X



トップページ育児
1002コメント424KB
ヤマハっ子保護者会 part38 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 17:27:57.52ID:GVEoMATa
ヤマハのいいところ、直してほしいところを語りましょう!

>>980を踏んだ人は次スレ立ててね。
※前スレ
ヤマハっ子保護者会 part37 [無断転載禁止]
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/baby/1496576656
0003名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 15:07:40.99ID:4GS0X5SK
やっぱ先生ってすごいね
話しながら、歌いながら、さらっと弾いても
CD音源のような。
あのレベルはどれくらいなんだろう
ヤマハ通っていれば普通に到達出来るのかしら、いつか
0004名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 16:54:32.19ID:Jbt+HeZ3
>>3
うちの先生音痴だしよく間違えて弾いてる
特にエレクトーンの足がひどい
ピアノはまぁ上手いけど
幼児教室だからレベル低いのかな
音痴はほんとひどいから子の耳元で正しい音程で常に歌ってるわ
0005名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:25:37.33ID:lJuSEvG5
イチ乙です
前スレ999さん詳しくどうもありがとうございます
1歳でヤマハ通うか悩んでると質問した者です
暑さが落ち着いたら今度見学に行ってこようと思います
0006名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:34:57.62ID:Gw/qsCBM
スレ違いですみません
アップライト250万円で買いました
0007名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:00:15.45ID:MhDRSJqB
グランドじゃなくて?
釣られちゃったかなw
0009名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:37:34.87ID:DcNsIKvx
引っ越しの為、現在通ってる教室はやめて違うヤマハに通うんだけど
引っ越しで教室をやめた方(ヤマハは継続)
先生に何かお礼として渡しましたか?
0010名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 00:02:18.61ID:I7FY0tLn
うちの先生は幼児科もJ専かなり優秀だと思うよ。
幼児科の先生は3オクターブは声で出せるし、J専の先生は
完璧にCDと寸分違わずピアノ、エレクトーンを弾くことができる。
最初、後ろで聞いてたらCD流してるのかと思った。
0011名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 06:23:54.03ID:Xdu7jo0P
レッスンの中で足鍵盤とかピアノもミスタッチはあれど
演奏が楽しそうでテンポ感や勢いがあるし
生徒の乗せ方と扱いがうまくて観察力が凄い
完成度よりぐいぐい子供巻き込む演奏がいいなと思ってる。
聴かせるための時の演奏はもちろんきちんとしてるけど。
J専も持ってる先生だよ
0014名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 10:12:37.82ID:I7FY0tLn
うちのJ専の先生は指名で教えてもらいたいという生徒さんが
来るくらい優秀らしいけど、確かにすごいと思う。
うちの子が先生の個人レッスンを受ける前と受けた後では弾き方、
テンポ、リズム感ががらりと変化する。
小1に僅か30分でここまで教え込むってすごいなと。
教えるプロ意識ってのもかなり高いように思えた。
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 10:48:51.34ID:xwrMkypi
指名でくるなんてすごい情報網だな
というか良さそうな先生知ってても、
その先生がその年開講するかとか
曜日の問題もあるし、運の要素の方が大きいか
0016名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 10:56:57.80ID:Iv9P6qk0
私も口コミでは情報全然入ってこないけど、楽器店のページ見たら、コンクール情報で受賞した子と講師のツーショットと名前が載ってたりするから、実績のある講師はそこで分かったりするかな
0017名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 16:43:49.57ID:ubmjc8JX
こっちじゃコンクールで実績ある先生の評判はマチマチだわ

エレだと首の角度とか視線の位置とか、音以外のパフォまで指導されるみたいで
毎年、生徒が変わってもあの先生の生徒とすぐわかる金太郎飴状態
誰でも賞は取れるまで持ってくからそれを求める家庭には合ってるみたい

>>11の先生みたいな音楽の楽しさを伝える系のJ専先生は、個性消しの指導はしない
生徒はみな仲良く楽しそうだけど、個人のコンクールはセンスのある子以外賞は取れない
それを嫌う人もいるね、特に女の子の親。
0020名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 17:57:31.08ID:QPPMV9kN
>>19
アホみたいだけどそれしないと賞取れないんだよね…
すごく練習していい演奏なのに首振らないばかりに賞取れないのを見るのは親としては切ないものよ
見せ方も大事っつうのはプロフェッショナリズムの追求ともとれる
002317
垢版 |
2017/07/15(土) 11:04:44.80ID:Ggp/FJv0
見せ方と言っても、内側で感じるリズムをどう体で表現するかは本来個人差があるもののはず
誰がやっても同じじゃ、もはや表現と呼べるかどうか…
本人の個性から出た自然な動きは、大げさであっても微笑ましく見れる

実際多くの人に失笑されてる現状の定型化されたパフォーマンスに関しては
それをやらないと賞がとれないとしても敬遠したくなっちゃうのも事実

エレのコンクールは選曲から楽譜作りとレジストと音作りと1年以上かけて作り上げるから
>>20さんのよう「それ」のあるなしでそれまで努力の評価に差が出るのは避けたい気持ちも良くわかる

>>22
うちは地区大会(JEFの頃)の審査員がそれで、本当に嫌な思いを何度した
0024名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 11:52:00.72ID:c8WZILGX
こんな感じでうちの子の入賞は
審査員のせいで苦々しく思ってる人が
いるんだろうな〜

実際今年の楽器店の入賞者
上の大会でも上位に行く常連さんと
今まで入賞しなかった新メンバーだったし
(うちの子はその新メンバーの1人)
0026名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 15:51:07.62ID:ltlOShmF
こっちはクラシック系が強いから、引くようなパフォーマンスの子は割と少ない。
演奏前から会場の空気を支配するような、演奏を始めた瞬間に会場の空気を一変させるような圧巻な子たちだったら、首振り有りでも無しでもどっちでも良いかな。
審査員運は確かにあると思う。準備期間が長いから本当に可哀そうだけれど、努力と結果はいつもイコールではないからね。
0028名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:19:38.51ID:5Y8LkCbA
親の経済力とかもしかして、ファッションなどから推し量られてる?
貧乏そうだと思われたらJ専勧められないとかあるのかな?
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 22:34:07.29ID:qgdEjCY1
金が有っても、子供の練習に付き合う時間がなかったり、子供の音楽的な
センスもなければ、J専に行っても苦労するんじゃないの?
0032名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 07:36:43.21ID:5ovTr67L
もし私が講師だったら、J専でやっていける実力と
やる気がありそうかどうかで判断するけどねえ。
経済的にやっていけるかどうかは親が判断すれば
良いのだから。
0033名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 07:43:47.81ID:5ovTr67L
>>31
JってJ専のこと? J専のことをJって呼ぶこともあるの?
ジュニア○○コースはJ専だけじゃないのに、
J専をJって呼ぶのは変じゃない?
専を書き忘れただけかな?
0036名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 07:57:24.77ID:rChymlZz
オーデイションの時に、練習を見ているかとか週2日通えるかとか、
アコースティックピアノ買えるかとか、一通り聞かれた
とはいえその辺りのことでオーデイションで切られるかはわからないが
当落線上に並んでいたら加味されるかもね

その前段階の説明会を知らされるかどうかは
子供の能力的なところで決めてるような気がする

楽器店次第だろうけどさ
0037名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 08:36:03.96ID:JYanxtK0
人を育てるのって相当根気がいるから、良い楽器店ほど長く続けられるかも聞いてくると思うよ。
今のシステムは、J専、最低6年間は続けられますか?ってことだよね。
親が覚悟できないなら、進ませないほうが良いと思う。
0038名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 09:39:49.00ID:Gjpt0F1i
うちは今3人グループなので、1人欠けるのはきついですが、
そうはいっても、J専の大変さは幼児科時代には想像つきません。
0039名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 09:58:50.62ID:lXTSbNaY
>>35
Jだけじゃ旧ジュニアコースのことだよ?
あなたの子はジュニアコースってことになるけどそれでもいいならめんどくさいって言ってれば
0042名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 10:37:28.14ID:eURTnyzQ
子どもは毎日練習してたけど自分が小汚いBBAで貧乏だからJ専は誘われなかったって意味じゃないの?w
だから子どもはジュニアですよって
0043名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 11:19:29.30ID:2o+C59Xl
なんでこういう流れになっているのか?
31が特に身なり構ってなくて、自身も音楽未経験だけどJ専の推薦貰ったって事は話の流れから理解できるわ。
31子がそういった条件を凌ぐほど実力あったってことかもしれないけど、まあ一般的には親のやる気や経済力も見られるんだろうから、J専狙うならそれなりの身なりでいた方が無難だよね。
0051名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 19:03:19.99ID:nYze+jJc
幼児科1年目。
先日保護者会があって、クラス8人中うち以外の7人が
「全然練習しない、練習させるのも大変」と言っていて驚いた。
まだそんなに難しいことはやっていないと思うんだけど、
レッスン中できなくて泣き出す子が時折出てきてる。
1年目だとそんなもんなの?

他の曜日から異動してきた人には進みが早くて驚いたって言われたし
当たりクラスなのかハズレクラスなのかよくわからん…
先生はおんなかから持ち上がりで、熱心でよさそうなんだけど。
0052名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 19:31:01.77ID:G4dgLWI+
>>51
うちも幼児科1年目の時クラス8人中うちの子以外は練習しない、泣き出すって感じだったよ
今は総合だけど残ったのはうちの子以外、2人だけで1人は親が絶対に辞めさせない宣言してるけど全く弾けてない
もう一人は総合のスピードについていけてなくて近々やめるらしい
0053名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 19:47:56.40ID:nkl2K0cr
同じく幼児科1年目のうちのクラスの子達もうち以外は練習させてないって言ってた。
でも言い方がマウンティングみたいな感じで、ちゃんと出来てる子が多く出来なくて泣き出す子なんていない。
今はまだ練習しなくてもなんとかなるのかな?
いつぐらいから差がでてくるんだろ。
0055名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:42:23.48ID:Qb/IwF6E
うちの子のクラス、差ってよくわからないんだけど、1人ずつ弾かせたりするの?
みんな一斉演奏するだけだから、誰がうまいとか躓いてるとか全然わからない。
後ろの方の席に座ったら、手が止まってる子がいるなとかそういうのはぼんやりわかったりするけど。
0056名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 22:52:04.01ID:xKVoGVZx
うちのクラスは
ぷら1は片手だから、そんなに差は感じなかったけど
ぷら2のみつばちマーチで差が見えるようになり
夜空のパーティーで、差が決定的になり
ぷら3では、どんどん弾けたり移調したりが楽しい子たちと
両手まで仕上げられない子に
真っ二つになった。
0058名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 22:58:01.67ID:J/JlIhmD
うちの子は2年目の6名クラスだけど、3名ずつ分かれてひいたり、3名は右手、3名左手とかで合わせてひいたりで、先生のチェックが入ってるから、誰が弾けてるとかはわかる。
あとは曲の終わりに皆の前での発表があるから、うまい子と下手な子もわかるよ。
0059名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 23:03:17.33ID:J/JlIhmD
今ぷら3だけど、両手で弾けない子が出てきてる。
仕上げ発表も片手でしてる。
両手で弾けない子は幼児科の後の進路はアンサンブルに行くのかな?
総合に行きたいけど、希望者いないかもしれない。
開講されなかったらやだな。
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 23:07:09.73ID:xKVoGVZx
>>59
うちのクラスも
まさにそういう子がいるけど
見てる方が辛いのよね。
そして、そういう子がしれっと総合にきちゃったりしてね。。
0063名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 23:53:41.07ID:o5S90SO2
親はヤマハに行かせている以上
子にある程度鍵盤楽器が弾けるようになることも望んでいるだろうから
多少弾くのが苦手でも総合に行かせたいと思う人は多いと思うよ。
しかも個人月1か月2ならうってつけ。
0065名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 00:56:26.99ID:dmAL4Zh8
総合に行かせたって構わないですけど
アンサンブルで迷惑かけないぐらいは
練習させてほしいです。
幼児科までは許すけど、
進路の選択含めて
親のマナーだと思うわ。
0066名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 06:24:01.54ID:pfRtKH3G
うちの子、いまプラ3のおはよう辺りだけど、
プラ4の曲を自分から弾き始めちゃってます。
辞めさしたほうが良いのでしょうか?
エレクトーンでプラ4のデータを流して覚えてるみたいです。曲としての完成度もプラ3より高いし、
自分で音を探して当てに行くのが楽しいみたい。
先生は楽しんでるならいいけど、指使いの変な癖がつくと後から大変ですよ、と全否定はされませんでした。
親2人が未経験者なのでどうしたものかと。幼稚園の曲も結構弾きます
0067名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 06:45:13.04ID:zB6lrabN
間違って覚えても修正全然大変じゃないけどね。
ピアノでも間違って練習してて次週直されるとか普通だし

幼児科って何でそんなに予習を嫌うんだろうね。うちの子も予習というか歌うだけの宿題が出てもいきなり両手でやりたがる。
一曲に1ヶ月はちょっと遅すぎるよね。
0068名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 07:03:48.66ID:zyBU6kh6
ぷらいまりーノートには、予習不要と書いてあったような。
でもCDやDVDは積極的に活用して、あらかじめ耳や目から入っておいた方が良い気がします。
逆に、楽譜読めちゃう親が見本弾いたりすると、レッスンに通う意味がなくなる。

進度が遅すぎてだるい親子も不満だし、両手で弾けないままいつの間にか次の曲に進んでしまう親子も不満だし、
グループレッスンの永遠の課題では。
小学生になれば、グループの遅れを個人でカバーできるのですが。
0069名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 07:57:20.70ID:YfOomi6K
子供が耳で覚えて弾きたいと思って自ら先取りして弾く分には全然問題ないどころかいいことだと思うよ。嫌がる子を親が押さえ込んで教えるのは絶対良くないけど。
うちの子は耳はあんまり良くないけど、楽譜読んで先取りで弾いてる。これだとあまり耳が育たないから良くないかもだけど、子が引きたがるから仕方ない。
0072名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 08:56:58.56ID:LA3jsfg9
先に進むより、ほかの曲やったらいいよ
先生に相談してみたら?
うちも3の終わりくらいから物足りなくなって、
毎日の練習が飽きてしまうようになったから
他の曲に挑戦したりした

レッスンつまらなくなったり、
初回でこれできる発言したり、
予習はあまりいいことないと思う
0073名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 09:57:58.93ID:zB6lrabN
他のテキスト買ってきてゆっくり弾いてるけど、ますますぷらいまりー3が簡単に感じるようになってしまってる感じがする。
やってるのはオルガンピアノの本の二冊目真ん中辺り。
0075名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 13:31:05.90ID:hzxp/MNs
>>74
よく言われるようにヤマハピアノ教室ではなく音楽教室だよね。
しかし、幼児科でもさすがに両手で弾けないってのは無いわ。練習やらな過ぎ。
そこまで練習しない子は続ける意味があるんだか疑問。だってさ、音楽に興味がないってことだから。

関係ないけど、最近自分もエレクトーンを弾くようになったんだけど面白いね。(元々私はピアノ弾き)
リズムをバックに遊び弾きしてるうちに勝手に曲がガンガン出来てくる。
作曲したい子にはホントにいいわ、コレ。
0078名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:39:59.11ID:SEsbBcWJ
いくら弾けても曲作りに興味のある子ならやめないはず。
やめるのは弾く事だけに興味があって、アレンジなどに興味のない子だよ。
0080名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:52:52.92ID:dmAL4Zh8
進みが遅いっていう気持ちはわかるわ〜
まあでも、ぷらいまりーだけで
わりと弾けるようになってきたから
そういう意味では
カリキュラムとしては優秀なんだろうな
0081名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:02:10.63ID:RzlEVwuT
アレンジや作曲に進むならエレクトーンの方がいいんだね。
幼児科の我が子、皆の前で発表するときはピアノを選んでる(家にあるのがピアノだから)
けど、エレクトーン向きな気もするなー。
幼児科修了後、ピアノとエレクトーンの選択って皆どうやって決めたの?
0083名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:36:08.32ID:LA3jsfg9
作曲用途ならリズムマシンとかシーケンサーでいいじゃない
iOSでガレージバンドでも
そのためだけにエレクトーンはもったいない気がする
0085名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:53:08.77ID:f09k/uJ2
>51ですが、1年目だとそんなもんなのね。
うちのクラスはまだ一人で弾かせる機会はないけど、
くもにのって辺りから、音を伸ばす/切るの区別がつかない子が
出てきて、ばらけてきた感じ。
うちも熱心なのは今だけかもしれないし、どう転ぶかわからないよね。
0087名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 19:23:40.40ID:bkCMMC9y
うちの電子ピアノ、まさかのリズムセクションがなかった!
いろんな機能もろもろあるのに
マジか!と思った
確認した方がいいと思う
ヤマハなら大丈夫だろうけど
0088名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 20:22:45.46ID:YfOomi6K
専攻の楽器っていつくらいに用意するのがいいんだろう。
エレレンタル中なんだけど、ピアノ専攻に進もうとしてる。
電子かアコースティックかハイブリッドかはさておき、ピアノ準備してやるの早い方がいいよね?
ちなみに2年目ぷら3です。
0089名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 20:34:02.64ID:5UR/wSbE
声楽の先生エレクトーン弾けません
0091名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 21:34:37.00ID:S3wMJ+lB
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーが2番目のグループの真ん中の女性Delaney Glazer
1番目のグループの左が日本人のSaya okuma
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=dBJauw90cCI

Portugal. The Man - Feel It Still | Brian Friedman Choreography | Artist Request
https://www.youtube.com/watch?v=1T73xhutNXQ

Big Boy - "Twist It" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.youtube.com/watch?v=0lbuZWwmqRg

Busta Rhymes - GET DOWN - Choreography by Jake Kodish & CJ Salvador - #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=2dtDACmxeLM

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ

3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=vy◆■leKZJXBN8

PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ

SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=2Vt◆★brprqzcs

Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=5◆■2bscmW8x80

Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=E◆■I-BWeLP2ok

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=L◆■vqrSjggBhk

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は14回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので28000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。
裏でこのような暗闘があるんです。
0092sage
垢版 |
2017/07/17(月) 21:35:32.56ID:nFqkaIsZ
ほ?
0093sage
垢版 |
2017/07/17(月) 21:42:18.85ID:nFqkaIsZ
そろそろ8/18、19、20のホテルを予約しないといけないような気がしてきた。むにゃむにゃ。
0094名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 07:31:45.30ID:bvtWDjwD
>>88
早い方がいい、
ピアノを弾かなければピアノは弾けるようにぬらない。電子ピアノ、ハイブリッドはダメ。
サイレントも、ヘッドホンの電子ピアノモードでばかり弾くようになるからダメ
置く環境がどうとか関係なし。
手の無い人が手相を見れないみたいなもの
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 08:24:12.71ID:ApiFndJU
楽器・・・。
うちの楽器店の先輩エレ専の子、音楽系に進学しなくても下宿にエレ持って行く。
ピアノで音楽系に進まない子で自宅外の子って、ピアノどうするの?
グランドやアップライトを持って行くの?
かえって電子のほうが持って行きやすくて、ずっと楽しめるっていう利点があったりするのかしら。

前出の音当てと耳コピの好きな子、良い先生に当たると良いね。やってたら、やめさせないで好きなだけやらせてあげて下さいねって言うような力量のある先生。
皆が皆やろううと思うことではないだろうし、また、出来ることでもないからね。
画一的な指導を好む講師に当たっちゃったら、親が上手いことフォローして家ではドンドンやらせてあげたら良いと思うよ。
子を伸ばしてくれそうな講師のリサーチも始めておいたらいいと思う。
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 09:12:01.84ID:z3EDz9ij
実家のアップライト、昭和30年頃のヤマハ製
ルックスはめっちゃムードあるけど調律してもしても狂いを直しきれない
とにかく古すぎ&昔のものなので管理も悪く
エアコンの下においてたらエアコン故障で水漏れして内部にカビがきたり
弦を張れるだけ張ってあるそうだけど、タッチもゆるゆる
という状態の楽器でわたしはスタートだったけど
実家にはピアノを買い直すという頭はなく、
それで長年過ごしてきたけど、先日義理弟宅で電子ピアノ買ったというので弾かせてもらったら
当然だけど音は狂ってないし、タッチもよく効くし驚愕した

状態酷いピアノより電子ピアノのほうがマシ
ってケースもあると思うわ
0102名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 09:22:32.16ID:QtVzQGuw
>>100
そのピアノなら電子の方がましかもしれないけど
普通はそのようなピアノで子供に練習させないし
〇ケ〇トピアノに電話してもお金請求されるレベル。
0104名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 09:34:58.19ID:/vPzKfh1
>>88
ピアノって決めていて幼児科二年、当面続けるつもりならまさに「今でしょ!」って感じ。
それに逆にいうと高学年、中学生以上だと平日は音をバンバン出して練習できなくなって
サイレントや電子併用になることもあるし
逆にそのころには出来栄えがハッキリしてきて、ってこともあるし
向こう数年ぐらいが大事な、ピアノに集中できる時期じゃないかな。

ただ、本当に電子ピアノは音程狂わないっていうのは最高だよ
やっぱ調律年1とかだと狂うし教室のピアノも、歌う子供たちの歌声も
もちろん音程ピッタリってことないから…。
古くてもメンテや修理きちんとしてあればピアノは長生きな楽器だけど…
電子ピアノには電子ピアノの良さがあるし
生涯の趣味、プロは考えてない、ならたまの発表会より自宅で一生楽しく弾くこと思ったら
電子ピアノを上手になる、っていう道もあるのではと個人的には思う
でも置けて、買う気があるなら早い方がいいよー
0105名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 10:49:03.23ID:AZeiVkqe
調律の狂いは気になりますよね。
年1回で、いま半年経過ぐらいだけど
すごく気になりはじめてきた。
でも、いつも家族の同意得られず年1回。
0106名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 12:15:58.97ID:jxlC2HUP
子供部屋にELS-02C持ちです。
階下に降りてアップライトを弾きにいくほどピアノ好きではない我が子ですがピアノ曲も大好き。
(多分、古くて音もタッチも悪いため。)
ピアノ譜はエレでは当然鍵盤が足りない。電子ピアノを買って、子供部屋に置こうかと思案中。
おすすめの機種があったら、知りたいです。
0108名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 14:00:29.56ID:TfYYIqLF
便乗。
電子ピアノの最上位機種でも生ピアノには及ばないのかな。
KAWAIの最上位機種が生ピアノに近いらしいけど、使用感知ってる人いる?
0109名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 14:02:37.19ID:BwooXDfG
便乗して意見聞きたい。
幼児科二年目なんだけど、いずれグランドピアノを買う前提で今bシリーズってあり?
続かなくても傷が比較的浅いし、グランド買ったらサイレント後付けして再利用考えてるんだけど。
0110名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 15:04:41.41ID:vt9MnUJA
インドネシア製Bなんとか、評判わるいね。
それくらいなら程度の良い中古ピアノにするな。
管理がよければ、昭和30年代の楽器も修理して蘇るよ。それがピアノ。
弦とハンマーフェルト交換で、工賃込み30万くらいかな?
家庭で20年使ったくらいなら、そのまま調律だけで使えます。
0112名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 15:37:24.35ID:aNnm9nHJ
>>108
うちはCA97
電子ピアノでやってると言ったら先生に驚かれたよ
先生に弾きかた直されたりすると、
その違いも聴いてわかるくらいにはリアル
でもまあまだ一年生だからね…

だんだん音量上げて隣家に影響なさそうなのがわかったので
アコピもいずれ買うつもり
0114名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 17:50:25.42ID:z5xPpDPP
電子ピアノ一本(ハイブリッド含む)で行くのはあり得ないという感じ?
別にプロや音楽の道目指すわけではないんだが。
住宅事情によりアコースティック置けないなら、エレ選択すべき?
0115名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 18:03:26.85ID:wvlGhT0F
ピアノ専攻でも
電子ピアノだけのご家庭はたくさんあるかと。
あとは、先生と各ご家庭の考え方次第。
0116名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 18:21:46.18ID:QtVzQGuw
J専行く事前提で楽器をどうするべきか悩んでいるんでしょ。
J専のピアノ専攻で都会の万村住みが生徒の大半を占める楽器店なら電子もやむを得ずだったんだろうけど
今では最低でもハイブリッド用意してくれって言われるだろうしね。
0117名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 18:42:31.96ID:uZN1238M
クラシックでコンクール出て高みを目指すとかじゃなければ電子ピアノありだと思うなあ。ポピュラーのライブなんかだと電子ピアノ使ってるし。
住宅事情でアコピおけないからってピアノやめるより、電子ピアノでも続けた方が生徒にも教室にもいい気もするし。
0119名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 19:08:34.78ID:OB8ZtYnz
ぷらいまりー3のもりのあさ、左手を自力でつけて弾いている。
私は猛烈に感動している。ビバヤマハ!
0121名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 20:12:47.31ID:J59ANkPc
アコピ買え、できたらグランド買えってのがうるさいのとコンクール出る気がなかったから
J専志望やめて総合に進んだのに、営業はあまり変わらなかった
電子ピアノだめ絶対悪、って感じ
だったらなんでヤマハは電子売ってるのかと聞きたいわ
タッチがどーのとか言うけど、レッスン室によって鍵盤の重さ違うしそんなに違うのかな
そもそもそこまで言うなら普段のレッスンもエレクトーンじゃなくてピアノ用意してほしいわ
0122名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 21:00:44.96ID:z5xPpDPP
タッチが生ピアノに一番近いからハイブリッドピアノがおすすめと言われたんだけど、ハイブリッドピアノってアップライトタッチなんだよね。
クラビノーバ上位機種とかはグランドピアノのアクション搭載とかあるけど、どっちがいいんだろう。
0125名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 21:49:38.72ID:z5xPpDPP
>>123
NU1はハイブリッドじゃないの?
まさにNU1か、クラビノーバの685、675あたりで迷ってるんだけどね。
楽器店のセールスマンには685買うくらいなら(買うお金があるなら)NU1にした方が絶対にいいと言われた。
でもタッチは生ピアノだろうけどアクションがアップライトだし、音は電子だし、果たしてNU1買うメリットって何だろう?と思ってしまったわけだ。
ちなみに住宅事情によりアコースティックは考えていない。
0126名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 22:00:33.25ID:/vPzKfh1
>>107
ピアノの調律って必ずしもチューナーでは測れない部分もあると思うから
どうだろう…
でもかけ離れてればわかるよね

ただ毎回チューニングできない、行った先の楽器しか弾けないから
多少の寛容さも必要なのかなとも思う
どっかで、ちょっとでも狂うと嫌がって大変な子の話を読んだ気がする
0127名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 22:04:28.74ID:/nXPVVnJ
生のピアノと電子ピアノと、タッチ以前に音量がまるで違う。
電子ピアノは蚊の鳴くような小音量かヘッドホン。小音量だからフォルテとピアノであまり差がつかない。
ピアノ奏法を学ぶ上で、まずそれが決定的な差になって、力強いフォルテも優しいピアニシモも出すことなく終わってしまう。
また、電子ピアノで弾くと狭いダイナミックレンジで強弱が圧縮されるため、ツブが揃って聞こえる。
ここら辺の問題は、高価格電子ピアノを買っても解決しない。
要するに高価格電子ピアノは無駄。
ボリュームを最大に上げて弾けば少しは電子ピアノの欠点がカバーされるが、それが出来る人は通常電子ピアノではなくピアノを買う。
0129名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 22:17:33.63ID:OB8ZtYnz
電子ピアノ論争は荒れますタイ!

>>120
ありがとう!
ヤマハのカリキュラムは素晴らしいですね
0130名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 22:19:08.59ID:OLNtkIQm
事情は人それぞれ異なりますから、他の人の意見を気にせず、自分で決めたら良いと思います。
生ピアノにもデメリットはたくさんあります。
(騒音、調律代、重量、音楽やめたら邪魔、等々)
0131名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 22:21:55.48ID:h8mR7YxU
>>128
木製鍵盤の上位機種ならよいのでは

個人的にはヤマハの電子ピアノもハイブリッドも高くても鍵盤が軽かった。
KAWAIの木製鍵盤がピアノのタッチに近い気がした。好みだけども

木製鍵盤じゃないのは正直論外でした。
あれはキーボード!
0132名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 22:26:02.70ID:h8mR7YxU
>>54
亀レスだけどぞうさんから差ワロタ
でも講師がドドドから差がわかるって言ってた
0133名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 22:54:02.84ID:aNnm9nHJ
>>125
ハイブリッドだけど、アップライトなのはNU1だけだよ
かなり変態的な機種かと思う
他のハイブリッド、電子ピアノはみなグランドの
タッチ目指しているわけで
個人的にはCA97おすすめします

ダイナミックレンジは確かに気になる点だけど、
ある程度まで音量あげればなんとかなるよ
部屋によっても機種によっても音量は違うわけで、
相対的な感覚が養えればいいと思うのね
上位機種ならレンジ狭すぎで粒が揃いすぎ、
なんてこともないでしょう
0134名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 04:29:06.74ID:OwaERV9t
>>132
ちゃんと丁寧に間隔を正確に
ドッドッド ウン
と弾く子と、投げやりに
ドドドッ
と弾く子じゃ違うよね。
指だって1で弾けと書いてあるのに、注意しても2で弾くことに拘る子もありがち。
私自身がヤマハ経験者だけど、娘を幼児科のお試しに連れて行ったとき、何となく嫌いとまで言えないけど音楽に興味が薄いな、と思った。
小学校高学年の今、全く予想は当たっていて総合でダラダラ続けているけどあんまり練習しない。でも嫌いではなく辞めたくはないらしい。
音楽より、むしろクラフト系に才能のある子だったよ。2歳くらいから分かっていたと言えば分かっていた。
0139名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 07:44:19.89ID:1fijln/f
>>133
>>135

ああKAWAIのこのシリーズいいよね
タッチはピカいち
余計な機能ついてないからヤマハより安いし
0141名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 08:28:10.57ID:Bz1rmm+z
>>135
この流れなら言えるw
うちもKAWAIの電子ピアノ
現行機種はどれもCA97の鍵盤構造だけど
あれすごいね

自分で買うまで足踏みオルガンのスカスカ鍵盤とかヤマハエレの弾きごたえゼロの薄軽鍵盤とか
バンド連中が使うローランドのキーボードとか想像してたけど
ああいう、そもそも鍵盤を深く押せない類とは比較にならないとしても
弾く感触が適度に固やわらかいのと、
鍵盤から指を離した際の音の残り方がすごく生ピアノっぽい

上の方に極端な例挙がってたけど
子供時代に親が買ってくれたアコースティックあるし、とそれで安心してろくにメンテしてない層もそれなりいると思う
アコースティックも状態ピンキリだし、
鍵盤の中心を正しく押さないと芯から音が鳴らない、みたいな件は
生で練習してれば必ずきちんとタッチできるように育つわけでもない
ここ読んでても、知らないで書いてる人と
電子ピアノ実際使って書いてる人の温度差は感じるなあ
0142名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 08:49:14.46ID:6c/oUZB2
この論争って結局は、親の覚悟みたいなのが問われてるんだと思う

ただ単純に、良い環境で子供に音楽をさせたいか?
J専なら長い時間練習することになるから余計に時間を大切にさせたいし

音楽の道に進むか進まないかに関係なく、しっかり音楽に向き合う気なら腹くくっていい楽器買った方が良いのは事実
うちはエレで200万以上かかったけど、今になると全然安いと思えるもん
買わない後悔より買って後悔する方がまし、音楽にお金がかかるのは覚悟するしかない
0143名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 08:50:40.19ID:oXzjcU0E
>>141
カワイの木製鍵盤の電子ピアノとても良いよね。
うちはアコピ引き取らされて場所がなくて売っちゃったけど
残しておきたかったもん。
0144名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 09:14:29.78ID:nePBVPxp
>>141
そうだね、今のところうちはCA97で問題ないです
アップライトも導入予定だけども、CA97も残すつもり
鍵盤だけで言えばアップライトよりも良い部分もあるし
併用しようかと
0145名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 09:16:45.44ID:DWIISWOi
KAWAIのCA67は使ってる人いる?
うちはヘッドホンもしくは小音量での利用になるから、CA97じゃなくてもいいのかなぁと。
あと、KAWAIは鍵盤の劣化が早いらしいってきくから、タッチはKAWAIの方がいいんだろうけど、グラビノーバとも迷ってる。
0146名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 09:21:38.77ID:1fijln/f
>>145
KAWAIの同型旧シリーズ10年使ったけど余裕で使えたよ
0147名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 11:02:40.48ID:Vswmuwkp
>>140
出れますよ。本人の能力とやる気次第で!
0148名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 12:31:02.01ID:YxyKxNj2
CA97ってハイブリッドピアノになるんだよね?
YAMAHAスレなのにKAWAI使ってる人多いんだね。
ヤマハのハイブリッドのNシリーズはどうなんだろう。でも高いしコスパ考えたらKAWAIのCA97が一番なのかな。
30万円前後の価格帯でいくなら、オススメ度はCA97>クラビノーバ685、675>NU1という感じ?
0150名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 15:06:30.41ID:zcqUh6bX
うちもエレ購入するときは、腹括った。今は、レッスンやその他の費用全部ひっくるめても安いくらいだったと思っている。
うちの子の場合はエレクトーンを購入して、エレ専にさせて大正解だったな。
エレの機種は1種類だからスタンダードかカスタムかで迷ったくらいだった。
うちのアップライト古いから、ここ見ていたらCA97が欲しくなってきたよ。
0152名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:54:23.68ID:nePBVPxp
>>148
CA97は電子ピアノの範疇だと思います
力学的にグランドの鍵盤に近づけているというだけなので
カワイなら最近発表されたNV10というのが
ハイブリッドになるかと
0154名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 20:26:50.82ID:iDLuZQ9C
うちは子供がピアノもエレクトーンもやりたいと言っているからELB02買った。ピアノは私のお古。
最終的に選んだ方の機種をバージョンアップする予定。
先生みたいに両方弾きたいんですっと。
0155名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 06:59:14.14ID:hm7ZuA2o
素朴に疑問なんだけど、ハイブリッドピアノって何?
電子ピアノと何が違うの?
生音と電子音が同時に鳴るなら確かにハイブリッドだけど、電子音だけなんだよね?
なら電子ピアノだと思うのだけれど。
どなたか詳しい人、教えて下さいまし。
0156名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 08:01:15.19ID:4iX+3qKO
便乗します。
うちの子にとってエレクトーンがメジャー楽器(専攻)で、ピアノがマイナー楽器(副)。グランドが買えればいいけど、とても無理。
エレ専でピアノもしているお子さん、ピアノは何を使っていますか?
0157名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 08:43:21.60ID:lUOG3bh1
>>155
確かに、ハイブリッドといっても、鍵盤構造だけアコースティックを真似てるだけで弦はないし、音が電子だからカテゴリー的には電子ピアノだろうね。
ヤマハにトランスアコースティックピアノってやつがあるけど、あれは確かアコースティックとしても電子音としても切り替えて弾けるやつだったと思う。
0158名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 09:42:49.36ID:otBH/tBR
カワイは早くから木製鍵盤力入れてピアノの代替として考えてる人たちには好評だった
ヤマハとか他メーカー押しの店とかは、木の材質がー、統一がー、反りがーメンテガー
とかいってたけど電子部品考えたらピアノほど長く使わないしね。

ハイブリットピアノは、センサーまでのアクションがピアノと同じだから
タッチとかがリアルってことだよね。
どちらかというとハイブリットは、昔の「電気ピアノ」のほうが近いと思うなぁ。
エレピってやつ。今じゃエレピというと電子ピアノ指すようになってきたけど…。
それはデジピだよ‥って。
0159名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 09:46:24.51ID:gnwVjGKS
>>155
アクションがアコースティックとほぼ同一なのを
ハイブリッドって言ってるね
価格帯的にセンサーも高精度だったり、
音源やスピーカーもこだわってる

通常の電子ピアノは力学的に鍵盤に似せようと
しているものの構造はかなり省略されている

ヤマハのトランスアコースティックは
響板をスピーカーにしているサイレントピアノ

ちなみにCA97は響板スピーカー搭載の電子ピアノ
人間が感じるタッチ感というのは、
力学的要素だけじゃなくて音もかなり関係していて、
スピーカーも重要な要素だったりする
0160名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 09:50:29.63ID:hm7ZuA2o
>>157
ありがとうございます。
アクションの一部をピアノに似せた電子ピアノに、ヤマハではハイブリッドピアノという呼び名を付けていると言う事ですよね。
アクションといっても、ハンマーまではさすがに付いてないですものね。
要は本質的な差異は無いということで納得です。
0164名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 10:28:02.01ID:4iX+3qKO
ヤマハ、カワイ、他。
ハイブリッド、電子。
各社、各種の寿命はどれくらいか分かりますか?
0165名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 11:37:32.61ID:gnwVjGKS
>>164
そういうのは誰にもわからない
経験で言っても印象レベルであてにならないでしょう

故障が頻発するみたいな情報は個別にある場合もある
例えばCAシリーズもそういう話があるけど、
接着テープの経年変化らしいけど、今は対策済みとも
うちのは問題ないし、こうした情報の扱いは難しい
特に数が出る製品でもないしね

ただ、電子機器であることから何十年というのはあまり考えられない
一般論として5年から10数年前後、
あとは修理部品の保有期間あたりが目安じゃないかな
0166名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:25:51.00ID:WjVfoBu5
>>160
ハンマーついてるけど弦がないのがハイブリッド、消音モードで弦まで届かなくするのがサイレントピアノだよ。
だからどちらも打鍵音(ハンマー音)は出るよ。
楽器店に行ってお願いしたら、内部構造を快く見せてもらえるよ。結構面白いよ。
0167名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:42:34.75ID:SH2qkunC
電子ピアノの方、今、何年くらい使っていますか?
0169名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:12:13.64ID:4hQruzeU
だな。
0170名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:13:47.82ID:SH2qkunC
ご、ごめんなさい。
0171名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 17:01:25.82ID:KGBmgPMs
10年使えば十分でしょ
6歳で買っても16歳高校生
普通の家庭の子はそんな続けないってwいいとこ中学生
むしろ高校まで続けるならアップライトピアノ欲しがるからw
0175名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:39:49.28ID:RbsybGVv
今、うちの子も古時計を練習してる。
うちは、氷の上でに手こずったけど、古時計は案外順調。
0177名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 19:47:44.04ID:UZO9cbOn
子どもが知ってる曲だから勝手に弾きたがってるけどまだその曲を弾くまでのレベルじゃないから
「難しすぎる」ってことなんでしょ
0178名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 20:17:52.36ID:CZLEa/VR
漠然と呟いてしまった、すみません
一応ピアノ1の順番通りにマルをもらっていって、次が大きな古時計なんです
先生はこの曲は難易度が高いからちょっと飛ばそうかな、と言ったのですが子供はテキストをもらった時から
大きな古時計がある!弾きたい!と言っていたのでやってみることになりました
でも指使いも複雑だし、右手メロディ左手伴奏の形でなく両手がバラバラに動くので
なんとか片手ずつは弾けるようになったのですが合わせるのが難しい…と苦労しています
0181名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 21:25:21.55ID:3mifm0iK
うちは総合1年目(月1)ですが、ちょうど先週末、ピアノ発表会で大きな古時計弾きました。(最初のレッスンの日に先生から曲指定されました。)

5月から他の曲と平行してずっと練習したこともあり、無事に弾くことができました。
0183名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 22:42:04.73ID:3mifm0iK
181です。
毎回のグループレッスンでは、最初の20分間くらいでレパートリーやってますが、たった2人のグループなので、結構しっかりみてもらってます。
先生が忙しすぎで個人月1しか対応できないらしく、初めは不安や不満がありましたが、少人数グループで助かりました。
0184名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 06:07:33.32ID:z+DrPYmt
うちは、個人でしかレパートリーはしない。グループのときに、しあがった曲をみんなの前で発表する程度。

だけど、ページ順に進めてないから、すでに古時計。
どうせ全て終わらないだろうから、子どものやりたい曲&先生がやらせたい曲から順に取り組んでる。
0186名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 07:12:30.42ID:eAHB65+L
ジュニア科に進むと、どのようなコースでも
子供だけの入室になるのですかね?
大丈夫かなぁ
0187名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 07:40:15.62ID:fzJkMxwg
>>180
個人のテキスト(ピアノ1)のほうにレパートリーではなく、レパートリー+として載ってるよ

>>182
グループレッスンの中で講師ピアノで毎回個人レパートリーの指導がある
1曲弾いて丸もらうか、気になる箇所を注意されてその部分だけ弾きなおしてまた次回
4人クラスなので1人2〜3分だけど個人月1なのでありがたい
0189名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 08:21:05.92ID:3XxvWgAb
>>186
最初の何ヶ月かは同伴してくれとか言われるよ
しない家もあるけど
内容的には子供一人で受講できる様に最初のうちはちょっとゆるく戻る感じなので心配無用
宿題書くのはおぼつかないからそこらへんは親もフォローした方がいい
送迎はまた別の話
受講時間も遅くなっていくから上の学年でも送迎必要になるかも
0191名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 06:19:03.87ID:N7LdkwZC
個人のテキストのエレクトーン1で一番難しい曲って何になりますか?
あめだまのんじゃったにえらい時間がかかって、結局、弾ききれてなかった
状態で次にいくことになってしまったのですが・・・・。
とりあえずあまくみて、〇という感じ・・・。
0192名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 08:14:25.44ID:s6k/Cvny
>>186
うちのクラスは一年目まで付き添ってたけど
基本は付き添わず、宿題書いたり連絡事項の時に入る感じ。
0193名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 20:49:25.16ID:TynaTPyq
楽器店に行ってきたので、上で話題になってたNU1とクラビノーバとアップライトを触ってみた。
やっぱり鍵盤押したときに指に伝わる振動がNU1の方がリアルだね。
0194名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 07:46:52.27ID:3StBL1Oc
N3は?
0195名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 08:53:05.95ID:3StBL1Oc
NOVUS NV10を、待つ?
0198名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 09:30:05.22ID:3StBL1Oc
10月発売予定らしい。
90万円のハイブリッド。
カワイ90周年だから。
0202名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 10:26:30.84ID:55ck3MzF
幼児科の娘はピアノ志望だけど、日頃無関心の旦那がサプライズで買ってきたのはエレクトーン。
搬入日に初めて知って、エレクトーンが運ばれてくるのを見ていた私と娘の空気は。。。
休みも殆ど無く、毎日遅くまで働いてくれ、感謝はしているのだけれども。
幼児科卒業したらピアノにしようと娘と内緒話。
0203名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 11:20:26.31ID:AOAchjET
>>202
サプライズってw
0205名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 12:13:29.26ID:wr1ADf4Q
まあ、レッスンも8割エレクトーン、発表会も個人のもの以外はエレクトーン
関心があまりなければ
「娘はエレクトーンをならっている」って感覚になるのかもね。
しかし、機種もあるし選考も別れるし、ほんっとサプライズってろくなことがない。
賢者の贈り物も、あんなの美談じゃなくて
いかにサプライズが下らないか、夫婦のコミュニケーションが大事かって話じゃないの?
ケーキぐらいならいいけど、一生そう何度も買えないものや毎日使うものは
勝手に用意すんな!って思う
0207名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 12:50:12.56ID:VyYhtI5I
202ですがさっき娘と話したら、すこし考え方が変わっていました。
先生みたいにピアノもエレクトーンも弾けるようになりたい、
と言っていたので少しエレクトーン寄りになってきたかもです。
ピアノは幼稚園の先生の影響ですかね
205さんのおっしゃるように、これからレッスンでエレクトーンにいっぱい触るので
エレクトーンが好きになればよりOK
旦那とのコミュニケーションは大事ですね。無駄なお金にならないよう
毎日練習してくれるよう後ろから押しています
娘もパパに見てもらいたいようです
うちは裕福ではないし、小遣いを貯めて買ってくれた旦那には感謝です
一番安いエレクトーンです ELB-02
0208名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:15:11.00ID:3StBL1Oc
旦那さんに「安い買い物だった」と思ってもらえるようになると良いですね。
リズムを流して聴くだけでも楽しいですよ。
いつの間にか、いろいろな国の音楽のリズムを覚えてしまいます。(笑)
エレとピアノ両方したいっていうのも、良いですね。
エレは打鍵でなくタッチ重視だと思いますが、エレクトーンの奏法が役立つ鍵盤楽器も多いと思うので。
0211名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 17:35:14.31ID:BMhx/IzL
友人(裕福)は、中1のとき
父の書斎だと思ってた部屋にいつの間にか防音と補強工事はいってて
誕生日に部屋に呼ばれたらヤマハのグランドピアノがきてたつーツワモノがいるよ
まあお父さんの資料もピアノ室にたんまり置かれてたらしいけど
0212名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 17:40:24.97ID:EqQRY0YP
うちはアップライト買ったけど、自分が子供の時はヤマハでエレクトーンやってたからどっちの良さもわかるよ
エレクトーンは足をたくさん使いだすと本当に迫力ある演奏できるし上手くなってほしいね
0213名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 21:35:03.36ID:HGgchDRg
総合コース1年の我が子、最近エレクトーンの営業トークしてる。

個人はピアノにしたので、グループ用にミニがあれば充分なのかな?
0215名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 22:31:20.93ID:sW9HyrVz
ヤマハに3人通わせてるけど、未だにエレクトーンというガラパゴス楽器を好きになれない。エレクトーン向きですよ!と講師に言われてエレクトーン信者になった保護者にも内心引いてしまう。
0216名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 23:09:48.56ID:GE0WyKlt
>>215
エレクトーンは楽器と言うよりも幼児期はおもちゃね。
うちはそういう感覚。
それよりちょっと大きくなったら知育教育の道具。
音大とか有名なピアノコンクールに出場させて箔をつけたいわけじゃないし。
音楽を楽しめるようになればいいしね。
0218名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 23:15:37.08ID:GE0WyKlt
幼児期でエレクトーン向きか、ピアノ向きかなんてわからんよね。
ただ身近で小学校でピアノを辞めた人で、後にエレクトーンにすればよかったって
言ってた人は、ピアノの練習は単調面白くなかったって話してた。
自分が単調な練習してるときに、エレクトーンを習ってる子はコードを
使っていろんな曲を両手で伴奏つけて弾いてたとか。
0219名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 23:22:26.70ID:4htPnsbQ
碑文谷バラバラ殺人事件って、覚えてる・・・?
小池百合子と鳥越が争った都知事選挙の直前に発生した

犯人は長期の引きこもりニートのはずなのに、腕のけんすいだけでマンション外壁を三階まで
よじ登って侵入したというあの事件

どうやらガチの対日工作員だったらしく、パチンコ利権から完全な報道統制が敷かれたらしい
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1469615198/137-
0221名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 23:51:54.99ID:sW9HyrVz
>>220
一番通いやすいところにあるのがヤマハだから。
エレクトーンがカラオケマシーンにしか見えない。どうしても。
幼児科の内容は良いと思ってるからいかせてるけど。

エレクトーンってどこまでが人力でどこまでが自動なのかも分からないし。
例えばタタタタと足でベースを連打してるのかと思ったら、エレクトーンがやってくれてたりするじゃない。足は踏み続けてるだけ。
0223名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 00:03:29.41ID:j8xfhSfI
当たり前だけど、エレクトーンのコンクールってヤマハだけだしwwww
ピアノのイベントは腐るほどある。ある意味潰しがきく。
いろんな音に興味があったらエレクトーンをやってみたら?www
ピアノはピアノだけの音しか出せないからね。別にピアノだけで
満足ならピアノだけやってればいーよwww
0224名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 00:31:24.81ID:K28NgRyt
>>221
じゃあ幼児科終わったら個人ピアノへどうぞ
エレ否定しながらグループに居続けられても他の親子に対して失礼だし
総合でもグループはカラオケ擬きの楽器しか弾かないからお子さん可哀想ですよね
0225名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 01:10:07.25ID:jO7y116L
エレクトーン面白そう、自分がやりたいよ
今は幼児科の付添いだけどさ
昔と違ってMIDIやらボカロやら、デジタルな音楽がこれだけあふれているんだから、
電子楽器も一通り操作できたら未来が楽しそうだよ
そういう時代に生きてると思ってた
0226名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 02:04:53.16ID:D+2d8VuG
シンセとかDTM趣味にしてきた自分的には
エレクトーンがここまで存在感持ってる意味がわからない
規格化されてる強みなのかな
0227名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 05:44:20.09ID:91LlspzH
音楽を教わるための教材としては良いと思う。学校の音楽の授業で言うと鍵盤ハーモニカとかリコーダーみたいなものというか。
0228名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 05:54:57.19ID:91LlspzH
うちの旦那もエレクトーンが好きになれないらしくてギターにしなよとか言っててある意味悩んでるというか。
ギターやバイオリンの総合コースなんかもあれば良いのに。バイオリンなんかは同時にピアノ習うのってよくある話なので。
0229名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 07:46:36.17ID:tP2SYwsc
親も子もピアノ専攻だけど、エレクトーンは大好きだし、
家にもピアノとエレクトーン両方ある。
エレクトーンはやっぱり色々な音色が使えるから楽しい。

子供の幼児科の時の先生は、発表の時、自由に音色を選ばせてくれた。
子供ながらに、この曲はどんな音が合うのか一生懸命考えていて、
そういうのが、後々のアンサンブルの感覚を伸ばすのにつながったと思う。
0230名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 07:52:33.19ID:TMiDqMOw
>>226
自分も同じ。
DTM出てきたり、部分再生、編集、作曲いろいろ身近にできるし
アコースティックな楽器の身体的な鍛錬のない
響き方も単調なエレでのアンサンブルもある程度まで行くとどうかなっていう。
でも音楽を勉強するツールとしてはいいな、と思う
鑑賞するにも「すごーい」「再現や演奏技術すごい」っていうのはあっても
音楽として鑑賞する気になるかというと、ちょっと違う
ヤマハのヤマハによるヤマハのための音楽、みたいなガラパゴスぶりも二の足を踏む
よほど好きな人のための楽器、というイメージだ。
再現じゃなくて電子オルガンならではの曲とかもっと力入れたほうが面白そうだけどな
個人的にはミュージックアトリエのほうが気になってるw
エレクトーンはやっぱりブランド力と、経験値じゃないかなぁ。でもピアノとは拮抗しないよね
でも自分がやりたい、ってのはあるw

>>228
メインはバイオリンで、バイオリンは習得に時間がかかるから小さいうちに
アンサンブルの感覚を学ばせたいからヤマハやらせてる、って子は知ってる。
総合でメインが管弦だと講師確保とか、確立したメソッドとかが効率よくできないんじゃないかな
0231名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 07:59:56.59ID:Tom4X0Dz
>>221
なんかわかる。
お子さんはピアノ専攻ですか?
私自身、エレクトーン出身なんだけどエレの曲ってある程度の形になるためには前もってレジスト組まないといけないし、いきなり弾いてって言われてもすぐに対応できないのがもどかしい。
組んだ後ならオーケストラさながらのすごいものが弾けたりもするんだけどね。でもカラオケ装置っていうもよくわかる。バックで音流せば何でもありだしね。
反面ピアノは楽器一つで弾けるからなぁ。
だから子にはピアノ専攻で行ってもらう。
0232名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 08:12:10.24ID:twnVDeB/
本物のエレクトーン演奏を実際に聴いてみなよ。
プロのエレクトーンプレイヤーが良いと思うけど、無理なら楽器店で上手い子が演奏するのを聴くだけでもエレというものの印象がガラッと変わるはずだけど。

それぞれに一番好きな楽器があるのは良いことだけれど、受け入れられない楽器があるっていう了見の狭い親の子はグループレッスン向きじゃないと思うよ。
小さくても子は親の期待にこたえようとするし、気も使う。親がエレ嫌いなら、グループレッスンはさっさとやめたら?と思ってしまう。
エレ全否定のダメ親に洗脳されたら子が可哀そうだよ。
親の好きな楽器だけとか、DTMだけさせれば良いよ。
0233名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 08:21:55.15ID:DUuJLGT3
エレ専が沢山いるであろう場所で、エレ批判を続けるとか、
空気読まないでアコースティックピアノの電子ピアノ論争続けるとか、
ここのP専親は・・・と言われるような行動は自重して欲しい。
0234名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 08:47:31.72ID:twnVDeB/
同感。
P専親がバカだと思われそうで、とても嫌。
0235名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 09:02:36.55ID:K28NgRyt
同感
わざわざヤマハスレ来て良さがわからないとか平気で言える神経疑うよね
きっと何事も視野が狭いか上っ面しか見てないんだろうな
あんたの普段聞いてる音楽は全部生音なのかとw

もちろんアコースティックは別の良さがあるしどっちがということではなくてだけど
0236名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 09:43:44.44ID:LWRPtFlJ
エレ好きP専の親だけど、エレをカラオケと同様と感じている人って
子供がカラオケみたいなサポート演奏付きの曲しか弾かせてもらった事ないんだろうなと思う。
初心者にはそういう使い方もできるけど、エレクトーンの本質はそこではないからね。
0237名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 10:21:30.48ID:bUfIVL1a
エレクトーン嫌いに洗脳とか言ってるけど、それを言ったらヤマハのエレクトーン商売に洗脳されてるのもどうかと。

パフォーマンスとしてはとても素晴らしいけど、エレクトーンのCD買って家で鑑賞って別けにはいかないからね。電子音をPCで組んでも同じだから。
オリジナルのオルガンの音を捨てて、他楽器の真似に走って未来はあるのかな。

電卓がある時代だけどソロバン習うと役に立つよね、みたいな感じで習ってる感じがする。
0238名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 10:54:54.04ID:Uy4DGZ8C
歌の上手い下手も楽器の上手い下手も、その音(声)が全てではないと思うけどな

間であったり強弱であったり息遣いを感じるようなものって人それぞれが持ってる個性
そこに感情移入できるのであって、プロの演奏でも好き嫌いがやっぱある

電子楽器だからって誰が弾いても同じ音が出るわけじゃないし、表現力とかってそういうんじゃないだよね
パソコンで書いた絵は油絵に敵わないと外野が言ったところで
画家同士は、お互いの芸術性を認め合ってて相手を貶したりはしないと思うけどどうだろ
0239名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 11:18:19.38ID:SPTbpc3N
「〜の感じがする」「〜のイメージがある」っていうだけで否定的な浅い私見を出すから、馬鹿にされるP専親がいるってことかな。
我が子はJ専でピアノ専だけど、ベースも使ってアンサンブルコンクールに出るくらいは出来るように教えて貰ってきたしエレも良い楽器だと思っているよ。
今まさにコンクール曲の練習中で、楽しくてしかたがないみたいだし。
私はエレクトーンはオルガンの音も出せるし、他楽器の音も作れるし進化中の楽器だと思うけどな。

でもさ、本当にヤマハっ子の親が投稿しているなら、ちょっと面白いよね。
P専親はエレを叩く人もほんの一部いるけど、エレ専親はピアノを悪く言う人って誰もいなくない?
ピアノ人口のほうが多いから、変な人が一部混じっているだけかもね。
まだエレクトーンとの付き合いの浅い幼児科の親がイメージだけで言っているのか、長く付き合っているけど良さが分からない指導を受けているのか・・・。
どっちにしろヤマハっ子なら勿体ないと思ってしまう。
0241名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:13:02.06ID:DUuJLGT3
エレってさ、音に合わせて弾き方も変えるんだよね、上級者だと。
例えば、弦楽器の響きならアフターはどうかとか考えて。
それを所詮模倣というならまだ批判はわからなくもないけど、
>>230みたいに弾き方も単調な、と言われると、
何を聞いて言っているのかな?とは思う。
>>238に同意だな。誰が弾いても同じなわけないよ。
0242名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:18:51.96ID:yZ1mrgSt
エレクトーン専とピアノ専どっちが多いの?
どっちに行こうか答えが出ない。
ただ、ピアノにするならヤマハじゃなくてもいい気がするなー。
うちの楽器店の総合は、個人は月1しか入れないから、レッスンでピアノ触るのが月1って少ないと思う。
エレならグループで使うし、ヤマハならエレの方がいいよね。
0243名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:23:42.92ID:H8f9YuZf
>>242
その楽器店やセンターによって違いがあるかもしれないけど、多いのはやっぱりピアノ専じゃないの?
うちの子の幼児科のクラス8人でエレ専行ったの1人だった
0244名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:41:35.63ID:SPTbpc3N
うちは3人グループで、うち以外の2人がエレクトーンの特殊なグループ。(笑)
エレクトーンの盛んな地域なのか、演研の講師が2人教えに来ている。
楽器店全体だとピアノ 8 、エレクトーン 2 かな。
ヤマハでもピアノも良いよ。子の好きな方をさせたほうが、長続きしそうだよね。
0245名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 14:10:46.74ID:D+2d8VuG
キーボードとシーケンサーじゃダメなの?とも思うが
これはヤマハのパッケージ化の勝利といったところなのかなあ
ジャンルとして成立するのがすごいなーって
かなり高価なのにね

うちはピアノだけどキーボードでもよく遊んでて
エレクトーンも欲しいって言われるけど、
どうしてもデカさがネック
0246名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 14:21:14.71ID:SPTbpc3N
キーボードとシーケンサーで、メロ+伴奏+ベースラインの動きっていうのかな、エレクトーンの3段譜の演奏が出来るっていうこと?

やり方知りたい!
0247名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 14:40:09.65ID:Uy4DGZ8C
>>245
エレクトーンやり込めばきっとその良さがわかると思うよ
エレ専の家庭にきいてみると分かると思うけど、全然高い楽器だなんて思ってないよ

やり始める前は高いように感じたのは確かだけどね
0248名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 15:04:19.84ID:DUuJLGT3
総合コース6人でエレ3、ピアノ3のクラスにいる。
ここ見てるとグループレッスンでレパートリーやらないクラスもあるらしいので
絶対ではないけれど、
うちのクラスはグループレッスンで1/3ぐらいの時間はレパートリーに使うので、
ピアノの子はピアノ弾くし、エレの子は教師のカスタム弾く。
だから月1しかピアノ弾かないってことはない。
0249名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 15:05:56.41ID:Yduqrzp/
うちの子エレクトーンやっててエレクトーン大好きだけど聞き応えでいうと
下手なピアノ<下手なエレクトーン<普通のピアノ<普通のエレクトーン<上手いピアノ<上手いエレクトーン<プロのエレクトーン<プロのピアノだと思っている
0250名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 15:50:27.92ID:5TabQc/K
お尻の大きい人はエレクトーン向き
0252名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 18:17:37.10ID:Uy4DGZ8C
>>251
機械さわるのが好きだったり、いろんな音楽をノリで楽しむ感じだったりとかいろいろあるんじゃ?
やんちゃな男の子やダンス好きとかならエレの方が向いてそうって思うね

ピアノは、地味なトレーニングをひたすらガンバレる耐性があるかどうかとか
じっくり耳を傾けて聴こうとするタイプとか、親のいう事を良く聞ける子かどうかとか

どっちにせよ、長く音楽を続けていくことを最優先に考えた場合、
小さいうちに訓練に挫折して、多くを得る前に嫌いになってしまうのが一番もったいない
そうならずに続けられそうな楽器はどっちっという視点で見てるんだとおもう
0253名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 18:51:50.28ID:pcmPP16t
エレは、上手い人の演奏を目の前で見る経験の有無で印象違ってくるだろうね
安易なエレクトーン批判してる人は、この分野のまともな演奏を聴いたことがないから知らない、というご自分の無知や不勉強を晒してるだけだよ

もし聴いてもわからないなら、そもそも音楽全般に圧倒的にセンスないから
ピアノだろうが他の楽器だろうが向いてないよ

どんなに機械的な演奏に思えても、人が弾いてるんだよ
打ち込んだレジストはまったく同じなのに、出来上がってくる演奏はまるで全然違う
プロのピアニストがエレクトーンを使いこなせるかっていうと当然全然弾けないよ
当然ながら違う楽器だもの
ポップスとクラシックを比較するくらいナンセンス

ガラパゴス的な楽器という言い方をするなら
ガラパゴス的なものなんて、他にも沢山ある

何かを極めたプロほど、他分野のプロを安易な批判はしないと思う
稲穂は実るほどに頭を垂れるものだよ
0255名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 19:46:39.56ID:91LlspzH
今下の子が幼児科。上の子はエレクトーンの二段鍵盤に馴染まずピアノ個人にしてコツコツ進んでる。下の子は、アレンジや移調が好きだからグループ続けさせようかなと考え中。

さっきもこぐまのマーチを怖い感じとか歩いてる感じとか暗い感じとか考えて弾いてた。
もしかしたらこういうのがエレクトーン向きという事なのか。
でもエレクトーンとピアノ2台買うのは躊躇するな。

他の方は兄弟で専攻楽器変えたりしてますか?
0256名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 20:03:46.00ID:yYDovP47
>>255
兄弟姉妹で全く同じ習い事してるとそんなつもりなくても比べてしまいがちだから、
可能であるならそれぞれの希望をきいてあげて、ピアノとエレクトーン別々にやらせてあげたいよね
私はナチュラルに比較されつつ育ったので、ピアノは家に1台だったけど、
私はフルートで妹はクラリネット、みたいに違う管楽器を選んだよ
場所取らない管楽器だから好きにさせてもらえたんだろうな
0257名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 20:11:18.78ID:D+2d8VuG
>>246
足鍵盤もあるからそれ使えばできるよ
そのへん揃えたりセッティングしたりが不要という
パッケージとしてのメリットは、教育向けとしては計り知れないか
実務的には使える場面は限られてきちゃうとは思うけど
パッケージバラせば普通の電子鍵盤楽器な訳で、ガラパゴスでもなかろう

>>255
変奏っぽいこともうできるなんてJ専向きかも
0258名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 20:57:59.16ID:Qbp4ZWLy
幼児科通わせる前は、エレクトーンなんて誰が弾いても同じ音が出ると思っていたよ。
今は、エレクトーンを馬鹿にしてたことを反省してる。
0261名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 07:04:29.92ID:ZoBqIlBb
先生の時間が空いてりゃ出来るんじゃない?
0262名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 07:48:13.22ID:LjVVnTFY
子のエレクトーンのCDがクォリティーが高く驚いています。
親のほうが感動して、リピートして聴き込んでいます。(笑)
先生に訊ねたところ、エレクトーンは勿論のことピアノも学んで、さらに音大でフルスコアまで書いた方の曲でした。
子供向けの音楽ですが、大切なことが盛り込んであるのが伝わってくる曲だと感じます。
他にも素晴らしい曲が沢山あります。
教材ですのでP専は手に入らないと思いますが、安易にエレクトーンのCDは聴く気がしないなどと書き込むのはどうかと・・・。

それと、どういう立ち位置の人のレスかなと疑問に思っていたのが、
・エレクトーンのペダル鍵盤を踏み込んで出す音は上下鍵盤でも表現できる
・誰が弾いても同じ音が出る
・再生マシーンである
など的外れな内容なことなどですが、DTMさんのスレでしょうか?
もしそうなら、今度からDTM(仮名)ですが・・・と書き込んで頂けますか?
話が噛み合わなくても、ああ、あの人なら何も知らないからしょうがないよねって分かりやすいので。
0264名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 08:50:35.73ID:yaKblKqR
>>260
自己都合で休んだら基本的に振替はなしでしょ
先生やセンターの都合ならうちは休みの調整をして翌月レッスン増やすとかで対応してくれてるけど
0265名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 13:13:43.13ID:V+o6dxVK
ヤマハ外の個人教室だと相談すれば振り替えできるけどあまり融通はきかないんですね。グループなら振り替えできないのは分かるけど。
0266名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 13:23:05.71ID:yaKblKqR
ここで文句言われても規定なんだからしょうがないでしょ
そんなにしょっちゅう休む予定があるの?
それなら先生に個別に相談すればとしか

っていうか個人教室に限らず自己都合で休むのに振り替えてくれる方が珍しいと思うよ?
振り替えてくれるのはどちらかというとサービスだよ
0267名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 14:29:18.60ID:V+o6dxVK
別に文句は言ってないですよ。
スイミングなんかも振り替え制度あるところに通ってるからヤマハ個人も振り替え普通にできるかと思ったけどそんなものなんだね。
0268名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 14:48:27.61ID:Pv/Hea5+
結局一般人が鑑賞するようなプロ奏者のエレクトーンCDってあるの?
エレクトーン習ってる子向けのデモではなく。
エレクトーンも打ち込みの自動演奏も変わらないよね。
弾いてる所見ないと嘘くさいからDVDならあるのかな?エレクトーンってパフォーマンス込みで見ないと嘘くさい。
エレクトーンの先生て体を揺らすように指導してくるよね。子供が戸惑ってた。
0269名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 14:50:00.59ID:7Mj26YSN
総合、個人月1だけど、振替というか、前もって分かってればグループ内でやりくりして個人の日を別の子と交換したりはできるよ
(教室と先生は関わってない)
さすがに急な体調不良とかは厳しいかもしれないけどね
0270名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:14:50.12ID:U9vxogzC
うちのところの個人は、同じ先生がやってて、他の人のレッスンなければ振り替えてくれるなあ
本当はいけないらしいが、先生が融通きかせてくれるわ
0271名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:15:47.70ID:ypb1sAbL
>>269
うちは学校行事と重なったときに先生にお休みしますと伝えたら他の生徒さんと
入れ替えてくれたり考慮してくれたから有難かったけど
そういうのもせいぜい年1〜2回じゃない?

グループ内の個人的なやり取りでもあんまり頻繁だと「またか」って思われるだろうし
多少は親しくないとお願い出来ないよね

上の人は多分これから総合なりに進むんだろうけど今から振り替えのこと聞いてるから
それなりの回数振り替えてもらおうって魂胆なのかなと思った
0272名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:19:20.91ID:UDq08R+w
>>267
スイミングは大きなプールに大人数で入る事が出来るからね。
スイミングとピアノを比べるのはどうかと思う。
個人のピアノ教室で振り替え出来る所もあるけど、学校行事で欠席の時のみと制約があったり
そもそも枠があまり開いてないから振り替えてもらうのが難しい場合とか
色々あるみたいよ。

>>269
それは楽器店によって取り扱いが違うから何処でもそうとは限らないよ。
0273名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:37:09.71ID:ypb1sAbL
>>272さんの読んで誤解されてたら嫌なので付け加え

>>271の先生が振り替えてくれた話しはあくまで先生のご好意で先生の方から配慮して
くださったのであって最初の説明会だったかで「基本的に振り替えは出来ません」という説明は
受けてたので自分は元よりそのつもりでいました

なので振り替えてくれるのが当たり前なんだと思わないで欲しいというか
他の先生やセンターが「振り替えしてくれない」のを融通が利かないって
言っちゃうのは正直図々しいと思う
0274名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 17:06:43.38ID:ZoBqIlBb
>>270
うちもそんな感じー
0275名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 17:23:52.99ID:XDT5Uozx
>>268
ピアノからエレクトーンに進んだ子か
エレクトーンのみ専門でやってきた子かって演奏とパフォーマンスでわかりやすいよね。
どちらが良いかという話ではなく

ここではあまり話題にならないけど、ブログとかだとエレクトーン専門の子のママたちのピアノ専への憎悪がすごいなと思うことがある。
ピアノ専の子がエレクトーンコンクールで入賞したりすると罵詈雑言
ピアノ専講師がエレクトーンのことわかってない!!とか
逆は知らんが
0276名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 17:32:41.29ID:XDT5Uozx
そんでね、エレクトーンコンクールでピアノ要素強い子が結構上にいったりするのよね。
そんでまたエレクトーンママズが怒る。
あぁ、ヤマハはエレクトーン推しでもピアノ要素も求めてて、エレクトーンとピアノの融合を目指してるんだなと感じるわけです。

新体操でもフィギュアスケートでもクラシックバレエはレッスンに取り入れるものだし
エレクトーン専門でもピアノは取り入れたほうがいいんだなと思います。

でもバレエ要素皆無キムユナさんが金メダルだったりするので
突き抜けたプロフェッショナルであれば一概には言えない世の中ですが

空気読まずちら裏失礼
0279名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 20:56:10.09ID:TLuxM7aH
>>278
もちろんホームページ見てまして
ダメなのかな?と思ってますけど
イレギュラーとかあるのかなと思って書き込んでるわけですが。。
0280名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 21:05:29.88ID:hadhWJGO
>>277
楽器店によるかもだけど年少さんいるよ
ただ年少さんで入っちゃうとJ専行きが厳しくなりそう
総合一本で考えてるならありじゃない
0282名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 21:15:32.27ID:duZ1NF6i
昔はオッケーだったけど今は厳しいんじゃなかった?

そのゆるい頃に年少さんで入った子知ってるけど、結構大変そうだったよ。
一年先取りだから当然同年代の子よりはできてるんだけど、そのクラスではついてくのに必死って感じだった。
ミニ発表会とか見ててもミスはあって当然、弾けてすごいねーって感じ。
完成度低いと専門クラスは厳しくなっちゃうね。
0283名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 21:17:49.11ID:hadhWJGO
個体差あるから必ずしもではないだろうけど、クラスのメンバーがほぼ全員年中年長だからどうしても他より力劣るし
出来る子からJ専に呼ばれるみたいだから年少から行くとその辺が難しくなってきそう
楽器店に相談してみたら
0285名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 23:07:06.45ID:LpejglHl
シンセ奏者になるにはピアノとエレクトーンどっちがいいですか
0286名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 00:12:53.17ID:JiW9McsI
>>282
なんかそれ考えると年少さんから幼児科って微妙だね
一年先取りして園ではいいかもしれないけど、蓋開けてみると小3あたりで結局年中から来たJ専の子の方が上手くなってたとかになりかねないな
価値観の問題だから正解はないけど、あとから抜かれようが関係ないと思えるか、一年二年上の子すら問題にしないぐらいの天才じゃなかったらやめた方がよさそう
0287名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 00:30:37.63ID:CY+8faVE
単純に、両方弾けるようになるにはどっちを先にやるのがベターなのかしら。自分がピアノだったので、ピアノの頭しかなかったけど幼児科でエレクトーンに触れてこれは楽しい楽器だなぁと。
実家の20年調律してないピアノ弾いても違和感がないバカ耳なので、音質の差とかはあまり気にならない。
0288名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 08:00:37.86ID:p7OGAzVt
ごく小さいうちは、エレクトーンから弾き始めたほうが良いって言うけどね。
年中さんくらいなら、どちらからでも良いのでは?
ピアノの伴奏形とエレクトーンの伴奏形は違うから、小さいうちから両方やっていると良いよ。
楽譜も2段譜と3段譜で違うし。
うちはエレ専で、あとからピアノを付けた。
0289名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 09:20:35.80ID:MKugJK9k
自分もピアノだったけど、エレクトーン面白いよね
小さい頃からベース音とかパートを重ねた演奏に慣れ親しめるのが良いなって思った
視野が最初から広いっていうか
オーケストラの小さいスコア譜なんかを読むのが苦手だったから、
最初からこういうものなんだ、って教えてたらきっと違うよね
エレクトーンの色々な音色を聴いて、生の楽器演奏もたくさん聴かせてあげたいな
0290名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 09:41:24.46ID:p7OGAzVt
>>289
新総合音楽講座8 管弦楽法概論、持ってる?お薦めします。
0291名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 11:02:35.17ID:rJxXSGK4
>>287
ピアノから。
エレからピアノは大変。

エレ軍団から反発くらうだろうけど
0292名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 14:08:07.87ID:FsyD2z4M
いや、別に。
ピアノも好きだから。
0293名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 15:17:02.74ID:KlgUG/7v
>>292
反発食らうのはピアノからエレは大変、ってとこ
子がエレのみ、そんで自分が鍵盤楽器未経験のエレママは特に怒る
0294名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 16:46:09.51ID:67L1h2CI
エレクトーンはヤマハに入って詳しく知ればこそ結構凄い楽器なんだなーと思うけど、
スプコンに親や祖父母招待したら
「こんなおもちゃみたいなのやってるの?ピアノにしたら?」だから
一般の認識ってこんなもんだよなと冷水かけられた気分になったわ
0296名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 18:21:30.29ID:CY+8faVE
うん、you tube にアップされてる超絶技巧(に見える)のエレクトーン演奏とか聴いたら、本当にかっこよくて憧れるわー。
ピアノの方が先がいいという理由は、ピアノの方が鍵盤が重いからとか、指の形大事にしてるからとか、長い鍵盤で手を広げる感覚とか、そんな感じですかね?
0297名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 18:23:21.34ID:CY+8faVE
こどもは男子だし、いろんな音が出るエレクトーンの方が受けがいいだろうけど、なんだかんだで親の誘導次第だと思うので、将来見越していろいろ考えちゃいます。
0298名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 19:49:14.15ID:ftEO/Dzg
>>295
ヤマハ関係に知り合いが多いただのヤマハママウォッチャーですw

ピアノ専攻ママ軍団はエレ眼中になし、エレ専攻ママはピアノ軍団目障り
0299名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 20:03:49.97ID:nVJSxNKi
昔と違って有名曲をエレ演奏している動画もいっぱいあるし、おもちゃと思う人は少ないんでない?
おはよう朝日の簡単な曲しか知らないのなら仕方ないが
0300名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 20:29:04.40ID:3Z6vdZCf
おは朝のお姉さんってエレクトーンの世界では実力者なの?
短いフレーズだけどあれって生演奏だよね。
カメラを笑顔で見ながら一度も間違わずに弾くってよく考えたらすごいね。
0303名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 21:13:27.14ID:HYjtIA1A
でもやっぱりエレクトーンてヤマハでしか通用しないガラパゴス電子キーボードにしか感じないな。

エレクトーンてあの体をくねくね揺らしてるの込みでないと見られないでしょう。
パソコンで組んでも同じだから。

音楽の勉強にはやはり良いとは思うけど。

沢山お金かけちゃった手前、エレクトーン凄いって自分に言い聞かせないと精神保てないのかな?とも思う。
0304名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 21:20:43.40ID:iUGWFW9e
>>303
言い過ぎ
0308名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 22:18:44.20ID:/2kQpBlz
>>303
>>276 に書いてあるじゃん
ガラパゴスだからヤマハはピアノとエレクトーン融合させたいんだよ
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2017/07/28(金) 00:13:05.45ID:XUTKo14x
発表会があったんですが、保護者のマナーが悪くてゲンナリしました。
1列目にパンフレットを置いて、他の人が座れないようにして視界を確保。
自分たちは2列めに陣取って、1列目の椅子の背もたれにムービーを固定して撮影。
スマホをマナーモードにさえしておらず、子供が演奏中に音を鳴らす。
子どもたちはこの日のために一生懸命練習をしてきたっていうのに、親がこれじゃぁね。
件の親たちの子供といえば、ピアノの音は小さいし強弱はついてないしで、なんだかオルゴールを聞いているような感覚になりました。
下手ではないんだろうけど、親が意気込んで席を陣取ってる割には…な出来でした。
あの親たちとは、二度と一緒になりたくない。
0310名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 03:33:48.39ID:0G1ZLMG6
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画

2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=d◆■BJauw90cCI

2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=R◆■SZiutoGnJM

'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=8◆■vsPFhrSq5M

CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Q◆■gqy704Jx2o

Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=D◆■UnBMIOT_Zk

Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=x◆■0n6BCmTv7A

Beyonce - Freakum Dress - Yanis Marshall & Aisha Francis - Filmed by @TimMilgram at @DanceMillennium
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=-G◆■qagkeBWL0

Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=4◆■TnUePIxP8I

Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Ib◆■ZFXeRT8WQ

F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=k◆■IshlpqpG3s

Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=1◆■cuRiJOGRdE

JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=X-B◆■u5M0hC-E

Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=q◆■JaTxaulAMo

2AM - Adrian Marcel | WilldaBeast Adams | @willdabeast__ filmed by @timmilgram #ImmaBeast
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=A◆■bkRvxju1tY

@MeekMill - They Don't Love You No More | Willdabeast Adams Choreography #freemeekmill
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=hP◆■mGpwXzyH0

ジャスティン・ビーバーのバックダンサーが5ヶ月ぶりに踊ってる(一番上の最新の動画)
ジャスティン・ビーバーのアジアツアーの中止を知ってたから、ここに踊りに来たんだろうね
0311名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 06:55:27.33ID:H0ND744Y
>>300
エレ技術より、顔とか声の方が大事では。
お天気お姉さんみたいなもんで、気象予報士の資格有無より、顔や声で選ばれるような気がする。
0313名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 08:33:04.95ID:k16JsZ+e
エレクトーンから弾き始めてピアノを弾くのは大変だっていうのは、ブログの受け売りとかではなく実体験なのですよね?同じ状況の子を持つ親として大変参考になります。
我が子は、自分の目指すところを順調に進んでいます。子の目指すところはエレクトーンとピアノを両方演奏できることです。
もっと具体的に言うと、先輩のように電子オルガン科に進んで、ピアノ科の偉い先生にも教えて頂けるくらいに両方弾けるようになることです。

こちらではエレクトーングレードのほうが1級難しいと言われています。将来的にエレ専はピアノグレード3級を取ることが難しい、P専はエレクトーングレード4級を取ることが難しいということです。
こちらのP専講師はエレクトーン4級に落ちると諦めモードです。エレ専講師はピアノ3級に落ちても、目を赤くはらして手首にサポーターを付けてもまた挑戦しています。
エレクトーン向きな子って、こういう心の持ち方の子なのかなぁと、ふと思います。
でも田舎の中堅楽器店の話なので、参考にならなかったらごめんなさい。

うちはエレ専ですがP専を否定するつもりは全くなく、同じ、子の成長を願う親として書き込んでいますので、気に障る文章があったらご容赦願います。
付け加えると、音楽理論・楽典・ピアノ曲のアナリーゼはP専講師から習いたいと思いますし、エレクトーンの演奏指導はエレ専講師からしか受ける気になりません。
0315名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 08:54:41.78ID:k0/BKDdq
>>313
ご自身はピアノかエレクトーン弾けますか?
どちらかに特化してしまうと移行は大変なので両方進めたほうがいいです。
どうしてもはじめるのはどちらかになる、ということであればピアノからのほうがよいです。
鍵盤の重さ、うでの使い方、筋肉等
0316名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 09:04:06.28ID:k16JsZ+e
文章がヘタで、すみません。現在J専エレクトーン専攻で、個人ピアノを付けています。
私はピアノを少々習っていましたが子に教えられるほどではなく、全て先生にお任せしています。
0318名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 09:29:25.65ID:k16JsZ+e
またまた、すみません。
1級ではなく、「1級分」ということです。
現在エレクトーンは2級までになっていることは、知っています。
0319名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 09:59:39.91ID:xgi27eEo
P専講師か、エレ専講師かって、どのあたりでわかるんだろう・・・・。
経歴を明かしてるわけじゃないから分からない・・・。
0320名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 12:45:08.90ID:ZKV+OG3L
そんなスパルタ話になってる時点でそもそも何か違う気がする
手首にサポーターって腱鞘炎てこと?
無理させすぎでは

P専/エレ専からしか習う気がしないってのが、なんだかなあ
勿論ある水準まで進んだらそういう部分出てくるだろうけど
「両方を目指している子供」なんて30年前からいたのでは?
ヤマハ講師やってる時点である程度両方を経験して育ってるのでは、とか思わないのかな

それとも田舎だと講師レベルが不安になるほど低いの?
幼児科で講師の先生がピアノとエレと歌教えてくれるのみていれば
どれも講師の先生が勉強してきてることが伝わるから
経歴確認したいとか思わない
個人的にいまの講師が一番うまいのは歌だと感じてる
楽器教える才能より、本来は歌の人なのかなって印象がある

ここらだとヤマハ講師は学生のアルバイトや個人教室の前段階、下積みの腰掛けという話も聞くんだけど
東京芸大が近いから学生レベルも高いのかな
0322名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 13:37:15.83ID:0QvFQ+WD
そうそう。
適当に仕込んだ適当な知識を書き込んで、茶化して喜んでいるだけだもんねー。
うちの子の専攻じゃない楽器をけなして、よその子が傷ついたって別にー。それで何か?って感じー。
だから、まさか、まさかここのスレ見て鵜呑みにしたり参考にする人いないよねー。
なりすませば誰だって、何でも書き込めるのにー。
て、いうこと?


現実のヤマハの中で、プロ目指して一生懸命やっている子もいるのよ。
0324名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 14:05:15.79ID:0QvFQ+WD
そっか、気に掛けてここに来る方が悪いよね。もう、二度と来ないよ。
0325名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 15:20:29.38ID:CPb2RFQa
>>315
私自身幼稚園からエレクトーン習ってたんだけど小学校入って初めて触ったピアノの鍵盤が
重すぎて弾けなかった衝撃が未だに忘れられなくて
鍵盤早く弾くのに慣れてたのもあって、こんなに重たかったら指動かないよって
なのでどちらもやるならやっぱりピアノが先かなぁと思います
0326名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 16:04:43.68ID:XhNAYQYm
本当にエレクトーンの人ってくねくね気持ち悪い動きするよね。
内面から出てくるものじゃなくてわざとなんでしょ?

幼児科でも体を左右に揺らして−とか言われて引いた。

エレクトーンを使ったグループレッスン自体は良いと思うけど
あのくねくね強要なんとかならないの?
0329名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 18:14:59.37ID:vc+IllLP
くねくね気持ち悪いがどの程度のことを言ってるのか分かんないんだけど、
ピティナの本選入賞者とかの動画とかみるとそこそこくねくねしてると思うんだけど
そんなもんじゃないってこと?
0330名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 19:33:04.87ID:3eBbjXnl
気持ち悪いとか思ってたって、口に出したら終わりよね。大人として、、、
0331名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 21:49:16.70ID:gzn1LwsR
のってるから本人は気持ちいいよー 子のピアノ発表会だったけど、私はエレクトーンやってたからすごい懐かしくてのれて楽しかった
クラブ行って何でくねってるのと言われても、そーいうもんだもん
マウンティングカッコ悪いよ
0332名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 21:59:32.43ID:AVt8bk0r
子どもが技術を習う上で親が許容できないことを強要されてると感じてて、
こちらに選択権がなくてどうしても受け入れられないなら
何故その習い事を続けさせてるんだろう?

親が毛嫌いしてるものを習わされるってある意味虐待にならないの?
子がその動きしてて子どもを見るの嫌にならないのかな
だって家でもそういう練習するでしょ
ヤマハのメソッドが気に入っててもそれを表現するパフォーマンスが
気持ち悪いなら致命傷だよね

釣りじゃないならサッサと他に合うものを見つけたら良いのに
0333名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 23:14:44.93ID:RqQefXWi
親がくねくねが嫌だから楽しくやってる子供の意志無視で辞めさせろってこと?
言われて腹立つのはわかるけどむちゃくちゃだわなんか虐待扱いまでしてるし
0334名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 23:46:49.22ID:AVt8bk0r
いや、別に腹立ててないんだけど

うちはP専だからエレはグループでしか触らないし
前はエレ専の子もいたけど別に気持ち悪いと思われるような弾き方してた
覚えはないわ

子どもが楽しくやってたとしても気持ち悪いと思うくらい受け付けないんでしょ?
親にそんな目で見られてるなんて一生懸命弾いてる子が可哀想じゃん
「気持ち悪い」って子どもの心を傷付けるのに相当な言葉だと思うけど
もちろん今の段階で直接言ってるわけじゃないということはわかるけど
親に「気持ち悪い」と思われてたなんて知ったら子どもはどう思うんだろうね
0337名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 08:01:15.74ID:deIleQu/
>>336
どっちの?東京?
うちの楽器店から出ていたので、気になってましたが、会場は遠いし、平日は仕事なので無理。
というか、せっかくなら感想とか聞きたいです。
0338名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 09:19:18.29ID:C71MXcGw
エレクトーンの録音機能っていいね
ちょっとだけ入るのが遅い、とか
最初の音はポンポンって切るように、とか言っても
そうやってるよ、とか言われるけど
自分の演奏聞かしたらやっと理解してくれた
録音して聞かせるならスマホでもいいんだけど
0339名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 09:30:58.31ID:40sU8PT/
ピアノ専でもグループレッスンきちんと受けていて、エレクトーンも上手いんだろうなと聴いていて分かる子がいる。
YJPCのD部門ダントツ1位の子とか、そうじゃないかな?
ヤマハはピアノとエレクトーンの融合は狙っていないけど、相乗効果はあると思う。
志の有る子だけ参考にして下さいませ。
(グループレッスンのアンサンブル発表会にまだ出てもいないとか、そもそもグループレッスンもしていない人には分からない話でーす。)
0340名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 16:32:57.75ID:6km9+Ubf
家にピアノがあって幼児科の宿題はそれで練習している。レッスンでは手の位置が変わるから戸惑って、家で弾けるのにレッスンではなかなか弾けず、周りからは練習してない子だと思われてそう。

同じような方いますか?
0341名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 16:44:58.06ID:47pwXcel
>>340
ピアノの子がほとんどだからそんなに珍しいことではない

簡単な曲なら上の鍵盤でも下の鍵盤でもどっちでもいいよって言われることもあるし、上で弾いてねとかって指定されることもある
幼児科から親がついてるんだから都度都度教えればいいんじゃないかな。
そのうち子供自身でわかるようになるから大丈夫

練習してないと思われるって発想は何にもならないからやめた方がいいよ
0342名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 17:24:35.87ID:5FXcS71c
>>340
手の位置が変わるってのが一段と二段でってことなら、先生がダメって言わない限りは一段で両手で弾けばいいよ
すくなくともうちのクラスではそう言われた
ジュニアはわからないけど幼児科ならそれでいいと思うよ
0343名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 17:45:46.40ID:Cetp8aLJ
幼児科での親の仕事って大変ねぇ。
全部先生がやってくれるのかと思いきや、親のサポートが要るコースなんだね
0345名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 19:03:00.48ID:l0LKkJIN
大変だと思ったことはないけど、この歳だと親がそれなりにやる気ある人じゃないと
成り立たない習い事であることは確かだな
0346名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 19:52:07.50ID:D0ydzGPH
私は苦痛だった
先生が親も巻き込むタイプだったから...
(ママも一緒に唄って〜or踊って等)
テンション上げて付き合うのがしんどくて
総合に上がってからは、送迎のみで良くなったから本当楽、解放された〜
0347sage
垢版 |
2017/07/29(土) 19:55:49.96ID:ihOGgM49
音楽素人の親は、自分の習い事としても楽しめるのがいい
0350名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 21:32:09.71ID:6FN0v1zr
>>343
大変ねぇって子ども通ってないの?
検討中ってこと?
週一の幼児科のサポートも大変って感じるなら先生が手取り足取りサポートしてくれそうな
個人ピアノ教室の方が向いてるんじゃない?
0354名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 22:21:30.87ID:D0ydzGPH
>>352に同意
ギスギスが>>350の事なら全然普通の、むしろ的確なアドバイスに思える
一時期のJ専自慢?云々やら、ピアノvs電子ピアノネタが続いたときの方がきつかったから、最近は落ち着いてきたなーという印象
0355名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 00:11:11.14ID:z8CYRXyt
週一の幼児科のサポートも大変って感じるならってところにトゲありまくりだし大変ねぇって言ってるだけなのにいきなりアドバイスとかないわ
アドバイスだとしたらどんだけ上から目線なの
0356名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 00:32:02.73ID:LBtVRAup
あの流れでの「大変ねぇ」の方が嫌味にしか聞こえないわ
全部やってくれる=先生に丸投げしたかったのにってことでしょ
そんな感想が出てくるってことはそもそも通わせてないんでしょ?

ときどきいるよね、子ども放り込めばスラスラ弾けるようにしてくれると勘違いする人
鍵盤は家での練習必須って知らないのかな
0357名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 00:42:27.55ID:ejGIkkXb
触るもの皆傷つけた〜♪
の方に反応してしまったわ。
obabaですまんのう。
0363名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 07:58:15.64ID:GxePP4Ov
>>361
親がピアノ講師のお子さん。
格段に物知りで、よくできる。
週7、しかも何時間も無料でレッスン受けてるようなもの。
そうじゃないお子さんは高望みはしない方がよいだけかも。
0367名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:11:43.58ID:tqpEwi1J
>>364
自分の子のクラスにもいたよ。
教員の子供が塾に通ってるようなもので、
親にスキルがあっても外部委託のほうが子がすんなり受け入れたりする。
0368名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:28:44.01ID:R3zEEot0
うちのクラスにもいた。幼児化終了後は他の先生の個人レッスンのみ受講してる。J専も簡単すぎるんだそうだ。
0370名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:34:52.52ID:HigNlAs3
えっ意外だ
お稽古事って別に楽器に限らずある程度は外部に出すのがセオリーでしょ
勿論自分ではノータッチというわけじゃなく
あくまで自分がメインの教師ではないということ
共通の課題を前にしたときのサポートに回るという味方の立場に回れるもの
自宅のほうがよほど濃密な教え方をしていたとしても外部は利用するよ
0375名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 19:02:23.71ID:EYPbbInn
この間、保護者会があったんだけど、総合(グループと個人)かアンサンブル(グループのみ)が幼児科修了後の進路になります、だって。
J専は開講していない楽器店だから?
J専には一切触れてなかった。
0376名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 19:12:08.08ID:IojdAECs
>>371
まだ一年目だけど練習量は圧倒的に個人
グループの方の曲は前日にやるくらいで済んでるけど、
創作関係がすごく苦労してる
これからJOCに向けてもっと大変ななっていくのかな…
0378名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 23:30:24.82ID:4sjPaLeM
ヤマハシステム講師やってる友人の子、自宅近くのヤマハ楽器店いれてたよ。
講師やってることは黙ってたけど
しばらくしたら講師にバレたと言ってたw
自宅練習はみてるそうだけど、親の前でもお子さん普通に激おこされてるって言ってた
0379名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 02:12:29.70ID:Dxba87pX
J専のグループは、音楽用語、創作課題を理解するのが大変だw
まー完璧にやろうとしないで、分からないなら分からないなりに
やってれば、いいのだろうけどね。
子供の方もしょっぱなから課題を理解してサクサクできてれば、
そりゃーものすごい才能があるのだろうけど、たいていの子は
そうでもないはず・・・。
個人の方は器用なら問題ない。どんどんテクニックを身に着けて
いろんな曲を弾きこなしてうまくなっていく。
とにかく、J専に進級した当初が一番大変・・・。
子供は字もまともに書けない、理解してない感じだから。
0381名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 08:53:01.73ID:yCSpCG/k
そう言えば、宿題書き写すの大変だったなぁ。
めっちゃ、システム講師をリスペクトしていた頃が懐かしいわ。
子の成長と共に、見方もいろいろと変わってきた。親の成長と言えるのかどうが分からないが。
0382名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 08:53:45.15ID:8HHRsatI
アンサンブル発表会おわり。
J専とその他のコースとの差がすごいというか、ひどい。。
エレのアンサンブルって、何年たっても片手なんですか?
これって普通?

総合コース行こうと思ってたけど
もにょるわぁ。
楽器店によるのかもしれませんが。
0384名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 10:30:44.52ID:4fh/Cyjy
この時期にアンサンブルの発表会って珍しいね。
アンサンブル発表会って年度末の所が多いよね。
でも年度末にその現状を知った所でオーディションも何もかも終わっていたら話にならないので
この時期に通っている楽器店の現状がわかってある意味よかったね。
0386名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 14:56:45.75ID:jWn+tJRx
幼児科二年目なんだけど、もう受付で来年のJ専の開講予定を問い合わせてる保護者がいた。クラスで一番上手いし耳もいいからJ専にはふさわしい子だと思うけど、受付にはなーんにも決まってません!来年にならないと無理!って答えられてた。
0388名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 15:05:28.61ID:uiewc+7y
J専とそれ以外って、大きな差があるの?
それ以外は徐々に階段級で、J専はそこから上にドーンと存在してる感じ?
0391名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 17:34:32.09ID:uFPBmbPX
片手の子ってピアノ専攻とかではないの?

ただ、ピアノだけやりたいならヤマハ続ける意味はあるのかっていう葛藤もわかるなぁ
0392名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 17:58:48.75ID:uiewc+7y
>>389
他所の個人と言われてもエレクトーン選考で田舎だから探せないわなぁ
0393名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:21:51.81ID:0DBFKU2C
アンサンブルが微妙だったら
ヤマハで習わせる意味なさそうだなぁ。
0394名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:25:04.67ID:0DBFKU2C
ピアノ専攻の子が左手かどうかは
確認しようがないけど
それはそれでピアノ演奏も心配だよねぇ。
0395名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:26:08.06ID:0DBFKU2C
左手×
片手○
0396名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 18:52:41.11ID:LXX3mx/n
曲の編成とかグループの人数と曲との兼ね合いもあるだろうし両手が難しいから片手ってわけでもないのでは…
まぁでも完成度が低かったってことか。
0397名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 19:19:49.67ID:uFPBmbPX
J専開講の教室だけど、個別の面談でも何も触れてこなかったってことはうちの子は対象と思われてないってことでおKか
姉や兄がが専門って子何人かいるから、多分そういう子から優先的に話行きそう
0398名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 20:29:21.49ID:sg8BIU0v
>>396
完成度も低かったし、
片手だけのアンサンブルって
つまらないんじゃない?
と思っちゃったんだよね。
ヤマハに向いてないかもなぁ。
0402名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 23:08:55.03ID:CfhCpZIm
今、幼児科2年目で進路に迷い中。
アンサンブルだけの場合って、仮に6年生まで続けたとしたら、どれくらい弾けるようになるのかな?
一年目で参加した楽器店の発表会、ソロ演奏はジュニアすべてひどかった。
うまい子いなかった。
だから、発表会後にヤマハ以外の個人ピアノに通い始めたんだけど、我が子は、個人ピアノは辞めてヤマハは続けたいって言う。
個人ピアノやめて総合にしたとしても、練習させるのに疲れそうで、もうアンサンブルだけにしようか悩んでる。
ちなみに、J専は開講していないし、そんな実力もない。
0405名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 23:21:38.18ID:CfhCpZIm
発表会は幼児科からジュニア2年目までが集まった発表会だったから、上の年代の子達が上手いか下手かはわからない。
けど、劇的にレベルがあがることってないよね。
アンサンブルだけでも続ければ上手になるよ、って体験談が聞きたかったけど、そんな都合のいい話はないよね、ってことに気づいたわ。
0406名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 23:22:49.43ID:CfhCpZIm
>>404
やっぱりそうだよね。
0407名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 00:05:37.30ID:6XcvKCNB
ヤマハで上手くなりたければ
J専いくしかない感じなのかなー

他といっても個人ピアノの宛てがない。。
どうすっかな。
0408名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 00:22:16.38ID:2atK15xu
J専行くだけじゃダメで、練習しないと
すればしただけのことはあると思うよ
1年目だけど早くも演奏力に差が…
まあこの時期だとあっという間に追い抜いたり
追い抜かれたりもあるんだろうけどね
0409名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 06:09:23.37ID:SqZN8g9x
J専だと進みが早いしついていくのに練習必死になるみたいなとこあると思う
幼児科の宿題とかジュニアアンサンブルの宿題は簡単なんじゃない?
特に幼児科なんてあんな短い曲を1ヶ月とか遅すぎるよ。
0410名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 06:25:04.32ID:GTHXbxae
うちはJ専迷ってるんだけど、家練習が毎日2時間必須、
家族行事もヤマハ中心に考えないといけない、
生活のリズムがまずはヤマハ一色から考えないと行けないのがネック。
かと言って総合では思ったような成長は見込めないかも。覚悟がなければJ専は無理ということですね。上手な子が毎日一生懸命練習するレベルだからね。
0411名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 06:41:12.41ID:GilxZkDn
うちも迷ってる。

でも、保護者会では幼児科の練習30分してるのに全然弾けない子もいる、このままアンサンブルとか総合に上がってどうなるのか。
うちは幼児科の練習は5分くらいで終わってしまうので市販の楽譜もやってるけど二冊目と半分まできてしまった。上の子が個人で習ってた楽譜。
明らかに上の子よりもできるので、行けるならJ専行かせてみたいけど
0412名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 07:01:20.82ID:AkuDc2Aw
うちの子も習得早くて器用な方だけど、J専って選りすぐりのそういう子が集まってくるんだろうね。親が音楽関係者とかも中にはいそう。
興味はあるし、入ったら確実に上達はしそうだけど、将来的に音楽の道を目指すわけではないし、ヤマハ漬けの生活強制されるなら迷ってしまう。
あと、アレンジはまだしも作曲とかやれる気がしない。
コンクールには興味あるので、楽器店のコンクール入賞者のコースなどを調べてみて、総合でも行けそうだったら総合選択かなと思ってる。
0413名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 07:33:54.79ID:Gs2Osx6d
皆さん悩まれてますね。
うちも幼児科2年目で、J専行かせてみたい気持ちあったけど
作曲がネックで、、、
魅力的だけどできる気がしない。
週2でレッスンというのも物理的にきつい。

じゃ、個人にすればいいのだけど
そうすると、幼児科これ以上続ける意味ないのかなと思ったり、
せっかくだから幼児科ぐらいは修了した方がいいと思ったり
頭ぐるぐる。
0414名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 07:47:17.83ID:N9hLX4mo
J専のネックは大体皆さんの書いてる通りなんだけど、そこらへんの大変さを除いて、アンサンブルとJ専の間があればいいのに〜ってできたのが総合だと思うんだけど。
蓋開けたら週1しか選択できないなんて書き込みもよく見かけたし、実際のところ総合の利点はそんなに機能してないってことなのかしら。
0415名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 07:55:02.32ID:N9hLX4mo
>>413
>そうすると、幼児科これ以上続ける意味ないのかなと思ったり、
>せっかくだから幼児科ぐらいは修了した方がいいと思ったり
>頭ぐるぐる。
今のクラスがよっぽどひどいものでなければ基礎グレード受けてやめた方が子供の意識切り替えとしてもいいと思う。
これから半年はそれなりに難しくなってくるし。
外部個人教室も人気のところだといっぱいだったりするし、並行してリサーチ進めておくといいよ。
0416名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 08:02:17.77ID:zNSlBs+D
別に、ヤマハにこだわる必要はない。外部でも子を大切に育ててくれる先生はいると思う。
というウチは長いことヤマハっ子だけど。音楽もそうだけれど人としての成長も長く見守ってもらっています。
音楽も人間性もヤマハで培ったと思っています。
その子に合ったところが見つかると良いですね。
0417名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 08:28:15.19ID:Gs2Osx6d
>>415
幼児科のクラスに不満はないので
とりあえず続けた方がいいかなぁ。。
年長開始組で、いま小1だから
弾く方も今が伸びる時期かなぁと感じていて
ぷらいまりー物足りなくなってきちゃって。。
0418名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 08:32:41.68ID:5nOm6857
J専のメリットは少なくとも親も子供もエレクトーン、ピアノを上手くなりたい
、させたいと思ってる意識高い人たちが集まってるってことで、メンツに外れ
が少ない点。
総合やアンサンブルは集まったグループのメンツによって、どれだけ
上手くなるかどうか決まるのではないかな?周りにやる気のある子が
いると子供のやる気が触発されるというか・・・。
総合やアンサンブルでも上手い子は、結構いたようにみえた。

J専に入ってもハイライトに出るような子はごく一握り。
万が一、自分の子供が作曲の才能に花開いたらうれしいぐらいの
感覚でいいんじゃないかな・・・・。
0419名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 09:11:24.15ID:lAlElZlF
総合行った1年目けど、結局個人の練習量次第って気もする。
もちろんJ専の子のように一日1時間とか2時間とか練習していないから
J専のように弾けるとは言えないけど、
うちの子だいたい毎日30分ぐらいは練習してるし、
来年からはEFも目指すよう言われてる。
子にとってグループは若干ゆるいけど、アンサンブルはやっぱり個人では出来ないし、
いい息抜きになってるみたいだし、別に悪い選択ではなかった感。
0420名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 09:13:47.36ID:N9hLX4mo
>>417
小1か。ならば物足りないだろうね。
秋から入れる個人教室探してみては?
数ヶ月だけ併用する感覚で、お子さんがもうヤマハいいやって言ったら途中でもさくっとやめる
お試しとかしたら一気に個人に引き込まれるかもしれないし、その逆もありえる。
親子ともにこの半年をそういう試験期間と思ってみては?
0423名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 09:21:50.94ID:3evrYM7+
>>420
とりあえず、楽器店の個人ピアノ併用しようかと思ったんだけど、
共働きだから土曜限定なんだけど、
枠が空いてない。。
幼児科ともろかぶりの時間は空いてるみたいで、また悩み中。
外部の個人ピアノはまだ探してません。
0424名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 09:23:33.09ID:lAlElZlF
>>421
個人のEFの話のつもりだけど時期ズレてる?
うちの楽器店だと5月〜6月ぐらいだからさすがにまだ準備してないよ。

ちなみにアンサンブルの方は今年総合1年目だけど、比較的弾けてるクラスだから
クラスメンバーだけで出ようという先生の言葉で
準備始まりました。
当たりクラスなんでしょうが、別にそういうクラスも普通にあるということが伝わればそれでいいです。
0426名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 09:36:02.49ID:2atK15xu
創作とか理論、アンサンブルのどれもに全く興味ないなら
そもそもヤマハじゃなくていいと思う
どれかに興味あるなら、苦手な領域があっても
そこそこ頑張ってやり過ごしつつついていけばいいのでは

1年目だけど、変奏や即興で面白い子もいればつまらない子もいる
うちはつまらない側だけど、まあいいかって感じ
創作はインプットつまりいろんな音楽に接するのが大事な気がする
真のオリジナルなんてないわけだから
0428名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 09:50:44.73ID:5nOm6857
>>426
そうそう。
どれだけ音楽を聴いているか、要するに音楽が好きかどうか
ってことだろうね。
テレビをぼーっとみてたり、外で友達と遊んでいてもなかなか曲は思い浮かばない。
0429名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 11:00:17.81ID:jmawLvHc
総合ってグループレッスン内でレパートリーみてくれるかどうかでもかなり差があると思う
うちは見てくれるから月1でもそこそこ進むし不満はないけど、もしなかったらきついわ
みんなしっかり練習してきてグループレッスンの進度に余裕があるおかげだな
0430名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 11:26:40.77ID:KMg7ozNh
>>424
もちろん個人のEFですよ。
エリアファイナルとか目指しているなら既成曲じゃなくて編曲する必要もあるから、
皆その年のEFが終了したらすぐ次年度の準備初めているよ。
0434名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 13:57:37.45ID:N9hLX4mo
>>423
同じヤマハ内なら確実に「幼児科終わってから」って言われるよ。
幼児科後は個人に移行しますって早々に言っておけば該当の先生の枠を取っておいてもらえるかもしれないし。
突然やめる人がいない限り空きが出るのは基本春だからね。
ヤマハは五月だから外部とズレがあるかも。

物足りないというのが当面の悩みならば担当講師に相談してみたら?
物足りない子向けの課題を出してくれるかもしれないし、教室や講師の空きによってはプラスアルファ料金でプラスアルファレッスンをしてくれることもある。

外部の場合はこの限りではないのでスパッとやめられるわけ。
0435sage
垢版 |
2017/08/01(火) 14:10:04.53ID:6z2q6ozy
>>430
まだ、今年のEFシーズン真っ盛りだし
EFったって既成曲の7〜6級で出る子から先生編曲、自編曲、自作曲まで様々なんだから、そこは担当講師と相談でしょう?
0436名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 14:51:44.11ID:vX4UJtQI
夏休み頃は次年度の選曲は始まってても早すぎなんてことないよ
楽譜ある曲なら編曲からだけど、ない曲なら採譜(業者に頼むか耳コピ)から始めないとダメだし
J専エレ専なら既成曲の方が珍しいくらい
先生が候補曲示してそこから選ぶってタイプだと半年前くらいってのも多いかな
0438名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 15:06:22.90ID:9gkDNZaH
ちょっとお聞きしたいのですが、ヤマハ市販の3〜5級の楽譜を自分で見て理解し弾けるようになるスキルって、幼児科からヤマハに通ってる生徒なら、習得出来るものなのですか?曲にもよると思いますが。
0441名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 16:11:38.42ID:3evrYM7+
>>434
ありがとうございます。
幼児科は出たほうがいいって言われるの目に見えてますよね。やはり。

外部の個人ピアノは、当てがないので
楽器店の個人で枠が空くのを待つかな。
一応、グレードBの6級ぐらいは取らせたいので
ヤマハ系列の方がいいかなぁと思ったりしてます。
0447名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 18:56:45.76ID:1wmcc8pv
外部の個人ピアノ当てがない?
ピティナ講師だっけ?とか
ググればいくらでも出てくるから見学と体験いけばよいのでは

うちも幼児科2年だけど思いっきりヤマハ向きだから続けるつもり
J専がいいけど土曜だから厳しいかな
0448名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 18:57:34.98ID:1wmcc8pv
最近投稿がヤマハスレって感じでいいねw!
0453名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 21:47:19.29ID:vrwpiefR
>>447
もちろんいろいろ検索してるけど
めぼしいとこがない。
0454名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 21:50:12.54ID:AF/7cAF8
J専行くなら音感ってよく聞くけど
単音の音当て正解率100パーセント、和音は半々位だと「音感良い方」でいいですよね?
0455名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 21:54:19.61ID:vrwpiefR
どういう和音を出題しているかによるのでは?

単音100パーセントはすばらしいですね。
0457名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 22:27:32.71ID:AF/7cAF8
すみません
XとかYとかよくわからないんですが
音が重なると少し分かりにくくなるみたいで。
ド♯ファ♯とかの黒鍵盤も聞き取れます。単音なら。
0458名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 23:29:59.34ID:/KRZRNef
単音を一音一音ならして当てられるだけでなく、
単音のメロディーをドレミで言えるなら、音感は身に付いていると思う。
0459名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 00:24:11.10ID:Zdw4IBiJ
メロディーに合う和音を直観的に当てて弾けたらJ専に行けるよ。
音はそこまで分らない子は大勢いる。
音がたいしてわからなくてもリズム感が抜群とか、
器用で演奏力が秀でてたりとかでももちろんOKなはず。
0461名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 06:39:15.04ID:NCo3wxBH
サイトありがとうございます。
読んでみたけど難しいすぎるw

子は色々なメロディーを聞いて調をなんとなく判断?してとりあえずそれぞれTかXをあてがう、みたいのはしてるみたいです。

というかもうオーディションだけダメ元で挑戦させようかと思いました。ありがとうございました。
0463名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 07:09:59.77ID:woLUEBnB
主要三和音
T、W、X7(第5音の省略形)

ハ長調
T ドミソ、W ドファラ、V7 シファソ
ト長調
ソシレ、ソドミ、ファ#ドレ
ヘ長調
ファラド、ファシ♭レ、ミシ♭ド

短調(和声的短音階)
イ短調
ラドミ、ラレファ、ソ#レミ
ニ短調
レファラ、レソシ♭、ド#ソラ

カデンツ(和音進行)
もっとも代表的なもの
T→W→V7→T
0464名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 13:27:24.94ID:w958sorI
文字化けしててよくわからん
0466名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 16:36:52.16ID:VEFcD812
ぶっちゃけレベルの低いJ専に入れたいw
熱心なところは苦しそう
0467名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 17:24:02.59ID:F9ddQxKa
>>466
絶対、一緒のグループになりたくない。
グループ潰されそう。
0468名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 17:46:11.33ID:pSTYXo5d
J専て幼児科の時点で最低どのレベルにいれば声がかかる感じなのかな。もちろん教室や全体のレベルにもよるだろうけど。
上の子が専門だったら当然下の子も目指す流れになるんだろうけど、実力が伴わなかったら講師がやんわり断るんだろうか。
0470名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 18:04:57.30ID:EEyi+h9/
レベルの高い総合いいよー
それで個人3回つけてて、満足
レベルの低いJ専がいいなんて言ってる人はJ専どころかレベルの高い総合にも来ないで欲しい
0472名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 18:15:21.88ID:EEyi+h9/
>>471
うちは運もあるけど先生もよかった
幼児科のとき最初はちょっと愛想のない先生だなと思ったけど
別の学年でJ専持ってる先生で不真面目だったり練習してこない子達に冷たかったw
できなくても真面目にやってる子には優しかったけど
そしたら一年目終わるときに不真面目な子や練習してこない子がみんなやめて
総合になるとき入ってきた子もちゃんとやる子だった
他の先生に習ってる人の話を聞くとレッスン内容も幼児科からレベルの高いことやってたみたい
あくまでうちの教室内でのレベルの話ですが
0473名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 18:42:28.78ID:8qQVDMzJ
うちも!総合だけど凄くいいクラス!!

幼児科からそのまま持ち上がりなんだけど、
練習しない子はみんな離脱して、二人だけのクラス。個人月2回だけど、グループでも手厚くみてもらえるから、本当にありがたい。

ただ...二人だけなので、歌がとても寂しい。
一人が欠席すると、90分続けて個人レッスンになってしまう。
0474名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 19:23:49.31ID:xTBoYOYS
レベルの低いJ専とレベルの高い総合はどちらが遭遇する確率高いのかねー
レベルの低いJ専の方が満足度低そう
0477名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 20:03:52.17ID:EEyi+h9/
あ、でも誤解されると困るけど総合はあくまで総合でJ専とは全然違うのはわかってる
うちはJ専声かけられたけどとてもじゃないけど行ったら大変だったと思う
0478名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 20:43:44.51ID:Zdw4IBiJ
そんなにJ専を敷居高くする必要はないと思うけどねぇ〜〜。
物凄い子はごく一部だよ。
あとは音楽が好き、ピアノ、エレクトーンを弾くのが好きって子だったら
全然OKだと思うけどね。
0482名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 22:15:34.98ID:UTEm6zyD
毎月1つずつやってるよ。
総合1年目。5月ハ長調、6月ト長調、7月ヘ長調、たぶん今週末のレッスンでイ短調に入るはず。
まぁ、ちゃんと聴いてもらえるのは個人の時だけだけど。
0485名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 07:24:10.68ID:qO/O/oXi
行きたいなら言った方がいいよ
現状で足りない部分や不安要素があれば教えてくれる。
今から家練習で対策というか、練習出来る時間が作れるよ。早い方がいい。今プラ3ならこれから習う要素も当然あるけどね。
0486名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 07:59:47.70ID:MumvDklg
推薦いらないとなると、場合によってはオーディション落ちる子が多数出そう。
講師が前もって実力のある子に声をかけて、受検人数絞ってる気もするけど。
もちろん、担当講師がJ専受け持ってるかどうかで差はありそうだけど。
0487名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 08:13:14.52ID:sj9N0sHV
>>481
J専1年だけど、5調は終わった

>>485
練習すればできるのにやってないだけならそれもいいけど、
この時点から追加で練習して入っても入ってからが辛いかと
0488名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 08:27:39.67ID:Ihe6CGPr
>>487
やっぱり、スケールとカデンツは基本なのね。

自分は、個人ピアノでだらだらソナチネぐらいまで習ってたタイプだけど
スケールカデンツなんて、中学ぐらいで
初めて習ったから
子供がうらやましいわ。
調とかもほとんど習ったことないもん。
もっと早く教えて欲しかったわ。
0489名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 09:16:01.78ID:aTn1ZzyS
>>487
素人の親からするとJ専行かせてみたいって思うん感じなのです。

上の子と違って自宅練習に全く苦労がなく、ぷらいまりーが物足りないって感じで。耳が良くて自分で短調を探し、おはようとこぐまのマーチはへ短調で、みつばちマーチの仕上げ発表はハ短調で弾きました。

講師はJ専は持たない方で、今年はうちのセンターではJ専は開講しなかったよう。
(近隣のセンターでは開講あり)

J専説明会の日時と普通の進級説明会の日時はグループ全員に言ってました。

もっと突っ込んで聞くべきか、もやもやとしています。
0490名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 09:28:37.21ID:xeoytbUB
>>489
週2遠くの別センターまで通うってだけで普通の親は尻込みしちゃうからね
優秀な子なら講師も教室としても手放したくないってのはほのかにあるかもね

まずは説明会いってみては?それで物理的に通えるか判断すればいいし、
説明会も予約制というか、事前に受付や講師に行く旨伝えるだろうから、その時にちょっと興味あるんですけど、ぶっちゃけどうなんですかね?って相談してみたら?
0494名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 11:51:17.86ID:aTn1ZzyS
>>490
今通ってるセンターが徒歩5分、J専開講してるセンターは車で10分以内、そんなには遠くないんですけどね。

説明会は11月なのでそれまで待ってみようと思います。
0495名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 13:30:33.03ID:sj9N0sHV
>>489
そこまでできてるなら何にも問題ないでしょう
あとは開講の日程と合うかどうか、親の覚悟だけかな
説明会の時には日程や講師も決まっているんではないかと
0498名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 18:21:58.95ID:lmJaExpO
>>489
声がかからなくても、遠慮しないで
オーディションを受けた方がいいよ。
J専向きでも必ず声をかけるわけじゃ
ないみたいだから。
うちは声はかからなかったけど、
個人面談で聞いてみたら、大丈夫と
言われて、オーディションは合格したし、
進級後も問題なくやってる。

長調の曲を短調に変えて発表するんですね。
家で遊びでやることはあるけど、
レッスンで発表するなんてちょっと意外。
0500名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 20:37:23.21ID:aTn1ZzyS
>>498
みつばちマーチのト短調は
クリスマスあたりのクラスコンサートの時に、ならっていない調で弾いても良いと言われたので息子の好きにさせました。
本当はかわいいおどりにしようと思ってましたが、当時にまだ両手で習ってなかったからNGだったようで。

こぐまとおはようの短調は、家の中で一人で今流行ってる弾き方です。
最近二長調見つけたみたいなので、ぷらいまりー4では明るいつむじ風が聞けると面白そう、

声がかからなくてもオーディション受けてみようと思います。
0502名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 21:38:35.36ID:lmJaExpO
>>500
先生は他の長調で弾いてもいいっていう
つもりで言ったんじゃないかなぁ。
短調に変えたら、移調じゃなくて変奏だよね。
短調で弾いて、先生は驚いていませんでした?

移調や変奏が好きだったら、J専に向いて
いると思う。
0506名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 05:52:18.34ID:2NZlHoDD
>>505
ブログとか見ていても、けっこうひどいレベルの子でも落ちていないからね

オーディション制だけど講師の推薦いらなくなった分入りやすくなった?
うちの楽器店は講師から推薦の上オーディションという形をまだ維持しているみたいだけど
元々講師から推薦される子はオーディション落ちないだろうしね。
希望者全入制とは堂々と言えないのでオーディション制ですと言いつつ
実際にはほぼ全入みたいにしないとJ専を維持出来ない楽器店も増えたとい
う事かな。
0508名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 09:26:20.06ID:hQ/m0MMw
別に過去よりレベルが低くなっていようが
どうでもいいよね
0511名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 10:16:13.38ID:PoCmrly/
別に世界の演奏家を目指しているわけではないけど、うちの楽器店はどうなのかな。
一応地域では大きな楽器店を選んだけど。
自分自身もJ専だったからある程度のフィルターは残しておいて欲しいなと思う。
誰でも入れるJ専なんてもはやJ専でもないような気もするし。
0512名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 10:49:18.61ID:QQHJbwvx
結局幼児科でついていけない不器用な子以外は、誰でも入れるのかな?
興味があるならJ専説明会に行って良いらしいし。

幼児科2年だけど、うちのグループには毎日一時間練習してるらしいのにレッスンで弾けなくて泣いてる子いるよ。レッスン後に個別に先生が声かけてた。大丈夫ですか?とか
0513名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:20:17.97ID:W4+6MNDS
本人の能力というよりも、ヤマハの中でハードなコースを本人と親が希望するか、金銭的に大丈夫か、を重視されるんだろうね。
能力あっても月謝払うの難しい子やその逆だっているだろうし。
0514名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 13:01:55.25ID:s4t0+f2V
>>513
確かにオーディションではその辺のこと訊かれたけど
軽くだし重視されてるようには感じなかったけどね

しかし誰でも入れるとは思えないな
聴音できない子とかぷらいまりーの曲その場で移調できない子は居ないしね
0515名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 15:06:57.65ID:QQHJbwvx
お母さんが音楽未経験で、幼児科の曲を子に教える前に自分が練習してるって方がいるんだけど、そういうのってどう思いますか?
0518名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 16:24:54.38ID:hQ/m0MMw
親が練習して、子に聴かせるってやり方は
親の癖がつきますよ!
やらない方がいいのでは。
0519名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 16:58:42.07ID:6c6sLIFm
>>517
早々、親が弾けなくなると思います。
万が一、親も弾き続けられたら・・・とても、素晴らしいと思います。
0520名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 16:59:11.27ID:921bni/b
>>518
同意
経験者でも親が教えるのはおすすめしない
未経験ならなおさら
そもそも幼児科は予習不要だからね
レッスン中に講師の言うことメモしておいて、つまづいてると思しき時にちょっと言う、程度で十分。
もしくは子供と同じように復習。
0521名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:16:41.17ID:7WfUrw/C
私未経験だけど、子供プラ1の時に大人のエレクトーン通い始めましたよ。理由はエレクトーン楽しいから。
子供に教えるのではなく自分が楽しむため。
私がエレクトーンしてると子供も触りだします。
子供が親の真似?をする感じだったかな。
それで同じように楽しんでました。
楽しんでるから上達するし、上達して弾けるようになると楽しいし。
いい相乗効果でクラスでも達者な方でした。先生は教える、家庭は環境を作る、毎日練習するよう背中を押す、と思ってました。
まぁ教える事は出来ないんですけど。子供はJ専に進みましたが、未だに何一つヘタレを言うことなく続けてくれてます。
ずーと飽きの来ない趣味のように見えます
0522名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:34:25.22ID:QQHJbwvx
確かにそうですね。

私も全く違う曲をピアノで練習したりしてますが、子供が奪いに来ますよ。練習も嫌がらない。

でも、同じグループのお母さんから「あれは誰が弾いてるんですか?」「上の子ピアノ個人なんで」「いや、大人が弾いてるみたいな…」「…はい、私です」
ちょっと恥ずかしかった
私はバイエル後半レベルの挫折者なので
0524名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 19:33:45.23ID:GJRTlEIv
優秀なお子さまたちでうらやましいです。
幼児科よりマシになったけどすぐ癇癪起こす。親に聞けば良いと思ってる。
さっき死闘の末、古時計できた。
できたとたん自分の手柄でドヤ顔だもんいやになっちゃうよ
せめてジュニアは自分でやりなと分けてる。
0527名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 06:39:40.76ID:XOJx1KHO
>>526
ここで晒してどうするのよ。
興味があったら探してみてね。
オーディションの記述とかで
ああ、こんなレベルで合格するのねって子が複数いるよ。

上で出ている人はたしかに親がモンペっぽくて
読んでいて気分悪くなるから流し読みしかしていないから
お子さんの子とはよくわからないな。
ただその人ではないとだけ言っておきます。
0528名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 07:38:44.22ID:ODZvTVNo
J専オーディションってそもそも練習して臨むものなんですかね?
練習したとか、練習してなかった問題が出て戸惑ったとかあるけど
0529名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 07:49:33.73ID:owMB4TZ5
>>528
演奏曲は練習したけど、それ以外は特に練習するものじゃないかと
ただいきなりだと失敗するかもと思って、
要項に書いてあったことは前日に一度やってみたけどね
0532名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 10:04:16.48ID:K6hcsrkr
>>531
ありがとう
週2回ヤマハで埋まってしまうと、他の習い事も厳選する必要があるな…と感じてます
兼業だと祖父母やファミサポの手を借りないと厳しいかな
0534名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 10:39:31.90ID:M8JWHerJ
あーまじでイライラするわー。
待合室で下の子ドタバタさせてる親ー。
2組。
無いわー。
子供懐いてくるけど無いわー。
笑えないわー。

、、、すみません、心の狭い私です。
0535名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 10:44:20.72ID:cTmJkwNA
ここのやり取り見て試しに
ト長調の池の雨を弾いて、音階答えてみて?って聞いたら
上の子は間違えてハ長調で答えたけど、下の子はサクッと正解。

ぷらいまりー2の曲を弾いて、下の子にこれ移調してみて?したらこれまたすぐに弾けたので
何とかなりそうな気がしてきた。

オーディション体験談見て回ってきたけど聴唱と聴音が多少戸惑っても落ちないみたいですね。
0536名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 10:46:59.47ID:jiQyFvFg
土曜日は小さい子いっぱいでワイワイやってるものだよね。いかにもヤマハらしくていいじゃない。平日の静かなときはの方が違和感ある。
0537名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 12:03:47.60ID:owMB4TZ5
>>535
それなら全く問題なしだよ
オーディション本番は全く雰囲気ちがうし、
ちょっと失敗しても問題ないってさ
いつもはできてる子なら、様子でちゃんとわかるからって言われたよ
0538名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 13:25:57.80ID:aAwu/S4D
そもそもオーディションに落ちた人を
見たり聞いたりした事がないんだけど。
どこかに落ちた人の体験談とかないかな?
純粋にどのレベルだと落とされるのかしりたい。
0541名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 15:00:33.27ID:3pSX+ySn
今J専2年目でオーディション受けたけど、オーディション制という名のザル制だと思う。
子のグループの中に一人、先生からの勧めなくオーディションを受けて入って来た子がいる。
しかも1学年上。
幼児科時代は学年のアドバンテージがあったのか、その子のグループ内では
特に一人だけ出来ていなとかはなかったらしいけど、今では正直グループのお荷物。
去年のEFサンサンブルとかその子の為にテンポ下げる始末。
しかも来年はその子がいなければ低学年部門で出られるのに
その子一人の為に高学年部門に出る事になる。
オーディションするならするでダメな子はちゃんと不合格にして欲しいな。
0543名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 16:25:31.02ID:aAwu/S4D
>>542
でもさすがに1年目で既に落ちこぼれを生み出す程度のオーディションってやる意味あるのかな?
多少J専に憧れてを抱くものとしては少し残念だな。
0544名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 16:50:20.10ID:owMB4TZ5
>>543
うちなんかそうだけど、子の特徴によって
進みの速さについていくのが大変、というのはあると思う
その場合、練習時間増やすしかないんだけど、
それができない家庭もあるんじゃないかなと
0546名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 17:39:06.69ID:WEnBTuvU
まだ説明会聞いてないので知らないのだけれど
J専って平日に2回もレッスンあるんですか?楽器店によるかもですけど。
子供はエレ好きで、毎日楽器に向かってくれて、実力もそこそこだと思うんだけど、
平日2回となると親の私が何とかしなければ。。親の理由でランク下げたくないなぁ
頑張る子なので後押ししたいんだけど。
1つ上にお兄ちゃん、このエレの娘、2つ下に双子ちゃんの4人兄弟
救いは楽器店まで徒歩15分?
0547名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 17:44:12.46ID:ODZvTVNo
>>546
あなわた
うちも8歳〜4歳の4人兄弟です。
J専考えてる子は3人目
親の都合でレベル下げたくないってとこ同感です。
もし進級できるなら時間は作りたい。
うちもセンターはとても近いです。
0548名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 17:57:07.34ID:owMB4TZ5
>>546
うちは土日だよ、平日は共働きだから無理
開講する日程はその時の楽器店次第だから
マッチするかどうかは、運もあるのかな
もし平日しかなければ諦めてたかな、さすがに

グループと個人は今は同日になったけど
最初の話では2日の前提だったし
今後、同日は無理になる可能性もあるみたい
0549名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 21:00:20.94ID:w1DdGHoT
>>541
幼児科から1年生ぐらいまでだったら音感だけ身について、
それだけで弾けちゃう子がいてもおかしくない。
そこから先の理解力の成長度合いは未知数。
伸びるかどうかは誰も分からないよ。
オーディションはザル制ってのはそうだよね。
よっぽどひどいことしなければ落ちないでしょ。
0550名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 04:04:09.79ID:3kzmi6TE
J専の話題の中、低レベルな話になってしまって申し訳ないんだが。
教え方の上手い先生のアンサンブルコースと
普通の先生の総合(個人2回)なら、どっちを選ぶ?
小学生になったら、家の近く(徒歩5分)のヤマハに移動したいんだけど、近くのヤマハはアンサンブルコースしかないっぽい。
幼児科を見学した限りだと、指導力はアンサンブルしかない教室の先生の方がある感じ。
幼児科の先生が進級後も同じかはわからないけど、アンサンブルだけでも指導力のある先生の元で真面目にやれば上手になるのかな?
やっぱり個人がある分、総合の方が上達するかな?
0551名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 04:44:23.56ID:W+PjvSYg
テキストがそもそも進まないのでは?と思ってしまうけど。
でも上手な先生とのことなので、この先生のクラスだとどこまでテキスト進むのか?(レパートリープラスまで終わる?)発表会の頻度や曲の選定(テキストから選曲?法被ょ曲から選定してくれる?)はどのようにするのか?聞いてみると良いのではないでしょうか。
0552名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 06:01:13.37ID:1M2DSajL
自分が行ってるヤマハのコースがよくわからない。
「アンサンブル科」「ジュニア科」「ピアノ個人」「ジュニア上級」とあるんだが、ここで言われるJ専というのは、「ジュニア上級」の事?
「ジュニア科」とは総合の事?
0554名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 07:07:32.31ID:nXFgPUOt
講師さんってヤマハの社員さん?楽器店の社員さん?
どっちなんでしょうかね?
0556名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 08:00:39.99ID:vZJBnXYU
>>550
いくら指導が上手くても規定テキストの進度がそもそも違うからね
グレードだって受ける年が違うし、あくまでアンサンブルクラスの中では出来がいい、になる気がする
0557名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 08:10:06.16ID:u58pMfLZ
うちの教室は最初アンサンブルコースが開講されずに総合のみだったんだけど
来年クラス再編成されるみたいで周りの話を聞く限りでは個人までつけなくてもいいかな、月謝も高いし…みたいな人がアンサンブル選びそう
実際アンサンブル選ぶ予定の子数人はそれほど弾けないかなって感じ
グループって先生も大事だけどメンバーも大事だよね
0559名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 09:33:24.11ID:BLEOylSq
>>556
ヤマハのホームページで見る限り
アンサンブルは個人テキストがないだけで
ソルフェージュ・アンサンブル部分の
規定テキストの進度は一緒なんじゃ?
0561名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 09:49:12.35ID:m0aspabx
>>550
講師がどれだけ良くても構成メンバーが悪ければそれまで。
小学校あがると親が踏み込めない領域になるからね。
反抗期も始まってくるし。
やる気がない子がいるとそれだけでアウト。
0564名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 11:36:52.48ID:LdDMqDiz
>>552
旧課程進級コース
ttp://www.yamaha-ongaku.com/music-school/music_school/promotion/promotion_2015/

新課程進級コース
ttp://www.yamaha-ongaku.com/music-school/musical_education/#2016
0570名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 21:16:57.09ID:jpkUJSdk
本当は数え切れないくらいゴロゴロいるよ。総合じゃなくても、親がピアノの先生とか音大ピアノ科卒とかだと、全然違うよ。
0572名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 22:01:43.96ID:ymgMdykD
まあ、ここには色んな人がきてて
小学校あがって以降はどうあがいてもスケジュール的にヤマハに週2回も割けないから
うちみたいに幼児科だけ利用して
そのあとはヤマハの外に出ようと思ってる人もそれなりに数いると思うよ
書かないだけでさ
0574名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 22:47:08.05ID:Y7TpM964
最初から幼児科だけと思ってる人が、どれだけいるかは分からないけど
結果として、
幼児科の後は、ヤマハ外にしたという人は
結構いるでしょうね。
0575名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 23:05:09.12ID:ymgMdykD
うちのケースでいいの?
中受するからどうせ中断するんだよね
それなら手指の力がつく頃までヤマハのメソッド使わせてもらって
そのあと指示が通るようになってきたら個人の先生について
できたら五年生くらいまでやらせて
受験終わったら、本人に
中2くらいまで触っとくと大人になって以降も比較的自由に弾けて楽しめるよ、と伝えて
再開してもらえたらいいなと思うけど、そのへんは本人次第かな、と考えてるよ

わたし自身はヤマハ利用してなくて、兄弟がやってたんだけど
みてて効率いいなと感じた
若い頃に楽器習わせるのは習字や外国語や水泳させるみたいなものだと思ってるよ
あとがらくになるための手段
0576名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 23:23:25.34ID:tR7FDG1z
へー。
0577名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 23:51:37.23ID:c/YU9YCw
幼児科で子の伸びや適性を見てから、ヤマハ外かJ専かって考えですね。アンサンブルコースと総合は高い割りにレベルが低い感じがして。
0581sage
垢版 |
2017/08/07(月) 04:30:13.47ID:hBELwFAV
>>580
自分は音楽をやらないママかな?
ベースを任されるのは、正確にリズムを刻める上手い子だよ。
嫌なら先生に言えばいい。
お子さんが他の子に交代したら多分アンサンブルの完成度は落ちると思うけどね。
0583名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 06:07:14.47ID:ho5CI+qu
ベースはつまらない、メロディーやりたい、って子供が言うのはわかるけど。
ベースの重要性を子に伝えるのは難しい。
0584580
垢版 |
2017/08/07(月) 06:23:12.61ID:p3UslxIP
いや、かつて私はエレクトーン習っててベースの重要性はわかるし、個人的には好きなんだけど、
やっぱり子どもから見ると583さんのいう通りで、
3回連続だとなんでまた?って感じみたい。
口を出すつもりはないので代えてと言う気はないけど、ずっと一緒が普通なのかと思って聞いてみたんだけど。
0585名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 06:59:29.31ID:RRfqjg0L
そうですか。581だけど。
うちのは正直クラスで一番上手いからいつもベースだわ。本人も嫌がってないし。
パーカッションがシーケンスじゃない場合も、上手い子担当。ここが狂うと全部めちゃくちゃ。
子供は単純だから、ベースって上手いって褒められてるのと同じだよ、と言えば喜んでやるんじゃ?
アンサンブルは他の人の音を聞きながら、またある時は他の人の間違いに惑わされず演奏しなければならない。
その面白さはどのパートでも同じだよ。
まぁメロディーやりたいというのもわからなくはないよ。今回はともかく終わってから先生に次の話をすれば?
0587名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 08:43:47.78ID:HUwPKmoL
ベースはリーダーだよ!弾き始めの合図もあなたでしょ?って言ってもダメなのかな

講師には、親からこう説明してるんですけど本人はどーも理解できないみたいで…wって相談してみたら?
時間があればちょっと派手な演出つけてくれるかもしれないし、少なくとも次回はパート変わるよ。

高学年になれば各パートの重要性、メンバーも付き合い長いからお互いの得意不得意性格も理解するからそういうこと言わなくなるけどね。
低学年のうちは必ず通る道かもね。
0588名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 08:51:20.93ID:RMVkxqzg
>>584
ずっと一緒なのが普通か?とかあまりに愚問過ぎる…

子どもがそう感じてるなら「次はベース以外やりたい」って子どもから先生に
お願いしたらいいんじゃないの?
自分がベースじゃなくても案外上手く行くかもしれないし逆かもしれない
経験してみないと分からないこともあるしね
0590名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 10:45:36.09ID:EB2BLGQl
グループレッスンが嫌で伸び悩んでいるなら個人に移って伸びる場合はあるだろうけど
グループレッスンを楽しんでいて、ただ弾くのが苦手とかなら
個人に移ったからといって突然進みだすとかはないと思う。
ある程度得手、不得手がある習い事だと思うから。
ただ早く進んで欲しいという親の欲を捨て、不得意な物を少しでも弾けるように
周りに惑わされず、ゆっくり自分のペース進ませたいと思うのであれば個人もありだと思うよ。
0591名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 16:16:29.23ID:kuC5qvSG
風も雨もすごいけど、警報でないからヤマハ行かねば
愛知県
0592名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 16:28:44.28ID:pExqrQgd
うちも愛知県。昼に早くも無しって連絡来たよ。がっかり。
先週もないし来週も無いし、レッスン少なすぎ。幼児科。テキストは遅くてもて余しててしんどい。
上の子の時はこれくらいでもまあちょうど良かったけど、下の子にはぷらいまりーは簡単すぎるらしい。上の子の練習を近くで散々聞いたからだろうけど。
0593名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 16:33:29.52ID:kuC5qvSG
名古屋は朝から警報出てましたね
うちのとこは、高齢者の避難は出てるのに、
警報は出てない、?なところです
0594名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 07:27:09.75ID:frsbu2I9
>>590
勉強の塾と同じことだと思う。
集団授業について行けない子は個別や家庭教師でその子のペースに合わせてやらせるしかない。
無理に集団に入れていてもお客様になるだけ。
0595名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 07:30:04.39ID:frsbu2I9
続き。
集団授業について行けない子を個別に入れたところで、爆発的に伸びるということはまず起こらない。
逆に集団授業が簡単過ぎてつまらない場合は、個別で大きく伸びる可能性があるよね。
楽器も同じこと。
0596名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 07:47:30.18ID:frsbu2I9
あと、、しつこくてゴメンね、589の方に言いたいけど。
幼児科の中で遅れているように見えても、本人が楽しくやっていれば心配しなくていいよ。
無理に上手に弾かせることはない。
子供が伸びる時期は人それぞれだし、音楽はしょせん趣味。楽しむことが目的なのに、ゴリゴリやったら嫌になる。
ひ上手に越したことはないけど、下手でもいいじゃないの。
是非音大にとか言うなら別だよ。
ピアノなんかだと、何歳でここまで到達していないと、一生ショパンのエチュードが弾けるようにならない、と言う目安みたいなのがある。
ただそれにしても小中学生の目安だし(つまり小1で始めてもピア二ストになれる人はなれる)、そもそも趣味の音楽とは縁の無い専門家養成の話だよ。
0597名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 08:06:42.66ID:O2yZIP4S
リズム感がぜんぜん向上しなくて嫌になる・・・・。
先生にははっきり無理と言われた。鈍い人は時間がかかると・・。
一つの曲のリズムを憶えても、また次の曲で、またここからかよ・・ってな
感じの繰り返し。いまいちノリが悪いというか・・・、音感だけはあるのだが。
0598名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 09:37:12.21ID:q2xTn9S5
>>596
ちなみに何歳までにどこまでいってたらショパン弾けるんですか?
興味あります。

子供をJ専にと考えているけど、旦那が「そんなのなんになるの?断れよ」みたいに言う。同じような方いますか?
付き添うのは私だし、アップライトピアノならもう持ってます。田舎の広い一戸建てだし。
私も旦那もピアノ挫折組だけど、子は音感が確実についてると感じます。
0599名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 12:24:56.95ID:R7qw1ss3
J専入れたがために勉強が犠牲になるかもという危惧ががあるのかもね
でもJ専生には難関中学受かったりとか、最終的に医者になったりとか、そういう勉学面でも優秀な子も多いみたいだよね。もともとの脳がハイパーなのかな
J専入ったがために勉強犠牲になって人生棒に振ったとかいう子もいるのかな?
0600名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 12:34:03.27ID:Zo2dX/ze
東大とか、トップの国立大生に、小さい時にしていた習い事、を質問したところ、ピアノと答えた人の割合が、普通の大学生の2倍以上だったというのを以前にテレビで見た。
単純に、家で自主的に学ぶ、という事をピアノや、エレを通して小さい時から身につき、それが勉強にも活かされてると理解してたけど違うのかな。
0601名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 12:34:22.50ID:ncjG+lN5
>>599
そうなる前に親がやめさせるでしょう。
0603名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 12:48:42.86ID:R7qw1ss3
そういう子は総合やアンサンブルに入っていれば余力残しながら音楽を楽しんでたかもしれないと思うと、やっぱり進路は迷うわ
0605名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:21:27.23ID:oz0oSiBb
J専は基本一年生からだから始めの時期は学校の勉強はそんなに大変じゃないよ
数ヶ月〜1年近くは幼稚園より早く帰れたりするし。
そのくらいのうちに流れを掴んじゃえばそんなに苦じゃないはず。他の習い事と併用してる人も沢山いるし。

昔は3年区切りだったからそこが勉強や他の習い事のバランスを考え直す目処だったんだけど、その辺りの時期3〜4年生を目処に考えるんでも全然遅くないと思うよ。
0606名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:21:59.35ID:q2xTn9S5
でも田舎で受験するような中学は無いし、そんなの断れよ、って意味がわからなくて。
経済的にも環境的にも可能なのに反対されてる方なんかいないですかね。

旦那は幼児科は苦労したみたいだし嫌々だったみたいだけど(義母によると)
私はグループは未経験。

だからといって子供まで引きずり下ろすかな。
0610名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:09:00.60ID:bYALQSYt
>>608
それがいけないんじゃない?
こんなとこでグジグジ言ってないで、子のやる気含め旦那さんとじっくり話せば良いだけじゃん?
0611名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:12:31.84ID:oz0oSiBb
プロになるわけでもないのに!ってことだよね
サッカー選手になるわけでもないのにクラブチーム入るの反対!みたいなものだよね
そこらへんの話をして、将来はどうなるかわからないけど、何かに全力を注ぐのは悪いことではない、この子の場合はそれがヤマハだった、
とりあえず2年位やらせてあげてほしいって言うのはどうかな。もちろんお子さんのやる気ある前提。
1年じゃなく、2年にしたのはやはり始めの一年は大変なので、そんなお子さんでも泣くことも出てくると思うのでw

うちも夫か乗り気ではない。
学校で1.2を争うレベルの力はついてるけど、そんな今でも中学生になったら辞めるでしょ?って言ってるw
0612名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:13:24.41ID:q2xTn9S5
というか、家族の反対に遭う方はいないんですね。
そういう人の話を聞いてみたかったんですが。例えば楽器買うの反対されてるとか。
0616名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:26:02.70ID:jlzN9ROX
「週2回、数万が馬鹿馬鹿しい」となると
ヤマハ外個人しか選択肢なくなりますね。

総合の方が馬鹿馬鹿しいとなってしまうけれども

アンサンブルコースは内容の割りに高すぎるし
0617名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 16:10:38.30ID:x5zLSUTX
>>612
私の場合、自分自身J専反対というか
かなりのところ乗り気じゃなかった
そもそも存在も進路の面談あるまでよく知らなかった
やっぱり費用が高いしアコピ必須というのがネックだった
最終的には講師の勧めと、内容など調べて納得
費用は全て私が持っていることもあり家族はやれば?と気軽にいう
しかし始まってみるとやはり金銭と時間の負担はキツイものがあり
今でもやらなきゃよかったと思うこともある
気軽にやれば?といった家族も練習時間に文句いう始末だし
ある意味、生活の中心になってしまう
よくよく話し合ったほうがいいよ
0623名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 22:35:21.56ID:RV93Skvr
596ではないけれど進度のこと。
「ピアノ 難易度 目安」で検索すると出てくるサイトに詳しく書いてあるよ。

J専のお子さんはそのページの偏差値60に小学校高学年で追いつくペースが平均的かな。
発表会のパンフからはそんな傾向です。
ショパンはワルツやマズルカくらいはJ専在籍中に弾けるんじゃない?
0624名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 23:03:45.28ID:tI5V31iy
親が見栄で背伸びしてJ専いれると悲惨よね
自分と子どもの遺伝子の限界を考えるべき
0628名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 00:51:53.01ID:A/mRXDvR
ちなみにうちは、幼児科のうちはガンガン興味を持って弾くタイプで
この先伸びるのかな?と親も思ったし先生からも推薦もらって、
J専に入れた方だけど、もう疲れるし辞めたいね。
個人だけにして好きな曲弾かせてのんびりやらせても良かったと思ってる。
弾ける曲、弾けない曲がはっきりしてきて、弾けない曲にぶち当たった時の
絶望感というか虚脱感がすさまじいよ。
特にまわりがさらさらっときれいに弾きこなしているとね。
素質はそんなもんだったってことなんだろうけど、諦めずに練習!
がんばれ!って言い続けるのもむなしくなる。
どこかで見切りをつけたい。タイミングを見計らって。
0629名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 05:49:40.86ID:4AHHRoAz
入れるならとりあえず入れてみてダメならやめて個人にしたらいいんじゃないの?
背伸びしても入れない子もいるんだよね?
どうせ総合やアンサンブルはお金の無駄みたいだし
0630名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:50:10.18ID:acVhntyF
エレならヤマハ一択だけど、ピアノ選択するならヤマハがいいのか個人のみにすべきか迷うところだと思う。
でも個人のみにして集団を抜けてしまうと自分の実力の位置がわからなくなりそう。発表会やコンクールなどもどんなものがあるのかわからないし、講師もどのように選んだらいいのかわからない。
0631名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:57:26.11ID:acVhntyF
連投になるけど、私はヤマハのエレ経験者で、子にはピアノを選択させた。楽器についてきた楽譜でクラシックの曲を譜読みに苦戦しながら私が弾いてるけど楽しいね。ピアノって奥が深いんだなと思ったよ。
10年以上続けたけど、結局レパートリーは殆ど残ってなくてクラシックの定番曲も弾けない。子供の頃エレじゃなくてピアノやってればよかったなとちらっと思ったよ。うちの母が早々エレを購入してしまったので、エレ一択だったけど。
逆にピアノ経験者でエレクトーンやりたかったなと思ってる人もいるのかな?
0632名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 07:24:38.64ID:K0mpPkgK
エレクトーンコンクール前、遊園地いったり遊んだりしながらメリハリもって練習してよい成績残す子もいれば
朝から晩までかじりついて練習している子もいる
人生だなぁ
0633名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 07:29:03.44ID:K9s4rXYe
>>631
自分も子供もピアノだけど、エレクトーンは自分がやってみたいよ。
足があるのがカッコいいよね!
講師に説明されながら一時間くらいいじってみたい。
0634名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 08:13:24.55ID:ZuUDAuYn
>>632
近くにいるわ〜。うちは遊び優先なのって言ってコンクール前に遊び歩いてる親子。
ちなみに、へったくそで開いた口が塞がらないw
0635名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 08:41:32.51ID:mJOxDuZA
>>623
どこのサイト?
「ピアノ初心者のための初見の天才になれる方法」のこと?

このページなら見たことあるけど、>>596 が言ってるような
「何歳でここまで到達していないと、一生ショパンのエチュード
が弾けるようにならない、と言う目安みたいなの」なんて
載ってないでしょう?

>>622>>623>>596 の話からずれちゃってるよね。
>>596 の目安に興味があるんだけど、本当にそんな目安あるのかな。
0636名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 10:12:22.18ID:K0mpPkgK
>>635
習い事レベルならソナチネから10年真面目にやればリストの簡単な曲(愛の夢3番とか)弾けるらしい
音大いってヤマハ講師やってピアノバリバリ弾いてる知り合いは小3で子犬のワルツ弾いてたっていってたからそんなもんじゃない
0637名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 10:15:53.28ID:K0mpPkgK
連投
一般的なレベルの音校音大に入れるレベルなら弾けるだけなら大体は弾けるそうだから
あとは表現力を伸ばす感じ
0638名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 10:19:59.14ID:mYykzzLb
また連投
恐らく一般的な音校狙ってるお嬢さんは小4でハンガリー舞曲美しく弾いてた
でも普通レベルみたい
0640名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 10:50:28.45ID:Xl5cxiCv
いや、音大入れたてJ専入れる方がごく少数だと思うよ。
子供の頃の教養、教育の一つとして行かせている家が多いんじゃないかな。
少なくとも我が家の場合はそう。
0641名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 10:52:35.12ID:mYykzzLb
>>640
そうね。
音大なら専門の個人ピアノだねー。
たしかにエチュード弾けたほうが趣味としても楽しめるよね。
できればソナタまでできたらピアノの世界が広がる
0643名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 11:34:40.16ID:mJOxDuZA
>>636
私もピアノ習ってたので、そういう進度の目安は分かっているんです。
知りたいのは、>>596 が言っている
「何歳でここまで到達していないと、一生ショパンのエチュード
が弾けるようにならない、と言う目安みたいなの」
です。
0645名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 11:38:43.11ID:mYykzzLb
>>643
自分が習ってたなら肌かんでわかるっしょ
0646名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 11:40:29.45ID:mYykzzLb
>>643
途中で送っちゃった
自分が習ってたなら肌感でこの子はセンスあるな、ピアノにたいして忍耐強いな
とかわかるっしょ

たらたらと習い事でやるだけなら普通の人はエチュードまでいけません
0647名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 11:52:29.86ID:mJOxDuZA
>>644
やっぱり? そうだよね、そんな目安、ありそうにないんだよね。

>>646
いやいや、そういう話じゃなくて、>>596 はセンスとか忍耐に関係なくある年齢で
ここまで到達していないと一生ショパンのエチュードが弾けるようにならないと
いう目安みたいなものがあると言ってるんですよね。
たとえば10歳までに××が弾ける、というのが目安だとしたら、12歳からピアノを
始めたら一生ショパンのエチュードは弾けるようにならない、ということになるわけで・・・
あやっぱり、そんな目安あるわけないね。
0648名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:42:15.47ID:acVhntyF
>>640
子供の頃の教養としてはJ専ってハードすぎる気がするなぁ。
結局、個人レッスンが本人の持ってる素質、求めるレベルに応じてフレキシブルに対応可なのかもね。
幼児科終了後は総合かなと漠然と考えてたけど、楽器店の個人レッスン調べてみたら、適宜発表会やコンクールもやってるみたいだし、これでもいいかなと心が揺れてきたよ。
0649名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 13:07:37.60ID:FrUicGsv
>>647
中学3年でショパンのエチュード(の中の難しいの)に到達していないと、専門家レベルは無理と聞いたことならあるよ。
それまでの細かい到達目安は知らないけど。
中学3年でほぼ技術的に完成してないと、高校ではあまり伸びないらしい。
12歳から始めてちゃんと弾けるようになるってあるのかな。
12歳から始めたピアニストがいるなら教えて欲しいな。
0650名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 13:19:47.03ID:Qemn1xsj
>>649

>>647はそんな話が聞きたいんじゃないらしいよ
専門家とか音大とかじゃなくあくまでエチュードが弾けるか弾けないかの目安の年齢と進度が知りたいらしいw
あほか
0651名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 13:35:33.48ID:mJOxDuZA
>>596 はショパンのエチュードが弾けるようになるか、という話で、
>>649 はピアノの専門家になれるか、という話だから、ちょっと話が違いますね。

私はこどもが専門家ではなく趣味としてショパンのエチュードが弾けるくらいに
なったらいいなと思っているので、専門家や音大生になれる目安にはあまり興味
ないけど、ショパンのエチュードが一生弾けるようにならない目安があるのだと
したら知りたいんだよね。そうならないようにしたいから。

中学3年でほぼ技術的に完成してないと高校ではあまり伸びないらしいって
いうのは参考になります。
でも中学生のうちにショパンのエチュードが弾けなくても、高校以降も細々とでも
まじめに続けていれば弾けるようになる可能性はあるよね。趣味レベルなら。
実際にそういう人いますし。
0654名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 14:12:07.34ID:RYmUIUm/
ようつべに30歳初心者が革命を弾いてみた、とかあるよ。
しかも電子ピアノ

仕上がってるとは言いがたいけど、なかなかすごいよ。
0656名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 14:42:52.87ID:iXcNQXeV
>>648
J専と多分総合もそうだと思うけど、
演奏力のみ養成しているわけではないじゃない?
一定の演奏力は求められるとはいえね

その時点で、個人とは土俵が違って
比較にならないと思うんだよね
0657名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 15:24:33.76ID:rL0z2Boz
>>651
目安がそんなに重要でピアノの曲でここまでは弾きたい(子どもに弾かせたい)という願望が
あるならヤマハのグループやってるより個人でしょ
少なくともJ専に進んでもグループレッスンではピアノの技術は教えてくれないよ?

ガンガン技術仕込んでくれるような先生見つけた方が確実だと思うけど
あくまでヤマハは「音楽教室」ということを忘れないように
0658名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 15:54:05.39ID:1pVGiDgj
言ってることそのものは正しいと思うんだけど、特に自分がピアノ未経験だとその技術を仕込んでくれる先生を見つけるのが難しかったりするからな
個人でもちゃんとしたところいかないとヤマハのほうがましでしたなんてなりかねないよ
0659名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 16:28:17.26ID:Qemn1xsj
>>655
ほんとに。引くわ

自分の子どもの実力なんて親が一番わかってるだろうに
仮にその目安が書き込まれたら、2ちゃんで小3までにブルグミュラー終わらせたらエチュード弾けるようになるって言われたからやりなさい!!
って言うのかしら

てか弾けるだけならピアノ習い続けて練習練習すれば誰でも弾けるようになるのでは

エチュードにも難易度あるし
0660名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 17:51:28.20ID:mJOxDuZA
>>657
J専のグループレッスンの内容は知ってます。
J専はJ専でやりたいので、ヤマハ外の個人教室に移るつもりはありません。
J専でもがんばり次第でショパンのエチュードは弾けるようになると思っています。
0661名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 17:59:43.14ID:tveqGy1O
J専か個人かを考えるのに、費用やレッスン回数、イベント頻度は親の都合もあるけれど、
実際にレッスンを受ける子供の気持ちも大事にしてあげてね。
0663名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 18:11:24.74ID:0BTpOQIL
親がエチュード弾けるようになって欲しいと願うのは勝手だけど
がんばるのは子供だからね。
親の希望を押しつけないようにしないとね。
0664名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 18:35:02.11ID:Xl5cxiCv
なんかこの人前にいた変な人と同じ人かな?
質問している側なのに何故から偉そうで、しつこくて途中で人柄が変わる人。
あの人もたしかまだ子供が幼児科だったような・・・。
0665名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 18:50:13.26ID:dl4gF1Ok
>>657
そう思う。
ピアノの技術向上が何より大事なら、エレ弾いてる時間や作曲アレンジしてる時間は無駄。
そんな時間があったらツェルニーでもやってろ、と言う事になる。
0666名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 19:09:10.94ID:Qemn1xsj
>>664
ちょっと怖いよね
子どもに同情する
0667名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 19:16:49.96ID:0w5Beaho
>>651
あえて言わせてもらおう

あなた自分自身、学がないでしょ
0668名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 19:23:14.45ID:0w5Beaho
>>651
そして子がJ専、ショパンエチュードを弾けるというわかりやすい指標にしかすがれない
みっともないよ

もっと音楽聴いたら
0669名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 19:27:22.38ID:rL0z2Boz
>>665
だよね

ID:mJOxDuZAって昨日の>>598なの?

だとしたらまだ幼児科ってこと?
幼児科じゃ個人でも付けない限り家にピアノあっても遊び弾き程度でしょ…
なんて言うか…絵に描いた餅?w
0680名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 20:04:12.84ID:1pVGiDgj
いやいやはたから見ていても>>596はスルーしておきながらこれだけフルボッコしておいてさ
私たちは言いたい放題言うけどお前は黙ってろはないよ
0681名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 20:16:53.44ID:Qemn1xsj
ひとつのレスのなかに改行してアンカーつけろという話しかと
全レス投稿するとスレ消費早くなるよね?
わからなければググれば
0684名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 21:06:36.10ID:xOuU1+kI
それより、自宅に楽器ないヤツが同じグループの方がぞっとするわ。

アパート住まいで自宅に楽器置けない時は、個人ピアノは勿論のこと、グループレッスンなんて皆に迷惑かけると思って私自身諦めてたわ。
0687名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 21:55:28.65ID:xOuU1+kI
ミニは有りでしょ。グループで、エレクトーンミニ使うしね。いいと思うよ。

うちがアパートの時は、ミニさえ置けなかった。(泣)
レッスンの時だけ、鍵盤にふれるというのが、信じられんのじゃ。
金あるのに、家族の反対のせいにして買わない。そんなの無視して、自宅に楽器のスペース確保して、自分の金で買ってしまえ。
それが無理なら、ピアノやエレクトーンの練習室をたくさんレンタルした方が良いじゃろがー。
0688名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 22:30:26.07ID:Nz0FjUJa
幼児科1年目で練習は2オクターブくらいの鍵盤がついたピアノ絵本って子がいて、正直うわぁって思ってたわ
まあ何も無いよりはマシかね
0689名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 22:43:58.09ID:9lhoRpl7
うち幼児科入ってしばらくはオモチャのピアノしかなかったわ
買うつもりではいたから、先生に紹介されたフェアでアップライト買ったから先生にも何らかのマージン入ったのかなと邪推してみる…w
お世話になってるからプラスになってたらいいんだけどね
0690名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 22:55:10.93ID:ZuUDAuYn
マージンと言えば、教え子がコンクールで入賞とかした場合、先生にマージンとか入るのか?楽器店などから。
先生に箔がつくだけかな?
ちょっとした疑問。
0691名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 05:14:17.08ID:nU4IU6qA
マージンはわからないけど、楽器店で買ったら販売担当者から講師へ連絡は行ってるみたいだよね。「この間◯◯買ったんですね」って言われてびびった。
0692名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 07:41:05.62ID:rcgH5OCN
>>691
同じ楽器店の主催する音楽教室なら、講師に連絡が行って当然でしょ。逆に連絡が行かないなら顧客管理が杜撰すぎるよ。

びびったと言えば。
若い頃w季節バイトでスキーのイントラやってたんだけど、年末年始は毎年スキー場、つまりド田舎で過ごしていた。
ある年、仲良くなった東京の子と地元の神社に初詣に行った。振る舞い酒などで歓待され、上機嫌で帰ってきた。
知ってる人には一人も会わなかったのに、次の朝(元旦ね)スキー学校に出てみたら、校長先生(とは呼んでなかったが学校代表の人)から「初詣に行ったんだってね」。
地元のイントラは要するに全員親戚なんだそうだ。「田舎って怖えよ」と思いました。

育児もヤマハも関係なくてゴメン。
ただ、ヤマハや音楽の世界も狭いに決まってるから人の悪口はダメだよ。
0694名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 07:51:48.01ID:+nnNvQtN
>>690
講師の名前でるから広告みたいなものなのでは
マージンはないんじゃない
0696名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 11:06:10.50ID:hLrskodv
おんなかから持ち上がりの子、歌はうまいけど、家で一時間練習してもなかなか弾けるようにならずにレッスンで毎回涙目。音当ても苦手。

おんがくなかよし以下のクラスって意味あるの?
0701名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 13:27:58.64ID:gfuLYXiv
意味ないと思えば入れなきゃいい
幼児科しか価値なし!ときっぱり言い切ってた知り合いもいたよ

うちはおんなかの前、赤りんごに入れてたけどその時の講師は、それぞれのカリキュラムにこういう意味があるんですよ〜みたいなのを時折教えてくれた。

時々、どれだけ意味があるのかとか将来どれだけ役にたつとか損得感情に近いような書き込み見るけど、あまりにも直接的な効果しか見ないのってどうなのかな〜って思う。
0702名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 14:17:14.46ID:0mq/Ms4t
うちも赤りんごから〜
プライベートで付き合ってるヤマハの人が
赤りんごからがいいと思うよ、っていってたので赤りんごからいれた。
効果はわからない。
おんなかは宿題の習慣つけるためにお絵かきとか色々工夫されてて素晴らしいなと思ったよ!
子どもは優等生ではなかったけど
皆目に見える効果に拘るのね!
0703名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 14:24:25.78ID:vWY9/kWj
例えば

スイミング入れても泳げるようにならなかった、でも怖がらずにシャワー浴びられるようになったからいいや

みたいなことを言われても。
それなら毎日お風呂入るだけでいいでしょ、みたいな。

歌番組見ながら一緒に手をたたいたり歌を歌うことと比べて、赤りんごやおんなかは実際どれ程のものなのかな。
0705名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 15:28:38.49ID:oMGKwO8S
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画

2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=d◆■BJauw90cCI

2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=R◆■SZiutoGnJM

'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=8◆■vsPFhrSq5M

CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Q◆■gqy704Jx2o

Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=D◆■UnBMIOT_Zk

Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=x◆■0n6BCmTv7A

Beyonce - Freakum Dress - Yanis Marshall & Aisha Francis - Filmed by @TimMilgram at @DanceMillennium
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=-G◆■qagkeBWL0

Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=o◆■e6ACKMyF7I

Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=4◆■TnUePIxP8I

Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Ib◆■ZFXeRT8WQ

F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=k◆■IshlpqpG3s

Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=1◆■cuRiJOGRdE

JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=X-B◆■u5M0hC-E

Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=q◆■JaTxaulAMo

2AM - Adrian Marcel | WilldaBeast Adams | @willdabeast__ filmed by @timmilgram #ImmaBeast
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=A◆■bkRvxju1tY

@MeekMill - They Don't Love You No More | Willdabeast Adams Choreography #freemeekmill
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=hP◆■mGpwXzyH0
0707名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 16:01:06.90ID:ep3PZgtC
>>703
言いたくないけどうましか?w
ホントにそんなことの答えが分からないの?

本気で分からないなら芸術系の習い事をさせる土台が親にないってことだろうから
お子さんが成長しても気づかないだろうし、
分かってて質問してるならその質問する時点であなたの望むような効果を
お子さんは得られないだろうってことだよ

スイミング通わせて水が怖くなくなったってだけじゃ、意味がないんでしょ?
つまり、そういうこと
0708名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 16:10:53.64ID:VXODWx6T
芸術系の習い事なんて
必ず成果が現れるなんて
思わない方がいい。

おんなかに入れたから
誰でも必ず絶対音感がつくというものでもない。
確率的に言ったら
早く始めた方がより効果的というだけ。
0713712
垢版 |
2017/08/10(木) 16:34:59.25ID:XRB5lrNB
↑アンカーミス
>>711へのレスです。
0714名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 16:57:04.02ID:jEstRGiT
口調もにてる
触ったら危険な人が常駐してるのね
0718名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 17:24:42.74ID:jEstRGiT
>>715
誰もそんなこと言ってない
0719名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 17:39:18.18ID:gfuLYXiv
無駄か無駄じゃないか、意味があるかないか、って話をしたらプロやそれを使う仕事にでもつかない限りほとんどは無駄になっちゃうじゃない。
それはヤマハに限らずほとんどの習い事がそうだよね。
もちろんかけられるお金に限度があるわけだから、それは各家庭の方針やお財布によるわけで。
0720名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 20:31:53.77ID:rcgH5OCN
719と同じ。そもそも成果とか意味とか拘るのが違和感あるな。
うちは幼児科からだけどさ、赤りんごで親子で歌ったり踊ったりしたのが、かけがえのない素晴らしい時間だったのなら、やって良かったんじゃないのかな?
幼稚園でも保育園でも親子で歌ったり踊ったりする機会って、ありそうでなかなか無いよ。
私自身、ピアノ習って何が良かったって、ある程度弾けるようになったこともともかく、とにかくレッスンが楽しかったからね。
温泉旅行に行くのに、成果だの意味だの言わないでしょ?ヤマハもやりたいから、やらせたいからでいいのでは?
0721名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 22:01:14.11ID:ZRIute5g
古典的なピアノ教室のように技術や譜読みを身につけてクラシックをどんどん弾かせたい、作曲やアンサンブルにはあまり興味ないって感じだったら個人のピアノ教室が一番なんだろうね。
J専や総合でもクラシックやるの?
エレコースだった私は、当時ポップスばかり弾かされて、大人になった今では何も残ってない。
0722名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 00:07:47.50ID:4V//c8qX
>>721
エレクトーンは、クラシックよりもポップス向きな気がする。
ズートピアに、パイレーツ・オブ・カリビアン、スター・ウォーズとか弾いてるのかっこいい。
0723名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 01:27:49.53ID:VilYQDS5
息子はぷっぷるからだけど行かせてよかったと思ってる。
今幼児科2年目で正直、音感や演奏など能力的にずば抜けてる所は無いよ。
でもどの曲に対しても自分なりに魅力を見出せてたり、歌詞の意味とかよく考えてる様子をみると低年齢から通わなければうちの子の場合はこうじゃなかっただろうなとしみじみ思う。

歌番組親子で視聴するのとのは全く違う。
先生や他の親子と空間を共有するのだからそれは断言できる。
0725名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 06:36:15.29ID:OiWBf6hW
子がおとのおもちゃばこ(今は名前変わったみたいね)からだ。
先生やお友達親子と一緒に歌ったり音楽を聞いたり踊ったり楽器を触ったりして、音楽は楽しいものだと体感させてもらって、音楽への関心度が高い子に育った。

今はJ専。日々の練習はときに泣きなながらだけど、ピアノが大好きだから頑張れている。
音楽を好きなのは習うためには何よりの宝だと思うんだよね。

歌番組を否定はしない。あれてはあれで楽しい。
だけど受信のみだから、一緒に見ている親の働きかけが大切だし、難しいところでもあるでしょう。
私は子どもに教えるのが下手だから歌番組は見るだけじゃ、こうは育ってくれなかったと思う。
0727名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 06:49:09.02ID:rmBdO7U+
私はエレだったけど子にはピアノにした。しかしテキストを見て、バイエル 的なのを期待してたから驚いた。
学童の個人ピアノ教室では発表会はブルクミュラーから選んだ。これから楽しみ。
ヤマハも楽しく通っているけどピアノ習ってるなら通ってる曲は弾いて欲しい。
0728名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 07:09:31.85ID:AGKjJDOD
うちは幼児科のあとは
楽器店の個人ピアノにしよかと思い始めてきたけど
希望曜日に空きがない。
春までに空きでるかな。。

ヤマハもいいけど
有名な曲を弾いてもらいたいというのはあるよね。
ブルグミュラーとか。
0729名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 07:32:27.21ID:4+pZZG4q
同じ。大人になってからも暗譜してる定番曲っていうの身につけてほしいよね。
>>727 総合かJ専で、学童のピアノ教室とダブルで通ってるの?
0737名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 10:08:42.76ID:XF1AxLRj
J専テキストに定番曲ものっているよ。
勿論併用で他の曲集とかも用いるけど。
発表会やコンクールは勿論他の曲集から。
0738名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 11:03:17.32ID:gnjdnk/O
旦那が幼児科→個人ピアノを嫌々やっていて、辞めたいってなかなか言い出せないで大変だったそう。
で、いつもは本当に楽しくやってる年長息子が「今日は練習やだなー」とぼやいただけでやめちまえやめちまえうるさい。
旦那の親は完全放置だったから、一人で大変だったろうとは思うけど、息子とは状況が全く違うと思う。足引っ張らないでほしい。

私は「ここまでは応援したい」という目標立てて邪魔してくる旦那を追い払いたいんだけど
皆さんは自分の子供にピアノってどの辺りまでは弾けてほしい、ってそういうのありますか?
0740名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 11:43:43.88ID:gnjdnk/O
>>739
今日は旦那がやめちまえやめちまえ言ったら息子が泣いて「止めない!!!」って言ってました。
本当にやめたいなら私は多分気づけると思う。
0741名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 13:39:49.17ID:rmBdO7U+
>>729
総合月2です。1から変更してもらいました。学童の方はヤマハの補習と思ってましたが、個人ピアノのコなど色々聞いて刺激受けてるみたい。

ヤマハの先生に、そういったテキストを併用してもらえたら嬉しいけど、とりあえず次回までにはメヌエットまで弾けそうなのでそれから相談してみるつもりです。
0745名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 22:05:27.65ID:3JbVS2fr
>>742
うちは、進級の説明会の時に、ご自由に見てくださいって置いてあったよ。
0747名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 08:20:28.77ID:XF6a+15N
.>728
>春までに空きでるかな。。

進級時期にクラス解体したり、学年が上がって時間が後ろにずれたり
逆に幼児科がまた入ってきたりで多少空きの曜日が変わってくるよ。
ただ総合になるときに今までグループだけだった子たちがほかの曜日にも散ったり
空きが減ることもあるけど。

ブルグミュラーとかのメジャーな曲は総合でもJPでもチラホラ入ってるよ
旧ジュニアのテキスト4にブルグのアラベスク載ってたし。
どうしてもという曲は個人の発表会とかでトライしてもいいしね…
アラベスクはジュニアの初年度に発表会で弾いた。
0748名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 08:34:28.79ID:OpsAEIIZ
私は過去に10年ほど鍵盤やってたのに、エリーゼのためにやトルコ行進曲すら弾けない。
エレクトーンだったから仕方ないけどね。
楽譜はある程度読めるし、指はそれなりに動くからやってた意味はあったと思うけどね。

ところでピアノって指短いと不利になる?
0749名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 08:38:37.50ID:XF6a+15N
>>721
確かにポップスは流行があるし、エレクトーンの機械がどんどん変わった世代だもんね
エレコースだった友達たちも子にはピアノ習わせてるわ

個人ピアノも、昔の職人育成みたいなひたすらストイックに技術をみたいな教室や指導法ばかりじゃないし
聴音や楽典、伴奏付けとか移調ならバスティンメソッドのテキストや教室のところだと希望に添うかもしれない
昔のピアノ教室のイメージ悪いのってバイエル偏重っていう異常な事態も原因だろうし
ジャズダンスやミュージカルでもバレエのレッスン受けて出直して来い、みたいなこと考えたら
クラシックテクニックを最低限積んでからポップスやジャズに行くっていう道もアリかと思うし
個人ピアノで普段バイエルの子も発表会では映画音楽やオタクミュージックを弾く子もいる
0750名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 08:40:50.27ID:zRkTgLEZ
私は素人だけど、みなさんのレスを見て居ると、ピアノはある程度身につくと、ブランクがあってもまた再開が簡単。
エレは習って居るときは出来るけど、ブランクがあると思い出すのに苦労する、と感じるのですがそうなのでしょうか?
0752名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:15:42.12ID:ip4Ai1rx
ブランクがあると思い出すのに苦労するというか
昔習っていた人は機種自体が変わっているから機械操作面がわからないんじゃないかな。
ステージア以降は基本操作に大きな違いはないから大丈夫なんじゃない?
エレクトーンさえあれば足の感覚とかはすぐ取り戻すと思うけど。
0753名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 20:56:37.80ID:WpdOnMkv
昔エレやってた者だけど、エレクトーンさえあれば再開はピアノと難易度変わらないと思う。エレはうん十年ぶりに弾いてみようかと思っても流行りの曲は現行の機種でのレジストしか売ってないから。自分で音つくって打ち込みすれば古い機種でも弾けるけどね。
パイレーツオブカリビアンEL70で頑張って弾いてるよ…
0754名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 07:32:52.43ID:BbyVb5go
古い機種そのまま保持していればいいんだろうけど
手放してたりすると復帰するときに機種が違うことによる操作の違いとか
当時なかった表現技術とか音もあるから、そういう意味での復帰しにくさだろうね。
あとどこにでもあるわけじゃないし。
たとえば大人になって結婚して、軽い趣味程度で復帰ってときに
ピアノの人は電子ピアノも上から下までお値段も多少のスペースの縮小もできるけど
エレクトーンじゃそうはいかないし。
どうしても再開したい、って動機で新しいエレクトーンや曲に惹かれるとかもあるだろうからね
0755名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 10:39:10.97ID:8KAZEhZl
やっぱりエレクトーンって使えないね。
一人オーケストラとか言うけど、一部自動演奏じゃやはりオーケストラというよりカラオケマシーンだわ。
0757名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 12:10:31.52ID:pOyvV8Pg
秋篠宮
タイを訪問した時に秋篠宮に付いたガイドが、秋篠宮はソープランドを見学したと、はっきり発言。

長嶋茂雄(読売ジャイアンツ終身名誉監督)
長嶋のタニマチは吉原のソープランドの帝王。このソープランドに長嶋のサインがある。

イチロー
ヤクザが経営する巨乳ヘルスで店で一番のデブとオムツを付けて赤ちゃんプレイをしていた(イチローが赤ちゃん役)。
後で経営者のヤクザから脅されオリックスが口止め料で1億円を支払う。
噂だけど、ソープランドでイクときに「監督(仰木彬)〜」と言った。

清原和博
花束を持って高級ソープランドにいく。デリヘルで本番強要。覚醒剤を使ってアナルセックス。

落合博満(プロ野球史上唯一となる3度の三冠王)
高級ソープランドでアナル責めされるのが好き。

小久保裕紀(侍ジャパンの元監督)
熊本の高級ソープランドを頻繁に通う。費用はタニマチが支払っていた。後輩の攝津正、本多雄一をソープランドに連れて行くことも。

野茂英雄(元プロ野球選手)
アメリカでプレーしてたときヤクザに愛人をあてがわれて、帰国後もその愛人を自宅近くに住まわせていたんだって。これもタレこみ漫画に描いてあった。

前田智徳(元プロ野球選手)
ソープランド通いばかりしていてソープ帝王とよばれていた。

松本人志
ニューハーフヘルスが好き(ニューハーフ男性のアナルに入れるのが好き?)。

江口洋介
1回11万円するSMクラブに通うマゾ。SMクラブで全裸で縄で縛られて鏡の前に映される行為が好き。SMクラブでヒーヒー甲高い声でよがる。

桜井和寿
一時期どこの風俗店に行ってもサインがあったほどの風俗好き。亀頭責めが好き。

テリー伊藤
ソープランドでソープ嬢に説教。

松方弘樹
ソープランドを経営をしていた親の跡をついてソープランドを経営していた。
「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の収録後に毎回、ビートたけしやスタッフ(テリー伊藤?)を連れて川崎市のソープランドに行く。

岡村隆
風俗大好き。アイドルや女優に緊張するためアイドルや女優と収録する直前に緊張をとるためにトイレでオナニーをする。

ラサール石井 
ソープランド街(吉原)で交通事故。芸能界屈指の風俗好きとしても知られる。

小林幸子、野口五郎、土田和歌子(パラリンピック金メダリスト)
AV嬢が在籍するソープランド経営者“吉原のドン”と親しく交際していた。

笑福亭笑瓶 
行きつけの風俗店で10万円払い8時間ぶっ通しでプレイ。→「急性大動脈解離」で入院。

篠原信一(シドニー五輪で柔道銀メダル)
テレビで風俗通いを告白。


私が吉原(ソープランド街)にいた時は、お相撲さんや有名な政治家が来ていた。
お笑い芸人は、もう数え切れないほど…。
http://i.imgur.com/t1K3LRb.jpg

高級ソープ嬢の間で語られる最新事情
・安倍晋三・ビートたけし・清原和博・山下智久(ジャニーズ)・錦戸亮(ジャニーズ)・EXILE・唐沢寿明・高見盛・渡部陽一(戦場カメラマン)・トミー・リー・ジョーンズ・YOSHIKI
http://i.imgur.com/5DEJuVx.jpg
0760名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 19:29:07.82ID:4S8nBX/i
そのうちエレクトーンがネットに繋がってレジストをダウンロードできるようになるかもね。
(そうなったら本当にカラオケになっちゃうかも知れないが)
0763名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 00:37:00.41ID:j7IucOry
>>748
指が長くないときつい曲はあると思います

指は伸ばせないけど、指の間は広がるからストレッチ頑張ってみたらどうかな?
検索すれば色々出てくるよ
0766名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 12:50:35.62ID:aLrV0DlD
エレクトーン、実は演奏者不要と言うことが広く知れ渡れば、結婚式場のエレ演奏バイトが無くなっちゃうんじゃないかな。
読んだ人は、ココだけのはなしだよー。
個人的には既成曲のデータって全く興味がない。エレで面白いと思うのは唯一、ABCのみ。
私が弾くのは自作曲だけだから。
ABCなんてバカにする人がほとんどだろうが、リズムと合わせて雰囲気を盛り立ててくれる。
前奏を聞くだけで、続きが出てくるよ。
曲になってきたら、ABCの当座凌ぎの前奏やパターンを良いものに直す。
ABCのデータって、ガンガン売ってくれないのかね。
0767名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 12:59:47.80ID:99/cuZ3f
一部見えないロボットと連弾してるようなものだよね。エレクトーンは。

どこまでが人力か分からないから、演奏の時に首降ったり体振り回したりするんだよね?
0768名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 13:03:23.69ID:aLrV0DlD
続き。
エレクトーンは通信カラオケ装置としては、これ以上発展しようがないんじゃないか。
だいたいつまらないにもホドがある。
お手本演奏からメロディパートその他を抜かして、自分の下手な演奏で劣化コピー。
喜んで実践してる人には悪いけど、世の中にこれを面白いと思う人がたくさんいるとは思えない。
それよりAIを取り入れた作曲支援ツールとしてのエレクトーンなら、進歩の余地は大きいよ。
興味を持つ人も多いんじゃない?
幼児が浮かんだ鼻歌を鍵盤で弾いてみる。
これが楽器の力で簡単にフルオーケストラ曲になるんだよ!
しかもバリエーション無限だ。
そんな未来はもうすぐだ。ヤマハにやる気さえあればね。
0769名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 14:25:49.62ID:99/cuZ3f
>>768
確かにそれは面白い。

でも、その事でステージアシリーズではない新機種ができて、せっかくのカスタムもまた買い換えになったりして。
0770名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 14:39:25.16ID:doWLTzeB
>>767
それだ!
0771名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 15:28:15.26ID:2WX+2M4G
定期的に現れる、子の成長を願うヤマハっ子の親じゃない人のレス、いい加減飽きた。
0772名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 15:55:03.83ID:dKRQNJ8L
>>764
2016年の6月30日でインターネットダイレクトコネクションサービスが終了してるから、もうエレは通信カラオケとは言えないよ

>>771
なら見なきゃいいでしょ。
0774名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 16:19:30.76ID:MzGEw4r3
>>768-769
ABCは要するに下鍵盤の和音(または単音)を伴奏パターンに展開するだけなんだから、独立した外部装置で成立する。
必要な情報はMIDIデータだけ。エレから簡単に取り出せる。
なんならクラウドサービスでABCができるじゃん。
エレクトーン本体の進化はいらないんじゃないの?
買い替えの心配無いよ。
0775名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 16:20:48.62ID:2WX+2M4G
お盆休みでレッスン休講だから、暇なのかね・・・。
エレ苦手な可哀そうなP講師さん方、まぁ、ここで愚痴って休み開けからレッスン頑張ってよ。
0776名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 16:30:13.05ID:MzGEw4r3
ん?>>775
私なら、ただのヤマハ親だよ。他は知らん。
ヤマハだと自分が割と昔やってましたとか、今もたまに弾くって親は多い印象。
子供の総合クラスで、春他の曜日から新しく入ってきた子のお母さんはわかんないけど、幼児科から一緒のお母さん達はなんと全員ヤマハ経験者だった。
あまり自分から言わないけど、話すうちにけいばれる。
0778名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 16:52:00.15ID:2WX+2M4G
>>777
そうなんだ。誤解してゴメンなさい。
親子で優秀な方たちだったのね。
0779名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 18:29:00.83ID:cm0ptuMC
>>748
>>749
>>755
>>761
>>767


中傷は程々に。敗北感、負け犬感がハンパなく漂っていますよ。
ピアノの先生が子にエレクトーンを習わせている例も多いです。特に男の子。
0781名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 01:54:25.66ID:gqBZK0iq
今日ゴキブリ韓国人が全方位的に繰り広げている対日本の行動(公館及び第3国への慰安婦像、日本のせいにする広告など)は、
戦争(開戦)を実際に念頭に置いておかなくては実行に移すことができない事実上の宣戦布告に準ずる危険な行為である。
ただし相手が「甘い」日本だから今まで無事に乗り越えてきただけである。
日本の立場では、ゴキブリ韓国と同じ陣営(自由民主)の国でもあるし、韓米日共助が切実な事情も存在するので、忍耐してしまうという側面がある。

ところで、日本にするように、ゴキブリ韓国がもし今日の中国に対しても、ゴキブリ朝鮮半島侵略(6.25)の謝罪を要求し、
過去のゴキブリ朝鮮女たちへの蛮行(ファンヒャンニョ/還ク女)にも謝罪と補償を激しく要求し、中国大使館前や米国などにファンヒャンニョ像を立てて、
ニューヨークの真ん中で中国を非難する広告を掲げた場合、どうなるか?

そうすれば、中国はおそらく「中国への宣戦布告も同じ」としてすぐに大騒ぎが起きていただろう。
おそらく今ごろゴキブリ韓国は、中国から国交断絶されるのはもちろんのこと、他でも全方位で報復されてかなり苦しめられていただろう。

結論としては、あっち(中国)は恐ろしくてこっち(日本)は甘いからこうなっているというのが、まさに今日のゴキブリ韓国が示している姿だ。
怖い方には一言も言えず、逆に甘い相手に対しては二番煎じ三番煎じでも執拗にくっついて過剰な行動を止めないのが、
加減の知らない今日のゴキブリ韓国(人)の素顔(本当の姿=卑怯な姿)である。
0782名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 08:03:07.38ID:jFmCbQPk
何十年も前の、大したことのない人の昔話を延々とされても何の参考にもならない。
楽器云々とほざいて自分の過去を正当化しようとしても、たとえ違う楽器を選択していてもパッとしない人は相変わらずパッとしなかったであろう。
現在になり子が期待に添えなかったら、今度はヤマハのシステムが悪いと言い出しそうだ。

何の楽器を選択し、どのコースを進もうが、出来る子は何かしら掴んでしっかりと成長していく。親もしかり。
そして、何処ででも誰からも大切にされるから、無用な心配はいらない。
子を信じて、好きな楽器を選ばせ進ませるのが一番大切。
0784名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 10:49:56.29ID:KUr+sDiL
20年後にピアニストという職業が無くなっているというのと同レベルの意見。
0786名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 14:03:37.46ID:0jNBjK4h
エレクトーンでもピアノでも、趣味として習うなら子どもが好きな方で良いじゃん
進路とか職業に繋げたいならピアノの方が需要多そうだけど、大抵の人は趣味で終わるんだし
0787名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 14:15:51.63ID:pUEHxqn3
店外ディナーに招待してくれるところ
0788名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 14:58:58.84ID:K42Nxgjs
うちの旦那さん、高3までヤマハっ子で大学でもエレクトーンサークルに入っていました。
まだ子は幼児科ですが、楽器選択は好きなほうを選ばせなさい、どうせさせるならJ専、オプションレッスンは高いけどそれ以上の価値があるが持論の夫です。
楽器は良い音のものを用意してあげたいそうで、私のピアノも旦那のエレクトーンも年季が入っているので子が選んだほうを新しくする予定です。どちらになるか今から楽しみです。
このスレで、同じエレ経験者でも色々な思いの人がいるんだなと知って複雑な思いもしますが、やっぱり子の好きな楽器を長く続けてほしいです。
0793sage
垢版 |
2017/08/15(火) 20:35:03.67ID:/erB/wbV
だんなwww
0794名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 00:50:28.51ID:Tfow4ZIG
旦那さん、音楽の教養もあり、育ちがよくて、J専やオプション、楽器購入の料金も気にせぬ稼ぎもあり、かといってそれを押し付けない素敵な方ですね!
とホントは皆言いたいだけなのよ
0795名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 07:07:53.53ID:+GXSJgBf
で、子は今幼児科なのかい?って話w
0798名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 07:56:00.69ID:aL/RXz/F
思い出してみたら、うちの旦那もJ専上がりだった。
ヤマハのレッスン費の他にピティナ本選2つ行ったりすると、なんだかんだで月20万位かかってしまうときもあるけど1度も嫌な顔をされたことがない。
子に良く言うのは、他人と比べてはいけない、人と認めあうことが大切なんだということ。
私に言うのは、技術や理論はある程度お金で買えるけどセンスや人を引き付ける魅力はお金で買うことはできない、と。
0800名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 10:32:44.38ID:tUJcvU54
ウソばっかりの誹謗中傷話より、ずっと良いよ。
気持ち悪いくらいしつこく同じ話繰り返すより余程マシ。
0808名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 16:58:46.69ID:MjkkbVY4
何も知らない人が、とんちんかんなことを書き込んで、さらにフォローするのが面白いっちゃ面白いかな。
でも書き込めば書き込むほど、さらにボロが・・・(笑)。
お疲れ様でーす!
0811名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 07:31:22.35ID:OwQr8CqG
相手にして欲しいなら、いくら何でもピティナくらいは知っていようよ。カラオケは分かるんだからさ。
0813名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 09:24:09.67ID:3ub7ynin
割高感が否めないのだったら外部に代えたら?
ピアノ教室なら、他にいくらでもあるでしょう。
0814名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 10:11:27.33ID:wbd3nVQf
>>812
そう?具体的に比較お願い

ただ、設備費が地味に高いな〜
まあ空いてるレッスン室使えるし、しょうがないか…
それはそれで時間料金お金かかるけど
0815名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 11:09:45.60ID:yelR1QmQ
>>812
設備費がかかるから余計割高に感じるんじゃ?
普通の個人の相場がわからないから逆にどのくらいか教えて欲しいです。
0819名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 16:02:09.90ID:C18HHssI
芸〇で満足出来ない生徒さんが習いに行っている先生は、30分5000円だってさ。
0821名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 16:33:03.19ID:Ow6vmvut
うちの上の子は40分8000円で発表会は15000円だわ
年1回ピティナステップ受けて1万弱かかる
高いなーと思うけど、徒歩で行けるしJ専だった頃に比べれば安くなった
0823名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 17:06:59.41ID:Ow6vmvut
>>822
上の子は赤りんごからヤマハっ子で小4までJ専だったよ
実績ある先生でレッスンも充実してたけど、うちの子のクラスは結果を残せなかったのでモチベーションが続かなかった感じ
3人クラスなんで、1人が辞めると決まったら自然と解散になっちゃった
今は中1で細々でもピアノ続けられてるし、ヤマハは良い思い出だよ

下の子は本人の自主性に任せたら年長スタートになったので、上の子と同じ個人教室
ヤマハが懐かしくてついスレ覗いちゃうけど、個人とヤマハは教え方が違うというか、スタンスが違ってて面白いよね
0824名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 17:19:46.98ID:DZGvhP6J
幼児科2年、すぐ弾けてしまって特に長期休みのときは物足りないんだけど
こういう場合は個人ピアノ足すべき?
毎日弾いてるけど全曲やっても大して時間かからない
それとも幼児科の間はこんなものでよいのかな?
ヤマハ音楽教室にはとても満足しているので個人ピアノ教室に移る気は今のところありません。
0825名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 17:56:43.94ID:Kylr/E+n
>>824
うちもまさにそんな感じ。
このままでいいのか焦るよね。
うちは、小1だし、もったいない感じしちゃって。
0826名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 19:13:08.99ID:SJYoTqUl
同じく幼児科2年、幼児科始まると同時に上の子のピアノ教本を少しずつ遊びで弾いてる。

上の子の時はぷらいまりーだけで飽き飽きだったけど、下の子は飽きずにピアノに取り組めてる感じ。
J専を考え中。
0827名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 19:26:56.15ID:DZGvhP6J
おおそっかー。総合だとこのペース継続となると考えちゃうね。
でも共働きで土曜クラスだしJ専開講しないとキツいなぁ。
0828名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 20:18:55.46ID:0k8QI4b8
>>827
前習った曲の移調させたり、伴奏つけさせたりしてる(ぷら1、2とかも)。
あと弾けそうなのは前奏後奏CDから音拾って弾いたり、歌の曲もねこねこでんわとか何曲かは弾けるかもって弾いたりしてる
前のテキストもったいないんでフル活用してるよw
あと読譜練習用に市販のテキストもある。

もっともっと難しいの弾きたい!と子が言うなら個人併用考えるな。
うちの子はそこまで意識高くないw
0829名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 20:45:19.77ID:HQGbo5xm
>>823
内容には満足していたけど、たまたまモチベーションが下がった時にメンバー離脱が発生してやむなく個人に移ったという感じなのですね
個人でもお子さんの特性を生かしたレッスンを受けられるのだったらいいですね

うちの子も>>824と同じように幼児科2年目で持て余してる感じだけど作曲やアレンジなど創作の才能はなさそうだから個人か総合か迷ってます
0833名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 14:29:59.86ID:Myuad/zl
手伝うって言うより、根気よく付き合うってかんじ?
0835名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 14:46:57.17ID:Myuad/zl
聴く、弾く、創るの3拍子が揃ったときに一番音楽性が伸びるっていうシステムなんだよね?
0837名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 15:26:28.29ID:QnUA/DGC
幼児科2年目年長なんだけど、この歳って親が言わないと練習しない、宿題しないのって普通?
それに加え、うちの子は壁にぶつかるとすぐ投げだそうとする。
今度一人ずつ弾かせるっていうから練習してと何回も言ってるのにダラダラ遊んで過ごしててすごくイライラする。
もういいよ、1人だけうまく弾けなくて恥かけば。
0838名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 15:43:56.11ID:MAwoNlvT
>>837
うちは年中から幼児科始めたけど、そんな時期あったよ
毎日の練習しなさい〜ダラダラ集中しない適当な練習〜レッスン中も先生の話聞いてなくて、私が耳打ちしたり促してやっと着いていける状態
毎週付き添うのが苦痛だったけど、スランプ?抜けたら自然に自分から練習したり、レッスンにも集中して取り組めるようになったよ
0839名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 16:28:02.55ID:uYMiEFol
>>837
そのままにしといて、おっしゃる通り下手なまま発表させてみて、
『ほらね、練習しないとこうなるよ!』って経験させて本人にやる気が出るか、もう辞めるって言うかどっちか。
0840名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 20:12:10.20ID:ujZcff4Q
うちは幼児科の頃から練習してって言わなくてもピアノの前に座るよ。

歯磨きとか洗顔と同じで習慣にするかどうかだよ。

練習計画は私が立ててるから、これまずは弾いて?とか言わないと、ゴジラのマーチしか弾かないけど。
0841名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 21:15:17.85ID:CJIgkqWf
>>837
子による。
習慣にしようにも、嫌がる子もいる。
自分はピアノを弾くのが楽しかったから、幼稚園で簡単に練習の習慣がついた。親は苦労しなかったと思うよ。
そりゃ自分から喜んでピアノ練習するんだからさ、親は楽だっての。
そうばかりでないのは、うちの子を見ればわかるw
0842名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 21:25:55.38ID:DnQPBXR4
今思えば「練習して」って言われても何していいかわかんないよね
弾いて間違えたらなんかあれこれ口だされたりああしろこうしろいわれたら
いやになるだろうし
今振り変えれば、だけど。良かれと思ってやることも逆効果もあるし

「この前レッスンでやったの聞かせて」とか
「昨日より上手だね!」とかやってあげればよかった。
1年ぐらいは。
きちんとさせなきゃ、週間にしなきゃ、練習しなきゃって思いすぎてたかも。
練習の仕方をじぶんでわかってきたのは小学生のそれなりの時期になってからかな
でもそれも総合で個人ついてからだった。うちの子の場合だけど
この場合はただ弾くんじゃなくて、どうやって問題箇所を修正していくかっていう意味でね。
0843名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 21:39:44.03ID:CJIgkqWf
>>842
それも子によるとしか。
ホメまくり、オダテまくりが効く子もいると思うよ。
でも自分は年中さんつまり幼児科で、練習とはお手本と自分との大きな差を埋めていく途方もない取り組みなのだとわかったからね。
上手く弾けないで泣いているとき、上手になったじゃないなんて慰さめられたら、上手じゃないって、ますます大泣きしたのを覚えている。
おだてが逆効果の子もいるんだよ。
0845名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 08:41:48.93ID:bQTQUjDQ
>上手く弾けないで泣いているとき、上手になったじゃないなんて慰さめられたら

いや、そりゃ褒めるのはうまくできた時のはなしだよ。
そういう時を褒めてあげればよかったってこと。
「これをやってみようか」とかやり方を教えるのはいいけど
「練習しなさい」っていうのはよくなかったな、ってこと
できてもいないのに、おだてたり褒めたりするわけじゃない。
上手に弾けている、じゃなくて「昨日より」ってこと。
昨日できなかったここが今日のほうがいいね、とか
具体的にここは良くなったね、とかそういう話。
普段の育児も子供そのものを褒めるのはNGで、具体的に褒めるほうがいいんだよ
お手本との差を埋めるその途方もない作業の仕方を分解して
「まず弾いて確認する」ってところを、それだけ言えばよかったんだなって思って。
だからもちろんその次には「これをやってみよう」とかの段回とか
「こうしてみて」とかそういう具体的な作業をやって、改善したらすかさず褒めたらよかったってこと。
「練習しなさい」「ここがまだできていないからこうしなさい」とかじゃなくてね
全部書くと長くなるから端的に書いたんだけど
0846名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 09:06:37.96ID:jMUjPnwj
今になって昔を振り返ると、とにかく子のペースでやらせてあげれば良かったと思うよ。
練習に限らず、全てに関してだけどさ。まぁ、ただの私の力不足と経験の無さだった。
力のある先生は忍耐強く良いところを伸ばしてくれるよなぁ。
0847名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 16:09:01.29ID:3Eaa4uYw
自分も昔を振り返ってみるけど、そんな深く悩まなくていいと思うよ
幼児の練習なんて親の強制で当たり前
親のヨイショが下手な程度で伸びない才能なら、そもそも誤差の範囲内よw
小3辺りでどうせ強制も効かなくなって、その先続けるか止めるかは本人の意志次第
親の希望とか結局関係ないよ
0848名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 16:34:32.49ID:akCHuQ97
>>847
全くそう思う
よいしょの上手い下手とか、結果に於いて誤差の範囲
よいしょテクが大きいのはアホな幼児科かせいぜい低学年限定だわ
うちのは、コンサートごっこで子供をピアニストにして練習させてたよ
小3の今はバカらしくなったようで、乗ってくれない
0849名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 22:50:43.08ID:AM5scHJG
親が楽しそうに弾くというのも効果ありです。
いや、いつもうまく行くとは限りませんが、
うちは、子どもをおびき寄せています。
0851名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 06:49:34.40ID:OPm50YtH
褒めるでも励ますでも一緒だよ。
親の働きかけより個人の資質の方が遥かに大きいと言う事をみんな話してるけど分かんないかな?
0852名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 07:05:58.88ID:g1G/M+vd
何にしたって、子供のピアノに対する思いが大事。褒めようが励まそうが関係無い。
0853名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 07:35:50.34ID:gBo3ZM9N
エレクトーンになると、エレクトーンへの思いの他に音楽への思いっていうのも続ける要素に入ってくる。
中高になってもアンサンブルクルーズ続けるグループの先生は、間違いなくエレクトーン専門。
演奏の他にアレンジ、創作が好きだから続けるという子もいる。
エレクトーン自慢じゃなくて専攻決めの参考になればと思って書き込んでいるので、この件に関しては部外者からの意見は要りません(笑)。
0854名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 07:39:03.02ID:hLtR+pPg
褒めようが励まそうが関係ない。
その証拠に今でも専門家養成の音楽教育は、ヤマハと正反対の恐怖の虐待教育だよ。
極端な話、ピアノなら手の形が悪いと先生にピシャリと手を叩かれる。
叩くまでしなくても、嫌がる幼児を毎日3時間も4時間も楽器の練習させる時点で立派な虐待だわな。
それでも子供に才能さえあれば、思春期までに喜びが苦痛を上回って自分から毎日8時間も練習するようになるんだよ。

もちろん、脱落する子供がほとんど。ピアノなんて見るだけで逃げ出すような人が育つ。
ヤマハは楽器を買ってくれる人が増える事が一番大事だから、幼児をおだてて励まして甘やかして、とにかくやめないように続けてもらう。
ほとんどの子にとってこれがベストのやり方ぢよ。
弊害は、ごく一部の才能ある子が、十分な技術を身につけることなく大人になってしまうこと。
ヤマハとしては大人になったその子にC3Xでも買ってもらえば文句がないわけだ。
0856名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 08:21:13.81ID:gBo3ZM9N
クラシックピアニストは虐待されて育つか。 初耳だわ〜。
進学校から日本の大学経由でバークリー→世界のジャズピアニストという経路の人もいるけど、ピアノでもジャンルの違いで大きな差があるのかしらね?

ヤマハも桐〇も音楽教室は生産者だけではなく、良質の消費者を育てることも大きな目的の一つ。
楽器を買わせるって意味じゃないよ。
ピアニストの素晴らしい演奏も、それを聞いて分かってくれる良き聴衆がいなければ何になるのかってこと。
0858名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 19:17:02.03ID:uiTDPdgI
虐待て、べつにピアノに限らないでしょ
例えば卓球愛ちゃん
幼児の頃、泣きながら何時間も練習を強いられているのを虐待と見るか可愛がりと見るか
見る人によって違うけど、幼児が遊ぶ時間を奪われて、一つの事を強制されていたのは事実
世界レベルで戦う人って、こんな例はザラだと思う
0859名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 20:32:09.23ID:OPm50YtH
上原ひろみが幼児の時にどんなレッスン受けていたかなんて知る由もないけど>>856は知ってるのかな。
上原とよくペアで舞台に立つ矢野顕子は、鍵盤の間に剃刀を立てて弾かされたそうな。
まるで漫画か大映テレビのドラマだよね。
0862名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 21:15:27.67ID:kTnOXlMQ
青〇学院高校に進学して、夜のクラブでのピアノ演奏のバイトが学業より肌に合い、医師の父の許しも得て退学し音楽の道へ、でしょ?
0863名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 21:50:45.83ID:sF5QbpMx
>>858
自分が野球選手になりたかった父親が息子にスパルタをする。
0.01%が選手になれて、父親も野球も嫌いになる人も多いだろうね。
ピアノに限らずソリストを目指す人も親がレールに乗せて、極々まれにプロになるんだろうな。
楽器も親も嫌いになる人が大半でさ。
五嶋みどりも30代の頃、摂食障害でカウンセリング受けてることを告白してたよ。
0865名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:00:28.63ID:sF5QbpMx
>>864
そう言える人が羨ましい。
わたし自身が親にやられたクチなので。
ミスすれば殴られるから、ピアノと親が大嫌いだった。
今、子供とピアノを弾くようになって本当に楽しい。
子供にやってはいけないことは全て親から学んだな。
0871名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 07:37:08.36ID:tKp0o5nE
>>870 貴方、子供のいない人?

時代は変わっているんだよ。
昔、運動中は水は飲んではいけないものだったけど、今は適度に水分補給しながらが当たり前。
それの昔がどうだったかなんてことの善悪を説いている訳じゃない。
今現実に子育てしている身として、水を飲ませるか飲ませないかが重要ってことだよ。
自分の子供にピアノをさせるのに過去の自分の経験を活かせるのだったら、辛い経験も無駄ではなくなるんだよ。
むしろ財産だと思う。
0873名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:09:54.33ID:tKp0o5nE
>>859
私とヤマハ音楽教室より抜粋
幼児科とJ専には通っていましたが、おけいこをしている感覚は全然なくて音で遊んでいる感じでした。音楽は心を表現する手段ということをごく自然に学びました。

上原さんはキーボードも上手い。
0874名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:26:11.38ID:KPWqcvGr
で、何の話だったっけ?
0876名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 10:08:32.69ID:+bwEuWgU
幼児科2年目の子供が、エレ好きなので毎日練習やお遊びしてくれるんだけど、親の私が経験無いので思うように手伝ってあげられない。先生に聞いたり、ネットで情報収集したりはしてるけど、経験あったらもっと楽しくできるんだろうなぁ
0879名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 13:02:42.54ID:KPWqcvGr
ま、虐待なんて話どーでもいーや。話逸れ過ぎw
>>875さんのおっしゃる通り、幼児科なんて5、6才でしょ?
毎日5分だけでもピアノに座ってられないなんて、しつけの問題じゃないの?こんなこと言うとまた誰かに怒られそうだけど、、、
グループに迷惑かけちゃうよね。そこ大事。
0880名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 13:17:12.72ID:MLHnUox5
向いてるかどうかなんて
ぷらいまりー2か3で分かると思うけどな。
このへんでついていけなかったら
幼児科やめどきだと思う。
少なくとも、グループじゃなくて個人でまったりにするべきだと思うわ。
0881名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 13:36:35.14ID:jjym/BZC
ぷらいまりーでも1度や2度ぐらいは「あれ?ここ難しい…弾けない…」って躓くところがない?
そこで弾けるようになるまで何度も繰り返し練習できる子なら、向いてないってことはないと思うな
家での練習でどうしても弾けなかったところでも、レッスンで先生が見てくれたらあっさりできることもあるけど
0882名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 13:42:40.44ID:SyZrstNO
ぷらいまりーの宿題、次の週までに弾けなかった事なんか一度も無かったけど。
子供3人共ね。

練習できない5分も座れないとかは完全に親の責任。
0883名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 13:56:11.57ID:MLHnUox5
躓いたって
ちゃんと練習して
できるようになればいいんだよ。
おけいこってのはそういうもの。
0885名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 17:06:26.91ID:ZatXTvD3
豚切るよ
J専や総合の個人レッスンってもちろんグループとは別のテキストで進めていくんだよね。
何のテキストをどう進めていくかは講師次第なのかな。
グループとは別の講師になることもある?
0886名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 17:25:10.45ID:gbYGtqYE
何のテキストをどう進めるかは講師
しだいだし、同じ講師でも生徒に
よって違うよ。

グループと個人の講師は普通は同じ
だけど、別のこともあるみたいだね。
グループの講師と専攻楽器が違う場合とか。
0887名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 17:46:19.63ID:gbYGtqYE
ごめん、誤解されそうな書き方だった。

個人レッスン用のテキストがあって、
それはコースごとに決まってる。
それ以外の、併用する市販のテキストは、
講師と生徒によって様々だよ。
0888名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 18:10:23.79ID:7SCB3hwZ
J専は個人もグループも同じ先生だって聞いたけど、総合もそうなの?
子と先生の専攻が同じ場合ね。
0889名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:18:36.00ID:WFWSu1Uj
>>888
どこもそうかどうか知らないけど、うちの子は総合でグループレッスンと個人ピアノと同じ先生。

虐待なんて誰にとってもどうでもいい。
ただ励まし方が大事と力説する人がいたから、そんなものは関係なくて、個人の資質の問題がほぼ全てと反論のレスがたくさん付いた。
その極端な例で虐待されても伸びる才能は開花する、実例多数って話だと思うけど。
0891名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:26:19.64ID:WFWSu1Uj
>>888
どこもそうかどうか知らないけど、うちの子は総合でグループレッスンと個人ピアノと同じ先生。

虐待なんて誰にとってもどうでもいい。
ただ励まし方が大事と力説する人がいたから、そんなものは関係なくて、個人の資質の問題がほぼ全てと反論のレスがたくさん付いた。
その極端な例で虐待されても伸びる才能は開花する、実例多数って話だと思うけど。
0892名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 21:11:06.08ID:69CVIMPK
>>891
甘いナ。
虐待紙一重の家庭も多数。子も親も成長して乗り越えて行けるかどうか。
0893名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 21:21:45.83ID:p6vOHA9A
>>888
幼児科とは別の講師で週1の個人を受けているのですが
進路の話でJ専は個人と総合で必ず同じ講師じゃなきゃダメだけど、総合なら別でもかまわないと言われました
0896名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 21:53:57.30ID:KPWqcvGr
>>894
えー、うちはj専はもちろん、総合も同じ講師だと言われたけど、、、
楽器店によって違うんじゃないのー?
ってか同じ先生がいいよね。
0897名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:00:59.21ID:9X4MWjYz
総合もJ専も担当できるのはシステム講師が大前提で、あとは楽器店によるかもね

うちは総合はグループ・個人とも同じ先生
だから上でも出ていた先生の枠が空いてなくて個人は月1ばかり

J専は、専攻がどちらでも全員面倒見ちゃう先生と、エレとピアノ得意な楽器が違う先生がペアになって得意でない専攻の生徒の個人レッスンをトレードし合っている先生がいるよ
0898名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 23:49:00.78ID:byaZSpg9
子どもの幼児科レッスンに付き合ってたらスーパーとかで流れてる単純な短音BGMとか、分かりやすいコード進行の曲のメロディラインとかドレミで聴こえるようになってきた。
昔ピアノ習ってた頃は全然だったのに
和音とか低い高い音は無理だけど
0899名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 23:49:39.54ID:byaZSpg9
短音→単音
スマソ
0902名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 10:20:55.38ID:rgyr3vPo
やる気のない幼児と、音楽好きでやる気のある親だったら、多分親の方が幼児科で学ぶものが多いと思う。
親として学ぶってんじゃなくて、単純に音楽スキルとしてw
0903名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 10:27:12.53ID:rgyr3vPo
ヤマハのシステム、ヤマハは頑なに途中入会を認めないけど、中学生だろうが大人だろうが、やりたい人がやればいいと思うんだけどな。
そりゃ幼児からやるのが理想だろうけど、やる気ない幼児とやる気ある中学生だったら中学生の勝ちだよ。

それにJOC。
なんで子供じゃないとダメな訳?
もう存在意義は果たしたよ。年齢不問、ヤマハで習ってる人にした方がいいんじゃ?
頑固で融通の利かないヤマハに、考えてもらいたいよ。
0905名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 10:53:46.68ID:zY0kTihu
>>903
ジュニアオリジナルコンサートだからね。
最高学年は中学3年になるよね。
大人は大人で別に作曲のコンクールとかに出せばいいんじゃない?
それこそヤマハに拘る必要がない。
0906名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 11:30:25.56ID:iqCn1sMb
>>903
ヤマハのメソッドは特殊だから中学生からやっても音楽の授業の延長で終わる
やる気のない幼児を楽しませて軌道に乗せるわけだからやる気がある中学生がいたとしたら
個人のピアノにでも行ったほうがいい
幼児の柔軟さと吸収力は中学生に勝るし、集中力の問題だけじゃない
大人は大人のコースあるし…
0908名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 12:00:08.59ID:JolnUfve
>>903
鍵盤経験者と未経験者、学年もバラバラ、音楽全般の理解度もマチマチの生徒を
どうやってこのシステムの学年に割り振るの?
鍵盤のスキルが違っても1年目のシステムから横並びでスタートさせるの?
非現実的すぎる

幼児からやるのは理想だけじゃないんだよ
耳の発達にしても幼児のうちから身に付けないと頑張っても相対音感じゃない?
0909名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 12:15:38.37ID:gBaavWkf
高校生以上のJOC。
発想は良いと思うけど普段のレッスン段階で、そのレベルの生徒を教えられるシステム講師が皆無だから現実的には難しいのかな。
エレクトーンは高校生以上でも、創作も教えられる演研の先生に付いていればYECにオリジナル曲で出る道があると思う。
0910名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 15:09:07.93ID:DGKRy604
ピアノだと小中学生でも、ヤマハ外の作曲コンクールに出場している子もいるね。
0912名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 18:21:14.68ID:Ezqp0+rj
幼児科で絶対音感がつく子とつかない子の違いって何だろう。
同じようにしたのに兄弟でも音感がつく子とつかない子に分かれた。
0913名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:44:17.64ID:YuZ02rgP
>>912
何だろうね。
私も妹も幼児科からのヤマハ出身だけど、私は絶対音感あるけど妹にはない。
私の講師は厳しくて、レッスン中に音当てとかさせてたらしいけど。
0914名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 20:44:55.30ID:joDVW+7a
>>908
絶対音感にこだわる必要なし。
幼児科からJ専に至る過程を大人に教えるだけ。
グレードごとに分けるとかしてさ。
幼児グレードから始めりゃいいんだよ。
付いて行けなかったら、何度でも落第すればいい。
落第を前提に、毎年違うテキストを使うとかね。
なんか問題かな。
0915名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 20:48:23.93ID:joDVW+7a
>鍵盤経験者と未経験者、学年もバラバラ、音楽>全般の理解度もマチマチの生徒を
>どうやってこのシステムの学年に割り振るの?

最初にテストして、入るクラスを決めてそこから始めるんで良くね?
0916名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 23:59:23.42ID:ALCTJWV7
学年バラバラ(年齢バラバラ)のグループは、やりにくいかもね。
高学年と低学年が一緒なんて、想像できない。
せいぜいプラマイ1才くらい。
グループはあきらめて、個人で頑張る方がいい。
0917名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 02:09:29.07ID:O9Wtahp8
>>914
ねぇ、子ども(または自分が過去に、でも)ヤマハで習ってないでしょ?
そもそもグレードに聴奏があるんだけど?

絶対音感なくてどうやってグレード受けるの?w

残念でした
0918名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 06:07:48.24ID:9WMZlaBo
>>917
グレードっていっても皆が皆.オールAで合格するわけじゃないし
相対音感ついていれば6級まではなんとかなるよ。
個人的に6級までははオールAで通ってこそのグレードと思っているけど
実際そうじゃない子もいるし、そもそも非システムのヤマハ個人の子はAコースでグレード受けている子が多いしね。
それだけ>>914が非ヤマハ生と断定するのはちょっと乱暴な気がする。
むしろ>>917さんがヤマハに過剰な妄想を抱き過ぎ?
お子さんまだ幼児科さんかな?
絶対音感云々は本当に個人差あると思うけど、ヤマハのシステムは
放っておいたら枯れていたものを花咲かせてくれるというのは確かだと思う。
ただその花は人によって様々だし、バラの人もいればかすみ草の人もいるし、チューリップの人もいる。
そして必ずしもバラでなければならないということではない。
ヤマハのシステムってそういう感じだと思うけどね。
0919名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 07:25:15.85ID:5fxgh1l1
絶対音感無くても普通に耳コピできるよ。聴奏というか。

でも楽器がないと音が確かめられないから、聞いたものをいきなり楽譜にするのは無理なんだけど
0921名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 07:52:35.18ID:HcYYoubZ
>>919
うんうんそうだねー
そもそも絶対音感って楽器以外の音の音階もわかるレベルかとおもってた
電車の発車時のウィーン〜〜って音はソだよねとか
簡単なとこでは救急車のサイレンの音とか
絶対音感持ちの子達はお互いにそんな話をしていた
0922名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 07:56:56.20ID:dLvqysQk
調があるものは相対でいける、近現代ものの無調をやるには絶対音感があったほうが便利ということでしょうか。

そもそも鍵盤演奏だと絶対音感なくても困らなそうですよね。
でも幼児期につけておくと、その後で弦や管を習い始めても有利だそうなので、有ると可能性が広がるのかなとは思います。
0923名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 08:03:46.23ID:dcXCmZVo
絶対音感ないとグレード受かんないとか
バカかよ

どんだけ絶対音感神話なんだか
0924名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 08:05:21.63ID:n9Bv/P6+
AコースとBコースの差って何だっけ?Bの方が難易度高いみたいだけど。講師がどっちを受けさせるか選ぶの?
昔私はBコースだったけど、当時通ってた楽器店では珍しかったらしくびっくりされた。
0926名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 10:21:18.04ID:V9IP2nUs
ダンス後にプロポーズ
John Legend - "You & I" - Phil Wright Proposes To His Girlfriend | Ig: @phil_wright_
https://www.youtube.com/watch?v=2dMfh8YfbNU

アイドル登場
Demi Lovato - Sorry Not Sorry - Choreography by Jojo Gomez - #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=kTdjNbiNVmc

Champagne & Sunshine | Dytto
https://www.youtube.com/watch?v=ARKiwV50NqY

Cola - CamelPhat & Elderbrook | Brian Friedman Choreography | IAF Experience
https://www.youtube.com/watch?v=ZJAFCVZscvc

Earth, Wind & Fire - "Lets Groove" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.youtube.com/watch?v=_zdv23bAINM


ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画

2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=d◆■BJauw90cCI

2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=R◆■SZiutoGnJM
0927名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 12:49:07.60ID:O9Wtahp8
そりゃヤマハのシステムで習ってる子は絶対音感なくてもレッスンや
グレードに向けた対策するから試験は受かると思うよ
でも上の人は外部(個人ピアノだろうけど)で育ってきたような人をシステムコースに
途中から能力別で入れろって話だよね
それこそリタイアしたような人や大人になってからピアノを始めたような人まで

そんな人達が絶対音感もなしにグレード受けて受かるほどヤマハのグレードって優しいものなのかな?w

システムに入るんだから当然Bコースで受けなきゃ意味ないしね

少なくとも子どもの周りのお友達の話し聞くと長くピアノやってても耳コピすら
やったことないからうちの子がサラッと現代曲なんか耳コピしてるの見て驚いてると聞くよ
耳コピは鍛えれば出来るようになるかもしれないけどカデンツも知らないし
クラッシック育ちの子はシステム入れても苦労するの目に見えてるよね

システムコース途中から入れろは余りにバカげてるなーと思っただけなんだよ
ヤマハが本当にそんな計画立ててる訳じゃないし殴り込みみたいな乱暴な書き込みだから
もう相手しないよ
スレ汚し長文失礼
0928名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 13:08:31.27ID:0qndG/In
うん、私も思った
ヤマハが言ってるわけでもないのに、アテクシの途中から入れるプラン言い出してこの人大丈夫かなってw
0929名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 13:10:00.81ID:t/IEJipq
システムコース途中から入れろは本当に馬鹿げているというのは同感だし
この人ヤマハのシステムなんもわかっていないのね〜と思ったけど、
あなたの書き込みも相当頓珍漢なのよね。
0930名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 13:25:56.28ID:W69hQyi7
>>927
コード奏法が出来ると役立ちますよね。
それと子には、楽譜を見て歌える、聴いた音楽を記譜できるまで続けて欲しいです。
0932名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 13:36:40.93ID:W69hQyi7
続きです。
ヤマハに期待しているのは、単科大で専門にという学びではなく、総合大学で色々な分野を幅広く学ぶ感じです。
そのほうが選択の幅が広いかなって思います。
0934名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 14:39:47.48ID:O9Wtahp8
>>932
その感覚で間違ってないと思う
記譜はJOC続けてたら身につくんじゃないかな
最初は先生に書き取ってもらいながらでも、そのうち自分で作ったのを譜面にしていかないと
ならなくなるから

うちの子を見る限りではだけど曲全体を最初に掴んでから次の作業に入れるのが
強みかなと思いますね
0935名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 15:25:42.70ID:dcXCmZVo
システムに途中から入れろもどうかと思うけど、
絶対音感ないとグレードB受からないと言っちゃうのもどうかと思うわ。

ヤマハの生徒以外もたくさん受けてる人いるでしょうに。
絶対音感持ってなくても。
0936名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 16:04:48.94ID:msj8j4XV
だから、相対音感で耳コピできるって

私はヤマハ未経験でピアノかじっただけの素人だけど耳コピはできるよ。
昔はマイナーゲームの音楽の着信メロディ作って打ち込んでたよ。
0937名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 16:58:12.04ID:nf5eqDJq
>>927
ヤマハのグレードが優しいかどうかという話だけど
オールAで通るのはそれなりに難しいと思うけど
それ以外なら正直それほど難しくはない。
学習者グレードなら演奏しなかったとかでもない限り落ちることはない。
0938名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 17:21:21.09ID:rxHP+FmQ
7、6級特に6級Bを外部から受けるのはかなり厳しくないかな。
聴奏もだけど即興も厳しいと思う
0939名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 18:03:54.70ID:EGjKdibF
>>936
あははー!私もやった。着メロ作るの楽しかったな。懐かしい。
0940名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 18:16:51.89ID:090hks6t
ヤマハ外の人だと演奏が7、6級レベルでも
Bコースで合格するのは難しいって意味なら、
そうだろうね。

ヤマハ外でも音高生とかだったら、
6級Bは楽勝なのかな?
0941名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 18:28:02.01ID:dcXCmZVo
ヤマハ外でも
グレード対策してくれるかそうでないかで
全く違うと思うけど。

グレード対策してくれる教室なら
ちゃんと教えてもらえたら
受かるでしょ。
難しくないとは言いませんし
そういう教室は、元ヤマハ講師かもしれませんが。
0943名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 20:33:40.51ID:H5JZKh59
>>917
残念でした。
親子でヤマハ出身。コテコテのヤマハ漬けだわ。
聴奏に絶対音感はいらんよ。
あなたこそ、音楽の知識がないみたいだけど、ヤマハに限らず鍵盤習ったことないよね?

ここまで書いて他のレスみたら、みんな書いてるね
0944名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 20:37:50.99ID:H5JZKh59
わたし915だけど。
年齢不問のシステム作れの件
大人をシステムで教育しても、幼児のようには行かない。
それは当然だし、何か問題あるかな?
何度でも落第すりゃいいんだっての。
0945名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 20:48:18.22ID:H5JZKh59
>>942
和音が取れなきゃ耳コピとは言わんのだわ。
わたしはシステムで習ったのは幼児科だけだったけど、耳コピ得意だよ。
(幼児科からヤマハのピアノコース)
バンドで重宝された。
別にヤマハで聴音を習わなくても、出来る人は出来るんだ。
だから、大人でも実力に応じてシステム教育して実力アップって、非現実的でもないんだよ。
ここらへんは、かえってヤマハしか知らない人はぴんと来ないかも
0947名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 20:55:23.52ID:a/qcUNSK
大人がシステムに無理やり入ろうとしないで
大人のピアノコースとかで
グレード対策してもらえばいいじゃないかと。。
0948名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 21:00:02.67ID:H5JZKh59
>>947
ピアノコースって演奏技術主体じゃない?
アレンジ力、耳コピ力、創作力重視の年齢不問コースがあってもいいと思うんだよ。
大人じゃ出来ないと思うのは、ただの思いこみ。 出来る大人もいる。
やっても出来ない大人もいる。
それは幼児でも同じことなんだよなあ。
0949名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 21:05:43.03ID:H5JZKh59
因みに、大学生のとき友達に頼まれてポップスのコード聴き取りを教えたことがある。
ギターを弾く子でさ、3ヶ月くらい熱心に教えたけど、結局全然できるようにならなかったな。
こう言うことも多いから、大人でもスリーコードから始めればいいんだ。
それでも無理な人は無理、
0951名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 21:31:16.05ID:sCtGfEzz
絶対音感なくても良さそうだけど
どうせ習うなら身につけば良いなくらいに思ったけど
耳コピ出来てもこんな所で自慢するしかない痛い人にならないようにしたいw
0953名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 21:45:24.02ID:UflM1eiL
>>952
耳コピに先天性の向き不向きはあるような気がする。
その前に、音楽に興味があるかないか、これも先天性の体質みたいなものだと思うな。
0954名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 21:58:23.01ID:ontqfYtR
そもそも大人にコード奏法や和音の聴き取りを教えるコースって、ヤマハに無いの?
育児関係ないけど。
>>915はアレンジや作曲まで視野に入れてるみたいだからコード奏法だけじゃダメなんだよね。
0955名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 22:09:06.12ID:Uprhonbz
自分でチューニングしない楽器は、相対音感で充分だと思うの…
相対音感と絶対音感だけが音楽家の質を決める訳ではないのよ。
0957名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 01:12:11.25ID:fq2iflAH
ポップスて…
もしかして80年代頃に大学生だった方ですかw
育児も卒業しちゃってもう自分がヤマハの
システムに入り直すくらいしかやることないのかなwww
お孫さんに教えたら良いのに
0960名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:11:42.81ID:Dh/UtPaY
大人になって作曲や聴音が習いたいなら、そういう専門の教室や通信教育で習えばいいのでは?
大人に教えるシステムを整える前に、ヤマハっ子の高校・大学生を教えるシステムをまず先にやってほしいよ。
マスターに通える地域の子はそこに行けばいいけど、地方の子は習い続けられる環境が手薄で困っているのでは?
0961名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 08:28:03.65ID:EMp7h7vY
>>960
遠隔地から新幹線等利用してマスター通っている子もいるけどね。
最後は結局子供にそこまでさせるだけの価値がある才能があるかどうかと
親がそこまでさせる事できるかどうかかと。
0962名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 10:12:39.94ID:zYU+ArDj
>>961
その通りですね。
地方でも何とかなるものもありますし。講師が普段のレッスンで教えられる内容とレッスンの対価が見合うので、生徒の不満が少なくて済むというか。
無理な内容もありますが、直営オリジナルで望んでいるレッスンを良心的な価格でされているところもあるようなので、正直羨ましいです。
0963名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 15:14:50.50ID:SLPi/rwY
来年度から幼児科に入れることは決めてるんだけど、9月から音楽仲良しコースに入れておくことのメリットとかあるかな?
0964名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 16:06:23.58ID:b6Jgfpqy
子供が楽しい
0970名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 07:35:27.81ID:RtFGVVZu
>>966
むしろ最近まで抱えてたってのが驚くよ。
ヤマハはスキーリゾートのキロロも開発していたよね。ホテルピアノなんて付けてね。
結局バブル崩壊で破綻して、本体経営の足を引っ張っただけだった。
ヤマハの偉いのは、借金を返したところ。
0972名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 09:12:54.25ID:hJOHoTzV
なかよしは行ってたけど、丁度子供の昼寝の時間と被ってて、ほぼ毎回熟睡してた。
でも今は幼児科2年で、クラスでは上手なほう

なかよしでは音楽に「対する知識や技術なんかは無くて、早くから音楽に親しむ
子供への意識づけを度なのではと思った。無くても良かったと思う

なかよしは幼稚園のお遊戯の延長みたいな印象だったけど。。
0973名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 09:38:17.68ID:msEVaBtT
>>968
おんがくなかよし行かせていたけど
それはそれで無駄じゃなかったかなと思っている。
子供自身がヤマハ大好きになったし。
今でも親の私がかぜのゆうびんやさんとか口ずさんでしまうw

前にここで誰か書いていたけど
J専生はおんがくなかよしからの子が多いという話。
たまたまかもしれないけど、娘のグループは
赤りんごからが1名とおんがくなかよしからが3名だな。
0976名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 10:29:12.93ID:msEVaBtT
我が家に関してはごく普通だと思うけどなあ。
J専の事も知らずにリトミック的な感覚でヤマハに入会したから。
これって熱心な部類にはいるんだろうか?
逆に幼児科時代にメモ取ったり先生に頻繁に質問したり、もっと熱心な幼児科入会のお母さんもいたけどね。
結果的に熱心過ぎて自爆した感じになっていたけど。
ただおんがくなかよしからのお友達でも弾くことにもの凄く苦労している子もいたから
万人に向いているかと問われれば、そうではないと思うけど。
0977963
垢版 |
2017/08/26(土) 13:22:20.56ID:j5K7g/0M
レスありがとうございます。すでに音楽大好きで家で歌って踊ってキーボードで遊んでるから、なかよしがあくまで導入編的な内容なら幼児科からでいいかなと思った
0978名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 14:25:36.11ID:rVQXZ0ZM
年少から幼稚園に行けば歌には困らないけどね。
おんがくなかよしの子で毎日一時間やってるのにレッスンで弾けなくて泣いてる子いるよ。
0980名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 14:54:48.18ID:vz6RoYYl
追記
むしろ毎日1時間練習させて幼児科の課題が弾けないなんて
ぶっちゃけ発達障害疑っていいレベル。(異常な手先の不器用さとか)
そんな子に一時間練習させる親もどうかと思うけど、
しつこく同じ事書き込んでいる>>978もどうかと思うわ。
その子の事でレッスンに支障がでているというならこんな所で同じ事書き込んでいないで
受け付けにでも相談すればいいのに。
0981名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 15:12:26.24ID:VlE0A6kc
赤りんごとおんなか行ったけど、優位性はそこまで感じなかった
でも幼稚園のリトミックを覗いた感じだと、椅子に座って歌うたってるだけ…だったから
リトミックといっても先生の采配や力量に左右される個人の教室よりは
ばらつきもないししっかりしてるかなという印象

特別な音楽的英才教育を想像すると期待外れだし物足りないけど、
一つ一つの楽曲やテキストは平凡ではあるけど丁寧に作られてるし
おんなかでは創作の宿題も出るから、次週までに宿題をやるという
感覚をつけるのも良かったかな
まあその程度…
0982名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 15:12:41.35ID:BgXw5wFe
>>980
決めつけ過ぎw
次スレ宜しくね。
0983980
垢版 |
2017/08/26(土) 16:14:52.55ID:vz6RoYYl
スレ立て試みましたが規制で無理でした。
今出先でテンプレも貼れないので
もし可能な方おられましたらお願いします。
帰宅後次スレまだでしたら再度挑戦します。
0984名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 19:37:37.44ID:QfE2mXSE
幼児科2年目。進みがゆっくりすぎて持て余してる。ぷらいまりーはワークのホームレパートリー含め全部弾けるようになってしまった。
ジュニア以降はピアノ専攻するけど、市販のテキストでも買って並列して何か練習させようかな。
ピアノの事はよくわからないんだけど、ハノンみたいに運指の練習系か、バイエルのようにテキスト系がいいのか迷う。
0989980
垢版 |
2017/08/27(日) 00:41:17.75ID:4eBonqI5
>>985
ありがとうございます。
携帯専ブラ利用していますが、
スレ立ての画面のコピペができないのです。
機種の問題か専ブラの問題か私のやり方が悪いのかはわかりませんが。


>>987
そのような事は決してないですよ。
0992名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 07:36:50.15ID:UA9tRi1M
>>984です。やはり弾いてて楽しく、かつ譜読みや運指の練習になるものがいいですよね。
ぷらいまりー3あたりだと導入や入門レベルになるんでしょうか。
楽器店や書店で探してきます!
0993名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 17:07:11.03ID:xHnsfGKq
激戦の土曜午前幼児科に入れるために同時間の赤リンゴから席キープしてた。実際幼児科はおんなかからの進級で御新規さんは入れず。
しかし一年目10人でスタートしたのに2年目で半減した。なんだかな。
0995名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 18:05:24.33ID:SdTzZENV
うちも土曜日の午前
でも幼児科1年目から3人しかいない
0998名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 21:57:11.51ID:3Rj8V+Bm
夏休みももう終わりだが、まだまだ暑いから何でもハワイアンにして弾いてみる。
ラジオ体操の
ソーソソラソドレ ミファソミ レーソ
なら
ソファ#ソソ#ラソド#レ レ#ミファ#↓ソ↑ミ
ミ♭ファ#↓ソレ↑ ドーラ♭ソー
とメロディーを直し、コードも
C Cm-5 Dm A7 Dm A♭ G7
こんな感じ。これでハワイアンラジオ体操第一全曲を弾いてみる。
タンゴ、ルンバ、ディキシーランド、…様々なスタイルの音楽で同じ事が出来る。もちろんリズムもそれらしくする。

曲が浮かばなくて才能がないと困ってる子は、よく聞いてね。才能が無いんじゃなくてメロディーの引き出し、コード進行の引き出しが足りないだけ。
スタイル訓練で引き出しが増えて曲作りが容易になるよ。ハワイアンの日なら、一日中ハワイアンのいろんな曲を聴いてみよう。
0999名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 22:11:32.70ID:3Rj8V+Bm
もう一つ夏向きのゲゲゲの鬼太郎。
鬼太郎音階
ラシドミ♭ミ♮ソ#ラ
にAdim7 (ラドミ♭ファ#)を合わせて
鬼太郎風ラジオ体操を弾いてみよう。
こっちの方がハワイアンより初心者向きかな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 46日 4時間 50分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況