X



トップページ育児
1002コメント430KB
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson73 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 08:06:46.03ID:jwgPH4YQ
◆楽器のおけいこのスレなので、楽器の話題が出てくることもありますが、
 大目に見ましょう。
◆おけいこのスレなので、進度の話題が出てくることもありますが、
 参考程度にして、過剰反応は慎みましょう。
◆いろいろなスタンスがあります。超マタリから音高・音大進学希望者まで
 それぞれの立場を尊重しましょう。興味がなければスルーお願いします。
◆個人サイトのヲチはヲチ板でお願いします。

◆参考スタンス
1)情操教育の一環又は音楽の成績アップのためにやってみてる
2a)趣味として弾けるようになれれば良い(マタリ)
2b)趣味として弾けるようになれれば良い(結構本気・コンクールも)
3)出来れば音大に進学して欲しい
4)音楽で生計を立てられるようになって欲しい
5)その道である程度有名になって欲しい

◆楽器選びについて
 基本的にアコースティックを推奨しますが、個々の環境により電子ピアノ
 (デジピ)やサイレンサー機能を選択する必要があります。
 詳しくは鍵盤楽器板の該当スレを参考にしましょう。

◆950を踏んだ方は次スレを980までに立てて下さい。
立てられない時は早めに申告して、その場合は980を踏んだ方が立てて下さい。

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1479669580/
0002名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 10:23:36.85ID:cj/96lwp
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。
0005名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 20:01:43.65ID:uEEQRN16
低学年の子供がとにかく丁寧に弾くということができない。
いつも適当、乱暴。
ブルグミュラーでなかなかマルをもらえない。
何かよい方法ないだろうか?
それとも年とともに改善するのだろうか?
0009名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 21:40:32.40ID:KuPGfb3N
ブルグやってるなら、手元見なくても弾けそうだけどね

乱暴というか、せっかちなのかな
うちも低学年なので試行錯誤中
曲の雰囲気を掴むのはもう少し成長が必要かなと思ってるよ
0010名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 18:54:59.16ID:0JBr0guP
音符が中々覚えられないのですが、ドリルなどは絵音符だと移行するのが
面倒そうなので普通のほうが良いですかね?
教本もぴあのどりーむ幼児版と同等か少し上くらいで曲が面白いものがあれば
教えていただきたいです。
4歳で先週一回目のレッスンを受けたところです。
0012名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 20:13:20.27ID:MrxUlyZA
>>10
まだ4歳、まだ一回目でしょ?
あんまり飛ばしすぎると子もプレッシャー感じて嫌になるよ。
1年位暖かい目で見守る位の方がいい。
0016名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 01:34:00.27ID:gpnq+6KX
なんでレッスンに行き始めたのに教本や指導方を自分で決めようとするのか謎。
先生を信用して任せないと続かないよ。
0021名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 10:38:35.11ID:pzQA63OH
調律は実家からアップライトを持ってきた10年ほど前にしたきりで
お茶を出したかどうか覚えてない
お茶はうちは普段から緑茶飲まないので無くて黒豆茶かハトムギやらのお茶だから
好みが合わないかもしれないし、ペットボトルのお茶かってグラスと一緒にだすかな

長い間してないから調律代がいくらかかるか怖い…
0024名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 13:38:26.55ID:pzQA63OH
>>22
30年で15万円、三か月でしたか
素人の耳では音が狂ってるのは分からなくて音が出ない鍵盤はないので
数万円で納まってくれたら有難いですが

>>23
ペットボトルだとその場で飲んでも良いし持って帰っても良いしいいですよね
0025名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 16:24:41.08ID:ajLj4t7y
>>24
音が出ない鍵盤はうちもなかったし、素人耳にはわからなかったけど、ちょうど半音下がってた
そして、移動もしたので、更に狂いやすくて三ヶ月で4回調律と整音したよ
0026名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 20:51:19.83ID:bfJzdMia
>>21
16年ぶりの調律で2万円でした。
気になるところはいろいろあるけど、全部直したらキリがないし、グランドピアノに買替検討していることも伝えたので「最低限のメンテナンスにしておきますね」と言われた。
音はすごく良くなって、買替える気がなくなってきた。
0027名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 23:50:01.51ID:Rirv9mUi
ヤマハの筋力強化 ぴあの鍵盤ってもう買えないのかな
先生に貸していただいたけど、欲しいと思ってググっても購入できる所がない
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 18:20:39.00ID:6ZT/ONt8
>>25-26
ちょっとドキドキしましたが電話で聞いていた通り15000円で済みました
(基本料金の13000円+3000円から初回1000円引き)
所要時間2時間弱でした
0031名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 22:51:00.75ID:6ZT/ONt8
ぴあの鍵盤って知らなかったので私も検索したら好評らしかったのに絶版になってますね
29さんの書かれてるスクイーズや低反発のものなら代用できそうですね

ttp://musicabrillante.blog.jp/archives/cat_559937.html?p=15
ttps://ameblo.jp/keiko-piano/entry-12048944042.html
0032名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 07:48:41.89ID:ZTeAJW24
先生はボーネルンドにあるしわくちゃボールってのいうのを使ってる。
リハビリにも使われているものらしい。
家ではホームセンターで買ったスポンジのテニスボール使ってました。
0033名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 14:26:10.03ID:UzSDpcYQ
コンクールのお礼の相談です
予選後、本戦まで4ヶ月ほど開く場合は
どのようにしたらよいでしょうか

普段、ピティナのような期間が詰まってるものは
全部終了した時点でお渡ししてます
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2017/08/19(土) 12:36:45.69ID:anYXgAxv
うちなら予選後菓子折り、本選後に現金でお礼するかな
ひとによっては予選後もお礼すると聞くけど うちは程ほどに
0035名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 13:13:14.60ID:0jcZRykL
お礼に現金って渡せないわ 受け取られるものなの?
ヤマハとかカワイの先生は規定があるんで…って辞退されそうだけど
0036名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 14:13:17.04ID:m0V4r9Db
商品券なら現金よりは送りやすいかも。

うちの教室も生徒の8割はコンクールに出ているらしく今は習い始めでまだまだだけど
そのうち考えなきゃ。
他の生徒さんの保護者と話す機会がないから教室内のお礼事情が分からない。

ピティナA2級で本選のコンサートに出る生徒さんがいて、その子はピアノ歴1年未満の
年長さん。
年少から始めていても理解力とやる気がある年中年長さんにはすぐに追い抜かれるんだろうな。
0039名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 12:33:22.01ID:96/6n1ta
今度導入2を初めて受けるんだけど、曲が簡単すぎるような…(そして短い)
先生もちょっと簡単すぎかな〜とは言ってたんだけど

youtubeとか見てみると確かに子が貰った曲より難しくて長めだし
勿論難しい曲を弾いて仕上がり悪くてもマズイだろうけど
一週間で仕上がるいつものレッスン曲と変わらないからちょっと手ごたえ無さそうなような?

モヤモヤまではいかないけど、本番で見劣りしないか心配
とりとめがないグチ申し訳ない
0040名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 16:05:09.30ID:3Lof+eY5
うちの教室は現金と商品券の割合7:3くらいらしい。
茶道華道なんかもお礼は現金なのでうちも現金にした。断ってくれる先生ちょっといいな。
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2017/08/21(月) 22:38:49.92ID:Bsm++6hO
断る先生いいよね・・・ うちなんかブログにお土産お中元書いてるよ(現金はさすがに書いてなかったけど)
指導力は確かだと思うから辞める気はないけど お世話になった気持ちのお礼で勝手に送ってるだけだから
あまり他の親御さんに言わないでほしいなー
0042名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 22:48:42.37ID:gghwVKeU
先週のお盆明けの初レッスン、グランドピアノの上にUSJやTDRにDPSのお土産袋が
山になってた。
ああいうのはしまうもんだと思うしあからさまにドヤって置くのはいかがなものか?先生よ
0044名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 00:45:04.89ID:AhOZ0LZO
>>37-38
低学年のうちまではまだ分からないものなんですね、よほど才能のある子はとびぬけてるのでしょうが

うちの先生もブログされてて頂きものは全部ではないようだけれど写真が載ってる
現金や商品券のことは勿論全く載せてないけど

コンクールの入賞者コンサートを先生も聞きに行かれたらしい(新幹線で2時間弱の距離)
こういう時の先生のお足代ってどうなってるものでしょう?
お誘いしたらお足代とお礼は必要ですよね
そもそもお誘いしなかったら失礼に当たる?
お誘いするかどうかは先生の忙しさや年齢、移動距離にもよると思いますが

うちはそんなに熱心にやらずまったりになると思うから、入選する可能性もほとんどないし
要らぬ心配になりそうですがw
0045名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 02:46:34.63ID:+OTT5f1w
うちの教室、旅行のお土産はみんなで食べるわ
誰々ちゃんがどこどこに言ってきましたー食べてねって書いてある
先生には別で贈ってる人もいるかもだけど
0047名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 23:18:06.11ID:2uC7eBCb
うちはコンクールのお誘いすらないわ
あとから始めた同級生は声掛けられてるのに
でも明らかにその子のほうが上手いから当たり前ではある
本人もやる気なさそうだし、もう辞めてもいいかなと考え始めた3年目3年生
0048名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 18:30:47.27ID:ApdbIIZ9
娘3歳、ピアノに興味があるみたいで習わせるか検討しています

ネットで調べてみると
最初からピアノを買って練習した方がいい、電子ピアノで変な癖がつくと治すのが大変、など目にしました。


車を先に買わないといけないため貯金が少なくなり、経済的にピアノを買えるのは2.3年後になってしまうのですが…
ピアノを習わせるのを遅らせるか、今すぐ習い始めるか悩んでいます。
0049名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 18:53:46.18ID:bIXIwzY/
3歳なら興味と言ってもそう深い意味はないと思うからデジピで癖がつくなどが
心配なら5歳6歳から始めても良いのでは。

4歳から習い始めたところですが、4歳は4歳の理解力しかないので進みも遅いし
年中から始めたほうが経済的だったかも。
5歳から始めても3歳から習ってる子と高学年になった時点では大差ないというか
熱心に練習すれば5歳開始の子のほうが上達してると思います。

3歳の今からどうしてもやらせないならアップライトは中古なら30万円からでもあるから
車の費用をそれくらい下げてピアノを買うとか。
新車ならオプション色々付けてたら数十万上乗せとか普通にあるし。
0053名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 20:55:04.28ID:42UQVI5T
息子と娘がいるが、幼児期の2〜3年なんて誤差みたいなもんだよね。
進度は本人のやる気に依存するから、2〜3年遅れて習い始めてもやる気があれば追い越して行く。
0054名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 22:14:00.85ID:Xb+VBAfI
年中娘。
今日もピアノの前に座ったけれどわざと下手に弾いたり、
母の話を無視して全然きちんと弾かなかった。
じゃあ今日は終わり、シールも無し、と言ったら拗ねていた。
ここまではまああること。
その後、寝る時間と言ったら何故か号泣。
訳を聞いても話せず。

今までにない泣きかたでちょっと驚いた。
ピアノがストレスになってるんだな…
器用なタイプですぐに両手奏に入って、毎日楽しそうに弾いていたけれど、
口調は柔らかくても講師も親も要求が増えたものね…

皆さんのお子さんも泣いて嫌がることありましたか?
0055名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 22:46:40.01ID:ApdbIIZ9
>>49-53
始めるのは早い方が良いのかと思っていましたが焦らなくて良いんですね

少し言葉も遅いのでリトミックを探してみようと思います
リトミックでもピアノでも、音楽が楽しいと感じてくれたらいいな
0056名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 23:03:03.90ID:wERbRXw/
プロを目指すならアコピ!グランド!!と
鼻息が荒くなるのもわかるけど、教養程度
ならデジピでもいいんじゃないの?

無理強いした挙句、ピアノは見るのも嫌、
とかよくある話だし。デジピだとお遊び
機能が満載の機種もあって、幼児向けには
そっちの方がゲーム感覚で良かったりもする。
確かに癖の問題は発生しやすいかもだけど、
その前にピアノを挫折するのをさける工夫の
一つとしてデジピを利用するのもアリだと
思う。
0057名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 00:07:30.88ID:ci8nGyGU
教室がグランドだから家の電子で練習頑張っても上手く弾けなくて挫折する話は聞くなぁ
導入はキーボードでも何でもいいけど一年ほどして表現とかの話になってきたらピアノに切り替えた方が無難かな…
ちなみに昔から習い事は6歳の6月からがいいんだっけ
ヤマハの体験では音感つけるために少しでも早く始めましょう!って言われたけど
0058名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 05:27:40.19ID:I/6sMfjk
うちはスタンス2bの今は中1男子。

ゲームよりはいいだろうと思って、年少のときにデジピを買った。その時点で習わせていない。買ってから半年間、デジピで自由に遊ばせた。
鍵盤の他にスイッチがたくさんあり、モニターもついていたので、完全にゲーム機になった。ゲームといっても、楽譜が出て、正しい音を押すと丸、とかそんなやつ。いろんな音が出るのも良かった。

半年経ったら、自分から幼稚園で併設しているピアノ教室の先生のところに自分から行って、習いたいと言ったよ。

半年自己流で弾いていたから癖はついた。
でも、意欲の方が大きかったから続いたし、
続く事の方が重要だと思った。男子だし、普通は続かないからね。

まあ、そんな例もある、程度に。
0059名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 08:29:36.36ID:Ezxz/gCz
>>54
ありますよー小1男女双子。
基本的には2人ともピアノが好きで、それぞれこうなりたい、この曲が弾きたいと目標があるのですが、
進級して環境が変わったとか、(喘息持ちの息子の場合)季節的になんとなく体調がイマイチとかで、
ピアノが辛くなる時があるので、そんなときは部分練習だけにしたり、メロディーを歌うだけにし、
どんなにへったくそでふざけてても「疲れているのにピアノの前に座った!エラい!」でおしまいにしています。
それでも負担になるようだったら、先生と相談して教本を変えたり減らしたりしています。
音大とかプロとか視野に入れていたらそんなことできないと思いますが、
趣味として教養として習わせているんだったら先生と相談して調整してみてもいいかもしれませんね。
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 10:56:08.21ID:1FQncFYG
小2から始めて今一年半、早くもグダグダでやる気なし
やる気だけでなく、見るからに適性も無し(涙)
こうなってみると、デジピにしておいてよかったかもしれない
良いピアノを買っていたらピアノ好きになって腕が上がっていたかというと、
とてもそうは思えないし

適性ありそうな子なら、最初からいいものを買ってあげたほうがいいかも
そうでないならデジピで様子見かな
0061名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 12:03:41.94ID:6Ngm3dJ3
デジピはデジピであった方がいいから、導入として与えて後々続きそうならグランド(またはアップライト)を買うでも良いかもね。
夜に譜読みしたり、2台ピアノ揃える練習にも使うからうちは後からデジピを買い足したクチ。
0067名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 19:21:53.09ID:8OdEKAxK
まぁ置ける環境があるのなら安いものでいいからアップライト買ったほうがいいと思うなぁ
と3歳から習っているのに大人になって自分で買うまで電子ピアノのみで練習していた自分は思う
0068名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 20:10:33.80ID:WjoeHY0o
実家のアップライトがガタガタで、鍵盤おさえると戻ってこないのが幾つもある(か細い音が出る)。
最後の調律はおそらく30年以上前。
私の実家へ帰省中、娘の練習用にとあてにしてたんだけど、こりゃだめだw

転勤族でなければ、メンテナンスして手元に置きたいなぁ
私も少し弾くし。
修理費用出そうか?と親は言ってくれてるけど年に2回くらいしか弾かないのに何十万ももったいない。
あー、あぶく銭でもあればなw
0069名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 21:58:33.91ID:Uprhonbz
>>59
54です。
書き込みありがとう。

今までに経験ない激しい泣きかたで一晩心配したけれど、
今日は朝から笑顔でピアノも楽しく上手にできました。
訳をきいたら、昨日は疲れていたと言っていました。

双子でピアノ素敵ですね!
連弾したら息がぴったり合いそう。
楽しみですね。
0070名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:48:40.12ID:dnAkCY2t
うちは私が電子音聴いてるの苦手なんで、
住宅事情を改善してアコピにしたわ
音楽するのに振動を感じられないのは厳しい
0071名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:45:13.47ID:b00dBaog
>>70
禿げ上がるくらい同意
電子音がスピーカーから鳴るのと響板が振動で伝わるのと全然違うものだもん
そりゃスピーカーも振動だけど

大人になってからキーボードしか弾いてなくて、久しぶりにアコピを弾いたら全く別物だった
0074名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 16:45:51.56ID:siwBRlUy
家にグランド置くスペースあるのすごいよね。うちなら庭潰して防音室作るしか無理だわw
今アップライトだけど下の子の昼寝が長いので消音ユニット検討中…
0075名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 18:11:51.46ID:rVL3DqUN
すぐに中古でもいいからアップライト買えという人、
なんだろう?
いまどきのピアノなんて、
そもそも続かないよ。
特に都内だと塾通いで小5までにやめるのが圧倒的。
中学受験しなくても都立トップ校狙いでも通塾だから。

新品アップライトでも
ヤマハのB113レベルだと、音が〜とか始めるのだしね。

ブルグミュラーレベルになったらデジピで物足りなくなるから、
そのあたりで検討するなり、レンタルすればいい。
このスレだとブルグは低学年で入るお子様が多いだろうけど、
世間一般では小6までかける子いっぱいいるし。
0078名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 19:11:23.35ID:IsHWgdUt
両方あるといろいろ便利だけどね
大きくなると、なかなかアコピ弾ける時間に練習できなかったりするし、デジピがあれば夜中でも音取りや練習はできる
0079名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 19:31:15.73ID:psS1F+It
両方置く場所無いからサイレント機能付きのアップライトか電子ピアノで迷ってる
まさしく都内だし、いつまで続くか不明だし、ヤマハのbシリーズでいいやと思ってたら先生にNGと言われたし
0081名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 20:03:22.45ID:NKkw/a01
>>80
このスレの子だと、余裕で両立できて、都内トップ校合格&ピアノも継続コンクール入賞なんだけど、

無理だから。
0082名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 20:55:47.44ID:jSLHPtaB
電子ピアノどころか、キーボードで習っている子もたくさんいるし、それはそれで全然いい。
けど、2ちゃんでお稽古ピアノの話するぐらいなら、多少は人が気になる、人より上手い、上手くなってほしいの人たちだろうから、最低アップライトは欲しいという話に行き着くのは当然。
0083名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 21:10:30.83ID:tBpYpfD1
消音アップライトにボリューム調整付いてるということはオンオフだけでなく音量調整できるのかな。
知らなかったから電子ピアノ買っちゃったけど、とりあえず3年頑張ったから買ってあげようかな。
0084名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 22:27:10.95ID:ajrlvZiO
>>81
自分の子が無理だから世の中の子も全部無理って決めつけ恥ずかしくない?
どんだけ井の中の蛙なんだよw
難関校ほどピアノ上手い子が多い事実はどう説明するのよ
0085名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 23:03:32.39ID:siwBRlUy
>>83
スピーカー付のタイプにしたら音量上げ下げできるよ

>>82
そうなんだよね、ネットでピアノ語ってる人は電子は楽器と認めません的な人ばかり…

受験の頃は勉強の気晴らしにピアノ弾きたい!みたいな感じになったらいいな(希望)
0086名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 23:27:11.14ID:/vS6oKN8
>>75
都内の話をマジョリティとして語られてもね…
小5でどうせやめるのにwってこのスレにいる意味あるの?
都内のトップ校行く人しかこのスレに存在しないのなら別だけど
0087名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 08:22:26.59ID:8Xd0uIQD
アコピが置けない環境ではないなら、やっぱりアコピがいいよね。
中古で30万で買って10年後に5万で売れれば(適当な数字です)御の字だわ。
0088名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 08:47:29.56ID:L5RXt8Jm
>>79
うちも狭いしいつまでやるかも怪しいから激安のbシリーズ買ったけどデジピよりは全然いいよ。サイレントも付けられるし、いらなくなっても一応ヤマハだからそれなりで売れるみたい。
でも譜面台が浅くて不安定だしちょっと激しい曲を弾くと前の蓋に指が当たるし上から1オクターブくらいが構造の問題で開放弦になってるし、教室でグランド弾いた後に弾くと完全におもちゃなんで先生がNG出すのもよくわかるw
0090名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 09:30:02.55ID:UDY+Ox2y
> 難関校ほどピアノ上手い子が多い事実はどう説明するのよ

結論を先に書く。
それは、天才だから。凡人には真似できない。

確かに難関校でピアノを続けてた子はうまい子が多い。
中学入学時点で鶴50終わった!と豪語していた子もいた。
でも、難関校でもそういう子が多いわけではない。
子供の話からするとクラスで2〜3人。
首都圏辺りだともう少し多いかもしれない。

うちは地域で一番の難関中学に入ってピアノも継続していたが、
受験の際にはさすがに練習を優先はできなかった。
入った後は部活が忙しくなって練習時間を確保する
のはかなり難しい。優先順位の問題だけど、ピアノ
ではご飯が食べられない程度のうでだからね。
それでも頑張って鶴40までは行った。
これは努力したから。
それでもその先に行けとは言えない壁がある。

この経験から考えて、難関校でコンクールで入賞
できるくらいピアノのうまい子は、もう元の性能が
違う、としか言いようがない。
中学入学時点で鶴50終了の子の話を聞くとそう
思う。ピアノだけができるのじゃないもの。

凡人には真似できないレベル。
それを凡人用のメソッドとして説明するのは、
無理。

お金をかければある程度のことはできるかもしれないが、
難関校にあっても少数派の中の、更に例外的な
子だけを挙げて、両立できる、やるべき!と
言われても困るな、という話。
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 10:21:49.31ID:GgkMFpQi
知り合いから、20年調律してない35年前に買ったアップライトを譲り受けた。自分では良し悪しなんて全然わからないけど、調律師さんが良いピアノですねって言ってくれてホッとした。
0094名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 11:11:16.00ID:tEVz+lbG
常識的な時間しかやらないけど、運悪く3交代の変則的な勤務の人が両隣だから、戸建で5メートルぐらい離れてるけど防音したよ。
車は住民しか通らないような閑静な住宅街でうちが外に出て確認したらまだ聞こえるけど、あちらも窓閉めたら全く聞こえないって。
へなちょこ音の頃はそんな気にならなかったけど、育って来て太い音出すようになったら聞こえ出したみたい。
0095名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 11:53:43.10ID:0NQ9Rvc2
>>88
やっぱりアップライトの方がいいんだね
子はYUS5の木目のが欲しいらしいけど完全に予算オーバー
YUS1サイレントの黒が出せるギリギリ
さらにうちは角部屋で真上は居ないとはいえマンションだから防音対策費用も結構かかるだろうし
線路脇だから二重窓にはなってるけど、二重床二重天井だと逆に音響きそう
あーもう胃が痛い
0096名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 12:04:41.39ID:Xqc9eZ/S
>>90
理想までいかなくて悔しかったんだろうけど浮いてるよ
そもそも質問者そんなこと聞いてないし
無理だから。とか、は?って感じだわ
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 13:13:50.34ID:J05DZFxR
流れ読まずすみません。
子がレッスン中に突然嘔吐して先生宅レッスン室の3畳くらいの絨毯の一部を汚してしまいました。
「クリーニング持っていきます」と言ったら、以前クリーニングに出そうとしたら断られて出せなかったとのこと。
お詫びしたいのだけどどうしたら良いでしょうか。
そんなに新しい絨毯ではなさそうですが、価格聞いて何十万とか言われたら怖くて聞いていません。
0098名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 13:19:16.91ID:G4y8Y95b
嘔吐してクリーニングはないかな。
自分の子のなら洗って使えるけど、他人のは無理だなぁ。
何十万とかだったら、保険使えば良いのでは?
共済とか子供が入っていたら、だいたいはそういう物損の保障があるよー
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 15:15:49.71ID:j5UXJThB
>>97
とりあえず、吐いたのがピアノの鍵盤の上じゃなくて良かったねw
怖くて聞いてないって...ダメにしたんだから、何十万って言われたって、弁償すべきだと思いますが。
少なくともその覚悟をもって、申し出るのが筋でしょう。
その結果先生が辞退されればそれは受け入れて良いと思いますが。
子供の賠償保険とか入ってたら使えるかもよ?
0101名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 15:24:18.68ID:j5UXJThB
>>96
同意。
1日10時間以上勉強する超難関校ですらピアノの練習できるんだから、
その気になれば練習時間は作れる、っていう話なのにね。

私の周囲でも、優秀な子には受験でもピアノ休まなかったっていう子は結構いるよ。
みんな、「気分転換になって良かった」って言ってた。
ピアノ&バレエ(週3)やりながら塾に通ってる子もいるしね。
そういう子に限って、本を読んだりゲームをしたり友達と会ったりして空いた時間は楽しんでる。
忙しく見える人ほど忙しそうに見えないって言うけど、集中力が着くのかもね。
010397
垢版 |
2017/08/26(土) 21:10:55.24ID:J05DZFxR
>>98-100さん
ありがとうございます。
賠償保険は入っていません。
先生宅へ改めて謝罪に行き、弁償する旨申し出たところ、先生もクリーニング出したかったということと、依頼できそうな店が見つかったとのことでした。
先生は「仕方ないことだし、もう良いわよ」とおっしゃってくださったけど、我が家でクリーニング店に持って行き、料金も負担することにしました。
持って行ったら値段は後日連絡来るようですが、高級絨毯で高くなりそうです。
他にも子のことなど少し話して、良い先生に恵まれたと感じました。
0104名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 22:14:35.27ID:XPj0oh97
個人賠償責任保険、火災保険や傷害保険、自動車保険あたりの特約になってることがほとんどだし、クレジットカード付帯もあるから確認してみたら
0105名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 23:57:52.32ID:mTYLAq+S
>>102
同意。
なにがなんでも
「一部」の優秀な子を 全体 として話しを
変えたがる人がいるね。

うちも上の子は都内難関校。
SAPIX。
毎日のピアノの練習?ムリです。
塾が何時に始まって何時に終わると思ってるの?
塾のない日にやるべきことがどれだけの質量か知らない人が
空想を語っているに過ぎない。

中学入学後にピアノ復帰がどれだけハードル高いか。
あくまで本人がピアノをどれだけ好きかによるし、
その適性を知るまでアコピを安易に薦めるべきではない。
ピアノ屋の宣伝じゃないんだから。
0106名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 00:05:13.71ID:z88burb1
>>101

いやいやいや。
伝聞とかいらないし。

私は自分の見聞きした範囲内で、普通の子には無理と思った。

あなたは噂しか語っていない。しかも、1日10時間の勉強?
自分でやってから言え、って話だし、間違いなくあなたはやったことがないよね?

学校以外に1日10時間勉強できる子は普通じゃないから。やらされている子ならいるかもだけど、そんなのは間違いなく優秀ではない。
間違いなく全体の1%以下だし、ピアノを弾く時間を持ちつつやれる子はもっと少ない。

自分の狭い了見でしか物事を考えられないあたりが、引きこもりピアノオタね。
自分の狭い了見を指摘されたのが、余程お気に召さなかったようだけど、じぶんの子なり弟子なりを両立させてみせてから、偉そうな口をきいたらいいんじゃないかと思うよ。
0107名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 00:22:07.72ID:ztwb4lF3
>>105
小3の終わりまでやるだけだとしてもアコピが無駄って事はないと思うのだけどな
先生の指導にもよるんだろう
お世話になってる先生は音の響きを大事にしてるからアコピじゃないと自宅練習も無理
最初にアコピかどうかは聞かれた
デジピしかないと言ったら習わせてもらえなかったかどうかは分からない
0108名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 01:11:00.64ID:TDbM0QMd
安易にってアップライトの中古なら高い目のデジピと大差ないから住宅環境的に
問題なければアコピで、ってことでしょう。
無駄か否かは107さんに同意、短期間でもアコピで練習出来たほうが絶対にいいと思う。

昨日同じ教室の生徒さんが出られるから県のコンクール本選を一部見に行ってきた。
中学年の部でもみんなミスなく表現力豊かに(素人の私の耳には)弾いていて
優劣付けるの難しいだろうと感じた。

小学校の部では半分近く男子、中学校の部では男子は三分の一、高校の部では全員女子で
長く続けるのはやっぱり女の子が多くなるんだね。
0109名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 01:41:18.08ID:zRd89iIh
そもそも都内の超難関校がどうのとか誰も話してないし興味ないのに長文乙としか…

超難関校ってよく知らないけど最終的に東大理3とかハーバードでも行くの?
旧帝大レベルだけどピアノ高3までやってたし周りもそんな感じだったわ
1日10時間も勉強したことない
娘も中受の時だけコンクール控えたくらい
小3か小5か知らないが早くにやめるからピアノは要らないとか大きなお世話だと思う
別にグランドでも環境が許すなら買ったっていいし人の勝手じゃない?
0110名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 06:17:40.52ID:46OHKqYg
通学に往復2時間
食事三食各30分として1時間30分
着替えお風呂などトータル1時間
学校約7時間
ここまでで11時間30分
一日10時間勉強して、21時間30分
残り2時間30分でピアノ練習できるね!

ってアホか
0113名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 06:47:33.21ID:hOODHMS3
>>109は優秀でまともな人
知り合いが子供三人東大または国立医学部に入れたけど音楽とか無駄なもの何でやらせるのか理解不能pgrみたいな人
連投の難関校自慢の人も要はこの系統で、親自身が無教養の成り上がり
0115名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 09:30:42.20ID:1wxcmS6r
5当4落だっけ?
音大受験する子が実力相応の音大を受験する場合、5時間弾いてる子は合格するという伝説w
うちはもちろんお稽古ピアノだから受けないけど、一般人が受験期にそんな何時間も弾く必要ないわな。
0116名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 11:35:40.69ID:JnAgdeIi
なんでこんなに会話が噛み合わないの?

幼児〜小1までのはじめてピアノを習うレベルで
いきなりアコピを薦めるのは安易だと言ってるの。

中古の安いのでも入門用のは30万〜するのだから
まず、本人が継続できるか、ピアノを好きになれるか、
その様子を見るにはデジピで充分。
小学校中学年のころには見極めができるだろうから
そのころにアコピに変えれば、
それまでに本人も好きなピアノが弾き較べて分かるから
効率的、というハナシ。
0118名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 12:27:33.03ID:mHQ5cpHM
116みたいな人って、自分の住環境と年収が世の中全てのピアノを習ってる子の親に
当てはまると思ってるのかな?
噛み合ってないのは一人だけなんですけど…
安易とか充分とか、ずっと言ってるけど、自分の子には好きにすればいいよ
0119名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 13:49:40.57ID:1+n4oQT8
安易に電子も薦められないけどな。一番耳が育つ時期はそりゃできれば本物の方がいいよ
環境的に無理ならそれはそれでできる限りの事をしてあげたらいいと思う
でもピアノが好きかどうかすらわからない、興味ない状態から習わせ始めるのはどうなんだろ。教養ってことかな?
0121名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 15:16:24.02ID:TDbM0QMd
何も借金までしてアップライトを勧めてるわけじゃないし、安易というならデジピを勧めるのも
安易じゃない?
どうしてもアコピとはタッチも響きも違うし、アコピだったら続ける意欲が出たかもしれないのが
デジピだったがためにやる気を無くすことだってあり得るし。
ほんと、その家その家で経済も住環境も違うんだから3歳からグランド与えられる環境で
経済的にも余裕があったらそうしたらいいんだよ。
0122名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 15:30:27.67ID:7e2T10YS
最初からグランドピアノ買って、数年で飽きて放置していても
別に痛くもかゆくもない家もあるだろうしね
逆にデジピでも凄いムダ遣いだったと感じる家も
0124名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 16:38:47.81ID:3MHaTFqa
>>119
今は好きだけど、今後続くかどうか不安ってのはある
同じ教室に通ってる別の子は先生と相談して電子ピアノ購入してたから尚更
うちは最初からアップライト推しで来られたけど、うちの方がマンションで環境は悪い
性別の差はあるのかもしれない
0127名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 20:09:20.71ID:TDbM0QMd
>>125

何歳の話かは分からないけど上のレスに
>教室がグランドだから家の電子で練習頑張っても上手く弾けなくて挫折する話は聞くなぁ
>導入はキーボードでも何でもいいけど一年ほどして表現とかの話になってきたらピアノに切り替えた方が無難かな…

とありますし、その少し下には
>小2から始めて今一年半、早くもグダグダでやる気なし
>やる気だけでなく、見るからに適性も無し(涙)
>こうなってみると、デジピにしておいてよかったかもしれない
>良いピアノを買っていたらピアノ好きになって腕が上がっていたかというと、
>とてもそうは思えないし
>適性ありそうな子なら、最初からいいものを買ってあげたほうがいいかも
>そうでないならデジピで様子見かな

>うちの子はやる気、才能、努力のひとつもなかったから、
>デジピの一番安いものにしておいてよかったよ。

で、適性がある子なら最初からアコピが良いだろうし、適性無しならデジピで良いのだろうけど
適性が始める前は分からないからアコピが置けるならアコピが良いじゃないかと。
0128名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 21:56:38.78ID:46OHKqYg
>>127
好きで習い続けるならアコピでもデジピでも続けると思うし、そうなったら考えればいい話で、導入に何を買おうが好きにすればいいじゃない
それぞれの事情だってあるんだから、周りがやいのやいの言ってもしょうがない
ただの大きなお世話だよ

そもそも適正って何なの
センスありそうってこと?センスありそうでも本人が続けたくないなら、適正があるとは言えないよね
結局やってみなくちゃわからないと思うんだけどな
0129名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 22:44:04.53ID:OBFuwsYo
初めて4か月の5歳。
講師から発表会のようなものに誘われました。
子供はピアノを弾くのは好きだけど、恥ずかしいから出ない、と言い張っています。
女児ですが可愛いドレスには興味なく、洋服では連れそうにありません。
とりあえず曲を決め、別な発表会を見に行くことは納得しました。
他のお子さん達をみてやる気になるといいんですがね…

自分の初めての発表会は昔過ぎて覚えていませんw
皆さんのお子さんの初めての発表会はいかがでしたか?
0130名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 22:54:48.86ID:d/obkavr
習い始めて5ヶ月の年少女児だけど、どういうところで適正の有無見ればいい?
秋に発表会あるから、それ見て同年代の他の子と比べるとか?
最近両手で弾けるようになって嬉しそうにしてるから、やる気はありそう
0131名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 22:58:38.51ID:z88burb1
>>113
自演乙。
アホの113のために敢えて書くが、文学、美術など、芸術系の教養の中で、音楽は一番価値が低いと考えられていたのを知らない?

音楽以外の他の教養を優先する家庭も多いんだから、自分の安い価値観で他人を計らない方がいいよ。
0132名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 23:22:05.55ID:TDbM0QMd
適性っていうか本人が楽しんでピアノ弾けてるならOKなんじゃない?
傍から見てセンス無さそうだろうが進度が遅かろうが練習でしんどい時もあっても
トータルで本人が楽しんでいれば。
別に音楽で食べていこうっていうのじゃなければ。

>>128
だから導入期に何を買おうが各家庭の自由だよ、可能ならデジピよりはアコピが
良いのではというだけのこと。
おせっかい言うならどうせ続くか分からないからデジピが良いっていうのもおせっかいじゃないの?
デジピでもアップライトでもグランドでもすぐに辞めたらどれだって無駄な出費ではあるけど
それは各家庭で経済力も価値観も違うから、それぞれ好きに買えばいいんだよ。
0133名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 23:24:10.34ID:uDhDIlrh
>>130
年少で適正の有無なんてまだわからないかと思う
親が他の子と比べてると本人に直接言わなくても子供も何となくわかるからやめたほうが良いと思う
3歳か4歳で両手で弾けてやる気あるなら十分だよ
0134名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 23:33:39.25ID:46OHKqYg
>>131
音楽の価値が低いって初めて聞いたし、ググっても出てこなかったから、どの時代にどんな風に言われていたのか参考までに教えていただきたいわ
古代ローマ時代だと、文法、修辞学、弁証法、算術、幾何、天文、音楽、でインテリ必修7科目だとは聞いたことがあるのだけど


>>132
デジピがいいなんて一言も言ってないけど
あなたが何を言いたいのかちょっとよくわからないわ
0135名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 23:38:45.29ID:TDbM0QMd
>>134
昨日から続くか分からないのにアコピを勧めるなんて安易!デジピで様子見!って
人がいたのでその人かと。
違ったらごめんなさいね。
0136名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 23:46:21.90ID:zRd89iIh
>>129
うちは発表会出る前ヤマハのおんなかで(歌歌うだけ)コンサート出てたから
雰囲気は想像出来たみたいで張り切って出るって言ってたよ
それが4歳の最初の発表会
お母様お父様と連弾されませんか?とか提案なかった?
一緒に出るとなればお子さんも乗り気になるのでは?

>>131
音楽も美術も文学も、古代から綿密に関わりあって芸術というものを構成してきたのに、
それに一方的に優劣をつける感覚のほうが余程粗末な感性だと思う
いずれにせよ音楽が無価値な教養だというのなら、このスレにいる意味は全くないね
0137名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 23:46:24.92ID:TDbM0QMd
これ元は>>48で3歳の娘さんがピアノに興味があるけれど買えるのが
2,3年後でデジピの弊害も聞くしと悩んでいるという話からでしたね。
0139名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 05:34:16.49ID:leGBj3pa
成り上がりの無教養が苦し紛れに暴走開始w
子供が使い物にならなかったから全否定って惨めすぎない?
ここあんたに無関係だからもう出てこなくていいよw
0140名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 07:58:55.66ID:LS/ShQwo
>>129
恥ずかしい、っていうのはなかなか難しい問題だけど
発表会ごとにグンと上達するし
今後も人前を避けては通れないからね
一度よい思い出が出来たら次に繋がると思うので
何とかなだめて出させてあげてほしいです
5歳ならまだどうにかなる気がします

ちなみにうちは初発表会は3歳だったし
発表会だけでなくピティナのステップも時々出るので
人前で弾くの当たり前になってる
0141名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 08:06:00.57ID:oZwZ+Msw
>>130
自分は生徒の親でど素人だけど、
年長か小学生1年ぐらいになってくると、
無音である時間をとれる弾き方ができる子とそうでない子の違いがわかるようになってきて、
前者の子の方が上手くなったり、長く続けたりする傾向があるような気がする。
あと「この曲がひきたい」というやる気がある子も伸びることが多い気がする。
0142名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 08:15:32.98ID:oZwZ+Msw
>>130
絶対に辞めたいといいださない限りは最低限の適性はあるのかと思う。
ある程度、楽譜を読めるようになっておくと、
中学になってから音楽の定期テストを受けるときにもプラスだし、
デジピでもアコピでも習っておいて損はない。
0143名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 08:52:15.02ID:XgYMATH3
>>129
別に無理に出さなくてもいいんじゃないの?最初は見るだけとか。
136さんのおっしゃるように、連弾でお母さんと一緒に出ようっと言ってみるのいいかもしれませんね。
うちはリトミックのグループ発表で初めて出て、その時にソロや連弾で弾いているお兄さんお姉さんをみて、自分も出たいといい、
次の回で親と連弾デビュー、その次の回でソロデビューでした。
ふと想像してみたのですが、もし5歳の時のうちの子にいきなり1人でピアノ弾くよ!と言ったら、怖がって嫌がるかもしれないなと思いました。
0144名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 18:11:27.06ID:SbjLPIgc
>>136
>>143
順位付けはないけれど、評価が入るのです。
母との連弾では出れません。

>>140
発表会後って一皮むけますよね。
講師も母もそれを期待しています。
どうせ来春には教室の発表会なので、いずれ出なきゃいけないし。
他のお子さんの様子を見て気が変わるといいのですが。
0145名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 18:15:37.42ID:UWj27snC
>>130
適性なんて考えない方がいいと思う
プロになるわけではないんだから

ピアノは専門に進まなくても
努力の楽しさを教えてくれるありがたい存在でもあるよ

子供はどう転ぶか分からない、
適性云々じゃなく
好きなら続けさせるのが親の務めじゃないかな
0146名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 19:48:29.57ID:X4ENAVt+
>>136

「音楽なんてプゲラ」という価値観もあるから気をつけなさい、という
忠告のつもりだったのだけど、「音楽なんて無価値」と主張しているように読めてしまう
あたりが、あなたの教養のなさね。

ピアノは多少お出来になったんでしょうけど、他は不得意だったのね。
可哀想に。

そりゃ、10時間勉強してもピアノの練習時間は確保できる、
なんて、算数もできないような主張しか出てこないはずだわ。
0148名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 20:23:50.00ID:VmOBQoO8
ピアニストになるような方は集団リトミックですでに見出されたというから、年少でも才能がある子は既に別物だと思うわよ
0150名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 21:16:04.68ID:jY+VAn9F
>>129
家でミニ発表会ごっこして盛り上げてみるとかw
うちは始めて一年目7歳で初だから参考にならないと思うけど、単純にみんなの前で弾けるのが楽しみだったみたい

ID変わるからよく分からないけどデジピアコピと教養うんぬんは荒れるね…
0151名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 21:51:41.73ID:r5onezcg
>>146
なんだかよくわからないけど、音楽が好きじゃないのかな
楽器はひとりで演奏しても、誰かと演奏しても楽しいよ?
ピアノなんて自分だけでオーケストレーションできるんだよ、いいと思うんだけどなぁ
0152名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:18:23.09ID:leGBj3pa
だから子供がイマイチだったから嫌いになったんでしょ
子供本人ならともかく親が幼稚すぎて笑っちゃうわw
0153名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 00:06:18.43ID:4etWn3tS
実家にアップライトがあるけど、私たち子供が生まれる前に買ったらしい。
当時は家を買うと同時にインテリアとしてピアノを買うのが流行ったみたいだね。
引き取ろうかと思ったけど、もう20年以上、誰も弾いてないし調律もしてないから音がおかしいし鍵盤も馬鹿になってて諦めた。
0156名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 10:14:45.05ID:3K3NYPV0
まさに友人宅にあったインテリアピアノを譲っていただいた。
毎年調律もしてあったから、中の状態もよくて助かった。
自分のは調律もしなくなり、直すのと輸送で20万と言われて親が処分してしまったから。
0158名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 13:57:53.95ID:nA2pEc6n
なんでそんな(笑)。
先生の性格にもよるし、規模なんかでも違うでしょう。
うちの先生(生徒30名)はおばちゃんで
最初から愛情たっぷりな感じだけど
年数重ねるとより一層深まる感じはあると思う。
あと見込みのある子を可愛がるとか、
全然練習してない子はスルーとか、
先生によってありそうだね。
0159名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 16:22:03.31ID:4etWn3tS
>>157
ピアノ以外の分野で講師(助教)経験がありますが
適性のある生徒さんは最初からかわいいと感じます。
出来の悪い生徒さんに対しては義務感と責任感をもって、お金様として大事に接します。
0160名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 15:43:58.96ID:VMcQFhIy
>>153
参考までに、実家の30年前のピアノをオーバーホールして、実家1階から自宅2階へ搬入で15万でした。楽器店からは新品を買えと言われたけど、調律師さんは充分。むしろ物は良いと言って下さったので。
0161名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 15:47:43.46ID:Q+nRSlkp
横だけど安いですね。
私の実家にも、70年代の国産ハンドメイドの普及モデルがあるけど、よく鳴る個体だったので使いたい。
ただ、転勤族なのがなぁ。。
0162名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:03:59.38ID:VMcQFhIy
交換はフェルトやクロスだけだったからかな?弦もハンマーも研磨・整形だけて生き返りました。実際6年弾いてグランドに買い替えたので、最初のキーボード含め20万以上のお金とタッチ等考えれば、最初からグランドにすればよかったという思いはあります。でもそれは結果論。
0163名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:09:39.05ID:VMcQFhIy
70年代国産ピアノ、材質良いと思います。生き返って孫が使うとなったら、実家が喜びます。
0166名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 23:49:28.18ID:zzTjTwA+
バブル時代のものはよいと思う。ヤマハのXシリーズとか好き。
0169名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:24:18.90ID:JUmTxxJf
そうなんだ?
うちにはバブルの頃(?よりももっと前という気もする)のC3があるけど、ひょっとして良いものなのだとしたら嬉しい♪
実家から運んだんだけど。
0170名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:27:05.03ID:9I6JSUrX
良いものだったら多分調律師さんあたりが教えてくれると思う。
0172名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:22:31.61ID:ZCpipY6Y
同じランクで比べれば
バブル後のコストダウンしたものより、全然いい
0176名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 10:21:21.11ID:vxci+BL0
5歳から行ってるけど2年後半ぐらいから
やっと全部聴いて楽しめるようになった
3年の今は自分で行きたいコンサート探してくる
0182名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 13:14:16.85ID:J47NbVtC
記憶喪失とか身体が不自由とか心が不安定とかそういう人の演奏は聴かせるのをやめたほうがいいと思う
大人になってから自分で選択して聞けばいい
0187名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 19:21:41.50ID:mGYdmK/Y
子供に聞かせるなら、オーソドックス寄りの方がいいんじゃないかな
私は日本人なら仲道さんが好き

でも、ピアノ曲は練習や発表会で触れるから
オケ聞いてピアノ以外にも素敵な楽器や曲があるって
知る方が、結果ピアノの勉強にもなると思う
0188名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 06:24:54.21ID:7EVfN8gd
>>179
ハノンはずっと、じゃないんですか?
大昔だけど、ブルグミュラーの頃から始め、モシュコフスキーやチェルニー50番の頃も普通にハノンが宿題になってましたよ。
アンナマグダレーナに入った頃から辞める時まで
ハノン+バッハ+練習曲+曲の4つが宿題でしたよ。
子は始めて数ヶ月の幼児なので、今時の先生がどのような教え方なのかはわかりませんが、バーナムミニブック+導入書2冊目(横に広い本)なので
いつハノンになるのかな〜?と思って見ています。
0189名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 08:51:52.17ID:o4aOmPJf
>>179
今だとスケールとアルペジオ以外のハノンは必須じゃないって講師もいるよ
練習曲やそれぞれの曲に含まれている難しい部分を克服することで、必要な指も腕も筋肉もできるって考え方
昔は全ページ絶対だったけどね
0192名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 13:31:25.15ID:MEg+/tlq
アラベスクの間違いでした!
そうですよね、初ピティナでちょっと結果がついて来たので先生も喜んでいるのかな。
他にも小さなコンクールあれやこれや出さされていたので、多分先生は自分の名前売るチャンスぐらいにしか思ってないのかも。
ブルグしか弾けないからそれで出るより、そのコンクールに合ったレベルになった時にチャレンジさせます。
今まで1番長い曲でも40秒足らずの曲なのに、全国の曲弾ける気がしない。
0194188
垢版 |
2017/09/06(水) 18:28:32.21ID:7EVfN8gd
>>190
私は いろおんぷ、メトードローズ(横に広い本)→黄色いバイエル+オルガンピアノ緑と青で、赤バイエルはしませんでした。
バイエル下巻を全曲弾いてからブルグミュラー25に入った記憶が。
0195188=194
垢版 |
2017/09/06(水) 18:30:15.82ID:7EVfN8gd
カバレフスキーの黄色い本もバイエルの頃に弾いたかも。。
0196名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 20:33:12.14ID:eRivACKV
幼児の我が子がぴあのどりーむやってるけど素敵な曲ばかり
曲のイメージがすごく見える
ひたすらバイエルだった自分の頃と違ってうらやましいわ
0197名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 21:33:05.68ID:6XlrXlK2
>>196
ぴあのどりーむは何巻?(というのか?)ですか?
今は幼児版なのですがドばかりであまり面白くなくて。
何冊目から楽しくなるのかと。
0198名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 21:34:15.89ID:K+ajsXyx
>>196
バイエルやってない私にはバイエルがどんなものかわからないけど、子供がぴあのどりーむやってる。
レパートリー部分だけだとなんのこっちゃ?と思えるメロディも、講師伴奏部分と合わさると凄く素敵なハーモニーになるよね。
0200名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 21:46:05.50ID:aS7PgMsG
うちはオルガンピアノの本だ
私が見てもなかなか面白い選曲で、
子供も終わった曲を繰り返し弾いてる
アルフレッドもよかった
0201名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 08:20:16.46ID:Kde2cL7h
ぴあのどりーむは絵がきれいだよね
女の子は喜ぶ

トンプソンもなかなかいいよね
歌詞がついてたりして、イメージが浮かぶ
0204名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 09:10:07.22ID:TyCAqUph
うちの娘は今時ひたすらバイエルとメトードローズ。
バイエルは下巻から入ったので、曲らしい曲も沢山あってイヤではないみたいだ。
私も昔やって知ってる曲ばっかりだから、楽譜見なくても料理しながらキッチンから
「そこ音ちがーう」
と指摘できて便利ではある。
0205名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 09:10:39.87ID:H7Kb/Kpd
>>202
子供のレッスンにくっ付いているし、家でおさらいする時も教えてる
お陰で、ソナチネで終了の超絶下手くそな自分も多少マシになった
と言っても今ソナチネ弾けませんが
昔の先生がいかに酷かったか、教える内容が浅かったか、ひいては指導者選びの重要性をヒシヒシと感じてる
0206名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 10:58:36.34ID:ww/52Kzr
相談です。
小2娘。
練習時間はふだんは30分、週末1時間。

そろそろブルグミュラー+バーナムピアノテクニックが終わりそう。

このあとはふつうチェルニー、ソナチネと続くと思いますが、
うちの幼い子には急に難易度があがるように思います。
楽譜を一緒に見ましたが、曲の理解も難しいし、
そもそも面白くなさそう。
このスレのお子様はレベルが高い子が多いので、
それでも指示があれば弾きこなすのでしょうが、
うちはピアノの練習自体から逃亡するのが目に浮かぶようです。

ブルグミュラーの次にどんな教本をされていましたか?
0207名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 11:19:08.21ID:Ukvd+n60
>>199
ありがとう、通常版ということは幼児版の次ですよね。
今月で幼児版が終わるかと言う感じなので楽しみです。
0210名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 12:57:54.09ID:TyCAqUph
ツェルニー100番は昔やったけど、気が遠くなるくらい退屈だった…
ブルグ25弾ける子には、1〜2回さらえばとりあえず弾ける曲ばかりで練習する意欲がわかないんだわ。
一気に練習しなくなったのを見かねて先生が30番投入してなんとか持ち直した。
30番、インテンポでやろうとかいう暴挙に出なければそんなに怖がらなくて大丈夫だよ。
ソナチネアルバムも簡単な曲からあるし。
少しはさらいがいのある曲集じゃないと逆効果じゃないかな。
息抜きにギロックとかやりました。テクニックではなく表現やタッチの工夫などの教材として。
きれいな曲が多くて楽しかった。
0211名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 13:19:09.16ID:ww/52Kzr
返信ありがとうございます。

うちはまだオクターブも届かないし、
音楽的に弾く、という感性もないです。
言われたとおりに指だけは動く、といった感じ。
それでもブルグは曲がキレイなので楽しい様子。
このあとがどうなるか心配で。

ギロックはいろいろ教本がありますね。
先生には好きな曲でもいいと言われたのですが、
なんとなくディズニーよりはギロックのほうがいいかな。
ソナチネも簡単な曲があるのですね。
第3楽章まである、というイメージで、うちにはムリだと思っていました。
ありがとうございました。
0212名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 16:55:05.08ID:DNcuiX9K
私もチェルニー百番を大昔にやったけど、半分もやってない。とびとびで選んでやったあとは三十番に入ったよ。
そのあと四十番、クラーマービューロー抜粋、五十番とモシュコフスキーを交互に。(→途中でやめた)
0213名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 19:18:32.66ID:iu2BnUJX
>>206
ソナチネはたしかに小さい子にとっては面白くないかも
曲名も書いていないようなのが3楽章まであるとかウヘェ…ですよね
上手な演奏を聴かせるなどしてモチベーション上げるといいのではと思います
0214名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 23:46:06.98ID:ww/52Kzr
アドバイスいろいろありがとうございます。
うちの幼さでソナチネに入ってしまうと、
途端にピアノがイヤになってしまいそうで心配でした。
ピアノブログなどもさんざん見ましたが、
みなさんブルグからチェルニー、ソナチネと
難なく進むようで、ヒントが見つからなくて。
さくさく進んでいく感じが良いと思うので、
とりあえず飛ばし飛ばしで100番が無難そうですね。
曲集も併用しないとつまらないので、
ここでお薦めされたギロックの楽譜をまずは見てみます。
0216名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 05:12:35.30ID:w5uZyvUu
うちも小二娘、
ソナチネは実際弾いてみると好きみたいだよ。

音符の大きな楽譜も複数あるしね。
うちは手はデカいけどね。

ツェルニーは日本の先生が寄せ集めた
20番というのやりました。
0217名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 06:57:59.76ID:r7+ovfsj
小2ってソナチネやる子が多いのかな
うちはバスティン紫2冊とプレインベンション
クラシック畑の先生じゃないからなのかな
0218名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 08:20:32.57ID:7+57yBFB
>>214
お母さんが教えているの?
ブルグ終了レベルの子を教えられるほど実力のあるお母さんなら、ギロック以外にもいろいろ曲集をあたったほうが良いですよ。
0220名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 08:47:07.57ID:7+57yBFB
ロムってる大多数は
「ソナチネかすごいなー(棒)うちはバーナム(トンプソンでもバイエルでも)まだまだ続くよ!w」
と思っている。
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2017/09/08(金) 09:55:43.81ID:PeGm9rrz
ブルグとチェルニーってどちらが先ですか?
うち次はやっとブルグだと思ってたらチェルニー(100番)だった・・・
0223212
垢版 |
2017/09/08(金) 09:56:01.11ID:pV6vODe9
あれ?ツェルニーとソナチネは並行してやるものだよね?どっちが先とかじゃなくて。。

ソナチネは数曲しか弾いた記憶がないな。。
ソナチネアルバム1数曲→ソナタアルバム1数曲→ハイドン、ベートーベン、モーツァルト各ソナタ集(順番は失念)
どれも数曲しか弾いてないが。。まぁ趣味だったから先生も適当だったんかな。
(古典ばかりなはずはなくて、もちろん他の時代のも曲も弾いたけど、どのタイミングだったかは記憶の彼方。。)

今時は 導入期からいろんな時代の曲を弾くと聞いたけど、そうでもないのかな?
バイエル→ブルグミュラー25→ツェルニーだったからか、バッハやシューマンは初めて弾いた時、譜面から受ける印象よりもはるかに難しく感じたな。
0224212=223
垢版 |
2017/09/08(金) 10:01:27.92ID:pV6vODe9
>>222
そういえば バイエル終わってすぐツェルニー百番に入った気もするので、ブルグミュラー25と並行だったかもしれない。。
ハノン+アンナマグダレーナバッハ+ツェルニー百番+ブルグミュラー二十五番だった気がする。
大昔の事で、今時の先生はもっと効率よく上達するような課題の出し方かもしれないけど。
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2017/09/08(金) 10:07:47.23ID:PeGm9rrz
>>224
ありがとうございます。平行かどちらが先は先生によるんですね。

私が楽譜読めないんでどっちが難しいかわからず 皆さんのロムってたらやはりブルグなのかと
思いました。ブルグは綺麗な曲が多いんで楽しみでしたがそのうちかな・・・
0227名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 15:51:58.31ID:Ek1vxChs
始めて半年で電子と生のピアノの壁にぶつかって泣いてる
早いうちに生ピアノ買い与えないとピアノ嫌いになるのかな
早くても年内にしか都合つけれないけど毎週レッスンで泣かれるのキツい
0231名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 18:22:52.06ID:H29TPE5H
>>229
同じく年中で習って半年ぐらい
家では電子ピアノだけど、逆にピアノ教室のピアノおうちのより弾きやすいって言ってる
229のとこは家で練習たくさんしてるんだろうなー
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2017/09/08(金) 21:19:50.71ID:PeGm9rrz
>>227
いっぱい練習して違いがわかる年中さんならぜひ買ってあげてほしい

うちはアップライトが限界きててグランド要求されてる・・・
でも多分買う 練習頑張ってるのみてるから。音大は目指していない一般家庭ですw
0235名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 21:29:34.75ID:SufkTDlR
うちはアップライトだけど
やっぱりグランドは弾きやすいって言われてる
でも、コンクール前は先生のところで弾くから
いいよーとも言ってくれるので何とかなってる
0238名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 06:41:10.68ID:fkMrVjdn
うちも4歳の時に始めて半年で、アップライト買うか悩んで、ここで相談して、背中押されて思いきって買った。
2年前だけど、あの時買って本当に良かった。
ユー、買っちゃいなよ、って言ってくれた人ありがとう
0240名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 09:50:33.98ID:NIBxE3sx
うちはもともとあったアップライトを修理して使ってたけど、2年になる年にグランドに買い替えた。
リビングがまあまあ広いからそこに置いてるけど油があんまり飛ぶのはよろしくないらしい。
料理の時はフタ閉めるけど、けっこう長い間空中浮遊するらしいから揚げ物はコンパクトフライヤーを脱衣所に持って行ってやってる。
それでも調律の時に、油乗ってますね〜って始まるのがお決まりw
家建てる時には子供生まれてなかったから、ピアノのことなど少しも考えとなかったことを後悔。
0243名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 11:03:44.08ID:WOXjKt1f
マンションでもアップライト置いてある家結構いると思う。規約に反していなければ良いのかな。

ウチは戸建てだけどやっぱり外にもしっかり聞こえる。二重窓効果あるのかな。私も気になっている。
0244名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 11:24:29.60ID:u3WaddD7
>>240
うちもLDKでグランド考えてるのだけど、間取り感が似てるので意見を聞かせてほしい
練習しないときは、音楽室にあるみたいなピアノカバーかけてたりしますか?
カバーしてたら大丈夫だったりするかなーと思ってたのだけど、それでも油は着くのかしら
0246名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 15:56:33.86ID:NIBxE3sx
>>244使わない時は埃が乗るから蓋閉めてるけど、数日間油って部屋に残るらしいですよ!
夕飯時に弾くことも多いからカバーの意味はあまりないけど、焼肉とか鉄板焼きとかで派手に飛ばさなければ、神経質になるほどではないと思います。
調律師さん曰く、裏フェルトのあのカバーが湿気を集めるそうだからない方がマシらしい。
0247名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 16:03:53.21ID:NIBxE3sx
二重サッシは、本当にあったらだいぶ違います。
外に漏れる音がソフトになるぶん、相手さんが窓(普通サッシ)閉めたらもう何も聞こえないらしいです。
今みたいな涼しい時期はみんな窓全開なので、帰宅ラッシュで車の騒音がしたり周りが夕飯時でテレビつけたりガヤガヤしてそうな6ぐらいからを狙って練習してます。
一応ためしに外出て聞いたけど、この時間帯ならよほどズンズン重い曲でなければ全く聞こえません。
0248名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 16:31:58.27ID:0nEN2jeS
グランドは、生音でオーケストラと張る楽器だからね
蓋を開けなければいいのかもしれないけど、それだとせっかくのグランドが、とも思うし、これはもう地下室でも作るしかないのか
0249名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 17:27:16.86ID:Tp8sFDxl
二重窓はメーカーと施工具合で全然音が変わる
プラストってのが一番性能が良かったはず
詳しくはググって見て

規格性能としては同じでもリクシルのインプラスとは構造やなにやらが全然ちがう
ただ施工者の技術もあるから、その辺のサッシ屋さんより、専門店の方が安心なのかな
プラストを扱ってるところは専門店が多かった
うちはマンションの窓、サッシが特殊なのでなかなかハードルが高く見積もりの時点で諦めた
0250名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 17:41:58.90ID:Tp8sFDxl
コンクリート注文住宅のブログであったんだけど
二階外壁に向けて置いた東欧製アップライトの頃は、道路でよく聞こえたけど
同じ階に置いたベヒ小型グランドは道路で全然音が聞こえなかったらしい
置き場所も重要ね
かといってマンションだと隣の部屋との兼ね合いもある

マンションにGPってスレがあるんだけど機能してないんだよな
0252名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 17:47:52.63ID:RDdie3Va
二重窓、だいぶ違うね。
うちは幹線道路が近いため寝室に付けてるので
逆の目的だけど。
0253名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 18:28:24.29ID:wgtoQDqX
>>227です
レスありがとうございます
なんとか年内の早いうちにアップライト購入出来るようにしたいと思います
子供はグランド欲しいようですが置き場的にグランドは無理なので…

単純に指の力がなくて鍵盤重たいのかもしれないので楽器店のアップライトも触らせてみます
二重窓とはいえマンションなので気が重いですが防音対策と挨拶回り頑張ります
0256名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 08:30:33.14ID:/C1OMQmg
グランドでもカワイみたいに鍵盤クソ重いメーカーもあるよ
アップやグランドなら、重さは技術のある調律師なら変えてもらえる
0258名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 17:30:52.27ID:MYm2jeOh
カワイの鍵盤が重いのってデフォだったのか
自分の実家のピアノがカワイですごく弾きにくくて嫌だった
学校のヤマハとか友達の家のシュバイツァとか羨ましかったな
父親が知り合いのツテでカワイにしたみたいなんだけど、弾けない人が選ぶと
ろくなことがないんだね

子供が来年1月の発表会の曲もらってきた
楽しみ
0260名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 01:28:05.21ID:snbpYIZl
!カワイって鍵盤が重いの!?
自宅のアップライトも、教室のグランドも
どちらもカワイなんだけど、発表会ではヤマハのグランド。
それで、練習で上手く弾けないトコが
発表会ではさらっとできてしまってたのか…謎が解けたわ
0261名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 07:12:41.12ID:wjEVfNph
>>260
個体差もあるんでは?
カワイが重いというのはググってみるとたくさん出てくるよ
うちのスタジオはスタインウェイを重りを軽くしてさらに軽量にしてあるから本番がカワイのホールは泣ける
0262名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 09:33:27.80ID:Ps/3Ji1j
>>259
sk2 いいなぁ。。
うちのはyamahaC3、自分が弾いてたピアノだから思い入れもあるし手放す気持ちもあまりないんだけど、SK2欲しい!!
1年くらい前は夫がかなり乗り気だったけど、なんだかんだで立ち消えてしまった。
子供も親も趣味のピアノに グランド2台はどうなんだ?って気もするが。
0266名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:35:58.63ID:TUXJWxKj
納豆臭いけど愛用中
グランドの方はあのロゴが変われば買いたい
色もヨーロッパ製みたいな艶消し木目が欲しいんだけど無いよね
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2017/09/11(月) 21:06:48.83ID:BBzyhfMq
子がどうしても疲れた今日は疲れた練習やりたくないって日どうしますか?
一日でも弾かないと確かに指がなまってる気がするし五分ハノンだけでも・・・!としつこく言ってしまいます
子は小2です
0269名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 21:33:54.15ID:Y/iHvaIp
>>267
うちはお稽古ピアノだけど
体調が悪いわけじゃなければ、
とにかく一回でも二回でもよいから
浚うように促してきたな

その子の性格とか体力にもよるけどね
0271名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 01:27:36.02ID:9YyUCdIc
>>270
オルフェウスの窓のイザークみたいに
ならないとも限らない
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2017/09/12(火) 11:27:41.09ID:bC1OwJCf
>>268>>269
ありがとうございます。疲れたと言って練習せず早く寝た次の日、熱が出て学校休みました。
練習より子の体調に気付いてやれず反省しました・・・

音大目指しているわけではなく続けてくれるだけでも御の字です
0275名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 16:15:25.38ID:fM7ww+0u
>>272
ホフマンと国産有名ピアノをプロが弾き比べた動画があるよね
たしかそれに実際参加した人のブログではホフマンの良さを理解した的な事が書いてあったような

私も160クラスの輸入モノ中古モノとSK2で考えてる
0277名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 21:17:28.89ID:AyUpTEsD
自分が子供の頃買ってもらった1971年製ヤマハアップライトU3Gをメンテしながら娘共々弾いてきたけど、印象派とかはやっぱりグランドじゃないと物足りなくなりつつある。
でも、部屋の拡張リフォーム+楽器代でざっと500マソw
音大に進む気はさらさらないうちの娘だし、貸しスタジオで我慢するのが吉かな。
そろそろ鍵盤下のフェルトがヘタって来つつあるので来年あたり交換しなきゃ。
ペダルのハーフペダル多用時の軋みも気になる
0278名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 21:46:58.66ID:JNYppLXP
8月から習い始めて中央のドとレは何とか音符が読める感じになってきた。
来年夏に多分初の発表会になるけど、いったいどんな曲が弾けるようになってるのか
楽しみなような心配なような。
はじめてのギロックの簡単なのくらい弾けるかな。
0281名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 08:32:40.34ID:40UQOrPH
家での練習で下の子がまだ小さいと邪魔したりがあると思うのですがどう対策していますか?

上の子3歳半、下の子2歳で下の子の性格考えると自分もやる!と言い出すと思うのですが、同時に習うにはまだ2歳じゃ理解ができないですし…
0282名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 08:48:52.55ID:zCPMpeuZ
>>281
30分じっと座ってお話を聞く
順番を守る
このふたつができないうちは習えません、と言って聞かせる
理解できるかどうかは別として、習い事にはルールがあると教えるかな
0284名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 11:48:28.23ID:j4QBN5v9
>>281
全然アドバイスにならないけど下の子邪魔しますよ〜。
下の子2歳くらいまでは練習中一人遊びしていて静かだった。
3歳の今は私の真似して上の子に「もっとゆっくり!」とか「右手もっと出して!」とか叫んでイヤがられている。
曲に合わせてノリノリで歌い踊り手拍子で上の子に「うるさい!」って言われてケンカに発展したり。
2人の小競り合いが面白いときもあります。
上の子も頑張っているから、そのうちラクになると信じ、お互いをなだめながら私も練習に付き合っています。
0285名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:47:04.70ID:WHnN3kh/
ちょっと愚痴、長くて申し訳ない

弾き始めから先生がダメ出しするから娘(年中)が萎縮して弾き出せないことが増えてきた

娘、鍵盤の上に置く→先生、丸く〜っ!!
弾き始める、ちょっとトチる→先生、んっ?!
やり直す、スラーがうまく繋がらない→先生、う〜ん?!

-----ここで娘意気消沈-------

気を取り直して弾き始めるも、
ややトチる→先生、んん〜??!

-----娘orz-------------------

何度もやってる曲とか、宿題してないとかでなく、
例えば片手ずつしかやってないような曲を
じゃあ両手で、ってレッスン中にいきなり言われて
すぐに弾けないのは当たり前だと思うんだけども
先生が何度も中断させるから娘が自信なくして
せっかく練習してきた他の曲も弾けない
(時間切れ)まま毎回終わる
自分の時の先生はまず一度黙って聴いてくれて、
それから出来なかったところの練習の仕方を
教えてくれてたんだけど、何にも練習させて
もらえないからこの先不安
今はまだ自分が教えられるからいいけど…
0286名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 15:18:46.47ID:8jIyBpCP
うちの子の最初の先生みたい
家で譜読しちゃダメと言われてて
初見で先生のとこで弾く→リズムや音間違える→訂正→またトチる→先生が段々不機嫌になる
ですっかり萎縮してレッスンにならない日が増えて来て結局教室変わった
0288名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 17:40:41.80ID:40UQOrPH
>>282
30分じっと座ってお話を聞く は上の子でも怪しいかも…まだ早いかもしれません

>>284
やはり邪魔するものなのですねw

下の子もやる気があれば一緒に習えたらと思っていましたがもう少し様子を見てみます
0293名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 20:19:10.65ID:bNE77sFb
>>285
お子さんまだ小さいのかな?
レッスンが進んで先生、本気になってきちゃったのかな?

駄目なら止めるつもりで、言動がきついと言ってみるとか。
嫌なら別な先生探すかな。
0294285
垢版 |
2017/09/15(金) 21:12:22.86ID:WHnN3kh/
>>286
譜読みもダメなんて変わってるね…一定数いるのかな?譜読みを宿題にしない先生って
最初から出来るわけないことをさせておいて、段々不機嫌になるのは違うよね

>>289
ありがとう、少し勇気がでた

>>293
娘は5才で4才から習ってるんだけど、
言われてみれば最初は優しかったのに段々と厳しくなってきた感が
あと適当にもなってきた
・レッスンノートを白紙で返したり(次の子が来て書き留め忘れること数回→次回どこやったか
先生も分からない)
・帰りのご挨拶とかお辞儀忘れる(挨拶はきちんと!とか言ってるわりに先生が忘れてる)
・〇〇で弾くように!→やり方教えない→家で仕方なく特訓→次回出来るようになるも
褒めたりもなくスルーで次の要求(先生が指摘したとこを忘れてるから)

なんか書いてたらまた長くなった、
そうだね、娘が最近ついに泣くようになったからこれ以上続けるとピアノ嫌いになってしまいそう
そうなる前に先生代わることも考えなきゃね
有名な先生だからいい先生だと思おうとしてた節もあるかもしれない
愚痴にレスくれてありがとう、吐き出せてよかった
0296名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 00:13:19.24ID:VOf8eCLV
導入の幼児から使える指の練習の本を買ったものの説明を読んでも使い方がよく分からないw
先生から勧められてない本をレッスンで使ってほしいとお願いするのってありですかね?
ちなみにGO!!フィンガーズっていう本です。
0299名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 09:48:42.84ID:nu2L/iWG
元々、ほとんど練習しないんだけど、
中学生になったら塾通いや部活でもっと練習できなくなると思う。
自宅での練習なしで、ピアノを続ける方法はあるだろうか?
例えば、ソルフェージュ、初見の練習だけレッスンでやるとか?
0300名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 10:04:35.57ID:6H9Onxu/
>>299
それは先生と相談。
先生によってはその場でできる課題だけでレッスンしてくれて、ガッツリ練習は時間ができたときに頑張れば良いと、細々と続けることを支援してくれたりする。
我が子をしっかり育てている先生にはそういう理解あって、レッスンに来ている子にも生活面や心の成長含めて指導してくれる方が多い気がする。
0301名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 11:16:07.79ID:VOf8eCLV
>>297-298
先生には先生の進め方がありますもんね、やらかすところでした。
要は指番号通りに動かして引くだけなので分かる部分だけ使います。
0305名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 09:22:47.19ID:nTuJ1+IB
うちもだよー。
自分がやってた頃は、特に緊張もせず間違えもせず淡々と終わらせてたけど、子供がやるとなると間違えて伴奏止まって歌まで止まったらどうしようとか不安ばっかり。
自分の親に聞いたら、別に心配したことなかったよ。あんた暇ねと言われたw
0306名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 10:01:55.08ID:T07pI0wg
>>303
中受で一旦辞める子の多くが戻ってこないから
受験中でも家での練習無しでもレッスンには是非きて下さいと言われてる
(人気先生で入学待ちアリ。お金の面だけではない気がする)
そのまま続けてたら大人になっても月1で通ってくる子多数何だとか
小学生のソナタ入ったくらいで終わるか、ショパンエチュードを弾けるかで一生のピアノ人生変わりそう
0307名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 12:49:49.65ID:MMU9Q1ez
>そのまま続けてたら大人になっても月1で通ってくる子多数何だとか

なんかいいね。
練習時間が夜遅くしかとれないならデジピかキーボードで一日15分でも練習するのは無理ですかね?
塾などでピアノが迷惑にならない時間帯が練習に充てられないのだと思いますが。
0308名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 13:20:12.56ID:fx+C4aKQ
>>306
わかる
ショパンエチュードだよね
昔習ってた先生はその辺のレベルで上の先生を紹介するようにしてたようだけど、その直前でやめちゃったわ
今リベンジしてるけどもう少しやっとけばよかった
0310名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 20:04:01.02ID:5AhkOR9S
うちは年中からやってる
書くと譜読み出来るようになるし
やった方がいいけど、そこは時間のこともあるし
指導者によるよね

入学後は写譜も課題に出てるわ
0312名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 00:34:36.05ID:czYAzysS
>>310 >>311
お二人ともお子さんの先生はされているんですね。
うちの先生はされる予定があるのかは?ですが、こちらから希望して良いものかと。
本でやり方を書いてあるものもあるから音あてくらいなら自宅でやっても良いかとも思ったり。
0313名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 07:41:34.72ID:XqP4QMXn
聴音のほかにリズム打ちとか視唱もたまにやる。
でも毎回はできないとのことで
私が家でやらせたりしてるよ。
ゲーム感覚だね。

あと宿題でドリルみたいなもの。
これはサボりまくりで毎回叱られてるけど。
属和音、下属和音とか書いてて
楽典やってない私にはすでに分からないw
0315名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 11:23:12.71ID:dQUosNAG
>>312
音あてとかはいいと思う
うちは先生もお家でもやってね〜って言ってるし
フラッシュカードみたいなの使って毎日やってるけど子供はゲームみたいで楽しそうだよ
0316名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 11:46:34.00ID:ocjECmyi
うちは耳がすごく育ってよかったんだけど、なまじ耳がいいだけに楽譜が弱い
よく言われてるのはこれかーって感じ
音もリズムも取れるのに、譜面からなかなか取れないのが課題になってしまった
0318名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 10:28:07.40ID:RrTAS8tq
ここでいう譜読みができるっていうのは楽譜を見て脳内で音やリズムを再現できるって事だよね
うちはドレミを読むのはスラスラだけど、音符の長さや拍子の把握ができてないから曲全体掴むのに時間がかかる…
0320名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 11:39:58.15ID:RrTAS8tq
>>319
ありがとうございます。脳内で再現して弾けるところまで、と言いたかったんです…。言葉が足りずすみません。

1年生なんですが初見でドレミで弾けても、音符の長さがおかしな事が多くて
結果私が弾いたり手拍子で教えてしまい耳に頼ってしまってます なるべく教えずやらせないとですよね
0324名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 13:12:16.44ID:jLQEZ5Xh
うちは付点が苦手でどうにもウラに入れない
なのに発表会は荒野のバラがいいという
どうすんだよそのリズム取れるのか…
0325名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 13:45:33.39ID:Q+0Fkf/o
>>323
良いと思うよ!でもうちは手拍子もメトロノームも聞いてる余裕無いので
左を親が弾いてそれに合わせさせてる
左のこことここの間に右は2音入るんだよとか
レベル低くてすまん
0326名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 14:12:57.82ID:RrTAS8tq
音符の長さ苦手な子結構多いんですね!
>>321、322
うちも指摘してはキレられ、八分音符めちゃくちゃ早いですw
そして八分音符後の四分音符もスピード引きずったままで速い…。
0327名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 08:16:59.40ID:cGHoSZQk
低学年だと分数の概念もわからないから、「パチンと叩く間に、タンの半分の半分を4つ弾くんだよ!」とか言ってもなかなか通じなくて、とにかく早く弾こうとする
センスのある子は自然に弾けちゃうのかな
0330名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 09:42:59.72ID:jp1PEiFH
習い始めから音符の長さもみっちり覚えさせたほうがいいみたいですね。
積み木やカードで教えたら分数が分かってなくても理解しやすそう。
0331名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 09:50:29.60ID:9z7rgHOC
うちもリトミックからピアノに移行したから、結構わかってる。
リトミックなんて幼児期の暇潰しくらいの気でやってたけど、身に付いてるものなんだなーって思った。
0334名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 13:01:47.52ID:9G0IEjY0
ピアノの発表会がこのあいだあったのですが、中学にもなると7分ぐらいある曲をみんな弾いていた。
うちは小4で、長くても3分ぐらいの曲しか弾いたことがないのですが、この先こんな長い曲暗譜できるのだろうかという一抹の不安が…
0337名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 14:14:53.72ID:4NguNU42
リピート多いと長くなるよね
とはいえ、長けりゃいいってものでもないのでは
ソナチネだってしっかり弾いたら7分とかすぐだよ
0344名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 06:26:24.36ID:XmE24DPK
7分ある曲を弾くのと、簡単な曲を7分ぶん弾くのと全然違うからねー。
ひっかけナゾナゾじゃないんだから、7分ある曲とはソナチネ全楽章でしたーとかずっこけるわw

7分ある曲はそれなりに難易度は高いよ。
きらきらぼし変奏曲も暗譜するのも大変そうよね。
完成度のこと言わなきゃ弾けるのは低学年で弾けるだろうけど、覚えきれるのが素直にすごい。
0356名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 07:46:53.22ID:y9QcDLtV
低学年で3分〜7分の曲弾く発表会ってソロのみ?
ウチは1部(ソロ20曲ほど)で2部(大人&連弾15曲ほど)で
小学生のソロ曲はみんな短い。
今年は連弾に尺を持っていかれるのか、小4で1分未満のソロ曲。
連弾は2・3曲やるかも。
0359名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 17:55:08.42ID:GHTx4hRI
碑文谷バラバラ殺人事件って、覚えてる・・・?
小池百合子と鳥越が争った都知事選挙の直前に発生した

犯人は長期の引きこもりニートのはずなのに、腕のけんすいだけでマンション外壁を三階まで
よじ登って侵入したというあの事件

どうやらガチの対日工作員だったらしく、パチンコ利権から完全な報道統制が敷かれたらしい
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1469615198/137-
0361名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 20:04:35.75ID:y/73yFxs
音大卒だけどうちの門下は始めてから何年とか関係なく小学校の中学年くらいで始める子が多かった
高学年で40番に入る感じ
0362名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 10:31:45.16ID:RiHC6BTY
年少4歳、毎日は練習しなくて練習しても一回弾けたら次に行くから10分くらい。
教本増やしてもらったらその分練習時間は増えそうだけどどうしたものか。
0365名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 13:36:04.89ID:i/xUcE+W
話変わって申し訳ないけど、ソナチネ1の簡単な曲と、モーツァルトのk310みたいなのとで自分の中では超えられない壁みたいのが
あるような気がするんだけど、いわゆる難曲(夢のもつれとかカンパネラまで行かない程度)が
ある程度弾きこなせるレベルってどんな練習してるのかな
自分が子どもの頃は印象派のサラッと弾ける曲やショパンのノクターンで発表会誤魔化して来たタイプだから、
どういう練習にフォーカスすれば上達するのかイマイチ想像できなくて…
インベンションとかをやっぱりしっかりやるの?
0366名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 14:15:52.80ID:WLYskpe7
続けるだけですよ。
1つ1つ課題をクリアしながらステップアップしていけば、辞めない限り誰でも到達するよ!
でも、その続けるのが難しいよね。
辞める理由なんか年齢上がるといくらでも出てくるから。
0368名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 22:03:19.92ID:RiHC6BTY
>>363-364
降園後にほぼ毎日児童館と公園に行くので帰ってきてピアノを練習するのがしんどいようです。
今は興味がピアノより遊ぶほうに向いているので、うるさく言わないで毎日10分でも弾くように習慣づけてみます。
0370名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 00:39:26.49ID:mXOEzx9q
モーツァルトのトルコ行進曲を、発表会用に練習してたけど
他に弾く人がいるのと、本人がイマイチ気に入ってない様子なので
(オクターブで指が届きづらいせい?)、他の曲を検討することになりました。
娘が気に入ったのは、ジョプリンのジ・エンターテイナー。
先生のお勧めは子犬のワルツ。
難易度が高いのはどちらなんでしょう?楽譜がないからピントこない…
0372名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 09:02:31.58ID:nP5KSX1e
http://we-love-classic.com/piano/piano2/piano1-139-zientatina.html
難易度3とある、確かにオクターブ多そうだね。
このサイトでは子犬も難易度3になってる。

http://we-love-classic.com/piano/nanido3.html
同じ難易度なのか?と思う曲もあるけど(飛翔とかもっと難しそう?)
この表ではシューベルトの90-2の即興曲とか好きだな。
0373名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 09:05:27.40ID:nP5KSX1e
子供が習いに行く前に発表会を聞きに行ったんだけど、同じ曲を4人くらいが弾いてて
聞く側としてはちょっと飽きちゃった。
同じ曲だと優劣がはっきり分かっちゃうし、来年子供が出るときには先生に他の子と
かぶらない曲でお願いしようと思う。
0374名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 09:13:50.91ID:DPWZmTH3
>>370
小学生?子犬のワルツ、娘(小1)が弾くの憧れてるので参考に何年くらい習っているのか知りたいです
ジ・エンターテイナーは発表会で弾いてた男の子がいて舞台映えして格好良かったなぁ…

>>373
うちも極力マイナーな曲選びたい派ですw
0375名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 09:30:26.79ID:KC2AeHyk
ソルフェージュとピアノの個人レッスンが別日に分かれてるタイプの教室に通わせてる。
リトミックをしつつソルフェージュに導入みたいな感じなんだけども、
娘がリトミックを嫌がってだんだん参加しなくなってきて、とうとう9月からは全く参加しなくなってしまった。
ピアノのレッスンさえ受けなくなってきて、もうやめ時かな…。
去年の冬(年長)の発表会に、自作の曲と人形の夢と目覚めを弾いたから、全くセンスがないというわけじゃないと思うし、
今でもピアノが好きで上手になりたい、双子の相方(スケルツォ2番目標に同教室で邁進中)より下手になるのは嫌、
もっと作曲できるようになりたいと言っているんだけども、
それでもリトミックも辞めたい、ピアノの練習はしたくないってもうどうしようもないわ…
0376名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 09:53:42.30ID:DNLEAiR9
身近な人が見たら絶対特定されると思うんだけど、釣り?
0378名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 10:21:25.55ID:nP5KSX1e
子犬のワルツを勧められているならギロックのスターライトワルツなんてどうだろう。
子犬がレベル6でスターライトはレベル5となっているからだから弾けると思うし。
子犬より華やかでマイナーwで観客受け良さそう。
https://www.youtube.com/watch?v=_LQ-4MTITPc
http://www.piazo.net/piece/index.html

>>374
有名曲は名演奏を沢山聞いて耳が肥えている人が多いから粗が目立つということもあるようです。

>>375
上手くなりたいという気持ちはあるならしばらく様子見しては。
双子の相方ちゃんに劣等感があるとかはないですか?
0379名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 11:03:26.30ID:26urcAZ5
>>370
先生がトルコ行進曲の次に子犬を進めるってことは、お嬢さんは指がよく回る、もしかしたら音が繊細と予想。
だとしたら子犬が向いてるんじゃないかしら。
エンターテイナーはオクターブ連打だよ。
0380名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 11:15:05.30ID:OGxdRLuZ
モツのトルコ行進曲のオクダーブ連打より、エンターティナーの連打のほうが難物だと思う。
あれは、上から9度が余裕で届く手じゃないとムリ。しかも左手だし
0382名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 12:47:25.74ID:C7QwtJPp
子は7歳、ピアノを始めて1年半
キーボードで練習中していましたが、電子ピアノの購入を検討しています(住宅事情でピアノ不可)
鍵盤はピアノと同等の重さがあり、ペダルとイヤホンジャックが2つ付いているものを探していますが、
こういうのがおすすめ、こういうのは良くない、などありますか?
0384名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 14:20:37.74ID:jLif+u61
子犬のワルツ良い曲だけど短くてあっという間に弾き終わるから弾くならもう1曲追加かな。
グリーグ叙情小曲集やブルグ18からもう1曲とか。

ギロック、ワルツエチュード
ドビュッシー、ケークウォークか博士
0385名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 14:35:39.11ID:QYGNE8TU
自分の弟子を増やしたいのかやたらと音大に向けて云々連発してくる
ソルフェージュ通えとしつこく言われ、断り辛い
本人は音大目指す意思全くなし
0386名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 17:52:17.51ID:rE7roYOy
ピアノのお教室ではピティナ出場とか積極的 でもうちの子は、ゆくゆくはポップスを弾きたいみたいに言ってて、わたしら親もそれで良いと思ってるんだけど、いつかお教室変わらないとダメだよね
お教室は、年度やこちらの都合で先生を変えられる でもポップスのコースは無い
ここにいる方は、当然ながら練習曲からクラシックに行って、コンクールや音大受験とか視野に入れてるんだよね
0387名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 18:02:01.77ID:+91SzHfV
>>386
コンクールは毎年出るし先生も熱心だけどそれは上達のためで音大は全く考えていません。
大人になったら趣味のひとつとして楽しんでくれればいいかな。
コンサートや普段の練習曲はクラシックばかりですが、発表会は門下だけの身内の場なので好きなの弾かせてもらってます。
0389名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 19:38:37.83ID:DdS3h+qW
うちの先生はコンクール指導もするし練習曲も発表会もクラシックオンリーだけど
娘は自分で弾きたい曲(ボカロ曲とかw)は自分で楽譜用意して暇なとき弾いてるよ
普段弾いてるクラシックより単純だから自力ですぐ弾けるようになる
というか音大にもコンクールにも縁のないマッタリの娘でも初見でそれなりに弾ける
わざわざポップスコースに移らなくてもいいと思うよ
0390名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 00:27:36.59ID:586kRrJr
370です。皆さんご意見ありがとうございます。
エンターテイナー、トルコよりオクターブ厳しいんですね!
こちらで聞けてよかったです。
他に皆さんが挙げてくださった曲を探して聴いてみます。

ちなみに娘は小6です。
始めるのが遅めだったのでこんなレベルです。
他にトルコ弾く方は、もっと小さい子だそうです。
0395名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 10:10:12.61ID:nvAx2giz
いくら渡せば良いかの質問に現生!って答えになってないじゃん
0397386
垢版 |
2017/10/05(木) 10:11:29.19ID:eDDJrEkN
皆さん 基礎力をつけた上で、ジャンルに拘らず弾きたい曲はご自宅や発表会で弾いてるんですね
娘もそれくらい上達したらいいな
教えてくださってありがとうございました
0406名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 03:52:24.89ID:yCUx+gpU
別レッスンは有料ですって言われてないなら聞かないほうが良くない?
月謝から時間あたりの額を計算して、キリのいい額でいいんじゃないの
0408名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 16:43:18.18ID:vTFiw8by
ごめん既出かもだけどお中元お歳暮ってするならどれくらいでする?
3000円台はショボいし、4-5000円くらいかなと思ってるんだけど…
先生はガチ系、娘は習って1年

自分が子供の頃は親はお中元お歳暮と発表会やコンクール後に商品券とか
渡してたけど今ってお中元お歳暮しない家も増えてるし、
最近の事情がわからなくてorz
0413名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 18:19:04.42ID:Z2QUwlcr
初めてでわからないんだけどいくら位包んだらいいのかな?って聞いたらうちは1万包んでるって教えてくれたよ
ソルフェも週1であって親同士仲良かったから聞けたのかも
0414名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 18:23:09.76ID:0n/a+c7G
発表会用に提案された曲を娘が練習してたんだけど、つっかえつつゆっくりながらも初見で弾けてしまってた
これは本番までに飽きてしまいそうな予感…
0415名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 18:32:02.65ID:MffD4Lhe
うちは他の保護者に聞く機会ないな。
レッスンがうちの後の年中親子さんとは顔を合わせるけど先生もいるし挨拶だけ。
うちは年少で他にも年中さんで一人同じ先生の生徒さんがいるけど、こちらは発表会の
パンフレットで知っているけれどあちらは同じ教室とは知らないから聞けない。
0416名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 18:39:43.09ID:t3AZXFE3
個人レッスンだから聞く人いないな…
うちはお稽古ピアノ(ゆるく真面目w)なので、やんわりお断りされる可能性もあるし、うーん。
ブログからも季節のやりとりの気配なし。
0419名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 00:03:09.79ID:3t8H8lqV
うちはお中元お歳暮は7000〜10000の品物
お礼は現金

>>414
初見で弾けても本気で仕上げるなら半年あっても足りないとコンクールのたび思うよ
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/07(土) 02:26:49.30ID:MeqKabF8
ええっお中元お歳暮代わりに一万円 みんな結構渡してるんだね・・・
うちはコンクールのお礼のとき一万渡してあとは菓子折りぐらいだから少ないと思われてるのかも

>>414 わかる コンクール出るようになってから人前で弾く以上半端な仕上がりはできないと思うようになった
無理めな曲より丁寧に弾くほうが難しい
0421名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 09:17:02.81ID:+tWyZhpC
譜読みが簡単だからと言って仕上げるのに時間がかからないわけではないし、年齢や曲がわからないから何とも言えないね。
中には楽譜とおりに音をとれた、強弱つけたでok出す先生もいるけど…
フレージング、ペダリング、音の粒揃え、課題はたくさんあると思う。
譜読みが出来たところからがスタートだからスタートに立つのに時間かかる曲の方が仕上がらなくて困るかと思う。
0423名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 10:04:29.28ID:RYXGHqIS
つっかえつっかえなら「弾けてしまった」とは言えないんじゃないかな。
うちの先生はステージ曲はものすごい細かく仕上げるから焦る。
0424名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 10:30:02.68ID:icP2kyjb
>>416
うちの先生もブログされてて、旅行のお土産や発表会のあとには頂き物がアップされてる。

お中元御歳暮は目に付かなかったけれど念のためにチェックしようかしら。
お中元御歳暮は催促がましいと思ってアップされてないの可能性もあるな。
0427414
垢版 |
2017/10/07(土) 12:52:28.82ID:2q/hrmRn
人前で弾く、完成度を上げるのに時間いくらあっても足りないくらいなのはわかってるんだけどね
肝心の子供にその自覚がないというか一音一音こだわるタイプでもないから
テクニック的に本人にわかりやすく足りないと自覚できる引っ掛かりがないから今回も途中で飽きるだろうなぁってだけ
自分が好きで弾きたいと申し出た曲でも3ヶ月も弾くと飽き飽きしてくるようで
練習も通りいっぺんなぞるだけの作業みたくなって結果本番の頃にはかえって雑な演奏になるんだよね…
0431名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 07:20:32.14ID:xMOufqVs
禁止まではされてないせいか、小さな頃から部分練習の大切さをいつも言われててもほっとくと通してばっかり弾いてる
たまに部分練習しっかりして自分でもその効果はわかってるはずなのに
0432名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 08:47:50.83ID:LJogYyDz
うちも通し練習ばかりしたがっていつも後半が手薄になる
先生から禁止くらい強く言われないとダメなのかも
本当は一番の難所からやるといいんだってね
0433名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 09:17:53.73ID:jZFA36YG
部分練習の意味を数字で考えてみる。
通しで3分弱かかる曲や楽章があったとして、 ある1小節が上手く弾けないと仮定する。
この曲は30分あると、弾ける回数はせいぜい10回。
♩=120の4分の4拍子とすると1小節は2秒だから30分あれば、当該箇所は900回!弾ける。繰り返しが無いとして、通しでは当該箇所を10回しか弾かないのだから、練習効率は90倍だ。
このように部分練習は通し練習の何十倍〜100倍の効率で弱点補強できるわけだ。
部分練習なくしてピアノの上達が有り得ないことがよくわかる。
0435名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 09:39:02.03ID:G25QhHPn
あらタイムリー。
今朝、通し(しかもインテンポ)で何度もやって同じところで止まるのは却って有害と説いたとこだった。
同級生(小一)のお母さんたちも同じ悩みを抱える人が多いみたい。
子供が本能まかせに練習するとそうなってしまうみたいね。
0436名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 13:41:50.86ID:XiUzhpU+
うちなんかもう中1なのに部分練習のメニューを自分で考えてやるのをめんどくさがるw
自分の音を殆ど聴けてないんだと思う。
ほっといたら8ページの曲を漫然と通して、それだけでぐったりしてるわ。
上手くなりたいという気概が感じられないというか、やる気無いならピアノやめてもいいよと言ってるけど、今のところ続ける気でいるようだ
0438名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 18:58:11.30ID:CZzXYV7L
お中元お歳暮のこと教えたくれた方々ありがとう
みんな結構包んでいるのにびっくり
確かにまわりにちょっと聞いてみるのが一番だね

発表会の流れも参考になった
ありがとう
0439名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 20:02:09.86ID:5WoV5nph
>>432
両手練習や通し練習メインでレッスン行くと先生に見抜かれて、部分練習してないでしょと怒られる。それの繰り返しでバレ続け、通し禁止令を出されたのが5歳だった。
今5年だけど練習内容見抜かれるの怖くてコツコツやるようになったよ。
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 08:07:49.92ID:TW2hace5
ステップは菓子折りじゃない?
コンクールだって規模でも補講数でも金額変えてる
最低1万で先生の力の入れ具合で積み増しって感じ
お車代は別に渡すし
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 08:59:00.71ID:/CH5oM3h
いつものレッスン時間内でのコンクール指導なら
せいぜい菓子折りでいいよね?
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 09:35:02.86ID:TW2hace5
うちは個人の先生だから渡すけど
ヤマハとかだったら渡してないと思うよ
習ってる状況によりそれぞれと思う
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 13:55:41.72ID:hpFrI6+i
アップライトの背面防音パネル検討中
ナンバーチューンとエコ防音パネルで迷ってるけどお使いの方いたら、使い心地聞かせてください

動画見た感じエコ防音パネルのほうが高価たかそうな気はしてる
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 18:28:20.61ID:SAbcUgiY
買ってからしばらく経つから忘れたけど、ナンバーチューンよりエコパネル静音の方が吸音性能よくなかったっけ?
音は確かにこもってしまうけど、マンションなので付けてます
防音のインシュレーター、二重床なので床パネルも補助ペダル分も買った

その下のマットも色々頑張った
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 01:51:42.73ID:SrXbw4fQ
6歳年長、1週間練習してるのに両手で弾けない
肩に力が入りすぎてるせいもあって2音くらい弾くと間違ってまだ2小節しか弾けない
自分は譜面を読むのが苦手な分
耳で聴いてそれを曲として弾いてたから右手と左手が別々に動くのが当然という感覚だった
ピアノの先生は、そこは違う、そうじゃないとは注意はするものの
どうすればそれぞれの手が別々に動かせる様になるかという基本中の基本は教えてくれないからどう教えたら良いのか全くわからない…
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 07:52:42.65ID:qt876DFB
>>448
あれは脳はどうなってるんだろうね。考えすぎるとできないようで、旦那に聞かれたけど答えられなかった。
ハノンみたいな同じ音をオクターブ違いで弾く練習のとき、左右の指変えの違いに戸惑い、片手スタッカート片手レガートでと言われパニック。
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 09:17:26.48ID:6D5UeXMF
私も左右の手はあまり独立してないというか、別々の動きは得意じゃない。
幻想即興曲の譜読みは、何の曲か端で聞いててわからないぐらい速度を落として、何度もくりかえしたよ。
「このくらいは弾けるだろう」と大人が思っているレベルからさらに後退した地点から根気強く練習すればなんとかなると思う。
娘は年長から習い始めたけど、やっぱり私に似てたww
ただ、テキストがやたら簡単だったのと先生がゆるゆるで優しかったのもあって続いてたかな。
今は(引っ越しで先生も変わり)ごくふつうにまったりやってるよ。
中途半端に弾けるようになって、練習法などさっぱり私の言うこと聞いてくれないのが今の悩みですが。
焦りは禁物よ。
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 09:30:05.26ID:SrXbw4fQ
なるほど
焦ってやらせるよりも急がば回れでゆっくり楽しみながらやらせた方が成功するコツなんですね
担当のピアノの先生も娘がミスすると髪をかき揚げながら「それ違うよね?」とやや威圧的な態度で注意するから余計プレッシャーになってるのかも
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 10:40:13.43ID:6D5UeXMF
それ怖いw
若い先生なのかな。
先生になるくらいだから、両手はすぐに別々に動いたんだろうね。だから教え方がわからないのかも。
少し経験豊富な先生だと、ご自身はすぐに別々にうごいた人でも、色々ノウハウ持ってますよ。

娘が片手だけしか弾けないときは、私がもう一方の手を弾いて合わせる感じで
「あら、両手あわせるときれいな曲ねー」
「うん、両手で絶対ひきたい!」
みたいなやりとりの後、何か一人でゴソゴソ頑張ってました。
私は「もっともっとゆっくり練習よ!」ばかり何かの一つ覚えのように言ってました。いや今もかw
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 10:42:58.40ID:wZ/6R/Mz
今朝初めて指が曲がらずに綺麗な形で弾けた@5才
先生からも、家でもずっと言い続けて、ふて腐れてグズったこともあったけど
やっと理解したみたい
すごく嬉しい
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 15:13:34.36ID:e2RyWzdV
うちも、もっとゆっくり!だw
基本的に自分からピアノに向かっているからあまり口出ししないで見守ろうと思いつつも、ゆっくり!だけは言ってしまうw
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 17:45:54.92ID:xeefVn30
>>451
>娘がミスすると髪をかき揚げながら「それ違うよね?」とやや威圧的な態度で注意するから

これはちょっと、具体的な方法を教えてくれないで違うよねだけじゃ娘さん可哀想。
うちは年少だけど親主導で始めたし先生が威圧的だったら即もう辞めるとなってしまいそう。
娘さんは先生が嫌とか言う事はないですか?
このスレの経験者のお母さんのほうが上手くアドバイスできそう。

何の曲でどう練習されているか分からないですが、左右別に練習してから合わせていけば
大丈夫かと思いますが。
左右それぞれ弾けるように練習してから「「左手を弾きながら右のメロディーを歌う」と
いいらしいですよ↓

http://kyoto-hannaripiano.com/9576.html

https://www.youtube.com/watch?v=7QZ1RgUDG2A
https://www.youtube.com/watch?v=ZRo8aN8GjwI
https://www.youtube.com/watch?v=6UsuVSZ3e1I
検索したら動画があったけど初心者すぎかな…。
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 19:35:28.51ID:bVcm616r
歌えないと弾けない、は私も当時先生に言われた
娘が今、同じことを言われている
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 23:24:28.50ID:nuG/O2ug
豚切ります
先日発表会があったんだけどいつも上から目線でうちの子の批評してくる親がいます
明らかに向こうの子の方が弾けるしママもピアノ(音楽)に精通してるのか
いろんなことに詳しいのは認める
それと最初はかなり下手に出て上手に近づいてくるので多分他の親には一目置かれてる感じ

批評は言葉のチョイスがおかしいっていうかよく考えると「褒めてるようで実はdisり?」と
思われるような内容
「〇〇してスゴいよねぇ」と言っておきながら最後には「うちでは考えられないわ〜」と言ったり
「〇〇は私でも出来ないわ〜」→裏を返すと間違いだと言いたい?
少し成長が見られると「大人になったわねぇ」→自分の子の方が年下だよね?などなど

最初は素直に受け取ってましたが段々鼻に付くようになってきて
正直別にお前に評価されたくてピアノ習ってるんじゃないよと思ってしまいます

因みに学校が同じなので他でも付き合わないわけにはいかず縁は切れません
こういう人を黙らせる上手い返しってないですかねぇ
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 05:51:02.49ID:4q8enRWr
>>456
題名のない音楽会でオーケストラが自分のパートを歌ってみるって会があった
歌えないと弾けないからみんな子供の頃やってたって言ってた
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 05:53:00.39ID:j9nJ6uUY
>>457
お詳しくてすごいわ、勉強になるわー、
いつもありがとう、
と天然のふりでやりすごし、
その人の子どもを誉めておく。
社交辞令に徹して土俵にあがらない、かな
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 06:53:56.82ID:mDLIX7a/
>>458
パーカッションだってリズム歌うからね
イメトレできないメロディは身体に入っていかないから弾けない、と教わったよ
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 08:22:15.90ID:2MfdnQ8g
>>457
その言い方だと、私みたいな深読み不可な人間には絶賛されてるとしか思えないので
何か誉め返さないと悪いなと思って相手の子の演奏のいいところを必死に探すわw

絶賛してくれてるのは有り難いけど、真実の評価は私自身がかなりシビアに下している(子供には有用な部分しか伝えないけど)ので
耳が悪いのか社交辞令か、何の得があるのか知らないけど私たち親子にすり寄ろうとしてるのかなと疑いはするけど。
こちらをdisっているという見方もあるんですね。
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 09:00:02.76ID:Iui1+7t2
>>459
そうですね、同じ土俵に乗るから腹が立ってくるのよね
私もこれからは社交辞令に徹しようと思います

>>461
同学年の子と比べたら相当弾けるレベルではないかと…

>>462
前は私も単純に褒められてると受け取ってました
でもいろんな会話から本音は上から目線で常に誰かを批評したい人なのかな…と気付いて
もしかすると本人は建前上褒めてる(つもり)なのかもしれないけど
批判したい気持ちがないならもっとストレートな言い方になるんじゃないかと
あと結局最終的には自分のやり方や考えを主張してくるんですよ
うちはうちだし、相手の子はその子のレベルでやれてるんだからそこを主張されても…って感じ

他のママ達は普通に例えば「良かったわ」とか「頑張ったよね」という(社交辞令にしても)
その子やそのときの演奏を認めるような声がけをしてくるので「ありがとう」とか返して
終わって良かったねーで済むんですけどね

あとうちの場合は向こうがすり寄ろうとしてるは当てはまらないですね
すり寄っても何の得もないからw
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 09:04:46.65ID:1sV05+T5
もはやピアノ関係ないね
残念な人とは関わらない、どーもー
だけで過ごすのが一番
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 14:24:02.88ID:ylZnGm4L
学年が違うようだし同級生よりはまだマシかもしれないね。

うちと同じ年少さんが一人教室に通われてるらしいけど、小学校が6年間1クラスだし
気が合うかも分からないから違う校区だといいな。
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 21:18:50.63ID:CPj/y0FC
>>451です
右と左別々にならスラスラ弾けるので
>>455さんの言うように歌いながら20分ほど練習させてから両手で弾かせてみたところ
たった10小節ではあるものの弾けるようになり本人もモチベーションが上がってきました
また>>452さんの予想通りおそらく20代半ばくらいの若い先生です
親の自分が見てもピアノは上手いけど教えるのは…って感じな先生だったのでここで質問してみて良かったです
ありがとうございます
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 11:05:58.85ID:2aT0ex96
>>467

>>455です、効果があって良かったですね。
でも今後に両手奏とは違う躓きが出てきたときにまた具体的に教えてくれずに
そこは違う、だけで放置される可能性が高そうだし私も先生を変えたほうが良いように
思います。
先生のその態度では多分娘さんもあまり先生のことは好きではないと思われますし。
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 21:59:32.20ID:9NAnvqEd
うちも一人目そういう怒る指導しかしない先生で子は全然伸びなかった
教室変わってすごく褒めてくれる先生になってから今も続いてる@三年目

叱るのはいいんだけどどうしたらいいか教えてくれないと先生の意味ないよね
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 22:45:17.96ID:sJe2xqzH
娘の先生は優しく褒めてくれる先生
ただ、具体的な教授はまだ無い 始めたばかりだからかな
指の形を注意して下さるくらいで、家で予習させて、レッスンで弾かせて花マルくれるだけ
皆さんは上級で、表現とか読譜についての説明があるのだと思いますが、いつ頃から 教本でいうと何から、具体的な教授が始まりましたか?
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 02:06:21.34ID:2IAKdOLB
>>471
娘の先生はもうはじめっから具体的に分かりやすくテクニック、表現の指導をしてくれました。私が子供のときの先生とはまるで違っていて子が羨ましいくらい。
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 08:05:00.12ID:znpD4ty9
最近コンクール曲ばかり弾いているんだけど短いから(30秒と1分)子供が30分もしたら練習飽きてしまう…。
他に指の練習本とかあれば気分転換に合間にやれるけど、買ったりしてもいいか先生にそういう相談するのは失礼でしょうか?
普段は教本一冊を進めていて既に5〜6曲先まで練習進めています…。
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 18:34:23.84ID:bjJ0YUJa
年齢分からないけど、
導入だと手の形ぐらいかもね

でもただ弾くだけでは音楽ではなくて
抑揚とか終止形とか左右のバランスとかつけると
素敵だよ、って最初から
教えてくれるのがいい先生だと思う

色々言われるとイヤになっちゃう子もいるから
そこは難しいけどね
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 09:37:47.72ID:9TlqmZ4W
>>474
年少児です 確かに多くを言われると混乱し、嫌になることありますね
先生も年齢に合わせた指導をして下さってるのかな
レス下さった方ありがとうございました
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 11:37:06.72ID:WdKvLVfX
うちの初めて3カ月目の年少は気分がのったら30分くらい練習する時もあるけど
大抵は10〜15分でしかも毎日じゃない。

教本一冊だと先に予習してても同じ本だと飽きるだろうからバーナム紫くらいは
自習用に使っても良いのでは。
先生に他の本もとは言い出しにくいですよね。
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 11:43:35.78ID:/q9OTs9a
一年生くらいまでは、30分で集中力が限界迎えるのでそれ以上は休憩はさみながらやるよね
勉強でもなんでも
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 13:06:02.33ID:GrK28z4h
うちは年少児くらいが一番練習したよ

段々と外的な刺激に反応するようになって
興味の幅も広がってくる
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 14:47:23.16ID:I/NqaZuP
ハイブリッドピアノ使ってる人いる?
習いはじめて一年。
電子ピアノに限界を感じてきてる。
マンション住まいで生ピアノは禁止。
ハイブリッドも電子だけど、普通の電子ピアノよりはいいのかな?
ピアノ未経験の自分が弾いてみた感じは電子ピアノとは違うように感じたけど、どうなんだろう。生ピの代用としては使えるものなの?
子どもにはまだ試してもらってないからなんとも言えないけど。
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 15:59:54.11ID:/GB93aC2
>>480
YAMAHAのNU1使ってる。安い電ピだと鍵盤押したときにペコペコッとなりながら戻っていかにも偽物感あるけどこれはならないし、打鍵感も程よい抵抗があって構造的にはだいぶリアルだと思う。
まああくまでも電ピなので、アコースティックには及ばないし、NU1はアップライト模倣なのでどうせ買うならグラピモデルのNシリーズの方がいいかもね。
コンクール前などはレンタルルームとか借りればいいし、マンションで生ピ制限あるならハイブリッドは最良の選択では?でも結構打鍵音は響くので真夜中は弾けないだろうね。
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 21:29:19.97ID:I/NqaZuP
>>481
ありがとう。
使ってる人の感想が聞けて嬉しい。
まさにNU1が価格的もスペース的にもいいかなと思うんだけど、NU1買うならヤマハやカワイの最高位機種の方がいいってネットの書き込みが多いから、悩んでた。
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 21:32:43.52ID:I/NqaZuP
途中で送信してしまいました。
もちろんNシリーズの方がいいのは確かだけど、再度子どもと見に行ってみます。
新しくNU1Xが出るみたいだし。
ありがとうございました。
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 22:24:02.07ID:mM5pdxwS
みなさん、電子ピアノは使わないんですね。今日、クラビノーバ買っちゃった_| ̄|○
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 23:35:06.12ID:WDwgeKWw
はじめまして!
年少娘、4月からピアノ習い始めました。
自宅ではカワイのKU1Bというかなり古いアップライトを使っています。
最近左手のレッスンに進み、きらきら星などの簡単なメロディを両手を使って弾く練習に入りました。(両手で同時に音を鳴らすのではなく、右手と左手を交互に使って一曲弾いていくという感じです。)
両親ともピアノ未経験で、今のスピードの進み具合で良いものか分かりません。
譜読みは何とか付いていけてますw
本人は今のところ楽しく通い、毎日1回は自主的にピアノに触れています。時間は5分〜15分とかなり短いのですが...。

サポートで何かアドバイスがあれば教えて下さい。
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 23:56:20.76ID:WDwgeKWw
>>485です、度々すみません
メトロノームを使った練習は、どのレベルまで進んだら効果的なのでしょうか?
拍子が分かりやすくなるかな?と購入してみました
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 00:15:03.39ID:vtPW7fH5
うちも年少で8月から、メトロノームは買ったけど弾くときには使ってなくて
(うちも10分とかで使ってじっくりやる状態でもなく)リズム打ちの時くらいですね。
でもスラスラ弾けるようになったらたまに合わせたほうが良いのではと思ってます。
ずっと使っていると自分でリズムが取れなくなると聞いたので。
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 03:02:50.76ID:9p3fQUvF
>>486
メトロノームはリズム打ち練習に使う時もあるけど、曲にある
指定テンポやテンポの指定…アレグロとかアンダンテとか…に対して
どれくらいかを目安にするために使う
一定のテンポにとらわれ過ぎて曲想と自分の音を見失うから程々に

あとは音符のフラッシュカードでゲームする時なんかも役に立つ
結構うるさいから電子式がいいけどね
まあ今は親が気をつけることはよく褒めること、一緒に楽しむ心だよ
素養がないなら尚更余計なことしなくていいかと
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 08:46:42.19ID:I73H9SHh
>>485
両親とも身経験なら、同じ曲を一緒に練習されることをおすすめします。
親が音楽を楽しんでるか否かで
ママ、パパも一緒に学べば子供もついてきます。
少ないレッスン料で親も音楽が学べる
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 08:48:30.58ID:I73H9SHh
途中送信(-_-)

とにかく親も音楽が好き! 楽しい!
じゃないといずれ練習を嫌がる時が大体やってくるので、
ママパパも一緒に乗り越えてあげて!
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 08:55:11.90ID:4AbbSkO3
メトロノームはまだいらないよ。
音符の長さやリズムの目安にするなら、親が子供の弾くペースにあわせて手拍子するほうがいいけど
あまり干渉すると子供が嫌がって練習しなくなることも。
手の力、理解力など、まだやっと育ち始めたばかりの年齢なので時間があっさり解決することも多々あります。

練習をしたらシールをあげるなど、お子さんが楽しめるようサポートしてあげてくださいね。
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 13:00:44.26ID:vtPW7fH5
シールは良いですね、うちの子はシール貼りたさに練習してる部分が大きいw
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 13:40:44.70ID:1wj2thZB
>>485です!ご意見ありがとうございました。
練習を強制するようなことはせず、自主性に任せてひたすら誉めたいと思います
私も夫も娘と同じところの練習を進めていて、何だかお得な気持ちですw
メトロノームはまだ先で良さそうですね。そして、頼りっきりにすると毒なのですね。
勉強になりました。ありがとうございます。
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 14:18:40.01ID:GtK4wEQh
私が子供の頃は、ピアノ練習しないとお小遣いもらえないシステムだった。
小2から公文、小5から塾にも行き始めてピアノは辞めてしまったけど
大人になった今、せめて小学校卒業まで続けていたら、今でもちゃんと弾けるようになったかもと思ってる。

皆さん、他の習い事や塾とのバランスはどうしてますか?
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 14:34:59.38ID:3TyN/MpE
>>494
バランスというか
ほぼ毎日なにかあるけれど毎日練習はしてるよ、小2
時間の使い方の問題
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 16:53:21.52ID:uS0ZKR16
賃貸やマンションにお住まいの方は防音はどうされていますか?アップライトを購入するか悩んでいます
うちは狭い賃貸なので生ピアノなんて無理無理!と電子ピアノです
幼稚園の年長からまったりと習い今は4年生です
グランドを置く場所はありません
アップライトを買うか、防音の事も気になるので上の方が書いていたハイブリッドピアノというものに買いなおすか悩んでいます……
どんな事でもよいのでアドバイスください
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 17:49:31.40ID:m6AZN/ed
何を目指すかによってアドバイスが変わるのですが。
1音大に行きたいorピアニストになりたい
2ピアニストなんて考えてないけど子供時代はコンクールに出ちゃったりして入賞してほしい
3クラスで一番上手で伴奏とかしてちょっと鼻高々になりたい
4教職課程で不利にならない程度にかじっておかせたい
5脳に良いらしいのでとりあえず習う
0498496
垢版 |
2017/10/16(月) 18:36:57.19ID:F89QeI+b
>>497
ああ、肝心なことが抜けていました
音大とかピアニストは目指していないけれど、ぼんやりと幼稚園の先生や歌手には夢を抱いているようです
小学生に上がってからピアノの先生にコンクールを勧められ本人の希望もあり挑戦しているので、どうせなら賞がいただけるとうれしいですが、頂点目指しているとかはありません
コンクールのレベル?をちょっとあげた頃から、本人が電子ピアノで出来てもグランドでは上手くいかないことがよくあるなどと言うようになってきたのです
ピアノを続けるなら、楽しんで欲しいので買い替えを考えています
今はヤマハのclp470です

よろしくお願いします
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 19:28:30.71ID:CjvUPPmL
うちのアップライトをずっと弾いてる小3も家では弾けても教室ではうまく弾けない時期があった
学校帰りで疲れてるからかな?と思っていたけど
鍵盤の重さとかえりが違って戸惑うと言いだした
私も経験あるから慣れるしかないと思って色んなタイプのピアノを弾かせてみたら
感覚を掴んだのか教室でも弾けるようになった
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 19:44:54.79ID:BldtdUje
≫480≫496
ハイブリッドのNU1を使用して子供がレッスンしています。
うちも電子ピアノに限界を感じ、ハイブリッドに買い替えたクチです。

結論から言うと、ハイブリッドはアコピの代替品にはなりません。
打鍵の感覚は普通の電子ピアノとは比べ物になりませんが、それでもアコピの代わりは務まりません。
ある程度お子さんのレベルがあがると、週何度かレッスン室のアコピを有料で借りて練習するなど
しないと、指は回るが表現力のない平坦なピアノになってしまうと思います。
ましてコンクールに挑戦するのなら、上達すればするほどアコピとの違いにお子さんが苦しむと思います。
ハイブリッドに使うお金を防音室+アコピ代にあてたほうが、お金を無駄にしなくてすみますよ。
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 19:54:50.63ID:4K8a2h/h
うちアップライトだけど
コンクール前は毎日グランド弾きに先生の所に行くよ
デジタルだと絶対に無理だよ…
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 20:11:12.09ID:WtBluRaK
>>500
防音室って場所とるからなぁ
一般的なマンションでは無理では?
それに、防音室だけでグランドピアノくらいの価格するよね。
音大目指すならともかく、一般的な教養としてピアノやってるくらいなら電子ピアノ上位機種かハイブリッドで十分だと思うけど。
結局価値観の違いだよね。
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 20:23:13.66ID:/mjHnRSn
防音室とかアップライトってそもそも重さの面とかで賃貸には入れられないよね
1階なら入れられたりするのかな?
私3歳から大人になるまでずっと習い続けてるんだけど賃貸で電子ピアノだったからピアノ置きたくて家買った
まぁ価値観次第だね
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 21:19:35.41ID:JjRSCC8J
重さとか振動をクリアできるのであればアップライトにサイレント機能つければタッチも騒音問題も解決できると思う
昼間は生音で練習できるし、+20万くらいでつけられるよ
ただ賃貸は上記クリアが厳しいのかな…。規定でありそうだし、せめて一階ならいいのかな
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 21:28:06.32ID:IKWXe0yp
うちの賃貸マンションは楽器OKで、隣に住んでたお宅のお姉さんは小さ目のグランドピアノ弾いてた
まぁうちは電子ピアノなんだけど
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 23:00:25.25ID:SOFDxLod
>>496
契約書はどうなっているのかな。
転勤族でずっと賃貸だけど、楽器可、アップライト可の物件を選んで、契約書にも明記してもらっています。
大家さんによってはアップライト持ち込み不可もあるから、そうならアップライトは検討対象から外れるよね。
電子ピアノですら設置不可とか、生ピアノ置いても良いけど音出すな、とかいろんな大家さんがいるよね。
苦情来たときのこと考えると、ピアノ可と契約書に書かれていない物件に住むのは怖くてできない。
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 00:51:43.55ID:XIb9Fv/X0
NEW!!
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
PILLS & AUTOMOBILES Chris Brown - Alexander Chung & CJ Salvador
https://www.youtube.com/watch?v=gAMjGfcUdNU
4番目のグループの左の帽子をかぶってる女性がDelaney Glazer
Fergie - HUNGRY ft Rick Ross - Choreography by Tricia Miranda - #TMillyTV ft Kaycee Rice
https://www.youtube.com/watch?v=NkjW8ppPSnM
4番目のグループの左の女性がDelaney Glazer
YANIS MARSHALL & KEVIN VIVES HEELS CHOREOGRAPHY "HEAD" JOHNNY RAIN. FEAT JADE CHYNOWETH
https://www.youtube.com/watch?v=CR_FmdVNaGw

ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney GlazerのVlog
オーディションの準備
https://www.youtube.com/watch?v=KlM0RB_YUfI

5分46秒の女の子(Jayden Bartels)は新人類か?
SOLO SHOWCASE | SONNY - Do It | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/watch?v=00Epiwe3BB4
"You Da Baddest" | @future @nickiminaj | @GuyGroove Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=DSmi42KbJPA

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ

Champagne & Sunshine | Dytto
h★ttps://y★out★u.be/A★RKiwV50NqY
Tutter's Table Eps.1 | ft. @iam_dytto @qewly @7ife_soup
h★ttps://y★out★u.be/t6k3PmNL29g

YANIS MARSHALL
4番目のグループの左の女性がジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてるDelaney Glazer
YANIS MARSHALL & KEVIN VIVES HEELS CHOREOGRAPHY "HEAD" JOHNNY RAIN. FEAT JADE CHYNOWETH
https://www.youtube.com/watch?v=CR_FmdVNaGw

YANIS MARSHALL
Marco Marco Underwear Fashion Show SS 2018 New York Fashion Week NYFW 2017 Part 1 Yanis Marshall
https://www.youtube.com/watch?v=B8fteKpKw9g
Marco Marco Fashion Show SS 2018 New York Fashion Week NYFW 2017 Part 2 Yanis Marshall
https://www.youtube.com/watch?v=IlRbJGWuONw

Janelle Ginestra
Rihanna - Work | Choreography by Janelle Ginestra | Shot by Brazil
https://www.youtube.com/watch?v=q8JGrkt7gOo
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 09:55:17.89ID:mPZN+JAC
うちは楽器可なので、コンソールピアノを置いてるけど
鍵盤の戻りが遅いだの内部の柱?に共鳴してうるさいだの
色々言い出した。大して練習もしないくせに〜
要求を満たそうとすればキリがないので
レンタルスタジオを借りようかな、と思ってるところです。
0509496=498
垢版 |
2017/10/17(火) 11:01:16.83ID:EZsnfPbj
アンカーつけて書くとすごく長くなってしまいそうなのでまとめてで恐縮ですが皆さまありがとうございます

普段アップライトを弾いていても、グランドで違和感あるんですね。電子ピアノで上手くいかないのは当たり前ですね
日常的に色々なピアノに触れる機会を作るのはちょっと難しいのでせめて家にアップライトがあるほうがいいのかな
ハイブリッド、今よりはよくなるが先生のレッスンやコンクールに活かせるか……といった感じなんですね
家を買うのは転勤の可能性があるので無理で(それに裕福では無い)、賃貸なので防音室までは無理そうです
今のところは契約的には大丈夫です
実際うるさければクレームはきそうで決断しきれないでいたのですが、でもでもだってでこのままじゃいかんなぁと……
アップライトにサイレント
既にある電子ピアノを置いておけば場所は取りますがサイレント代わりになるかなと思いましたが、タッチのためにはアップライトにサイレントつける方がよさそうですね
ハイブリッドは選択肢が少ないのでいいけれど、アップライトはいっぱいあるのでこれまた悩みそうです
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 12:12:37.15ID:bM5sOwMI
>>509
生ピアノにサイレント付けるのはおすすめしない。
ウチも20万で付けたけど、鍵盤が浅くなり、響きも悪くなり、ほとんどサイレント機能使わず、取り外しました。外したら響きが蘇って満足。
先生宅のグランドピアノにもサイレント付いているけど、先生も本当は付けない方がピアノのために良いと言っていました。
今ある電子ピアノをサイレント代わりにしましょう。
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 14:06:43.21ID:j04FNDm8
>>510
え、そうなんだ。うちもつけようと思って先生や調律師さんに聞いたら取り付けによってタッチは変わらないって言われたよ
結局弱音ペダルだけで対応することにしてつけてないから何とも言えないけど…

最初からサイレント機能つきのピアノも売ってるよね
509さんもお子さんも色々な種類を指弾してみたらいいんじゃないかな。
楽器店って年に2回くらいフェアやってるよね
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 14:31:23.55ID:GzLggTs/
タガミさんのナイトーンはいかがでしょうか?
うちはなやんだ末、アップライトにつけました。
タッチもかわらないし、夜中でもひける。
同じ部屋でテレビみててピアノがうるさくない。
つけるまで待ちが長かったけど、ホントよかったですよ。
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 16:32:41.53ID:6AFVqnXH
ナイトーン興味あるんだー
タッチも使ってない時に音色も変わらないなら良いなあ
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 16:48:53.09ID:nw0IcWe3
>>512
価格表見たんだけど、この他に工事費とか出張費とかトータルでいくらくらい追加されました?
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 19:24:37.67ID:GzLggTs/
≫514
うちは地方のため、交通費&宿泊費&出張手当的なものなど、もろもろプラスして、始めに払ったのが25ぐらいだったと思う。
つけるまでも、タガミさんの納得した状態
(調律などメンテナンスされた状態)でないとだめなので、始めにクリーニングと調律、翌日にナイトーンの制作、装着となり二日間かかりました。現場でさらに少し切ったり、フリンジコード修理したりで追加費用がなんだかんだと、さらに5万ぐらい。
けっこうかかりましたが、満足してますよ。
都内だと、16万でできるんですかね。
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 21:01:35.74ID:AsuTUkX7
ピアノ全く分からない2才児の母です。

質問させて下さい。

娘が興味あるようだったらピアノさせたいなと思うのですが、先ずはピアノがなければと思い調べていたのですが、ちょうど地元で電子ピアノを譲ってくれる方がいらっしゃったのですが、

カシオのpx720プレイブ 2007年式らしいのですが、10年も前のものだとやはりすぐ壊れてしまったりしますよね?

3年くらい使って娘が続けそう(3才くらいから)なら新しいのを買ってもいいかと思っております。
0518sage
垢版 |
2017/10/17(火) 21:26:06.38ID:QDgU6A17
うちにカワイのes1っていう15年前くらいに買ったデジピがあって
音も全部鳴るし特に問題なし。
あまり弾いていないというのもあるかもしれないけど。
カシオのことは分からないけど今現在も綺麗に音が出るなら大丈夫じゃない?
知り合いなら見に行って弾かせてもらってから決めたら?
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 22:10:11.66ID:UvStkFnI
わたしならやんわり断わる。
生ピと違って電化製品だからね、
10年落ちの製品なんて、いつご臨終されてもおかしくない。
それを粗大ごみにだすのはあなたよ?

とりあえず最初は1万位のシンセでやってみて、軌道にのったらまた考えてもいいんじゃない?
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 22:53:45.88ID:wrWEB1Yt
>>516
まだ始めてないのなら先走らずピアノは慌てずとも良いと思うよ
はじめはリトミック的な事をやって弾くのは後からという教室もあるし
先生によっては電子ピアノをやんわりと(場合によってはきっぱりと)断られることもある
置ける環境さえ許せば普通のピアノの方が良いのは間違いないから
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 23:27:36.24ID:j04FNDm8
>>516
ピアノ習わせるかどうか全くわからない状態ならオモチャだけどKAWAIのミニピアノとかクリスマスにどうかなw
辻井さんが使われていたあれ。音が綺麗でピアノ買った今でも娘は大事にしてるよ
壊れる以前にいきなり古い電子じゃ好きになるものもならないかも…。お子さんの性格にもよるけど
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 00:01:26.09ID:O564mjiA
>>517
親切な方なので、押しつけてることはないと思うのですが、、やはりピアノわかる方からしたらゴミなんですね。
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 00:09:59.98ID:O564mjiA
>>518
15年前のものがもっているんですか!
大事に使用されてたら長持ちしますよね。知り合いの方にどれくらいの頻度で使用されてたか聞いてみます!コメントありがとうございます。
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 00:14:44.53ID:O564mjiA
>>519
そうですね!賃貸で狭い家に住んでるので幅140cmとられるのはかなりネックでした!
コンパクトなタイプも探してみます。コメントありがとうございました。
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 00:17:17.72ID:H/qLLiYE
2歳だと、ピアノ椅子に勝手によじ登られるのも怖いですね。
うちはその時期、カシオのsa76というミニキーボードで遊んでました。
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 00:18:03.66ID:O564mjiA
>>521
電子ピアノ不可の教室があるなんて知りませんでした!ピアノも早く触らせた方が習得も早いのかと思っておりましたが、ゆっくりいこうと思います。ありがとうございました。
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 00:23:10.88ID:O564mjiA
>>522
ミニピアノ検索したら可愛いですね!
ピアノ好きになってくれたらいいな!
コメントありがとうございます!
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 00:24:43.05ID:O564mjiA
>>526
コメントありがとうございます!
やはり皆さん導入はミニピアノやミニキーボードなんですね。とても勉強になりました!ありがとうございます!
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 01:13:36.13ID:O564mjiA
>>530
レス使いすぎ申し訳ありません。
これで消えます。ありがとうございました。
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 07:26:47.35ID:u6icVUcZ
ここは熱心な人多いからアレだけど、
世間的には電子ピアノあれば十分だよね。
電子ピアノ不可の教室はピティナ全国とか音大系のとこと思われ。
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 13:30:09.87ID:MNz3yClK
どうだろう?
正直ソナチネ辺りから、電子では上位機種でも難しいのではないかな。
自宅の電子ピアノではうまく弾けてるつもりでも、教室の生ピアノではうまく弾けない、
イメージしている音が出せないと悩むんじゃない?

大人が趣味で弾くならいいけど、まだ成長途中の子供には「電子で十分!」と言い切るのは酷な気がするよ。
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 14:45:44.85ID:xVTODTRg
先生によって考え方も教え方も全く違うよね。
マタリかコンクール系かも分かり難い。
うちは義両親の紹介で始めて、先生としては申し分ないんだけど、レッスン料がどんどん上がっていくのが辛い。
その先生も始めるときに、ピアノを購入するときは中古でもグランドをって事だったから、その時点で確認するべきだったと反省している。
いくら良くても続けられなきゃ意味ないし。
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 16:05:23.55ID:3th0SrV0
ドンドン上がっていくお月謝は上限はいかほど?

うちは年少で年間40回、一ヵ月7000円。
教本別に月謝の設定があるけど、コンクールに出るような生徒さんは幼稚園でも
9500円の子もいる。

上限は特別コースのツェルニー50番以上一時間で16500円。
同じ50番でも普通のコースは10000円(30分)。
特別コースのほうがかえって割安だな。
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 18:07:59.50ID:GoEkyKbu
うちはほかの習い事との兼ね合いで月2回しか行けない
小5、12,000円
もし通常通り月3回なら15,000円

うちの教室の場合
小さい子 1回20〜30分レッスン、月3回 10,000円
幼稚園〜低学年くらい 30分、月3回 11,000円
低学年〜中学年くらい 45分、月3回 13,000円
高学年〜大人 60分、月3回 15,000円

うちは15,000円が上限かな
基本的に音大を目指すのかとか趣味の範囲でとか関係なく、教本の内容で
所要時間が変わってきてそうすると月謝も上がる感じ
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 18:08:29.85ID:XXB3viwp
うちは年長で45分1.2万でちょっとお高いと思ってる
ブルグミュラーなんて程遠いレベルなのに
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 18:11:26.94ID:XXB3viwp
>>535
グランド必須の教室はなかなかだね
音楽何も知らない知人はお友達の勧めで音教のリトミックに入れてしまった
ヤマハのぷっぷるちゃんに入れようとしていた人にそこを勧める人もどうかと思うが
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 21:46:45.77ID:FgIQFz4z
>>531
〆た後ごめんだけど カワイのミニピアノお勧めだよ
うちはあれで幼児から遊んでて絶対音感ついたし手の小さな幼児が遊ぶにちょうどいいサイズ
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 21:59:40.41ID:aecSQGjW
音大の教授に習ってるけど小学生は5000円中学から10000円で1レッスンだいたい1時間くらい+ソルフェージュが1回5000円
かなり恵まれてるほうなのね
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 23:56:17.65ID:3th0SrV0
うちの教室は比較的お安いほうなんですね。
地域によるのかな。
うちは関西の政令指定都市。
レベルは良く分からないけど音大卒の先生で県単位のコンクールだと本選に出る生徒さんもいる。

年少でどりーむの幼児版終わりかけで次が通常版の1で内容からすると高い気がしないでもない。
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 11:37:13.41ID:o0sMpXow
たまたま飛び込みで入った地方の政令指定都市で>>538程度だけど、人として良い先生だから変えられない
誰に話しても高いと言われる
成果は出てるから納得はしている
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 11:48:00.31ID:zjEoTQ/J
週一回で一回45分月8000円。
でも楽典やソルフェージュの基礎みたいなこともしてくれるんだけど、その時間も含めると
なんだかんだで1時間近く見てくれている。
高くはないと思う。@関西
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 12:25:37.52ID:HZ8tKHWI
ワンレッスンだったら高いなぁ。
うちは年長で年40回一回一時間で月一万だけど、15分くらい雑談で終わるし、こどもに出した宿題の内容は忘れるし、先生の人柄が好きになれなくて新しい先生を探している。
いいピアノの先生を見つけるの難しい。
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 13:41:53.72ID:m7X50NtX
うちは週1で30分、月9000円 普通くらいかな?
次の子いない時は一時間近くやってくれる時あってめちゃくちゃ嬉しい…
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 20:29:46.41ID:EDyYSbEG
年少、年40回で月7,000円
年長になった時いくらになってるかなぁ
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 20:48:22.61ID:C/S2pmGK
月謝参考になるけど時間も書いてほしいな。30分レッスンなのか1時間なのか。
年40回はわかるけど、月3回か4回かも気になります。
我が娘はその都度払いで1時間2000円。
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 21:57:58.29ID:ARkWhXbA
>>552
月の回数はお盆とか年末年始、祝日や振替休日の時に休みになるとか
教室が年間通してスケジュール組んでるんじゃないかな…
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 22:09:40.66ID:l8U0uiB7
>>551
え、知らずに習ってるの?
進度によるのかな?

うち幼児は一律だったわ
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 22:39:20.47ID:xSu8XzPx
うちは年齢・進度・通常レッスン・コンクール等補講に関係なく30分2000円。
基本は月3回なので30分レッスンなら6000円。
明朗会計でやりやすい。
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 23:08:11.17ID:EDyYSbEG
>>554
そうそう、進度によるから年長時点でどこまで進んでるのかが不透明で


今補助ペダル探してるけどm60が生産中止で参った
身長100センチ以下だし、まだしばらくペダル使わないだろうから簡易的な台でも大丈夫かな
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 23:12:27.55ID:6NW00QQR
>>551
全く同じです。
30分ですよね?

回数は先生の都合によるので基本はつき三回だけど、今月は四回で来月は二回になってる。
お月謝は年齢関係なく教本の進度で上がっていくかたち。

年長になったらブルグミュラーの25(8000円)くらいに進んでてほしいわ。
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 23:21:00.08ID:EDyYSbEG
>>557
そうです、30分
そしてブルグミュラーになると8,000円になるところも同じw
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 23:55:16.81ID:6NW00QQR
>>558
ブルグ8000円も一緒ですか!
もしかして同じ教室だったりして…?
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 08:44:40.02ID:uxedmaLc
うちは明確な料金表なんてないわ
はじめに聞けばよかった
年少から始めて年長になって教本が進んだら時間も増えて料金も3割増しになった
ブルグミュラーになったら幾らになるのか怖くて聞けない
じゃあ辞めますとも言えないし
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 08:49:10.83ID:qYaq2bjD
年長でブルグ25ってめちゃくちゃ早くない?
てか発表会やらコンクールやらで全然教本進まない…
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 08:56:30.29ID:JaBdySNy
うちの教室は年長でブルグ、プレインベンションが基本だよー。
ただうちの子だけが飲み込み遅く、一年前から少しもレベルアップしてない。年長でようやく両手が交互に出るレベルの曲。
さすがに中学年ぐらいになったら、発表会の曲の差みたいなので嫌になって、辞めちゃうのではないかとそれが心配。
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 09:58:08.71ID:M7gv9T15
年少から始めて2年でバイエルとかを終えて年長でブルグなのかな。すごいね。
きっちり目のお教室ですか?
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 09:59:48.84ID:qid38XeH
皆さんの見ると、うちの教室はゆるそうなのかな
年長から始めて今1年生だけど、「ピアノひけるよジュニア」を123と進んで、「ピアノの世界1」と「プレインベンション」を平行してやってます
1時間2000円だから良心的
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 10:04:11.16ID:Ixo921WR
バイエルやらずに1年生でインベンションまで来てる
緩くやってる子もいる教室
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 10:06:24.13ID:tWlqwnqH
>>1
若者は【希望の党】に投票しましょう!
希望の党の公約は【ベーシック・インカム】
(基本収入の意味)
何もしなくても毎月基本の収入として毎月8万円〜12万円が国より支払われる制度で既にフィンランドで実施されています!

ワンルームなら引きこもりながら家賃と光熱費、食費を支払い、自分の好きな仕事で生活することが可能です!

親に頼らずに生活出来ます!
子育てに専念出来ます!

芸術家志望の人にも必要最低限の生活の心配をする必要が無くなるベーシック・インカムを導入する為に【希望の党】に是非投票しましょう!!!
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 12:38:21.69ID:qBUCHrNs
レベルの低い悩みで恐縮ですが、娘がピアノを始めてちょうど半年 年少です
毎日の練習を嫌がって、ムスーっとしたりダラダラしたり 練習に付き合い優しく声がけするも、全く響かず、こちらもイライラします
今日は練習をしたくないなら辞めたら?と言ってしまいました
何の習い事でも積極的で真面目に取り組むタイプなのですが、ピアノだけは練習を嫌がります かと言って辞めたくないと言うし
皆さんはこんな悩みは無かったでしょうか
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 13:04:59.66ID:NY40dzUF
>>568
568さんは楽器の習い事は経験されていませんか?
ピアノやヴァイオリンなど、楽器の習い事は、親の忍耐と努力が試される修行の場です。
また、端から見るよりずっと孤独で、たゆまぬ努力を要求される習い事です。
毎日練習して合格したら次、また次…と常に「今できない事をできるように」努力し続ける事を
進んで喜んでやる子なんて100人中2人位でしょう。

娘さんがピアノを奏でられる事に喜びを感じられるまで、日々の努力が報われるという素晴らしい経験を
積み重ねて、自分から練習したいと思うまで導くのは親の仕事です。
>今日は練習をしたくないなら辞めたら?と言ってしまいました
これだけは言わないで。ただでさえしんどい習い事なんだから、親にこう言われたら渡に船とやめると言い出しますよ。
もう実践されていたらすみませんが、うちは下記のように声かけなどしていました。

・シール帳みたいなものを用意して、練習したらシールを貼る。〇枚たまったらごほうび
・ママは〇〇ちゃんのピアノが大好き!○○ちゃんは本当に上手だね!○○ちゃんコンサートを
ちょっとやってみてくれないかな?
・マーク(飼い犬)も○○ちゃんのピアノ聞きたいって!聞かせてあげてくれるかな?
・先生も○○ちゃんには期待していると思うよ?
・今度の発表会、おじいちゃん達も来るから、上手にひいてびっくりさせちゃおう!

半年でやめるのはもったいないです。頑張ってください(親が)!
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 13:11:11.94ID:qBUCHrNs
>>569
ありがとうございます とても勉強になります
私自身は楽器ではなくスポーツをずっとやっておりました 個人競技でしたので、少しは重なる部分があるかなと思います
そうですね、今朝は1番言ってはいけない事を言ってしまったと思います
気持ちを盛り上げるための声がけはまだまだ出来ていないと思います 真似させて頂きます
親の鍛錬だと思って、引き続き努力します
具体例を上げて頂きありがとうございました
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 13:20:43.63ID:uxedmaLc
そんなに弾きたくないならもう辞めなさいなんて100回は言ってるわ…
まだ始めて2年も経ってないけどな
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 13:23:21.63ID:n/hxtb6Y
うちは男子なのでちょっと違うかもしれないけど毎日言ってるわ
もう高学年で、こんなんでもコンクールに出たり学校の伴奏引き受けたりしてだいぶマシになったけど、数日に一度は言うなあ
この後に及んでもまだ自分から練習しない
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 13:41:53.80ID:qBUCHrNs
練習をしないなら辞めなさいという言葉は、お子さんの年齢性格によっては有効かもしれません
1番言ってはいけない言葉と私が思ったのは、うちの娘は、親や先生の期待に応えようとしすぎてしまう性格だし、まだ親に頼りたい年齢だからです
私は 辞めたら と言ったら、辞めないと言うことが分かってて言ったので、良くなかったです
辞めなさいという言葉で発破をかけること自体を否定したつもりではありませんでした すみません
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 13:42:33.30ID:J5+8YcMU
>>560
料金表ないのですか?
難易度が上がって時間も増えたらお月謝は上がるとは思いますが
進度によって幾らくらいになるのか分からないのは怖いですね。
そこは遠慮しないでどの教本に進んだらこれくらいという基準はお聞きしたほうが良いかと。
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 14:01:59.18ID:zHR6lAL/
脅しや発破としては使わないなあ
オオカミ少年になっちゃうし
「辞めるかどうか自分で決めていいよ」って本気で言ってる@小1
通じるものがあったのか、最近は真面目に練習してるよ
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 14:41:47.74ID:RSbP3RXt
うちは辞める?なんて聞いたら絶対辞めるな・・・子供の性格によるよね
負けず嫌いなら有効そう

途中で辞めたひとがあの時続けてればって後悔するのよく聞くからここが踏ん張りどころ@小2
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 15:23:49.17ID:vdsTB9Ju
こちらはもっとレベルの低い悩みですが…
年中男児ですが週一30分のレッスン中、集中力なくてすぐふざけてしまいます
先生は軽く注意して下さるけど、基本的に優しいから舐めてるのかな…
親と一緒に他のお宅にお邪魔するといういつもとは違う環境で浮かれてるのもあるかもしれません
私も注意するけど先生の手前どこまでガツンと叱っていいのか分からずいつも先生に申し訳ない
息子も先生の前ならたいして怒られないだろうとヘラヘラしてるし
みなさんのお子さんは小さくてもふざけたりしないのかな?
先生の前でどれくらい叱ってもいいのだろう?
ちなみに息子は普段からガミガミ言っても全く響かずお尻叩くくらいしないと怯まないです
家での練習は毎日5〜10分ほど
自主的ではないものの声かけしたらそこそこすぐ始めてくれて、気分がのらなくなれば無理強いせずキリのいいところで終了という形なので家ではピアノのことでは叱ることはあまりないです
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 16:40:28.91ID:YTde13Vb
月謝、うちは個人教室で年40回30分7000円です。
1万円以上の教室もあるのですね。やっぱりレッスン内容も違うのかな。ひょえー
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 16:48:03.09ID:YTde13Vb
>>578
先生のことも、いつもと違ってあまり怒らないお母様のことも舐めてる様子ですね...
本人はピアノが好きなのでしょうか?
レッスンが中々進まなかったり、本人がピアノにあまり興味がないようだったら一旦レッスンから離れても良い気がします。
成長して、30分座れるようになった時に習うことを考えても遅くはないと思います。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 18:00:22.37ID:7kHvP3Md
個人ピアノよりヤマハの幼児科とかのほうが向いてそう。

あと腹を割って先生に相談してみては?
ご迷惑だから辞めた方がいいのか、
いやいや子供なんてこんなもん、そのうち落ち着きますよ、という先生なのか。
後者ならお母さんの気も楽になるでしょう。
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 18:01:33.00ID:PUMQ/znC
お母さんの付き添いなしで、先生とマンツーマンの方が良い子ちゃんだったりして
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 18:42:38.27ID:OFXd6Swk
娘の教室、料金表がなくて、入ったタイミングとかで月謝にバラつきがあることがわかった。
うちはブルグ入った時に2千upと言われて月6千だけど、同レベル同ペースで8千の人がいて、黙って話を合わせておいた。
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 19:45:33.18ID:zHR6lAL/
>>582
上の子が幼児科スタートで小3で個人に移って、今中1
年少で個人スタートだったら多分辞めてたわ
幼稚園児で個人って、本人の「やりたい!」がないとキツそう
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 19:46:50.40ID:4uy0gSTm
友人が慰安旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が
赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
静岡県では驚くことじゃないみたいですよ。
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 20:51:34.38ID:DpNja1Hx
>>578です
みなさんありがとうございます
やはりうちの子は落ち着きないですよね
みなさんのご意見で益々先生に申し訳なく恥ずかしく思います
公文も通っていてこちらは家では毎日20分程度、教室では1時間座って最後まで仕上げることができるのですが…やはり先生や私のことを舐めてますよね
ヤマハの体験も行って確かに幼児には取っつきやすそうで迷ったのですが、今の先生に子供もなついたし優しいだけじゃなくしっかりレッスンをして下さるので決めたんです
幼児のうちはやっぱりヤマハの方がよかったのかな
ピアノはまだ全然上手ではないですが練習もイヤがらず自分から色んな曲を弾きたがるし、ピアノ楽しいとは言ってはいますがもう一度確認してみます
思い切って先生にご迷惑ではないかも聞いてみようと思います
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 20:57:47.15ID:0s3v/DuX
>>582
うちが未就学のときもそんな感じだった
先生は男の子は男の子なりの成長がある、と気長にみてくれました。

小学校にはいったら落ち着いてしっかりレッスン受けるようになったよ。
いま6年生ですが、まったりながらも
音楽会の伴奏ひきうけるくらいには弾けるようになってます。
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 21:29:29.28ID:uxedmaLc
>>575
聞きたいのはマウンテンマウンテンですが、今更聞けないなあ
そんなドライな関係性でもないし
値上げされた時は、教本増やします?
じゃあ値段もあげますね、だった。
そこで本増やさなくていいですって訳にもいかないのだから

私もヤマハやカワイだったら聞いてたと思います
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 22:52:16.82ID:4QzdJZN9
>聞きたいのはマウンテンマウンテン

一瞬意味がわからなかったww
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 00:01:55.77ID:2VYcokZs
>>589
寿司屋じゃあるまいしその先生なりの基準はあるのだろうから、まあ584さんのところみたいに
個々で違う先生もいらっしゃるようですが。
私なら気になるからある程度の基準は伺いますが、いまさら聞けないという事なら
仕方ないんじゃないでしょうか。
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 16:16:47.80ID:Ht+tmOPB
今日体験に行ったら、1ヶ月来てくださいと言われて宿題も出た。あちこち行こうと思ってたので戸惑ってます。体験1ヶ月もしたら入会するしかないですよね?それとも様子見で色々チェックされるのかな。
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 17:13:54.14ID:CzngNsFQ
それくらい強引な方が生徒ゲット率上がるのかな。断れないような雰囲気作ってるね。
まだ考え中です、でいいんじゃないのかな。それで冷たくされるようならそこは行かないな。
でも入会時にそんなのやられたら、入ってもいろいろありそう。
教本どんどん増やされたり時間延長になったり、コンクールなど入れろとかどんどん
言われると思う。先生がピアニストだったらコンサートチケット何枚買って、とか。要注意だわ。
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 22:25:44.01ID:9jf1Jqpr
すみません、話全く変わるのですが冬にあるコンクールでもみなさん肩出しのドレスで出られますか?
もし寒ければボレロやカーディガンを着て出番の直前で脱げばいいんでしょうか?
また娘が黒っぽいドレスを着たがってるのですがピアノと同化して良くないでしょうか?
小一で初めて出場するのですがどんな感じかわからなくて
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 22:49:01.25ID:qdVjj27a
そう、舞台裏で脱いで出ていけばいいよ
意外と寒い会場もあったりしてコート着てる子もいたりする
うちの門下では黒はNGで紺はOKだった
ただコンクールの予選とかならドレスじゃなくてキレイめなワンピースとかでも十分かも
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 23:20:53.45ID:9jf1Jqpr
>>596>>597
ありがとうございます。会場かなり寒いかもしれないんですね。
その場で対応できるよう、そのまま着て出てもおかしくないボレロと
さっと脱ぎやすいコートがあれば安心そうですね。
予選なのでワンピースも検討してみます。黒は一応避けておきます。明日買いにいく予定なので大変参考になりました!
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 23:46:11.85ID:FHJnf51C
>>598
気に入ってるドレスがあるなら着せてあげたら?
モチベーションあがるだろうし。
ピティナは黒いドレスいたよ。
0601名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:15:28.44ID:pQMh7X4Z
なぜダメなんだろうね
四半世紀前までの黒は喪のイメージ?
グランドピアノに被るからかな
ドレスくらい何着たってええやんと思う
それよりキャサリン被りの方が困る
0603名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:44:04.28ID:5LEXmu99
ヤマハやカワイ辺りのアップライトピアノなら、グレードの低いものでも電子ピアノ(うちにあるものはヤマハclp480)よりは性能はよいでしょうか?
アップライト買うならこれくらいにしないと!といった機種を教えてください
0604名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:53:42.18ID:pQMh7X4Z
アップライトが置けるなら、あとは値段だけどインドネシア製のヤマハBシリーズあたりはやめた方が
それ以上のが高いというなら、その値段で買えるヤマハの工房がリニューアルしたピアノは買いやすいと思う
私ならリニューアルなら古くて良いので譜面台が蓋の中にないタイプ(つまり上級クラス)の木目にするな
狭い部屋なら尚更木目

どうひっくり返ってもアコースティックのピアノをスピーカーから音が出る楽器は超えられないし、たとえ趣味レベルでもその弾き方を指導できる先生だと良いね
0605名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:06:09.43ID:zGcyNy8e
うちは来週ヤマハのYUS3の木目納品予定
譜面台が蓋に無いYUS5の木目は完全に予算オーバーだった

国産でももう少しグレード低い奴にする予定だったけど、子供が何故かこれ!と言い張ったので折れた
子は艶黒が良くて私は木目が良かったので間をとって艶ありの木目に落ち着いた
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 08:03:14.37ID:z1zZOFcj
ヤマハもカワイも今はほとんどインドネシアの工場で部品作ってるんじゃないの?
組み立てはわからないけど。パンフレットもらえば書いてるんだろうか
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 08:46:14.99ID:fw7zvN3k
調律師さんはボロクソに言ってたなあ
昭和30年代か40年代のリビルド品を買った方が良い音すると思うよ
もちろん個体差あるからしっかり聞いて
変な業者のは止める
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 12:18:29.55ID:uMd5fmVA
うちのヤマハU3G1971製、自分が子供の時弾いてたのをリニューアル。
20年ほど実家で物置状態になってたから、手入れに十数万かかり、本来の音色が安定するのに数年かかった。
先日、日頃お世話になってる調律師さんから、「今がこのピアノの本来のちからの状態です。」と言われた。
ドイツものを弾くといい感じ。
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 13:41:00.20ID:zuT3NTf/
実家のシュベスター1975年製を復活させたい…
変な音だけどすごい鳴るw
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 13:41:49.98ID:zuT3NTf/
↑あ、手入れしてないで放ってあるから変な音になってるという意味です
0616603
垢版 |
2017/10/25(水) 00:45:16.73ID:hPpmFByp
書いたのに投稿していませんでした……
>>604
レスありがとうございます。お礼が遅くなり失礼いたしました
Bシリーズのインドネシア製は外すようにします
もう高学年だし今さら買い替えなくてもと私は思っていたのですが、ピアノの先生にアップライトでもよいからと勧められたことを主人が知って、替えてあげようというもので
あまり高価なものはもったいないかなと思ったのですが、買い替えするかぎり今よりは良くなってと欲がでています
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 12:21:41.00ID:k5qVwKNY
電子ピアノ(高位機種)とbシリーズならbシリーズの方がいいよね?
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 19:00:09.22ID:ulXSZcJQ
電子との二択なら腐ってもアコースティックだけど、カレー味のうんこよりウンコ味のカレーの方がマシと言うレベル

ほど酷くはないか
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 19:52:15.00ID:mVeQqibt
我が家の場合…
リニューアルのUX1と、bシリーズの新品がほぼ同じ値段で、買うなら新品がいいのかな?…と悩んだけど、
主に弾く子供がリニューアルピアノの方の音を気に入ったからそちらにした。
子供が頑張っているタイミングで、予算に限りはあったものの、気に入ったものを用意できてよかったよ。
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 20:35:31.22ID:2J1Fo4Dz
bシリーズ持ってるけどデジタルとはやっぱ全然ちがうよ。
うんこ味でもカレーはカレーよ!
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 21:40:37.32ID:DXV9htxR
bシリーズ何でそんなにディスられてるのw 個体差もあるんじゃない?
中古ピアノは見る目(聴く耳?)がある人はいいけどハズレも紛れてそうで怖いな
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 21:45:11.36ID:sVr+jIAb
子が練習すると必ず暑いと言って上を脱いじゃうんですが、弾くのってそんな暑いんですか?
(子は暑がりです)私は未経験なのでわからないですが子に言わせるとピアノはスポーツらしく・・・
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 21:58:07.80ID:2jamzeAd
>>623
私も経験あるけど暑いです。
夏はエアコンの温度20度くらいまで下げたこともあります。
今だに晴れた日はクーラー点けて練習しています。
先日は先生宅に行ったら暖房がついていて、レッスン途中で体調悪くなってしまいました。理由聞いたら「暑かった」と言っていました。
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 22:06:45.57ID:E7TvF6Im
ピアノ再開組だけどすごく暑くなって汗かくよ
少しくらい痩せないもんかと思うけどそれはない
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 22:15:31.90ID:5eO8IbbM
今時期、レッスンに行ったらクーラー入っててびっくりすることあるw
室温17度とか、老体にはかなり寒いです。
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 22:32:20.82ID:DtdEaEon
真冬でも暖房つけずキャミソール一枚で弾いていることあり
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 09:16:28.38ID:XkjFAKm0
うちピアノ弾き出した瞬間に眠い〜〜ってなってるよ
学校終わって宿題しておやつ食べた後だとそりゃ眠いか…
スポーツのごとく情熱的に取り組むお子さま方素晴らしい
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 10:08:30.36ID:JZI3ydsQ
楽器はスポーツわかるわ
親の自分は絃楽器週1弾く程度だけど、構えのせいか整体行ったら筋肉結構ありますね!なにかスポーツやってます?と言われたよ
子はまだ年中だけどピアノ長く続けてほしいな、っていうか本人にも他の習い事はまあ辞めてもいいけどピアノだけは続けてねと宣言してある
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 11:23:32.24ID:WhzaSqYw
弦楽器週一弾く程度で筋肉?
整体師の会話のネタ探しだよそんなの。
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 12:11:01.09ID:27nu3djM
うちは弾き始めて少しするとう●こしに行くんですw
という話をしたら、先生のお子さんもそうだと言ってた。
全身運動で腸が動くのだろうか。
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 12:14:41.26ID:EHDh8Gcs
>>628
うちの子小1なんだけど、こないだ練習中ふと見たら上半身裸で弾いてた。女子なのでさすがに服着せたけど油断するとすぐ脱ぐw
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 15:57:14.17ID:tmjADX3G
>>632
うん…それくらいの筋肉なら個人差だから美容師が髪綺麗ですね何かお手入れしてますかと同義かと
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 16:35:36.24ID:f/Io87d1
>>633
うちの年長も!
朝の練習は絶対にそれで一度中断する
旦那が心配してたけど私は朝ごはん食べて練習で程よく刺激されるんだなーって思ってた
他にもそういうお子さんいて安心しました
0637623
垢版 |
2017/10/26(木) 21:33:06.27ID:EyB8lTve
皆さまありがとうございます。やはり暑いんですね。同じく脱ぐお子さんもいるんですね。
全身運動もなるほど、夏は汗だくなので納得です。一時間連続で練習できるかと軽く考えていました・・・反省です
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 23:16:21.61ID:ZGPe6ZAM
七歳女児
春の発表会の曲をなににするか打診された
娘はブルグとツェルニーとソルフェージュが基本で
ツェルニーにつまったら夢見るピアニストを弾いてる
先生からいくつか楽譜もらったけど惹かれるのは
荒野のバラ
ゲールの蝶々
なんだけど、レベルアップしすぎだろうか
それすらわからないw
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 23:58:23.07ID:UDn3DEcL
>>615
そういう記号はどこ見ればわかりますか?実家から持ってきた推定30年ヤマハアップ
取説も何もないので形式も分からないんです。買ってくれたお爺さんもすでに亡くなってますし。
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 09:13:40.24ID:3GCl9R1z
>>641
ありがとう
上部の蓋のことですよね?a@U1 NIPPON GAKKI と書いてる
調律は毎年一回やっています
鍵盤は無事ですが塗装も悪くなってきてるので買い替えを迷ってるところです
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 09:17:34.77ID:CxQHI+f8
>>639
うちも7歳
荒野のバラと真夜中の火祭りとバッハのジーグが候補で、子供の趣味で火祭りになった
普段はプレインベンションとバスティン3です
春だったら荒野のバラいいかもね
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 09:48:42.63ID:IMDmNNxm
>>642
悪いという言い方は違うと思う。
ランクの問題。

塗装なんて数万で直して貰える。
自分なら音が気に入っているなら買い直さない。
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 13:09:34.45ID:3GCl9R1z
>>645
音は気に入っています、表面の塗装をするには業者に持って行ってもらわないといけないので
出すなら買い替えようかと考えていました。
調律師さんはいいものなのでもっと使ってくださいとおっしゃってくれています。
娘も産まれた時からそれで遊んでいたんでコレがいいと言ってはいますので
もう少し考えてみます。
レスありがとう
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 14:41:47.96ID:bYptnQ2C
>>644
かっこいい曲ですね!
三曲ほどピックアップしたので先生に選んでもらおうかなぁ
子供は荒野のバラがすきだけど難しそうだと言ってニヤニヤしてるw
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 22:36:35.76ID:lKFd9x1B
>>643
U1はU3より10センチ低い中級モデルかな
http://cryp.org/ymh/
ここで番号を入れると製造年がわかるよ
https://jp.yamaha.com/products/contents/pianos/about/model_history_up/index.html
でおおよその当時の価格もわかると思う
もし1960年代までのだったら、私なら買い換えず場合によってはオーバーホールするかも
塗り直すより、当時のなら塗装を剥がして木目を出してマット仕上げにしたいわ
今の合板ピアノでは出来ないのよ
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 22:06:36.12ID:P3IzV6rz
>>639
うちも7歳。
今候補なのはバウムクーヘンか波のアラベスク。
荒野のバラ前に弾いてたけど、最後が少し難しいよね。でもバシッと決まるとかっこいいし楽しみだね!
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 11:04:04.56ID:YIMeFUFz
>>648
詳しいサイトのご紹介ありがとうございました!
上部の蓋を開けて右側を探したのですが製造番号がなくてわからなかったのですが
右側に型番 中央に製造番号もありました。
どうやら1969(44年製)のようです。
高音が響く音を子どもは気に入っているので塗装する方向で
真剣に考えてみようと思います。
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 11:05:04.94ID:YIMeFUFz
ちなみに48年経過してると表示されていました。
オーバーホールは一度やっています。
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 11:07:50.56ID:YIMeFUFz
>>649
うちも7歳の時にバームクウヘン弾きました途中右手が届かないところがあったので音譜を一つ抜いた記憶があります。
現在10歳で最後のメドレー、おかしの行進曲を頑張っています!
バームはステージで華やかに聴こえますのでお勧めです!
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 12:09:41.74ID:xvJ89BFF
鼻炎持ちで、アレルギーの薬を飲んでるのですが、ピアノの音が低く聴こえるように言います
でも、確認の方法が分からなくて
そのような話を聞いたことがある方いますか?
声楽もやっているので、鼻炎は本当に悩んでいます
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 12:16:59.64ID:aVErVQZM
一部の風邪薬等の副作用で音が半音ズレて聴こえるというのがあるので
薬名で副作用の有無を調べて見たらどうでしょう
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 12:33:23.89ID:T5kpuiuW
>>653
娘はバイオリンだけど中耳炎の時に上ずり気味の音程で弾いていた。中耳炎治ったら元に戻った。
鼻炎が慢性的なものだとつらいね。
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 13:13:51.07ID:LEMTM3NM
もうすぐ初発表会@4歳です
子供のヘアアレンジはみなさん自分でやってあげてますか?
私、自分がショートヘアでオイルでしっとりさせる程度しかしたことなく
どうやっていいか見当もつきません

複雑なことをするつもりは全くなく、ボブなので裾をカールして
前髪を斜めにしてカチューシャをつけるくらいでいいかなと思ってますが
それでも何かジェルとかワックスとか必要なんでしょうか?
それさえも分からない美容音痴です
スレチかもしれませんが、教えてもらえると助かります
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 13:43:43.63ID:iHWm85af
>>656
うちの子がそのくらいの歳のときはおかっぱだったので、細いカチューシャにオーガンジーの大きめな花が付いてるのをえらんだよ
多分ステージ上手に向かって座るようにピアノが置いてあると思うから、カチューシャやリボンは右側に飾りがくるようにね
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 13:45:50.86ID:fyU111As
>>656
中には美容院に行って髪型が華やかなお嬢さんもいますが、うちの小1は母の私が適当に仕上げています
移動とか待ち時間で髪型がくずれてしまったりするので、ドライヤーかコテ、カーラーでカールさせてからケープなどでスプレーすると良いです
ホールド力の強いワックスもいいと思います
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 13:56:48.04ID:lBSmXGdD
うちはの子5歳が夏にボブで発表会出たときはカチューシャだけだったよ。
もし長かったら編み込みして纏めたかな。

私にとっても娘にとっても初めての発表会だったんだけど
すごく張り切って豪華なドレスとヘアスタイルで来てる子のほうがちょっと衣装負けしてるなぁって演奏が多く、比べてアッサリした格好の子は皆上手かったので
うちは来年や冬のコンクールもあまり過剰にならないようにしようと思いました。

でも4歳とかだと単純にみてるだけで可愛いから盛り盛りでも微笑ましいかなぁ!
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 14:10:58.84ID:ui6xilvk
あっさりの子のほうが上手い、耳が痛いww
初回の発表会はワンピースだったから今回はドレスにするって約束させられて
楽天のキ○サリンコテージでポチったわ。
すごいチュールww
まあ喜んでるしいいか
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 14:37:58.98ID:YbHWHzev
うちの小1娘はある程度の長さがあるのでポニーテールにリボンする程度。親が不器用なのでいつもワンパターンで文句言われてます。
お友達は肩上の子だと小さな飾りの付いたカチューシャとかヘアピンしてますね。
高学年になるとシンプルに後ろに1つに束ねる感じのお子さんが多くなる気がするので、着飾るなら小さいうちかなとも思っています。
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 16:04:40.10ID:LEMTM3NM
>>656です
ありがとうございます
早速、ホットカーラーとセット用スプレーをポチッてみました
上手くできるか不安ですがやってみます
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 16:40:36.97ID:p/8/uD6Y
コンクールだとドレスの豪華さと腕前はけっこう比例してる気がする
シンプルワンピでうまい子あまり見たことないよ
発表会はなぜか逆で不思議
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 16:58:56.88ID:1t7/p0NK
すまん、うちの子あまり上手くないのは理解してるが発表会はフリフリで頭は縦ロールでヘッドドレス。
本人も楽しんでるし、今のうちだしね。
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 18:15:45.23ID:lfTIS7Yz
カチューシャの固定もお忘れなく。
お辞儀したときにカチューシャがズレて笑える子が結構いるよ
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 22:19:03.01ID:LtJwoG0v
発表会しかでたことないけど、
うちの子は下手なので、ドレスでごまかすようにしてる。
確かに上手い子ほどシンプルな服装だw
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 22:24:04.85ID:FJEUpn68
>>661
うちも小一で髪長めなんだけど私が不器用でポニーテールですらぐさぐさになるレベルw
美容院にお任せしたいけど朝早いしコンクール前に無駄に疲れさせたくもないから
カールとか事前に私が自主練するしかないかな…
お団子に巻くだけのウィッグをポチるかも悩み中
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 23:04:06.70ID:1t7/p0NK
>>667
髪を巻くのはコテ便利ですよ。
コテを買ったとき、首や顔周辺に巻くタイプのガードが付いてきたので
自分のときは使わないけど、子供の髪を巻くときは使っています。
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 23:14:55.26ID:FJEUpn68
>>668
コテ自分用のはあるけど、一度子供に使った時は怖がる&暑がるのと髪がまっすぐで健康すぎるのか
あまり上手く型がつかなくて…。ガードあると便利そうですね。まだ日があるので色々試してみます!
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 23:27:16.03ID:ufPnPTXq
細めストレートアイロン便利
カール用みたいに外側まで熱くなる部分が無い
けれど、ワンカールくらいならクルンと出来ます
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 10:45:56.21ID:97K7z/kU
>>660
そしてあっさりの子のワンピースの方がキャサリンのヒラヒラドレスの5倍するという
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 12:22:11.15ID:QztpEo0f
>>672
うち男の子だから知らなかった。
ドレスって高価なのかなとおもってたけど、
安く買えるんだね。
これは衣装で盛れていいね。
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 13:10:57.95ID:97K7z/kU
>>674
意外と男子の方が高く付くと思うのよね
コムサイズムで揃えても2万そこそこ行くだろうし、ついついラルフローレンで揃えて革靴買ったりね
キャサリンあたりのドレスだと五千円なら高価な部類
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 13:19:37.03ID:srME0QxF
イオン辺りで買える入学式スーツなら5000円でも揃うかも
すぐサイズアウトするから高いの買っても意味ないんだよね
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 13:19:55.83ID:9pJEDvo1
靴の事忘れてた 夏の発表会の時は1日だけだし〜と西松屋かどこかで買った黒のフォーマルっぽい安いの履かせたけど
冬のコンクールは初めてペダル使うんだよね。足動かしやすい方がいいよね…。
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 13:24:50.62ID:97K7z/kU
靴は迷うところ
通販だと2000円以下で買えるけど、国産品は6千円超える
そうなるとデパートでちゃんと試着してプロに見て貰った方が良いのよね
というわけで、ドレスより靴の方が高いし、コサージュの方がさらに高いことがあったw
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 13:29:48.27ID:GjA96YE+
移動距離長い時は途中でもれなくグチャグチャになるので家ではセットしない。
一番楽なのはお団子をシュシュ状の付け毛で隠すアップスタイル、1分でできるw
巻きたかったら自宅でカーラーつけてきて会場ついてから外すといい感じですよー
くる巻きジェンヌとか、子供の細い髪でもやりやすいよ。熱くないし。
ロングなら靴下カールも華やかになって良いよー
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 14:56:30.84ID:EeeAXH40
結構靴は被るんだよなー
中高生だと違うんだろうけど
革だと5千円以上下手したら1万以上するから靴は手抜き
どうせ半年後サイズアウトだし、発表会とコンクールで2回履けたらいいほう…
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 17:04:24.01ID:Rw8/W6qA
うちはこじんまりした個人教室だからあまり気合いを入れたら却って恥ずかしいくらい
男子だし、コンクールとも無縁だし
靴は黒いスニーカーにして発表会が終わったら普段用におろしてる
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 17:30:16.77ID:97K7z/kU
目の前の箱でググれ
女子の靴はお出かけに履けるけど男子は履かないからもったいないね
>>681
近所の教室はまさにこじんまりで誰もドレスを着ないからマジで高くつくってよ
バーバリーやTOCCAでワンピースは泣ける
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 17:30:49.88ID:Xfr4TpNg
うちもコンクール無縁だけど
合皮の安いローファー買ってる。
(男の子)
必要経費と割りきってる。
同じように音楽習ってる子に貸したり
譲ったりしてるよ。
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 18:52:31.91ID:n7AivKy/
思い出になるならちょっと高くても奮発して上げたいけど
恥ずかしがって嫌がったりするなら私服でもいい
うちの通ってる教室は小学生のお兄さんお姉さんになるとほとんどドレスアップをやめて私服で発表会する子が増えるけど、大人っぽい〜的な憧れが湧くのかな
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 19:31:54.35ID:OfeJwRVX
確かに高学年くらいから落ち着いた装いになってた
うちは年少女児だからテンションあげるためと幼稚園行事で使うためにドレス買ったけど小学生なったらワンピースの予定
靴はディズニーでプリンセスになった時に貰った靴を再利用したけど、ペダル使うようになったらちゃんとしたの買わないとダメになるよね…
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 22:35:40.06ID:THDEUtuL
>>685
うちも1センチ刻みでキャロットのローファーがそろってる
近くにピアノ男子いないのよね〜
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 23:00:56.25ID:+xLbA9X/
プロのピアニストは男性が多いのに、なぜかピアノを習っている男の子は珍しいイメージ
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 08:43:15.63ID:kNsdkEkK
うちも発表会の時に男の子多くてびっくりしたな
小さい子は男の子多いんだけど、小学生では女の子ばかりで全然いなかった
恥ずかしいから発表会は出なくなるのか途中でやめちゃうのか
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 09:02:53.49ID://Vt7eM/
発表会で高学年男子が出てくると、男の子でここまで続けてるんだから上手なんじゃないかと期待してしまう
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 09:45:05.95ID:ToJe4h1c
愚痴。

はぁ…もうだめかもしれない。
私くらいには(趣味でツェルニー40番程度)弾けるようになってほしいと娘にもピアノをやらせてみたけど、
習わせてみたら思ったよりできたから期待しすぎた。
先生は絶対怒らないし練習も30分程度だから厳しくしたつもりはなかったんだけど、娘には厳しかったみたいだ。
練習もレッスンもしてくれなくなっちゃった。レッスンに行っても遊んでばかり。
発表会で弾きたい曲ができて「練習する!頑張る!」とは言ったものの、
いざ練習始めると「発表会やめる」「ピアノは好きだけど練習がイヤ。だからやめたい。」
好きだけど練習も努力も嫌だからやめたいなんて言っていたら、この先なにもできないから乗り越えさせたいと思いながらも、
なんかもう疲れた。愚痴すみません。
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 11:13:20.75ID:xgSK7TB9
無理やり強要してたら好きだったものが嫌いになっちゃう恐れもあるからね
無理に乗り越えさせたところでその子の力になるかは分からないから怒らず、なぜ嫌なのか理由を理解してあげた方がいいと思う
先生に厳しく教えられた度合いにもよるのかな
面倒くさくなったとか上手く行かないから嫌になったなら張ってほしいところだけど、
子供の発言そのままストレートにくみ取ったり練習も努力も嫌な子だからと決めつけてるのはちょっとかわいそう
他にやりたい事があるかもしれないし、周りの子の方が弾けて自分のペースが恥ずかしく思ってるとか些細なことで傷付くこともある
頑張れじゃなくて、習い始めてからここまで難しいのが弾けるようになって頑張ったんだねってスタンスで寄り添って上げるのが大事
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 11:20:40.31ID:ZIWoZezP
モチベ停滞期かぁ。
しんどいね。
お母さんの度量が試されるよね。あんまり思いつめず頑張って。
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 13:41:58.98ID:RsYzoIzG
>>696
お子さん何歳ですか?
うちの娘は年中で始めて小1ごろにまったく練習しなくなった
理想ばかり高くて、うまく弾けないことに嫌気が差したみたいなんだよね
辞めさせようか悩んだけど、先生は根気強く練習の大切さを話してくれたよ
今は小4で、難易度高い曲でも頑張って取り組んでる
親も忍耐いるけど、踏ん張りどころだよ!
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 13:49:06.32ID:8WtpVfBw
>>696
講師に相談して練習もレッスンもいったんお休みしてみたら?
そしてあなたがピアノに向かってみるの。
あなたがお嬢さんの教本を弾いてみたり、別な本の譜読して弾いてみたり。
親がピアノを楽しんでいたら「わたしもやる〜」になるかもしれないし、
ならないなら向いてないと思って別なことを楽しんだらいいじゃない。
そんなに思いつめないで。
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 17:06:19.65ID:ToJe4h1c
>>696です。
皆さん愚痴に対してありがとうございます。
娘は年中からピアノを始めて今小1です。
699さんのお子さんと同じで、理想が高くこうしたい!というイメージがあり、そうなるためにはレッスンと練習が必要なのにそれが嫌だからやめたいんだそうです。
子どもがピアノを始める少し前から、私も毎日ピアノを弾いており、
先日娘の好きそうな曲を弾いたら「それ発表会で弾きたい!練習する!」とはなったのですが
ちょっとピアノに向かっただけで「やっぱり発表会出ない。練習嫌い」となってしまいました。

なぜ嫌なのか聞いても「練習が嫌だから」としか言わず問い詰めればもっとかたくなになってしまいますが、
少しずつゆっくり掘り下げて理解してみようと思います。
「何で?どうして?私がつぶしてしまったんだ!」と自分自身を責めるばかりで理解し寄りそうという事を忘れていました。
あまり思いつめず…という言葉にハッとしました。私は思い詰めていたんだと自覚しました。
もっと一歩引くことを心がけようと思います。こんなんじゃ娘も重たくて逃げたくもなりますね。頑張ります。ありがとうございました。
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 17:37:03.99ID:7mKvdLPs
正直小1で思うより弾けて期待とかもう疲れたとか、意気込みすぎよー。
幼児期の腕なんてよほどの才能じゃなきゃ大差ないよ。
一年生なら先生も厳しくなんて言わないでしょう。
コンクールに出ていたなら少し落ち着いて教本だけ進めればいいし
コンクール出てなかった子なら、本人がその気になるまでお休みしてもいいんじゃない?
学校で鍵盤ハーモニカとかで他の子より弾けると自慢になるらしく
ピアノやっていてよかったと思う事が出てくれば、また楽しむかもよ。
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 17:47:31.11ID:h04KpRXY
>>702
高学年かと思ってたら一年生か、と思ったよ。
一年生で親がそのメンタルなら
この先持たなさそうだよね。
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 17:53:42.32ID:my0kIGcQ
私も愚痴に近い相談してもいいですか?

娘の指使いが良くならない
斜め前に押し出すように弾きます
もう小3で癖になっているんだと思います
今さら直せる可能性はあるでしょうか
練習のコツなど無いでしょうか
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 19:59:40.94ID:8Vh7Gwuu
年長から習って一年経ったときに引っ越しで先生変わって
「この癖よくあるのよ、気長になおしましょうね」
と言われた。
半年過ぎて、まだ完全には直ってないけど改善はしてる。
最初の先生も注意はしててくれたと思っているんだけど、母分離レッスンだったので詳細は不明。
幼児は指の力が足りなくて、ついやっちゃうらしい。
パッとなおるものではないらしいので焦らずに。
0710704
垢版 |
2017/11/08(水) 21:41:49.51ID:my0kIGcQ
レスくださった皆さまありがとうございます

指は丸くなっていても鍵盤に触れた後まっすぐ下に押せず斜め前に指先が滑る感じです
滑っていくうちに指はどんどん丸みがなくなって伸びていきます

先生に小1くらいで一度相談したさいは、
「まだまだそんなことを気にするより曲を弾ききることを楽しみにレッスンを進めましょう」「指は焦らずに……」
との返答でした
なのでレッスン中も厳しくは言わず指導してくださってたと思います
3年生になってもなかなかちゃんとしたフォームに仕上がらないままで、夏休み頃に
「指を直さないならこれ以上上手くならない」「レッスンちゃんとしてても、基本の指が出来てないから意味無い」
と厳しく指導が入るようになったみたいです
0711704
垢版 |
2017/11/08(水) 21:46:06.20ID:my0kIGcQ
連投ごめんなさい
>>708さんのテープの方法、やってみます
でもテープを巻くとどうして丸くなるんだろう?それによって指がのばしにくくなるのかな?
こういうことがわからないもので、家での指導が行き届かなくて変な癖をつけてしまいました
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 01:29:31.94ID:c8bqH0aF
>696
小1だから上手く弾けたらお菓子あげたり、発表会に出たら欲しいもの買ってあげるよ、
ではダメなのかな。
成長すると、練習して上手く弾けるようになってよかった、で満足できるんだけど、
それがまだわからないのかもしれない。
学校や遊びで疲れていたら練習時間短くしていいよ、って言ってあげるとか。
明日からはがんばろうね、でいいと思う。
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 02:50:10.17ID:6QaWBNlG
小さい子は基礎練習やる意味なんて分かってなくて、好きな曲を弾いて楽しみたいのになんでつまらない知らない曲やらなきゃならないの?ってなるのかな
基礎をしっかりやることで自分の好きな曲がもっとたくさん弾けるようになれるって理解が出来ればなー
最初からやりたい曲だけやらせて難しい所があったり悩んだり壁にぶち当たったその時に、基礎の練習やってみよって持っていくのも手かもしれないけど
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 03:01:08.92ID:R2tP6WH1
同門のバリバリなお子さんたちと違って、
ピティナコンペもショパンコンクールinAsiaも、何も勧められたことのない、
まったり進度の我が子。
先生の勧めで、今月、難易度の低い地元の小さなコンクールに出るのですが、
うちの先生的には「コンクール」にもカウントされないレベルなのか、
補講もリハーサルも何もなし。
最初はレッスン回数を2倍にしなきゃっておっしゃっていましたが。
「まあ、簡単なコンクールだから大丈夫でしょ」といって、発表会の曲や教本と並行して
いつもどおりの週に1回、45分のレッスンが続いています。
そのせいか、我が子はまったく、「もうすぐ本番!」という意識がありません。
いくら簡単なコンクールとは言え、ピティナのステップくらいの感覚で臨んでいいのかしら。

あと、この場合、コンクール後のお礼はどのくらい必要ですかね。
ちなみに、本気コンクールのお子さんたち(門下生のうち2割ほど)は、
春から冬までずっとコンクールを掛け持ち状態だから補講もバンバン入ってますし、
残りのお子さんたちは、
中受準備とかバレエ、ヴァイオリン、スポーツ少年団など、塾や習い事とのかけもちで、
あまりピアノ練習には本腰を入れていない感じ(電子ピアノ率も高い)なので、
今回、この小さなコンクールはうちしか受けないようです。

少し前まで、うちと同じ学年で同じ進度のお子さんが二人ほどいたのですが、
ともにこの夏で中学受験を理由にやめちゃったので、相談できる人がいなくって。
うちは中学受験はしないし、とりあえずピアノがメインの習い事になっている感じで
(といっても練習時間は平日で1時間くらいと中途半端)、教室では誰にも相談できない状態です。
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 07:38:17.27ID:nTI0oyH9
>>714
補講もリハーサルも何もなくて通常通りのレッスンしかしてもらってないのに
何に対してお礼をするの?
当日同行してくれるの?

同行なら、私なら交通費+αかな
距離というか場所にもよるけど5000円くらい
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 07:56:58.06ID:eJ1gLL88
>>696
去年の娘と同じです。
今小2で、少しずつ楽しさが分かってきた、
もしかして自分は少し得意なのかも?
というところで、短いながらも自主的に練習するようになりました。
去年は本当に何度やめさせようかと
悩んだことか分かりません。
私がパラパラ弾くのも気にくわなかったようでした。

まだ合唱の伴奏をする学年でもないけど
鍵盤ハーモニカでリーダーやったり
お友達に教えるのも、よかったようです。

家では、のだめを親子で観てました。
そこから名曲に興味を持ったり、
いつか弾きたい曲も。

きっと目覚める時がくると信じて
期待せず生温く見守るしかないと思います。

うちもまだまだ先は長いので、
続けば何でもいいやというくらいに温度下げましたw

長文失礼しました。
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 08:25:17.31ID:OBVqebGa
園児くらいからやってる子が低学年くらいになると、パッと見て初見で弾けるような曲から初見で合わせるのはちょっと、なレベルになってくる
パッと見て弾けるイメージから抜け出せなくてイライラする、と今現在低学年の娘が申しておりました
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 08:44:00.13ID:U6Wjg1Xy
>>696>>701です。
皆様本当にありがとうございます。
意気込みすぎ、メンタル持たないと言われて、どんだけアホみたいに重く考えすぎていたか気が付き、気持ちが楽になりました。
同じような道をたどった方のお話、とても参考になります。
今本当に練習をせずお菓子で釣っても大好きな31アイスで釣ってもダメなので、
冷却期間を置いてもし練習を始めたら好きなお菓子を買い与えて釣っていくことも考えます。
夫は作曲が趣味で娘が即興で弾くピアノに合わせて伴奏をつけて遊んだり、一緒に曲を作ったりしていて、それは好きみたいです。(その流れで練習に誘うと嫌がりますが)
クラスで1人だけ楽譜が読めたり、お楽しみ会の出し物でピアノを弾いた子の中で、一番難しい曲を弾いたと言っているのに、
まだ自信につながるほどの自覚がないので、そのうち気づいてピアノにもう一度向き合うようになればと思います。
それまでは好きなだけ夫とピアノで遊んでいてもらいます。
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 13:46:30.92ID:HGVjqzct
>>704
昔は指は丸くだったけど、今は指は付け根から曲げてまっすぐ弾く
とうちの先生は言ってます
理由は力がダイレクトに伝わるから
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 04:55:49.55ID:e16cSkDd
>>710
幼い頃は放置で、後になってそんな言い方されても子供も困るよね。
>>720
そうそう!速いパートや高音は特にそう弾いた方が良い音が出る。指を長く使える引き方だそう。
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 08:40:04.84ID:9CcYRVcY
うちの小一はスタッカートの時に手前に掃くみたいになるから、まっすぐ指入れるようよく注意されてるよ
こういうのは早めに言ってくれた方がいいよね…今ですら直すの大変そう

>>718
発表会やコンクールだと同じ曲ばかり毎日弾くから練習飽きちゃいますよね。曲も1分位だったり。
うちは毎日30分は頑張って課題曲、その後30分以上好きな曲適当に弾かせてるけど後半の方が明らかに楽しそう…
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 11:42:19.03ID:Nz98XJH1
発表会とかの曲はちょっと難しくても、譜読み暗譜さらっとできるのに、教本の超簡単な、五指置いた場所から一切動かないたった2段とかのを物凄い面倒くさそうにダラダラやってて、しかも何回も同じところで同じように間違えるのってどうして?
年長の男の子です。母は楽譜読めませんが一緒にこうかな?こうじゃない?と口も手も出します。
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 11:50:16.19ID:fCwe1of9
>>723
教本はつまらない
つまらないから練習しないし覚えない
同じところで同じように間違えるのはそのまま弾いてるとそのまま覚えるからじゃないかな
違う教本に変えてみれば?
楽譜読めないんなら一緒に習ってみたらどうかな?
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 13:23:28.49ID:rbg/R+73
うちもピアノは好き、でも練習は嫌いなんだよな
>>717みたいな感じで、パッと弾けない曲が増えてきてその練習を繰り返しするのが
嫌みたい

初見で弾けないから、まず楽譜見て歌ってみようね、リズム叩いてみようね、
片手ずつやってみよう…とか言ってるうちに段々不機嫌になっていく
なるべく乗せて褒めてやってるけど一回上手くいかないだけでイライラしてもう!とか言ってる
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 14:06:04.68ID:GZzKldFv
うちもなぜか片手練習が嫌いで初めから果敢に両手弾きして玉砕
もおヤダーってのが日常
地道な練習って嫌なんだよね。わかるよ。
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 14:20:36.75ID:gQfEpRXA
うちの小1二卵性双子、双子1はコツコツ地道に練習するの好き、双子2片方はすぐ弾けないとイヤ。
同じ生活環境でも持っている遺伝子でこうも違うとは。
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 14:23:11.01ID:jFY0iovo
>>725
ひょっとしてお子さんは、どんな事も人並み以上に出来るタイプ?
うちは上の子がそうで、なまじ苦労なくやれてきた分、助言されると否定された様な気分になるらしくて扱いが難しい。
下は発達が遅くて、日常的生活でも繰り返し練習せざるを得なかったから、ピアノもその延長で
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 14:30:06.33ID:jFY0iovo
途中で書き込んでしまった。

下はピアノの練習を自主的に始めるし、アドバイスや部分練習も素直に受け入れて取り組んでいる。
同じ時期には上の方が圧倒的に上手だったけれど、高学年くらいになると意外に下の方が弾けるようになっているかもしれないって感じる。
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 14:35:21.26ID:jFY0iovo
ごめん、読み返してみたら>>725さんのお子さんが伸び悩みそうっていってるみたいになってるよね。
そんなつもりじゃなかったんだけど、推敲する前に書き込んでしまってごめんなさい。
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 17:11:25.24ID:VHCaccy3
わかる。うちの子もそう。

何事も不器用で、他の子が2、3回でできるようなことも10回以上やらないとできない。
これまでに頑張らないで出来たことなんて何もないから、頑張るのが当たり前になった。
ピアノもその延長線上で頑張ってる。

最近は自分のペースが掴めてきたのも良いみたい。レッスン日に新しい曲を貰って、それが次の日はたどたどしい片手でも、頑張れば一週間後には両手で弾けるようになるってわかってきた感じ。
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 13:34:13.69ID:WutNhv0y
うちの子と同級生の子、うちより1年遅く始めたのにどんどん進んでて
先日の発表会では超絶技巧を披露してくれた
3年生なんだけどそれなりに上手な高校生より群を抜いて上手い
こういう子ってどれくらい練習してるんだろうか
放課後は宿題もあるし他の習い事もあるだろうしなかなか練習時間も取れないと思うのに
かたやうちの子、まだバイエルをのんびりやってるorz
練習時間は1日20分w
それでも毎日練習してるんだけどな
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 16:37:54.87ID:MQxyymUM
>>733
ヴァイオリンだけど、題名のない音楽会に出ていた小5の娘は、
「平日は2時間」それをうけて石丸さんも「短期集中ですね」って返していた。
ピアノの先生も年少の頃から平日は2時間していたらしいし、うちの小3も休日は5時間くらい弾けませんかっていわれた事がある。
才能もあるだろうけど、本気でやってる人は普通にこれくらいやってるみたいよ。
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 17:04:46.97ID:atmZV7NB
何時間も練習している子は親がいる見てあげてるの?
それとも1人でずっと弾き続けられる子だから何時間も練習できるのかな
まあ基本、その楽器が好きで弾くのが楽しいっていうのがあるんだよね
うちの子は、ピアノが嫌いではないけど一直線になるほどの情熱もないんだよなあ
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 19:51:49.44ID:dEBQ7L9R
バイオリンもピアノも練習時間が短くても上手な子がいるよね。うらやまし。
練習時間が長ければ上手くはなるけど、長ければいいというものでもない。
集中力や先生の指導などいろんな要素があるね。
うちは、続くことを願うばかりよ。
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 21:40:02.07ID:CDxfJYHg
うちも続くことが一番だわ 
今は練習の意味がわからなくても大きくなれば自分から練習しないかな・・・
と淡い期待w
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 22:29:42.96ID:xXHmKzuB
ソルフェージュって、皆さまピアノとは別に通っていますか?それともピアノの先生にお願いしていますか?
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 07:26:17.71ID:pG6zKCNk
>>738
うちは2週に1回聴音とソルフェージュやってる
将来的に音楽の道を目指さない子には、特に本人から希望がない限り
4年生くらいからはやめて弾くだけになるみたい

うちの教室では音大目指す子でも普通の学校の子はよそに通ってる子はいない
音高の子は別で学校に指導に来てる先生に習ってるらしいけど
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 20:00:35.57ID:tAUhb7MW
ゆるすぎて話にならないかもしれませんが、相談させてください。
年中の男児ですが、音楽が好きなので音楽教室を探しています。
何も知らないので、まずはヤマハと思って体験に行きました。
楽しそうにしていたのですが、前に出てみんなで歌うというのが嫌だったようで、もう行きたくないと言われてしまいました。
将来どうのこうのではなく単に音楽が好きだからという理由なので、ピアノを習うほどではないかな?と思うのですが、個人のピアノであれば息子のレベルに合わせてゆるく習わせてくれるものでしょうか?
母の私は楽譜も読めずピアノももちろんできないため宿題で毎日ピアノピアノになると負担がかかりそうで、体験も二の足を踏んでいます。
音楽が好きだけど、男の子なので自然と恥ずかしさがまさってどんどん遠ざかって行くのは寂しいので、週に一度ぐらいはと思うのですが、こんな考えのレベルではピアノは習わない方がいいですか?

息子はピアノをやりたいと言っています。
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 20:45:16.25ID:G/92qyug
うちの子も年少で個人の教室に通ってるけどゆるいし気楽に考えてる
続くかどうかはどの道本人次第だし上手くなくてもいいからピアノを通じて音楽を楽しめる人になればいいなって感じでやらせてる
先生は生徒のレベルに合わせてレッスンしてくれるけど毎日の練習は必須という考え
家で練習しなきゃレッスン受ける意味もないからそりゃそうだよねと思いながら毎日させてる
子の意欲に沿って付き合う感じというか。
求められる練習の頻度は先生の考え方によっても違うのかもしれないけど気楽にやらせたいといううちの方針に合った指導をしてくれる先生が見つかったのでそこに決めて良かったですよ
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 20:45:17.06ID:DhQFzuu6
>>740
個人のピアノも体験で行ってみてもいいと思うけど、、、

ヤマハ幼児科メリット・デメリット
親も同伴しての授業なので親も音楽を学べる。
進度はゆっくり。よほどでないと落ちこぼれない(と思う)
家での練習もそんなに必要ない。
楽器もまあキーボード位あればなんとかなる(小学校入っても続けるならその時考えて)
丁度今だと秋開校に滑り込める。(今入らないと来年度、一年学年遅れてのスタートになる)
大抵の幼児の「ピアノ習ってる」はヤマハ幼児科だよ。

個人ピアノメリット・デメリット
個人のペースに合わせることが可能。
家での練習が必須なので、親が知識ないと辛いかも(一緒に学ぶ気があれば大丈夫)
ヤマハ幼児科よりは月謝は安いけど、最低でも電子ピアノは必要になる。

幼児科ではピアノのテクは身につかないから、ピアノをしっかりやらせたい人には否定されるけど、
広く浅くやるにはいいシステムだと思います。
あと恥ずかしがりや泣き虫集中力持たない子なんてヤマハ講師にとっては慣れたものよ。

ヤマハスレもあるからそちらも見てみたら?
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 20:45:49.46ID:rZ62VAhq
>>740
本人の意思を尊重するのが良いと思います
いろいろな先生に会ってご相談するのが1番です
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 20:59:48.76ID:neRXzFjk
>>740
皆の前で歌うということはグループレッスン?
ヤマハでも個人教室でも、一対一で教えてもらう個人レッスンの方がその子に合った指導がしてもらえると思います。
恥ずかしさがあるなら尚更。
一度イヤな目に合ったら体験レッスンにあちこち行くのは息子さん負担だろうから、同じ園の同級生などでピアノ習っているお友達にレッスンの様子を聞いて、合いそうなら紹介してもらったらどうかな。
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 21:15:46.88ID:pQXLSSy4
ゆるくていいと思いきや
全然上手くならないとつまらなくてやめていくよ
匙加減が難しいよね
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 21:23:17.36ID:J3g14kz2
幼児リトミックから鍵盤楽器へ自然にスライドしていくような教室があればいいと思うんだけど
それがまさにヤマハやカワイなのよね。
カワイのリトミックは年中が最終学年で、次年度からは基本的に個人レッスンへ移行します。
ヤマハはずーっとグループレッスンがある。

似たようなシステムで大手の名を冠していないところもあるかもしれないので地元の情報収集をおすすめします。
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 21:42:06.64ID:ecgMYWL6
うちも男児だけど超絶恥ずかしがりやだから皆のまえで歌うとか絶対嫌がるわ・・・
そういうお子さんこそマイペースにできる個人お勧めだよ。

下は女の子で友達と!ってタイプだからヤマハ向きかと思ってる

何より音楽好きなら体験行ってあげてー私も楽譜読めないし不安だったけど子がどうしてもやりたいと
言って始めたこと今では家族で応援してるわ
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 21:46:18.88ID:2WfNlNUE
音楽は、ひとりよりふたり、ふたりより大勢とやるのが楽しいんだよ
ってことを教えてくれる先生に当たるといいね
0749740
垢版 |
2017/11/14(火) 21:54:50.83ID:tAUhb7MW
たくさんのレスがついてうれしいです。

ヤマハの体験はグループレッスンでした。
親も未経験なのでヤマハから一緒に楽しめればいいかなと思っていましたが、秋開校クラスはプライマリー1からのスタートで、周りが年少の子ばかりで、自分より小さいのが嫌だったようです。
難しい年ごろ?かもしれません。

幼稚園では元気よく歌っているので、歌うことは大好きです。

個人はやはり練習必須ですよね。
わたしができないので、ついて見てあげられるか不安ですが、体験に行ってみて、先生と相談してみたいと思います。

息子の音楽好きが「恥ずかしくて嫌」に代わる前に、いい環境にめぐりあえるよう一生懸命探します。
ありがとうございます。
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 22:59:06.76ID:JyCjWhY4
>>749
ヤマハは幼児科二年終わっても基本グループだけどカワイなら最初から個人だよ
教本も緩やかだし毎回ピアノ以外にも歌歌ったり色んな楽器触ったり楽しいかも…
個人も色々な先生いるからね。楽しい教室が見つかりますように
0751740
垢版 |
2017/11/14(火) 23:32:19.33ID:tAUhb7MW
>>750
ありがとうございます。カワイの体験に行ってみます。
グループは合う合わないがありそうですね。母の私はグループの方が楽しいかなと思って連れて行きましたが、息子は違っていたみたいで意外でした。

ピアノはバリバリ進めるような先生ばっかりと思っていたので、ゆるくても付き合ってくれそうな先生に出会えるようにがんばります。
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 00:00:52.30ID:kw5TqzCp
ヤマハもカワイも複数体験に行ったけど(複数教室があったから)ヤマハがカワイがという事ももちろんあるけど、先生個人の資質もとても大きいと思ったよ
結局先生次第だから、息子さんが嫌がらない範囲でしらみつぶしに体験するのオススメ
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 08:01:53.45ID:Y/G+2ran
>>751
音楽が好き=ピアノ、じゃなくてもいいと思うよ
なにがなんでもピアノ!じゃなくていいなら、男の子ならドラムなんかも興味持ちそう
なんにせよ、いい教室が見つかるといいね
楽しく音楽始めてほしいな
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 08:28:44.67ID:kw5TqzCp
クラシックギターを今から始めたら、高校の文化祭でバンド組んでモテモテになる
かもしれない
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 09:16:57.54ID:N4UONIL6
そうそう、教室がたくさんあるからピアノは始めやすいけれど、バイオリンやギターやチェロ、ドラム、合唱などなど色々ありますよ。

うちには習って3年でソナチネ弾いてる子がいます。最初の一年は毎日30分はピアノの時間と決めて、鍵盤を触ることを嫌がったらおんぷちゃんやリズムくんなどのアプリをやらせてました。あとやったらご褒美を上げることで譜読みのドリルも沢山させました。
譜読みが早くなると進度も早くなります。最初は親も付き合って大変でしたが、自力で譜読みしてくれるようになり、親も楽になりました。
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 09:20:14.79ID:7wZCvN0/
週末にピティナのステップいってくる。
ピアノ歴はまだ10ヶ月、初ステップです。
練習あんまりせず、やばいです。
どんなコメントをいただくやらハラハラする。
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 09:43:52.49ID:UPOE11Jo
年少男児の相談です
個人に通っているのですが、「そこはこう弾くんだよ」と指摘するとへそを曲げます
「え!違うよ」とか「でもさー」といちいち反論してきたりプイッとしたり
教えてもらったことを素直に聞くことのメリットは説明してはいます
なんだかんだ後から自分でこそっと練習して間違ってる部分は訂正する子ではあるのですが、先生にもそういう態度をとったりするのでハラハラするし困ってます
ピアノは楽しいらしく、練習を促さなくても暇さえあればピアノを弾いてる感じです
変にプライドが高い子の練習方法を教えていただきたいです
ちなみにコンクールなどは目指してません
0758740
垢版 |
2017/11/15(水) 10:03:35.29ID:EMsngrfx
>>740ですしつこくすみません。

>>752 通える範囲の教室が数か所あるので、「ヤマハはやめる」ではなく、ほかのヤマハも検討してみます。

>>753-755 参考になります。ありがとうございます。
確かに両親ともピアノをやっていたわけではないので、ピアノじゃなくてもいいですね。
週に一度音楽を楽しめるような習い事があればと、考えていました。
リトミックなども含めてもう少し広く探してみます。
(5歳でリトミックはもうないでしょうか?)

カワイの体験は申し込んだので、息子の反応が楽しみです。
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 12:33:58.17ID:+FxHauAA
途中で送信しちゃった
>>733
ピアノの先生は、学年×1時間してたそうなので
本気組はそういうレベルみたいですよ
うちは姉妹二人ともまったりで、練習時間は一曲につき二回wというレベルだけど
長女は上達が早く次女はまったり…なので趣味レベルでも進度はそれぞれ
音楽を楽しめてるなら気にしないでいいと思います
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 14:05:32.30ID:fpuEX4WB
>757
それはプライドが高いではなく、幼稚なだけだよ。
年少男子なんてみんなそんなもの。先生も慣れたものでしょう。
女の子はわりとちゃんとしてるけど、男の子だとじっと30分座ってられるだけで御の字じゃない?
小学生になってもその態度だと叱られるだろうけどしばらく様子みては?
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 15:04:39.81ID:i1p1DljD
>>757
年少さんならそんなものだと思います。練習したことを褒めてあげて、弾きたい気持ちを潰さないであげてほしいな。

コンクールやピティナステップなど舞台を経験して悔しい気持ちを味わうとやる気になるかもしれないけれど、そこは先生とご相談を。
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 15:18:41.03ID:UPOE11Jo
>>757ですがレスありがとうございます
まだ年少ですもんね
確かに普段の息子の男の子っぷりを見てると、ちゃんと座ってるだけマシかもしれないですw
褒めつつ様子を見ていこうと思います
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 15:35:09.01ID:kw5TqzCp
ピアノ教室の後ろで子供の態度を見てると、後ろから怒鳴りつけたくなるわ
さすがにしないけど
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 15:36:49.85ID:EM3VoF/0
>>756
うちも本番どうなるかと思ったけどオールSだったw
初歩のうちは甘々採点だから大丈夫ですよ
親の方がハラハラするけどね
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 03:52:25.50ID:cEDZTe4g
学校上がってからだなーうちは
レッスンまともに受けられるようになったの

先生宅のピアノの音が素晴らしく
それに気づいたのもある
音楽を感じながら弾けるようになった

ここまで長かったー
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 05:07:53.82ID:RQnapN7K
うちなんて高学年になってからだよ…
男子は本人が自覚すればすごいけど男特有のめんどくささがあるね
旦那とか会社の同僚に気を使う時と似てきた気がする
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 06:28:03.60ID:GUkQwKlW
毎年、発表会が終わったあとはしばらく真剣に練習するようになる
同級生の子たちと自分の差が歴然だから、頑張ろうと思うみたい
でもその意気込みも長くは続かないんだよな
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 09:08:10.15ID:uJut0PWN
>>765
ステップの採点は会場によってまちまちなので、あんまり甘い事言わない方が良いかもよ?
子供の採点に慣れないある大学教授がステップでSを1日で数個しか付けなかったと聞いた事があるし
コンクールもそうだけどね
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 13:28:02.15ID:b8oWTJVW
>>768
発表会の動画を撮っておいてモチベーションが下がってきたら定期的に見せるとか?

歯医者に行って治療した後は毎日きっちり磨こう、クリーニングにもマメに行こうと
思うのに段々ぐだぐたになるのと似ている気がする。
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 19:43:42.55ID:zIHfamRw
年少 レッスン開始から半年
毎朝 少しずつ練習を続けて、やっと音符を読んで両手で弾いて、楽しい〜〜と感じ始めたのですが、昨日の朝から急に、音符が読めない!分からない!と泣き出しました
声楽もやっていて、ソルフェージュを歌わせると、ちゃんと歌えているので、弾く方に混乱が出てしまったようです
今まで出来ていた、和音を一音ずつ弾いたりと大混乱
なだめすかして、忘れては覚えるを繰り返すと忘れなくなるからね 忘れることは誰にでもあるよ と話しましたが、こんな忘れ方あるんだ...と親もびっくりです
先生も励ましてくれ、前例もお話しくださいました やっぱり習い事は山あり谷ありなのですね
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 21:27:01.02ID:uJut0PWN
子供から教えてくれる声楽って良いなあ
どこで習えるんだろ
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 23:23:58.38ID:zIHfamRw
>>772
個人でやって下さっています
ただ 年齢が低いのでムリは禁物との事で、ソルフェージュとお歌という感じでスタートしています
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 23:36:00.36ID:j9+wLZUu
5歳年中男児。
ピアノをやりたいと言うので、ヤマハ、カワイ、リトミックなどの体験に行きました。

リトミックが一番難易度高くて意外でしたが、ピアノを始める前にリトミックでリズム感をつかんでおくことは効果的だと感じました。
ただ、息子は難しいとできなくて嫌がるので簡単なものからスタートさせたいなと思うのですが、リトミックなしでヤマハからのスタートは問題ないでしょうか?

主人は難しい方が習う価値があると言い、リトミックを推しています。
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 23:47:12.98ID:1a21FDet
ピアノとリトミック両方習ってる子もいるよ
ピアノやりたいって言ってる子にピアノやらせず難しめのリトミックを習わせるの?
本人がそれでいいって納得するなら良いけどご主人の考えには同意できない…
ところで>>740さんとは別の方なのかな?
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 06:09:23.44ID:I5bMlIJ9
5歳ならもうピアノ習ってる子供沢山いるし、わざわざ遠回りすることないんじゃないかな?
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 06:44:10.34ID:7F+IoQL3
高学年だけどもし戻れるなら年中まではリトミックやればよかったっていつも思うわ
まあこの人はピアノにするだろうね
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 09:27:35.85ID:/PxTzqA6
年長はピアノやったほうがいいでしょう
もちろん並行してやったらいいけど
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 13:40:06.39ID:XC0WO8XU
リズム感ってわざわざ習うもの?
生まれつきか自然に身に付くものかと
リトミックを貶す気はまったくないけど、お金と時間に余裕あるんだなあと思うわ
ピアノは習わなきゃ絶対弾けないし
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 16:10:00.90ID:yeGsS8Dl
聴音で音感鍛えるみたいに、リズム感のトレーニングは必要だと思う
元々の素養に差はあるけどリズム感ない子は本当に無いよ
私がそう
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 16:31:10.66ID:zwoe6SWc
リズム感は必要だけどそれはリトミックじゃないと培えないってもんでもないでしょ
リトミック必須は言い過ぎw
2ちゃんて本当に極端な意見書く人いるよね
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 16:48:44.64ID:rn161gUH
リズム感養うなら、リトミックよりパーカッションとかドラムやったらいいんじゃないの
とはいえピアノでも養えるけどね
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 16:49:53.70ID:9JrnZH78
愛子さまはリトミックやってたが、眞子さま佳子さまはやってない。
でも秋篠宮家のおふたかたのほうが楽器の演奏はお上手で、人として全面的に優れているのは明白だよね。
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 17:16:21.57ID:I5bMlIJ9
今時幼稚園で少しやるでしょ。リトミックというか拍打ち遊びみたいなの
あれが出来てれば問題ないと思うよ。
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 17:19:37.12ID:YuSHpfEM
なるほど
そもそもの素質が大きいってことだね。
運動神経と一緒で、できる子は何もやらなくてもはじめからできるけど、できない子はどんだけ習ってもできない。ってことと同じかな。

リズム感のない子だけど、リトミックの時間かけるよりピアノを習ってリズム感も養えたらいいかな。

テレビに出てる脳科学の先生も、幼児期の習い事はピアノ一択って断言してたね。
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 17:33:39.55ID:zwoe6SWc
>>788
リトミックやりたがるなら別だけど嫌がるなら無理にやらさなくてもいいと思うよ
それで音楽にネガティブな感情もったらそれこそ本末転倒だし
リトミック嫌がってやらなかったリズム感微妙なうちの子でも
16分音符とか32音符でも装飾音でもちゃんと自分でリズムつかんで音楽ききながら弾けるようになったから
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 17:33:51.11ID:zwoe6SWc
>>788
リトミックやりたがるなら別だけど嫌がるなら無理にやらさなくてもいいと思うよ
それで音楽にネガティブな感情もったらそれこそ本末転倒だし
リトミック嫌がってやらなかったリズム感微妙なうちの子でも
16分音符とか32音符でも装飾音でもちゃんと自分でリズムつかんで音楽ききながら弾けるようになったから
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 23:55:14.75ID:ozNIefgO
うちの教室は毎回ピアノレッスン入る前に譜読みの時間測定とリズム打ちテスト(好きな打楽器で)やってる
できない時は体使って教えてくれるし、おかげでリズム感と譜読みの早さは身に付いたかな。ありがたい
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 23:56:50.03ID:ozNIefgO
音符読みの間違いでした。弾くところまでやる訳ではなく。
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 00:47:10.06ID:6TB/p2pV
>>795
教室でそこまでやってもらえるのうらやましい。
ピアノはほとんどが個人だし、先生との相性が大きいんだね。

カワイは入退室含めて30分だからそこまではやってくれないのかな。
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 07:08:43.76ID:dqqp9ClI
ソルフェージュもやってくれる先生を探したら?
小学校入学が近い歳なら、リトミック探すよりいいんじゃないかな
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 09:15:22.43ID:yvpILcfz
うん、もう5歳ならリトミックいらないと思う
個人の教室でもリトミック的な要素取り入れてるとこもあるし、
リズム感の練習なら家でもリズム打ちのテキスト買ってタンバリンとかカスタネットで出来る
手拍子でもいいし

あとヤマハに通うの?
5歳だとヤマハの幼児科ほとんど4歳だよ
0800799
垢版 |
2017/11/19(日) 09:40:43.98ID:+gPiVHTN
途中送信してしまいました。
個人宅ではなく、カワイに見学に行きました。

ヤマハは4歳クラスからですよね。やっぱり5歳児には幼いかもしれませんね。

幼稚園のうちにリトミックを習って小学2年生ぐらいでリトミックの先生のピアノ教室に移行するか、
はじめからカワイのピアノに通うのがよさそうですね。

リトミックは確かに家でできるかもしれませんね。
見学に行ったリトミックは音符カードを見て足でリズムを取って歩くような内容でした。
音符カードなどのリトミックセットを買って(売ってるかわかりませんが)自宅学習可能ですかね。

>>774です 
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 14:00:47.96ID:B/vU06zJ
>>800
個人で、レッスンの中にソルフェージュを入れてくれる先生を探した方が良いと思います。
弾く練習の初歩と、基本的なリズム、譜読みを関連付けて並行して教えてもらった方が良いです。
カワイやヤマハなどの大手は、教室と先生の取り分が発生するから割高だし、教え方や教材に縛りがあったり、休んでも振替できないなど、個人の先生の方が柔軟に対応してもらえる面が大きいという印象です。
気さくな先生もいるし、個人の教室が敷居高いなんて全くないと思いますが、そんなに不安に思うものなのでしょうか。
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 14:50:21.49ID:sGnGKy4y
個人先生については、なんのコネも無いと探すのも難しいから気持ちはわかるよ
私はホームページ持ってる近所の人をリストアップして、ピティナのホームページでもリストアップして体験しまくる
予定だったんだけど、2人目の先生が良かったからそこで終了しちゃったな
本気、惰性子両方見てくれてソルフェージュもしてくれる良い先生だけどお高いわ
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 19:05:07.74ID:jXAAs8GN
敷居の低い(?)ヤマハかカワイでゆるくやらせたいと言ってる800さんが
リズム感を身に着けさせるため、とリトミックにこだわってるのは目的が行方不明になってる気がします
それにピアノをやりたいと主張してるお子さんの気持ちは収まるのかな?
ヤマハと個人両方経験したけど>>802に全面同意です
なんなら個人の先生でリトミック的な事とピアノのレッスンを並行してくれる教室もあるよ
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 21:20:18.26ID:TUCtwyxU
個人の方が安いと思ってた
うちは個人の先生で月4回、一回のレッスンが姉妹二人で一時間半
ピアノ、ワーク、ソルフェージュして、小さい時はリトミックも
お迎えに行くまで時間が余ったら本読んで待ってるよ
月六千円
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 22:35:44.31ID:sGnGKy4y
>>805
1人6千円だよね?それでも激安
うちは年40回で月1.2万40分だけど小一時間見てもらってる
ツェルニー100レベルになったら1.5万に上がるわ
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 00:49:44.43ID:HbvIsDGE
国立の声楽科出身の先生が気になっていますが、レッスン料が1万円と高いので悩んでいます。
こんなに高い月謝払っても子供が家で練習しなかったらどうしようとか、ピアノ嫌いになってしまったらどうしようとか、マイナスなことばっかり考えてしまう。
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 01:05:00.68ID:YPXSpjun
声楽科の先生に何習いたいの?
ピアノ?声楽?
ピアノを習いたいなら1万出すならピアノ科の先生山ほどいるでしょう。
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 01:10:18.28ID:QVn1w9d6
>>808
子供の98%が練習しないから安心して。
で、「練習しないなら辞めろ」と言えばピアノは好きと答える。
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 08:15:18.15ID:mb1K6zfr
>>811
笑ってしまった。 辞めたら?で、ピアノは好きと答えるのまさにそうw
ピアノって家で毎日頑張るしかないから程度はあっても練習嫌がるのあるよね…
かといって習いにいかなかったら好きに弾きまくるかといえばきっとそうじゃなく、目標がないと駄目っていう
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 08:24:16.61ID:ftWskHwh
練習しないで上手になりたいの!と言う年少女児
練習しないと無理!と言うと渋々やる
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 09:01:43.05ID:TiRNrW7H
ピアノは元々やってるんだけど、新たにバイオリンやってみたいっていうから体験に行ったら
練習がたいへんそうだというのはすぐ察したらしく、やっぱりシンバル教室がいいとか言ってましたよorz
ピアノはもちろん渋々練習派です。
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 09:21:38.47ID:Fd4G6Vcl
ピアノ弾くのは好きだけど練習は嫌なのみんな一緒でちょっと安心した…
うちの年長が今月入ってから、辛いと練習を渋って毎日させるのが大変…
昨日アップライト(今まで電子ピアノを使っていた)が家に来てちょっと浮上したみたいだけど。

皆さんは子が練習嫌がる時期はどのように練習促したり励ましたりしてますか?
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 09:56:34.14ID:nPprGCDC
私もみなさんの促し方・励まし方をお聞きしたいです
>>569の励まし方を参考にさせてもらってる
まだ幼いので、特にシールが効果的だけど
ゆくゆくは言い聞かせでその気になってくれるようになれば良いな
親が楽しそうに練習してる様子を見せるのもうちの子には有効みたい
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 11:02:53.98ID:OZYk1KzX
>>807
もちろん、都内ではないです
でも先生は素人の私でも知っている有名音大ピアノ科卒ですよ
他の生徒は本気組からおばあちゃんの趣味レベルという幅広い年齢層
他の習い事はもっと安いので安いということに気づいていなかったわ
0818808
垢版 |
2017/11/20(月) 11:52:50.07ID:R2Mpf6Cw
声楽科出身の先生について相談した者です。
ピアノだけでなく歌(合唱)も習わせたいので、声楽科の先生がいいかなと思っていました。

>>811
練習、しないもんなんですねー
周りのママたちでも、昔ピアノやってたけど大嫌いだったって人がほとんど。
イヤイヤさせてまで何の目的があるんだろう?っもうわけがわからなくなってきました。

集中力?脳にいい?
親に怒られる方が脳に悪い気がしますが、練習なしで続けていくって無理なのかなー
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 12:25:53.95ID:mb1K6zfr
できない事でも練習してできるようになって、人前で発表したりして嬉しさや達成感を味わう、その過程が大事かなと…
練習は大変だったけどできるようになった!っていう喜びって子供の自信に繋がると思います
音楽がそこまで好きじゃないと他に頑張りたい事出てきて目移りするかもだけど…
練習イヤイヤは何か買う時に、普段練習頑張ってるから特別に買ってあげよう!みたいにご褒美感を出してやる気出させてるw
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 12:58:10.99ID:R2Mpf6Cw
>>819
なるほど。
音大に行かせるつもりでも、ましてやピアニストにするためでもないのに何のためにピアノを習わせるの?
って思ってしまっていたけど、達成感を味わえる。大勢の前で発表することで度胸がつく。ぐらいの気持ちで習わせてもいいかも、しれないですね。

一度はじめた習い事を途中でやめさせるのは嫌だけど、親がそこまで必死にならないことも大事なのかな。
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 13:52:42.39ID:ttPtjFay
達成感は他の習い事でもあるけど、ピアノは弾いてると慰められたり息抜きになったり、
自信になったりする
自分自身がそうだったからだけどやっぱり娘にもそれを感じてほしくて習わせてるな
大袈裟かもしれないけど音楽や芸術は人類の宝だしw

うちも音大とか本人が望まない限り考えてない
ただピアノ小さい頃習った、あーつまんなかった、で終わるのが一番勿体無いし無駄だと思う
本人が好きと言っている限り練習しなさいは言うと思う
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 13:55:26.38ID:tLGFJ7bz
うーん…なんか極端な考えの人という印象
色んな考えがあるからうちはうち、よそはよそ、うちの子はうちの子だよ
ここの意見に流されずまず習わせてみればいいじゃん
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 14:06:39.95ID:ttPtjFay
合唱って個人の声楽の先生についてわざわざ習うものかな?
公立の合唱団で公演とか何回か経験したけど、週1とかで全体練習するだけよ
小学4年生〜中学生の頃
全国行く合唱部でも別途先生について習ってた子っていなかった
合唱って発声やテクニックは勿論だけどソロパートほとんどないから
結局ハーモニーが一番大事なんだけど…
習わせたいのは声楽?ピアノ?何を習わせようとしてるかよくわからないけど
信念があるならまずやらせてみたらいいのでは
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 14:14:34.00ID:+7qUdtIQ
>820

ピアニストになれないなら意味が無いなんて言ってたらやる人いなくなるよw
オリンピック目指さなければ部活やってはいけないの?
あなたの言ってることはそういうレベルだよ。
しかもピアノなんて大抵幼児から始めるんだから、親の意向でしょ。子供がいつか違う道に行くのが普通だよ。
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 14:23:13.52ID:TiRNrW7H
最近のシニアの方々の、楽器やってみたかった熱のすごさを思うと、人間一生のうちに一度は楽器がやりたくなるんだなと感じるよ。
そんなとき、小さい頃に少しでも楽器をたしなんでいたら素晴らしいだろうね。
音楽への熱が最初に高まるのは10代くらい?
エレキギターやらボーカルやら吹奏楽やら、やっぱり音楽の素養があるとなしでは全く違う。

教養のある人の余暇の過ごし方と、そうでない人とを比較してみると、やっぱり教養って大切だと思うよ。
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 14:40:42.13ID:HZhr4Kyt
>>827
全面同意だわ
みんな鼻息荒すぎ
趣味や教養、たしなみの域だって、かなり人生違うと思うよ
細くでも長く続けることから得るものはたくさんある
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 21:59:22.81ID:P94yuZY+
どこで目覚めるかは人それぞれだけどね
多くは思春期には自己表現の一つとなるよね
そこまで続けるのがとりあえずの目標かな
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 23:25:45.24ID:RLwVWbHO
習字やっといてよかったわー
そろばんやっといてよかったわー
スイミングやっといてよかったわー
と同列に、
ピアノやっといてよかったわー
があっていいし、実際ある
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 09:42:24.47ID:P0+GJG3d
>>756
10ヶ月だとどんな曲で出られますか?

四か月目年少、ドリームの白雪姫を練習しているけど、一日の練習時間が10分ほどで
多分コンクールには縁が無さそうだ。
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 13:03:54.47ID:U74bvpyT
うちもコンクール出さない派だったけど昔このスレ見て出るようになった
2ちゃんが人生に影響したことの一つだわ
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 10:29:10.55ID:tUHDXphq
スモールステップでの達成感って意味ですごくピアノはいいと思ってる。
学習に対する態度にもつながる。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 10:35:46.21ID:tUHDXphq
やらなきゃできない、やれば少しずつでも自分比で上達するってのがわかりやすい。
他の習い事よりストイックだよね。
自分自身の頑張りがそのまま反映されるから。
学校の勉強に余裕がある子ならなおさらピアノが良い影響与えることも多いと思う。

微妙な音痴だったのも、ソルフェージュで治ってきた。これもよかった。
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 13:02:38.32ID:mKHn8yC1
自分語りすいません

中1の夏休みに、一念発起して毎日1時間ハノンを練習した
努力が楽しいって思えたことの一つだ

同時に果てしなさも感じるけどね
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 14:00:15.95ID:GiNUmNld
息子がサッカーとピアノやっててどっちもそんな好きじゃない子なんだけど、
サッカーは仲間がいてコーチがいて、グイグイ引っ張ってくれるから必死にくらいついて泥だらけになって頑張ってる。
ピアノは、家での孤独で退屈な練習でモチベーションが上がらずグダグダでとりあえずすげーやる気ない音で一通り弾いて終わり。
ピアノを頑張れる子って本当に尊敬する。上手い子達は、自分を律する力があることは間違いない。
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 14:32:49.67ID:aE7r2N/0
練習のモチベーションて、ある程度弾けるようになると自分の能力そのものがやる気のもとになるそうですよ。
そこまでどうやって持って行けばいいのかは不明。
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 15:43:52.33ID:lYY+WYRF
うちの中1は練習嫌いで進度ももたついてる。
本来、チェルニー30番に進んでなきゃならないのに、その前段のルクーペやブルグミュラーの進捗が遅い。
先生も業を煮やしたのか、今年の発表会の曲はチェルニー30後半レベル以上のものをあてがわれ、「夏休み毎日2〜3時間練習してね」と。
このくらいのレベルの曲になると、8ページのかなりの大曲。
覚悟を決めたのか10月の本番まで子なりに頑張り、完成度は超低いものの何とか弾ききった。
それから1ヶ月、とりあえず毎日練習の習慣化が定着し、足踏み状態だった教本もすんなり合格するようになってきた。
子の延び盛りというのは個人差あるけど見極めが大切だなぁと。
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 16:51:18.50ID:pRE8tvvG
>>833だけど、こっちも自分語りで悪いけど、コンクールに出ないのはスポーツやってて試合がないようなもんだねってレスを見てなるほどと思ったのよね
コンクールという期限がなきゃ全く練習しない高学年男子
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 17:20:38.64ID:/XbimdpT
中学に入って部活と塾で出られなくなってから、コンクールってモチベーションに繋がってたなぁとつくづく感じるよ。
吹奏楽部も楽しいけど、やっぱりピアノが好きだって。
高校は帰宅部にしてコンクール出るって言ってるけど、ブランクあると辛いだろうなぁ。
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 17:28:00.33ID:+imiOptq
弾く感覚はそのまま残って、指がついてこない、これって辛い
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 17:34:12.68ID:guIkTSdD
うちの息子も、すごーくヤル気のない態度で1回ずつ弾いて練習終わり。
新しい曲の譜読みはレッスン中に先生と一緒じゃないとやらない。
いまだブルグミュラーも終わらず2歳下の妹に追い抜かれてる。
やめどきなのかな・・・
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 17:57:47.65ID:Fh/S5Wnm
新しい曲の譜読みはレッスン中に先生と一緒じゃないとやらない。

何それ。馬鹿じゃないの。
嫌なら辞めたらいい。
そこまでしないと練習しない子なんて、先生にしてみたらめんどくさい子だけど、月謝運びの大切なお客様w
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 18:11:28.06ID:Xp6T4zCf
>>839
中1でそこまでピアノに打ち込めるのすごいね
うちは進度気にせず塾と学校の合間に1日30分弾く程度だわ
それでも趣味にはなってるようだし、伴奏にも選ばれて本人的には満足してる
次の発表会では悲愴と紅蓮の弓矢弾くよw
好きな曲を自分で演奏できるのもモチベになるよね
0847839
垢版 |
2017/11/22(水) 18:35:35.02ID:h2aHiDnt
>>846
打ち込むっていうか、発表会の曲はうちの子の実力で3ヶ月足らずの準備期間だと一日2〜3時間やらないと形にならなかったっていうかw

通常モードでは1時間弱を×6日がせいぜいです。
本格的な曲をやってみて良かったなと思うのは、普段の教本の曲の仕上げ方のコツみたいなのを何となく掴んだってことかな。
フレージングとかアーティキュレーションへのアプローチがちょっとはましになったかなーと。
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 19:15:48.10ID:upYDH3x3
小学校低学年で朝練&夜練普通に自分からやるうちの子は偉いんだな。
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 20:53:16.84ID:+gP8U/qA
ありがと!
努力する姿勢は大したものなんだよねえ。
ピアノに限らずなんでも頑張る子なんだよ。勉強も大好き。
ピアノは勉強と違って、やってもやっても上手くいかない時期あるよね?
それが長いとどうしても親がガミガミ言ってしまうんだなー
でもやるだけで偉いのよね、うん。気をつけるよ私・・・。
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 21:33:26.80ID:684f3ZZ8
やってもやっても、、、
ある時神経が繋がるかのように
弾きやすくなったりする

継続がモノを言うから!
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 23:01:26.79ID:Lcgq8qh7
練習に関しては、集中力が何より大切、と先生からいつも言われます。
ぼんやり弾く5時間より集中して工夫する1時間、と。
集中して工夫への道はなかなか険しいw
工夫のアイディアがなかなか浮かばないのよね。
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 23:19:48.84ID:Yzq+T+WM
トータルで長いと1.5時間くらいは弾いてるけど実質30分だわ集中力無い
直ぐに伸びをしたり、抱っこー、寒い暑いトイレ
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 23:32:08.38ID:Lcgq8qh7
>>855
お子さんの年令にもよりますよ、小学校低学年までの集中力は
30〜40分が良いところなんだそうです。
高学年以上になれば集中時間は延びますけどね
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 11:33:09.07ID:kOHvzsuz
やってもやっても出来ないときは、一晩寝ると出来る様になっていて面白い。
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 13:19:26.69ID:+9gZ8nc3
幼稚園から習っている子は、どのぐらいまで続けるつもりでピアノを習っていますか?
男の子なので、他に好きなことができたらやめてもいいかなと思うのですが、甘いでしょうか?
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 18:09:09.46ID:+R9lJ3+o
つづきです。

5歳で本人の希望でピアノの体験に行きましたが、やっぱり気に入って、習うと言い出しました。
私ができないので、家での宿題に付き合ってあげられるのか不安なのですが、そんなご家庭はありませんか?
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 18:43:28.07ID:dHpzU5nG
>>863
やりたがってるなら習わせてほしいな
親ができなくてもいいと思うよ
習ったことお母さんにも教えて!ってスタンスで、一緒に練習するのも楽しそう
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 19:04:47.57ID:aulMoZsI
うちも私はピアノ弾けないよ
学校で習った程度の音符の拍がわかればスモールステップで練習していくから案外なんとかなると思うよ
リズムがわからなくなったりおかしかったら一緒に手拍子して確認したりしてた
高学年の今はだいたい一人で楽譜読んで弾けるようになったからあんまりお手伝いすることはなくなったし
譜読み間違っても先生から直してもらえばいいんだから気楽に始めてみていいと思うよ
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 19:42:05.83ID:7zrDUJG+
私もピアノ習ってないけど週1のレッスンと家での毎日の練習に付き合ってたら
徐々にピアノ弾けるようになっていってるよ
たまに子供のバイエルを弾いて楽しめるようにまでなって
0867862
垢版 |
2017/11/24(金) 20:25:13.99ID:+R9lJ3+o
>>864
なるほど!私も一緒に習うと思えば気が楽ですね!

>>865
同じようなお母さんがいて安心しました。
ひとりで弾けるようになるなんて、素晴らしいお子さんですね!
習い事ってどうしても親が「練習しなさい」って言わないとしないというイメージなので、手伝いなしで自分からというのが一番理想です。

>>866
そうなんですね!
ピアノを弾いてリラックスできたら一石二鳥ですね。

家計的に余裕があるわけではないので慎重になってしまいますが、みなさんの意見に後押しされました。
どうにかやりくってピアノをはじめてみようと思います。
ありがとうございます。
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 21:43:58.14ID:0HUTbq/7
>>863
私はバイエル程度しか弾けないけど子の練習に付き合ってた
でもバイエル後半くらいから先生に練習に付き合わないように言われたよ
手を離してから子の譜読み力がぐんとついた
親が弾けるとつい怒っちゃうし親のストレスも結構なものだから
楽しく練習できるように気持ちを盛り上げる役に徹するといいよ
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 05:54:51.93ID:Gg6fMAYQ
お母さん弾けなくても
子供よりは楽譜読める程度で十分だよ

弾けるお母さんの弊害もある

そして弾けるお母さんのお母さんは
弾けないケースがほとんどなはずだから
心配ご無用
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 08:31:10.90ID:Iu68fzwq
私はエレクトーン出でト音記号はすらすら読めて弾けるけど、コードネームの弊害?で左手のヘ音記号の楽譜はすぐ弾けない
子供には右手は褒められて左手は馬鹿にされてる…けど本当一緒に習うつもりで練習してるw

話変わるけど先生にグランド薦められて悩んでる
音大目指す訳でもないし嫁いったら置いてっちゃうだろうし邪魔になるだけだよね…
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 09:23:12.25ID:3F9eoz+Y
レンタルできる場所がお近くにあれば必要な時期に土日に通う程度が妥当だと思うわ
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 09:51:22.97ID:Iu68fzwq
だよね…。アップライトで十分だよね。
コンクールの度にちょこっと言われるんだよ
レンタルできる場所また探してみる
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 10:26:53.16ID:T4DZGjly
>870
私も同じ、エレクトーンなのでリズムと右手はわかるけど左手死んでるw

ピアニストにしようなんて思ってないしそんな実力もないけどグランドです。
毎日使うものなので、うちは買ってよかったよ。
場所と環境が許すなら値段以上の満足度あるからオススメだよー
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 10:28:49.10ID:T4DZGjly
まちがった💦
うちはレンタルスタジオなんか全くない田舎なので、グランド弾きたいなら買うしか選択肢が無いのです。
都会だときっとまた違っただろうなと思う。
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 10:30:43.09ID:nYS4lait
うちもまったりだけど、グランドだよ。
置ける環境ならいれてあげてほしいな。
弾く本人はどう思ってるのかな。
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 10:33:24.71ID:Gg6fMAYQ
グランド買いたい
私も弾くし

子供はトリルが弾きにくいと不満だし
買い替え時かな
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 13:21:42.78ID:TgJkn1we
近所のレンタル練習室行ったら、すごい状態のグランドだったよw
ヤマハA1とかいってたかな
それでもショパンエチュードくらいになると弾きやすい。
耳が壊れるかと思いましたが
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 16:02:24.99ID:Vqu/zXPF
グランドお持ちの皆さん、参考までにどの機種なのか教えていただけないかしら
18畳の縦長リビングなのですが、買うならやっぱりベビーグランドあたりかな、と思ったりしています
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 16:43:22.12ID:oy1lI5T8
私も聞きたい
音大目指すならC3以上、趣味なら何でも良いけど国産はC3以上でないと音が悪いと言われて悩んでる
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 01:27:44.90ID:9OIPGCRp
>>874>>877
まったりグランド派の方の感想聞けて嬉しいです
娘は教室のグランドの方が弾きやすい的な事を言ってますが家に欲しいとまでは言ってません
まだ一年生ですしポンと買える代物じゃないので今後の練習具合等で見極めたいと思います…

ちなみに一番小さなサイズならギリギリリビングに置けなくはなさそうです
先生は畳の上を推奨なさってましたが凹みそうですよね
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 05:43:05.79ID:IbHLqMQ7
皆さんリビングにおいてしまうの?
それってせっかく買っても練習できなくない?
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 07:30:03.97ID:MdBCkVKH
うちは置くならリビング
テレビ見る習慣もないし、ひとりっ子だから邪魔にすることもされることもない
戸建だけどピアノ専用の部屋を取るほど余裕はないし、二階には置きたくない
子供部屋に置くと私が弾きにくくなる
そして一日の大半はリビングで過ごしてるので、結果リビングに置くのが妥当だと思ってる
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 08:46:11.23ID:eMEswrZ7
リビングダイニングに置こうかと思っていたけど、エアコンの風直撃しそうな位置だってことや
そのエアコンの内部が油汚れつきやすいのを見ると、ピアノに悪くて置けなかった。
リビング続きの狭い部屋においてるけど、弾くときはドア開けてるので音聞こえるし
普段は閉めておけば湿度調整が容易なのでよかった。
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 09:18:01.15ID:YkGl4s7S
置くならうちは和室かなー
内装リフォームしたらもう一台グランド買えそうorz
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 09:49:05.53ID:UitDBV2H
グランド買いたいって私が思い続けてるんだけど、娘に聞くと「辞めちゃダメっていわそうだからイヤ」っていわれ続けて早3年。
今は続けたいっていってるし、下に3人いてみんな習うつもりだから買ってもムダにならないかと思ったり、4人だからこそ贅沢出来ないって思ったり。
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 11:10:39.62ID:Vf1xLMVX
2LDKで、5畳ちょいの子供部屋にアップライト置いてるけど小学生になって勉強机とかベッド(ロフトベッドの予定)置いたらすさまじく狭くなるよね
リビングは角部屋で窓ばかりで壁がほぼないから置けないし、小学生になったら8畳の寝室に移動させるしかないかな
そしてゆくゆくは8畳の部屋を子供部屋にするしかないか

本人はグランドピアノ欲しくなってるけど、金銭的にもスペース的にもきついなぁ
それこそグランドピアノの下に布団敷いて寝るくらいになりそう…
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 11:29:05.79ID:BdM4Dbk0
防音はどうしてるんですか?
三重窓とかにしてるんですか?
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 11:30:46.91ID:8KlhGaQB
ピアノ云々以前に
2LDKで子育てって狭そう。
80平米くらいなのかな。
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 11:32:22.62ID:zsavGAx8
マンション住まいの友人の子がなかなかセンスがいいらしく
電子ピアノからアップライトへの買い替えを先生から勧められてるらしい
そうなると防音対策しなくちゃいけないけど、音大に行くわけでもないのにピアノと防音対策で百万超?
すごく悩んでるよ
こういう時、戸建だといいよね
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 11:49:28.66ID:T6dZFOa4
戸建だと防音考えなくて良いってどんだけ土地が広いのかしら裏山
地方だけど人気住宅地じゃ無理ゲー
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 11:50:23.36ID:T6dZFOa4
人気住宅地はおかしいな、建ぺい率60地域だと隣の壁と1メートルしか離れてない
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 11:52:30.63ID:NyIW5QiK
それでもマンションだと規約の関係で防音工事できないし、戸建てのほうが対策しやすいと思うよ
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 11:54:35.80ID:T7hyJXe1
戸建だと二重サッシにするだけでぐんと防音効果上がらない?
マンションは窓だけ二重にしたところでね
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 12:55:14.60ID:8C5ncvdN
今は戸建でもピアノの防音対策したほうが良いのかしら?
非常識な時間に弾かなければいいというわけではないのかしらね。
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 13:34:47.26ID:dUhO42dE
ヤマハのグランドもCXシリーズは1と2が以前のCシリーズに比べて格段によくなってるそうです。
狭い部屋でグランドならC1Xでも充分練習に答えてくれるレベルだそうですよ。
まあ、小さいグランドでオススメなのはベヒシュタインとかザウターなどのドイツ製が断トツに素晴らしいですが、お値段もベンツくらいになりますw
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 16:02:45.27ID:IbHLqMQ7
>>899
それは環境と住人によるとしか。

うちは隣と近いけどお互い様の間柄なので
(隣は子沢山で朝から弾いてる)
問題ないが、同じ住宅街のなかでも
神経質な高齢夫婦世帯だと
ちくりと言われるそうだ
なかなか隣人は選べないから難しいね

せいぜい日頃からコミュニケーションをとっておくことかな
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 18:39:21.53ID:zzQ6bjGc
>>893
うちは80平米3LDKのマンション。
置くとしてもアップライトが限界。今はハイブリッド。
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 21:56:29.36ID:zM/Iqd13
以前グループレッスンor個人レッスンで相談に乗っていただいていた年中男の子の母です。
個人の教室に体験に行くと、息子もすんなり入っていけて即決となりました。

しばらく練習はキーボードでもいいかなと思っていたのですが、息子は教室と同じ88鍵のピアノを欲しがります。

木製鍵盤のカワイCAシリーズの一番安いもの(16万円ぐらい)かCNシリーズの10万円ぐらいのものを買おうと思うのですが、練習用に使っている方がいたら使い心地を教えていただきたいです。

アップライトは場所的に無理です。
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/26(日) 23:41:10.62ID:Rd/2eFdU
ピアノを習いたいなら買うべき。
あくまでもピアノ風ではあるけど鍵盤の重さがキーボードとは全く違う。
キーボードって鍵盤ハーモニカと変わらないよ。ぺこぺこ。
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 00:26:29.32ID:Z5VoYk7l
3LDKのマンションをスケルトンリフォームで
リビングを防音部屋にして、ヤマハグランドC3を置いています。
工事費用はかかりましたが、都内マンションでご近所気にしないでガンガン弾くには仕方がないと思います。
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 08:55:01.52ID:Foz4unvF
最初はキーボードでいいや〜から始まって、やっぱり電子ピアノを!なるべく本物に近いもので…
からのやっぱり生の音には敵わない、アップライト欲しい
からのグランド素敵…になっていくんだよねw
子供の成長具合にもよるけど、住環境を選ぶ習い事だと思うわ本当
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 09:31:37.61ID:/h5MAOwF
ピアノ置けないのにピアノ習わせるとかってなんの罰ゲーム
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 09:47:31.32ID:2IwhwpM+
>>878
正直言えばアップでもトリル程度は轢けるんだよ
道具のせいにしないで腕を磨きなさいね
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 11:06:20.91ID:bOrEnvKo
うちの子の先生は、キーボードしかない家の親御さんに、安くてもいいから電子ピアノを買えと言ってた。
ピアノを習うなら、電子ピアノが最低ラインかと。
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 11:16:16.06ID:7qOdHogl
アップライトは構造上連打性が弱いと言われてるけど、ベートーヴェンのワルトシュタインくらいまでなら難なくいける。
>>878
トリルが弾きにくいのは、そのアップライトの製造年やランクにもよる。最近の製造のもので、50万円以下のアップは確かにダメかも。。。
あと本人の腕もだけど調律師の腕を疑うほうがいいかも。
調整をしない、ろくに出来ない調律師はごまんといるから。
お母さんも弾くのなら違和感は解るんじゃない?
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 11:57:05.63ID:jIHxvpw9
アップライトってそこまで場所とる?
電子ピアノを置けるなら、なんとかならないかな
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 12:58:01.24ID:EeIr8yrA
ありがとうございます。

>>904
やっぱりキーボードでは限界がありますよね。
環境を整えてあげることも親の務めと思って電子ピアノは用意したいと思います。

>>906
ピアノを習いたいと言われて、ピアノ置けないし、高いしっていうのがネックでした。
本気でやるのかどうかの不安もあって、あまり高い物は買えないです。

>>907
そうですね。子供がやりたいと言ったことなので、最大のサポートはしたいと思います。

>>908 >>910
電子ピアノで検討します。キーボードでもいいかなって思っていたのが甘かったです。
ありがとうございます。

>>912
アップライト、場所的にというのは部屋のスペースというより、玄関から入らない・エレベーターに入らないという懸念からです。
電子ピアノなら組み立てなのでなんとかなると思います。
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 13:12:24.86ID:byoItIYc
>>903
習い始めて一年目の園児
CN27で練習してるけど今のところまったく問題ないよ
いつか本人が望んだらアップライトに買い替えの可能性はあり
マンションだからグランドは選択肢にない
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 13:17:50.31ID:Foz4unvF
>>913
電子ピアノって本当にピンきりだから一通り試弾して決めた方がいいかと
まぁぶっちゃけ値段が上がれば上がるほどいいけどw お財布と相談しながら…
アップライトは奥行き53pくらいのもあるし、クレーンで運んでくれるだろうけど、マンションだと防音が心配かも
教室決まって良かったですね
0916903
垢版 |
2017/11/27(月) 13:31:22.00ID:EeIr8yrA
>>903です。 さっきの名前欄入れてなかったです。すみません。

>>914
使っている方のご意見聞けて嬉しいです。
予算的にCNの方がありがたいので、今度の休みに触りに行こうと思います。

>>915
はい。子供の習い事ひとつで考えすぎてしまって不甲斐ない親ですが、子供の好きなことがもっと好きなことになるように後押ししてあげたいと思います。
休みの日に一緒に楽器屋さん行ってみますね。ありがとうございます。
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 13:47:08.76ID:/vx8s/OM
電子ピアノ分解してなんか運ばなかったけどなー
うちカワイのCAシリーズそのままきたよ?
アップライト入らないならご希望機種の電子ピアノも厳しくない?
足ただくっついてるだけの機種ならバラすんだろうけど
高め機種だとそういう構造じゃないよね。
エレベーターだめなら釣り上げだ。
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 14:13:13.03ID:o4tuAxVm
>>900
ベヒシュタイン大好きだから参考になった
なかなか試弾するところがないんだよね
C3-C5は沢山あるんだけど
うちは和室をリフォームして設置予定
死んでた和室の利用価値が見つかってよかったわw
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 15:08:44.03ID:AocSbqaF
明日いよいよアップライト納品なんだけど、電話があって8時納品だと言われて困惑してる
ただでさえマンションで肩身狭いのに、朝の忙しい時間帯にエレベーター占拠するとか胃が痛い
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 16:22:57.46ID:wE3xHWjf
>>920
変更できるならしてもらった方がよくない?
事前に告知していたならともかく、突然だとクレームくるかも?
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 16:35:02.77ID:VGDyYkgI
>>917
CA97とかは分解できないけど67はできるってショールームのお姉さんにきいたよ
響板の造り以外は基本的に67と一緒だとか
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 16:56:01.22ID:bOrEnvKo
スレチでしたらすみません。
知り合いのビルオーナーが解体することになり、古いパブにグランドピアノが置いてあるそうです。
そのパブ自体が数年前に廃業して、ずっとピアノは放置されていたようです。
その方はピアノに興味がなく、メーカーも型番も状態もわかりません。
ただ近々解体業者が入るので、ピアノを引き取るならその前に引き取らなければなりません。
引き取りにかかるコストを考えて、引き取るべきか否か悩んでいます。
そこまで深い仲ではなく、現地まで来てもらって鍵を解錠してもらうなどの手間をかけさせてしまうので、状態を確認してから決めるのは図々しいかと思います。
皆さんならどうしますか?
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 17:11:56.02ID:AocSbqaF
>>921
その場で咄嗟に早すぎるので変更してもらえないか聞いたら変更は受け付けていませんって言われてしまったよ
確かに購入時に前日に業者から連絡しますと言われたけど
一応管理人さんには伝えておいた
なんか、ここ1週間くらい呪われてるかと思うくらい嫌なことがかさなる
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 17:49:39.69ID:ChEae4jM
>>923
もらうとC3Xの新品買うくらいお金かかるかもよ?
そこまでは言いすぎかもしれないけど、スタインウェイやベヒシュタインレベルじゃなければやめておくわ
もしくは一から再生出来る職人と一緒に見に行く
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 18:17:40.15ID:uh76P1js
うん、一緒に下見に行く
貰っても再生可能か使用に耐える状態じゃなければタチの悪い粗大ゴミだからね…
埃被った飾り状態で空気の悪い飲食店に置かれてたピアノは酷いものが多いし
万が一もしかしたら掘り出し物としても状態も分からずはないな
向こうだって処分や解体にはお金かかるんだからどうしても欲しいなら素直に事情話して
一回見せてもらったら?
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 18:20:38.39ID:GXM3Bynu
>>925
現物みなくて貰うのは危険すぎる
サイズすら分からないでしょ?
調律にどれだけかかるか分からないし、放置ピアノはG卵だらけの事もあるらしいよ。
お金包んでオーナーさんにカギを開けて貰ったらどうかな。
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 19:08:22.83ID:KEw5v8h+
使ってるピアノでもちゃんとしたサロン以外だと
レストランのピアノって酷いのしか見たことない。
地雷物件すぎる。
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 20:25:21.83ID:/jumyYKg
でもさ夢ふくらまない?
バブル期浮かれてかったスタンウェイだったらどうしよ〜とか。
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 21:07:51.28ID:yZrsL17i
だとしてもパブに置いてあって、かつ数年放置されてたんでしょ
ヤニとホコリまみれになったグランドのコンディション考えたら、ちょっと手は出ないなあ
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 22:44:12.97ID:bOrEnvKo
823です。
レスありがとうこざいます。

>バブル期浮かれてかったスタンウェイだったらどうしよ〜

まさに、その状態。
でもG卵やヤニはかなり嫌ですね。
今回は辞退するかな・・・
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 08:27:02.45ID:XfPB37Gm
>>931
いやいや、もし本当にスタンクラスだったらどのサイズでも再生して売れるよ
知り合いに再生出来る人がいれば是非見せてあげてほしいけど、アポロアトラスかも知れぬ
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 11:32:18.41ID:wyH+58j5
>>931
手間でも見てから決めたら?
先生に調律師さん紹介してもらって一緒に来てもらうとか
もちろん相応のお礼はいると思うけど
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 11:49:49.20ID:07a7GXk8
有名ブランドピアノだったらいいけど
どこの国のものなのかよくわからないゴミの予感。
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 12:21:48.86ID:x/jm3che
何かワクワクしてしまっているw
もし良かったらどうなったかまた報告してほしいな
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 13:20:34.45ID:PoTydWpx
店舗で中古買うのだって結構怖いのに
得体の知れないのもらうなんてありえない
何とかして見せてもらうべきだと思うわ
断る場合でもなんかお礼すればいいんじゃないのかな
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 15:18:45.47ID:5Xu7C8gq
>>937
私も
知り合いの知り合いにそれでルイナントカモデルのスタンを手に入れた人がいるんだよ
wktk是非後日談を!
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 20:59:32.53ID:eVQBYdqm
>>940
なんとかなって良かったよ
さすがに初日だからたくさん練習してたけど、音がポヨンポヨンしてる!って文句言ってた

新品だけど調律時間かかるかなぁ
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 23:35:17.61ID:XfPB37Gm
>>942
スタインウェイでもヤマハでも新品でも中古でも、電子ピアノじゃなければ移動させたら翌週、1月、3ヶ月、半年でその後3年は半年毎と言われたよ
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 11:21:03.13ID:JWqNqMxF
あー、ピアノいいなぁ。
中古でも半端ものでもいいから欲しい。
他の楽器なのでピアノにまでお金をかけられず電子ピアノ。
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 17:09:48.82ID:BHlriCbu
同じピアノ教室に通ってる子がとても上手で今度コンクールに出るとか。
毎日練習どのくらいしてるのか聞いたら20〜30分くらいですよって。
マンションだから長く弾けないしって。苦情来たりするんだそう。
それだけの練習でコンクールに出る程上達できるなんて、生まれ持った才能が違うんだろうな。
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 18:16:25.65ID:M4wLWLM8
コンクールと学年によるよ。
2年生位までならピティナとかなら30分練習でも予選通過できる。
3年生過ぎると差が大きくなるから30分だときついかも。
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 22:00:05.15ID:DHpIuvDK
コンクール本選かな?予選はお金払えば誰でも出られるよ
かくいううちも習い始めて一年だけど先生が勧めてきてくれたから出るしw
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 22:44:43.08ID:YPU5z739
まだ習いはじめたばかりのこども、宿題も1日で終わるし特に復習もないんだけど、練習の習慣はつけておいたほうがいいんですか?
ピアノは?ピアノやったら?と声をかけすぎると嫌になっちゃうんじゃないかと思ってとくに何もしていないですが、やらせたほうがいいのかな
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 22:55:07.28ID:ZDItFpiE
>>949
練習は毎日すると習慣付けるんですよ。
習い始めたばかりなら練習も短い時間で済むからちょうど良いですね。
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 23:10:47.71ID:YPU5z739
>>951
なるほど。練習の時間を作るのは習慣付けのために必要なことなんですね。
毎日ピアノの時間をとるようにします。

簡単だからやらなくてもいいかな?ってたかを括ってましたが、だめですね。
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 23:33:06.35ID:ulb+FQyW
勉強できなくなってから毎日やらせようとしても絶対無理なのと同じで、難しい曲になったからといって急に毎日練習するようにはならないよ
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 23:36:04.55ID:YPU5z739
>>953
ほんとにその通りですね。
勉強の時間とピアノの時間、毎日のスケジュールに組み込みます。

みなさんは時間で決めていますか?
それとも、ここまでやったら終わりなど、内容で決めていますか?

簡単すぎてやることがないので、時間で決めたほうがいいのかな
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 23:58:48.81ID:oHi3l6dW
>>954
うちは、最初は出来るまで出来ない箇所だけ繰り返し練習とかで1時間ほどさせてたけど
今は朝10分夕方30分くらいにしてる@5歳
練習嫌いになったら本末顛倒だから、なるべく効率よくサラッとやって
大袈裟に褒めてる
あとはリズムカードやったり、ソルフェージュやったり

小さいうちは練習嫌いにさせないように短い時間でいいと思う
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 00:21:14.69ID:JTC2ylwK
>>954
何歳の子かわからないけど、小さいうちや習い始めは、どこまでやったからOK、の感覚はわからないと思う
◯時から◯時まではピアノ、△時から△時はドリル、最初のうちは時間を決めてやらせないと自主的にやるようにはならないよ
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 07:50:56.56ID:COtuH/rY
>>954
4歳年少
宿題は簡単だけど、レッスン中にやったことを親が再度やったりする
リズム取るのとか譜読みとか音当てとか
習い始めて半年、15分を朝夕2回って感じで定着して来た

あと、親が童謡とか知ってる曲の練習してるとテンション上がるみたいなので楽譜買って練習するようになった
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 08:56:24.98ID:EN2WtJ8I
>>954
3歳から始めて今小学生だけど、最初から練習は内容で決めているよ。
先生に注意されたところや普段からできないところ取り出して3回ずつ、できなければ更に3回、曲を3つくらいに分割してそれぞれ間違えずに弾くのを2回ずつ、最後に通して2回。
習いたての頃は朝5分、園から帰ってから10分とかだったけど段々時間伸びてきて、年中年長では朝練は大事なところ10分くらい帰宅後30〜40分くらい。
小学生になったら一番効率的な朝練ができなくなったので、帰宅後1時間くらい練習しています。
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 09:02:36.85ID:VV3XI2Uu
習い始めの練習の癖づけは本当に大事。
ピアノ習ってたけど辞めたって人は、大抵練習習慣が無いから。
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 10:08:29.28ID:4Vj1O8nT
みなさん熱心でびっくりしました。
時間の作り方や取り組み方、参考になりました。ありがとうございます。

練習がいやでピアノ嫌いだってって話よく聞くので、そうならないようにしっかり時間を決めて、取り組みたいです。

まだレッスン内容だけでは復習5分もかからないし飽きてしまうと思うので、我が家も市販のドリルなどを購入してやってみたいと思います。

幼稚園年中です。
小学校の宿題の習慣づけのドリルを夕食後と決めて最近始めたので、ピアノは朝の登園前とおやつ前かな。
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 15:04:24.02ID:HeyXUveQ
ID:YPU5z739の子はピアノ嫌いになって早々にやめそうだなーって思うのは私だけ?
ID:YPU5z739はピアノ習っていたこともないし、音楽が大して好きでもなさそう。何か他のレスしてる人たちとは、感覚が違うんだよね。
ピアノという習い事について、なんにもわかんない親を持つと子供はキツイね。
練習の習慣づけがすごく大事なのは当然だけど、座学のドリルやる感覚とはちょっと違うんだけどな。
もっと、親子ともどもピアノと音楽を楽しめばいいのに。

あと登園前のピアノはご近所から騒音苦情がくる可能性高いから気を付けてね。
サイレントでも打鍵音がうるさいって言われることもあるよ。
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 15:22:58.06ID:nAJEtjf2
隣近所ピアノ置いてる家は結構あるけど、家の中にいたら全く聞こえないわ
犬の散歩中に横を通ったら微かに聞こえるかな…くらい
住宅事情は人それぞれ違うからなんとも
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 15:47:10.39ID:wDu7OIcl
ピアノ嫌いになって早々にやめそうとか、さすがに余計なお世話じゃない?w
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 16:45:26.67ID:VV3XI2Uu
まず何より、親が子供の奏でるピアノを楽しめるかどうかが大事だね。
例え習い始めの下手っぴでも、見守って行けるかどうか。あまりに親が先生のように指導したら嫌になるし、ほっといたら上達は無いし。
さじ加減が大事。
ピアノ=毎日のコツコツ練習 と当たり前の感覚になるまで頑張って!
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 16:56:29.84ID:x2tX5kza
ピアノ以前に、親が音楽に興味あるのかな?
私が子供の頃、親がクラシックを聞いたりピアノを弾いてるのを聞いて、エリーゼや乙女が好きで憧れて弾きたくて一生懸命練習した。
そういう経験を子供にさせてあげてるのかな?
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 17:06:48.68ID:/wiZZS50
親が童謡かなんか弾いて、一緒に歌う時間を作るだけでもだいぶ違うんだけどね
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 17:38:14.23ID:QTXeRy0N
家庭環境大きいよね
おじおばが集まると音楽談義になって
そこで必ず披露させられたわ
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 18:24:39.65ID:wDu7OIcl
私の親は音楽にまるで興味なかったけどね
一応、ピアノ曲のCDは買ってきてくれたっけ。
年中から8年続けてソナタアルバム程度までだったからたいしたことなかったんだけど
娘のレッスン開始をきっかけにまた弾くようになって、ショパンエチュードなどをコツコツさらってるよ。
趣味でやるぶんには満足しています。

要は本人次第なので、
「親がそんなじゃー」
「家庭環境がー」
なんて騒ぐほどのことじゃないと思う。
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 20:14:57.66ID:3BwgP6LJ
本人次第だよホントに…
うち夫婦ともにピアノを趣味で弾いていて、双子にピアノ習わせているけど、
練習のクセつけさせようと毎日練習させた結果、
双子1は練習嫌い、双子2は毎日コツコツ弾いて曲を完成させるのが好き、と見事に分かれたよ。
双子2はわりと厳しくしてもよく付いてくるからと、双子1も同じようにしたのがマズかった。
双子1は上手になるより楽しむことをモットーに、楽しめなさそうなときは練習なしとしてもよかったなと。
お子さんを良く見て個性に合わせるのが一番。
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 20:55:11.76ID:3BwgP6LJ
二卵性で、双子1は女児、2は男児です。
得意な曲想も双子1の女児は叙情的な曲、双子2の男児は元気な明るい曲と正反対です。
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 22:05:08.51ID:4Vj1O8nT
たくさんの意見を聞けて参考になりました。
こな親で申し訳ないけど、音楽は童謡などを気に入っているので毎日かけっぱなしです。
音楽が好きという度合いはみなさんよりも低いと思いますが、子供は音楽が好きです。
早々に根をあげない程度にいまの楽しみ方を維持しながらがんばります。
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 01:04:15.60ID:OZmJIFcb
双子の考察面白いありがとう
育て方じゃなくて生まれ持った物って本当に大きいんだなあ
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 02:16:53.00ID:F4qgYt7z
もって生まれたものが大きいのはホントそうだと思う。
うちの中1がレッスン始めたのをきっかけに自分も同じ先生に隔週でレッスンしてもらうようになって7年くらい経つんだけど、親子共々ユルユルの練習態度できてしまいました。
毎日練習が身に付き始めたのなんてつい最近ですわw
親の背中を見せるつもりもあって自分も再開したけど、親業やら家事やらパートやらやりながら毎日練習はほぼ無理で、レッスン日の前3日間集中2時間×3なんて邪道な練習態度。
感覚的にこれだとちょびっとだけ前のレッスンの時より仕上がりはよくなるけど、結果的に効率はあまり、、なんだよね。
子も親の悪しきコピーで、もっと練習サボろうとするから、「練習しないならレッスンやめな、母ちゃんだけやってもらうし」をどんだけ言ってきたことか。
自分だけやめるのは嫌みたいで何とか続いてきて、発表会の曲が本格的なものになってやっと自覚が出てきたというか。
趣味でやってて、大人になって再開することになっても、中学卒業あたりでバッハインベンションや古典ソナタくらいまでたどり着いてれば取りあえず基礎は身についたとみて良さそうなので、その辺までは脅したりすかしたりしながらやってくつもり。
楽器演奏を人生の友として欲しいからね。
長文スマソ
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 12:33:35.32ID:epxX65RN
先生へのお歳暮 考えちゃう
お月謝と同じくらいで考えてるけど、商品券ってダメかしらね
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 12:37:34.33ID:yS7i94Dd
昨日初めての発表会だったんだけど見てる親のマナーが酷すぎた
特にオッサンの私語と足音がうるさい
せめて演奏中に出入りしないって貼り紙ぐらい読んだらいいのに
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 12:59:12.60ID:epxX65RN
>>982
それが一番かね やっぱり
御礼の熨斗で現金包んで、菓子折りと渡せば良いかな
でも現金だと5千円じゃ少ない感じ?1万?
月謝は8千円だから、それくらいが良いかなって思ったんだけど

>>981 ありがとう
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 13:00:41.40ID:lk5DGOsq
>>980
演奏中あるある!
靴音響くからね。

あと発表会に出てる子の弟や妹もね。
躾のなっている子はお利口さんで座ってるけど。
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 13:12:00.35ID:epxX65RN
>>980
これね 本当に嫌だよね
うちはピアノは音楽教室開催の発表会で、注意事項がアナウンスされるけど、マナー悪い人に強く注意は出来ない 生徒がお客様になっちゃってる感じ
一方、歌の先生は個人でお教室やってらっしゃるから、前もって発表会のマナーについて注意してくださってる
赤ちゃん連れの人には、泣いたらすぐに外に出てねとか
それでも、やっぱりお爺ちゃんお婆ちゃん世代はマナーを知らずに破ってる方がいたりする
ガサガサ音がなる袋持ってきたり、荷物で場所取りして自分の孫の発表以外は離席とかね
最近は映画や演劇なんかでも、少なからずストレス感じる人に出会うから、自分自身も気をつけようって思うよ
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 13:55:06.08ID:Ysvnbd+L
本当はちょっとしたお菓子と現金がいいんだろうけど、
先生も好みや食事制限があったりするだろうから、
現金のみにしてる。
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 14:17:50.52ID:SxfFEkBP
お菓子渡す場合はどんなの選んでる?
デパートで選んだ焼き菓子とかが無難かな
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 14:53:07.96ID:U+6sbdwS
発表会、小さい子達は仕方ないと思うんだけど長時間なのは勘弁してほしい・・・
大人の演奏とか上手だけど無駄に長いし
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 15:35:09.23ID:pb09PhQy
うちは何となく現金に抵抗あるので(本当に何となくです)
毎年GODIVAのチョコレートを渡してる
お歳暮というか、この時期に発表会があるからそのお礼も兼ねて
でも先生からお返しがくるので却って申し訳ない
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 15:41:12.90ID:epxX65RN
>>987
ごめん 書きかた悪かったかな
現金とお菓子の両方で考えてて、お菓子は台にするつもり
なので、五千円か一万円の現金と二千円くらいのお菓子かなーって思ってるよ
一万のお菓子は確かにいらないよね
お菓子はGODIVAかな 予算的に千疋屋のゼリーは厳しいかな
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 17:25:41.74ID:mAErW0Zp
>>990
黙って外に出ればいい話。
上級者に子供のピアノなんて聴くに耐えないと言われたらどんな気持ち?
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 18:26:23.84ID:A8beRlAb
先月発表会あったけど、皆さんに同意。上手な子と家族はマナー守ってちゃんと聴いてる。

去年、演奏中に客席でステンレスの水筒落として凄い音出した子供がいて、演奏している子とご家族が本当にかわいそうだった。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 124日 10時間 25分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況