X



トップページ育児
1002コメント526KB
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ186【育児】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 15:23:13.25ID:g1yjvmHw
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問 >>2-10あたり  【必読】

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ185【育児】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1496385571/
0900名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 09:45:08.52ID:FAIpbebD
1歳半検診の歯科検診でストローマグはやめてコップにして下さいと言われました(口周りや舌の動きの発達の為)
コップでは普通に飲めるのですが、ある程度飲んだら必ずひっくり返して中身をジャバジャバと蒔きます
ひっくり返すならコップ渡してね等、どんなに言い聞かせも儀式のようにやるので困っています。

コップを改めようとワオカップやマンチキンのミラクルカップを先ず考えましたが、ストローが既に難なく吸えるし、なかなか出て来なくて怒って失敗したというレスやレビューもみたので買うと無駄にならないかと二の足を踏んでいます
自由にさせたいところですが下が畳かカーペットで、シートプラス新聞を引いているとは言えかなり飛ぶのでフローリングのように拭いて終わりに出来ないのがまたストレスになっています

こういうタイプにおすすめのコップ、または克服出来たっていう話があれば方法を教えて欲しいです。
因みに持ち手無くても飲めます。

色々と検索して見ていて下記のサイトをみつけました。もしこの中に使っていて良かったと言うものがある方は教えてください。
http://pmall.gpoint.co.jp/g-ranking/amp.php?themeid=3511
0902名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 10:07:54.22ID:umSUDlnh
>>900
我が家も毎回わざとこぼすから、基本的に数口分しか入れない
幼児コップに1センチ程
何回もおかわりしたり、こぼしたりするけど被害は少ない
0903名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 10:48:03.67ID:DnXSizhF
>>900
902さんと同じで少ししか入れない、あとは言い聞かせるしかない
今は飲むよりも水遊び感覚でこぼしてバシャバシャするのが楽しいんだろうね
言い聞かせてたら、そのうちやらなくなるよ

片付けがストレスなら床に敷くカーペットを防水のものにするとか、部屋全面にシート敷くとかはどう?
0908名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 12:44:25.49ID:keY9GapM
>>900
うちは片手コップだと持ち手が安定しないのか(持ち手を握った時の親指の押さえが足りない)こぼすことが多かったからグラスで両手で飲むことを教えたよ
2歳になったら手が成長したのか片手コップでもこぼさなくなった

他の方が書いているように被害を少なくするならひと口分しか入れなくていいと思う
あとは大判のペットシートを敷けば拭かずにそのまま捨てられる
ひっくり返ししたら飲み物がもらえなくなるのを繰り返して学習するタイプならそれがいいんだけどね
0909名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 13:54:45.09ID:6L6SQ4oc
>>900
うちの子は1歳頃は最後のほう首を大きく傾けるのが難しくて飲みにくいみたいで最後少なくなるとひっくり返してた
その中だと15位の物くらい高さが低いもののほうが飲みやすいみたい
あと持ち手も無いほうが良かった
0911名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 20:09:15.29ID:FAIpbebD
お礼が遅くなりました900です
>>902->>906>>908->>910
ありがとうございます!
一口だけって方法、コップ練習する頃に見たのにすっかり忘れて半分以上入れてました…それで根気よくやってみます
畳とカーペットの部屋のみで居住環境は変えられないので、防水等敷くものを増やしてみます

>>909
サイト見て教えて頂いてすみません、15番…良さそうです
確かにお椀型のプラ食器は両手で持って上手にお汁(出汁など残り少量分)飲んでいますね
今まで使っていたミニチュアコップは、持ち手も持ちにくいかもしれません、何で気付かなかったんだろ…

高さの低い幼児用コップで、落とされてもノーダメージ、持ち手無しのものを探して購入します
ありがとうございました。
0912名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:56:09.38ID:EvUV4Z0h
ピジョンの電動搾乳機を数ヶ月ぶりに出してみたらシリコンカップ(乳房に当たる部分)が白っぽい汚れが付いて少しベト付いていました
毎回食器用洗剤で洗ってレンジで消毒はしていましたが久しぶりに出したらこんな状態です
もう一度洗剤で洗ってミルトンにつけてみましたが乾くと白い汚れが残りベト付きもあります
多分タンパク汚れだと思うのですがすっきり落とす方法をご存知の方がいましたら教えていただきたいです
0913名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 14:05:03.45ID:ixFG6+0c
>>912
加水分解じゃないかなー
あればエタノール、無ければアルコール含んだウェットティッシュとかで磨くととれるかもしれないけど
新しいの数百円で買った方がいいと思う
0914名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 14:40:05.63ID:cnIg2zny
母乳寄り混合、しかも寝かしつけがほぼπだった方で完ミに切り替えできた方いますか?
現在一ヶ月半、栄養方法は上記の通りの状況で、一回あたりの母乳の哺乳量が少ないせいか授乳間隔が30分〜長くても2時間で頻回授乳しています(一日15回超)
保育園を見越して一日2回程度60ccミルクを足してますが、退院後からの体重増加は50g/日なのでミルクなしで十分やってけるはずと言われました
しかし、この頻回授乳に疲れきってしまいできればいっそ完ミに移行したいと思うのですが、ほぼπ落ちしかしたことないので完ミへ移行するのも相当大変なのかと二の足を踏んでいます
同じような状況で切り替えできた方、その方法や体験談聞かせてもらえませんか
0915名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:56:16.12ID:BqWecMhr
一歳半男児、父親になつかなくて困っています。
父親よりも接する時間が短い祖父母にはとてもなついているので、時間の問題ではなさそうです。
父親本人は、休日になるべく関わろうとしていますが、朝はほぼ無視、お出かけ先では抱っこをしてみるものの、すぐ私に変われと泣いてくる、夜になると少しだけ慣れてきますが、結局すぐ私(母親)のところに来てしまいます。
日常のお世話(ごはん、お風呂、オムツ替え、寝かしつけ等)はすべて私がしています。お風呂や寝かしつけなどは父親がするとギャン泣きしてしまうので…。
そのため、最近父親は諦め気味?で、どうせ無視されちゃうから…と関わりがさらに少なくなってしまっている感じがします。
私が考えている原因として、
・真顔で顔を近づけたりすることがあるので、それが怖い?
・ほっぺにチューをよくするが、髭の剃り跡がザラザラして気持ちわるい?
・いけないことをすると、ダメっと怒って、子供が泣くことがある。(わたしが怒っても、あまり泣いたりすることはない)
・あまり褒めない
このくらいしか思いつきません。
上記のことを父親にそのまま伝えるべきでしょうか?本人は接する時間が短いからだと思っていて自分に非があるとは思っていないようです。
子どもは、今嫌なだけで、時間が経てば変わるのでしょうか?
取り留めのない文章ですみません。真剣に悩んでいます。
0916名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 16:06:17.43ID:I6pYpZRL
>>915
旦那さんだと嫌がるからってあなたが全部やってたらずっとそうなるよ
うちも夫が激務だけど必ず朝は抱っこするようにする、お風呂も嫌がっても休日は夫と一緒に入ってもらうようにしてる
号泣してどうしようもない時もあるけど、だんだん夫になついてきたよ
号泣されても旦那さんが何かして慣れさせるしかないと思うな
0918名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 17:07:01.60ID:nncpSP2c
日中もご主人の写真を見せてパパだよ〜と話しかけるとか
帰ってきたら、パパが帰ってきた〜お帰り〜とか
できるだけご主人を中心に持ってくるようにしてみては?
ご主人も赤ちゃんに笑顔で接するように心がけて

あと泣くからといって自分がお世話するのは逆効果だと思う
とりあえず抱っこして、おもちゃで遊んで貰ってる間にご飯を作るとか
一緒にいる時間を作らないと、いつまでも懐かないと思う
0919名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 17:41:04.85ID:AvWwyXl9
>>915
真っ向から正論言われても悲しい拗ねてどんどん距離置かれるよ
916が正解だと思う
もう泣くのは仕様、泣くことでご挨拶〜って気持ちでいいよ。
やってもらったらパパありがとーパパ大好きねーちょっと恥ずかしいねーって、声にも顔にも出す
困った顔しない。大丈夫大丈夫〜のスタンスで。
旦那も救われるし、そういう母親見て子供も落ち着いていくよ
0920名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 18:04:47.94ID:qVcQTnah
>>915
泣かれても、そのまま通して遊び相手となれば自然と笑顔も出ます
戸惑うとダメです
私が、妻の後追いがひどかった一歳児をあやすときに使った方法です
二歳になった今は、だっこだっことせがんで来るようになりました
0921名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 18:46:06.64ID:azhrgjWV
>>915
うちも一時期お風呂パパダメだったんだけど私も一緒に3人で入ったら大丈夫になったよ
うちも旦那がどうせ泣くから…って子供と関わらないようになってきちゃったんだけどお風呂で泣かれなくなったら自信がついたのか積極的に関わるようになって今では一通り任せられるようになったかな
とりあえず何か1つ克服できたらいいかも
泣かれたらパパも辛いんだよね
0922名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 20:20:31.47ID:BqWecMhr
915です。皆さま、貴重なご意見本当にありがとうございます。ひとつひとつのご意見、とても身に染みました。
確かに、子どもがなつかないのは父親のせい!という気持ちがあってイライラしていました。笑顔で接してなかったかもしれません。良くないですよね。子どもはそういうところを見ているのかも。
いただいたアドバイスを参考に、夕方早速、ご飯を食べさせるのをまかせてみました!
そしたら拍子抜けするくらい上手くいって涙が出るくらい嬉しかったです!!
父親もなんだか、嬉しそうでした。
これから、焦らず、ちょっとづつ出来るお世話を増やしていきたいです。
本当にありがとうございました。
0923名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 23:01:07.96ID:wFje7HI6
1歳半の子と、事情があってホテル1泊することになりそうです
そこで、ユニットバスでどうやって入浴させるか悩んでいます
最近寒くなってきたので、お湯にはつけてあげたい。その場合の手順は、
バスの中で親子とも体洗う→お湯をためる
なのかなぁ?と考えているのですが、他に何かいい洗い方ありませんでしょうか?
また、お風呂以外にも気を付けておくべき事柄があったら教えていただきたいです
よろしくお願いします
0924名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 23:15:17.53ID:ixFG6+0c
>>923
泡ぶろにしてお湯の中で温まりつつ体洗う
頭洗って流すときに浴槽の栓も抜く
シャワーで全身綺麗に流しておしまい
まあ泡ぶろにはしなくてもいいけど、お湯の中で洗うのに抵抗なくなると楽
沐浴みたいなもんだと思って

ベッドガード貸してもらえるか、もしくは壁にベッドくっつけておいてもらえるかの確認した方がいいと思う
自分でベッド動かしてゴミがゴッソリでてきたら萎えるので
0925名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 00:12:36.89ID:Rs8OY4Dz
8ヶ月の何でも舐める子を支援センターなどに連れて行きたいのですが、悩んでいます 感染症対策はどうされていますか?
ノンアルコールの除菌シートを用意しましたが、子が触る前に全てのオモチャを拭く訳にもいかないですし、感染症を気にしないか、行かないのどちらかですか?
また、子が舐めたオモチャはどうするべきですか?除菌シートだとアルコールを気にする方、ガーゼなどでは感染症を気にする方がいるかなと思い、皆様どうされているのか教えて下さい
0926名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 00:26:01.14ID:WNkNtK87
>>925
支援センターによっては、舐めたおもちゃ入れる箱があって時間が終わると保育士さんが除菌してくれるところもあるから、手当たり次第電話してどんなルールか聞いて見たら?
私は感染症心配よりも、家にはないおもちゃと自分のストレス発散で言ってたのでそこまで気にしてないけど、除菌してくれるところ以外の支援センターだと子が舐めちゃったらノンアルコールの除菌シートで拭いてた。でも周りは普通のお尻拭きとかが多かったよ。
舐める前に拭いたことはないし、私の周りでは拭いてるのを見たこともないな。
0927名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 01:07:57.85ID:uqNPmMAM
スレチだったらごめんなさい
3歳の娘がいるのですが、友人の出産祝いの訪問に連れて行くのはやめておいた方がいいでしょうか?
今のところ風邪などの病気もしていないし、大人しくできるとは思います
友人に聞けばきっと「全然いいよー」と言ってくれそうなのですが一応念のためにと思いまして…
0928名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 01:17:36.64ID:E9cINqXK
>>925うちもなんでも口で確かめちゃう子だけどあまり気にせず触れさせてる
知り合いの潔癖な方は子供が口に入れようとする度取り上げたり拭いたりしてるけど
お母さんの神経すり減って大変そう
ここの床は靴下がすぐ汚れる…とかプールは1番に入らないと…とか色々気になっちゃうみたい
0930名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 01:45:47.92ID:htklUtPi
>>927
友人によると思う。
自分どうしてたか思い出してお友達に聞かないとわからないんじゃないかな。
私は産後2ヶ月未満の予防接種もまだみたいな時は大人だけの友人と会ってた。
予防接種始まってからは自分もお出かけや面会に慣れてきてまさに「全然いいよー」だったから子連れとも会いはじめた。
0932名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 08:23:14.47ID:Dtzbt0IN
>>925
よっぽどべたべたじゃない限り、拭いてませんでした
近くの児童館などで、拭いている方は見たことはないですね
見える唾液だけでなく、感染源となるものは沢山あるし…
多分気になる方は遊びにいらっしゃってないと思うんですよね
うちは舐めない子でしたが、支援センターよりも、有料の遊び場でうつる事が多かったです
あちらはボールなどをきれいにしてるって仰ってたので、人が集まる場所は避けられないかなぁと
0933名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 09:58:11.23ID:Rs8OY4Dz
>>926
>>928
>>932
ありがとうございます 
手当り次第舐めてしまうので、他のお母さん方が気にされてしまうかなと思ってましたが、あまり気にしなくていいようですね
除菌シートやおしりふき、ガーゼなど持参し周りの方に合わせようと思います
0934名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 10:00:23.63ID:48ugAccE
>>925
回りもそんな除菌シートで拭きまくってるような人は見かけないな。
タオルハンカチ持ってよだれ垂らしたりべちゃべちゃになったおもちゃをササッと拭いてるのはスマートだなと思う。
いくら赤ちゃんのよだれは気にならないとは言えべちゃべちゃに明らかに濡れてるとちょっと嫌だなと思う。
舐めたおもちゃ程度で感染症を気にする人はそもそも支援センターは連れてこないと思うよ。
0936名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 11:52:52.58ID:Sv1V0w8r
ある程度不潔にそだてないと子供は弱く育つ
道端の石ころだってなめても死にはしない
命に関わる感染症以外はかかって当たり前くらいでいいんじゃ
0937名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 12:52:10.35ID:i3Ll9wxs
>>913
ありがとうございます
エタノール試してダメだったら購入します
0938名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 14:40:39.03ID:vcifIOhR
>>914
最後まで混合だったので参考になるかわからないけど、哺乳瓶でミルクでも寝落ちしてたよ
寝る前は必ずミルクと決めていて、授乳はせずに9時12時は旦那にミルクあげてもらっていた
そしたらそのうちミルク飲みながら寝たりすることも多くなり、腹持ちいいのか3時間弱くらいは寝てくれていたよ
0939名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 19:06:26.84ID:x/hAHCSd
今度プレ幼稚園の見学会に行きます
お受験はない普通の私立幼稚園です

ジャケットにパンツの少しきれいめな格好で行こうと思うんですが、靴はヒールの方が良いですか?
ネットで調べるとヒールは園庭を傷つけるから良くないという意見と、きちんと感を出すためにヒールの方が良いという意見があり迷っています
本来なら自転車で行こうと思うのでスニーカーが良いのですが、きれいめな格好には合わないし…教えて頂けると嬉しいです
0940名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 20:03:01.94ID:ObAVQTI2
>>939
正直それは幼稚園の雰囲気によって全く違うよ
本当にTシャツデニムスニーカーの普段着がほとんどの園もあれば濃紺お受験スタイルが基本の園もある
今までの傾向知ってるママ友に聞くか直接園に聞くしかない
0944名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 21:10:27.67ID:x/hAHCSd
>>940-943
ありがとうございます
幼稚園スレありましたね!そうですよね、足元は確かにあまり見ないかもしれないですね
ママ友もいなくて聞ける人がいなくて、今度下見に行ってみます
0945名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 02:49:58.18ID:KeBa0zez
2歳2ヶ月男児持ちです。
乳児の頃は子どもが泣くたびに起きていました。
今も子どもがピーピー寝言のような寝息を立てたり寝相が悪く壁にぶつかった音で起きてしまいます。
こういうのはいつ頃まで続くのでしょうか。
自身が寝かかってる時に起こされてしまうのでしんどくて。
別室で寝るようにならない限り難しいんでしょうか。
0946名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 08:30:33.15ID:mwFhuSll
>>945
うちもそんな感じ。私は長時間ぐっすり寝ないと回復できないタイプの人間だから、生まれてから今までずっと寝不足。2歳なったばっかり男児。
転がっていかずに寝られるようになるでしょうがないのかな?
0948名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 09:39:32.97ID:/7wtVuVV
質問させてください。
板違いでしたらすみません。

私 二歳児持ち、二人目を考えています
友人 一歳半児持ち、結婚から数年不妊治療して授かった子

二人目を考えるにあたって基礎体温をつけ始めたものの、一人目が起きて開口一番何か飲みたいと騒いだり、体温を測っているうちに取られたり(よくよく言い聞かせているつもりではあるのですが)
そんな感じで続けて何ヶ月もまともに測れていません。
排卵検査薬を使ってみようと思い、また二人目不妊のことなども含めこの友人に相談するのは筋違いでしょうか。
失礼に当たるかどうか悩んでいます。

不妊、妊活など経験のある方いましたらよろしくお願い致します。
0953名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 09:54:47.42ID:4jI1slyg
>>948
不妊治療のことはその友人から話してきたのなら、相談というか二人めそろそろ考えてるんだ〜くらいは話してもいい気がする
そこからの話の流れで聞いてくれそうなら相談に持っていけばいいと思う
私がその友人の立場だけど、治療や妊活のことで悩んでる友人がいれば力になりたいと思うから
治療の経験談とか病院の情報とかで良ければ
0954名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 09:55:41.18ID:6fjRFHWo
>>948
友人に失礼
基礎体温は子供が起きる前に早起きして測定すればいいだけの話
産婦人科で基礎体温測れないのに2人目不妊相談しても失笑されて一蹴よ
0956名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 10:16:24.03ID:J2asCYz+
>>948
不妊治療と朝忙しくて基礎体温測れないのは次元が違う
相談されても普通にできる人(二人目不妊とはいえないよね?)が何言ってんの?とは思うかも
起床時間とは別に朝四時くらい起きてに測ってまた寝たら?
後は測定時間が速くて勝手に記録してくれる婦人体温計を買う
0958名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 10:36:49.24ID:CeyvsiTN
>>948
上の子2歳で治療始めて顕微で2人目授かった。
上の子いて基礎体温測るの難しいのはわかる。でも病院行ったら必ず基礎体温聞かれるからできるときだけでも測った方が良いよ。
基礎体温測っても超音波で見ないと排卵しているかどうかわからない。最寄りの産婦人科行ってタイミング指導してもらったらどうかな。
病院通い始めてから友人にさりげなく通院の話して、相談に乗ってくれそうであれば詳しく聞いたら?
0959名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 11:17:06.81ID:J2asCYz+
人工受精した所と顕微した所ではそれぞれ基礎体温表持っていったけど
見せてって言われなかったから必ず必要ってわけでも無いよ
0960名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 11:48:20.22ID:4960ansx
スレチでしたら申し訳ありません。
2歳なりたての女児ですが、キツく怒れば怒るほど無視されます。
自我は強くキーっとなりやすいですが、普段の指示はそれなりに通ります。

危ない時や私がイライラしている時など、やめなさい!!と大きな声で怒るほど何も聞こえてない様子をするのでちょっと怖くなるくらいです。
「これボールね〜」など全く関係ない話を始められたりすると発狂しそうになります。どうしたらいいですか?
0961名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 11:52:29.92ID:fNpVkkJo
それはキツく怒られてるのが怖くてそうしてるのでは
怖いから逃げたり、はぐらかしたりしてる感じ
あまりキツく怒らず、静かに言い聞かせの方が通じるタイプかも
0962名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 11:54:10.24ID:j33WrI9O
>>960
自己防衛の為に本能的に遮断している(無意識に切っていて、本当に聞こえない)
のでは?

危ない時は怒鳴るのではなく傍に駆け寄り体を張って止める
一時保育を利用して自分の時間を持っては?
0963名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 13:07:57.04ID:5CvUS6mV
>>960
2歳に強く怒る必要がない
親の怒りと自分の行動が結びつかないので、
理不尽に怒られたという気持ちにしかならない
怒られて反省なんかもちろんしない
2歳とはそういう生き物です
0964名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 13:15:39.16ID:aJX/UnSs
キツい言い方すると子供がお友達に対してやるようになるよ。
しかもなかなか直らない。
やめたほうがいい。
怒り過ぎてる事はない?
0966名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 17:09:52.00ID:hZ+ALWjj
もう小学生になるのに、叩かれても怒鳴られても無視する子が身内にいる

その親は怒鳴ったり殴ったりするとその場で終わりであんまり言い聞かせたりしない

それさえやり過ごせば何も言われないから無視するんだろうなと思ってる
0967名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 18:01:20.07ID:4960ansx
>>960です、皆さん本当にありがとうございます。気性が激しく神経質気味(よく言えば繊細)な子なので相手をするのが大変ですが、怒鳴るのは逆効果だと改めて気付かされました。

漢方飲んだり休んだりと気をつけつつも、疲れているとついイライラしてしまい…。危ない時は身体を使って止める、数を数える、優しく伝える、いい意味で諦める、を心がけます。
0968名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 21:01:22.78ID:9hcFrFzG
>>947
うちは1歳9ヶ月まで夜中に6回ほど起きてたから(断乳やら色々やってみてもダメだった)、今の2〜3回起きる程度になって時が解決してくれたのかなって思ってます。
0969名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 00:35:10.05ID:+2WQ5QmU
自分が生理の時の子どもとのお風呂に悩んでます。
周期早め(23日くらい)量が多くて、初日、2日目はかなり出ます。
旦那がいるときはお願いするけど、残業の時が困る。とにかくひんぱんに生理なので困る。
タンポン使えば「ママ!糸が出てるよ!」使わなければ洗ってるときなどに出るので「ママ!けがしてるの?血が出てるよ!」
5歳男児。どこまでどう説明したらいいのでしょうか……
0971名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 00:43:30.49ID:YEA3SFsA
>>969
5歳なら自分は一緒に入らない
Tシャツ短パン着用で洗い場にいたらダメだろうか
お母さんは今日はお腹が痛いから、ここで手伝ってあげるね
一人でお湯につかってみよう…などと声掛けしながらやる
0972名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 00:46:43.68ID:Tuz2KUqC
気になるなら一緒に入らなければ良いのでは?
濡れても良い服装で洗ってやって、湯船にはサッと浸からせる程度、とか

うちはシャワー派だから、同じ5歳男児だけど一人で入らせてる
教えればちゃんと頭も身体もお尻も自分で洗えるよ
0973名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 00:50:33.55ID:YcUsffrO
試してないけど、タンポンの紐を黒く塗っておくというのを見たことある
私は太ってるからか紐が見えないみたいだからそのまま入ってる
0974名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 01:00:14.01ID:SdKH/Er2
>>968
子供生まれて眠りが浅くなったと思う。
母親世代の人たちが言ってたけど子供が中高生になって別室になってもソレはずっと続くらしい
でも体が慣れていくのかな
0977名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 01:35:01.88ID:DSAvUOjP
挟み込むようにしてたら痩せてても見えないと思う
あと湯船に入る時は片足ずつじゃなく縁に腰掛けて両足くっつけたまま入る
0980名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:31:53.64ID:+2WQ5QmU
>>971です。
頻繁に「おなか痛いからパパが帰るまでお風呂待ってね」で「ママまたぁ??」と言われていて、そろそろどうしよか…だったので
一通り自分で洗えるようにはなってるし、みなさまのアイデアを順番にやってみます!ありがとうございました。
0984名無しの心子知ら
垢版 |
2017/09/20(水) 13:53:59.81ID:Q+C8oRkh
>>981
スレ立て乙です。


それぞれ自治体により名称が違うとは思いますが医療受給券や医療助成券なしに予防接種は受けられるのでしょうか?
なかなか再発行されずとりあえず実費で予防接種を受けにいきたいのですが病院で提示を求められたりしますか?
0987名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 14:21:54.47ID:+O9hhmTZ
>>984
病院により違うのでは?
自分は家に忘れた時に午前で会計閉めるから午前の間に持ってきてと言われた。
病院に直接聞いたほうが良いよ。
0988名無しの心子知ら
垢版 |
2017/09/20(水) 14:44:17.78ID:Q+C8oRkh
>>985 >>986 >>987
お早い解答ありがとうございます。
出先帰りに予防接種行っちゃおうかと迷ってたので本当助かりました。
直接病院に事情説明して聞いてみます。
ありがとうございました。
0991608
垢版 |
2017/09/22(金) 14:36:48.81ID:m8iMD731
うめ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況