日中家にいられるなら外干し最強だよね
1人暮らしの時は除湿機使ってたけど、冬の朝は室内でもマイナス・最高気温もマイナスな寒冷地
日中は仕事で不在のため結婚後2人分の衣類を除湿機で乾かそうと思ったら
電気代結構かかる割に2日くらいでやっとって感じだったので出産を機に単独の衣類乾燥機を買ったよ
縦型洗濯機+電気式乾燥機で3年
子が園児になって洗濯物が大量になったことから去年ガス乾燥機に買い替えた
電気式は乾燥に2〜3時間かかるけど、ガスだと50分くらいなので二回目の洗濯しているうちに一回目の洗濯物が乾燥完了して便利

>今日も外大荒れのなか子のおねしょシーツとタオルケットが他の洗濯物とともに乾いたよ
これすごい!結構干すスペースが必要になると思うけど、どうやって確保してるんだろ?