X



トップページ育児
1002コメント416KB
ヤマハっ子保護者会 part39 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0152名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 09:37:03.99ID:Zj8z349O
>>150
頭固いな。レッスン増やせないなら、個人と掛け持ちしてもいいわけでしょ。
いちいち、ここまで説明しないとわからない、老人がいる。
了見狭すぎじゃね?
0153名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 09:37:44.79ID:bnUTReBq
>>148
えっと、その逆。
グループの進みが遅いのも理由。
個人も3回です。
おっしゃる通り、とっとと辞めます。
ただ、何も知らないくせに人の子をバカ呼ばわりするのやめて。
、、、って言うとまた言い返してくるんだろうな。
荒らしたくないので、これで終わります。
色々と教えてくださった方々ありがとうございました!
0154名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 09:38:42.69ID:Zj8z349O
>>151
保護者が頭悪いって言ってるんじゃなくて、頭の悪い子供だといってるんだが。
まぁ、子どもだから頭悪いんだけど。
0155名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 09:43:50.58ID:Zj8z349O
>>153

おまいさんもさ、ネットにこれだけいろいろYAMAHAに通わせてる親が情報載せているわけじゃない?
ガチでピアノを習わせている保護者の中には、両方通わせるって選択をしてる情報だってちょっと調べればわかることでしょ。
親の方も、個人のピアノを選択するとどうなるのか、ヤマハを通わせつづけるとどんなメリットがあるのか、自分たちは何を目指したいのか考えられないで
思い付きで動いてるから、バカだっって言ってるだけだよ。
ピアノに絞りたいから、ヤマハやめるっていうだけかいたら、短絡的思考の人だなとしか思わん
0156名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 09:51:57.92ID:bnUTReBq
>>155
ヤマハ辞めないよ。ジュニアピアノに切り替えるだけ。
そもそもグループ辞める時に保護者同士で相談してと丸投げされたから、他の楽器店がどうなのか聞きたかっただけ。
ヤマハってグループ抜けたりする時はそーいうものなのか知りたかっただけ。
周りにグループ抜ける知り合いが今までいなかったものでね。
個人、グループに対する考えなんて人それぞれだから、あなたの考え押し付けられても何も響かない。
あー、そういう考えの人いるんだな程度。
もういい?
0157名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 09:57:48.05ID:gVUQHHXK
>>155
迷惑かけられてるわけでもないんだから、他人に自分の価値観押し付けるのやめようよ
人様の子捕まえてバカ呼ばわりとかお郷が知れるわ
0158名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 10:13:46.72ID:Q8+5wcrb
やめるのも、合ってないのに無理やり続けるのも、その家の勝手なんだから仕方がない。
もったいないなーとか迷惑だなーと思うこともあれど、それはもう仕方がないのよ。

うちは数回そういう事があったな
3人グループで1人抜けたから別時間のグループに入ってくれって言われた
やめる親からは何も。そういうものだと思ってたし。
ただ残る2人ともこの時間じゃないと都合つかなかったのでじゃあやめますって言ったら2人のままで存続になった。

その後小学生になってまた3人に。
今度はうちの子がやめそうだったのでことある事に今年度いっぱいでやめると思う〜って話ふっておいて心の準備をしてもらった。親しくなってたし。
結局やめないで3人で続けてるけどw
中学になっても続けるのかな〜

上の子の時はキリ良いところでやめさせてもらった。
その結果解散になって皆個人に移動。
0159名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 10:25:17.31ID:SQ/NzfQt
グループがあるからヤマハに行ってるのに
解散で編入もできなければヤマハやめる

解散するかどうかの瀬戸際なら、
最後に引き金引いた奴を心情的には恨む
仕方ないのはわかってはいるけどね
0160名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 10:41:11.27ID:UUzn3Ku7
結局は個人の自由だし
子供にとって最良の選択するしかないし
グループ辞めて、恨まれてもな。。
辞めるタイミングは大事だが。
0161名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 11:00:30.08ID:SQ/NzfQt
>>160
もしそうなったら気持ちの上ではやっぱ恨むよ
仕方ないことだとはわかってはいるよ
そういうリスクある「商品」ということも承知で
進級したけど、それでも気持ちの上では、ね

それはともかく、保護者同士のトラブルの種に
なりうることは容易に想像できるわけで…
保護者同士で話し合えってのはあり得ないかと
0165名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 13:09:35.40ID:vcAVeYEU
うちも3人(小学校も学年も同じ)だから、万が一やめる事になったら責任感じちゃうな
まぁ、子供の気持ちを一番に考えるけどさ
0167名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 14:42:12.79ID:Q8+5wcrb
解体が惜しくなるようなクラスならそもそも転校以外では抜けない
むしろよそから解体されたメンバーが集まってくる位で

個人もできない、ゆったりグループでもろくろく練習してない足ひっぱり子については知らね
0168名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 15:06:42.61ID:geJMjgOz
グループ存続するか否かも当たり外れも、みな音楽の神様のおぼしめしだよな。
どう転がっても音楽の神様に愛されている子は、続けるようになっている。
恨みも、未練も必要なし。
0170名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 15:36:47.47ID:Ng/iFsZ9
毎月のお支払い、生活費、携帯代でお困りの時はご相談下さい。お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。
0171名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 22:38:01.95ID:Yj0SQRlW
>>168
うちの子は神様に愛されなかった 涙
幼児科のグループなら良かったのに総合は超ハズレクラスで抜けました。6人いたから辞めるときに解散のこと気にしなくて良かったけど…うち以外にもう一人ちゃんと練習してた子には申し訳なく思ってる。元気でやってるかなあ
0172名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 06:32:26.11ID:UennhBBk
幼児科2年目。このまま持ち上がりでジュニア行きそうだけど、うちのクラス何のコースになるんだろう。
土曜クラスだから兼業ママ多くて、あまり熱心ではない感じ。というか、そこまで見てあげる時間がないという感じ。
もしアンサンブルコースになったらグループ抜けるわ。
0173名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 07:02:27.04ID:MKV/u83G
幼児科2年目です。
レッスンの曲の予習は基本的にしない方がいいのはわかるんですが、
知識も習ってないことは教えない方がいいんでしょうか?
たとえば、楽譜のこの記号は何?とかイ長調ってどんなの?とかです
今はそのうち習うよ〜と逃げてますが、せっかく興味持ったのにもったいないと思ってしまって
0176名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 08:44:48.73ID:qNasyrzU
>>175
J専1年目だけど、予習を言われたことはないよ。
逆に、幼児科のように予習してこないほうがいい、というのもない。

ただ、今くらいになるとCDは続けて聴いちゃうから、
新しい曲を聞いたことある人も多数で、
初回からそこそこ弾けちゃうね。
0177名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:04:52.23ID:HovmaIOK
>>173
ぷらいまりーに書いてある習った曲の記号だよね?
それは本人が聞いてきたなら教えていいんじゃない?
あとイ長調聞いてきたなら
「どんなだろうね?「イ」だからラから始まるよね。探してみたら面白いかもね。」と促してみたら?
0179名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 12:43:24.17ID:f5XRLlyk
ラで終わるのがイ長調と言うのも
正しい表現ではないけどね。
0181名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 17:08:29.01ID:r0KfX90p
>>176
幼児科だと、レッスンでやっていない曲を
歌ったり弾いたりすることが予習に当たる
わけだけど、J専だとこういうのが宿題と
して出るよね?
175さんのクラスはそうじゃないの?
0182名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 19:15:35.27ID:qNasyrzU
>>181
何もないところから聴いたり弾いてきてっていうのは、
今の所ないような…
少なくとも一度はレッスン中にかけてポイントを説明して
から課題になる感じ
0183名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 21:11:34.03ID:IE/agbzU
JOCって、どこまでが自作すべきで、どこまで先生作なのか、わからなくなってきた。
J専1年目ですが、ほとんど先生作で、子はモチーフのかけらくらいしか提案してない気がする…。
0184名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 21:20:39.54ID:mUSmNbGh
長文失礼

ジュニア総合1年
引っ越しで8月から違う教室に通ってるんだけど
6人中2人が全くついていけてないどころか
1人はふらふら、ぼーっとしてて前に出て来てって言われても3テンポぐらい遅くて必ずその子待ち
最後の宿題書くのもみんなが書きはじめてる時にまだ鉛筆やノート探してて
イライラ通り越して心配になるレベル

もう1人はとにかくわがままお姫様気質で先生にちょっとでも注意されるとすぐ泣くし
レッスン始まる前の待合室に販売してるピアノなんかがあるんだけど
毎回そこでかくれんぼだ鬼ごっこだって走り回ってる

この2人の親は全く問題に思ってないみたいで注意しないし
他のお母さんは悟りを開いたのか空気
子は編曲や作曲が好きでレパートリーも全部弾く気満々だから辞めるのはって思いつつ続けるか悩み中
0185名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 21:55:09.68ID:KB34eYTa
>>184
わかるわ〜。まさにうちもそんな感じ。
事務方に相談してやんわり講師から言ってもらうとか?
待合室で走り回ってる時点で、私なら親が居ようが居ないが注意はするけど。
0186名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 22:31:54.14ID:qNasyrzU
>>183
まあ一年目ならしょうがないのかな
うちはまだそこまで行ってない
しかしモチーフ使って即興してくれたのだが、
かっこよくて鳥肌ものだった
録音しておけばよかったw
0188名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 23:13:05.36ID:xTA5xJw7
幼児科2年
あおいとり、両手で弾けた!と感動してる子を見て、親が感動。
ぷらいまりー1〜3のなかで、一番練習した曲かも。
まだまだ山があるだろうけど、子供がやる気あるうちは応援してやろう。
0192名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 04:17:31.92ID:negYS1MR
青い鳥は右手暗譜2分、左手暗譜2分
両手はいきなり弾けたから合計5分で完了
うちの子には合ってたみたい
0197名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 09:42:38.90ID:8Nbyvqyk
>>188
壁越えおめでとう。
◯◯本人がが頑張ったからだよ!って今のうちに本人が努力して得た結果だということを刷り込んでおく。
後々壁に当たった時、ほら、あの時も最初は全然できなかったけど、コツコツがんばってたらいつの間にかできるようになってたでしょ?って思い出させて頑張ることができるので。
ピアノに限らず勉強の時にも有効。
いやほんと、役立ってるって実感してる。
0198名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 12:10:14.21ID:9qqjM+0/
そうだよね
うちも総合1年目で個人一回だけど、大きな古時計でかなり苦戦&弾けるようになってからの、日々の練習の取り組み方が変わった気がする
それでもできないと半泣きで弾いてるひもあるけど、音楽に関してだけで無く、今後の人生に役に立つ経験が出来てると思う
0200名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:23:48.88ID:sKUH3hzr
>>183
1年目はJOCに出る子は全くいないかも。
2年目からやるってことは聞いたけど、1年目は
作曲の準備期間みたいな位置づけ。
まず、楽譜書くのがやっと。書いてもすごいきたない。
あーでもやれそうな子はいるな。
できる子はやるのかもしれない。うちの子は無理。
モチーフなんて意味、理解してないかもしれないし。
0201名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 21:29:44.53ID:8Nbyvqyk
モチーフ作りはグループでもフォローしてると思うよ
JOC、最初の1、2年は先生の誘導をもとに作るでいい。
大抵モチーフにチョロと足す程度で本人完成!大満足!なのに、先生にもっと足せもっと足せって言われて泣きながら作る感じよw
そういうことしたり、JOCで他の作品聞いたりするうちに掴んでいくから大丈夫。

お話と同じで流れがあるってわかると作りやすくなるんだけどね。
ちょっと古いけど、佐村河内氏が新垣氏に指示するときに描いたような図みたいなの描いてから作曲した時もあったわw
0202名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 12:21:33.35ID:VeVdP6Wt
>>183
そのやり方に親が違和感を抱かないなら、そのままで良し。
多分、子は初めてのことなのでその進め方が「当たり前」「普通」で、この先もずっといってしまうだろう。それもまた良し。

親が違和感を感じているなら、ちょっと考えてみたほうが良い。
ショボイ曲でも子が自作した曲を望んでいるなら、講師の曲創りの提案はやんわりかわして子の考えで創らせ続け発表会まで漕ぎ着けさせる方法を考える。
創作中の講師の嫌味は親が全面的に受け子には伸び伸び創らせる、そして発表会のとき我が子の曲だけお子さまな感じで恥ずかしいのは一時だけのことと割り切れば良い。
0203名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 17:11:07.17ID:fIgRgel0
何をもって良い曲とするのか、価値観は講師も親も色々だろうしね。
曲の完成度なのか、拙くてもその子らしさが有る曲なのかとか・・・。
講師誘導に嫌だなって思うのは、子に自分でやらせたいのだと思う。頑張れ。
0205名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 21:35:14.74ID:6h1uTJNF
度々すみません>>21です

体験を紹介したからか、センターから「ご紹介の方が体験申し込みされました。入会も前向きにご検討頂いていますので、ご紹介ありがとうございました」ってわざわざ電話くれました。
で、「入会するならうちと同じクラスですか?」と聞いたら「そうです!」だって

前にサイト見たら、通っているセンターの幼児科1年は体験も秋組の入会募集もやってなくてどうなるんかなぁと思っていたら、この時期に春組にまさかの途中入会です。

かなりイレギュラーなのかもしれないけど、こういう事例もありますってことで、ご報告でした。
0207名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 22:29:18.73ID:xJ9c2gp3
>>205
お疲れ様です。
何だかモヤモヤしちゃうね。
がんばっ。
0208名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 08:19:11.70ID:kPG8k7ZC
入会するならうちと同じクラス
というのは
幼児科ということだけなのでは。

普通に秋開講の幼児科
ぷらいまりー1からだと思うけど。
0209名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 08:23:57.91ID:agsdvpYl
>>208
秋開講のない教室なんでしょ
未経験の子が2年目のぷら4から入会っていうのはさすがに無理だろうけど、ぷら2くらいならまあ何とかなる子もいそうだけどね。
でもモヤるのはわかる。
0211名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 08:53:45.03ID:coRrT4W3
講師のやり方も様々。
先生の手が入っても構わない人は、それで良いんだよ。
子に自作させたい人は、親が矢面に立たないとならない場合もあるってこと。
0212名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 13:22:42.25ID:1+oxiYth
途中から入ってこられるのって周りが迷惑だよ。
ぷら2って何の曲やってたっけ?
0214名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 13:27:59.82ID:kPG8k7ZC
ぷら2って
りすのこもりうた
かっこう
みつばちマーチ
よぞらのパーティー
とかでしょ?
ここからいきなり入る方もかわいそうだと思う。
0215名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 14:29:58.12ID:3Z8ol4wb
>>21です

体験の時にその親子に会うので、本当に同じグループになるのか聞いてみます
0217名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 16:13:53.89ID:PRO3l7RM
>>215
体験来るなら営業も絶対来ると思うから、営業に改めて聞いた方がいいんじゃない?
その親子に聞いても入会申込書書いて説明受けるまでは正確なところはわからないと思うけど
うちの楽器店は「春入会は6月までなので紹介される方はお早めに!」って開講日に言われたよ
0219名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 18:22:28.33ID:mjn3T9VV
J専、推薦してもいいしオーデションも受かるように持って行くけど、入っても多分かつかつになりますだって
大人しく総合いきます
0223名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 19:46:35.16ID:Mbl6IG8s
やはり数少ないJ専の席を巡って一悶着あったりするのかしら。
あの子は推薦されたのにうちの子には話がないわとか。
狙ってる親子はこの時期くらいから講師へのアピールが熾烈になってくるのかな。
0225名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 20:13:33.24ID:i/fZ5tO/
J専に入るかどうかっていうのは、いつまでに決める必要があるの?
(先生に推薦してもらえることが分かっている場合)
0226名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 20:51:00.71ID:wTjsSl0Q
>>222
多分そうだと思う
無理言えばいけそうな感じするけど、先生は否定的だった
総合月三のほうがいいんじゃないかだって
ちなみに今年この楽器店のJ専希望者は少ない模様
0227名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 21:18:52.59ID:JW4Z7Kgo
>>223
講師へのアピールが熾烈ってw

本当に素質のある子は
そんなことしなくても声かけられるよ。
親がアピールしなきゃいけないような子は入ってもそれこそかつかつでしょ。
0228名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 21:43:58.34ID:+haD9MLR
うちの子が幼児科のときの先生が上の学年でJ専受け持ってる先生だったけど
全員には声をかけてなかったな
声をかけた人にはオーディションがあるけど絶対大丈夫と言っていた
0229名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 22:06:03.75ID:8wKILv2t
>>227
素質がある子かぁ
うちのクラスで誰が素質ありそうとか全くわからない。というか、飛び抜けた子はいない気がするけど、講師レベルだとちゃんとわかってるのかな。
講師がJ専受け持ってなければ、クラス誰も声がかからないっていう事もあるのかな?
0233名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 23:40:58.31ID:lPFygy4/
>>229
それはもちろんある。
というかあった。
J専進級後、同じ先生でグループが別だった幼稚園のママから
どういった経緯で進級することになったのか根掘り葉掘りきかれた。
そのグループやメンバーにはそういう話は一切なかったらしい。
0236名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 06:03:49.47ID:4ioIuMJt
J専開講されない小規模なセンターだったからか
この時期には何にも話はなかったな〜
私も存在をよく知らなかった
具体的な話は年明けて進路相談の時になってからだな
0237名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 06:32:57.88ID:1yxvX6zL
8月に個別面談があったんだけど、来年度の話で総合とアンサンブルと個人の話しか出なかったな。J専開講してる教室だけど。
素質ありそうな子には話してたのかな?
講師がJ専受け持ってないから皆総合に持ち上がってほしいと思ってるのかもだけど。
まあ、J専は大変そうだから進級は考えてないけどねw
0240名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:40:56.56ID:6SXcHWc7
でもお声がかかるのって、具体的にどんな子なんだろう
ある程度弾けてるクラスだったら幼児科での様子のみ見ててもわからないよね
個人レッスン付けててコンクールで既に入賞経験があるとか?
親が自身も経験ありとかグランド(エレならステージア)購入済みアピールしてるとかなのかな
0241名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:51:18.49ID:DTo1m4K6
>>240
金だすけど口はださない親か
他の習い事は削ってでも毎日2時間練習できるか
じゃないの
0242名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 17:06:06.40ID:JGCRXSqK
>>240
ある程度弾ける子というよりかなり弾ける子。
コンクールは出ていなくても出したら入賞してきそうな子。
個人レッスンの有無は関係ないと思う。
あと弾くのはある程度でも耳がいい子。和音、単音問わず。黒鍵も。
娘の幼児科のグループで声のかかった子はそんな感じだったよ。
ちなみにうちは後者。
弾ける子はタッチ、リズム感、全てが上手だった。
先生からの追加課題も難なくこなしていく感じ。
先生はたくさんの子供見てきているからその辺りの違いはわかるでしょ。
最後の一行、楽器が用意できるかは重要だけど
それを事前に用意してアピールする必要はないと思うよ。
うちは進級決まってから購入した。
0243名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 19:14:31.34ID:6SXcHWc7
>>242
一行目、うちのクラス人前で弾く機会が殆どない(半年に一回程度)から、誰がかなり弾けるかどうか判断しようがないと思うんだよね
うちの子はよく弾けてるって一対一の時に言われたけど、皆で一斉に弾いてる時に講師が回ってくる、ああいう時に判断してるのかなぁ
まあ、講師は専門受け持ってないし、J専推薦に対する温度は低いとは思うが
0246名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 21:36:44.27ID:WpqYtGEV
>>244
音当ては得意だけど、リズム感なしでJ専いくと大変だよぉ〜〜。
だいたいリズム感なしって子は歌が上手くない子ってなるのかな。
音感が鋭すぎて自分の声と音の違いが嫌で歌わないって感じで。
リズム音痴だとなかなか上手に弾けない。幼児科までの曲だとごまかしが
きくけどね。
音感はないよりはあった方がいいし、なくても大丈夫な面はあるけど、
リズム感がないと楽器演奏でコンクール入賞とかほぼ絶望的かも・・・。
0247名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 22:12:00.16ID:JGCRXSqK
>>244
リズム感なしはさすがに厳しい。
耳がよくても演奏からきしだめだと厳しいと思う。
全てがバランスよく優秀なのが一番なんだろうけど、他より飛び抜けた何かとその他のバランスがよければお声が掛かるんじゃないかな。
0249名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 22:49:45.67ID:dy2rUhm5
>>243
何人クラスかにもよると思うけど
講師は誰のエレクトーンからのどんな音が出ているかよく聞いているよ。
あと手の動きのスムーズさとかは全員で弾いているときでも回っているときとかにちゃんと見られているよ。
0250名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 23:17:00.40ID:igYd+lpL
>>240
具体的にどんな子?という答えにはなってないとは思いますが‥
きっちり弾けるのは当たり前として、
1.音楽的な文法を、特に教えられなくても感覚的にとらえられる子
2.音感が良い子
3.表現力が豊かな子
家庭事情を除けば、この3つを見ていると思います。

1はちょっとわかりにくいかもしれませんが、
例を出すと、ぷら4のジプシーの踊り(原曲:イ短調)をニ短調に移調指示を出して、
9小節目のミ・シ♭・ド、12小節目のド♯・ソ・ラを
何の迷いもなく初回でつかんで掴んでくるような子です。
0251名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 00:01:31.08ID:iT2WiCU9
>>248
幼児科で飛びぬけて音感が良い子って、絶対音感が備わっちゃってる
んだろうけど、それみるとすげーとなるけど、それプラスリズム感も
あれば完璧・・。たまーに音感だけでリズム感なしって子がいると
勘違いしたってなるよね・・・。絶対音感なくても相対音感でも
十分やっていけるわけで、やってるうちに和音とか音はある程度は
分かってくるから・・・・。
とにかくリズム感がないと苦労するよ。
休符入れなかったり、拍子関係なく速く弾いたり、弾くたびに
テンポがずれたり。いずれ治るかもしれないけど、すごい時間がかかる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況