

☆★低学年の中学受験準備講座★☆ Part7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1488272955/  

★☆高学年の中学受験 Part57☆★ [無断転載禁止] [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495080278/

【 小学生】お母さんの為のお勉強講座160726【総合】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1469512851/  

次スレは>>980がたててください  スレタイには自動的に [転載禁止]  2ch.net が追加されます。  消す場合はメール欄に【 ageteoff 】を入れてください  

◆小学校低学年の親あつまれーpart119
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495587510/
※前スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart120
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1496828386/
0694名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:17:35.24ID:a2/II0ZJ
>>692
わがままで苛めっ子になりそうなタイプね
0696名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:34:30.27ID:Bd+t3yap
>>688
この先ずっと続く事だからね。
静かにさせた方が良いと思う。
うちも上が1年生の時は下が2歳だったけど机は自室。
スマホはまだ使っていなかったから見せてはいなかった。
一緒に二階の子供部屋に行って勉強見てたよ。
下の子も来ちゃうから半分ほど終わったタイミングで行くのと、来るなら静かにと伝えてあったかな。
0697名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:28:31.23ID:II9rF9ZT
先月か忘れたけど、クラスの子に海で突き落とされそうになったってレスがあったのここだっけ?
あれからどうなったのか知りたい
0698名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:34:17.85ID:CcJanKft
>>694
それが逆なんだよ
外では必要以上にへらへらしてるから、何しても良い相手だと思われててやられる側
怒るべき時に怒らない
嫌いな子に対しても本人には言えず家で1人でイライラ
子供なんだしもっと気楽にすればいいのにと思う
0699名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:51:06.22ID:iqF0VbJ1
>>688
下の子3歳なりたてだけど、上の子がリビングで勉強中や習い事の練習中は1人遊びしている。
上の子大好きだから同じ空間にいることが楽しい様子。
2歳代は教科書に落書きしようとしたりランドセルの中身どんどん引っ張り出したり大変だったけど、それをテレビやスマホで静かにさせようとは思わなかったな。
めいろや塗り絵させたり、使わなくなった教科書やノート渡して言い聞かせていたらそのうち落ち着いてきた感じ。
0700名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:53:55.74ID:jMrrrU1k
>>689
そうはいっても、身体中に広がったり、家族や友達に移す可能性があったりするなら、3つ4つできた初期の時に焼き取ってしまいたいなぁ
掻き壊すととびひになるし
0701名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 17:25:00.44ID:BE7JEDWL
>>679
なんでしってるの?
毎回見にいってたの?
0702名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 17:25:55.86ID:BE7JEDWL
>>697
あれ結局嘘だったんでしょ?
0703名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 17:28:10.74ID:BE7JEDWL
>>689
そう入ってもお願いだからプール入れないで
0704名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 17:30:11.44ID:mENRRQ75
去年子供が皮膚科で水いぼ処置してもらったけどピンセットで引き千切るように潰して薬塗られただけで焼いたりしなかったよ
1個潰すたびに痛いと叫んでて処置後に先生にもう絶対にここには来ない!と絶叫してた
まぁその後も通ってるけど
0705名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 18:37:24.15ID:XravT48c
>>688
うちも3歳だけど、お兄ちゃんが勉強してるから静かにしようねと言うとプラレールとかで遊んでるわ
もちろん構って欲しい時はなかなか落ち着いてくれないんだけど、一緒に紙に落書きさせたり、迷路のドリル100均とかで買ってきてやらせたりしてる
机に向かう癖がこの年からついたら良いな〜と言う親の思惑付き
スマホは見せないし、テレビは上の子が気がそれるから見せないな
うちの子は上の子は二年生なんだけど、下の子2歳から何度も何度もやっていたら習慣づいてきたよ
0706名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 18:52:55.77ID:XravT48c
>>704
何もせずにだと痛いよね!
子供を連れて行ってる皮膚科は麻酔のテープくれるよ
貼って一時間してから行くと、プチプチ毟って血が出てても全然平気にしてるよ
0708名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 19:02:26.27ID:mENRRQ75
>>706
何それ優しい
私が後ろからヘッドロックかまして両足で抱え込むように足固め、看護婦さんが両サイドから子供の手を抑えて処置してもらったんだけど
はたから見たら私凄い格好してたと思う
次また水いぼ出来たら麻酔テープ貼ってくれないか頼んでみるわ
0712名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 19:25:52.21ID:WmmYAdon
園児の時にふつーに自宅でむしった…>水いぼ
かかりつけが何もしないで免疫ができるまで放置する方針でヨクイニンのみ
プールが始まって水いぼで入らないと申請してるのに
園から困るとか一人だけかわいそうとか毎日やいのやいの言われて疲れたから

最初は痛いと言ってたけど最後の頃は風呂上がりに
「おかーさんむしって〜」と本人から言って来てた
慣れるものだ
0714名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 19:38:22.94ID:w4wqwKU0
友人は病院で麻酔テープ処方されて自分でやってね、と言われ家でとってたらしいけど
時間かかるしうまくいかないしで…って聞いて即自分の子が行ってた麻酔テープ貼って潰してくれる病院紹介したわ。
水いぼ治療はどこも自分でやるもんだと思ってたらしく感謝された。
0716名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:08:55.55ID:2E7CFDM0
うつるものなのに「医者が大したことないって言ってるから!」って強行するの本当にやめてほしいわ
幼い下の子がいる家庭だってあるし、大したことない病気でもうつらないに越したことないんだよ
0717名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:31:50.28ID:BE7JEDWL
>>712
ぎょえー!
すごいね。私のもむしって
0718名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:32:43.74ID:BE7JEDWL
>>715
え?
0719名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:16:33.08ID:EJyo9RYB
水イボ、焼くところもあるんだね
うちは麻酔テープを貼ってからピンセットで取ってもらった

麻酔テープは1時間くらい貼っておかないとだから、時間が無ければこのまま取るけど…って言われて、いくら何でも可哀想かなと思って麻酔テープを貼ってもらったよ
0720名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:24:25.45ID:xUfJPWRF
水イボは破れてなければうつらないからプールもOKって皮膚科でチラシ貰ったけどな
無理に治療しなくてもいつか治るから様子見でいいよ、むしろ潰すと他の人にうつすからダメって言われたけど、潰す人多いんだね
そうやって潰した人から貰ったのかも…と思うとイラっとする
0721名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:33:04.91ID:MEkDyBRk
うちも水いぼ有ってプール前に皮膚科受診したけど、入学する頃には大体が抗体あるから入水制限する小学校は今どき少ないって言われたよ。一応ラッシュガード着せてるけど、隠す必要もないって。
害もないし、痛い思いして取らなくて良いって言われたけど、医者によって全然違うんだね
0723名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:47:09.32ID:tT5dp9XP
水いぼの、搔き壊した中にある白いのが皮膚感染するんだよ、ウィルス感染なの
なのでビート板に擦れた水いぼがあったりすると、ビート板経由で感染する
水から感染するんじゃない、というのは知っておいたほうがいいよ
0727名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 23:02:16.06ID:W07ILDHo
学校側の都合・個人の体調事由を併せて年度中プール授業に全て参加できなかった子はいるのかな?
0729名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 00:15:45.99ID:AcespF8f
すぐにアンケスレに誘導したがる人がいるけど、質問に合わせて具体的な症例なんかも聞きたいからこういうとこで聞くのでは?
質問1に対し答え1で済む話もあるけど病気の症例は違うとか分からないもんかね。
0731名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 00:28:04.41ID:PeajUtgR
それ知ってどうしたいのかも疑問
自分の子がそうだったから違う学校であっても他にもそんな子がいたら安心するっていうならその旨も書いた方が良いよね
0732名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 00:55:19.51ID:vMaA7sqU
前の質問にレスもらってもスルーしてまた質問繰り返すんだったらアンケートスレでいいんじゃないの?
後出しで理由出すなら分かるけどそれもしないで別の質問繰り返すのも感じ悪い
てか、>>729の病気の症例って何の話?
0733名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 00:58:47.12ID:LJaVUraY
>>727
いたらどうだっていうの?
私は昔皮膚病で全部見学したことがあるけど、ズルいズルい言ってくる馬鹿がいてウンザリした
何度も拘ってるあたり、貴女もそんな感じの人だね
0735名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 02:20:35.40ID:8gSWakIM
音読で上手く読めないと毎回泣かれるのがきつくなってきた
毎日励まして落ち着かせての繰り返し
今は上手くなるための練習であることも本人はわかってる
でも言葉がつまると「くそう間違えた!もうやだ!」って気持ちが出てしまうらしい
困った
0738名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 03:48:57.60ID:8gSWakIM
1年生男児です
簡単な説明口調の文章は大丈夫なんだけど、昔話的な物語になってから荒れ方が酷くなった
自分が使った事の無い言葉だとどう読めばいいのかわからなくて、続けて読むのが難しいらしい
0740名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 04:53:09.66ID:N3ZTxveN
我が子からある男の子が、別の男の子を名札のピンで刺そうとしたと聞いた
いじめっぽいのもあって、聞いてると怖い
授業中もお喋りしてくる子が多くて煩いと言ってる
何とかしてやれないものかと思うけど、う〜ん
0744名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 07:09:34.77ID:8gSWakIM
>>739
読めてないうちは、まず私が読んで、次に一緒に読んでをやってるけどその時点で不機嫌で口とがらせてるw
多分完璧主義の気質があるのと、上手く読めないと怒られるかもと不安があるのかなって見てて思った
交互に読むのは嫌がらないかもしれない!今日やってみよう
0745名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 07:45:39.01ID:cU6DqVrd
うちのは音読ものすごくうまい
声優の子役になれるんじゃないかと思うくらい
しかも読むのも好きで読まなくていいところまで読む

上の子はスラスラ読む割にはいまいち下手なんだけど、
声の出し方と句読点の付け方が全然違うんだよね
上手い子の方は句読点が完璧だからすごく聞きやすい
まずは「句読点をちゃんと読む」ってだけでも違うかも
0746名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 08:08:10.06ID:hkUvwqmD
>>745
なんて単細胞なレス
0747名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 08:24:02.70ID:BTOeD0P5
音読は、今読んでいるところと同時にちょっと先を見れるか、じゃないかな。
たくさん本を読んでいれば自然にそれができるから、やっぱり読書量だと思う。
0748名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 08:29:12.30ID:qevjmXgs
>>745
うちの子も音読は上手い方だけど、親としては欲が出てしまってイントネーションが気になってつい指摘しちゃう
春の日冬の日、が 晴るの日冬の日、になってたり

最初は句読点ひどかったけど、句読点を重点に置いて教えてたらだいぶ上手く聞こえるようになったよ
やっぱり句読点大事だよね
0749名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 08:33:35.16ID:bHxphhzC
読書量は利いてくるよね
うちも年中ぐらいから子供が私や下の子に絵本読んでくれるのが好きだった
音読はやはり得意
まぁその分体育は苦手だったりするけどね
でも悔しくて泣いちゃうぐらいの子は、頑張りやさんが多いと思う
0750名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 08:36:08.58ID:KqMEK3oX
>>747
音読に慣れると読書もよりスムーズになるんだよね

低学年は漢字が少なくて、文章中で単語の区切りがわかりにくいので、
どこで区切るか印をつけると読みやすいみたい
教科書は一応隙間は空いてるけど、自分で書き込んだらたどたどしさが減ってきた
0751名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 08:38:19.45ID:vMaA7sqU
>>750
そうだね
文節ごとに区切るとかやってたわ
完璧主義の子は長く続けて読む事に意識を集中しがちな気がするから句読点だけじゃなく文節を意識させるといいかも
0752名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 08:42:23.48ID:1Om6U7o+
うちの子自分で本読むのが好きと言って図書室で本借りてて習い事で忙しいのに家でも読んでたんだけど
なんと他の本が気になるからって最後の1割分くらい読まないで返すことがあると知った…
最後まで読んでから次読むように言ったけどなんだか心配になる
0754名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 08:54:54.37ID:hkUvwqmD
え、音読って小6迄やるの?
0755名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 08:55:07.52ID:qevjmXgs
ぶっちゃけうちの子読書なんてほぼしてない
図鑑とかの方が好きだから、そんなんばっかり黙って読んでる
絵本の読み聞かせはやってた時期もあるけど、読んでる最中に口出ししてきたりするのが気になって私が
やめちゃった
音読と読書量は関係ないんじゃないかと思ってる
0756名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 09:06:02.92ID:XdHsMCaU
>>746
おやめなさいな
0757名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 09:08:49.17ID:wnBeWKiY
音読が上手かろうが、下手だろうがどうでも良いと思うんだけど。
学力向上のための音読なんだからさ。
読書量多い子なら音読なんて必要ないだろうし。
読書量少ない子でも効率よく読書効果を上げるための音読だよ。
効果を確かめたいなら読解や文章題の結果を見るもんじゃないのかな。
0758名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 09:13:15.16ID:cU6DqVrd
いくら本を読んでても本当に理解できているかどうかまでは分からない
音読させると、その言葉や意味を知ってるかどうかが発音や読み方ですぐに分かる

うちの子の学校も高学年まで音読があるけど、リコーダーや発表の練習に変わることも多いよ
0759名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 09:17:37.87ID:QItAht70
>>752
本の内容を話してもらったら?どんなお話だったの?それでどうなったの?って。
うちの子は流し読みみたいにして内容が頭に残ってなかったんだけど、どんなお話読んでるのか気になるから教えて〜ってやってたらちゃんと読むようになったよ。お母さんに教えてあげるんだ!って楽しそうに話してくれるようになった。
感想を言うことも上手くなってきた気がするよ。
私が本が大好きで本の虫って誰からも言われるくらいだったから気にしなかったけど、そうじゃない子には親の働きかけも必要なんだな〜と思ったわください
0760名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 09:19:49.50ID:s0o07ADo
国語の成績あげるのに一番大事だとベテラン先生が言ってたよ
細かな言葉遣いやニュアンスなんかは教えようとすると難しいけど教科書を音読したりする事で自然と備わるのかもね
上の子が中学生で今英語やっていてふっとそう思った
0762名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 09:46:03.33ID:srSuLHCz
小3息子、音読ヘタだけどペーパーテストは長文読解も漢字テストも毎回100点。
だから音読の上手さと国語のペーパーテストの点の良し悪しはまったく関係ないと思ってる。
ついでに言うなら絵本読み聞かせや読書量の大小も関係ないと思ってる。
ちなみに息子の愛読書はコロコロだw
0763名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 09:58:16.04ID:wnBeWKiY
>>762
読書量と国語力はあくまでも一般的に相関関係があるといわれてるだけ。必要条件ではないだろ。

まぁ自分も貴方よりの考えに近いけど。
0764名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:00:45.31ID:NJ2MW2oI
>>762
長文読解のテストって学校ではやらないよね?
どこのテスト?

学校のは確認テストで普通に授業を理解してれば100点は当たり前だから
学力は判断できないよね
0765名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:06:47.93ID:yofxoBdT
一年生だけど、すでに学級崩壊につながるような子が一人いる
先生が促さないと授業をしない、ふてくされた態度、すぐに手がでる(軽いけが被害者多数)
どのお母さんもその子の名前を知ってるくらいの問題児らしい(子供が家で話すみたいだから)


一年生で先生に反抗とかありえないわ
親も変わってるらしくて放置子らしいし家庭で甘えさせてもらってないんだろうね
家で暴れる分には構わないけど学校ではほんと迷惑だわ
ほんとどういう家庭状況なのか親の顔が見てみたい
0766名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:10:51.89ID:PiMyH/2k
>>762
うちもそれだ。
コロコロだって読むだけ良いと思う。
女児だけどマイクラ等のゲームばかりやっていて本なんか全然読まないけど学力あるから気にしないことにした。
でもさすがに何も読まないのは不安だから音読はありがたい。そんなに毎日毎日読ませなくてもとは思うけど
0767名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:13:57.72ID:yofxoBdT
ちなみにその子にうちの子に叩かれてアザや切り傷作ってきたこともあった
先生もすごく手を焼いてるらしいけど学校からは何も連絡なかったわ

一年生で何でこういう子が出来上がるんだろ
やっぱり家庭状況とか親の影響だよね
0769名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:27:20.62ID:srSuLHCz
>>764
なんで学力が判断できないの?
100点以下より100点のほうが学力が上だっていうことは、幼稚園児だってわかることだと思うけど…
あ、「低学年で100点なんて当たり前w100点自慢すんなみっともねぇよ」ってことが言いたいのなら直球でそう書けばいいと思うよ。
0770名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:27:50.38ID:gap5R/gc
>>767
うちにも同じような子がいるけど(しかも3人も)、総じてお母さんもアレレ?な人
担任は支援員をつけたいらしいけど保護者の同意と言うか理解が得られないか、無理らしい
発達障害の子が増えているのはなぜだろう?
自分の頃はせいぜい学年に一人か二人位だったような…
0771名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:29:18.67ID:hkUvwqmD
>>770
別に増えてないでしょ
明らかに昔のほうが変なの多かったわ
0772名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:31:41.97ID:wnBeWKiY
最近の研究で、児童虐待等の後天的影響でも脳の萎縮をさせて発達障害と同様の症状をみせる事があると報道されてたよ。
0773名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:31:51.30ID:srSuLHCz
>>766
うちの子もマイクラ好きだw
マイクラに限らずゲーム全般。
ゲームもコロコロも勉強も集中してやるんだよね。学力の有無って集中力がものを言うんだな〜と思ったわ。
0775名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:53:38.34ID:AD9NjFyX
>>773
そうなんだよね。
好奇心旺盛でゲームでも勉強でも集中するからこなせる。
こういうタイプは大人でも子供でも集中してるときの目つきが違う。
親としてはなるべくガタガタ小言を言わずにアドバイスはしながらも邪魔せず見守ることだな
0776名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:54:50.65ID:srSuLHCz
>>774
自分の家やら基地やら村やらを好みにカスタマイズして作ったり壊したりしてる。
上の兄と通信して何やら戦ってたりもしてる。
あと、最初にソフトはもちろん買ったけどそれ以降に課金とかはしてないよ。ていうかさせない。
どんなゲームだろうと課金はぜったいにNGなのが我が家のルールなので。
0777名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:58:50.34ID:srSuLHCz
>>775
そうそう好奇心旺盛!
たとえば夏休みのサマーキャンプだのワークショップだの知り合いや友達が全然いないとわかってる状況でも、
興味があると「参加したい!やってみたい!」と、どんどん進んでいく。
親としては面倒くさい時もあるけど、なるべく寄り添って見守ろうと思う。
0780名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 11:19:39.70ID:1bQbUmah
うちの小2男子はマイクラもコロコロも大好きで最近始めたプログラミングが学べるスクラッチもめちゃくちゃ集中してやるけど、授業は全然聞いてない様子
毎週やる漢字テスト2/8点とか平気でとってくるし、かといって算数が得意なわけでもない…集中できるのは好きな事だけのようだ
0786名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 12:05:21.32ID:UfILQTvz
>>779
人気のゲームだし、あらゆるとこに移植されてる。パソコンでもやれるよ
うちはスイッチ版を今度の娘誕生日に買うつもり

子供向けのゲーム情報誌でも取り上げられてるから、
小学生くらいの子供にも人気あるんだと思うよ
0788名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 12:43:04.50ID:6cXCLsY2
うちの全く集中力ない息子の誕プレにマイクラ買うつもりだったけど大丈夫かな
なんでもパッとはまってパッと飽きちゃうんだよね
でも公文2年間やって三教科とも中学教材まで進んだのでうちの場合は学力と関係ないっぽい
0790名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 12:54:57.85ID:98yr5ryh
1年の時は100点ばっかりだったけど2年になって100点取れないことが多くなってきた
このままいったら落ちこぼれそうで焦る
0791名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 12:57:59.50ID:kgF3sMnX
ガッと燃え上がってパッと飽きるの完全に両親譲りなので
地味にゆっくり持続する能力をどう伸ばせばいいかわからない
マラソンとか見るだけでうんざりするインドア派にアドバイス下さい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況