X



トップページ育児
1002コメント478KB

◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-16 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 17:31:24.03ID:SYbikgBO
『初めて来た方へ』
・sage進行厳守。
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。

『元・住人の方へ』
・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
・不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい。

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

※前スレ
◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-15 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1496062857/
0101名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 15:06:37.58ID:BWPX6vVg
今日の朝、テレビで発達障害の特集やっててさ。発達の子の親が「産まれてすぐから寝たと思って布団に置くと泣く子だったから、毎日ずっと抱っこしっぱなしだった」みたいな事言ってた。
まさに、うちも同じ。周りでそういう子聞かないからやっぱりうちも発達障害なのかな。
0102名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 15:19:25.98ID:q5OHRPy/
>>99
良さそうな親子教室だね
うちが通っている親子教室は1歳7ヶ月〜2歳が多いけど皆んなウロチョロしてるよ
もちろんあちこちで泣き叫ぶ声
心理士さんも保健師さんも親も必死で参加させてるって感じw
大丈夫だよ

親子教室で、おそらくパニック出てきてるお子さんにいちいち絡みに行く子供がいた
その度必死でお子さんを抱き止めるお母さんに対して、絡みに行く子の親はあからさまに引いた顔
最後に「うちは通うほどでもなかったなw」って言っててこっちが悲しくなった
同じ不安を抱える親として、あのお母さんはどれほど悲しかったんだろう
0104名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 15:40:20.10ID:FjqkrJBX
別に抱っこしてないと寝なかった健常児もたくさんいるし
置けば寝る、小さい頃は育てやすかった発達障害児もたくさんいるし
関係ないと思う
0105名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 16:08:58.80ID:CaPqjJqT
それがさー赤ちゃんスイッチってレベルじゃなかったんだよね。本当に24時間、1日中抱きっぱなしだったのよ。夜もソファーで抱いたまま寝てたし布団に寝かせた記憶がないほど。
そういう健常児もいるもんかな?
0106名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 16:24:46.49ID:vBqC82In
>>105
でもここにいる発達障害を疑ってる人がたくさんいるスレでも共感してる人出てこないし
それが特徴だったらここのスレにももっといそうじゃない?
0108名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 19:59:06.86ID:CaPqjJqT
>>106
たしかに、このスレにもっといてもおかしくないね。他に気になる事もあるけど、この件に関してはあんまり気にしないようにするわ。ずっと気になってたから書き込んで良かった。ありがとう。

>>107
初めて聞いた漫画だ。うちと同じ感じでも健常っているんだね。興味あるから調べて読んでみる。ありがとう。
0109名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 20:17:11.05ID:iP7kk/6W
>>93
奇声をだす ご飯を大人しく食べない(立ち上がる歩く机をよじ登る)オムツ替えを嫌がる(服を着ることが嫌?)頭が大きい 力が物凄く強すぎる タイヤなど回るもの好き あまり笑わない 人見知り無し 名前呼んでも反応無し

他にもあったと思うけどとりあえずこれぐらい。もちろん健常児にも当てはまる項目もあると思うし、>>92の言ってる通りまだ早いとも思う…
だけど不安なんですよね。特に奇声が凄い目立つ。スーパーとかでやられると気まずいです…
0110名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 20:37:24.62ID:XXSKGBrs
>>109
質問ばかりでごめんなさい
うちもスーパーでよく奇声出すんだけど、例えばバナナ見つけてキャー!って嬉しくて叫ぶとかじゃなくて、意味もなく叫ぶってこと?
うちはよく興奮して両腕ピーンと反り返るように奇声発するんだけどやっぱり怪しいのかな
0114名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 23:37:52.82ID:GcqykB4A
>>102
あまりにも皆いい子でびっくりして自信なくしてたよ…
おやつの前に座りながら泣いている子いたけど、早くおやつが食べたかっただけだろうなぁと見てた
うちだったら椅子に座らないで崩れ落ちて泣いてるだろうな
その時以外は泣いてる子いなかったし、通ってるうちに良くなってくといいな


そのお母さん酷いね
私だったらしばらく引きずって落ち込むと思うわ
こんなこと言うのは良くないかもしれないけどそのお母さん自身も発達なのかもね
0115名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 23:42:28.83ID:L0Yd1rLJ
>>110
好きなもの見つけて喜ぶと言うより、叫ぶこと自体を楽しんでる感じがします。
スーパーでテンション高くなって奇声を上げるみたいな。
月齢が上がるにつれて治っていけばいいのですが、最近は家でもやるようになり回数が増えてきた気がします。家にいる時はテンション普通状態だと思いますし。
0117名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 00:18:39.02ID:v3kAEn0d
>>115
ありがとう、なるほど叫ぶことが楽しいんだね
うちは家でも興奮すると叫んでるから心配で何度も聞いてしまった
月齢があがって収まれば良いね
0118名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 01:10:21.35ID:NUAinYq2
うちもスーパーで奇声あげて絶叫してたなぁ。
1才半すぎたぐらいからしなくなってきたような。
10ヵ月の今は、気になるもの見つけて指差しで叫ぶことはあっても、わけのわからない奇声や絶叫はない。
0119名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 06:51:01.29ID:3d345BUi
1歳4ヶ月男児
発語なし
とにかくすぐ癇癪起こす
足ドンドン、床に頭突きで泣く
こんな癇癪ひどくても健常児いるんだろうか
ずっとこのまま癇癪起こされるのかな・・・
もう疲れた
0120名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 07:42:24.41ID:/21gg+if
>>108
不安を煽ると悪いけど、置いたら泣く云々より、発達の親がよく言うのは、新生児の時からとにかく手がかかり育てにくかったorとにかく手がかからなかったというのはよく聞くよね。
勿論どちらでもなく発達だった場合もあるけどその場合はグレーレベルで重度ではない場合が多い。
0121名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 08:06:56.28ID:HjpVXGV0
>>120
それで、あなたのお子さんはどのタイプ?
うちは兎に角手がかからなかったから重度なのかな
0124名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 08:53:34.08ID:jR0d9DV3
>>122
だね
同じぐらい泣く子でもこんなもんだ、ですます親となんでこんなに泣くんだ?って思う親がいるし
お腹を満たしてるか、里帰りしたかしないか助けがあるかないか、で感じ方違う
0128名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 10:56:42.88ID:UYNylUml
>>108
どちらも多分ネットでは読めない
どちらも抱っこ魔だったみたいだけど、
特に御手洗さんは「恐怖!エンドレス立ってゆらゆら」って章立てまでしてる
0129名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:28:26.41ID:2TocWwoL
>>109と全く同じの現在半年だけど、先日の半年検診は華麗にスルーしたけど、>>109の内容ってそんなに早くから黒だと断定されるくらい発達としてアウトなの?


突然奇声あり、わざわざ重いものを持ち上げたがる力持ち、頭大きい、食事中じっとしていられるけど途中から脱走して遊び始める、とにかく落ち着きが無く支援センターなどでも数秒で飽きて他のオモチャに行ったりきたり繰り返し
センターでもたまにだけど1人だけ走って楽しそうに叫ぶ
人見知りというか同月齢の子と絡もうとしない。
近寄ってきても泣いたりもしないけど興味ない感じだったり相手がしつこいと逃げたりしてる。
もうこれって黒なの?

指差しも1歳前後で出始めたし、今は走ってるし階段も手を繋いでだけど登るし、発語は5個くらいだけだけどあるし、絵本は題名言って持ってきてというと持ってきたり、CDも自分でCD入れてボタン押して流せる。
指示は本人が記憶して居るのは20個くらい通る。
積み木も小さいの10個積むし、よく笑う。
真似も10個くらいはできる。
指先は旦那に似てかなり器用だと思う。

できる事があっても、上記のできない事が黒すぎて関係ないのでしょうか?
不安しかない、なんで検診はスルーされたんだろう。
0130名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:36:17.05ID:+4QeIgPK
1歳2カ月の男の子。
38週で生まれた未熟児。
小さめだなー、だから仕方ないなーって思ってた。
一歳になったけど、おすわりができない。
まだ腕の支えがいる。
バンボに座ってなんとか物は持ってる。
けど、指差しなし。
腕だけのズリバイ。
喃語のみ。
よく笑う。
体重の増えが悪い。
母乳がうまく飲めず、早めにミルクも導入。
上の子にはなかったことだらけで不安。
未熟児検診が続いているけど、とうとう検診に引っかかった。
落ち込むなー。
そのうち追いつくかな…
0134名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 14:07:32.40ID:XcCCr0Kx
1歳2ヶ月。まだバイバイしない。
3ヶ月までに健常はほぼ100パーセントするんだよね?
旦那がいれば見送りや寝かしつけの時にバイバイ見せてるし支援センターもほぼ毎日行ってる。
パチパチはするけど、模倣あまり無し。
外出先でバイバイされる度に気まずい。
0137130
垢版 |
2017/07/25(火) 16:28:27.92ID:+4QeIgPK
すみません、38週で低体重です。
でも2300くらいです。
少し保育器入ってました。
上の子も2600とか2800とかで生まれてるので、私も高齢になったにこんなもんなのかな、と。
バイバイもパチパチも指差しもないですが、指差した方向は見ます。
初語はまだなく、ダー、あー、うー、とかです。
スプーンを持って食べるはまだないですが、マグは持てます。
0138名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 16:44:33.34ID:gfT6QFF0
>>137
正期産で2000g以上あったなら、低体重が発達遅延の原因である事は考えにくいんじゃないかなー
ただ、その状態だと心配なのは分かるわ
発達が遅れぎみなので、そういう相談できる機関とかありませんかってかかりつけに聞いてみると、話を繋げてもらえないかしら
検診にひっかかったって事はフォローないのかしら?
0139名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 17:04:13.81ID:3mT6Kdim
>>135
何スレか前で引用されてた論文に書いてあるよ。何らかの形でバイバイしてたって。
このスレでも定期的に話題になってたような。
でも、あくまでその論文の調査対象の中での話だからね。
例外は沢山あるだろうし、だから様子見なんだと思うよ。
0141130
垢版 |
2017/07/25(火) 17:22:15.40ID:+4QeIgPK
>>138
低体重と、体重の増えが良くないことでずっと経過観察対象でした。
身長、体重共に枠からはみ出ています。
1カ月、2ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、8ヶ月、9ヶ月、10ヶ月、1歳検診と今までやってきました。
ずっと経過観察で、現時点問題なしで来ました。
1歳検診でおすわり未完了、つかまり立ちなし、ずりばいのみ、パチパチがない、指差しない、初語なし、低緊張など、トータルのことで療育対象になりました。
専門医に連絡してほしい、療育開始した方が良いので早めに動いて欲しいと言われたところです。
現在は神経外科の予約待ちです。
0142名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 17:29:44.42ID:VfB56gE1
うちの12歳になる姉の子は1才半までまったくばいばいしないしすごく心配されてたけど今は健常っぽいし頭もいいよ
健常でも100%ばいばいするわけじゃないみたいだから大丈夫じゃない?
0144130
垢版 |
2017/07/25(火) 19:27:54.93ID:+4QeIgPK
>>143
一応ギリギリFGRではない位でした。
ずっと安静にしていたので。
高齢なので育ちにくいのかな、とか、
上の子も小さめだったのでそこまで心配してませんでした。
2500はあると思っていたんですよね、実際。
0146名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 20:17:12.33ID:fVBNpB+Z
34週1600gだったけど低体重原因はあまり気にしてないなあ
高齢は夫婦ともなのでちょっと気になってる
切迫部屋・NICUで知り合ったもっと小さく生まれた子たちは、小柄な子はいるけど健常っぽい子ばかりだ
0147名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 21:35:24.75ID:91qj2B9y
低体重というより出産週数のリスクかな
34週未満だと学習障害やらなんやら出てくる可能性は正期産より高くなる

>>141
フォローはあるのね
ここを覗いてる私が言うのもなんだけど、ネットはほどほどにした方がいいかと
その状態だとここの書き込みを見ても我が子と比べたりして、もやもやする事あると思うわ
わざと傷つけてくる書き込みもあったり、精神衛生よくない
たまに愚痴りに来るくらいにするのがおすすめ
0148名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 21:49:10.65ID:C4LcPyV9
>>128
わざわざありがとう。Amazonで見たら中古も売ってたから買うつもり。御手洗さんのは「おたくマンガ家ママデビュー! つっこみが止まらない育児日記」ってやつだよね?
たかはしみきさんのがどの本か分からないんだけど、もし題名分かれば教えて欲しいです。
0149名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 21:50:56.29ID:C4LcPyV9
あれ?今見たら中古無くなってた…
どっかで探してみるわ。
0150名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:39:40.12ID:nh2C+KBO
一歳半で発語ゼロ
指差しあり、ぽいして、持ってきてなどは通じる、散歩行く?と聞くと帽子持ってくる
こちらの言ってることが理解できてるのならまだ焦らなくてもいいのかな。
あとバイバイが手首をひねるようなやり方するんだけど心配ないのかな…自分の弟が発達だから心配がたえない
0154名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 23:38:19.82ID:029cTIU5
頭が大きいのも不安要素だとは知らなかった。

1歳5カ月女児、発語は、あ!ま!き!という一文字のみ
ピカピカ光るものが好きで、どこでも必ず電灯を指差す
電車が好き、クレーン現象あり、時々逆手バイバイ、すぐ癇癪を起こして泣き叫んでいる
初めての場所だと泣き叫ぶ
支援センターの講座などに行くと一人だけ歩き回ってじっとしていられない
本をパラパラめくるのが好き
数字が好きで電子レンジの数字や、エレベーターの数字を見て数える
(一から十まではかぞえられてるみたい)
グレーだろうなと思っていたんだけど、生まれたときから頭が大きくて、ここまであったらやはり発達かなと。
一歳半検診が怖い。
0155名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 23:43:47.14ID:asR0MrBo
>>151
おめでとう!本当に良かったね
突然爆発した?それとも何かきっかけがあった?うちも発語少ないから教えてほしい

幼児教室、クラブ、サークル、親子教室と参加してるけど発達の心配しているお母さん方は高齢orちょっと変わってる人ばかり
子供の頭大き目って言われてるけど、これも多いなあと思うしうちも当てはまるw
0156名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 23:46:58.30ID:xtAM+13q
>>150
言葉が遅いだけだと思う。
うちの年長の次男がそうだつた。
2歳3ヶ月頃にやっと単語が増え始め3才頃には普通に喋ってたよ。
バイバイも心配ないと思うな。
0158名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 00:13:06.03ID:7naVJIhk
私自身が3歳まで無口で必要最低限しか話さなかったらしいし、大人になってから自閉スペクトラムと気付いた
子供も確実に怪しいと思ってたんだけど今日で、真っ黒だと確信した

リトミックで、珍しく前に出てシアター的な物に興味示したと思ったら、出てくるキャラクターのパネルが気になりいじりまくる
先生もかわしながら演じてはくれたものの、何度も声をかけたのが子供の耳に入ってなくて、「あっ…(察し)」みたいな空気になってしまった
釣りの遊びも何度教えても、釣竿だけじゃなくて磁石を持って魚にくっつけたり、猫のおもちゃに魚を食べさせるのも口の中の構造が気になるのかずーっと無表情で魚を入れたり出したり
その間、他の子は入れたくても待たされてる状態で、無理やり引き剥がした
癇癪みたいなのは全くないんだけど、明らかに同月齢の子達とは違う

10ヶ月で発語全くないし、目の前にタイヤ持ってきて寝転がりながら転がすし、低月齢の頃から本当に手がかからない子だった
自治体の親子グループみたいなの探してみるわ
0159名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 01:21:28.98ID:k3/EvXiB
>>149
御手洗さんの漫画なら漫画ピクシブのこどもピクシブってタイトルの育児アンソロジーで無料公開してるからお試しでみてみるのもいいかも
0160名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 04:01:38.58ID:mIe8SPIG
頭が大きいの不安要素なのか
うちも頭デカいけど旦那の兄弟の小さい頃そっくりだったから単に遺伝かと気にしてなかった…
0161名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 06:49:36.56ID:mB3+x52D
>>158
>10ヶ月で発語全くないし、目の前にタイヤ持ってきて寝転がりながら転がすし、

うちの子と全く一緒。言葉も0だしタイヤ寝転がってみてるけど、やっぱなんかしらあるのかなー。
とりあえず発語ない事だけが不安要素で、児童デイサービス通いだしたけど進展あるといいな。
0163名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 08:07:13.97ID:j72o1+lj
なんでスルーされたのかわからないんだね
検診スルーってひっかからなかったって事だよね?発語あり、指示理解ありってこと?

支援センターで発達相談でもやってるんじゃね
0164名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 08:11:28.53ID:UBWDfhC5
心配なら市の相談でも予約したら?

余計なお世話だけど笑う時点で109さんと全く同じじゃないし、
こんなにできるのにこれが出来ないのは黒なの!?って心配しすぎるのはここのスレ向いてないと思う。
スルーされた理由考えようよ。
0166名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 08:22:53.73ID:rQcAJH6d
不快にさせたなら本当にすみません。

1歳半検診合格でこちらが訴えても〇〇と〇〇も出来るんだから大丈夫!
って言われ周りからもこの子は大丈夫心配しすぎって神経質みたいに言われても3歳で診断ついたとか、母親である自分の勘を信じてよかったとか発達系ブログとかでよく見かけるので、母親である私が不安な要素があるうちは心配して見続けていきたいと思っています。

後悔したくないし子のために早いうちから何かをしたいです。
早く産まれたのでフォロー外来でも相手にされず市の検診でも心配事を言っても指差しとか指示が通るから大丈夫しか言われませんでした。

だから大丈夫と言われても落ち着きの無さや急に奇声をあげたりするしやっぱり早く産まれた事が常に頭にあり心配要素が沢山あります。
0168名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 08:31:57.65ID:hUwmaPCF
そう言われてもなー
調べてるならわかると思うけど
1才半で出来ることといえば、発達が遅れている子なんかは、まず再検診にひっかかるから親子教室に通い、療育に繋げていくって感じぐらいじゃない?
療育は3歳までにやはりおかしい!となるからそこからはじめても遅くない
といっても納得できないだろうね

現時点でなにかしたいならそれこそ保育園やらサークルやらベビースイミングやらに通わせて子供に刺激を与えるくらいじゃないの?
0170名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 08:43:07.40ID:oJmU1CVi
>>166
ここは専門家はいないので、あなたの望む回答は得られないと思います。
心配なら、小児神経科の発達外来を受診した方がいいと思います。
0171名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 08:44:20.43ID:iFy5n01z
>>166
>1歳半検診合格
ひっかかったら不合格かい?周りの子に比べて不得意な事もあるかもしれないけど、それは不合格なんかい?こういう書き方はやめたほうがいいよ。
心配なら市の相談に行けばいいって皆言ってくれてるじゃん?ここにいる素人に大丈夫だよって言われたら安心するん?そんならいくらでも言ってあげるよ。というか、ほんと1歳あるあるな事が多すぎて、そんなに心配しなくても良さそうだと思うけど。
0172名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 08:47:17.70ID:YiBy4G2c
簡単な言葉の理解っていつからなんだろう
1歳すぎ、発語がないのは気にしてないけど、言葉を理解してる感じが全然ない
「ちょうだい」「どうぞ」ができないのは勿論「おいで」もわからない
さらには「ダメ」も全く通じてない
気になる音はそっちの方を向くから音は聞こえてるけど名前を呼んでも基本的に振り向かない(音がしたから向いたような感じのときは時々ある)
親の言葉の真似も一切ない
0173名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 08:47:19.39ID:iFy5n01z
書いてる間に同じ書き込みがあっというまに増えてた。合格不合格が気になるの自分だけじゃなかったのね
0174名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 08:49:37.26ID:ICT65XBN
>>171
>というか、ほんと1歳あるあるな事が多すぎて、そんなに心配しなくても良さそうだと思うけど。

だからこそスルーされたって考えには及ばないらしい

心配な気持ちはわかるけどねー
0176名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 08:50:59.60ID:WfGQIPQl
釣りかと思うレベルでひどい>>129
指差しあって発語あって真似できて指示通ってよく笑ってよかったね
奇声も食事中の逃亡も1歳児の仕様だし興味が次々変わるのも普通
友達と一緒に遊べるのは3歳から
心配心配言うならまともに勉強してからおいで
0177名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 08:53:13.35ID:d4iLrmFH
そんなに気になるならネットで発達関連に詳しい小児科探して電話したら?としか
合格云々の書き込みは無神経だから気をつけたほうがいいよ
0178名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 08:53:32.28ID:k3/EvXiB
他の子より突出して出来ることがあってもそれはそれで発達の可能性あるからねぇ
手先が器用で記憶力が良すぎるみたいだし心配なら診察の予約とった方が早いよ
0179名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 09:07:19.13ID:nAz0/3PL
もし一つ心配なポイントをあげるなら
不安スレであれもできるこれもできるこれでもかと出来ることをかきこんで
不安なことはすべて1歳あるあるな内容
スルーされた理由にも気づかず再登場して自分に酔った書き込み
あげく1歳半健診を合格だとかのたまう空気の読めなさが
遺伝してたらマズイねってことぐらいかな
0182名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 09:35:33.31ID:7oy5pJqp
1歳と2ヶ月
呼んでも振り向かない
名前が分からないと言うより私の声に反応しない感じ
朝も起こしに行くともう起きてて部屋に入っても全く反応なし
呼び掛けてもずーっとカーテン引っ張ってる
人見知り後追いは全くなく知らない人にも平気でベタベタしてる
母親として必要とされてないようで虚しい
1歳だとこんなもんなのかな
自分なりに話しかけたり遊ぼうとしても空回り
健診の時に医者にコミュニケーション取れない、人より物への興味が強い事を指摘され「スマホ育児は良くないですよ」と言われた
スマホは見せてないしテレビも10分くらいしか見せてないのになー
0185名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 10:02:51.43ID:DsWitLFX
どうでもよくない?
そんなによってたかって叩かなくても1人が指摘したんだからそれでいいじゃん。
余裕無さ過ぎで、他人に当たるとかやめようよ。

来週から週1で保育園。
1日泣き続けるとかあるのかな。
癇癪持ちで確実に泣き続ける気がするんだけど。
0186183
垢版 |
2017/07/26(水) 10:06:09.89ID:b8GCZF/c
>>184
でも受かったら嬉しいでしょ?
指差しできて指示たくさん通って何にも問題ないって言われたらやったーって思わない?
落ちたら悲しいでしょ
試験と一緒
うちは1歳半健診多分落ちるから2歳児健診でリベンジしたい
0189名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 10:19:33.72ID:b8GCZF/c
>>187
受かったら無罪放免
落ちたら親子教室か定期訪問だよ
うちの自治体は
指差しできるのは好ましい事
できないのは好ましくない事
それはどうあっても変わらない
だから皆不安になってるんでしょ?
0192名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 10:58:26.41ID:ZD1Esmlb
>>182
心配だね
発達の相談窓口のある病院は近くにない?
体の発育は順調だったから、うちも健診では笑って問題ないって言われた
でも気になって1歳すぎで別の病院に行ったら詳しい話が聞けて良かったよ
病院でコミュニケーションの練習や、親に向けての講話があるところもあった
病院の情報は地域の保健師さんや心理士さんが持っていることが多いよ
当たり外れはあるかもしれないけど、私は心理士さんにはかなり助けてもらっている
それにしても失礼でやる気のないお医者さんだね
0196名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 12:09:04.78ID:mzo5VXc9
>>182
うちも一歳二ヶ月くらいはそんな感じだったよ
親に無関心で話しかけても何しても自分の世界にいる感じで
もう何しても親として認識されなくて、毎日私が泣いてた

今六ヶ月で家の中での後追いが酷くて、トイレにも行けないくらい……
トイレの戸を開けっ放してしてるわ
でも外に出るとやっぱり親に無関心になる……はぁ……

心配なら>>192さんの言うとおり、発達相談の窓口調べて受診してみたらどうだろう?
うちは地域の保健師さんに相談して、市の相談窓口案内してもらって
今発達センターの受診待ち&一時保育の申請待ち
0197名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 13:38:18.44ID:Wr3ZBdqZ
伸びてるなと思ったら荒れてたのか。

最近受給者証が必要な自治体運営の親子教室行き始めたんだけど、一歳児クラスがうち含め六人しかいないんだよね。
うち政令市じゃないけど、待機児童でまくりの関西有数の人口を抱えるベッドタウンすんでるんだけど、なんか人数少なすぎだよね。
みんな別の民間の療育とか行ってるのかな。
念のためと思って療育始めたけど、なんかもっと熱心にした方がいいのか不安だ。
0200名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 18:23:31.01ID:fbeTns6N
うちも今週末スレ卒業だけど、11ヶ月で言葉の爆発が急に来た!
2回くらい二言文も出たし、かなり喋れるようになったよ。
時間の解決を待つしかない事もあるんだなと実感。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況