ありがとうございます。

>>904
やっぱりキーボードでは限界がありますよね。
環境を整えてあげることも親の務めと思って電子ピアノは用意したいと思います。

>>906
ピアノを習いたいと言われて、ピアノ置けないし、高いしっていうのがネックでした。
本気でやるのかどうかの不安もあって、あまり高い物は買えないです。

>>907
そうですね。子供がやりたいと言ったことなので、最大のサポートはしたいと思います。

>>908 >>910
電子ピアノで検討します。キーボードでもいいかなって思っていたのが甘かったです。
ありがとうございます。

>>912
アップライト、場所的にというのは部屋のスペースというより、玄関から入らない・エレベーターに入らないという懸念からです。
電子ピアノなら組み立てなのでなんとかなると思います。