X



トップページ育児
1002コメント416KB
ヤマハっ子保護者会 part39 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0568名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 08:44:34.86ID:AoqPPENQ
なんかJ専のひとは、よくわからんが、私たちは違うみたいな思考があるようだが。
本当に才能のある子なんて、1レッスン万単位の先生のところを紹介されてるかと。

J専にこだわっている人は、子供のキャリアコンサルティングをどのように計画して考えているのかを
教えてほしいわ〜。あと、現在の小中の成績はどれくらいなのかとかも。
J専えらぶと他の習い事は無理ですっていうくらい時間を使った先に、何を見据えているのかね
ただの見栄とか自尊心を満たすためだけなら、あぁそうですかって感じ。合唱で伴奏を弾かせたいとかも正直くだらないと思ってるから。
0569名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 09:22:47.90ID:ZS9kh5lw
>>567

J専はミュージックドリル以外は専用テキスト。
総合とアンサンブルは同じテキストだけど総合10冊
アンサンブル8冊と6年間で取り組む冊数が違う。
パンフレットは見てないけどホームページに書いてあるよ。
0570名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 09:26:38.97ID:B/lEuA04
本当にそんなことが聞きたいなら煽る聞き方やめたら?
感じ悪いから
あとJ専親は選民意識高いって話題また繰り返すのか…
もう飽きたも良いところだわ
0571名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 09:28:59.43ID:AAYnlvqd
>>567=>>568
>>563じゃないけどどこの表を見て書き込んでいるんだろう?
新J専の教材はミュージックドリル以外別教材だよ。
新ジュニア専門コースでググってヤマハサイトの教材っていうところ見てみたら?
旧Jの時だってテキストは一緒だけど曲への触れ方は違うんだよ。
>本当に才能のある子なんて、1レッスン万単位の先生のところを紹介されてるかと。
J専内でも優秀な子は1レッスン〇万とかのレッスンに紹介されますよ。
あと一部の楽器店を除いてJ専でも他の習い事と掛け持ちしている子は案外多いよ。
むしろJ専だけに絞っている子の方が少数じゃないかと思う。

小学校の成績?
ピアノやエレクトーンの練習のし過ぎで成績悪いとでも思っているんだろうか?w
0573名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 09:53:47.81ID:WQXtDN4s
J専に進級する子は水泳等の育成と同様、いわゆる「地頭の良い子」が多いですよ。
才能があるんじゃなくて、先生の指示に対する理解力と身体を自由に動かせる器用さが同年代の子よりも優れている。

うちの場合、上の子は上記に嵌ったので進級したけれど、下の子はぷらいまりーのぞうさんで1と2の指を交互に動かす作業から難航して、それでも頑張って幼児科終了→鍵盤をこれ以上続けたくないようだったので退会しました。

歌とジェットコースターは下の子の方が今でも圧倒的に上手です。
0574名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 10:55:28.84ID:01kTK+Kt
>>524>>527に書いてありますが
J専専用テキスト内容=総合のテキスト+α
と認識したんだけど合ってるよね?

使うテキスト自体はJ専と総合はグループも個人も別のもの、
アンサンブルコースはグループテキスト+レパートリーブック

コレデ合ってるかな?
0575名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 11:09:22.50ID:wNjlH1fL
テキストに関しては合ってるんじゃないかな。

ちなみに進度だけど個人月2で、レパートリーはちょうど終わりそう。
ちなみにエレクトーンでの話。
初夏に個人の発表会があって1ヵ月ぐらいその曲(テキスト外)にかかりっきりになったのと、
今は秋にグループでEFのアンサンブル出場するから、
グループレッスンも個人もその曲中心だけど、
それがあってのこの進度だから、
>>527の月3で3ヵ月ってのはそんなもんかな、ちょっと早いかな、ぐらいな感じ。
0576名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 12:19:48.79ID:qfOU9qsZ
この前幼児科始まる前に、小1の男の子がレッスン室でピアノ個人やってるみたいなんだけど、今アラベスク。
これは総合コースかJ専かジュニアピアノならどれだと思われますか?
0580名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 13:27:44.89ID:cv+xHz0z
>>568
実際、選ばれてるのだから、意識が有っても良いんじゃないのかな。未知の世界にやっかまない方が精神衛生上良いと思う。
J専親が子供の将来像をどう描こうが、それぞれの勝手。他人には一切無関係。
総合やアンサンブルや個人や外部に通わせている親も、子供の未来をどう思っても良いのと同じこと。
親は子に「きっかけ」を与えて、それからどうやっていくかなんて様子を見ながら決めるだけのこと。
どのコースでも勉強の好きな子、嫌いな子、どっちもいるでしょう。
0582名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 14:42:46.37ID:ZS9kh5lw
>>581
講師の推薦とオーディションを経てJ専に入ってるから
その中でも実力差があるとはいえ一定の基準で選ばれた子なんじゃないの?

選ばれた選ばれないが嫌とはいっても子供が楽しく通ってるなら、それで良いじゃん。
0584名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 14:45:53.99ID:aJ5H3dhw
汎化って言ってどんなことでもひとつのことを一生懸命やったらつられて全体の能力が上がるよ。
高校3年まで部活に打ち込んでほとんどの時間を筋トレに費やしていた子供が引退後に急激に成績を上げて良い大学に受かる理由。

子供が望んでJ専に受かったんだったら親がそれをサポートしたっていいじゃない。
最終的に音楽が人生の楽しみのひとつになるだけだとしても、それはそれでいいじゃない。
0585名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 14:46:12.01ID:rn5mg2L+
>>582
みんながみんなJ専希望して選ばれた人だけ行けるならそうだけど
敢えて行かなかった人や行きたくてもJ専開講されなかったりもするのにJ専は選ばれた人で総合やアンサンブルをバカにしてるのが透けて見えてる人がいるのがおかしいってこと
0586名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 15:16:50.62ID:O73pE5IB
選ばれたというより、誘われたって感覚。
サッカーでユースとかクラブチームに誘われたのと同じかな。
より高度な練習に恵まれるけど、ついて行くのも必死。得られるものもあるけど、そもそも子供にあってなければ意味がないわけでさ。
それくらいで選民意識持つような人はどこにだっているよ。放っておけばよい。
0588名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 16:29:47.62ID:b/lbM3p7
>>581
J専選ばれたけど、他の習い事との兼ね合いで総合通わせてる我が家です。
だから大丈夫!
0589名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 16:35:32.12ID:b/lbM3p7
コンクールもバンバン出て受賞した時なんぞ、J専じゃないのに凄いねって良く言われるけど、何それ?って感じ。
これこそJ専親の選民意識だなw
どのコースに通おうと子のセンスなんだな。と爆弾を落としてみる。
0590名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 16:41:53.11ID:AXcyiJ9h
>>585
総合やアンサンブルをバカにする程度の人は、結局それをしないとモチベ保てないくらいに足許グラグラなんだからスルーするが吉だと思います。
同じ土俵に上がっても相手の(悪い意味での)選民意識に拍車をかけるだけ。
0591名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 17:59:59.17ID:AXcyiJ9h
>>589
爆弾キャッチw
どのコースに通おうと子のセンス>まさにその通りですよね。
寧ろJ専って2年目まではグループの課題も多いから、それこなしつつコンクール入賞する子たちは頑張っているしセンスもあるんだと思います。

「J専じゃないのに」なんて言える人は、まったりJ専(なのに親がまったりだと気づいていない)とか子にセンスが無い(のに親がry)んでしょうね、多分。

あ、J専の担当講師がピアノ指導今イチの場合も無きにしも非ずですが。
それでも「J専じゃないのに」とか相手を見下すようなこと言う人は、どこに行ってもそういうことを言わないと生きていけない人なんだと思います。
入賞ならずも頑張った子を褒めればいいだけなのにね。
0593名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 18:44:48.90ID:Jeu/xBIR
三歳の子供を通わそうか悩んでるんだけどヤマハの英語教室もこのスレでいいの?

無料体験行ってみたけど何か物足りない気がした。
三歳だと音楽と踊りって違う英会話教室でもそんなもので変わらないのかな…

あと、小学生から入ってくる文法の座学ってどう?成長したら構文は公文のほうが良いかな
0594名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 18:57:54.75ID:01kTK+Kt
音楽習うと耳が良くなって英語も聞き取れるって言うけどどうなんだろ。
うちは英語はしない。

仕事で英語が必要になると勉強せざるをえなくて追い詰められて何とかなっちゃうし。
0595名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 19:06:52.95ID:O73pE5IB
>>589
私がもしそう言うとしたら
J専じゃないのに(モチベーション保てて)すごいね
かな
いやマジで凄いと思うよ
多分うちの子には無理す
0597名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 19:23:42.65ID:01kTK+Kt
J専は嫌でも膨大な宿題出してくるから仕方なくこなす(人もいる)わけでしょ。

自分からどんどん先に進んでいくってモチベーションあってすごいと思うよ。
0599名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 19:46:43.22ID:b/lbM3p7
>>596
それそれ。十分イヤな感じ満載でしたw
負けて悔しかったのね。
その親子はJ専=コンクール入賞って思い込んでたのね、きっと。
って見に来られてた楽器店の先生方もJ専じゃないのに凄いねって話題だったらしいよw
色んな意味があるのだろうけど、何だそれ!って感じ。うんざり。
0600名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 20:55:50.34ID:3vy0qmEm
総合からJ専にいきましたが、グループの進み方や、1年目されども求められることは全然違いますよー

総合は、クリエイションブックがないので、その代わりに、グループ内で、1人ずつレパートリーを弾くので、後半はまったりと過ぎてました。
0601名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 21:11:21.31ID:O73pE5IB
>>596
壁に当たった時にクラスのあの子も頑張ってるから
と思えるだけでも大きい
個人も大体前後で取ってるから会えるし、身近なライバルがいると実感しやすい。
お調子者小学生だとそんなもんです
0608名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 08:14:03.03ID:jfXeRXBL
したくないって言うより、出来ないんじゃないの?
作曲科や指揮科の人数が極端に少ないのって、人気がないわけじゃないんだよね。それくらい育てるのが大変。
J専がヤマハ音楽教室全体の割合で少ないのも同じ意味合い。
作曲に時間が割きたくないと言うより、割けない人がJ専を外すだけでしょう。
意地悪く聞こえたらゴメンね。
0611名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 08:16:10.37ID:NBm/A8Ok
>>605
だから他の習い事との兼ね合いだって言ってんじゃん。
逆に聞くけど、何でコンクール=J専なわけ?
0612名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 08:23:01.56ID:wAdPY3V1
>>608
思想が片寄りすぎ
0613名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 08:33:29.65ID:jfXeRXBL
>>612
そうね、一般的には偏っていると受け取られるのかな。
お子さんがずっと自作曲を創作しているとか、インターやガラに出ている子が知り合いで壮絶な苦労を知っているなら分かるんだけどね。
そうでないと、???だったね。ゴメン。
0616名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 08:50:47.75ID:3PQ4TSm+
どんなにお金と時間と情熱をかけて頑張ったって、ほとんどの子は将来の仕事に結びつくこともなく
家にピアノやエレクトーンを置いて弾いてみることもなく、昔ヤマハやってたよ〜で終わってしまうのだから
あれこれ想像して嫌な気持ちになるほどの価値があるものでもないと思うよ
0617名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 09:02:16.77ID:jfXeRXBL
今年度のレコーディングセレクションが公開され始めた。
ヤマハで続けていれば、こんなに素晴らしい曲が創れるようになる。
人生の宝物になるか、それほど価値のないもになるかは、その子しだい。
0618名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 09:07:13.55ID:DmPSVyGf
子供の習い事なんてしょせん親の自己満足、という言葉が思い浮かぶような人だね
まあ金を出すのは親なので、親が気持ち良くなれればそれでいいのかもね
0619名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 09:18:08.07ID:k7vjZsz9
>>616
ほんこれ

まあ親としては生きてく上でなんらかの糧になるといいなという思い。得られるのは音楽面だけではない。
そこにどれだけのお金や時間をかけられるかはご家庭の都合。
子供のスキル、向き不向きがあるからお金をかければいいってもんでもないところがまた味噌。

ヤマハ同士楽しくやりましょう
0620名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 09:25:48.46ID:y8Q8DRGm
>>616
それはちょっと虚無主義にすぎないか
仕事になるかどうかだけが価値でもないし
将来はともかくすごく頑張ってる子供もいる

最後の一文は同意だけどそれは価値がないからではない
0621名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 10:05:26.58ID:qQmShzy9
>>593
年長からヤマハの音楽教室通ってます。
公文で小3から英語を習い始めた時に、先生から耳がいいので英語の聞き取りが素晴らしいと褒められました。
が、その後小4で塾に変えたら公文の英語はあまり役に立たないみたいな事言われて、愕然としましたよ(笑)
0622名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 10:08:08.00ID:qQmShzy9
>>593
間違えました。
年長ではなくて、年少から通ってます。
0623名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 10:34:34.62ID:lyegnuas
上の子のグループの時にJ専に声がかかった子が2人いて、一人は狙ってた教室で空きがでたとかでヤマハ外個人へ、一人は楽器が用意できずJ専断念。
先生はもったいない、と名残惜しかったらしい。

行けるのに親の都合で行かせられないのもかわいそうかなと。

うちの上の子は声もかからなかったから、声がかかるってだけで本当に羨ましい。
下の子では聞いた所推薦は要らないと言われたからダメもとでオーディション受けてみようかな。このスレ的には迷惑なのかな。
下の子は耳は良い。上の子の練習曲をいつのまにか耳コピして歌いながら弾いてたのを見てまた迷いが…
0624名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 12:05:12.59ID:guJa6SOx
グループに迷惑かかるかどうかは結局耳がどうこうというより演奏力の部分が大きいと思うから
その点さえクリアできるなら受けてみても良いのでは?
ただメンバーが先生に薦められてオーディション受けたような子ばかりだと
お子さんも結構つらい場合もあるみたいなのでそれなりの覚悟は必要なんじゃないかな。
うちのグループで自主的にオーディション受けたらしいメンバー達は既に辞めちゃったし。
0625名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 12:06:47.68ID:jfXeRXBL
外部の人の無責任な書き込みや、過去(何十年も昔)の挫折組の自虐レスで迷わされることなく、
有益な情報だと思うものだけを参考にして、考えたり決めたら一番良いのではないかと思います。
旧システムと違い途中からハイクラスには行けなくなったので、良くお考えになられるのが賢明かと。
0626名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 12:13:55.13ID:fmqeZOzn
うちの楽器店JOCは支店ごとに開催、そこで選ばれた代表が本店でもう1回弾くんだけど総合で選ばれた子もいるよ
本人の力と指導力のある先生だからだと思うけど
何がなんでもJ専>総合、アンサンブルにしたい人がいるみたいだけど
0628名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 12:43:01.64ID:OrkAGBch
>>627
電子の子もいるけど、ちょこちょこグランドの部屋をレンタルしてるみたい。
うちの楽器店はその方法でもOKだけど、家に用意出来ないとダメな店もあるみたいだね。
0629名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 12:47:11.04ID:lyegnuas
>>627
ピアノならアップライトかグランドじゃないと無理だそうです。行くなら中古でも良いから買わないと。
その子の親御さんは、もし続かなかったら勿体ないし、みたいな感じ。置けない環境という訳ではなかったらしい。そもそもJ専に声がかかった時点でセンスあるんだろうから続けようと思ったら続きそうなのに?とか思っちゃいますね。
0630名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 13:30:36.36ID:y8Q8DRGm
>>623 >>624
グループの内容はそれほど難しくない
ちゃんと練習してくるかどうかだと思うんだけどね、
迷惑かどうかは

グループのぶんの練習をさっさと終わらす子もいれば
なかなか終わらない子もいるだろうけど、
多少時間かかったとしてもできない内容ではないと思うんだよね
その覚悟がないならやめたほうが良いかと
0631名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 13:46:06.15ID:guJa6SOx
>>630
普段の宿題最低限の事として、それよりもアンサンブルの発表会やコンクールの部分かと。
弾けないと先生も弾けない子のパートは簡単にせざるを得ない。
低学年の子供達でも誰のパートが難しくて誰のパートが簡単か見ればわかるしね。
その簡単なパートもままならない(あくまで専門コースレベルとして)という子も実際いるんだよね。
0632名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 15:02:39.80ID:S2P6WloE
コース説明は、こうなっているよね。
J専→創作・演奏力ともハイレベルな音楽力を育成するコース
総合→総合音楽力と演奏力をバランスよく育成する中核コース

修了後のことまで考えれないだろうけど、参考までに。
専門コース上級に進めるのはJ専のみ
上級ゼミに進めるのは総合・ジュニアピアノ・ジュニアエレクトーン・ジュニアアンサブル

公開されているところによると
専門コース上級も上級ゼミもヤマハオリジナルの教材で高校生までシステムレッスンを継続できることに改正
どちらのコースもグループと個人併用、グループのみ、個人のみが選べる
但し、旧システムからの移行期の生徒は現コース修了で打ち切られて上級に進級出来ないコースもあった

上級の教材に興味あり。来年度からなのかな?
0634名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 16:23:25.84ID:8w8to/do
>>628
なるほど。いざとなれば部屋レンタルの方法もありますね。
うちの子の通う楽器店、マンション林立地帯の中にあるから非アコピの子も多いだろうなとは思う。
0635名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 17:17:21.38ID:51FfniNy
>>634
うちもピアノ専攻は電子不可でした。
住宅事情のある家はサイレントにしていました。

先生によってはレジストを作ってくる宿題も出すので、ミニ(って今でもあるのかな)があった方が効率良く課題をこなせるクラスもあります。

この辺は本当に楽器店の講師の考え方次第なので正解はコレとは言えませんが、うちの子の先生の場合は「エレだろうがピアノだろうが、買わなければ良かったと後悔する未来を心配するくらいならば買うべきではない」と言っていました。

もちろん、ピアノ専攻でもアップライトで充分。必要に応じてグランドを考えましょう。エレ?イラナイイラナイwと言う先生もいます。
参考までに。
0637名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 17:20:27.68ID:gIj62SoK
>>634
エレピ+グランドのレンタルで満足できるのは、J専に進んだらそう長くはないと思うよ
素質がある子程、エレピとアコピの違い、さらにはアップライトとグランドに違いに気づくのは早い
そうなってから住宅事情で無理だとお子さんを諦めさせるのは酷な話
将来的にせめてアップライトは用意する覚悟で進級を考えた方がいい
用意できないと進級を認めない特約店があるのは、つまりはそういうことなんです
0638名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 18:26:48.77ID:bHt1NZ2H
J専かー。
売れっ子で皆兄弟でお世話になってる先生だけど、J専もってるって話聞かないから先生に
紐づいて総合かな
何だかクラスまとめて思春期になるまでずっと世話する感満載だし
偶然だけど男クラだしw
0639名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 18:53:38.47ID:MSMX5Zcy
総合は電子ピアノ可なの?
0645名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 19:44:54.04ID:woN8PXl9
>>642
まあ昔は「楽器屋の教室w」
みたいな感覚がなかったとは言わないけどね
景気上向きの頃のエレ買い替えとかもだけど
まあ本当に必要なのと両方あるだろうね
ただ、今は環境も景気も皆にってのは無理だろうけど。
着物屋の着付け教室ほどじゃないんじゃないかなあ
0646名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 19:51:29.64ID:1HzFXq8P
>>632
専門コース上級は今年度から開講されてるよ。うちの子行ってます。
現在小6(J専入って6年目)の子らがこのパターン。旧過程のJ専専攻を修了して専門コース上級に入る形。
6級まで取得済みでこれから5級を目指します。
専門コース上級@とスペシャルミュージックブックの2冊が手元にあるけどなかなか充実した内容です。
ちなみにうちの子は個人のみという形を選択した。個人のみでもこれらのテキストは購入します。
うちの子はピアノ専攻で「音楽の道に進むつもりはないけど趣味として続けたい。コンクールとかに出るよりアナリーゼやコードの勉強をしっかりやりたい」という方針。
なので個人レッスンの中で上記テキストを使ってソルフェージュなどもやっています。

上級ゼミも1のテキストは発行されてるようだから多分制度としては始まってる。
これらのテキストを見たければ先生に言えば見本見せてくれるのではないかな。
0647名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 19:56:10.25ID:6vKq2ENm
ピアノ買ったけど私も夫も弾けるし楽しいよ。
自分も楽しんだらいいじゃん。
弾けないなら習えばいいし
0648名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 19:59:08.16ID:Y7ku5nDR
>>616
教養ってそんなもん。
音楽家が楽器弾けたり歌が上手いのは当たり前。
そこら辺の公園で寝っ転がってる浮浪者がショパンなんか弾きだすと
お!!すげーとなって一目置かれる。趣味に時間と金をかけれる余裕のある
家庭だけが教養は身に着けられる。
0651名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 22:11:58.89ID:hbg76iWV
コンクールに興味ないんだけど、コンクールに出ないって選択もできるの?
ほぼ強制なのかと思ってた。
0654647
垢版 |
2017/09/20(水) 22:37:27.51ID:6vKq2ENm
グランドいいよねー。自分が弾きたくて欲しいから子どもが夢中になってJ専にでも入ってグランド買う羽目にならないかどこかで期待してるw
旦那も電子ピアノのときは見向きもしなかったのにピアノ買ったらよく弾くようになったよ。
あ、電子ピアノ論争ではないのであしからず!
(荒れるから)
0655名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:50:05.07ID:4u+wKHdq
グランド持てる人うらやましい。
ちょっと前に発売したヤマハの電子ピアノを買おうか悩んでる自分に切なくなってきた。
うちはマンションだから電子ピアノしか無理だし、今幼児科で同じクラスのメンバーは皆電子ピアノみたいだけど、進級してピアノ選択したら生ピ用意しろって言われるのかしら。
0656名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 03:41:41.33ID:UL5PMr22
J専じゃなけりゃそこまで強くは言われないのでは
うちもマンションだけどアップライト置いた
部屋の内側に向くような配置にしたり工夫はしたけど

実は電子ピアノでいいじゃん派だったんだけど、
やっぱりちがうねえ…とはいえ併用してるけどね
ピアノは仕組み上はデジタルで再現できるものだけど
低コストに実現する技術がぜんぜん追いついてない
0658名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 07:30:29.28ID:8hY+KgtJ
>>657
同意
0659名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 08:07:15.34ID:IhLFJ/Ew
>>646
ありがとうございます。
専門コース上級は、充実した内容ということで教材に期待します。
決まった教材があれば講師も何をやれば良いか悩まないですむし、生徒の不満も少なくて済みそうですよね。
うちは長く続けさせたいと思っているので、コース選択は慎重に考えています。
総合は満足されている方も多いようで候補のひとつです。
ただ気になるのは、事情があって総合に進んだけど子が予想より伸びてしまった場合です。
もし、J専に行っていたらどうだったのかと後悔している方が、J専親はどうのこうのとか、しつこく書き込んでいるようですね。
参考にならないというか見苦しいなって、正直思います。
総合はこういう良さがあるって具体的に書き込めばいいのに、何なんでしょうね。
気分悪いから、もう止めてほしいですね。
0660名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 08:11:43.99ID:0YP5/nf8
マンションだからさすがにグランドは置けない、と思い
全く迷いもせずアップライト(サイレント付き)を買った。
夕方以降はサイレント使用。
が、子供も弾きごこちがわかる年齢になったのと、音色にもこだわりだしたりで、
今、本気でグランドが欲しい。
でもそのお金があるなら、アビテックス40dr入れて、
音漏れ気にせず生音で練習するのが現実的かと激しく迷っている。
0661名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 08:14:24.07ID:8hY+KgtJ
>>660
マンション売って戸建てにするとかw
0662名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 08:35:25.71ID:/WimzAwR
>>659
家庭的にも本人のスキル、やる気もオッケーだけどJ専開講しないから泣く泣く断念って人もいるからねぇ
そういう人はすっぱり割り切れないものがあるのだと思うよ
まあ他者をディスるのはお互いやめにしましょうや
0663名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 09:43:01.24ID:g/1qktn/
皆さんのお子さんは何歳ぐらいから始められましたか?
もうすぐ4歳なんだけど、ピアノやりたいと言い出した男の子。
まだ数字と平仮名しか読めないし、譜面なんてとても無理そうなんだけど…どうでしょう。
0664名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 10:28:26.37ID:vUuoBk6c
マンションで生ピアノの人って当然アビテックスもいれてるんだよね?
ピアノの音は鉄筋伝わって思わぬところまで響くらしいよ。
サイレントにしてるのかな・・・・。
0665名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 10:36:01.64ID:vUuoBk6c
>>663
家にピアノがなければ、キーボードでも買い与えて
遊ばせてみれば良い年齢。
ユーチューブなんかで動画アップされてるけど、4歳でクラッシックを弾けた!
なんてお子さんは極まれ。
とはいうものの、4歳でひらがな、数字読めるのならかなりはやいね。
理解力があるんだったらどんどんやらせちゃっても良いはず。
0666名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 11:22:56.25ID:ls6dbnoZ
>>663
今は幼児科ですか?
0667名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 11:42:38.76ID:ZN/YJIBp
>>663
うち平仮名より譜面の方が早かったよ。
記号だから文字より楽みたい。
あからさまに理系だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況