349です、返答はまとめてで
子供は4歳の娘、赤ちゃんの頃から食の関心が乏しくて成長曲線は常にギリギリ
普段は嫌いなの一口食べたらいいよってシステムにしてたが、
幼稚園の遠足のお弁当じゃそうともいかないだろうと思って
春にあった給食参観で食べてた量を参考にやや少なめに作って出した
(給食参観では普段より多く食べてたから)
本当はする予定無かったけど、お弁当の話したらお弁当食べると煩かったから
目安になるかと思って下の子おんぶしながら何とか形にしたのに
半分以上残されるし、好きな物しか食べてないし
嫌いなの一口食べたからで終わらせようとしたからブチ切れた
ご飯まだかと急かしておいて出来たら残すの本当意味わからない