X



トップページ育児
1002コメント526KB
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ186【育児】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 15:23:13.25ID:g1yjvmHw
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問 >>2-10あたり  【必読】

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ185【育児】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1496385571/
0753名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:11:50.99ID:GpQQXnFc
>>748
自分なら迷わず受診するわ。だってどっちにしろ明日(月曜)じゃなきゃ園に連絡つかないんでしょ?病院もおそらく今日は休みなんだよね?
感染症の疑いがあったら、受診しないでおkってことはまずないだろうから、受診の準備して(並んだり診察券だしたり)合間に園には遅刻の電話入れるのが一番時間のロスが少ないと思う。
0754746
垢版 |
2017/09/10(日) 13:19:44.96ID:Shj3uPWZ
>>750
失礼しました
8ヵ月なったばかりです
0757名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 15:03:29.74ID:uDE0O0RZ
>>746
まだ三日目でしょ?
そんなもんだよ、それでも子供って慣れるの早いから一週間もすればましになってくるんじゃないかな。
他の人も言ってるけど私も首の後ろにフェイスタオルを二つ折りしたものをかませておいて、タオルを置いたまま腕だけ抜いてた。
タオルはそのまま敷いてたけど窒息怖いならしばらくしてから取ればいいと思う。
0759748
垢版 |
2017/09/10(日) 18:38:39.22ID:VTKpCPzF
レス遅くなりました
コンタクト屋併設の眼科は盲点でした!
ただ私が昼過ぎから謎の高熱で床に伏せっていて、目の症状はありませんが明朝母子で受診することにしました
息子と関連があるのかどうかわかりませんがしっかり治そうと思います
ありがとうございました
0760748
垢版 |
2017/09/10(日) 20:07:53.64ID:aicQaH4S
>>759
プール熱(アデノウイルス)?お大事に
0761746
垢版 |
2017/09/10(日) 20:10:38.06ID:O2/PxdNI
ありがとうございます
そうどすよね まだ3日目なので、もう少し長い目で見ます
他の方のブログ等を読むと、1日目が一番泣いて、そこから徐々に寝る時間が長くなるって印象だったので
頻繁に起きる事で心が折れかけていました
まずは1週間頑張ってみます
0762746
垢版 |
2017/09/10(日) 20:11:05.70ID:O2/PxdNI
あと腕枕する時にタオルを挟んでみます
重ねてありがとうございました
0764名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 22:54:04.27ID:BunFSgvY
寝ない子スレ常連状態の寝ない子で、寝言泣き、夜泣き、夜驚症…と続き、眠れぬ夜にノイローゼになりかけた…5歳のいま夜驚症は落ち着き朝まで寝てくれる日々が続いて、寝てくれるとはこんなにラクなのかと思う。
いまは辛い時だけど、必ず寝る日はくる。
眠れないのは親は辛いと言えるが、しゃべれるぬ子ども自信も辛くてしんどいんだと思うと、親子で頑張ろうって気持ちに少しはなれるかも。
一日も早く、親子でぐっすり眠れなますように…
0766名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:23:27.13ID:ALTArKKT
0歳児育児中です
日中、テレビってつけていいものでしょうか?
低月齢の時は子供が起きている時は消してましたが、7ヶ月になった今、ご飯食べながらテレビ見たいし子供も起きている時間が長いし、音がないのが何だか辛いです
食事中は消してます
子供にはおかいつ等Eテレは見せてますが、私もワイドショーとか見たいです
0767名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:41:26.79ID:QoPEPu4o
>>766
それぞれの方針があるだろうからなんとも言えないけど、同じ7ヶ月の我が家は普通にテレビつけてますよ
テレビに夢中になって子どもを放置するとかじゃなければ別にいいかと
0768名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:57:21.56ID:LbKv1mkr
テレビ見ながらご飯ってうちはしない。
食べさせてやってるうちは良いけど、自分で食べ始めると手が止まるし散らかるし良いことないから。
音がないのはそのうち慣れる。
0769名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:58:32.41ID:Dv/88/gS
>>766
大人からしたら情報収集の大事な時間だもんね。

いずれワイドショーの聞かせたくないキャッチーなフレーズを発する恐れがある(今だとこのはげー!とかね)
テレビに夢中になってご飯食べなくなる
この点は頭に入れておく必要はある

ずっとつけっぱなしじゃなく、見たいのが終わったら消す習慣がついてればいいと思うよ。
上の懸念される事態が現れたらすっぱり消してラジオや柔らかい番組に切り替える心づもりを。
0771名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 13:39:06.53ID:ALTArKKT
>>766ですが、レスありがとうございます
うちも食事中のテレビは口を開けなくなるので消してます
最近、自分ではできませんが拍手が好きなようで、北朝鮮の映像でニッコリしてるのが何とも複雑で…
変な言葉を覚える懸念もありますよね
ただ、三回食になれば外で離乳食もありえるだろうし、音がある状況でも食べられるようにならないといけないよなと思って悩んでいました
YouTubeもふかふかの泣き止み歌は前に使ってました
適度につけるなら大丈夫そうですね
0772名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 14:59:34.31ID:Ib/0mpMz
音が出ても食べられるように…というのが目的だったら、テレビつけるよりもフードコートで実際ご飯食べてみた方が練習になるんじゃない?
0775名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 17:32:42.29ID:gwHofsgb
>>766
極端じゃなければそんな些細なことが大きい影響になって後々まで残るなんてないから自分のしたいようにしたらいいと思うよ。
子が大きくなると家にいる間はEテレや録画がついてて世間のニュースに完全に乗り遅れてる事が多いわ。
むしろ0歳児の時こそワイドショーやニュースとお友達だった気がする。
それが好きなら音楽でもラジオでも無音でも好きにしたらいいと思うけど辛いと思ってまで頑張ることでもないと思う。
0776名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 19:49:25.78ID:Nxy+MnJb
うちは7時のNHKニュースを見る習慣があるんだけど、惨殺事件とか、ミサイルとか、テロ国家の映像とか……多過ぎて5歳児が見てしまうのはどうなんだ…と悩む。
ニュースはスマホで読むだけにしようかな……
0777名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 20:06:08.35ID:UiIoot98
>>776
うちは子供がご飯の時はテレビ無しにしたよ。
NHK7時のニュースが最近のニュースでは
一番マトモなニュースだと思ってるんだけど
ご飯とかぶるので諦めた
0778名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 20:44:42.00ID:ALTArKKT
皆様レスありがとうございます
確かに、寝かしつけに時間がかかっても頑張ってしまったり、他でも神経質かな…と迷うことが時々あるんですけど、上の子がいる家庭ならそんなの気にしてないはず!と自分に言い聞かせて手を抜いたりしています
他にも子供がいたら、テレビ禁止なんてできないときもありますよね
子供が少し大きくなった時の、皆様の状況も知ることができて参考になりました
締めます、レスありがとうございました
0779名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:11:42.44ID:mjWjjX3k
スレチだったらすみません
もうすぐ初めてのお食い初めをするのですが皆さんはどのような食器?を使われましたか?
黒とか赤の漆器以外を使われた方教えてください
夫婦で準備して義父母を呼ぶつもりなのでどれくらい準備したらよいか教えてほしいです
0780名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:55:51.61ID:+lja7And
>>779
これは本当に、その人次第でピンキリなので、旦那さんに確認をするのがよいかと
うちの実家では普通の食器、義実家では漆器でちゃんとだった
冠婚葬祭に対応できるお店に食べに行くのが一番楽
0781名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 10:05:54.61ID:mjWjjX3k
>>780
ピンキリなのですね、ありがとうございます!
旦那と話し合ってみます。
ちなみになのですが、お祝いとかでよくあるミキハウスとかのプラ食器セット(スプーンとかも付いた)などでもお食い初めは大丈夫なのでしょうか?お食い初めにも!と書いてあるのですが、ポップ過ぎないかなぁと不安でw
0782名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 10:17:59.01ID:YwfY7ddW
>>781
私はプーさんの離乳食用の食器とお茶碗、お椀(柄はシンプルで日用使いしてるもの)を使いました
大人用のは同じセットのお茶碗とお椀で。インスタやネット検索をすれば参考になる画像は沢山あるよ
0783名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 10:26:58.54ID:KGIaitLk
>>781
可愛くていいと思うよ
写真映えを考えるならレンタルや仕出しで漆器の方がいいかもしれないけど、
そのへんも旦那さんがどういうの重視するか画像見せたりして相談してみたらいいんじゃないかな
0784名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 10:27:36.22ID:LpGK4X8B
>781
すごく意地悪なことを言うけど、お食い初めなんて最悪、しなくても大丈夫なものなの
大丈夫でしょうか?って他人事なんだから大丈夫って言うわよ

極端な話だけど周りがお受験してたら「お受験したほうがいいんでしょうか?」ってオロオロしてる奥様思い出すよ
大事なのは御主人と、ぶっちゃけ、両親義両親にどういう人でどうみられるかだよ
0786名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 10:33:14.01ID:khz++9US
現在10ヶ月の子の一歳の誕生日に義実家実家集まって店でお祝いすることになりました
離乳食を外で食べさせたことがなく、当日どのようにするか悩んでいます
BFはあんかけぐらいしか試したことはありませんが、とにかくなんでもよく食べるので大丈夫だとは思います(もしBFにすると決まったら事前に練習します)
それとも手作りでお祝いのご飯を用意した方がいいのか…そういう場合どのように持ち運びをしたらいいのか(見栄えを気にせずジップロックなどに入れるのか、皿なども持って行くのか)
外でお祝いをされた方はどんな風にしたのか教えてください、よろしくお願いします
0787名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 10:37:46.77ID:ZoK8dUNJ
まぁそれを言っちゃあ…
オロオロっていうよりオロオロワクワクドキドキな感じなんだろうし、気持ちも分かるよ。

義両親わざわざ呼ぶなら食器つきの宅配セットか料亭にするなぁ。
好みの問題だよね。
0788名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 10:40:11.24ID:GDtrFtf3
>>784
なんと的確なレス。
親切スレだから皆丁寧に答えてるけど、>>780でFAだよ。
よーく旦那さんに確認して貰ってね。
旦那の「お食い初め?そんなのやらなくていいよ〜」みたいな適当な意見に騙されないように。
0790名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 10:47:28.08ID:ZoK8dUNJ
>>786
白いご飯だけ店にもらって、ご飯にBFかけてあげてた。
お子様用メニューありますって言っても想定年齢が2〜4歳くらいの事が多いし。

皿はお好みだけど、食事エプロンとスプーンはあったほうがいいかな(店からも貸してもらえるだろうけど私は嫌だったので持参した)。
ビニール袋に入れて持って行けばOK。
ゴミは持ち帰った。
0791名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 10:49:45.30ID:juVUYhSZ
>>786
1歳用の離乳食プレート出してくれるところでお祝いしたよ。個人店で子供歓迎のお店。
冬も暖房とかで暖かいし、人それぞれだと思うけど、私は衛生面が気になって外で食べるならお店のものかBFで移し替えいらないものしか選択肢にないな。
0792名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:11:54.75ID:ioXtZiMK
>>786
上の方の書き込みに木曽路が出ているように
チェーン系和食などは特に「お食い初めプラン」「初誕生日プラン」など
お子さまの記念日に合わせた会食プランを設けている店が多いよ
初誕生日だと、一升餅やケーキのオプションもあり

両家の祖父母を招待して催すなら、準備も含めて楽になるから
お店にお任せ、その時点でお子さま用御膳がどんな品か確認して
まだ無理そうなら他の方のように市販BF持ち込み許可を得るのがベターかな
0793名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:20:46.93ID:mjWjjX3k
>>782
ありがとうございます!
インスタで見てみたら、普通の食器でやられてる人も多くいて勉強になりました
初めてのお食い初めって言い方確かに変ですね!第一子と伝えたかったのですw
皆さんありがとうございました!色々調べて頑張って作ろうと思います!
0794名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:40:28.91ID:MduAVxRh
>>786
木曽路で大人は二千円くらいの定食
選び取りセットも貸してくれてよかったよ

赤ちゃんが食べれるヨーグルトとホットケーキの誕生日ケーキ作ってタッパーに入れて行って
ろうそくさして写真取った(タッパーのふたを皿にしてる)
一升餅も持ち込みました
0795名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:08:25.84ID:+lja7And
>>793
恐らくですが、旦那経由なり直接なりは関係次第ですが、
義両親に「息子(旦那)さんのお食い初めどうしました?」って聞くのが一番の近道
0796名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 14:12:27.21ID:khz++9US
>>786です、ありがとうございます
木曽路などのお店を検討して一歳でも食べられる祝い膳があるか確認してみます
もしくはBFを利用することにします
誕生日当日は家族だけでお祝いするので、その時に手作りプレートやヨーグルトのケーキでお祝いしたいと思います
あと行くときはスプーンやエプロン持参ですね、イメージできてきました、ありがとうございました
0797名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 14:36:34.68ID:3Cye8TsA
家でしかご飯食べたことないってことなら、ベビーフードの練習もだけど、外でご飯食べるのも練習しといたほうがいいと思うよ
親子でフードコートやファミレスとか行ってみたら?
0800名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 20:11:28.08ID:5szYd72I
チャイルドシートスレか迷いましたがこちらに失礼します
今日、1歳3ヶ月の子がチャイルドシートから腕を抜くようになりました。ベルトな身体にぴったりきつく締めているのですが、縄抜けみたいにぬけています。チャイルドシートはエールベべのクルットを装着してます。
アドバイスお願い致します
0802名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 20:38:44.35ID:Xdw5e1ED
>>799
何日でもいいと思うけど・・・
ちゃんと拭いてるならそれが原因で具合悪くなるほどのことはなさそう。
気になるなら今日はやめておいて明日時間にこだわらず楽そうな時にササッと入れてあげたらいいと思う。
0803名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 20:42:36.02ID:t2fqSHK6
>>799
高い熱でないなら数日内で治ると思われますのでそのくらいなら大丈夫ですよ。
お風呂にたとえ一週間入らなかったからといって死にませんし。
0804名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 20:48:47.07ID:khz++9US
>>797
先日10ヶ月にして初めてうどん屋に連れて行っただけで緊張してしまって(しかも子供は赤ちゃんせんべい食べただけ)
普段引きこもり親子なのでファミレスすら敷居高いですが、練習のために勇気を振り絞って頑張ってみます
>>798
離乳食持ち込みOKかもきちんと確認します、ありがとうございます
0805名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 21:01:38.71ID:nNtyEzWt
>>799
病院は行ってないのかな?病院の先生に聞くのが一番良いと思うよ。アトピー持ちとか、洗わないとかぶれやすい子もいるだろうからね。
0807名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:20:51.19ID:Xdw5e1ED
>>804
不安なら焦って母子だけで行かないで旦那さんも休みの時に一緒に行くといいよ。
ファミレスは意外と大変(テーブルが狭かったり隣が近かったり意外と静かだったり)
旦那さんがいるならとりあえずフードコートがざわざわしてるし楽なんじゃないかな。 
母子だけで行くとフードコートは料理を取りに行ったり返却したりが大変になるから慣れてないとやめた方がいい。
母子だけならお弁当やパン持ってピクニックが楽かも。
0808名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 03:21:38.93ID:vOkNmNsW
フードコートって意外と大変だよね。
メニューも麺類多いし定食も重くて片手にベビーカー、片手に食事だと大変。
ちょっとの時間だからって置いていくのも嫌だし。

離乳食後にミルクや授乳が必要ならその旨、あまり外出したことがなくて泣いちゃうかもしれない旨を店に伝えておくと気がラクよ。
0809名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 03:30:19.67ID:LR0WHzzK
>>800
横だけど、うちもエールべべのクルット(NT2プレミアム)だけど、少し前からやっぱり肩抜けするようになった1歳10ヶ月。
コンビとかアップリカでもするのかな?
0811名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 08:17:31.86ID:taxkBMVc
妊娠7ヶ月半ばで友達の結婚式に招待されています。20代女です。
手持ちのドレスだとお腹周りがキツいので、1枚目画像のネイビーのドレス購入を検討中なのですがどう思いますか?
マタニティ用ではないのですが袖が長いのでそのまま一枚で着れるし、ゆったりとしていて良いかなと思ったのですが胸元と背中のレースが既婚で妊娠中なのに下品でしょうか?主人はまだ若いし変じゃないと言っていましたが気になっています…

もしくは2枚目の画像のネイビードレスを買って持っているボレロかショールを組み合わせようと考えています。(こちらはマタニティドレス)
どちらもモデルさん着用例だと丈が短いですが買うときにはサイズ大きめを買おうと思っています。後私自身154pと背も小さいです。
よろしくお願いします。
http://imepic.jp/20170913/287230
http://imepic.jp/20170913/287231
0812名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 08:31:19.13ID:2AacKNJf
>>811
今7ヶ月なのか出席時に7ヶ月なのか不明だけど、1枚目のデザイン自体は下品とか気にしなくていいと思う。
けど7ヶ月ならかなりお腹出てることもありえるからモデルの着画とは異なり妊婦が着ると前が持ち上がって膝上丸出しでみっともないということはありえるよ。
マタニティならお腹にゆとりある作りになってるから大体画像のままのイメージで買って大丈夫だと思う。試着しないで買うなら2枚目のマタニティにしておいた方がいいかもね。
産後小綺麗な服装で退院したかったら着られるしお宮参りやお食い初めやる家庭なら着る機会あるし。
0813名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 08:40:16.72ID:AZy1+xHl
>>812にまるっと同意
お腹のせいで服のフォルム?がいびつになるよりかは
産前産後使えるゆったりワンピを1枚持ってた方が後々使えると思う
マタニティウェアはフリマアプリでも人気だから着なくなったらすぐ買い手見つかると思うし
0816名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 08:59:38.26ID:taxkBMVc
失礼しました、結婚式当日に妊娠7ヶ月です。
やっぱりネットで買うならちゃんとしたマタニティ用ドレスの方が無難ですね…2枚目の方を購入したいと思います。
ありがとうございました!
0817名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 10:09:14.72ID:788mQu4P
2歳児の食欲に困ってます
幼児食の本のメニューの倍くらい食べます
うどん一玉かコンビニおにぎりサイズ2つか8枚切り食パン2枚、プラスおかずくらい食べます
人の分も欲しがるので一緒に食べると取られるし、1日中「○○食べたい、ちょうだい」と言います
肥満が心配なのでご飯は海苔や野菜でかさまししたり牛乳は薄めてあげたりしています
食欲を落ち着かせる方法はないでしょうか?幼児期にこんなに食べる子はずっと変わらず大食漢になるのでしょうか
女児なので不安です、アドバイスお願いいたします
0818名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 10:17:06.43ID:bqEyrxhj
>817
何度か質問で見た気がするけど、かたいもの食べさせてみたら?
おせんべいとか、するめとか、ちょっと食べにくい肉とか
口の中が疲れて食べ物要求しなくなるかも
0819名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 10:21:00.94ID:lLQCxAvz
>>817
今は既に肥満なの?
+2SDとかだと心配だけど、そうじゃないなら単に燃費が悪いタイプなのかもしれないよ
ただ書いてある例だけではそこまで大食漢には思わないけど…
0820名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 10:31:09.65ID:JM2DxnB1
>>817
食事のあと少量の甘いおやつ食べさせて、
「甘いの食べたらおしまい」って習慣つけさせたのち、
食事の量を徐々に減らす方法で量を減らすことに成功した例を聞いたことが
0821名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 10:37:03.03ID:Ye4Tafjo
>>817
身長、体重や体調、便などは問題ない?
うちの娘も2歳の時、そのくらい食べてたし一日中、冷蔵庫の前で食べ物ねだってたけど3歳くらいで食欲落ち着いてきた
たくさん食べてた時期は身長伸びてたし、走れるようになって嬉しくて走り回ってた頃だったからエネルギー必要だったのかも
身体的に問題なければ様子見でも大丈夫だと思う
0822名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 10:47:00.27ID:e8TlTJ67
>>817
>>817
野菜ならいくらでも食べて良いと聞いた。
下の子が1歳から2歳にかけて一日中食べ物を欲しがったから、ひたすら野菜を食べさせていた。
3歳半くらいからようやく食欲が落ち着いてきて、空腹も我慢できるようになってきた。3食良く食べて背も高い。
0824名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:18:46.84ID:788mQu4P
>>817です
ありがとうございます
幼稚園児の子や身長が10センチ以上高いお友達よりたくさんしかも早く食べるのでみんなにびっくりされます
便通、体調は問題なく元気です
身長体重ともに平均よりは小さいです
ただ燃費がいいタイプではなさそうで、今は動き回っているからだと思います
私も小さい頃太めだったし妊娠中も後期までつわりがあって食べられなかったので子も太りやすいのではと心配しています
赤ちゃんせんべいはおやつによく出します、昆布もよく食べるのですがやはりたくさん食べたがるので糖分塩分が心配です
プチトマトやきゅうりやにんじんもよく食べますが野菜ならいくら食べても大丈夫ならちょっと多目にあげたいと思います
早く食欲落ち着いてくれるといいな、来年幼稚園入ったら、お友達のお弁当に手を出さないかが心配です…
0825名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 14:18:57.21ID:x7JwWyVE
>>824
他所の子のお弁当を奪い取ったら卒園までか小学校入学後もヒソヒソされるよ
お弁当を残してくるくらい沢山持たせ言い聞かせても盗りそうな様子だったら
入園は再来年にするか完全給食(食べ終わったら余った給食をお替りできるシステム)
の園にしたら?
0826名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 15:41:18.84ID:mlvEz1N/
>>824
餓鬼の生まれ変わりと親が言ってしまうくらい食欲が尽きない姉妹がいて、その子らは買い物帰りの母親から生のにんじんを奪い合って齧ってた
なので野菜ならと思う気持ちもわからなくないけど、あげ方は気をつけて

あと、似たような相談のときに、暇だから食べる、というのがあったよ
食べたいから食べさせる、だとキリがないからどこかであなたが腹をくくらないとね
0827名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 17:31:59.53ID:Td0I3Hj5
7ヶ月の子供を完ミで育てています
昼寝が安定せず、夕寝してしまったりして寝るのが夜22時近くになる時もあるのですが普通でしょうか?

朝寝1時間、昼寝2時間半が必要なようですが、昼寝がたまに40分で起きてしまいます
一度起きると3時間は寝ないため、ずれこんでしまう感じです
寝るのを我慢させて例えば18時半とかに早く寝かせても、疲れすぎるのか30分で起きて、またしばらく寝ません
0830名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 18:15:18.02ID:Yumwr3fh
>>829
普段見ててその子にとってそれくらい必要に感じるってことでは?

>>827
22時なら特にものすごく遅いとは感じないよ。
うちも完ミだったけどいつも21時に寝る前のミルクあげて寝かす流れだったし寝付きが悪いと22時就寝とか当たり前だったよ。
そのうちリズムも変わってくるし気にしなくていいと思う。
0831名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 18:15:22.64ID:Td0I3Hj5
>>828
レスありがとうございます
朝寝と昼寝の必要時間ですが、子供の様子をみた結果です
起きたときに機嫌が悪くならず、穏やかに過ごせる感じです
0832名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 18:32:19.40ID:nMyqyQ6A
1才3ヶ月です。
よくキッチンについてくるのですが、最近、魚焼きグリルを開けられるようになってしまいました。
キッチンに入らないようにゲートを、とも考えましたがオープンキッチンなので、ちょっとむずかしいです。

市販の開き戸ロックでも、大丈夫でしょうか??
グリルは熱くなるので、少し心配です。
どのように対策していますか/したらよいでしょうか??
0833名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:02:48.65ID:rKqqXDoC
>>832
うちは火傷怖いからその時期使うの諦めてたわ
1歳半越えてから熱くなったグリルに手を近づけて「これは熱いから触らない」って何度かしたら触らなくなった
あと試してないんだけどイタズラされたくない所には目のシール貼るといいって聞いたよ
0834名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:34:31.38ID:uL6Fb3gg
熱いから触らないよって言えば触らなくなる。
うちは上の子は一歳で言い聞かせたら触らなくなった。
下の子はダメだったな。
0835名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 20:34:21.79ID:FdWaH+Ey
>>832
そのうちコンロに手を伸ばすよ背伸びして
うちもゲート置けるキッチンじゃないから、隣の部屋にdiyで仕切り作った
それでも乗り越えたり色々だけど時間稼ぎにはなる
会話が成立するようになってるけど出来ることはしておかないとと思って
0836名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:53:46.65ID:9fizM6vD
熱いからだめよの言い聞かせはするけど、さわったら絶対火傷するよ。
魚はフライパンでも焼けるからグリルはしばらく使わない。
0837名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 23:30:22.63ID:LAx1jGN5
>>817
求められてるレスではないけど、牛乳薄めるのってアリなの?
お茶やジュースならわかるけど、その発想はなかったわ…自分は想像しただけでキツいw
薄めるくらいなら出さなくてよいのではと思ってしまった。
0839名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 03:34:08.23ID:x/0PsXL4
>>832
開き戸ロック使ってます。
最初はキッチンに侵入出来なくなって便利でした。

2歳イヤイヤ期の今は隙をついて入りたがります。
キッチンにいるのが旦那だとついつい入れてしまうので結局コンロをいじろうとする。 
自分で開けるようになるのも時間の問題かなと思いますが、個人的にはいつの間にか侵入されて…というのが無かったので良かったかなと。

ただ、友人宅は同じように使ってたが2歳頃に子がゲートを檻のようにつかんでガタガタしてゲートを破壊したので、お子様によっては無意味かもしれない。
0840名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 05:35:16.30ID:COspQEyj
日産セレナに初めて乗ったのですが、各席にUSB差込口があっていつでも充電できるようになってました
これって一般的な装備なのですか?
USBのところにイタズラされないようにチャイルドロックつけたいのですがそういうのって売ってますか?
0842名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:00:45.31ID:yRGN8J7z
>>839
2歳ならもうすぐ勝手にさわったりしないとかの指示がちゃんと守れるようになるから後少しなんとかやり過ごせるといいね

うちは西松屋で喜ぶかとおもって買ったリアルな恐竜のフィギュアを恐れてて、それを置くと近寄ってこない
0843名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:17:01.75ID:TLTFYa6o
魚焼きグリルの832です。
教えていただきありがとうございました。
使わないようにする、が確実ですね。あとはとりあえず目のシールを貼ってみたので様子をみたいと思います!
0844名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 11:42:06.09ID:YDCNDLGp
魚焼きグリルが喋った
0847名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 16:41:25.65ID:rzoWwK7a
すごいくだらない質問なのですが、壊滅的に音痴な私が歌を歌ってあげることで子供も音痴になってしまいますかね
夫は小さい頃から楽器をやっていて耳も良く上手です
もし夫からの遺伝でいい素質をもっているのに私の音痴な歌を聞かせることで音階を変に覚えてしまったりしたら…と心配してます
0848名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 17:14:43.33ID:+zsBRHYD
>>847
歌は上手いか下手かよりも、楽しんで歌えることの方が大切よ
あなたは音痴でも堂々と楽しそうに歌ってあげればいい
パパが音楽好きならいい音楽を聴く機会も多いだろうし、大丈夫よ
少し大きくなってからキチンと学べばいいよ
0849名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 20:25:03.65ID:9yqOyeU3
今はプレ幼稚園に週1で通っていてそれがとても良いリズムになっています
しかしそのプレは10月いっぱいで終わってしまい11月から予定が特になくなります(事情がありその園に通うことが難しいため
必ず通うことが前提のプレではなく園側も了承済みです)
11月〜3月までプレ幼稚園にかわるようなことがあればいいなあと思っています
しかし幼児教室やピアノ教室などは継続的に通うことが念頭に置かれている気がして二の足を踏んでいます
こどもチャレンジをはじめることも選択肢の1つにあります
こちらの支援センターは常にフリータイムで皆で一斉にお遊戯したり紙芝居を見たりということがありません
何かプレに変わるような習い事のようなことを教えてもらえたら嬉しいです
内容としては同じくらいの月齢の子がいて皆で手遊びをしたり歌を歌ったりなどを求めています
またこのような時期はどんな風に過ごしたかも知りたいです
よろしくお願いします
かたいわかりにくい文章になっていたらすみません
0850名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 20:34:11.90ID:Yf9OMvpx
>>849
リトミックは?
個人やママサークル、公民館でやってる所もあるよ
入園までの繋ぎでやってる人多いし、半年程度でも十分な内容だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況