X



トップページ育児
1002コメント416KB
ヤマハっ子保護者会 part39 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0243名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 19:14:31.34ID:6SXcHWc7
>>242
一行目、うちのクラス人前で弾く機会が殆どない(半年に一回程度)から、誰がかなり弾けるかどうか判断しようがないと思うんだよね
うちの子はよく弾けてるって一対一の時に言われたけど、皆で一斉に弾いてる時に講師が回ってくる、ああいう時に判断してるのかなぁ
まあ、講師は専門受け持ってないし、J専推薦に対する温度は低いとは思うが
0246名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 21:36:44.27ID:WpqYtGEV
>>244
音当ては得意だけど、リズム感なしでJ専いくと大変だよぉ〜〜。
だいたいリズム感なしって子は歌が上手くない子ってなるのかな。
音感が鋭すぎて自分の声と音の違いが嫌で歌わないって感じで。
リズム音痴だとなかなか上手に弾けない。幼児科までの曲だとごまかしが
きくけどね。
音感はないよりはあった方がいいし、なくても大丈夫な面はあるけど、
リズム感がないと楽器演奏でコンクール入賞とかほぼ絶望的かも・・・。
0247名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 22:12:00.16ID:JGCRXSqK
>>244
リズム感なしはさすがに厳しい。
耳がよくても演奏からきしだめだと厳しいと思う。
全てがバランスよく優秀なのが一番なんだろうけど、他より飛び抜けた何かとその他のバランスがよければお声が掛かるんじゃないかな。
0249名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 22:49:45.67ID:dy2rUhm5
>>243
何人クラスかにもよると思うけど
講師は誰のエレクトーンからのどんな音が出ているかよく聞いているよ。
あと手の動きのスムーズさとかは全員で弾いているときでも回っているときとかにちゃんと見られているよ。
0250名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 23:17:00.40ID:igYd+lpL
>>240
具体的にどんな子?という答えにはなってないとは思いますが‥
きっちり弾けるのは当たり前として、
1.音楽的な文法を、特に教えられなくても感覚的にとらえられる子
2.音感が良い子
3.表現力が豊かな子
家庭事情を除けば、この3つを見ていると思います。

1はちょっとわかりにくいかもしれませんが、
例を出すと、ぷら4のジプシーの踊り(原曲:イ短調)をニ短調に移調指示を出して、
9小節目のミ・シ♭・ド、12小節目のド♯・ソ・ラを
何の迷いもなく初回でつかんで掴んでくるような子です。
0251名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 00:01:31.08ID:iT2WiCU9
>>248
幼児科で飛びぬけて音感が良い子って、絶対音感が備わっちゃってる
んだろうけど、それみるとすげーとなるけど、それプラスリズム感も
あれば完璧・・。たまーに音感だけでリズム感なしって子がいると
勘違いしたってなるよね・・・。絶対音感なくても相対音感でも
十分やっていけるわけで、やってるうちに和音とか音はある程度は
分かってくるから・・・・。
とにかくリズム感がないと苦労するよ。
休符入れなかったり、拍子関係なく速く弾いたり、弾くたびに
テンポがずれたり。いずれ治るかもしれないけど、すごい時間がかかる。
0252名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 03:06:33.99ID:mh10WwTr
J専、行きたい人は行けるっつーことで。
0253名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 05:19:30.72ID:yY7BPNHU
一年目だけど、J専行って思うのは
本人に要領の良さがあればだいぶ楽だろうなということ
これがないと親のサポートや連取時間がたくさん必要になる
まあそれもいずれ覚えていくんでしょうけど
と、思いたい…

音楽的な能力は、幼児科の内容を一通りこなせるなら
なにも問題ないと思うけどね
あとは募集人員とかの楽器店の都合が大きいと思われ
0254名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 06:30:37.86ID:oZZ9jzMD
新J専の現状って結局>>219の先生の対応みたいな感じで入れちゃうんだろうな。
>>219さんのようにあっさり引き下がる人もいればそれでも入れたい人もいる。
そういう意味でアピールwは有効なのかな?
でもそんな状態で入ったところで先生の推薦有りで入った子とではね。
J専クラス維持&レッスン料献上要員になるだけのような気がするけど。
まあお互い満足ならそれでいいのか。
0255名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:21:06.70ID:kLTCrOVd
ブログとか見てたら、J専の存在すら知らなくて(講師からも知らされてなくて)、総合進んでから存在を知ったっていうケースもあるから、最低「こういうコースがあって、興味ある人は言ってね」とか、
「行けそうな子には私の方から声かけます」くらいのアナウンスは欲しいよね。
0256名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 15:01:13.56ID:CCcBE/PL
引っ越しの関係で2つの教室通ったけど、どちらもヤマハの進級システムのポスターやパンフレットあったよ
ググればすぐわかるんだし、知らなかったっていうのはあまりにも無知な気がする
0257名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 15:24:30.92ID:YTwKvhkX
うちの楽器店は幼児科開講前のセミナーで
さらっと「幼児科のあとはジュニア専門コースと総合コースとアンサンブルコースがあります」
「あと少ないですがグループではなく個人に進む子もいます」と説明されたから
参加した人はどんなコースがあるかは知ってる
でも、「アンサンブルコースには個人ありません」くらいの簡単な説明で
専門と総合の違いの説明はなかった(ピアノとエレのシリーズの購入目安は説明あったw)から
それぞれのコースの特色とかの説明を講師や営業から欲しいなあとは思う
まあ、このスレ来るようになってわかってきたけどw
0258名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 15:29:46.14ID:s2uj7wbn
知らない人結構多いと思うよ。
自分も「そんなコースあるの?」とか言われたもん。
ヤマハ的には別に大々的にアナウンスする気はなかったんじゃない。
皆に周知されるようになれば「入れたい」とゴリ押ししてくる親が自然と多くなるのは目に見えているし。
元々「御用のある方にはこちらからお誘いします」というスタンスだったんでしょう。
でもインターネットの発達とかでヤマハの意に反して結構知られる存在になった。
そんな感じだと思う。
0259名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 16:15:39.06ID:KNyjWxLM
ちゃんとパンフレットあるしホームページにもでてるよJ専
あなたのお子さんは無理ですってなら仕方ないけど知らなかったはないなアナウンスぐらいはすべきでしょ
0260名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 16:24:12.97ID:LI2oCEc4
専門コース、幼児科後の進級案内パンフレットに載ってるし
システムコース一覧表にもちゃんと載ってるよ

その上で見込みありそうな子には講師から別で詳しいパンフレット渡される感じ
0261名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 16:44:18.79ID:kLTCrOVd
まあ、バンバン声かけたりしてたら申込者が定員を上回ったりするだろうから、オーディションで落選者が多数出ないように、各クラスから誰に声かけるか水面下で調整してるんだろうね
それなら前の推薦制に戻せばいいと思うんだけど、過去に収賄wめいたことやらあって問題があったりしたのかな
0262名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 16:57:47.85ID:3RAoVDT5
うちのセンターでは、個別にJ専を勧める
のではなく、進級説明会で全員に説明が
あったよ。
だから、個別に声がかからなくても、
お呼びじゃないからだとは限らない。
0263名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 17:04:59.13ID:yY7BPNHU
賄賂までいかなくてもアピールとか言い出す人もいるし
講師の胸一つなのもよくないだろうなというのは想像できる

楽器店によるのかもだけど、
説明会からオーディションまでオープンな感じだったよ
落ちた人がいるのかどうかまでは知らないけど
0265名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 21:23:12.39ID:CrmYLESS
J専開講していないセンターだけど、総合とアンサンブルの説明しかなかったなー。
開講してないけどJ専ってのがあるよ、って一言あってもいいのに。
0268名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 23:15:55.22ID:yY7BPNHU
>>264
ダメならそういう告知の仕方はしないのでは
興味半分で見に行ってもいいと思うよ
たくさん人いたし
演奏とかはなかったけど、具体的に
どれくらいの力量をもとめられているかよくわかった
0269名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 23:25:28.93ID:qmWy1pMQ
うちもグループ全員にJ専説明会の紙が配られましたが、「説明会に行かれる方は、私に一言下さい」と講師が言ってました。
うちはJ専へ進級するつもりはなかったのですが、担当講師から説明会に行って話だけでも聞いてみて欲しいと言われたので、話を聞くだけなら〜と行ってみました。
20名くらい来られていたのですが、熱心な方が多く圧倒されました。
説明会後のレッスン時に担当講師から「J専担当講師から説明会に来ていただいてありがとうございました」とメールが来ていたとのお話しがあった上、
センター長からもJ専に進級してほしいと2度電話が来て、何だか軽い気持ちで説明会に行ってしまったのが申し訳なくなりました。
0271名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 06:03:19.67ID:fYgPr2EZ
自慢なのかもしれないけど、それを自慢ととってしまうのはただのひがみでしょ。

うちも全員に対してJ専説明会のアナウンスあったけど
後で先生から直接電話で
「○○ちゃんには専門コースに進級して欲しいと思っているので是非参加してほしい」
と連絡があったけどね。
どこの楽器店でもこの子はと思う子には別に話しているでしょ。
0274名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 07:39:53.01ID:o/b+SMdG
うちのとこは10/1に市内の同じ楽器店に通っている親子に合同で説明会。2000人収容の会館で行うよ
個別のJ専お誘いやその先の説明はまた後で。
0276名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 07:42:22.35ID:o/b+SMdG
うちのとこは申し込み用紙はない。全員参加必須。
説明会としてはそれだけなので、出席不可の場合は、自身で情報を取りに行かないといけない。先生とかクラスの保護者とか楽器店とかに。
0278名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 08:18:53.87ID:pmmvW1JG
うちはJ専進んだから僻みとは違うよ

上からの流れで興味ある方は説明会へどうぞってグループ全員にアナウンスあったよ、
という話だけで十分だよね

そこにうちは希望してないのに是非って言われて〜とか自分語り始めちゃうから
自慢大会始まったのか?と思ったまで
0280名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 08:30:07.79ID:ttAfGpfD
水面下では個別に声かけてる!とか聞くと、申込用紙をもらっても、遠慮しないといけないのかなとか考えてしまうね。
皆さん優秀で羨ましい。

音当てや和音当てや移調は割りとすんなりできるけど、お声がかかるレベルかと言われると微妙。
でも3兄弟ではここまで音当てができる子は初めてだし、親としては伸ばしてやりたい気持ちがある。
0281名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 08:33:08.24ID:a0N0TfTI
>>278
でもここ最近のここの感じでは
自己推薦と先生にすすめられてでは同じJ専進級でも大きな違いがあるような気がする。
どうせ進級するなら先生にすすめられて進級したいと思ってしまう幼児科2年目。
しかし娘が通う楽器店はどうやらよっぽどでない限り誰でも入れるタイプらしいw
0282名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:46:44.50ID:cZzG/CVA
>>278
同意。J専ってそんなに自慢するようなところなのか毎度疑問。
世界狭いなw
0283名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:58:14.45ID:o/b+SMdG
J専に入るより、総合でマッタリやった方がうちには会うわ。毎日2時間も練習とか、他の事犠牲になりすぎる。
楽しく長く続けてくれればそれが一番
0284名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 10:30:31.73ID:Bt2GyIwh
でもうちの楽器店では発表会とか見ているとやはり抜群に上手なので憧れるけどね。
世界狭いかもしれないけど特にそれ以上大きな世界を目指している訳じゃないし。
0285名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:43:05.54ID:VLWd3p9V
>>283
だね。楽しく長く、辞める時が来ても音楽は好きなままであって欲しい。
「J専じゃなければ何も問題なく楽しくやれてるだろうに…と思う生徒も実際いる」とJ専担当ベテラン先生が言ってた。
0286名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:57:33.97ID:mtcpX4Xv
私も、総合で十分だと思う。
ただ、講師から「ぜひとも」って何度も声を掛けられる一部の子は、親が気乗りしなくてもJ専に行かせたほうが良いよ。
練習やコンクール参加が大変でも、それでマネジメント能力や他人と協力する力を身に付けられたら別に音楽の道に進まなくても、その後の人生に役に立つと思うよ。
何かを音楽に活かすコースもあれば、音楽を何かに活かすコースもあって良いよね。
0287名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:58:51.70ID:+BuOXT5t
我が子に合う(と、思われる)コースに行くのが一番。
それがJ専なのか総合なのかアンサンブルなのか個人か外部かは親が判断するしかないよね。

説明会、尻込みしないで聞きに行くといいよ。
多少なりともわかるのでは?
0289名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:06:29.13ID:mtcpX4Xv
>>287
>>288
そう。全ては親の判断だよね。
0290名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:25:50.75ID:ADRGiO0U
J専でピアノ極めるところみたかったけど、ズバリ>>285になるって先生から言われたよ
やるの自分じゃなくて子供だし、親の自己満にしかならなそうだからとりあえず総合月3かな
0291名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:37:51.65ID:ss8pQXxc
この流れ参考になる
うちの子の講師は総合担当みたいだし、進路も総合月2〜3かなと思ってる。
でもJ専誘われたら迷うんだろうなぁ
0292名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 13:08:06.83ID:HrhxEkAm
うちのクラスで講師にJ専誘われたのがうちだけだったんだけど
娘が同じメンバーがいいと言ったのと
人数が揃わなくてJ専行くなら系列の別の楽器店に行けなくなったので総合月3回にした
娘の性格的には総合で正解だったかな、とは思ってる
0294名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 13:11:45.53ID:3ZYTQz4v
>283
ウチも進級時に迷ったけど、J専にやる勇気もなかったから総合個人3回の3年目。

毎日4時間練習は当り前。5時間でも足りない、朝から晩までピアノ漬け。
小学校から帰宅したら練習だから、小学校のお友達と遊んだことがない。
J専の親御さんもほぼ音楽経験者(ヤマハ講師含む)だと聞いて、間違えて入れなくて良かったと思ったよ。

他センターでは練習1時間とか2時間とか言ってるけど、ウチのセンターで4時間練習は基本って。
0295名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 13:26:31.36ID:pmmvW1JG
>>281
確かに先生に是非って言われた方が親としては嬉しいのかもだけどw
でも入っちゃえば同じよ
J専入れたい、または子が行きたがってるとか頑張れそうなら敷居が低いのは寧ろありがたいじゃん
J専で吸収出来るものはそれなりにあると思うよ
もちろん他が悪いという意味ではなく入ったコースで努力しなければ伸びないしね
0299名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 14:14:46.51ID:3ZYTQz4v
294です。紛らわしくてごめんね、4時間練習してるのはJ専の子で、わが子は毎日1時間程度です。
4時間練習頑張れる子と付き添う親をただただ尊敬。
細く長く音楽を楽しんでもらいたいので、うちの子には総合でよかったかなと。
0301名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 14:50:14.91ID:cZzG/CVA
>>294
あれ?ジュニア総合って出来てから2年なような、、、
3年目っておかしくない?
0302名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 14:53:45.30ID:Bt2GyIwh
>>301
ジュニア科2年終了からのジュニア総合だと思われ。
だから総合は出来てまだ2年目だけどジュニア総合4年目扱いのグループも存在します。
0303名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 14:54:55.70ID:cZzG/CVA
>>302
あ、そうなんですね。納得。
ありがとうございます。
0305名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 16:42:40.32ID:wC23vQpY
同じく楽器店のJ専の先輩お母さんさんたちと知り合う方法ないかな。
ここで見ていて思うのは、楽器店によって違いすぎる。
0306名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 17:00:25.04ID:fcrH/89A
>>299
4時間も練習すると、レベルはどうなの?
何年目で進度がどうだとか、
コンクールで何割のメンバーがエリア
ファイナルに行くとか、
何割が音大に行くとか、
そういう情報があれば知りたいな。
0307名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 17:23:24.97ID:fcrH/89A
YJPCの課題曲が発表されましたね。
A部門の地区予選の課題曲は、
3つとも去年よりだいぶ簡単な気がする。
これを何週間も練習するって、つらそう。

先生がどんな自由曲を選んでくれるかが
楽しみ。
0308名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 17:31:07.57ID:neRkXZ1x
センターで入学おめでとうコンサートみたいなのがあって
J専、総合の子がそれぞれ数人ずつ出て発表したんだけど
トリをかざったJ専6年生の子はすごかった

演奏すると軽くインタビューみたいなのがあって
練習は毎日最低3時間、コンクール前は1日ずっと練習してますって言ってた
司会者が『大変じゃないですか?』って聞いたら『1年生からずっとそうなので慣れました』って言ってて
会場がちょっとザワザワしたよ
0310名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 18:05:32.97ID:fcrH/89A
>>308
何の曲を弾いたの?
0311名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 18:11:34.85ID:HrhxEkAm
J専の子の凄さは特にJOCで一緒になって感じたわ
うちは去年一年生だったから結構先生の手が入ってたけど6年生の子が自分であれだけの曲作るなんて本当にすごいと思った
0312名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 18:35:29.93ID:DtXODiI5
>>305
クラスに上のお子さんがJ専の子とかいないのかな?

ここ読んでたら、うちも共働きだしJ専は無理だわ。コンクールとかに出れるなら月3回総合で充分かな。
上でも出てたけど、各コース、終了時にどのレベルの曲まで弾けるようになるのか知りたいな。
0314名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 18:41:35.15ID:neRkXZ1x
>>310
曲名忘れたし、私自身はピアノ未経験だから簡単にも説明出来ないや
申し訳ない
ただ、曲名紹介する時に地方大会で入賞した曲を皆様に〜って司会者が言ってた
0315名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 19:21:31.45ID:ttAfGpfD
>>312
上の子がJ専、って子は一人もいないんですよ。

ジュニアアンサンブルとヤマハ外個人も視野に入れて考えてます。グループと個人のいいとこ取り
0316名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 19:24:18.26ID:ttAfGpfD
ジュニアアンサンブルとヤマハ外個人の併用。

上の子のヤマハ外個人の子にそういう子がいるので、理解もある。
でもアンサンブルコースの講師は良くは思わないかな?
0319名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 20:22:47.37ID:eUCRytUI
外部で個人つけるなら、総合でヤマハの個人でいいんじゃないかなぁ?

アンサンブルだけのクラスだと、個人をつけてる子とそうでない子の力の差がでてきそう。
あと、ヤマハの先生と外部の個人の先生に理解してもらわないとやりにくいと思う。
0320名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 20:35:14.23ID:ttAfGpfD
外部個人の先生は今のところ理解があるけど、グループの先生はまだ話してないから分からない。

外部個人の方がどちらかというと主体で、ソルフェージュをグループで強化したいなと。個人は月4回。その気があればショパンまで面倒見てくれる先生。
総合だと個人は月3回しかないし。

今属してる幼児科クラスがどうなるかにもよるのかな。でも今のクラスの雰囲気からするとジュニアアンサンブルになりそうな気がして。毎週3人はぷら3弾けなくて泣いてるし。
0321名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 21:29:57.41ID:gGnBbQTY
グループはもういいかなと感じてきたから
楽器店の個人ピアノでがしがし鍛えてもらって
グレードBコースも対応してもらおうかな。
0322名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 21:40:37.22ID:IVFw8Zmc
AコースBコースってどんな基準で選択するの?
私は昔アンサンブルコースだったけどBコ=[スだったよ。
聴奏とかもあって激ムズだった記憶。
0323名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 21:41:28.21ID:k3hXLK2F
>>308
3時間・・・・・。1年生からそんなに集中力がもたないよ。
毎日20〜30分は弾いてるけど練習とはいわないだろうな、うちは。
昨日できたことを次の日は忘れる、またやり直しの連続。
2〜3回弾いたら、ピアノから離れて何かやり出す。
所詮凡才、趣味レベルのJ専生はこんなもんってことで。
0326名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 22:07:47.49ID:7CaguCFN
個人はともかく、グループの課題がそんなんでは
非常に迷惑な存在になっているか、
それこそ名ばかりになっているか

うちは最近は2,3時間やっている様子
共働きなんでいつも見てはいないけど
JOCの作曲にてこずっている
0327名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 22:29:49.81ID:ssFTOQPy
J専って一週間で宿題を両手で弾くんですか?片手だけの宿題は出ないとか?

どんな感じか気になります。幼児科は一曲一ヶ月だし
0328名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 22:31:11.19ID:k3hXLK2F
どのくらいレベルか?
逆に2〜3時間もなにやる?
うちはJOCは1年生はやらないけどね。
あとグループでアンサンブルの発表会はない。
個人の発表会はある。
その二つがあるところはたいへんだろうね。
もちろんコンクール上位入賞なんて狙ってないレベル。
0329名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 22:35:11.44ID:k3hXLK2F
>>327
両手で楽譜見て1週間で仕上げって感じだよ。
だいたい2〜3曲。
さらにそれに変奏とか移調とかいろいろオリジナルのアレンジ
加えて発表ってのがグループかな・・・。
0330名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 22:38:31.49ID:tn7D52Ef
>>329
毎日20〜30分でそれだけやるなら凄い気がする

うちは総合だけど1年からJOC出てるし半年の間にグループと個人の発表会、JOC、コンクールがあるからまあまあ忙しい
0331名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 22:48:28.59ID:k3hXLK2F
>>330
エレクトーン専攻だからね。
コンクールは1年に1回しかない。
グループでエレクトーンのコンクールにはまだ出ないし。
ピアノの子はいろいろとコンクールに出てる子はいるようだ。
ちなみに楽譜を書く宿題が出たときはすごい時間がかかる。
仕上げっていったって、完璧には出来ていないから翌週持ち越しっていう子は
何人もいる。
0332名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:30:29.25ID:+BuOXT5t
うちも何時間も弾いてなかった
覚えてないけど基礎的指使いとか宿題全部やったら一時間位だろうか
もちろんコンクール前とか土曜日日曜日とか時間たっぷり取れる時はそれなりに弾いてたけど
20〜30分の時もあったと思うよ

そんな程度でどのレベル?とか言われてもね〜
実際のところ見せられないんだからさ

でも講師に言われたんならともかく、このスレだけの情報で3時間4時間取れないからJ専行かない!ってのもなんか違うんじゃないのと思うのよね
家族の協力は必要だけど
0333名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:22:11.08ID:H/wZ/2Hm
>>0312
進級のパンフに載っている各コースの取得目標グレードと、
グレードのパンフやグレードハンドブックに載っている
自由曲選曲の目安を見ればだいたいの目安が分かるよ。

総合コースなら、終了時の取得目標は6級で、
6級の自由曲の目安は、インベンション、ソナチネ
アルバムに載っているソナタあたりだよ。

アンサンブルコースだと、7級で、目安はブルグミュラー
の後半や、ソナチネアルバムの簡単な曲あたり。
個人レッスンの併用が必須。
個人レッスンを併用しない場合は、8級(ブルグミュラー
の簡単な曲程度)まで。

ジュニアピアノは5年で7級取得が目標。

J専は4年か5年で6級取得、終了時に5級取得が目標。
5級のパンフを持ってないから、5級の曲の目安は
分からないんだ。
バッハならシンフォニア、古典はソナタアルバム
くらいかしら? 誰か知ってたら教えて。
0334名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:48:42.81ID:H/wZ/2Hm
>>327
まず、J専のグループレッスンはソロ演奏が目的じゃ
なくて、ソルフェージュ、創作、アンサンブルが目的で、
ソロ演奏は個人レッスンね。

うちは >>329 とは違って、グループレッスンでは
最初から両手の宿題が出ることはあまりないよ。
片手から始めて一ヶ月くらいかけて、伴奏付け、
移調、アレンジなどをするという感じ。
常に4〜5曲並行でやってる。

個人レッスンは、1週間で1〜2曲、譜読みして間違えずに
すらすら弾けるようにしてレッスンに持って行くのが基本。
1週目でマルをもらえることは、うちの場合は少ない。
レッスンで指導されたことを直して2週目か3週目でマルを
もらってる。
ハノン(指の訓練)の他に、3曲並行でやってる。

毎日練習20〜30分でこなせる人って珍しいと思うなあ。
うちは毎日1時間練習してます。
0335名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 03:01:40.38ID:5tWvZP+s
>>333
先月5級を子どもが受けました。
曲はyjpcのD部門の課題曲程度、完成度が高ければインヴェンションでも問題ありません。

意外と難儀だったのが課題曲。過去のJOC作品からの抜粋で、構成もテクニックも難易度的には簡単なソナチネ程度ですが、完成度を上げるのに苦労していました。
0336名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 04:45:48.45ID:0qlEWzhJ
>>333
>>335さんの内容に補足すると、インベンション1番だけは5級用としてアウトらしいです。い
うちの子(小6で現在J専上級に在籍、ピアノ6級まで取得済み)の担当講師が言ってました。
ヤマハの公式サイトにも、「強いてあげれば、バッハの『2声のインベンションの1番ハ長調』等が5級と6級の境界線といえます。」って書いてありますね。
「2番以降ならインベンションでも5級に通用するんですか」って聞いたら「はい、でも完成度が大事ですよ」と。
「もし1番持ってきた人がいたらどうなるんですか」って聞いたら「他に何かないですかって聞いて弾かせる。それがよければ何とかなるかも」とのこと。
(5級以上の審査員もしてる先生です)

あ、あとその先生曰く、J専に進んだ子の中で「音楽のプロになる」のは10人に1人ぐらいらしいです。
実は私自身もJ専出身だけどもちろんプロにはなってない。子供も同じく「趣味でいい」というスタンス。
趣味として長く続けるための教育ツールとしてはJ専は悪くないと私は思っています。
0337名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 06:21:29.15ID:H/wZ/2Hm
>>335, >>336
具体的な情報ありがとう!
自分もJ専出身だけど、当時は4年で修了で、その後はヤマハ外で習ったから、
5級は未知の世界だったんだ。

10人に一人が音楽のプロって、思ったより多いね。
うちは完全に趣味です。楽しいからやってる。
0338名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 06:29:14.82ID:H/wZ/2Hm
>>322
総合的な音楽力を評価してほしければBコース、演奏力だけ評価してほしければAコースだよ。
ヤマハのグループレッスン受けている人は、Bコースだよ。
聴奏、伴奏付け、初見はBコースだけで、Aコースには無い。
Bコースは、級が上がると、アレンジや即興も必要。
0339名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 08:39:23.12ID:veqEy22r
>>323って結局ピアノなのエレクトーンなの?
ピアノって書いているからP専だと思って読んでいたら>>331でいきなりエレクトーン専攻になっているし。
どっちにしろ>>323読んでいる限りJ専入れる必要ないし、先生も呆れているレベルだと思う。
エレクトーン専攻だから練習20〜30分でいけるっていうのもエレクトーンやっている人に失礼だし。
こんなのグループにいたらグループのメンバーは災難だな。
それともグループメンバーも同レベルなのかな?
低学年で毎日2・3時間とか普通のJ専レベルならする必要もないと思うし、実際30分くらいしか弾けない時もあるけど
毎日それじゃあね。
>仕上げっていったって、完璧には出来ていないから翌週持ち越しっていう子は何人もいる。
これに至っては子供の「クラスのみんなゲーム持っている」っていうのと同レベルの発言。
さすがに読んでいて呆れた。
0341名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 09:14:58.65ID:vHrhNmT0
うーん
でも>>323のお子さんの練習の様子読んでいたら贔屓目に見てもどうかと思う。
うちも趣味レベルのつもりでJ専入ったけど「趣味レベルのJ専生なんてこんなもの」って勝手に一緒にされたくないというか。
さらっと読んでいたからピアノかエレクトーンかっていうのスルーしていたけど
なんか全然同情できない。
うちもオーディション復活してからのJ専生だけど
こんな人でも入れちゃうから新J専はレベル低いとか思われると悲しくなる。
0342名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 09:32:20.04ID:H3yDWScm
でも、このスレ読んでいるとJ専の人って選民意識の強い人がいて総合のことまとめてバカにしてる人がいるから…
総合の子だって色々なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況