トップページ育児
1002コメント454KB

【自閉症/アスペ】親子で発達障害&グレーゾーン4【LD/ADHD】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 02:40:38.11ID:jAjkgGZx
子が診断が先 親が診断が先 どちらでも
親子で診断がつきどちらも治療の対象になる方が未診断よりもいい気がしますがいかがですか?

特に検査する前 検査するきっかけから診断後
診断されるほどではないがはっきり傾向や閾値のような状況だったという人
具体的な情報交換をしましょう

※発達障害傾向があるとズバズバ物を言ってしまう傾向があります
それがスレが荒れる原因になったりします 健常者を見習い抑えることを覚えましょう
婉曲に伝えるなどスレが荒れないようにご協力お願いします

次スレは>>980を踏んだ方が立てて下さい

前スレ
【自閉症/アスペ】親子で発達障害&グレーゾーン3【LD/ADHD】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1489292523/
0093名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 09:38:02.21ID:txyRFjPw
>>90
反抗期というより、間違ったコミュニケーションの取り方がインプットされてしまってる印象?
何かの機会に「お店の人にクレームをつける」というのが好ましいコミュニケーションだと
勘違いするようなことがあったということはないかな…
申し訳ありませんと言われたり優しい人がオロオロする様子が自分にとって心地好い反応になってるとか

一度ウケたギャグはどこにいっても通用するみたいに思ってるのと同じかんじで
0095名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 14:34:30.22ID:Wbe1gZyT
>>93
思い当たる節がないけど、間違ったコミニュケーションをインプットしてるという言葉が
見ていてすごく息子の行動にピッタリきます
ここ3ヵ月くらいがとくにひどくて平謝りばかりで心苦しくて味なんかしないのでしばらくは外食を辞めておこうと話してます
息子のためというより私自身「食べ物を粗末にする、残す、嫌そうに食べる、人様に迷惑をかける」などの行為が大嫌いで
豊田議員なみに頭に血が上って発狂してしまいそうだからです
でも家ではこんなことしないので家では学ぶ機会がないし、覚悟きめて外食トレーニングしたほうがいいと思いますか?
皆さんならどうしますか?
0096名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 15:01:39.30ID:EAuacwNu
>>95
味をしめちゃったんだと思うよ
こういう相手にこの言動をすると気分が良い、心地良いとインプットされちゃった
優位に立てたような気分とか
他者の感情に配慮するとか難しいからねえ
うちはお店側と1度トラブルになったことがあったから、お店を選ぶようにしたのと、外食する時に、息子が恐れてるうちの父を同席させるようにしたよ
うちの父の前では絶対にやらないから
そしたら、いつの間にか直ったよ
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 15:31:42.51ID:txyRFjPw
>>95
自分なら少しの間外食は控えるかな
その間に作戦を練る
96さんの子みたいに絶対的上位者がいれば話は早いのだろうけど
いったんパターン化されてしまった習慣をいつもの家族の中だけで解決しようとすると生半可な覚悟じゃ難しいと思う
無策でまた外食行って同じこと繰り返してその度怒ったり叱ったりしても親がヒステリックになるだけで
自閉っ子の耳にはますます届かなくなるのが目に見えているというか…

最近外食行かないね→どうしてだと思う?という流れに出来ればしめたものだけど
そう簡単にいかなくてもまずは冷静に淡々と何が悪いかを話し合う場を作るのは大切かも
0098名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 22:51:17.72ID:EAuacwNu
そうなんだよね
味をしめちゃってパターン化すると、あとはエスカレートするばかりなんだよね
うちみたく、絶対的上位者がいればいいけど
また大きくなるにつれ、絶対的上位者がいなくなっていくから修正するのが難しくなっていく
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 08:47:52.29ID:23EOlfDo
しんどいね
うちも似たタイプでまだ平仮名も読めないけどそのうちネットの片寄った思想を盲信しはじめたらどうしようもなくなるなって今から心配してる
0101名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 09:00:57.88ID:Kid8evRS
自分が何か言うことで、優しい人がオロオロするのが嬉しくなっちゃったのかもねえ
肯定的な反応でも否定的な反応でも、
とりあえず外食はしばらく控えて、いつもの食事の時に美味しかったかどうか聞いてみて、好きじゃないと言われたら、悲しいとか残念とかで返して、なるべく反応を控えめにする
美味しかったと言われたら大げさに喜んでみるのを繰り返して見たらどうだろう
しばらくそれを繰り返して褒めた方が反応がいいことを覚えてもらったら、外食時に、美味しかったものを美味しかったと伝えさせてみる
貶すより褒めた方が嬉しい反応が返ってくるのを理解したら、ちょっと変わって来ないかな
0102名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 09:02:50.97ID:Kid8evRS
編集中に送ってしまったごめん
肯定的な反応でも否定的な反応でも、子供には必要な反応で刺激なんだよね
と書きたかった
0103名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 10:20:05.53ID:81ANSCPL
普通は優しそうな人をがっかりさせたくないって心理が働くよね
それはその人に嫌われたくないから
その逆でオロオロさせたいっていうのは親切にされるだけじゃ物足りないって事なのかな?
0104名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 11:42:51.00ID:Kid8evRS
自己効力感の確認もあるんじゃないかなと思った
赤ちゃんがボタンを押すと音が鳴るオモチャを楽しむのと同じ感じ
オオカミ少年が、「オオカミだー」って叫んで楽しむみたいな感じ
しかし、自分を振り返って見て、相手を喜ばせるような行動をした方が良い反応が返ってきて自分にとっても気持ちがいい、ってのは子供の頃に理解できてた気がするけど
相手が嫌な気持ちになるような行動をしたら相手も傷つくし、最終的に自分にとっても良くないことになるとちゃんと理解できたのは、恥ずかしながら高校出てからだったような気がする
みんな優しいから、え?と思うようなことされても、そこまで騒ぎ立てず困ったような顔して遠ざかっていくだけなんだよね
我ながらたくさん迷惑かけてきたんだろうなって怖くなる
0105名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 12:08:28.79ID:0fvqesW1
そうそう、自己刺激行動の一種だよね
気持ちいいんだよ、反応が。
優しくなったり、大人扱いで気遣いされたり

そのまま育ったような大人がたまにいるよね、店員ウエイトレス怒鳴り付けて悦にイッテる人
「美味しくない」と言ったら食事中でも親と退出、くらいのペナルティがないと治らないよ。
0106名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 12:37:38.58ID:JkHlh4mH
>>103
自閉っ子の世界観だと相手ががっかりしたり傷付いたりするなんてことは
青天の霹靂ってくらい考えも及ばないんじゃないかな

傍目には相手を困らせたり悲しませたりして喜んでる性格悪い奴でしかないんだけど
まさに104さんの仰るとおり「このボタンを押したらこの音が出る」という確認行為でしかないんだと思う
悪気がないは免罪符にはならない世界だし、肝心のお子さんの年齢がわからないから
幼児で単に考えが浅いだけなのか思春期で親を困らせたい気持ちが混じってるのかは謎だけど
親だけでも「積極的に相手を傷つけるという意図はない」ということを理解して対応しないと
(頭ではわかってても我が子ながら性格悪!って思ってムキーってなっちゃうんだけどさ)
二次障害の反抗挑戦性障害を引き起こしかねないと思う…踏ん張りどころだね

うちの幼児も一度気に入ったパターンを修正するのは本当に骨だから他人事じゃないわ
0107名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 13:15:48.68ID:OvGPeV7v
簡単な料理(ホットケーキとか焼きそばとか)を作らせて、親が「これまずーい、いらなーい」って捨てるふりをするとかは?
うちの子もだけど、他人の立場を自分に置き換えられないよね…
自分がやられたら気づいてくれるかもしれない
0108名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 13:41:56.61ID:LzLEbBGa
>>90です
納得してしまう書き込みばかりで、
でもだからこそちゃんと対応していかないといけないと思いました
息子は小学1年生で、よく考えると食事以外でも似たような
間違ったままインプットされてるだろうコミニュケーションがあることに気付きました
外食のときはお店を出てから、車の中で話したりはしますが
その時は「自分はそんなこと言われたら悲しい、悲しい思いさせたいって思ってるんじゃない」と分かってくれるのですが
次の時にはまた同じことの繰り返しでした

とりあえず外食は控えてご飯を作らせたりして「美味しい」と言われたら嬉しいということを
作り手側に立たせてインプットを繰り返し上書きしてみたいと思います
ありがとうございました
0109名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 14:06:22.99ID:M/NPK2OC
私も納得したよ
大人の発達障害者に作った食事に対して、いつも文句を言われてた時期があったから
他の人は美味しいと言って食べるのに
まるで人に作って貰った食事を貶したり暴言吐くのがカッコいい行為かのように
モラハラやDVも、本人にとっては刺激になってカッコイイ行為だと覚えてしまうとなかなかやめられないんだろうね
相手が傷つき、相手に嫌われて人間関係を切られてしまう行為であったとしても、本人はなかなか理解できない
その相手が、良き理解者や、自分にとって大切な人であったとしても
0110名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 14:08:33.52ID:81ANSCPL
なるほど、自分が言ったことで反応が返ってくるのが面白いみたいな事なのね
>>107
これをやっても自分が悲しくないと響かないよね
「あ、まずかったか残念」とか「自分は料理下手だから仕方ないな」で終わる子もいそう
0112名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 15:18:59.66ID:Svzbggg+
クレーム処理の電話のバイトなんかしたけど、まさに「あなた(会社)のために行ってあげてる!」
みたいなのが多いよ。変な正義感拗らせ系っていうか
0113名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 17:13:21.78ID:aT+4fULy
>>107
嫌なことをされたっていう記憶が残るだけで
何故良くなかったかには至らないような気がする
家でおいしいって言ったら大袈裟に喜ぶ、嫌なことをされたら無表情でスルーして
これすると反応貰えないって叩き込んでいくしかないと思う

外ではそれらを発言しそうになったらお口チャックに徹するしかないかなー
言わせて貰えない、反応が貰えない、言うのをやめたら褒める
それと諭しを並行して行ったらいつかは繋がるんじゃないかな
0114名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 17:29:45.68ID:aT+4fULy
書いてて思い出したけど
旦那が私が歯磨きしてると後ろからツンッて背中に触るんだよね
歯磨き中だからビクッってなってむせたり嫌な反応しかしないのにいくら言ってもやめてくれなくて
頭にきて歯ブラシ床に叩きつけるまで続いたよ
朝晩必ずやるからストレスだった
でも本人はツンッくらいで…と内心今も思ってると思う
私が怒るからやらないだけ
正しいコミニュケーションが分からないんだと思う

だからお店の人にはありがとうございます、おいしかったです、ごちそうさま、とか
こういうことを言うんだよと教えてあげたらどうだろう
好ましい言動を知れば正しい行動に繋がると思うよ
基本外部の人は内心悪ガキと思っていてもそれを表に出すことはないから難しいよね
0116名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 18:04:32.04ID:DpgykJs7
>>114
旦那さんの行動は親しい好きな子にちょっかいかけるやつ(「怒った顔もカワイイよ」)だよね?
でも知らない店員さんにやるっていうのはすごい度胸だよね

それにしても、間違ったものが運ばれてきたとか髪の毛が入ってたとか以外で外食でクレームつける場面なんてほとんどないよね
口に合わなくても不味いとか言ってはいけない、マナー違反です、って教えればよくない?
「嫌な気持ちになるからやめよう」って悟るのを期待しても無駄な事もある
0117名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 18:08:37.97ID:PHMdBJkR
うちは受動アスペルガーだからか、お仲間家族と以前はホームパーティー良くしてたよ。
ほとんど私達が料理作って食べてくれるの嬉しくて仲良くしてた
お友達家族はよく食べる家族でキャンプでバーベキューした時さんざん食べたあと、私達に料理足りないし美味しくなかった!って言われて、あ、伝わらないんだって冷めた
私の家族は少食で友達家族は何でも食べる。今思い出しても苦い思い出です
スレチでしたらごめんなさい
0119名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 18:31:46.03ID:jc2pys9K
ちょっとスレチかもだけど、たぶん定型の娘が、
わざと偉そうな言葉で私に反抗してくる。
あんまりにも見苦しいので、
「親だからって尊敬しなくていいし、思うことは自由だけど、
お店とか外で口に出すと、あなたが下品な子にしか見えないからやめなさい。
ものすごく格好悪いよ」
って言ったら、治った。

これが「親に向かって」とか言ったら、屁理屈が何倍も帰ってくるから、面倒くさい。
0120名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 18:42:57.49ID:gx0N8gzY
背中ツン的な行動、支援級の子で保護者の二の腕をぎゅっとつかんで
反応見てニヤニヤするってのがあったよ
私は無表情でそういうのはダメですやめてくださいって言ったり
やる前に防御したりしてたけど、他の保護者も先生も「わーやめてよー(><)」
とその子の期待する反応ばかりで、ダメだこりゃと思ってた

夫は物理的にでなく言葉でそういうことやるタイプ
わけの分からない議論ふっかけてきて
こっちが反論しても屁理屈で返してニヤニヤする
そして自分の都合の悪いことは「女は感情的、女はエスパー」って言ったりする
0121名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 18:46:52.17ID:aT+4fULy
>>118
尾籠な話でアレだけど



キャッてなってからの
もーやめてよねw(しかたないなぁと思いつつのイチャつき)
を期待してなんだと思う
付き合いはじめはそんなのも楽しかったけど
毎朝毎晩365日やったらどうなるかとか、私の表情とか反応が全然見えてない故
そしておかしいな?良い反応出るはずなのにとエンドレス…
0122名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 18:55:05.60ID:gx0N8gzY
少年・青年漫画だとそういうのいっぱいあるよね
困らせて恥ずかしがらせて、みたいなの
こういう「いやよいやよも好きのうち」ってASDの誤学習になりがち

>そしておかしいな?良い反応出るはずなのにとエンドレス…

応用行動分析でいう、消去バーストね
箱をつつくと餌もらえてた鳩が、つついても餌出なくなると箱つつく回数が増えるってやつw
一番いけないのは「つついても餌出ないときがあるけど、何度かやってるとたまに出る」
0123名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 19:09:02.61ID:aT+4fULy
>>122
それそれ!
私も今は反応せず静かに嫌だからやらないでって言うけど
いやよいやよも、がマジでそれで良いと解釈してると我が子を見て愕然としたよ
ある程度までは定型の子もそういう時期あるけど
自然に学ぶが出来ず行動の改善も自ら出来ない発達子には
嫌われない行動を覚えるも一苦労なんだなと思う
0126名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 09:56:03.79ID:8/urQq24
【秘書】豊田議員は普通(性格)by精神科医【暴言】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1503043615/

精神科医って、豊田が普通に見えるの?
あれが性格…
0127名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 14:03:34.15ID:6myET1aJ
>>126
人格障害は病気じゃないからね
病気なら薬が効いて治る余地がある。
薬が効かず、治る見込みがないのが障害
このスレにいればわかるでしょ
0129名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 17:09:56.99ID:Zy3Q9Qs8
そりゃそうでしょ
困ってるからこそ受診するし受診しなければ診断が出るわけもない

まビョーキレベルで性格歪んでるってことだよね
0130名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 22:08:31.44ID:8/urQq24
>>125です
精神科医は、病気ではない普通=正常といったので人格障害でもないという判断では?
そして豊田を病気だとしたら、世間一般の多くは病気だそうで…
あんな人が普通と思える精神科医を心配しなくていいの?

世間の反応は、病気、おかしいというのが大多数だったのでこの専門家でもある
精神科医の判断は…
0131名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 22:16:46.94ID:J4a/5aFt
病気だと判断されてるから現在入院してるんだろうからそれでいいじゃん
主治医でもない医者が何言ったってどうでもよくない?
それとも欲しいレスがつくまでやるの?
0132名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 23:43:20.92ID:Uk+Jl81v
テレビや雑誌に作られてる部分もあるのでは?自分はああいうのは自分で実際に見るまでは信じないようにしてるわ
ネットもそうだけど、想像だけで滅茶苦茶言ったり、面白くするために脚色を平気でする人がいるんだよね
0134名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 01:15:15.88ID:Qxd9sjuZ
>>133
すみません
目が悪いので、間違えました

訂正しておきます
>>126です
精神科医は、病気ではない普通=正常といったので人格障害でもないという判断では?
そして豊田を病気だとしたら、世間一般の多くは病気だそうで…
あんな人が普通と思える精神科医を心配しなくていいの?

世間の反応は、病気、おかしいというのが大多数だったのでこの専門家でもある
精神科医の判断は…
0135名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 02:39:56.52ID:HgKQCTet
>>134
豊田さんの経歴ちょこっと見たけど、かなり優秀な普通の人だよ。ただパワハラをやってしまっただけで、人格障害とか発達障害の類いではないと思う。
入院しているのは一連の騒動を受けて精神的ショックから鬱っぽくなったんだと思われ。
パワハラなんて健常者でもストレス溜まったらやってしまうものだから、何でもかんでも問題起こしたら病気だの障害だの扱いする今の風潮はどうかと思う。

この世の中は全て病人か障害者しかいなくなっちゃうよ。
0139名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 17:08:55.50ID:Qxd9sjuZ
>>136
ここ変わってる人が多いですね
やっぱり本格的に診断されてる人が多いのでしょうか?

>>134をみたら、言われてるでレス番号を間違えたことを言ってますよね?

重症かしら?と嘲笑気味に言われて性格悪そうな人だと思いましたが、訂正したままです
>>136は、>>131ですよね
診断済身の人ですか?
言い方が全部攻撃的ですし、そんな対応していたら人とすぐとらぶりますよ?
0140名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 17:14:29.85ID:Qxd9sjuZ
>>135
ありがとうございます
なるほど、そういわれてみればそうですね
周りにそういう人はいないので、ちょっとびっくりというか周囲の反応もそういう感じで
精神科医がそういう風にいったことが違和感があったので、聞いてみました
人格障害についてはこの板にはないですし
精神科医と関係があるとこういったスレで、健常者もいそうなスレを探しましたが
別なスレのほうがよかったみたいです
あなたは普通に感じますが、別な人がちょっとありえない反応をされてびっくりしました
実際に関わるときはこういう人を避けたいと思いました
0142名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 17:28:06.48ID:Qxd9sjuZ
あー、やっぱりこれが発達障害の特徴なんですね

こちらのスレでみてみたらなんかこのスレの様子が理解できてしまいました

発達障害児に迷惑している子供・親御さん 51人目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495983871/

全員が親子で発達障害とは思えませんが、>>135さんの対応は健常者のスレで普通なので
他はちょっとな人が多いですね
豊田氏のことは、人格障害の噂もあれば、発達障害の噂も少数ながら目にしていました
人格障害のスレはないので、発達障害迷惑スレに移動します
0151名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 20:15:39.98ID:HgKQCTet
今度はこちらに出没。
スレチすまん。ちょっと腹立った。


発達障害者の親もやっぱり発達障害っぽいと思うエピソードをあげていけ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1474485772/

544 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2017/08/21(月) 18:00:38.96 ID:Qxd9sjuZ
>>543
グレーゾーンスレに豊田氏のことで書きましたけど
あれな人がスレ住人に多かったですよ
やたら、攻撃的だったり、スレをみてもらえたらわかりますが、

【自閉症/アスペ】親子で発達障害&グレーゾーン4【LD/ADHD】のスレに書き込んだら
すごく攻撃的な人がいるんですが、やはり発達障害なのでしょうか?

目が悪くてレス番号を待ち型だけで重症かしら?と言ったり
2レス目で反応が攻撃的で他の健常者のスレと対応が違って戸惑いました
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1499967638/126-

言動でおかしいところもある人なのですか?
グレーゾーンスレをみると、相手ばかり攻撃したり煽ったりして自分に無頓着な人が多かったです
確かに私もレス番号を間違えたりしましたが、健常者のスレではそんなことがあってもあんな反応もなく
スレ違いだとか伝えるにしてもあんな対応をされたことはなかったのでびっくりしました
あんな感じでは、発達障害親子に迷惑してる人のスレがあるのも理解できます
0153名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 20:21:07.57ID:+1+6L709
「間違った」を「待ち型」と書いたり、うっかりミスも多いし、
このスレに書き込んでるんだから、本人もADHDか何らかの発達障害なんでしょうね。
0155名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 21:01:36.27ID:lHDm2qPo
発達障害の子のことを気にしすぎる普通級の子は
診断名はなくても何等かの支援を必要としているケースが多いっていうよね
スタンド使いはひかれあうってやつ
0158名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:09:50.08ID:Qxd9sjuZ
>>151
なんでそんなスレを見てるんですか?
やはり、自覚があるんですね

迷惑スレの>>1にそのスレがあったのでいきました
迷惑スレでは、発達障害の子の親も発達障害いう話で完結していたので
このスレの状態そのままだと思いましたけど

迷惑スレでは親の話題がでていましたが、やっぱりここのスレを見ると
発達障害の子の親はそれらしいというのがよくわかりました
このスレの状態みても異常ですよ

このスレではそれが普通なのかもしれませんけど
わざわざ迷惑スレに、重度当事者って、煽りにいくのも惨めですね

ID変えてまで煽りにいくなんて大人げないですね|д゚)
0159名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:12:13.60ID:Qxd9sjuZ
>>147
ありがとうございます

当事者スレを探してるのではなくて、できれば健常者がいるスレが望ましかったです
グレーゾーンなら大丈夫かと思いましたが、どうやら当事者がほとんどのスレだったみたいですね
反応にすごくびっくりしました

やっぱり健常者のスレと明らかに反応、態度が違いますね
ここまで違うとは驚きです

ネットでもこの様子では、迷惑スレの他の方のように、現実生活で発達障害の子の親から迷惑かけられてるのもよくわかります
迷惑スレって子供の迷惑もありましたが、かなり親の迷惑も多く書かれていました
0160名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:15:40.47ID:Qxd9sjuZ
自演してるのもすごくわかりますね

問題の当事者の性格悪い発達障碍者が
できてるときは数分おきに書き込みがありますし、本人ばれてないと思ってるんでしょうか
可哀相な人
今日の夕方から、そして夜から、間は夕食などでいなかったんでしょうね

ネットだけで迷惑かけてるのも問題ですが、現実生活で迷惑かけないでくださいね

健常者スレでは、他人に不快を与えない注意の仕方などマスターしていますよ

レス番号を間違えただけで煽る人なんて、他の健常者スレではいないのですごく驚きました
やっぱり所詮発達障碍者当事者スレだなと思いましたけど
0161名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:18:24.71ID:Qxd9sjuZ
>>151>>152の自演なんてすごく可哀相な人です
長文を書いて3分で>>152になって同意レス


何が何でも自分を有利にしたくて、夕方からID変えてるんでしょうね
怖い怖い、ネットでこれくらいなら、現実生活だと相当健常者に迷惑かけてるんでしょうね

あなたのような人のせいで迷惑スレは困ってる人が何人もいるんでしょうね

この後も数分おきにID変えながら連投していくんでしょうか(呆)
0162名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:19:08.10ID:YEA1PErP
アレだね
認知の歪みに二次障害の妄想幻覚もあるのね
それでも病識がないとはお気の毒だけど
やっぱりある意味そのほうが幸せなんでしょう
0163名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:26:00.59ID:Qxd9sjuZ
>>162
ちゃんと確認してるので大丈夫ですよ
時間や、一度だけのIDがあるときに集中してでてくるなんてないです
健常者のスレでも、自演する人はいますから
でも、ここみたいに攻撃性の高いコミュニケーション能力の低い対応はさすが発達障害当事者スレだと思いました
0165名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:35:31.44ID:Qxd9sjuZ
>>164
ガチなのは発達障害の当事者であるあなたですよ
煽り癖はどの文体のキャラでも変わらないですね(呆)

さっきからID切り替えて惨めじゃないんですか?
いつも自演してるから違和感本人はないんでしょうけど
夕方も夜の自演も同じですよ
数分かかって書き込み、せこせこパソコン使ったりスマホ携帯使ってると思うと泣けてきます
自分の都合の悪い相手のいうことは、ガチだとか、あなたと同じ発達障害に仕立てれば現実みなくていいでしょうけど

健常者のスレの場合、そんなことならないんですよ
赤の他人がこういうことが多いです
あなたも煽るのやめなさいよ

ってね
0169名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 00:08:52.42ID:DcRUWc9J
言った通りの行動するんですね
数分ごとにID変えながら連投

>>167
吠えるも何もここの発達障害当事者の自演さんがしつこいからですよ
>>168を本気で言ってるとしたら、さすが発達障害当事者としかいいようがありません

文章を変えながら、自演・自演ですが何を言われてるか全然理解できないんですね
だから、発達障害者で子供にも遺伝してるんでしょうけど
お子さんはある意味被害者かと思います

豊田氏のことなんて何も問題になってないんですよ
レス番号を間違えたことに、粘着な反応を示したり、IDを変えながら煽りレスを続けることを言ってるんです

これだけ冷静に物事をみれないのでは、迷惑スレの方々があなたのような人に困って
吐き出すためのスレを立てなければいけなかったのも理解します
0170名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 00:24:38.31ID:Nb/VLf7z
●2ちゃんねるとニコニコ動画の正体●

2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。

場合によってはストーカーされます。

実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。

2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。

リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。

2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。

場合によってはハッキングされたりストーカーされます。

31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき
0173名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 00:26:10.12ID:Nb/VLf7z
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html


●この記事が出るまで2ちゃん管理人の"ひろゆき"は「自分は2ちゃん管理人ではない」と嘘をついていましたw

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://i.imgur.com/R1oWjxN.jpg


ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677


●2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64



覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした
昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです
覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です

2ちゃん管理人はハッキングとストーカーをしています(ハッキングは普通にしています)
2ちb痰ヘ匿名の掲試ヲ板ではないでbキ
0174名無しの瑞S子知らず@無鋳f転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 00:34:25.26ID:b/QVPkVI
発達障害とかいうレベルではなく人格障害に統合失調症併発パターンなのかな
何でもないことに被害妄想爆裂したり自演しているに違いないと思い込み執拗に書き込んだりもはやネタレベル

このスレの方々は悩みながらも自分自身の問題をちゃんと理解してて(理解しようとしてて)
その問題をなかったことにせず見て見ぬ振りもせず考えている
これが発達障害と人格障害の差なんだね
勉強になった
確に自己否定や自己嫌悪がなく誰かを傷付けても何も思わないとなると人格障害の方が本人は幸せかもしれないな
0179176
垢版 |
2017/08/22(火) 11:14:25.22ID:RmyqXujr
ああ、頭にガチの人と書くの忘れてた
0180名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 11:21:26.43ID:rh/SXZ/3
みなさんは園や学校の父兄と上手くいってる?
私はダメだ〜
元々私自身が、群れて繋がる浅く広い付き合いの中での立ち回りが下手で、トラブル免疫みたいな緩和関係が作れないのもあって、息子のトラブルで浮きまくって疲れた。
0181名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 18:43:01.67ID:DcRUWc9J
すごいですね
ここまで自演じゃないなら、考え方がそっくりで自分達に非が全くないっていうのは驚きですね

数分おきにでてくるときは集中してでてくるのは、昨日の日付時間をみればあなた方もわかるのでは?


発達障害児に迷惑している子供・親御さん 51人目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495983871/で書かれている

発達障害児の親って、変わってる人多いの?

481名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/20(日) 21:25:53.75ID:BVGAbHqy
>>480
発達の親は発達。これは定説です

482名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/20(日) 21:41:47.94ID:rDt2FWOd
発達の親も発達。遺伝だよ。



というのはありますが、ここの人たちをみていたら、絶対に認めないというのは感じました
ネットで他人を煽ったりしてても害は与えていますが、実生活で多数の被害者作り出さないようにしてくださいね

豊田氏については、病気ではないというわりに、スレ上の人のことはすぐ病人にするのも驚きましたよ
自分が言ったことは自己紹介などと煽らないので、自演じゃないかと疑われるんですよ
健常者のスレで自演があるスレもこんな風に一方の意見だけになります
0182名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 18:59:31.40ID:z2aXPYG5
>>180
私も難しいよ
元々回避癖があるコミュ障なのに事前に子供の様子を説明して支援をお願いして受け入れてもらうなんてハードル高すぎる
保護者間だってコミュ障には冷たいよ
子供はおっとりADDで今のところ自分が困っても人には迷惑かけてないと思うからそこは救いかな
0184名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:55:04.47ID:DcRUWc9J
自分にレスして恥ずかしくないのでしょうか
散々煽ったことは無反省、という脳内パターンも、発達障害の子の親のパターンと同じですね
自分に謝る前に、健常者なら>>183は、私も言いすぎてごめんなさい
でも、もうここではやめませんか?
となりますよね
発達障碍者だとそんなことはできるわけないですね
できるような人が多かったら迷惑スレであんなに書かれないでしょうし、
昨日までは数分おきに、ID変えていたことを指摘されて今日はもっと間隔伸ばして
変えて書いていますね
0187名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:30:01.48ID:b/QVPkVI
正直興味はそそられる
これが発達障害と人格障害の違いなんだと
本人に自覚がないと治療も出来ないだろうし、こういう場合家族はどうするんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況