トップページ育児
1002コメント458KB
◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-18 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 09:41:46.60ID:mRrAftR3
『初めて来た方へ』
・sage進行厳守。
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。

『元・住人の方へ』
・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
・不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい。

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

※前スレ
◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-17 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1503013245/
0002名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 09:42:50.41ID:mRrAftR3
☆特に1歳になりたての人、0歳不安スレから移動してきた人へ

【よくある質問】
・1歳になったのに、まだ言葉が出ません
新式デンバーの評価表(この一番下)を参照してくだい。
http://www.aiiku.or.jp/aiiku/syuppan/boshi65/boshi65_201.pdf
これによると、意味のある一語が初めて出る時期にはかなり幅があり、1歳3ヶ月で75%、1歳5ヶ月半で90%の通過率となっています。この時期までは個人差の範囲であり、定型であってもまだ言葉が出ていない子はたくさんいます。

・1歳になったのに、まだ指差しをしません
指差しの時期についてはこちらの表を参照してください。
http://develop-reha.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/01/16/2.jpg
ソース元はここ
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/686812/574877/71280238
これを見ると、
指差し理解(指差した方向を見る)が1歳4ヶ月まで
応答の提示・手渡し(どうぞ、ちょうだい)のピークが11ヶ月、幅は1歳6ヶ月まで
要求の指差しのピークが1歳0〜1ヶ月、幅は1歳6ヶ月以降(1歳8ヶ月まで?)
叙述の指差しのピークが1歳2ヶ月、幅は1歳6ヶ月以降まで
応答の指差しのピークが1歳3〜4ヶ月、幅は1歳6ヶ月以降まで
指差しの出現時期には1歳前後から1歳6ヶ月くらいまでの大きな幅があります。

言葉・指差しは発達に関する大切な指標であるため、周囲の早い子を目にしたり、「ちょっと遅いんじゃない?」という言葉に焦って不安になる人が非常に多いですが
個人差が大きいため、他に気になる点がなければ、1歳半健診頃までは様子を見ながらたくさん働きかけをしていくことがこのスレでは勧められます。

ここは吐き出しスレなので、悩んでいることは人それぞれであり、スレチでなければ書き込む内容は自由なのですが
1歳になりたてで「あれができないこれができない」と無闇に不安がることは、このスレでは批判の対象になる傾向があります。
まずは落ち着いてスレ内をざっと見て、似た状況の人がいないか探してみましょう。
1歳代はほんの数ヶ月の違いでも大きく成長する可能性がある時期です。
お互いに気持ち良く利用するためにも、いろんな月齢・いろんな状況の人がいることを念頭に置き、配慮ある書き込みをお願いします。
http://i.imgur.com/i283wVB.jpg
0003名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 14:34:33.68ID:qvp6iO34
いちおつ

前スレ988
だから楽になった人もいるんだろうけど、もうすぐ2歳になるうちは不安が募るばかりだと言ってるの。
楽になった人の側らで不安が増した人がいる事を伝えただけ。
0004名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 14:37:23.74ID:ps+9v0JY
>>1


テンプレの

>お互いに気持ち良く利用するためにも、いろんな月齢・いろんな状況の人がいることを
>念頭に置き、配慮ある書き込みをお願いします。

これが無視されがち
0005名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 14:45:24.56ID:3bLT77YN
1歳4ヶ月。たっちが出来るようになって2週間。調子良いと長い時間立てるんだけどまだ安定しないというか、爪先が丸まってる時がある。いつ歩くんだ…。
0007名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 14:53:23.88ID:Slau3mGQ
じゃあ荒れない投稿をするね
2歳前の今指差し発語なしよ
来週発達検査があります
うちの子は他人には興味があるタイプで前に話にあがったワーオもスクワットしながらみてるわ
あれやっぱ好みなんじゃないかな?
一番好きなのはみんなの歌で次がピタゴラスイッチ
回るもの好きすぎるからベビーカー移動のときは車輪よくみたり、家の中をコロコロかけまくってる
指差し発語なしって社会性が低いってことよね?社会性が低くて人が好きなら積極奇異型みたいなことなのかな
ちなみに私にくっついているか3mより遠くへは行かないのとおもちゃ取っても癇癪がないのはありがたい
ただ後追いがまだあるのが心配
遊び中の違和感は針金に大きい球体のビーズを動かすおもちゃとか集中するときに結構な音量でずっと「あーーーー」って言ってるのが心配、あとたまに横目
公園だと普通に見えるけど支援センターだと浮くから、もっぱら公園で遊ぶようになっちゃったわ
指差ししないから外に行きたいときの訴えは、ベビーカーを玄関に引きずるか靴下出してきて自分の足の上に置くか私の外出用の服を持ってきて渡してくる感じ
0009名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 15:19:24.86ID:T100haMk
いちおつです

多動と活発な子の違いってなんだろう?
リトミック行ってきたんだけど、興奮しちゃって終始動き回ってた
母親と一緒にやる遊びも私の手を払いのけて一人で動き回って楽しそうにしてた
知り合いのママさんに、元気ですね…って苦笑いされて恥ずかしかった
0011名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 15:32:59.05ID:KwjXBbOk
>>1

>>9
多動っぽいエピソードがそれ以外にないなら大丈夫だと思う
とにかくどんな場面でも止まっていられないとか、おもちゃや食事に集中してるように見えてもずっとモゾモゾゆらゆらしてるとかなら心配
0013名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 15:53:27.84ID:KwjXBbOk
>>12
ADHD=多動ってわけでもないよ
特性の出方は個人差がある
同じADHDでも、多動が激しく出るタイプもいればそうでもないタイプもいるよ

あと、ADHDの多動は年齢上がると落ち着いてくることも多い
診断名ついてるならこのスレ対象の子より年上なんだろうし、今は成長してだいぶ目立たなくなってきた状態って可能性もあるんじゃないかな
0014名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 16:37:28.14ID:uHfohoQA
>>1乙です
英語であそぼうの田中理恵のコーナーが好きみたいでこのコーナーが出たら毎回過剰反応で最後バイバイまでする
普段あまりバイバイする方でもないのに
マニアックすぎて笑うわ
ピタゴラスイッチはピタゴラスイッチ装置コーナーが好きみたい
転がる玉がすきなのかな


みんな子供の好きな物わかる?
2つのコーナーと食べ物しか好みよく分からない
アンパンマンことばずかんで最近よく遊ぶようになったけどアンパンマンには無関心ぽい
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 16:51:29.27ID:uFeOpiwq
いちおつ

>>14
うちはアンパンマンは好きみたい
アンパンマンと型はめと甘いもの全般が好き
型はめはできないと思ったら親に渡してくるけど…
0017名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 17:38:15.80ID:zJ5ftjby
>>16
ADDは昔の診断名で、今は「不注意優勢型のADHD」という言い方が正式みたいだよ
ネットだとADDって書き方もよく見かけるし、略称としては現役な感じだけど
0018名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 18:51:18.81ID:T100haMk
>>10
>>11
ありがとう、食事中とかは大丈夫なんだけどとにかく楽しい物を見つけると動き回るから不安で
でもあんまり動かない子もいるんだね
もうすぐ2歳なのに発語全然増えないからそれも不安要素なんだ
0019名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 21:38:06.83ID:UbeDfStC
スレ立て乙です

他の子に興味があるってどういう感じなんだろう?近づいて行って何か渡したりとか?
うちは他の子がおもちゃ持ってるとそのおもちゃは気になっているけどその子には特に興味示してない…
たまに同じくらいの子に向かってバイバイしたりはするけど
0021名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 22:45:19.70ID:4CG+ikHX
>>14
ピタゴラスイッチ面白いよね、ついつい見入ってしまう
いなばぁのボール転がるやつ好きだわ

うちの子はわらたまドッカーンとかお笑い番組が好き
ツッコミが面白くて笑ってる
枝豆大好きだし、おっさんでしかない
0022名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 23:10:33.92ID:XRBItHHo
多動はないからADHDではないと思ってたけど、多動ない場合もあるんだね。
20分くらいの間に同じところから3回も落ちたり、それやっちゃだめ!って怒った30秒後にまた同じ事やったり…。1才代ならあるある?なんか最近、注意欠陥にしか思えないことが多いんだよねー。
0023名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 23:14:37.69ID:1CgGuODq
>>19
上の子の成長見てて思っただけだけど、他の子の持ってるおもちゃが面白そうに見えて気になるってのも他人へ興味があるからこそな気がする
上の子も1歳の頃は相手をじっと見る、持ってるおもちゃを気にするくらいだったけど、段々やりとりできるようになっていったよ
0024名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 00:35:17.32ID:9Idscbfw
>>19
他の子に興味がないって本当にまるで景色みたいに一切の事を無視するよ。
逆に怖くて近づかない、逃げるように1人で遊んだり、室内だと逃げたくて癇癪起こすのが我が子。
来月から親子教室に通う事になったよ。
0025名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 01:13:29.41ID:9oJ38bhK
1歳2か月男児なんですが拍手がまったくできない
離乳食を始めてからずっといただきます、ごちそうさまで手を合わせてるのの未だにできない
指差しもコップのクマをつんつんするか2、3度だけお茶のマグをとれと要求してきたくらいでずっと不安です...
テンプレも見ましたが指差しはまだ焦らなくてもいいのか拍手は発達において重要なのかはわからずずっと気になっています
0028名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 09:55:10.66ID:1qDWTV6t
不安吐き出しスレに不安な気持ち書いて何がダメなんだか
自分なりに調べたから不安な気持ちも出てきてるんでしょ
無知で何も情報が無かったら不安にもならない
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:36:30.35ID:CnL0zHKa
この流れだけど1歳ちょうど女児

伝い歩きしない、つかまり立ちもほとんどしない
はいはいオンリー
やる気がないだけって言われてるけどやる気がないこと自体が心配
0031名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:47:47.83ID:9HCfl2Z7
豚切りすみません。
友人子が2歳1カ月で
指差し皆無、発語皆無、目が合わない、ずっと無表情、母親から離れない、パニックあり、クレーンあり、指示通らない、言葉の理解がない、叫ぶ等があります。
友人は全く気にしておらず、というより
「保健師の◯◯さんからは全く問題ないと言われた!」
「他の子より感受性が強くて優しすぎるから言葉がでないだけ!今貯めてるの!」
と言います。絶対に遅れてると認めません。
0033名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 12:00:53.54ID:9HCfl2Z7
かなり緩い自治体で余程の重度でなければスルーです。
一歳半の次は3歳まで検診なくて、うちは今1歳8カ月で遅れ気味で自ら親子教室通ってますが、一緒に通ってみない?と誘っても通う必要が無いと言います。
大事な友人なので、早期療育受けていればと後悔して欲しく無いのですが、余計なお世話ですかね?
そっとしておいたほうが良いでしょうか?
スレチならすみません。
0039名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 13:31:16.74ID:rTFj1IWP
>>19
>>7です、長文すみません
うちの子の対人関係ですがベビーカー乗ってたら前方にいる人には全力で「えうー!」と叫びながら手を振ったり公園で他の子がいたら近寄ったり手を振ったりします
ただ向こうはじっとこちらを見ているけど、うちの子はあまりあっちの子の目を見てないように思う
だからか一方的感が否めない
ちょうだいどうぞは私以外皆無で私が子の視界に両手を出すとくれるレベル
他の子が持ってるおもちゃはおもちゃだけ見てて奪おうとするから静止させたら興味なくして違うおもちゃで遊ぶ
あとテレビで子供が出たらニコニコしながらかけよるか手を振ってる
人と遊んでもらうのは好きみたい
たまに幼稚園児が声かけてくれたり遊んでくれたりすると喜んでる
抱っこは私は大丈夫だけど何故か夫含めみんな泣いてしまう
これは人見知りなのかこだわりなのかはわからない
ちなみに今はこんな感じだけど、一歳前半は人見知り場所見知りの鬼で他の子の前でビクビクして郵便局行くだけでギャン泣きだった
こんな感じです
今は幼児補正で許される範囲にあるように見えるけど数年後には浮いちゃう気がする
0040名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 13:39:51.40ID:KAbGT4H6
3ヶ月
模倣指さしなし。意思疎通感がない。
発語が無いのはまだいいとして、喃語すらない。
声を出すってことがない。
歩く気配なし。

1歳半までは様子見…様子見…と思ってはいるけど
うちの市は1歳半検診がかなり適当でもはや身体測定レベルらしい。子供が多いからかな?
で、不安な親が自分で発達相談センター等を探すけど、そこも混み合っていて何ヶ月も待ったのに適当に見られて様子見で帰される というパターンが出来上がっちゃってるらしい。
0041名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 13:52:06.15ID:XjrO3uYW
>>30
うちと似てる。
つかまり立ちは11ヶ月で始めたけど1日1回やるかやらないか。つかまり膝立は良くしてたから、おしりを下から支えてつかまり立ち促してた。1歳1ヶ月で頻繁につかまり立ち、伝い歩きが少しづつ始まって今1歳4ヶ月で立っちまで。
つかまり立ち遅かったから、始まったら一気に歩くまでいくのかな?とか思ってたけど、ゆっくりだよ。
出来る!って自信がないとやりたくないタイプっぽい。
0042名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:17:42.66ID:91hup9ak
1歳11ヶ月、発語無し、応答の指差し微妙
支援センターで会った子が完全に会話が成り立ってて、かなりしっかりしてて3歳位かな?と思って年齢聞いたらうちの子より3ヶ月上なだけだった

あと3ヶ月であんなに喋れるわけない

お母さんは2歳から急に喋る様になるよ〜びっくりするよ〜と言ってたけど、絶対2歳前から喋ってたでしょ、下手な慰めいらないと思ってしまった
多分あの子は発達早めなんだろうな、お母さんはこんな黒い気持ち持った事無いんだろうな
羨ましいとか妬ましい気持ちなんて持ちたくなかった、あの優しそうな親子と仲良くなりたいな〜って普通の気持ちが持ちたかった
0043名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 17:09:07.94ID:ub3/5q5w
妬ましくなるよね
妬ましくなるから小さい子には会いたくないや
ここの書き込みで会話は理解できる、指示は通るって書いてるだけでも妬ましくなるよ
うちの1歳半は何十回も言ってやってくれるかどうかだから
しかも言ってる最中聞かないでどっか行ったり、無視して遊んでるかぐずるかだからね
親を親と思ってなんだろうね
うちの子完璧は自閉症だわ
もう言い疲れ、相手し疲れで余裕が持てずイライラするよ
0045名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 17:23:01.31ID:cVpRp8/n
1歳半時点の指示理解って、ゴミポイして、おむつ持ってきてレベルでOKだと思ってたんだけど、2歳近づいたらどのレベルなんだろうか
上記の理解はわりと早めにできてたから安心してたけど、その後進んでない気がする
質問への返答ができなくて、おやつ食べる人?→挙手くらいだわ
友達の子とか、ママがけっこう長々と話した後にうん、とか答えてて愕然とする
0047名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 17:30:59.78ID:aaDg3yGr
>>45
トイトレのサイトからだけど

・「お鼻はどれ?」「おめめは?」「お口は?」「髪の毛は?」などと聞くと指差しで答える
・「ここに座って」「立って」「ママといっしょに来て」と指示すると指示通りに動くことができる
・「ママが手をたたいたら、手をたたいてね」というと、お母さんの動作を真似をする
・おもちゃなど、いつも使用しているものを持ってくるように言うと、ちゃんと持ってくる
・「お人形さんをこの車に乗せて」などと、1つのものをもう1つの上に置くように指示すると、指示通りにする

くらいはできるみたいよ
0049名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 18:47:05.29ID:EkaohWc9
親子教室に行ってきた。
その中に、何が不安なの?っていうような子がいた。例えば、うちの子とのボールのやり取りの時、1回目は投げるように渡してくれたんだけど、その子のお母さんが「優しく渡して」と言ったら、次からは手にそっと置いてくれた。
他にも、何かあるとその都度親の顔を見て確認する、そしてよく喋る。色の認識もある。

今日集まったのは、だいたい同じ月齢の子達を集めた教室だって。
発達に不安のある人が集まる親子教室で、余計不安が増すだけだった。
0050名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 18:59:39.84ID:JGB6bXJp
最近はネットの発達煽り記事を見て、すぐ「うちの子これが当てはまる、怪しい!」ってなっちゃう親が多いから、
親子教室とか療育一歩手前的なところに、グレーどころかほとんどホワイトな親も押しかけて
行政リソースもパンク状態になってるところが増えてるらしいよ
そういうたぐいの親子なんじゃないの
0051名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 19:05:18.05ID:EkaohWc9
>>50
49です。
正にそのタイプの母親なんだと思う。

指示によく従って楽しそうに遊ぶその子の横で、親なんていないかのように振る舞い、走り回る我が子。

あのお母さんは今日、さぞや安心して帰ったんだろな。
他にもホワイトだろっていうお子さん数名。
うちは上の子が療育に通っているので、少し目が肥えてしまったかもしれない。
0052名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 19:26:39.18ID:KQih3g+E
>>51
うちの上の子がその子みたいな感じだったけど1歳後半から療育通いだして今3歳でまだ通ってるよ
うちの場合は言語の発達はかなり早めだけど運動発達が少し遅くて凸凹が激しいから療育が必要と判断された
うちはおとなしくて体力なくて1歳の頃はあまり走ったりしなかったしジャンプもつい最近までできなかったから走り回ってる子とか飛び跳ねてる子は逆に羨ましく思ったりしたよ
0053名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 19:50:12.55ID:EkaohWc9
>>52
私の書き込みで気を悪くしてしまったのなら謝ります。
うちの子も療育通っているので、もちろんあなたのお子さんのように、凹凸がある子も療育対象って事も知ってます。
発達が早すぎるのも不安要素だって事も。

でも今日いた子は違うんだ。普段児童館で会う子達と何ら変わりない。体操もお母さんの顔を見て、上手に笑顔で踊ってた。
子供に問題があるっていうより、育児疲れのお母さんだったのかな?と思います。

そして私には、あなたのように相手を羨ましいという気持ちは全くなく、不安だった気持ちがより一層強くなったというだけです。ここ不安がある人のスレだし。
0054名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 20:30:36.88ID:IDh2pPix
一歳七ヶ月。一時保育に預けた。今日は行きはしがみついて泣いたけど、帰りは何だかごきげんだった。
そして顔の筋肉がほぐれたのか、心なしか表情が豊かだった。私の話しかけに反応しているような!
言葉無いしコミュニケーションと言える物はあまり無いけど、やっぱ保育園いいな。
難語もいつもと違うような。
事情でまだ働きに出られないのがじれったい…

でも指示が通らないとかで途中退園させられたらきついしな…
0055名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 20:37:00.03ID:C5jo0rSb
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
0056名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 21:35:05.53ID:luu8yEZT
うちも来月から託児所
淋しい想いさせちゃうのは罪悪感あるが
少しでも刺激になればいいなと願ってる
大変だろうけど毎日家でモンモンと過ごすよりはいいのかもしれない
頑張って働こう…
0057名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 22:42:57.64ID:YpGfZ6A/
11ヶ月
発語やら指差しやら一応全部できる
でも0歳の首すわりから全部遅かった
ちょっと早産だけどそれをふまえてもできたのが遅過ぎる
何かあるんじゃないかという不安しかない
0061名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 00:07:06.57ID:BiCO60Xq
目が合わないし人に興味なし言葉なし指差しもするけどクレーンあり多動気味
そんな感じでお察しだけどわりと>47みたいな指示は通るから逆にびっくりされる
0063名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 04:02:36.60ID:S3l5DKX6
【現金あみだくじ←最低1万円GET!】

数字を選んで最低1万円
もれなく全員必ずもらえる!!

チャリティあみだくじに
あなたも挑戦しませんか?
やることは(1)~(4)の番号を
指先1つでタップするだけ。

誰でも1回無料で引けますよ!

ここから、どうぞ!

https://goo.gl/i6tZeS
(*当てた現金はその場でもらえます!)

気になる4つの当選金額は
『100万円』『30万円』『5万円』『1万円』

外れても最低『1万円』
当たれば最高『100万円』
もれなく全員当たります!

https://goo.gl/i6tZeS

【『 おとな特別手当 』】

申請するだけで
毎日『3万円』が
振り込まれ続ける

’’おとな特別手当’’は
既に受け取り済みですか?

1分以内に申請完了し
まもなく『3万円』を
受け取ることができますよ

https://goo.gl/zFgdHk

支給額:毎日【現金3万円】以上

対象者:満20歳以上の全ての方

受け取り方法:申請するだけ

今すぐに本日分の【現金3万円】を
こちらから受け取れます。

https://goo.gl/zFgdHk
0064名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 10:29:59.22ID:+czyTFWR
絶対ADHDだって確信した
生まれたときから動きが多くて癇癪がひどい
どこ行ってもここまで騒がしい子はいない
いつも興奮してる
異様に声が大きい
そして運動発達が遅い
1歳0ヶ月でハイハイつかまり立ち一切なし
ADHDの子って歩くの遅いんだってね
発達障害児向けの幼児教室に通わせようと思ってる
0065名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 10:31:46.37ID:+czyTFWR
ちなみに夫のいとこが成人してから発達障害と診断されてる
義父もすごく頭が良くて東大出てるけど人の気持ちや空気が読めなくてどっかおかしいし
0066名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 10:53:24.58ID:SB7Fz9wz
>>64
>ADHDの子って歩くの遅いんだってね

そうなの?
私自身遅くて自分もADHDっぽいんだけど腑に落ちた
子は歩いたの1歳8ヶ月だった
飽きっぽいし集中力ないから確かにADHDっぽい
ちなみに言葉の遅れはないです
これぇおいしーこっちーもうやっなどコミュニケーションも取れる
0067名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 11:34:01.81ID:ymjh1M7h
七ヶ月
色々あって自閉圏の何かがあると確信してるけど
軽かったらいいな。最近は公園でも私から離れて遠くに行ってしまうこともなくなり
こちらの顔色も気にするようになってきた
でも、分かりづらいけど本人的にパニックになるとうろうろしてしまうみたい。

お手てパタパタするのはここではうちだけだろうか?話題がないし…
両手の肘から先をパタパタしながら歩くの。
まだ幼いからここまで露骨には目立たないけど。
https://youtu.be/QD9OPDUVejo
0068名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 12:49:43.30ID:THMpjLKF
上の親子教室の話一瞬うちのことかと思った
今月最後の親子教室だった1歳11ヶ月
今回初めてのお母さんに、かなり鋭く嫌味を言われてしまった
子供は最近色を言うブーム、運動発達は早くてジャンプもできる
でも1歳5ヶ月まで指差し模倣もなかったし1歳7カ月まで発語ゼロだった
何よりそんなことどうでもいいよってくらいとにかく寝ない
生まれた時から常に寝不足で泣きっぱなし
常に抱っこしてたけど抱っこ紐嫌がるから私は両手バネ指になって毎週注射してた
1歳なってからは雨でも猛暑でも外に出たがる屋外なら最低2時間、室内なら最低4時間
体調悪くてお出かけを渋ると窓ガラスに頭を打ち付けて叫びだす
貧血で動けない私を踏みつけながら子供が泣き過ぎで吐いた時は逆に笑えた
外に出たがる割に人見知り場所見知り酷くて泣き喚くし、家以外では床の色が違うだけでそこから動けなくなった
色んなところに相談に行っても言われるのは、薬(漢方)を飲ますか慣れさせる為に教室等に通わせるか
1歳前から週2で何かしらの教室等に通ってるけど、ようやくまともに参加出来るようになったのはここ1カ月
それまではずっと抱っこで、それでも泣かれるから途中で帰ってた
親子教室も赤ちゃんの頃からお世話になっている心理士さん達に融通して頂いて、1時間前から部屋に入って慣れさせてもらってる
それが突然別の子なんじゃないかってくらい様子が変わった
寝る言葉も喜怒哀楽も出てコミュニケーションもとれるようになった
問題がすっかりなくなったわけじゃないけど療育は必要なしと言われた
睡眠障害のお子さんを持つお母さんは正直地獄だと思う
長々と書いてしまったけど、こういう例もあると少しでも希望になれば
不愉快な思いをさせてしまったなら申し訳ない
0070名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 13:56:52.58ID:AKzSD6en
夫がヨコミネ式の幼稚園に入れようと考えているみたいだけど無理だと思う
うちの子はできない組だし毎日毎日怒られる幼稚園生活は可哀相
0072名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 14:33:04.70ID:a6QQNQUO
もう駄目だ…疲れた。8カ月。

家に居ると数分で足の踏み場が無くなる。
プラレールやトミカが大好きで車やらレールやら電車やらが部屋中に転がる。
普通の遊び方もするけど色々な創作遊び?がブームであちこちに玩具を持っていき片付けないからそのまま散らかり放題。

とにかく片付けた側から荒らされるので片付ける意味が無い気がしてイライラする。
でも片付けなければすぐ足の踏み場がなくなる。
ママ友も居ないし1歳児あるあるなのか男児あるあるなのか、普通がわからないんだけど、とにかく手に負えなくて半泣きになりながら家に居たくなくなり強引に出かける。
子が寝たら寝たいのに出かけなきゃならないから夜寝かしつけた後片付けたら本当に時間かかり自分の時間なくなる。
0073名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 14:39:43.75ID:a6QQNQUO
長いので区切ります。
普通こんなに部屋中玩具散らかりまくりますか?
1日でならわかりますが、数分でです。
しかも数分置きに私が片付けますが、片付けはじめたら気になりまた私から取り上げます。
集中して遊べもしますが、とにかく家でもあっち行きこっち行きです。
支援センターや公園より家で沢山のプラレールやトミカで遊んで居たいらしく行っても最近つまらなさそうです。

要するに多動を疑っています。
1歳半検診で親子教室通ってますが、多動もまだわからないとしか言われません。
多動以外には発語が20〜30程度、指差しは応答は無しで他はあり。
とにかく常に動き回りご飯の時間も数分で席から立ち上がります。
外食は何故か平気です。
本当に静かにジッとしている時間がなくてやんちゃで親子教室で分かったのですが、うちの子前に前に出るタイプで、本当に物怖じせず親族みんな引っ込み思案で大人しいタイプなので私も旦那も実家も義実家もみんなが手に余らせています。
0075名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:04:49.48ID:jlT0fLvd
>>72
部屋中散らかるほどの量のおもちゃがあるなら、そりゃ部屋中散らかるよ
小さい子ってほんと一瞬で散らかすし
というか親が数分置きに片付けるって神経質過ぎでは?
お子さんが片付け覚える機会がなくなっちゃうよ

食事中に立っちゃうってのもよく聞く悩みだよ
ベルト付きの椅子にするとか、食事中は気を引きそうなものは全部隠すとか、家族も一緒に座って席を立たないとかの普通の対策はしてるのかな
0076名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:30:42.17ID:a6QQNQUO
ありがとうございます。
>>74具体的かつ簡潔で参考になりました。実践してみます!
>>75
いや、神経質とかではなくて、本当にそうしないと踏み場が無くなるんです。
下も居るのですぐ片付けないといけなくて。
対策は勿論初めからしてます。
ベルト付きの椅子ももう何度もレンタルやらで試しましたが全て突破です。
やっぱり普通の対策では防げないから普通ではないのでしょうね。
0077名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:53:39.92ID:y9Il/r0v
指差し発語なし2ヵ月

しつこく指差しの練習?してたらまずは真似をするようになった
今日スーパーでアンパンマンカレーがあったので私が指さしながらアンパンマンあったねーと言ったら指さしてた
これはまぁ真似してるだけかと思って家に帰ってペットボトルで水飲んでたら、ペットボトルに指さしてた

それ寄越せってことなんだけど、これは指差しに入る?
0080名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 17:22:36.54ID:fELhsPB/
>>72
発語が5程度しかない以外は心配してる点がない1歳9ヶ月だけど、うちも数分で散らかるよ
おもちゃはもちろん、本棚の本もファイルの中の紙も全部出され、お財布も小銭カード含めて全部散らかされて、食料庫はチャイルドロック無理矢理開けて食べもの全部出されて、食器もテーブルに並べられて、マジでカオスだよ
食事中は飽きたら当然立ち上がってうろうろ
紐とかすり抜けるから何の意味もない

だけど、集中して遊んでるときはじっとしてるから多動は今のところ疑ってない

友人は家が荒らされるのが嫌だから極力自宅のおもちゃを減らして外に連れ出すって言ってた
荒らすのは1歳あるあるだと思うけど
0081名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 18:05:52.72ID:AcOR7/qD
>>72
外食平気ならそこまで多動って感じしないけどなあ、ダメな子は本当にじっとしてないっていうし。
うちは幼児教室行ってるけど周り(女の子多い)に比べてじっとしてないんだけど、先生には男の子は動くしこの程度ならまだ全然よーって言われたわ。

オモチャはうちも大きいオモチャ箱を手の届く所においておいたら全部出して散らかりっぱなしだったけど
オモチャを違う部屋に移動してかたしたら次ねってやってたらナイナイ言いながらしまうようにはなった。
あまりに散らかるなら出す量とか手の届く範囲の物を少し減らしてはどうかなあ。
0082名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 18:52:38.69ID:8QmS1T2r
732 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/09/29(金) 16:50:46.77 ID:yIbJ4Igl
10ヶ月
模倣しない、指さししない、
親が指差した方向を見ない
何を食べさせても無反応(そもそもこちらを見ない)
親より他人に笑顔を見せ人見知りしない
親が部屋にいなくても平気で遊んでる

ここまで揃ってるともう濃厚なのかな



なんとなく0歳不安スレ見ちゃったけどなんかニヤニヤするわ
0083名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 19:38:52.61ID:wdom/hpT
>>82
性格悪いね

おもちゃが散らかるなんて普通じゃないの?
うちも3分もあれば散らかるけどそんなの気にしたことなかったわ
ご飯食べる前と出かける前お風呂入る前とかに片付ければ良いんじゃない?
0084名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 19:56:07.22ID:ymjh1M7h
>>82
あのさ、二歳近くになった今現在、検診でひっかかったり児童精神科予約したり療育先探してるんだけど
うちの子があのくらいの時はやはり違和感を感じていたわけよ。
(大概は杞憂かもしれないが)

どんな意図でニヤニヤしてるんか知らんが
人様の真剣な悩みをコピペしてまで嘲笑う神経が本当に不気味だわ。
0085名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 20:08:45.78ID:j3R2YYw3
1歳ちょうど

模倣しない、指さししない、
親が指差した方向を見ない
何を食べさせても無反応(そもそもこちらを見ない)
親より他人に笑顔を見せ人見知りしない
親が部屋にいなくても平気で遊んでる

ここまで揃ってるともう濃厚なのかな

>>83-84
あの書き込みが1歳ちょうどの子でこのスレに書き込んでたらお前ら叩くんだろ?
0089名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 21:20:39.61ID:SkqR41bU
発語なしの5ヶ月だけど最近要求があるとき「ママ!マーマ!」って叫んでくる。これはママって呼んでくれてると思ってもいいのだろうか?
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 23:17:30.01ID:0KHNMc94
もうすぐ1歳半、単語や指差しなどは出ているが極度の偏食。
初めて見るものや一度口に入れすぎたりして嘔吐したものは口に入れもしない。今食べられるものはメロンとふりかけご飯、ヨーグルトのみ。
あとご飯の時のエプロンもつけてくれなくてこれもかなり困ってる。つけたらすごい癇癪起こすから結局なにもつけられず汚していい服をつかう。
発達障害の子は極度の偏食の子が多いって聞くからうちの子も怪しい気がする。
癇癪もすごいし泣きすぎて吐く。
0093名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:07:18.25ID:eaU+CsZh
もし自閉症や発達障害だと診断されても、成長してみたら違ったとかあり得ますか?
療育で特性が薄くなってきたとかではなくて、本当に健常児だったとか。
0095名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:51:37.18ID:kek0FZdp
さすがに、診断されるほど特徴アリアリなら
違ったってケースは無いんじゃないかな。
傾向あり、様子見レベルなら健常だったケースもありそうだけど
そもそも健常と自閉の境界線ってはっきりしてないしね。
0096名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:50:18.09ID:WR1S7294
1歳半検診の案内きた
事前に記入する紙に〜〜の時指を指しますか?という欄があるけどまだ指差しが出来ず
人差し指で指すんだけど他の指を握れないという感じの手差しっぽい指さしになっちゃうんだけどいいえに丸つけるべきなのかな?
0098名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:56:08.18ID:bUSg0hFr
1歳0ヶ月
気になること
・くるくる回るものが大好き
ひたすら回したい願望が強いけど回転する様子にはそこまで興味ないみたい
・目をそらす
いつ頃か正確にわからないけど0歳8ヶ月くらいからそらされるようになった気がする
・おててひらひら
ご飯食べてる時とか嬉しい時にひらひらするようになった
1日に何回もするわけじゃないから一時的と思いたい
・指差ししない、発語ない
これはまだ1歳になったばかりだから焦ってはいないけどする様子は感じられない
・落ち付きがなく逃げ出す
抱っこも嫌でとにかく自分で動きたいがすごい
多動かなと少し心配

シャボン玉見て笑ったり音楽がなったら踊ったりするところは普通かなと感じるけど
なんか普通と違う気がして心配な毎日
0105名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:40:27.89ID:FhCDFIQs
親が不安なら早すぎても見当違いでもどんな悩みでも吐き出させろとか言ってたらそのうち
コミュ力あるし目合うし言葉たくさん出てるけど1歳で歩かなくて心配〜とか
1歳半であれもこれもそれも出来るけどダメって言ってもすぐ聞かないの心配〜とか
健常児持ちの発達マウンティングがウキウキで蔓延るので勘弁してください
0106名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:52:18.87ID:wZfApB7u
もうすぐ1歳4ヶ月
最近やっっっと指差しが出てきた。スーパー行くと差すし、テーブルの上に置かれたご飯見つけると差すし、アンパンマン取ってほしい時も差した。
形はまだ崩れ気味だけど久々に子の成長で嬉しかった。
とは言え病院で見かけた同じぐらいの子は本当に色んな物を次々と差してたからまだまだなんだろうなぁと思うけど…
0107名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 03:19:26.19ID:9Duqv6BZ
【現金あみだくじ←最低1万円GET!】

数字を選んで最低1万円
もれなく全員必ずもらえる!!

チャリティあみだくじに
あなたも挑戦しませんか?
やることは(1)~(4)の番号を
指先1つでタップするだけ。

誰でも1回無料で引けますよ!
ここから、どうぞ!

http://ula.cc/GU6v5lfYhR
(*当てた現金はその場でもらえます!)

気になる4つの当選金額は
『100万円』『30万円』『5万円』『1万円』

外れても最低『1万円』
当たれば最高『100万円』
もれなく全員当たります!

http://ula.cc/GU6v5lfYhR
(※規定数に到達次第即終了します。)
0109名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:00:57.53ID:hHj1c1Sq
>>92
うちも一歳半、まだ発語なし指差しありだけど、偏食が酷い
うどんと炊き込みご飯とたまにヨーグルトしか食べない
まず初めての食べ物を口に入れてくれないし食感が違うものは吐き出す
まだ授乳してるからかとも思うけど、発語もないので不安
0110名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:42:24.85ID:jVzSia7x
療育施設に出入りすることがあるのだけど、
自閉症のお子さんの中には不思議な偏食をする子もいるようで
白い色の食べ物しか頑なに食べないとか…
うどん、白米、ヨーグルト…その子なりのマイルールがあるんですね

偏食以外が普通なら自閉があったとしても軽微だとは思いますが、
お子さんなりの好きな食べ物のマイルールがあるのかも?
0111名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:03:01.97ID:UHLntTAP
白いものしか食べないのは自閉あるある
そういえばサイコパスは飲み物を何を飲むか聞かれたら透明なものを選択することが多いらしい
透明=毒を混入されていないという認識なんだとか
0112名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:06:14.11ID:zJkg8x9m
>>105
歩かないのは不安でしょ
切り替えができないのも自閉にありがち
1歳後半のできないマウンティングうざ
障害の診断おりたら謝ってもらおうか
逆に健常だったら土下座してやるわ
0119117
垢版 |
2017/10/01(日) 14:03:42.52ID:StqceBN7
>>118
ごめんなさい
言い訳になりますが伝い歩きとはわかっていたものの夫にあーLINEしなきゃなーなどぼーっとしてたら伝え歩きと入力してしまいました
気を悪くしたなら大変申し訳ないです
不注意でした
私も多分傾向ありで子も特性持ちですよね
こんな間違いをするなんて涙が止まりません
でもここにいたいんです
いさせて下さい
もうおしまいだ
恥ずかしい間違いを
末代の恥
0121名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 14:37:51.52ID:gXuYVlkR
1ヶ月だけどバイバイが変
逆さバイバイっていうか横バイバイ?
人見知りや後追いは0歳からずっとないしママ友の子とかなり違う気する
0123名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 14:45:25.17ID:ZxvawEwS
リアルじゃ言えないけど一回でいいので定型の子育ててみたい
1、2歳って言葉が通じて可愛いものよね
でも全然通じないし指差しも発語もないからなんで泣いてるのかさっぱりわからない
赤ちゃんよ赤ちゃん
うちの子は親の私からしたら可愛いけど障害をもった世間の目はまだまだ冷たいものだと思う
この子が将来、みんなができることが自分にできないとか社会に溶け込めないとか生きづらさを感じるかもしれないと思うと辛い
予定では子は二人ほしいと思っていたけど一人目が発達障害の疑いがある今の時点で二人目はもう諦めた
思い通りにいかない悔しさとやっぱり可愛い我が子と妊娠中の自分に何か問題の行動はなかったかとか、夫は普通だけど夫の兄妹に自閉がいるから遺伝かとか、もしかしたら私自身が知らないだけで発達障害もっているんじゃないかとか、色々と考えすぎてしまう
原因なんか考えても仕方ないのにね
子の自立を目標に頑張らないとな
0124名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 14:56:23.51ID:ZV5D0RYS
>夫の兄妹に自閉

これじゃないの?
まあでもおっしゃる通り考えてもしょうがないことだし、自立を目指してがんばるしかないよね…
0125名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 15:04:42.66ID:1M0TWddR
>>123
性別問わず定型は可愛いからね
ママーって言いながら追ってきたり1歳も後半になると2語文で食事の感想言ったりするんだよね
現実逃避に支援センターでは健常児ばかり見てしまう
健診がこわい
0127名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 15:37:33.10ID:v7Lg4RZ+
運動発達が全体的にゆっくりでここでも何回か不安吐き出させてもらっている者です
現在1歳3ヶ月、今日初めてつかまり立ちに成功
同じように運動系ゆっくりな方の参考になればと思い、レスします

ひとりすわり7ヶ月、寝返り8ヶ月半、寝返りかえり1歳過ぎ、ずり這いで前に進めたのは10ヶ月半、ハイハイはせずにいざりばい
つかまり立ち1歳3ヶ月

ちなみに1歳過ぎても自力でつかまり立ちする気配がなくとても心配していましたが、主治医からは特に発達の問題はない、いざりっ子の歩き出しは1歳半過ぎるだろうと言われています
0128名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 15:40:05.55ID:fKsN7ZO+
もうすぐ1歳2ヶ月
・物を並べる
・癇癪
・横目
・歩きがおぼつかない
・指差しの方向を見ない
・キラキラしたものが好き
・バイバイしない

これまで健常を主張してた夫も保育園の園庭開放で健常児を見て事の深刻さに気づいた模様
0129名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 15:47:26.30ID:DdsZRhXg
女児は気に入った服しか着ないそうだけどいつからなのかな
1歳8ヶ月なんだけど特定の服を着ない
おしゃれ健常児の好みというより自閉のこだわりな気がする
0131名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 18:27:48.99ID:qikk/0+w
1歳半、女児
癇癪、奇声、つま先歩き、偏食、外では呼んでも振り返らないし目も合いづらい
手を繋ぐのをいやがる、抱っこ嫌い、同一保持、フラッピング
歩き出しが8ヶ月と超早かった

これだけ揃ってると健常の可能性って薄いかな?
0135名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 19:50:03.85ID:XquxQyvw
1歳1ヶ月

癇癪がひどい
偏食あり
人見知りや後追いなし
指差し一切なし
歩かない
発語なし(喃語のみ)
パチパチはするバイバイはしない
0136名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 20:45:13.82ID:/g4IxAjW
1歳半から8ヶ月になるまで発語が全然増えない
同じ月齢だと2文語話す子も沢山いるみたいだしね
0歳代から色々と3、4ヶ月遅れてる感を感じている
0137名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 20:48:20.56ID:K+kxRk05
>>136
うちも全然増えないでもう10ヶ月
女児だけど周りほとんど2語文話してる
1歳半の時K式やって問題ないと言われたけどその時と全然変わってない
0138名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 20:57:12.17ID:D08kjmHK
8カ月
いつの間にかもう8カ月も終わるわ。
ちょっと前まで1歳半だったのに1カ月が1日くらいに感じる。
親子教室でもみんな次々と成長していくのにうちは日に日に偏食が酷くなるし多動も増しもう手がつけられない。
1週間くらい1人で何も考えずに休みたい。
0139名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:03:04.69ID:/g4IxAjW
>>137
そうなんだね、うちは男児だけど周りの子はもっと発語が出てるな
2歳になったらドッと増えていきなり喋り出すよなどと言うけどあと3ヶ月くらいでそうなる気配がしない
うちは1歳半健診の時、発語が出てれば大丈夫と言われたんだけど緩い自治体な気がして
2歳まで待つしかないのかな
0140名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:25:36.14ID:K+kxRk05
>>139
そうなんだね1歳半検診では発語少ないの画心配と言ったら、2歳の時に電話しますねと言われた
周りでも結構そう言われた人いたから、とりあえず2歳までは様子見だと思う
K式やった時は1歳半で3つ発語が出てれば大丈夫と言われたよ
0141名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:41:24.10ID:/g4IxAjW
>>140
有難う
そうか2歳まで様子見てみよう
1歳半で3つ出ていれば大丈夫なんだ!それ聞いたらちょっと安心した
何か最近発語より感嘆詞のほうが言うし何言ってるのか分からない言葉が多くてね
0144名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:19:18.56ID:+ALSNWr/
1歳9ヶ月
もうニ文語話す子もいるとか衝撃
うちは未だに発音が不明瞭
単語が出て来たと思ったら次の日には全く出てこなくなったりして進歩が感じられない
保育園に行ってるんだけど、やれる事は増えてるけど言葉が本当に増えない
0147名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:20:37.67ID:UpzPfp3/
手のひらひらって自閉の子はよくするの?
ひらひらではないがガッツポーズを嬉しいことがあったら何回もする
0152名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:24:29.98ID:/g4IxAjW
>>142
完全に安心してはいませんよ
やっぱり不安ですし、2歳まで様子見ないと動けないので今は子供と話す時間や同じくらいの子と関わることを大切にしていかなければと思いますよ
0155名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 07:04:24.45ID:NSTKerY8
一歳5ヶ月

こっちの言ってることは概ね理解してる気配があるけど頑なに発語ゼロ
早い子はもうとっくにあった!とかワンワン!ママ、まんま、アンパン!とか言ってるからなあ
うちは遅い子なんだろうな
0159名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 10:57:10.87ID:Q7XFyDbm
発語はおかーさんのみ
少し前までクレーンあり
片付けしない
手のひらひらではないが猫の手招きみたいなのをする

今月末一歳半検診あるが引っかかるかな?
0162名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 14:10:13.71ID:nf42CkTJ
手掴み食べ用に出したおやつを、何となく「お母さんにもちょうだい」と口をアーンにしたら
二つもお口に入れてくれた!

一歳七ヶ月男児 呼んでも中々反応しない口数少ない言葉ゼロ手パタパタ足ぶみドスドス

こんな子ですから嬉しさひとしお(о´∀`о)
0163名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 14:25:49.13ID:w1mWR5QC
ついに一歳半検診の月が来たー
事前に家庭で記入するチェックシートで、「手をヒラヒラさせますか」「視線はあいますか」とかの引っ掛けたいような設問は文章が網掛けになってるから、これに引っかかるのがグレーなんだなって分かりやすい
テストじゃないし、取り繕ったりせず出来ないことはできないとはっきり書いたんだけど、なんかドキドキしてしまう
0164名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 16:33:11.54ID:Q7XFyDbm
ほぼワンオペで発語が一つとなるとわたしにも責任あるよね。一歳半検診引っかかるかなぁ。
0165名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 16:40:45.44ID:w1mWR5QC
ほぼワンオペで発語多い子もいるし、そこは関係ないと思いたいな
「お母さん」言えるんだね、うちもお母さん呼びだけど、ママより難しいそうだから言えなくてもしょうがないと思っちゃってた。
0166名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 17:28:25.41ID:dQSoxuAR
>>165
上の子は発達普通くらいだけど、言えるようになったのは2歳前後だったよ
周りの子はお母さん呼びでも早くから「かー」とか呼んでたから焦りもあったけど、まあ個人差の範囲だったみたい
今1歳半なら焦らなくて大丈夫だと思うよ
0168名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 19:33:56.12ID:LNu9dLlE
一歳半検診でADHD気味じゃないかと保健師さ
んに相談したら、そのまま別室の臨床心理士?発達の専門家の人に相談できた。色々みてもらって結果経過観察。一歳過ぎて歩いたけど、寝
返り7ヶ月、ハイハイせずおしりで移動だった。おしりで移動できてからは児童館でママの近く
で遊ぶなんて全く無し。一歳半検診でも10人くらい座って栄養の話聞いてる時、ひとりだけ
座ってられず走り回ってた。連れ戻しても暴れるだけ。

一歳10ヶ月になり経過見てもらいに保健センター行ってきた。結果もう大丈夫だろうと経過観
察はもう行かなくていいことになった。一歳半検診後言葉はすごく増えて、三語文も話すようになった。臨床心理士さんは指示が通るか凄くチェックしてくれたよ。〇〇はどこかな?〇〇をママに渡してね。とか〇〇を〇〇のとなりにくっつけてねとか。〇〇したあと〇〇してねは
後者を忘れてできなかったけど。落ち着きのなさは許容範囲ということでとりあえずほっとした。1つのおもちゃ1分と持たないんだけど
臨床心理士さんが片付けてからねって声かけて
我慢して片付けられたら大丈夫とのことでした
0169名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 20:04:03.35ID:v4pZ6yhk
10ヶ月
いろいろ気になることはあるんだけど、今日ついにデュプロをきれいに並べて喜んでたわ
健常でもやるらしいけど、他にも神経質な所あるしきれいに並べてわぁー!!って喜んでる子に対して顔が引きつってしまった
0170名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 21:33:01.72ID:jNiiaY0+
1歳半健診で発語少なくても親の言ってること理解してたり指示が通ればいいってよく言うけど
それって2歳になるくらいまでってことかな
0173名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 22:44:34.90ID:kuXcohPA
ありがとう。
というかもうだめだ、最近よく寝そべって車眺めてる…
寝そべって車走らせたりもうまんま自閉じゃん。
ぐぐったら自閉の子って必ず寝そべってプラレールを近くで眺めたりするだと。
0176名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 07:01:24.92ID:YGyo5hOV
吐き出し。
131だけど不安すぎてアスクドクターズに相談してみたら
児童精神科医に自閉症スペクトラムって断言されてしまった…

やっぱりショックだー
とりあえず1歳半健診前だけど市の発達相談予約したわ
0181名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 07:50:57.10ID:Si0Ffub+
うちの高校生になる定型の甥っ子が寝そべってプラレール転がしてたよ
ちなみに、我が家にはスレタイの子と中度知的の自閉児がいます
この子が甥っ子と同じ様に寝そべってプラレールを転がしていたから、男の子あるあるなのねー、って思ってましたが、思い返してみると、我が子はプラレール本体ではなくて、車輪をじっと見ていましたよ
0184名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 10:03:00.14ID:cqvr1zpX
うちは男二人女一人なので二人って書きました。わかりにくくてすみません
女のコは落ち着きのなさが顕著、お風呂は上二人が嫌い、一番上はちょっとしたことで発狂して泣き叫ぶ
一番下のもうすぐ二歳が怒るとトミカぶん投げるのは止めてほしい
0188名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 12:27:59.82ID:w0qcve34
プラレールを生後6ヶ月で買って今1歳半
寝そべっては見ないけど動いてる最中ひっくり返して手の上でタイヤを少しだけ見てる事はあるなー
あとプラレール見つけるとすぐ私にハイと渡してきて動かせと言ってくるから面倒臭い
レールの中から出したりするし
0189名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 13:07:14.61ID:7rUvqsd8
みなさん、教えて頂きありがとうございました。
今日親子教室がありましたが、上の子が小学校6年生でまだ様子見(グレー)らしいです。
そんな方も沢山いると。
小6で六年間普通級で大丈夫ならもう発達障害じゃないのではないの?
もしかしたらうちも、あと何年も様子見状態を続ける事になるのかと思うと気が狂いそうになりました。
いつになったら、発達障害か違うかがはっきりするの?3歳って聞いたけど…
小学生でも様子見でそこから急に発達障害でしたとかなるの?
0191名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 13:10:10.66ID:7rUvqsd8
それに医者選びも大事で、医者によってアスペだとか多動だとかわかれたりするらしく、よくわかりません。
自閉は絶対自閉で、発達障害は医者により考え方が違うの?
また、自閉と診断されて自閉じゃなかったとかもあるの?
なんか医者に行きはっきりしたい反面誤診だったらどうしようとか悩みすぎておかしくなりそう
0193名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 13:12:00.43ID:8JzY33Fd
セカオワの深瀬も発達らしいよね。

一歳半で自閉症って確定する医師いるんだね
0198名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 14:09:16.03ID:w0qcve34
1歳半
市の遊び場に行ったら沢山人が居てずっと息子を追いかけているの私だけだった
みんなお母さんの近くに行ったり、戻って行ったりしてた
自分の子は違う子にぶつかりそうに走りに行ったり、急に近づいたり、人のボールを取ろうとする、ボールをどこでも蹴ろうとしたり、フラフープをなげる
とにかくじっと遊べない
体力的にも精神的にも凹む
こりゃ保育園いけんのかな?
なんか怖いわ
0202名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 15:05:07.29ID:lbPRDofW
>>201

あたま悪。
0207名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 15:48:32.26ID:Z+JU1vRs
発達のキーワードで検索して煽りにくるのかな
こーゆー悪意丸出しなのって
0209名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 15:50:05.31ID:Z+JU1vRs
ID真っ赤の変な人のことね
0211名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 22:01:15.73ID:6estc3Au
自分語りさせて。
ずっと睡眠障害っぽい感じで夜本当に大変だった。今2歳直前でだいぶマシになったけど5〜6回は起きるから辛い。
多動気味なのもあって昼間は授乳中が私の唯一の休憩時間だったから断乳しないできたけど2歳を機に断乳しようと思う。
でも断乳したらゆっくり抱きしめたり肌と肌が触れ合うような事が無くなると思うと寂しすぎる。多動気味の子ってスキンシップどうしてるんだろう。抱っこは出来るけどギュッと抱きしめたら振りほどかれる。
あー寂しいな。
0213名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 08:46:04.53ID:3xpafNSj
Ray ID: 3a83c63880da2e09 • 2017-10-03 23:45:18 UTC

ここでサイバー
0214名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 14:04:11.19ID:Rnlckpa8
習い事でいつも授業を中断させるうちの子…
フラッシュカードを先生がもてば欲しい欲しいと奪いに行き、
1枚ずつ渡されれば、友達のも奪いに行く、
先生に返す時もイヤだイヤだと叫び、
絵本を聞く時も私の膝ではなく、絵本の前に仁王立ち。
都度つれもどそうとすると、更に酷く叫んで暴れる…。
完璧多動だよね、これ
0216名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 14:46:35.86ID:GRXngl58
そもそも習い事行けるのが凄い。
多動あり癇癪ありだから絶対一般の習い事なんて行けない。
本当は色々行きたかったけど今は親子教室とか支援センターや公園だけ。
習い事って少なからず意識高い人多いだろうから子も大人しく賢そうだしまず無理。
0217名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 15:04:15.89ID:Rnlckpa8
本当絶対嫌がられてそう。鬱だわ
習い事はじめた4月当初はめちゃくちゃ大人しい子だったんだよね。私から離れなくて膝の上で大人しく聞いてる感じ。
それが1歳半過ぎたあたりからダメ!イヤ!とって!とかかなり激しく自己主張するようになってきた。他害は今の所ないけど、目を離すと危険な感じ。
0218名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 16:24:23.54ID:CvxKoQ+G
>>217
もうやめなよ……しかるべき施設でお子さんに合った教室行くべきよ
お勉強できないならせめて荒らしちゃダメでしょ
これ育児板で叩かれるパターンだよ
0221名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 17:00:57.23ID:21Mmh58x
>>220
ショックだよね
初めて見たとき引きつった笑いしか出てこなかったの思い出したわ

1歳半になったので市に発達相談について電話したら、専門家による相談は予約でいっぱいだから1歳8ヶ月検診まで待つように言われたわ
あと3ヶ月もんもんとしながら待つのか
0224名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 18:38:21.04ID:2QGamNX0
>>221>>222>>223
レスありがとう
それに最近耳ふさぎもやってるんだよね...
短時間人差し指でふさぐ感じ
耳鼻科に見てもらったけど特に異常はなし
一歳半検診は小児科でやるやつであんまり良い先生じゃなく聞き流されて終わり
一歳8カ月検診ってあるんだ
不安だなぁー
0225名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 19:05:44.30ID:+582vBU2
車輪回して遊ぶのは健常でもやるよ
固執しすぎたり目付きがおかしければ問題あるかなって感じ

回すのでアウトならくるくる回す系の玩具を回してる子供達みんなアウトだよ…
0226名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 19:18:52.86ID:fONdTLWS
1ヶ月
おすわりがかろうじてできる
ズリバイのみ
言葉はらしいものが出ているかも?という程度
指差しなし、親が指差しても見ない
模倣あり
おいで、ちょうだいは通じる


精神面の発達は自分では判断つかない
運動面は5ヶ月くらい遅れてる
何かの傾向が出ていたりするのかなあ
1歳半まで待ってみようとは思いつつソワソワする
0227名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 19:42:00.64ID:GRXngl58
ごめん、もうだめだ、助けて、決定的になってしまった。
この言葉育児板で嫌われてるけど嘘で無く本当に涙が止まらないやばい。

最近顔を横に向けて走ってて、
横目って調べたら顔を横に向けず眼球だけ横に向けるのが横目だと見てて、特に気にしてなかったんだけど、あるブログで、これも横目、自閉の特徴と見て嗚咽が止まらない。

今日冷蔵庫に顔を横につけて見てて、よく聞く自閉の子がフェンスに顔を斜めにつけて眺めてるソレと同じ仕草で、顔を斜めに向けて走るのといい、全部決定的じゃん…

もうだめなんだろうか、横目だけは絶対健常はしないと聞いてたし、もう本当きつい。

顔を斜めに向けて走るのも、横目にカウントされますよね?
0228名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 20:12:09.77ID:bwRaefab
うちはなかなか固執して回してるけどね
取り上げたら泣いたりとか癇癪はないけど
ただ指差しはまだないけど指差したほうは0歳のときから見るし
いただきますやバンザイ、おなかポンポン、もしもし、バイバイとかをやってと言えばやる
あと何か上手くできたときにこっちを見たりするアイコンタクトはあるから
1歳半までに発語と指差しでたら気持ちが少し楽になるのになとは思う
楽しい時とかに両手でフラッピングみたいなことしたり、あんまり目を見てくれなかったり、
多動気味だったり、なんでも夢中で回すのは気になるけど1歳になったばっかりだからその辺はまだわからないね
0229名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 20:23:08.91ID:l05xQrQU
>>227
確かに横目はギクッとするよね
ショックだったね
発達の相談には行ってる?
自治体でも病院でも気になることがあったら相談に行った方が良いよ
ネットであれこれ調べると該当することばかり気になって不安になるだけだけど、専門の人に相談してお子さんを見てもらえれば前向きになれることも多いと思うよ
うちの子は1歳半くらいに横目(下からすくうみたいに横目で人を見る)をしていて相談したら、色々試して見て観察してるだけと言われた
実際飽きたのか1カ月もしなかったよ
うちの話じゃ不安は拭えないと思うけど
0230名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 20:32:52.23ID:WUIcFDgC
>>227
安易なことは言えないけど絶対やらないは言いすぎかなーと思うわ。
もう相談とかは行ってる?
カキコミ見てると親の方がまいっちゃってる感じなのでその辺のケアもしてもらえたらいいね。

うちもここの住人なので健常とは言い切れないから気休めにもならないかもしれないけど
冷蔵庫に頬をくっつけてたりクルクル回ってる時はあったけど1週間〜1ヶ月位でしなくなったわ。
ちなみに今二歳近く、相談や医者では言葉の遅さ以外はあまり問題なさそうにみえるみたいで様子見中。
幼児教室は他の子よりは動き回りたがるけど泣いたりはしないから通えてるそんな感じ。
0232名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 21:44:57.17ID:muSibzIB
一歳半、うちの子もときどき最近顔を斜めにして歩いてるわ。
発語も微妙だし。横目ってほんと異様だよね
0233名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 21:51:08.83ID:GRXngl58
ありがとうございます。
やっぱりこれは横目なんですか?
相談というか、一歳半検診で引っかかり、親子教室に通ってます。
最近始めたのでまだ相談してませんでした。
とにかく横目だけはしないと思ってたのにショックでショックで…
0234名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 21:52:18.99ID:sWc1b6mW
>>226
月齢も運動発達もほぼ同じだ
うちはそれに模倣なしのおいでちょうだいも通じないよ
どこか相談に行った?
模倣も私のこと見ないからどうやって教えたらいいかわからない不安しかない
0235名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 22:10:50.38ID:a3+juBLL
>233
しんどいね
でももしかしたらただのブームかもしれないよ
親子教室言ってるなら先生に相談したらどうかな?
解決策はなかなか無いかもしれないけど話聞いてもらうだけで違うんじゃ無いかな…
0237名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 22:33:03.32ID:GRXngl58
みんな、ありがとうございます。
相談してみますね。
そして、横目だけはしないと思ってたというか、横目は健常者はしないと見ていて横目はしないでほしかったというかんじです。
言葉下手ですみません。
0238名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 22:50:32.23ID:rcuqT+P8
遠城寺式見てると落ち込む
甘めの基準ってよく聞くのに、何ヶ月も遅れてるどころか未だ0歳代の項目まである
健常児は本当に難なくクリアできるの?無理だろ…って項目もあるよね??
0240名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 23:06:48.10ID:mU4MrEnM
>>238
うち10ヶ月だけど、2語文なんてもちろん話さないし絵本を見て3つ言葉も言えない
それ以外はクリアできてる
0歳児の項目って例えば何?
0242名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 23:43:29.68ID:Zqd8Jz/1
>>234
同じくらいの人がいて心強い
かかりつけの小児科で毎月見てもらってます
つかまり立ちするまでは見ると言ってもらえたので
1歳の直前でおすわりが完成して、これなら大丈夫そうだから様子見でってなりました
でも精神面や微細運動はチェックしていないし、このままでいいのかと不安になったり…


1歳半の集団検診の頃には何か判明するかなあ
何かあったら発達外来のある小児科に行こうと思っています
0244名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 00:26:14.52ID:EdDDw5dL
>>242

姪っ子が歩くの遅かった!1歳半だったよ。
歯も1歳まで出てこなくて
今立派な成人。

歩き出し遅かったけど体ができてたから、歩き出したらヨチヨチが少なくしっかりしてたよ。
0245名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 01:09:57.02ID:Q2JsJCsU
>>227
こちらも横目ブームの一歳9ヶ月。
8ヶ月頃に始まって、その時は私もとうとうきたかと落ち込んだよ。
一過性のブームであってほしいよね。

ところでお子さん、低月齢の頃両手を合わせて手やおもちゃ見てた?
家の子は、片手ずつのハンドリガードだったんだけど、今の横目の原因はそれも関係ありそうと言われてる。
近くに焦点を合わせるのが苦手→横目で見る→焦点合う、らしい。
もし気になるなら1度眼科に行ってみてもいいかも。
0247名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 09:40:15.43ID:NMRKEEGu
指差しは要求だけできなくて、自分の意思というものがあまり
ない。ほしい、とか、取って、とかどこどこ行きたいもない。発語ゼロ。
今一歳10ヶ月になって、発達検査も一度受けたけど、2歳まで様子見。
運動と精神が半年遅れみたいで、2歳くらいで追いつく子もいますよと
言われたが、追いつく気がしない…。
0248名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 11:37:46.25ID:2YG9OhMh
1歳3ヶ月男児
指差し一切なし、というか指差した先を見てもいない
発語はパパママのみ
最近やっと歩き出したがまだフラフラで率先して歩こうと言う気配なし
スプーン持つの嫌がる。手先が不器用
キャーっと大きな奇声を発する。自分の頭をバンバン叩く

覚悟したほうがいいのかなあ…。
0250名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 12:42:44.76ID:4WfidoGf
>>244
歯!
確かにまだ1本しか生えてません

保育園でもハイハイ期間が長いほうがいいから大丈夫よーとフォローしてくれます
くすぐると喜んで声を上げて笑ったり、遠くから目が合うと声出したりするのを見て信じるしかないなと昨夜思いました
0252名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 13:54:40.05ID:wi1fndBl
発達障害の子のブログで一歳半検診で全ての指差し揃ってたって子もいるから遅れてなくても可能性はあると思うよ。
比較的軽度の子なのかもしれないけど。
0253名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 14:15:53.76ID:/o1p3sYZ
ネットで見つけたやつだけど

>「指さしをしない」ということが重要なのではなく、「人に関心があるか」、「関わりたい・伝えたいと思っているか」が重要となります。
>そのような観点で子どもの様々な行動を客観的に見てみるのもいいでしょう。
0254名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 14:53:48.23ID:iEieC8eT
なんか考えだしたらきりがないから一歳半検診まで穏やかに過ごそうと
0257名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 16:45:23.86ID:a+vRlCLa
9カ月男児
発語は30あるかないか、応答の指差しなし、発語もママ〜とか呼びかけるのは皆無で絵本見せてこれ何?に答えたり、1人で指差してニャンニャンとかワンワンとか言うだけです。
私が自分を指差してこれ誰?と聞くとパパと答えます。
私はパパらしいです。あとは、ずっと「あっ!」です。「はい!」とか…
そして、急に発狂したり急に笑い出したりします。何の脈絡もなくです。
とくに急に発狂するのは、意味不明な事が気に入らなくて大暴れです。
バナナの皮を剥いて渡したら突然大泣きとか本当に理解不能な事で泣きます。
玩具を上手く扱えず癇癪もあります。
多動も酷くとにかくジッと座れなくて膝に座らすと怒るので読み聞かせも常に抱っこです。
膝に座れないの本当に何故なんだろ、感覚過敏かな。
私自身感覚過敏で布団や服の位置が気に入らないとソワソワします
0258243
垢版 |
2017/10/05(木) 18:05:25.98ID:zXUe9DQb
>>251
指差しの遅れはなかったです
全体的に「遅れ」はなくて横目とかミニカーを並べるとか自閉症にありがちな行動があった
当時は私も子なしだったからそんなに気にしてなかったけど
0259名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 18:59:37.24ID:Em/lOQ3A
一歳半
急にテンションあがって興奮状態で1m程しかないところを行ったり来たり走り始めたんだけどこれは多動の傾向あり?

3分位続いたかな...見てて怖かった...
0260名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 21:43:22.13ID:3ChpQOve
>>258
ええーそれだけで…
でもありがちな行動は、この月齢あるあるでもあるし、難しいね。
ゼロ歳からタイヤ回しつづけてるうちに死角はないけどね…
0261名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 21:49:34.01ID:3ChpQOve
2才目前。
指示も通るようになったし、ポツポツ発語が出てきたし喜びたいんだけど、
横目はするし、つま先歩きもするし、クルマはタイヤ回すのがメインだし、ドアの開け閉め好きだし、手先は不器用だし、素直に喜べない。
指差しも出揃ったの遅かったし。
でも、逆さバイバイとクレーンが無いからまだ何とかなるかもしれないとか思ってしまって、モヤモヤ治まらないわ。
二歳スレにもお世話になりそうだ。
0262名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 22:06:28.75ID:c5D6ccB0
ここでみんなが言ってる我が子の発語の数って名詞だけじゃなくって、ばぁ!とかあった!とかそういうのも含んでの数?
健診は名詞の数だけど普段出てる発語ってこと?
0264名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 23:11:02.77ID:qmKj4qmY
>>263
有難うございます

1歳8ヶ月ですが、遠くから親を呼ぶ時に
大きい声であー!と言います
ママとかパパ!とか言わない
近くにいて呼ぶ時はたまにママ〜って言うのですが遠くだと絶対にあー!って言うのが気になります
0265名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 23:31:06.87ID:EdDDw5dL
>>248
友達の子がほんとニサイ過ぎても喋らない感じで、2歳検診も引っかかったけどなんやかんやと無事3歳入園して ベラベラ喋る。
うちのもそうだけど、男児でもうパパママ言えるなんてすごい。2歳近くでやっと単語理解

その後は黙れと言うくらいうるさい。
テーブルのご飯ものもワワワワーとどかす。ほんと男児ひどい。今無事小学生。アホだけど。
0266名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 23:51:17.93ID:MEzRJ2mx
はあー
1歳10カ月でぶっぶーとタイヤしか発語がなかったんだけど、4日前から突然色を言いまくり始めた
車のオモチャ並べてぶっぶーあか、きいろ、あお、ピンク、しろ、くろ、パープル、オーリンズイーねだと
車集めてぶっぶーいっぱーい、比べてちっちゃーおっきいーはやいーゆっくりー
まあね、わかってたし指摘もされてたし言葉が出るのは嬉しいけど、やっぱりアスペルガーっぽいなあ
0267名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 00:02:18.78ID:W0eMs6r1
>>266
ど、、、どしてアスペルガー??
あたためてた言葉を発揮するときなのでは?
ちなみに私の兄が3歳半でやっとブーブーでんしゃ!だった。もう普通のおじさん。
0268名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 00:20:18.12ID:zn++UCcq
>>266
典型的な言葉の爆発期じゃん
徐々に言葉を覚えて小出しにしてくる子と、溜めに溜めた言葉を一気に爆発させる子がいる
単純に後者でしょ、むしろおめでとうだわ
0269名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 06:38:45.66ID:nfuw5xAZ
>>266
内容がアスペルガーっぽいってこと?
それでも何がアスペっぽいのか分からないけど
爆発期いいなぁ、うちもいつか来るのかな
うちの子1歳9ヶ月女児だけど、発語らしい発語が定着しない
「あーお」(青)、「あっあー」(赤)、「わんわ」、「あんあんまん」(アンパンマン)は言ってたと思うんだけどもう一言も話そうとしない
本人の流行り廃りだと良いんだけど、もう随分まともな言葉聞いてないや
0270名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 08:33:00.52ID:Wk2C0IA7
9カ月

支援センターとかで私が仲良くなったママさんとかに、ニコニコしながら至近距離まで行きママさんの頬に手を当て撫でるんだけど、普通こんなことする?
特有の距離感掴めないやつなのかと心配。
それにこの場合は親御さんにはすみませんと謝るけど、子に叱って辞めさせた方が良いのかな?
あとは物怖じしないのも心配。
人見知り場所見知りは1歳前後にあったけど、最近は人見知りもないけどやっぱり怖そうな人には近寄らない。
0271名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 08:34:29.62ID:zBOIbm4n
>>267
>>268
>>269
ありがとう、まさかレスがつくと思わなかった
そして言葉の爆発期と行ってもらえるなんて本当嬉しいんだけど
子供は1歳5カ月の時に病院で、知的はなし凹凸はありで傾向ありそうだと言われてたんだ
予約してから診断までの間に指差し出来てその時も嬉しかったんだけど、持ってるこども図鑑やら絵本やらカードやらほとんど応答の指差し出来るようになったんだよね、急に
そういう話もして傾向ありそうと言われたから今回もかなあと思ってしまった
0276名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 15:38:54.69ID:JmyazNpd
1歳5ヶ月なりたてでまだ歩かず、指差しは出揃ってるけど発語は無し。言葉はまぁまぁ理解してる。これは凹凸じゃないよね?
0278名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 16:34:35.69ID:Wk2C0IA7
一歳半での言葉の理解

りんごは何色?って聞いて赤と答えられる
お魚大きいのはどっち?で指をさせる
ライオンとは言えないけど、ライオンどこかな?で指をさせる
うさぎの人形アンパンマンの隣に置いてね
で置けるなど。


9ヶ月時点で全滅なんだが。
0279名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 16:46:21.73ID:JFB/z+HM
7ヶ月 男児 うちも全滅
そもそも質問と言うものを理解しようとしてない。思うがままに生きてる。
言葉も全くないですし。

考えすぎて気分の浮き沈みが激しくなったよ…
0280名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 16:47:58.07ID:SVfG/WIh
5ヶ月半ばで発語なし
指示はかなり通るけど>>278の大小/色はまだわからない
殴り書きもギリギリかな、丸は描けない
絵本で応答はできないけどお耳どこ、髪の毛どこ、など体は指せる
歩き出しは1才ちょうど
凸凹かなぁ言葉が出てないだけだと思いたい
0281名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 16:49:32.57ID:JmyazNpd
>>278
1歳スレのやつ?元は1歳後半てなってるよ。
色の理解、大小の理解は2歳以降だと思うけど…。そこは出来なくても全く問題ないんじゃない?
0282名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 16:52:05.95ID:EXfL1kXy
>>278
これは何基準?一歳半には高度に思えるけど
0283名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 17:09:42.70ID:27NCeUR9
>>279
同じく7ヶ月男児、発語なし
「〇〇どれ?」「〇〇どこ?」などの指差しなんて全く出来ない
うちなんて、つい最近やっとしっかり歩き始めたとこ
不安だらけ。検診今月末だけど憂鬱すぎる。
0284名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 17:26:35.06ID:PicYXjiu
>>278
この質問1歳半では無理よ
発達具合は2歳頃だね。今できなくても全く問題ないわ
色は2歳半頃完成だしどちらが大きいとかも2歳半頃のこどもちゃれんじでよく見たな
隣ってそもそも1歳半でわかるとは思えないよ
この問題どこからきたの?
0285名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 17:51:13.88ID:qmzc1/zT
大小とか色は遠城寺でも二歳以降の項目だよね。
隣はまだ早そうだけど上に乗せては一歳半ならできるかな。
あとは「パパに〇〇渡して」みたいなのができるか医者の診断でやったみたいなのを見た気はする。

たまに話題に出る健太郎くんは二歳誕生日の動画見ると指差しとかして言葉通じてそうだけど知的ありだよね…。
いつも思うけどある程度成長しないと分からないって、モヤモヤが続く意味でもしんどいなあ。
0287名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 19:35:18.57ID:CA3YCb/H
アンパンマン好きなくせに、アンパンマンと言えない。教えても笑うだけで言おうとしない。

一歳半
0288名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 19:37:40.23ID:zBOIbm4n
うちは最初1歳1カ月の時に自治体の発達相談にも行ったんだけど、そこでも知的はなし凹凸あり傾向ありの結果だったよ
それで病院紹介してもらって1歳5カ月で予約取って同じこと言われたっていう・・・
1歳過ぎに知的なしって言われたのは玩具の遊び方と他者との関係性を理解しているかだったかな
指差し発語はもちろん模倣も全然なかったけど、初見の玩具でも理解して見本を真似して遊べるとか(玉を上から落とすとクルクル回って落ちてくる玩具を解体して観察して組み立て直して遊んでた)
心理士が取り出した車の玩具を欲しがった時に、心理士を観察しつつ母親の顔をうかがったとかが判断理由だったみたい
そもそも玩具、というか珍しいものに興味を持って手を伸ばす、やってみようとすることが知的あるなし基準と言っていた
問題だったのは1歳1カ月のこの地点で絵本50冊ちょっとのタイトルを覚えて指示すると持ってくるとかだったのに、模倣指差し発語がなく親以外を視界に入れない対人の弱さで凹凸が顕著だった
だから発語ないから凹凸とかではないよ
言葉足らずで心配した人がいたならごめん
ついでに1歳5カ月の時に知的に重要視されたのは言葉の理解だった
やっぱり応答の指差しの量と言葉の理解に対して対人面のバランスの悪さが指摘された
0291名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 20:09:11.26ID:bC8LFAud
知的があるかどうかなんて1歳でわかるもんなの?
気になって検索したりするけど最終的に大きくなってみないとわからないなーに着地する
0292名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 20:12:21.38ID:0QlTXsA3
うん、病みすぎだね
>>288>>274に答えてくれただけでしょ
0293名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 20:34:14.15ID:zBOIbm4n
知的凹凸の有る無しについて自分が説明された範囲で書いただけ
心配した人もいたみたいだから
>>289
今日張り切って大きい公園行って来たけど、道路が見える位置から動かなくて通る車の色を延々絶叫してたよ
凹凸ありが自慢なわけないでしょ無知か
0294名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 21:59:01.50ID:W0eMs6r1
>>293
親の言うことは聞くけど他人(医師など)の質問はスルー、無、って友人子いたよ。
でもその医者、すごいね。
3歳過ぎての指導ならまだしもねぇ

色を延々絶叫(笑)微笑ましいよ
色の名前たくさん教えてあげてね〜
0296名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 03:22:17.58ID:Lcd+EtQC
1歳半で言葉の理解をしてなくて無視も多かったらまずいよね
ここまで来ると自閉症でも軽ければいいなぐらいにしか思わなくなってきた
0297名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 08:37:13.69ID:sJnTyxhm
>>288
私も参考になった、ありがとう。

>>296
理解全くなし?
少し前に書いてた人がいた色や形まである一歳半の言葉ってやつは高度すぎるかなと思ったけど。
無視も何かに集中してとかならうちも一歳半くらいの頃よくやられてたけど、病院でも検査でもその点はあまり気にされてなかったわ。
0298名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 09:47:11.64ID:7e46T3qU
8ヶ月

この子の成長が遅いのは自分の責任だと確信してしまった。
昔の動画見てたら、なんと5ヶ月前に指差ししまくってた。
テレビの方指差しながらこちらを見ながら「うー!うー!」って。
これは、要求の指差しという解釈で大丈夫ですか?
接触の指差しも1歳前に出たり、要求の指差しの後は猫を指差しながら「ニャンニャン!」ってやったり、お目目どこ?で指差したりしていた。

お恥ずかしながら私が発達障害とか全く無知で一歳半検診で指差し無しを指摘され始めて色々調べて焦り始めたから、それまでは全く気にしていなくて、というか寧ろかなり順調だったのに、私が伸ばして上げなかったからだ…

そのせいか一歳半頃は指差し出なくなってて、指差しが重要なんてことも全く知らなかったから我が子が指差ししてたなんて動画見なければわからないままだったわ…
0299名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 09:53:51.98ID:7e46T3qU
それに、家庭の事情で色々大変なことが重なり、いつも疲れていたから、話しかけとか殆どしてなくて…
玩具で遊んだりはしてたけど、無言だったと思う。
色々しているのに成長が遅いのはお母さんに全く責任は無いけど、私の場合子が色々成長のサインを出していたのに芽を自ら積んでしまった。
保育園も行ってないし、ママ友とも遊ばせてなかったし、支援センターも行かなかったし親も話さなければそりゃ話すわけないよね。言葉を知る機会がないんだもん。
それでも30くらいは出るから本当に色々早くから教えてたらこのこの今は違ったんだろうな。
今は親子教室に支援センターに毎日朝夕出かけてる。
おかげで指差しは戻ってきたけど、応答の指差しはでない。
0303名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 11:52:50.21ID:/WY8Eu+p
>>298
健常(むしろ神童?)だけど関わりのせいで発達が遅れてるって思ってるんだよね?
そういうのはここじゃなくて本スレとかでやってほしいな
0304名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 12:06:54.14ID:O1GFw59l
本スレ事案ではなくない?
ここで良いと思うけど。発達が遅れているわけだし。
に、しても>>299さんこれからでも遅くないと思うよ。
子供は吸収力がとても良いし、あんまり自分を責めずにね。
0307名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 13:09:32.48ID:ei0jz3GZ
単語30は羨ましいけど応答は5ヶ月で出来てるから消失だよね
本スレとは少し違うかね…関わりかたの問題だけで出来なくなったのか分からないし
0308名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 13:14:15.45ID:7TYPvW6M
法事で義実家帰省
他人はガン無視(義ジジババ含)でフラフラあてもなく歩き回ったり話しかけられても全スルー、無表情で冷や汗
式の最中グズっても抱っこは逃げ出すし手遊びは見ないしそもそも話聞かないしあやす術がない
従姉妹の3、5歳児は愛想は振りまかないまでも目を見て他人にご挨拶、式の最中もママに素直に抱っこされてる…
不安をカミングアウトしてない相手に会うと、もう他の子と比べてしまうし気は使うししんどいわ
0309名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 13:20:59.78ID:7TYPvW6M
法事で義実家帰省
他人はガン無視(義ジジババ含)でフラフラあてもなく歩き回ったり話しかけられても全スルー、無表情で冷や汗
式の最中グズっても抱っこは逃げ出すし手遊びは見ないしそもそも話聞かないしあやす術がない
従姉妹の3、5歳児は愛想は振りまかないまでも目を見て他人にご挨拶、式の最中もママに素直に抱っこされてる…
不安をカミングアウトしてない相手に会うと、もう他の子と比べてしまうし気は使うししんどいわ
0310名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 13:34:30.45ID:7e46T3qU
みなさん、ありがとうございます。
神童はまずないです、それぞれに見合った月齢で見せていたはずの成長が平均的だったのに、伸ばしてあげられず消失させてしまったということです。
よく、初めての子でも上でも下でも保育園行ってなくても早い子は早いし遅い子は遅いと言いますが、うちみたいに本当に話す機会がなければ言葉を覚えるきっかけがなければ個人差ではないと思います。

単語はありますが、ママ、パパと呼びかけてきたりはしません。
動詞も含む30なので、この月齢では50前後が平均みたいなので、やはり平均以下です。

消失してしまった、色々出かかっていたのに停滞したのは、発達障害があるからなのか、私が伸ばしてあげなかったからか、判断は出来ませんが、少なくともやはりこの子の場合環境のせい(親の責任()の部分が強いと思います。
該当スレがないので、ここに来てすみませんでした。
励まして頂きありがとうございました
0316名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 16:50:52.03ID:KVfNahxv
1歳になったばかり
タイヤへの執着が異常
暗い部屋に行って一人でベビーカーのタイヤを回してた時はホラーだった
出かけてもカートや他所のベビーカーのタイヤを回そうとする
駐車場でも停めてある車のタイヤに向かって行く
とても普通とは思えなくて心配
0318名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 01:46:03.64ID:aWXt8CBt
>>297
ちゅしてと言ったら鼻と鼻を合わせる、ぎゅっ、なでなでしてと言ったらぬいぐるみ、私、旦那に気が向いたらしてくれる
欲しい人?ははーいで手をあげるはできるけど名前は気が向いたらしかはーいしてくれない
頂きますは手を合わせてる
頭、足は?と聞くと頭抱えたり、足あげたりはする
片付けは本当できない
私が片付ける始めると片付けた物を散らかす
本当わざとか?って思う
やり始めた当時は素直に食器片付け、ごみポイ、オムツ持ってきても素直にやってくれたけど何十回も言って1日1回できたら良い方(それでも1歳半からやり始めた)
まだなんでも物投げたりが酷い
ダメと言うともっとやる
ちょうだいと言って手を出してもにやにやしながら物を違う方に投げたりする
目線が合いづらい気がする
ダメと教える時両肩押さえても嫌がり顔を背ける
応答の指差しは全く出来る気しない
何かに集中してる時に無視されるのかな
なんかよく分からない
最近無視される事が多い事、目が合いづらい、多動、自傷系の癇癪が発語があまりないのがやけに気になる

>>313
それは自然に段々通じるようになったのかな?
なにか気をつけた事とかあるのかな?
0322名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 13:14:04.89ID:vGxJLv36
うちの子は目が合いづらい感じは全然ないけど、両肩押さえて叱ったら必死で目をそらすよ
1歳児ってそんなもんじゃないのかな
お手伝い系はブームが去ったのにしつこく言われてうんざりしてそう
0324名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 19:42:21.89ID:qG3Scfa1
身長が高く二歳に間違われるけど発語のない一歳半なんで、支援センターでも遠巻きにヒソヒソされてる気がしてしんどい
0325名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 19:50:08.90ID:kOwbkDBe
発語ありの子でも支援センターで遊んでる時ってそんなに話さないから大丈夫じゃない?
まだパパママアンパンくらいしか言わないし
0326名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 20:18:01.01ID:A8T4Bkdw
1歳10ヶ月で、遅ればせながら、1歳半検診に行ってきた

1歳なりたてと同じくらいしかしゃべらない、
指定されたものを指差しできない、
丸とか四角とか三角のブロックを穴に入れたりするテストもできない、
クレヨンの持ち方が未熟とかで、再検査?になってしまった

なかなかしゃべらないなーとは思ってたけど、個人差があるって言うし、全然気にしてなかったのに、急に不安になってしまった
0327名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 21:28:54.11ID:ZS4aJ9v9
>>318
あなたは発達障害疑う前に正常な発達を勉強した方がいいよ
発達段階に応じた関わり方できてたらそんなに不安にならない
とりあえず頭冷やしな
ちゃんと子供が何考えてるのか考えなよ
普通の子供だよ
完璧求めすぎだわ
0328名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 21:28:57.22ID:8XgwUGBN
うちも体が大きくていつも3歳児に間違われる
それで全然喋れないからあれ?もっと小さいかな?って言われるのがつらい
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/08(日) 23:17:42.30ID:8XgwUGBN
>>329
えっ!?まだ1歳?って対応されることが多くて、体だけ大きくて発達遅いのがアンバランスで子には申し訳ないけど恥ずかしいっていうのがあるんだ
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/08(日) 23:39:02.07ID:qn7T78QA
>>330
うちも3歳に間違えられるし発語遅いけど、「え?!まだ1歳?」の言葉に恥ずかしさを感じたことはないわ
「大きく育ったね」っていう褒め言葉と思ってた
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/08(日) 23:57:37.47ID:9r9obCvR
一歳半男児 83.5cm 12.3kg
やたら大きいと言われるなぁと思い
今調べたら、そりゃ言われるわな…だった

うちも言葉無いし落ち着き無いしで凹んでますが
大きいことは特に気にして無かったな

ただ、発達障害が本当に合った場合このまま順調に体が育ったらと思うと辛い…
暴れたらどう押さえるか?今のところ他害の傾向は無さげだけど
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/08(日) 23:57:41.10ID:Zrahp37g
>>326
普段できるけど検診で出来なかっただけなら気にしなくて良さそうだけど、1歳10ヶ月で丸の型はめができないのは認知が遅いかなーという気はする
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 00:17:00.03ID:Xjf01Hfh
保育園の一歳児教室見学したけど話せない子ばっかりで静かだったよ
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 01:19:16.53ID:7M/yNNXh
9か月

応答の指差しがまだなんだけど、最近やたらと本の中の人や物などを指差しながら1人で確認してる。
これは応答の指差しが出る兆しだと期待してもよかろうか?
ちなみに他の指差しは出てます。
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 01:36:25.50ID:Wu31p7No
>>335
応答の指差しはコミュニケーション的意味合いだから一人でやってるのは兆しとは言いにくい気がする
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 01:46:29.71ID:7M/yNNXh
>>336
ありがとうございます。
ちなみに今日ニャンニャンどれ?って聞くと猫を指差したのですが、2回目からはやってくれませんでした。
たまたまかもしれませんが、これは応答の指差しが出来たと言えるでしょうか?

応答の指差しが出る兆しでどんなことがあるかわかりますか?
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 02:26:34.77ID:Wu31p7No
>>337
聞いて答えたなら応答の指差しだと思うよ、2回目は気がのらなかっただけかもしれないし徐々に定着すると良いね。

兆しは分からないけどうちは「りんごどこかな?」とか聞くと現物を差すことから始まって(絵本だと聞いてもスルー)、少したってから絵本でも差すようになったわ。
現物から絵までが数週間かかったけど一度できれば他の物や体の部位もポンポン差してくれるようになった。
まあこの辺は個人によりけりだと思うので参考まで。
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 05:37:22.01ID:qldr7XZ8
>>330
悪いけど、何も申し訳ないでしょ
体が大きいのは遺伝だし、1歳の普通の発達をしているなら言葉がなくても自然だし

そんなことでくよくよしてるあなたが恥ずかしいわ
ここにいる人を馬鹿にしてるの?
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 06:23:39.34ID:TGWaMt2K
最近やたら宇宙語を1人で喋ってるんだけどこれは期待して良いのだろうか?
単語喋るようになってくれるのかな?
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 08:02:33.73ID:EK54BOQt
1才半
友人の同月齢の子と遊んだらやっぱりうちは少し遅れてるなぁと感じたわ
お姉さんに抱っこさせて!と言ったらママにしがみついて首振ってイヤイヤしてたんだけど、イヤイヤって教えなくてもするのかな?
そういえばうちは親がイヤイヤのジェスチャーはしてなかった
親がするのをみるからできるようになるのか、普通は本能的?にできるようになるのかな
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 10:30:21.00ID:OZLAD0eJ
>>340
うちもやたら宇宙語だけは達者な一歳半。
検診もうすぐだし、単語喋ってほしいよ
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 10:41:18.40ID:PR1A8Gzu
>>333
自分で犬を見つけてわんわん!とかは指差しするけど、電車はどこ?とか、こちらの問いかけには指差ししない感じ
2歳まで様子見るしかないってのがモヤモヤするね
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 13:08:19.89ID:TGWaMt2K
>>342
うちも1歳半
早く単語喋れるようになって欲しい

ここはほとんどが保育園とか幼稚園入れてないのかな?
そろそろ保育園入れて働きたいんだけど息子は喋れないし、多動、ワガママ、気に入らない事があると親を叩く、物を投げる、機嫌悪いと頭を床に打ち付ける癇癪持ちなんだけど保育園でやっていけるか不安
一時保育で一度様子みるのもありなんだろうか?
1日じゃ分からないから後から入れて保育園からもう見れませんケースもあると思うけど。
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 13:12:27.56ID:7M/yNNXh
>>338
ありがとうございます。

ずっと気になっていたのですが、
〇〇どれ?という質問には現物でも普通は指差しして答えるものなのでしょうか?

うちの子は絵本を見せて〇〇どれ?と聞けば実物を取りに行き渡してきます。
現物を指差しして教えるわけではなく直接取りに行くのです。
言葉の理解はかなりしているのですが、その辺が気になります。
0346名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/09(月) 14:04:18.51ID:wbo1ky89
>>344
うちは4ヶ月で単語は少し出て来たけど、とにかく1つの物でじっくり遊べなく多動、よく泣く、その他も同じ感じだけど保育園入れてるよ
入園前、先生に正直に発達の不安を持ってると伝えたから、気を使われてるのか何とかやれてる
0才や1才は個人差が大きいし、泣いて泣いてご飯食べないとかじゃない限り大丈夫とは言われた
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 14:18:18.18ID:JtrxwTF9
気になるところ多々あり1歳2ヶ月
低月齢の頃に比べるとだいぶ目が合うようになって、今は気にならないレベルだと思ってた
今日出張から帰った夫と久しぶりに会ったら、人見知りのような感じになり、夫曰く目もあまり合わせてくれないらしい
よく親とは目が合うけど他人と合わせないって聞くから、また目線に関する悩みが復活してしまった
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 14:47:22.84ID:3cZC0Uw8
>>345
高いところとか取れない場所にあれば指差しするんじゃない?
現物持ってくることについては下の指差しについての解説に「ぬいぐるみを持ってくる」ってのがあったからそれが近い気がするよ。
https://cotree.jp/contents/pointing
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 15:25:07.18ID:7M/yNNXh
>>348
ありがとうございます。
高い所の物を取りたいときは手を伸ばします。手差しなのか、取りたいからただ手を伸ばして取ろうとしているかがわかりません。
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 20:56:18.88ID:TUCIWaKf
昨日Eテレで発達障害の子達の番組がやっていて思わずみてしまった
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 21:01:08.51ID:4c+UNEn2
11ヶ月。
意地でも高いところの物も自分で取ろうとする。
指差しで要求しない、話さない、箪笥だろうが、キッチンだろうがよじ登る。
気が狂いそうだ。
因みに一時保育では預けてから迎えに行くまで飲み食いせずひたすら泣く。
来年保育園受かるんだろうか。
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 22:19:07.78ID:7M/yNNXh
>>351
高い所の物も自分で取ろうとするとありますが、どんな仕草しますか?
手差しでこちらを見て訴えてくる感じですか?
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 22:58:52.66ID:XsxuZ0V6
1歳9ヶ月が4歳相当の30ピースのアンパンマンのパズルを一人で完成させるのって普通なの?
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 23:13:46.22ID:4c+UNEn2
>>352
手指しってより、高いところの前で泣きます。
目線は高い所にある物を見ながら。
そして意地でも取ろうと登ったり、椅子や何か台になる物を探す感じです。
発語も殆どないので真っ黒だと思っている。
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 23:19:37.82ID:7M/yNNXh
>>354
高いところに手を伸ばしたりはしないのですか?
それがあれば、>>354で書いてある行動をしても手差しになると思う。

私は手差しはダメなのかと思っていたら発達外来の小児科の先生に手差しでも指差しでも要求しているには変わりないからどちらでも良い、
手差しになればそろそろ指差しになると言われたよ。
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 06:07:13.71ID:P4JXhE5q
発語なし、指差しなし、バイバイしない、積み木積まないという状態で
1歳半健診に行った

担当の人に、現在できることできないことを詳しく説明して見てもらったら
「多分、発育が遅れているだけだと思う」と2歳まで様子見に。

半月ぐらい経って積み木は積めるようになったけど
あと数ヶ月で他のが全部できるような気が全くしないわ
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 07:48:27.04ID:NwQ2u5kN
癇癪持ちじゃない子が羨ましい
私の育て方が悪い気もしてきた
それか性格か自閉症か分からないからもんもんとする
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 08:11:33.17ID:E76Frd+D
>>358
うちの子もシャワーを出して遊びたいって癇癪中
切り替えうまくいかなくて疲れる
もう1才8ヶ月だけど、意思疏通がもうちょっと出来てたら癇癪の対応も楽なのかなー?よくわからない
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 08:51:14.61ID:tp8Rj414
>>357
うちも似たような感じで一歳半検診では発語なし、指差しは発見すらなし、積木は崩すもの、パチパチできるけどバイバイは殆どしない状態で受けに行ったけど
1歳8ヶ月あたりでは発語以外は全部出来るようになってたわ、バイバイ(バイバイに限らず手遊びや動物の模倣なども)は未だに不恰好だけど。
ちなみに発語は相変わらずで2歳近くの今やっとママとかの単語がでてきた程度には遅くて様子見状態。
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 09:24:36.45ID:czcNCwPP
>>358
ウチも癇癪持ちだよ
気に入らない事があると、ものを投げる、どこでも、うつ伏せになってなきわめく
いつか治るのかな
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 12:47:34.29ID:NhfHmhUz
>>362
うちも物投げるどこでもうつ伏せになって泣くよ

チャイルドシート・ベビーカー・自転車乗りたくなくて棒みたいになったかと思えば、全身脱力して抱っこさせまいとばかりにグニャグニャになったりもする
外で他にこんな子見たことない
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 13:09:56.40ID:AMQSdYzu
>>353
アイコンタクトが取れていたり、言葉が出てたりすれば大丈夫だとは思うけど
他を寄せ付けない感じで一人で黙々とやっているとか言葉がないとか出ててもおうむ返しとか
自閉傾向にあるように思う(素人目)
0365357
垢版 |
2017/10/10(火) 13:30:08.07ID:P4JXhE5q
>>360
うちはまもなく1歳10ヶ月なんですわ

指差しとか
「ここまでできるならもうすぐできるようになるよ」
と言われるレベルまではいくんだけど、そこから数ヶ月足踏み状態

うちも早くできるといいなあ
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 21:02:26.93ID:24lcLo0p
1歳11ヶ月になりたて
嬉しいときや興奮したときに手をパタパタするフラッピングは2歳くらいの健常児でもやるのかな
他に気になるのは言葉がほとんど出てないこと、いまだに人見知りがあること
2歳までには喋るだろうと思っていたけど、ほぼないままここまできてしまった
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 21:24:09.47ID:D6izSU9l
長文吐き出しごめん。一般の親子教室みたいなのに通ってる1歳5ヶ月。子の性格にもよるんだろうけど、健常児の本気を見てきた気がした。
1歳9ヶ月の女の子で、先生の話を目の前に座ってよく聞き、先生の身振り手振りを真似ては辿々しくも数字や色の発語を沢山披露。我が子が女の子の持っていたボールを奪ったら(沢山あって皆で触ったり数えよう的な遊び)
自発的に遠くにボールを拾いに行き、息子の前に、どーじょと言って沢山並べてくれた。その子のお母さんは「え、外で数字言えるようになったの?」とか「渡してあげてるの?え、えらいね」と終始驚いてた。
いや、もう、こちらは驚きを通り越して泣きそうだった。
1歳の数ヶ月の差は大きいとは言え、息子は終始私をジャングルジムにしたり高速ハイハイで何処かへ行ったりとカオスだったというのに。
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 22:08:03.71ID:ROsOOtTz
>>367
1歳9ヶ月になるとできるよ
うちも5ヶ月の時は歩けなかったし高速ハイハイで脱走したりしたけど7ヶ月で歩けるようになって9ヶ月にはその女の子みたいにできるようになった
歩けるようになると変わるのはガチ
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 22:17:25.16ID:ilLC3a/t
>>368
>>367の子は移動が高速ハイハイなだけで歩けないとは書いてなくない?
発語と落ち着ついた行動に驚いたんじゃないの
9ヶ月になるとその女の子みたいな行動とれるのが普通なら、もうすぐ2歳のうちの女児は相当遅いわ
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 22:18:12.04ID:MK2Aglmd
1歳7ヶ月女児

言葉は多めだけど単語ばかり挨拶出来ないといのもアスペの特徴とネットで見て全然安心材料にならないんですがどうなんだろう...
実際挨拶が弱くて不安
バイバイ、いただきます、ごちそうさまがごくごくたまに出来るレベルほとんど出来ない
バイバイ出始めの時はよくやっていて、出来なくなって逆さバイバイになって今また出来ない気が向かないとやらない(パパが大分とおーくに行ってからやり出すとか)
単語、歌は本当すぐ覚えるに対して挨拶が弱いと感じるのは気にしすぎなんですかね?

あと言葉が反対というか、ちょうだい、の時にどうぞ
とっての時にどれ?
人見知りをあまりせずボールなど他のママの所に持って行ったりする
興奮状態になると走り回る
耳ふさぎをたまにする
あと最近クレーンみたいな動きもするようになった
何かを取らせるわけではないけどその場所まで手をひいて連れていかれる
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 22:38:05.78ID:D6izSU9l
>>368
>>369さんのおっしゃる通り歩けます
、床に転がってる玩具を拾いに行くのに距離が近いからかハイハイを選んでるみたいです。
1歳9ヶ月で数字を1から10まで辿々しくも読めるのって平均的なんでしょうか?あと自分が遊んでいた玩具をすんなりどーぞするのも凄いなと思いましたが、1番驚いたのは誰かに言われた訳ではないのに、他人の子の為にわざわざ同じ玩具を探して渡すというのが驚きました。
我が子もあんな優しい子になってほしいなー。まずは発語ですけど。
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 22:59:34.31ID:xlWv4bYE
普通の1歳9ヶ月はそんなこと出来るのが普通なのか…
うちはもうお話にならないわ…
そんなに出来てて>>368は何でこんなとこにいるんだろう
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 01:31:09.02ID:ltUAnyKi
1歳半にいないいないばぁ、はーい(返事)、ちゅー、うまっ、ねんね、どうぞ、タッチは単語に入るんだろうか?
名詞を言う気配が無いのが気になる
言葉の理解力も少ない
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 05:31:23.85ID:jZXLtRDr
今週でこのスレ卒業。
1歳半で経過観察になって、昨日面談に行ったら親子教室を案内された。

1歳半のときも、積み木はその場では詰めなかったけど、応答の指差しは全部できて、模倣もできて、言葉も名詞以外を含めると10語以上しゃべってて、ゆっくり目だとは思うけどひっかかったことに驚いた。
今回も二語文はまだだけど、頭一語のみも含めたら50語位でてて、多動などの困り感もないのに、子供の様子を見てすぐに教室を案内された。

気になるのは、目が合いにくいこと、クレーン、つま先歩き。
でも嬉しい時は目は合うし、ままごとも完成したらママって言って見せにくるし、単語・指差し・頷き・首振りでコミュニケーションは取れていると思う。

保育園からは、言葉も増えてるし理解してるから親子教室は必要ないって言われたけど、専門家がすぐに教室を進めてくるってことは何かあるのではと不安が消えない。
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 09:14:40.70ID:Ny2gPL3j
>>375
頭だけみたいに親だけが理解できるようなのを含めないとなると平均よりは言葉の数は少ないのかもしれないけど手厚い自治体なんじゃない?
うちの所なら引っかからない気がするわ……もっと色々出来ない言葉少ないのに経過観察にされてるので逆に羨ましい。
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 10:49:23.67ID:FDSD0Osw
>>375
目のあいにくさで見る人が見ると違和感あったのかもね
うちも上の子も目のあいにくさが多少あったものの他には何も目立った特徴はなく検診も毎回全部クリアしてて引っかからず、小学校入学後に発覚したので
療育受けていればと思うことも多かったので子供のためにも早めに動き出せることが羨ましいよ
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 11:31:53.50ID:LYqq4mVt
発達障害って誤解してた。
子の発達に不安がありティーンズバリバラとか見まくってたら、なんていうか本当ちょっと変わった子程度なんだね。言葉も達者だし。

私が今まで支援級とかで見てきた障害の子って本当に全く喋る概念さえない子やずっとあーうーと言ってる子とか、ダウン症とか、ずっと水道水ヒラヒラして遊んだり自分を殴り続けてる子とかのイメージだった。

本当無知で申し訳ないんだけど、この辺が重度と軽度の違い?
それとも発達障害と知的障害の違い?
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 11:43:30.85ID:H9wDWjbg
そこまで重度の人はやっぱりテレビに出しにくいんじゃないかな
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 12:03:53.10ID:npgqbSIp
>>378
もしよかったら上の子の診断名を教えてもらえますか?
うちの子は健診で目線以外にも引っ掛かってるけど発達の先生が気になったには視線があいにくい、だったので
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 15:25:17.20ID:FDSD0Osw
>>381
自閉症スペクトラム、いわゆるアスペルガーです
ただ、自閉度は高くない、経験から学んでいけるタイプ、I.Qが高く診断名が今後本人にとって自己評価を下げる要因になるかも、と言われ今のところ診断名を付けずに様子見中
今後2次障害や身体への不調が出てしまったら、診断名を付けて投薬かなと思っています
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 15:28:07.59ID:npgqbSIp
>>382
ありがとう
自閉度が低いとやはり見逃されやすいのかな?
うちの子も傾向としてはそっちの可能性があるので(夫が自分もアスペ傾向と言ってた)本を読んで勉強してみる
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 16:01:06.18ID:JsmBhQNL
1歳4ヶ月クレーンするようになってしまった
お腹が空いたら手を引っ張ってダイニングテーブルに連れてかれる
ここに連れてくればご飯くれると確信しちゃってから
連れてきてはガンガン食べる
マンマかな?と話かけても喋ってくれない
あと自分がくるくる回るとか見る回る系も好き
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 16:14:58.70ID:YY4EZBos
>>384
うちも同じ感じ
お菓子がいれてある引き出しまで手を引っ張られて連れて行かれる
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 17:34:41.94ID:k5EPl9mu
それもクレーンなの?
手を引っ張ってお菓子を握らせるとかはクレーンだと思うけど、手を引っ張って連れていくのは普通じゃない?
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 17:50:20.07ID:KJvzoRiv
1歳半健診で応答の指差しが一つもできなかった事と呼びかけを無視する事が多いことを話したら要観察で教室を勧められた
指差しに関しては以前は出来ていて最近成功率が下がってきたので少し心配はあったものの成功する事もあるし、単語は30くらい、メルちゃんにミルク飲ませたり人と目を合わせて遊んだりよく笑う等それなりに成長していると思っていた
だから現実を突きつけられたことに物凄くショックを受けてしまって、教室のプリントを受け取った瞬間思わずポロポロ涙が出てしまった
そうしたら保健師さんと保育士さんにとても気を遣われてしまって「お母さんが思い詰めるなら来なくてもいいよ!」とか言われちゃって情けなさ過ぎてこの数年で一番落ち込んだ1日だった
実姉に電話で話したら「そんなのでショック受けるなんて甘ったれてる。あんたのエゴに付き合わされる息子が可哀想」と辛辣な正論を言われて更にダークサイドに堕ちて立ち直れないや
人の親なのにこんなヘタレで息子に申し訳ない
とりあえずここでも教室や療育は早いほうが良いってあるし習い事だと思って行ってみるよ
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 17:52:40.31ID:KJvzoRiv
>>384
うちの子もおっぱい飲みたくなったら私の手を引いてソファに連れてって座る様に要求してくるよ
これもクレーンだったのか
はあ、もうしばらく立ち直れそうにないや
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 18:25:42.37ID:WVA/HWty
>>387
どの辺がエゴなんだろうか。お姉さんの言ってることよくわからないな。
身近な人が寄り添ってくれないのって落ち込むね。お姉さんのお子さんがもし健常児だったら、辛さをわからないで言ってるってことだよね。

私も親子教室行ってるけど、様子見が確定ってわけじゃないから、念には念をくらいな気持ちで通ったらどうだろう。教室の人たちは優しそうで素敵だね。
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 18:36:55.92ID:HLPnUrPI
クレーン現象は物を取ってほしい、動かしてほしいなどのときに、親の手を道具のように使って引っ張ることだよね
その際指差しなどもせず終始親の顔を見ないのが特に要注意だったような
親の手を引いて目的地へ連れて行くとか、連れて行ってから指差しや単語で物を要求するのは問題ないというか誰でもやってると思う
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 19:06:40.37ID:LYqq4mVt
私も以前指差ししないと発達外来で相談した時にどこか子が行きたい場所に手を引いて連れていかれること話したらそれは問題ないというか物理的に普通といわれた。

クレーンって親の手を対象物に投げつける感じと聞いたよ。
例えば冷蔵庫に行きたければ冷蔵庫に親の手を投げ出す感じ。

例えば玩具のボタンを押して欲しい時に親の手を取りおもちゃを触らそうとする、親の手を取りボタンを押さそうとするのもクレーンとは違うとは聞いたけど…
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 19:26:06.60ID:N9u64vFP
>>391
うちも1歳半の時にK式受けて、音楽が鳴る絵本のボタンを私の指で押させようとするのは問題ないと言われたよ
1歳半検診では応答の指差しが1個しかできなかったんだけど、子が私の顔を振り返って見るのが何度かあってその共感を求めることが大事って言われた
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 19:45:38.87ID:ZhZ6R5n3
>>389
ありがとう
気持ちをわかってくれる人がいて心が少し軽くなったよ
姉は元々発達に関係のないことだから端折ったけど、姉の子供は生まれた時から小児ガンを患ってて姉は我が子の生命の危機に直面した経験があるんだよね
だから今回の事もしきりに「死ぬわけでもないのに!」と言われた
確かに命を失う恐怖に比べたら些細な事でグズグズ悩む私に苛立ったのかもしれないけど、私にとっては発達を疑われる現実もかなり辛かったんだけどな
教室には念には念をの気持ちでいってみるよ

クレーン現象について詳しく教えてくれた人もありがとう
クレーンにも色々定義があるんだね
また保健師さんと話す機会があったらうちの子も当てはまるのか聞いてみる
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 20:27:52.52ID:ccLQFU77
>>393
お姉さんと比べてもしょうがない
客観的に見れば状況としてはお姉さんの方が深刻だし、向き合う意識は高いんだと思う
でもそれであなたの辛い気持ちが変わるわけじゃない
あなたは自分の気持ちを受け入れて、自分なりにできることをしたらいいいんだよ
今は親子教室に向き合えるようになったのだから、それでいいんだよ
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 20:44:03.96ID:nAtIRmPI
>>393
辛い気持ちはわかるけど、それを小児がん患ってる子持ちの人に相談するってのもどうかとは思うよ
いくら姉でもさ
まああまり悲観せずにね
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 21:04:47.84ID:5PyvOnYq
今月末に1歳半健診を控えてるんだけど、応答の指差しが一度もできたことがない。単語10個以上出てるし指差し自体は出来てるんだけどこれはやっぱりひっかかるんだろうか?
癇癪もすごいし、声も体も大きいからスイッチ入るとなかなか切り替えられないし抑えるのが大変って言うのも不安要素のひとつでもあるけど。
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 21:55:22.78ID:8m6AsP7+
一歳半検診いってきた。
発語が物の一文字だけが数個のみ。応答の指差、積み木はできた
横目らしきものあり。爪先歩き。いろいろ不安を相談したけど共感はあるとのことで様子見になった。二歳で言葉が増えなかったら電話してね〜で終わってしまったわ。
そもそも自治体がゆるくて親子教室もない
また二歳までもやもやか〜
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 22:32:36.07ID:SPt+API3
>>393
その状況なら私が姉なら同じようなこと言うな、私だって辛い!というのはわかるけど子どもすぎ
死ぬってほんとに恐怖だよ
私は友達をガンで亡くしたから正直誰のどんな話聞いても死ぬよりマシじゃん‥と思ってる
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 22:45:22.61ID:8mpjbzQL
>>393
さすがに無神経すぎるしお子様すぎると思う。
正論のアドバイスくれるお姉さん優しいわ。
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 23:05:04.25ID:XXAIsuSf
>>393
お姉さんにわざわざ電話して愚痴を言ったんだね
あんたバカなの?
人の気持ちがわからないなんて発達?
子が発達だとしたら遺伝だね
お姉さんが気の毒
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 23:11:38.04ID:Kd1aLM1x
人見知りが激しすぎるのも疑いだよね?
1歳8ヶ月になっても人見知りが激しい
この間おもちゃコーナーで話しかけられた知らないお母さんに対して泣いたのはビックリした
親戚の集まりでも大勢にビックリしたのか泣いて親の元離れない
こんなんで幼稚園入れるのか不安
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 23:24:38.94ID:8w3AjX7e
甥は数年前に完治してて今では活発で元気に幼稚園に通っているんだよ
普段は姉とは仲が良くてお互い悩みや愚痴を言い合ってるし、姉も甥が赤ちゃん返りで困る〜とか言ってるから今回もその一環という感じで話したんだ
>>401の指摘通り私は子供の頃から機微が感じ取れなかったりこういう時にうまく立ち回れなかったんだよね
だから本当に私自身何かしらの発達障害があるのかもしれない
もし子供が発達障害があるなら遺伝の可能性もあるのかな
考えてきたら手が震えて涙が出てきた
もしそうなら息子にとんでもない重荷を私が背負わせたんだなあ。とても償いきれない
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 23:34:02.82ID:SwR3r7fG
>>400
>>401
便乗して叩きすぎ
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 23:40:35.56ID:7YHAiH63
>>403
このスレでこのレスすること自体相当空気読めてない
発語30あったりメルちゃん世話したりもできてるんでしょ?
それよりできない子も検診引っかかって親子教室通ってる人もこのスレにはたくさんいると思うよ
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 23:45:16.02ID:ARrq8uE1
>>404
姉のこと抜きにしても目に余るウザさだから叩かれても仕方ない
どうしても叩かれるのが嫌ならレス禁スレへ
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 23:46:22.87ID:S+WETBkZ
>>403
あんまり間に受けて気にすんなよ
色んな人がいるんだから
お子さんのことがショックだったのもわかるよ
大したことじゃないって態度を取るのが思いやりだと思ってる人って多い
特に親しい人に多いよ
何て言ったら良いのか咄嗟に判断がつかなくて、細かい配慮なく出た言葉だよ
親しいからこそ、発達障害かもと打ち明けられた方も少なからずショックを受けるんだと思う
お子さんの様子だとあくまで念の為、大事をとってお勧めされたっぽい
ちなみに親子教室から療育繋げてもらえるのは、うちの自治体だと3割に満たないよ
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 07:25:47.45ID:OuFflj12
一歳半で発語ゼロ
最近ピガピガピガ!と言ってる
ピカチュウ化してきたみたいで面白いけどね
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 08:15:23.11ID:FiSNrm5L
1才8ヶ月
最近アンパンマンをアンパンとか、(扉を)開けてーとか言うようになった
でも私にたいして名前を呼ぶ感じがしない
前は呼び掛けの時におかーたんって言ってる!と思ったことあったけどそれだって私を見てる訳じゃなかったし、数える程度なんだよね
なんとなくお母さんやママを覚えたら連呼するイメージだったんだけどこれはほとんど使わないおかーたんでも発語に入るのかしら
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 08:21:25.54ID:zGZ6zA/x
>>413
想像しちゃった、ピカチュウかわいいね。これから単語に繋がっていくといいね。
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 22:15:28.46ID:Qcnh4EHJ
1歳5ヶ月で歩かない。
基本0歳児か1歳なりたてくらいに見られるし、同月齢で歩いてない子なんて皆無だから支援センターは月齢聞かれるのが嫌で足が遠のいた。かといってずっと家も息が詰まる。公園も天気悪いのが続くと行けないし、困ってる。
ほんとに運動発達遅い子はどこで遊んでるんだろう…。見かけないんだけど。
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 22:17:47.01ID:BUPYZRvu
来週10ヶ月
言葉らしい言葉もなく…
来月引っ越しするので、
引っ越し先で親子教室みたいなもの探さなきゃなー

このまま話せない子になるのか不安が募るわ
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 22:21:47.89ID:OMUnk7gL
発達障害と偏食はよく聞くんだけど
スプーン食べができないのって関係あるのかな?
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 22:23:45.65ID:oH41ByzM
うちも10ヶ月だけどほとんど話さないよ
自発的に言うのはバイバイ、たまにパパママのみ
あれ?あ!わぁ!だけで会話してる 
この子が喋れるようになるのが想像できない
1歳半検診のときに2歳まで様子見と言われたけどあと2ヶ月で喋れるのか不安すぎる
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 22:55:44.07ID:OuFflj12
>>417
支援センターでよく会う子の話だけど5ヶ月で歩いた子と7ヶ月で歩いた子がいたよ
どっちも歩き出したら早かった
よちよち通り越してさっさと靴で歩いてた
だからもう少し様子見しても大丈夫だと思うよー

友人の子も5ヶ月でまだ歩いてないけど、その子のお姉ちゃんも遅かったから気にしてないって言ってたし
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 23:05:25.28ID:RlRL1jlQ
>>417

既出投稿だけど姪っ子1歳半過ぎにやっと歩く。スーパーハイハイで手足は強くなるから歩き出すと安定。歯も1歳過ぎてから。鈍くていつもずっこけてた。

>>418
2歳になってもこんにちは言えずオバハンに挨拶もできないのね、と叱責
(今は立派な保育士)

息子も2歳くらいまで全然。
その後黙れってくらい喋る。
ママが独り言、独り芝居のようにしゃべってみるといいよ。おなかすいたなー
いっただきまーす、テレビみようーっと
トイレいってくるね、ここ、トイレ とか。元気出して
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 23:09:23.95ID:RlRL1jlQ
>>420

3歳で でんしゃーー、ブーブーレベルだったけど、入園してガンガン喋るようになった友人息子。今バイバイパパママ言えてたらまだ悩むのは早いよ。ママの独り言 単語 一方的会話 がんば
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 23:34:52.85ID:WMIXSM+g
やっぱり2歳くらいまでが勝負なんだね。
色々なところで発達相談とかの話見てても、2歳頃になるといっきに溢れだすとかみる。

逆に2歳になっても話さないのかという不安が募る。
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 01:58:00.98ID:kRag7PxM
>>417
私が行ってた支援センターには一歳半で歩けない子が半数くらいだったよ
むしろ公園とか行けないから支援センター、キドキド等室内施設、sc屋上の芝生ゾーンとか行くっていってた

うちは0歳11ヶ月で歩き出したけど、友人の子が同じ月齢で1歳半まで歩けなかった
でも1歳10ヶ月になった今は二人とも歩行に関しては大して変わらないよ
若干うちのほうが走るのが速かったり段差に強いくらい
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 02:22:54.71ID:/mb0wt0t
>>419
月齢にもよると思うけど発達検査の項目にもあるから不器用さとか自分でやろうとする意志を見る目安にはされてるんじゃないかな
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 03:45:33.94ID:78UZ83wh
>>422
ありがとうございます
少し不安も和らぎました
独り言や一人芝居も増やしてみようと思います
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 06:11:42.25ID:x16rYNIY
1歳半
オムツで泣いた事、知らせてくれた事がない
大でもどれだけ小しても平気みたいなんだけどこんなこの歳にもなってこんな子いるのかな?
トイトレも初められない
あと外に出ると最近舌を結構出すんだけどこれって大丈夫なのかな?と思う
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 06:34:05.92ID:UrU9gUzu
1歳8ヶ月
まったく教えてくれないよ
義母からトイトレしたら?って言われて凹んでるよ
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 08:12:27.94ID:2GATig7A
>>429
保育士やってたから断言するけど、いくらでもいる
2歳でも教えてくれないしトイレ成功しない子のほうが多いよ
もちろんできる子もいるけどね
世の中トイトレを煽りすぎ、ベネッセとか
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 08:17:20.40ID:Az6bgVVc
>>429
ベビーじゃないし、不快感なければ泣かないよ。1歳半なんて、他に興味たくさんあるし。
来年の春からでもいいんじゃ?うちのはウンチしても それが何か?と過ごしてた。下は力むからバレバレでトイレ連れて行けたけど。

どちらも2歳半くらいで取り始めたよ。遅い子は入園してペラペラしゃべれてウンチはオムツでするの!と宣言もいたよ


舌はなんだろう?風を感じてるとか。
口をあけたくなる子とかもいるよね。
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 10:33:56.80ID:qm0oOhaC
>>429
上の子がそうだった
鈍感尻の持ち主で不快感より遊びたい欲求が強くてオムツ取れたのが3歳半
一歳半でトイトレしてもストレス溜まるだけよ
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 11:40:19.56ID:xf/5wQ8K
1歳7ヶ月、やっと歩き始めた
とにかく歩けるのが楽しいみたいで、外に出たがるんだけど、住んでるアパートの駐車場や、アパートの回りばかり毎日一時間以上歩きたがる
私が駐車場を出て、道路に行くと嫌がってかたくなに動かず、駐車場に戻ろうと私の手をひっぱる
同じ場所ばかり歩きたがるのもこだわりなのかな?
保健師に聞いても「何か気になるものがあるんでしょうかねー?」って言われただけでした
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 11:48:24.58ID:A9spooh9
>>434
うちもそうだった
歩き始めた時期も同じ
だんだん歩く範囲が広がってきたけど特性と言われたらそうなのかも
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 13:47:18.65ID:qGxsq1OW
>>434
慎重な性格で家から離れるのはまだ怖いんじゃない?
慣れてきて家の周りばかりじゃ飽きたなと思った頃に行動範囲が広がると思うよ
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 14:51:28.36ID:qy6Kp/kR
8カ月

最近元気が無い。
外出したら少し前までは多動が酷く動き回り大変だったけどその分はしゃぎまくり楽しそうだったのに、最近は多動が無くなるもなんかボーっとしてるというか、楽しそうじゃない。

家では元気でひたすらトミカやプラレールで遊び飽きたらトーマスやお気に入りのアニメを見たがり、これも飽きたら絵本や積み木やブロックや追いかけっこもしてる。

親の私が飽きてしまい外に出たいのですが、有料施設に出掛けても30分ウロウロしたらすぐ抱っこ要求。
その30分すらなんか惰性でウロついてる感じ。
公園なんてもっと反応薄いし支援センターは感染症流行ってて行けない。

折れ線?を心配してます。
元気が無くなるのも発達あるあるですか?

日に日に応答の指差しに成功したり単語も増えてますが、なんだか元気が無いのが凄く気になります。
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 15:14:21.36ID:nY0GDS9F
久々にこのスレをのぞきにきたら、当時の自分がいっぱいいる
うちは1歳半健診で経過観察からの、数年にわたる発達検査や診察を経て、結果的に白だった
指さしや肯定の頷き、アイコンタクト、癇癪、多動、いろいろ悩んだな…
数年前はMchatがけっこう話題だったけど、今はもうすたれたのかな?
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 16:24:04.30ID:eU4zQ0uQ
>>438
希望の持てる書き込みありがとう。
できれば、お子さんの低月齢からの様子を詳しく聞きたい。
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 16:29:26.38ID:fBmkn+2E
>>429
私自身がそうだったみたい
全く知らせないらしくオムツとれたの2歳7ヶ月って母子手帳に書いてあった
9ヶ月の子供もたまにしか教えてこない
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 16:31:31.99ID:yBVhhfQp
>>440
おむつ取れるの2歳7ヶ月は早いほうじゃないの
少なくとも今の時代は2歳7ヶ月で取れる子ほとんどいないと思う
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 16:52:57.11ID:QC7zEn2j
昔はもっと早いけど今の子も早いのかと思ってた
幼稚園までにオムツとるようチャレンジしてるイメージだったわ
うちの子もまだまだだなー
全然教えてくれない
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 16:55:43.29ID:7MB5hYMB
今は2歳7ヶ月でおむつ取れたらすごいね!早いね!って感じだと思う
2歳児10人以上知ってるけど早い子で2歳9ヶ月で日中は失敗せずトイレ行けるって感じだな
3歳でおむつの子もたくさんいる
昔はわからないけど
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 16:59:24.76ID:oR3H0YPj
ほとんどいないは言い過ぎだけど家庭保育で2歳7ヶ月におむつとれたなら早い方ではあるよ
本格的にトイトレするまで教えてくれたことなくてもあっさりとれる子もいるし小さい頃から教えてくれててもトイトレ手こずる子もいるからあまり関係ない
というかおむつはずれの早い遅いは発達にそこまで関係ないよ
上の子の周りでは知的あり自閉で1歳代でおむつとれてた子もいるし
コミュ力高くて頭も良いけど4歳間近で幼稚園入る寸前までおむつだった子もいる
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 17:17:17.18ID:kkt2Mzvv
祖父母世代は早くおむつ外せと責めてくるけど、それ以前の悩みや不安が多すぎる
正直おむつどころじゃないのよ〜ほっといて
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 17:21:28.43ID:S8O3UfFl
>>438
私もこれまでの育ちを知りたい。
特性と言われるような行動はありましたか?
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 17:34:35.98ID:7Jaa6gzF
>>438です
このスレでよく見かけるように、応答の指さしなし、多動、肯定の頷きなし、切り替えの悪さ、
言葉も不明瞭、かんしゃく、偏食、等で1歳半健診で別室ご案内

2歳半で遠城寺、3歳と4歳でK式、5歳半でwisc4を受けて、診断つかず
経過観察の理由は1歳半健診で心理士から親子教室を紹介されたから
小学生の今は普通級で、各種スポーツを掛け持ちするほどのスポーツ男子
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 17:37:45.71ID:heiD2AeA
年離れた上がいる友達なんかは昔のトイレトレは安いオムツに変えればすぐだったって言ってたな
今のオムツは安いのも優れているからなかなか取れないよね
布オムツや布パンツにすれば取れるの早いんじゃない?
私は急がないからやらないけどw
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 19:12:41.15ID:kZ40Al8A
>>448
療育は受けてないんですか?幼稚園での集団行動や一斉指示の通り具合はどうでしたか
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 19:43:45.10ID:nY0GDS9F
>>450
幼稚園は運動会の競技やマーチング、音楽発表会も劇も問題なくこなしてました
療育センターで定期的にカウンセリングと検査はありました
ADHDの診断はついていませんが、傾向はあったと思います
でも、早くからカウンセリング等で子との関わり方を学んだおかげで社会性が伸びたのかもしれません
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 20:41:15.70ID:fBmkn+2E
>>440だけど昔にしたら遅かったらしい
周りの子はとっくに取れてたみたい
布オムツだから不快ですぐ知らせる子が多かったのかな?
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 21:24:39.55ID:l42DZybx
>>451
アイコンタクトも段々取れるようになったんですか?うちはそれが心配で。
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 23:29:55.88ID:rhiQnca6
>>454 >>451
便乗して、これ私もぜひ聞きたいです。
アイコンタクトに加えて物を近くで見るとか、横目はありましたか?
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 23:56:20.02ID:nY0GDS9F
>>456
うちの子は自閉度の検査は正常域だったの参考になるかどうかはわからないけど…

横目や至近距離でモノを見るのは全くなかったです
アイコンタクトの違和感は、遊びや何かに夢中な時に呼びかけてもこちらを見なかったことです
子からはグイグイアイコンタクトしてきてました
何かに夢中になると周りが見えなくなる感じといいますか…
ADHD圏の子に当てはまる傾向らしいです
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 00:09:37.03ID:Eyx3pEak
>>457
教えて下さりありがとうございます。
ADHDと自閉ではアイコンタクトの違和感も異なるのですね。
でも、お子さん良かったですね!!
良いご報告ありがとうございます。
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 00:11:21.84ID:HpUXxxJ3
横目、回るものに執着、つま先歩き、耳塞ぎなど、この辺りの行動してて自閉度高そうだったけど白だったパターンって聞かないよね。
白だったのは大体多動の子な気がする。
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 00:53:29.22ID:XhfU0rlE
>>457
ありがとうございます。参考になりました。
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 16:33:59.25ID:XV4FDK0x
1歳半でこれまでずっと手を繋いで歩いてくれなかったけど最近無理矢理手を繋いで歩く練習してる
まだフラフラしたりぐにゃぐにゃしたりする
フェンスがあると歩きながら片手で触りだす
自閉症の子で触りながら歩く子が多いときいてヒヤヒヤする
もちろん不安事もそれだけではない
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 17:50:53.22ID:C/cqJQUf
>>417です。
レスくださった皆さんありがとう。
最近やっと手押し車で歩くようになったんだ。ダンボールを押す練習はしてたんだけど、手押し車だとすぐ座ってしまって。でも足の運びはぎこちないから、まだ掛かるんだろうなぁ…。
ネットでは1歳半で歩いたって良く見るけど、周りでは聞いたことないし1歳半健診が憂鬱だよ。
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 18:26:58.07ID:hBb4Mz49
回るものに執着ってむしろ男の子だと健常でも結構あるあるじゃない?
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 19:32:02.82ID:Q+XrBE1e
>>462
歩き始めは両手でバランス取りながら歩くから手を繋いでフラフラするのは仕様
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 20:15:12.99ID:mmny5hjo
これをやったら完全アウト!みたいなのってあるのかな?
つま先歩き、耳塞ぎ、手が汚れるのを嫌がる、キレイに物を並べる、癇癪、発語少ないなど不安要素多すぎる
当てはまらないのは横目、目は合う、指差しできるくらいかな
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 20:57:32.43ID:XV4FDK0x
>>465
分かりづらくてごめん
歩き始めは10ヶ月だったんだけど外では嫌がり全く手を繋いでくれず1人で行きたい所行くからずっと抱っこだったんだよね
それでこのままではいけないと思い最近無理矢理手を繋ぎながら歩いてるんだ
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 21:32:15.61ID:8JHs7lbo
清水アキラ →メガネ障害者、目を二重に整形してる、O型(狩猟民族)、長野県出身

清水良太郎の母 →メガネ障害者

清水良太郎 →メガネ障害者(仕事中はコンタクトを使用)、一重(二重のときはアイプチっぽい)、O型(狩猟民族)

清水友人(清水良太郎の兄) →良太郎の逮捕に「まずは人であれと言いたい。親の甘やかしとかいろいろあるかもしれないけれど、彼自身が甘いと思う」

事件現場のラブホテル(池袋警察署の道を挟んで隣、20メートルにある。この道の向こう側は目白警察署の管轄なので清水良太郎は目白警察署に逮捕された)

ホテル リンデン 池袋店(HOTEL LINDEN)
2015年7月27日 ホテルリンデン池袋店がグランドオープン致しました!! 最上階の特別ルームは、露天風呂付き
東京都豊島区西池袋2-38-8. TEL: 03-3984-0511
http://www.hotellinden.jp/ikebukuro/

どーでもいいコラムニストの勝谷誠彦とかいう馬鹿メガネが「性の商売をしている人たちはクスリには非常に厳しい。その世界にはその世界の日常がある。
クスリに手を出すと絶対に警察が来ます。」といってるがそれは大嘘、現実は風俗店やアダルトビデオでの女性は覚醒剤、向精神薬などの薬物をやっている人が多い。

覚醒剤と買春の原因は父親の清水アキラと母親が馬鹿だからです。
そして「まずは人であれ」「親の甘やかし」発言をした兄の清水友人もクズです。
「人であれ」「甘やかし」発言をする奴は心理学を信じちゃってるので最低の人間です。



メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 21:35:11.99ID:8KzTWD3Y
自閉でも目は合うよ
自閉の子は体が柔らかいというか、ぐにゃぐにゃ
おうむ返しは自閉の確率がきわめて高い
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 13:02:32.96ID:RRcHSAb6
うちの子は体ぐにゃぐにゃ療育の先生に診てもらった時は足首とか手首とか関節が人よりも柔らかいと言われた
2ヶ月だけどまだたっちできないお座りもしないから上のレスは心配になる
でもペットボトルもつかめるから指の力はありそうかな
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 13:25:59.27ID:/X1MseSv
うちは3ヶ月になったけどまだ1人でつかまり立ちもできない
親の膝に座らせてローテーブルに手をついてなら自分の力で立てるけど床からローテーブルはまだ無理
いざりっこだから歩くのが遅いのは承知してるけど1歳半健診までにせめてつたい歩きくらいしてくれないかと願ってる
ぐにゃぐにゃなかんじはしないしお風呂でお湯いっぱい入れた手桶とか楽々持ち上げてるんだけどなぁ
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 13:27:48.25ID:JGPvGeFz
ぐにゃぐにゃわかる
1歳3ヶ月でかろうじて立てるけど歩けない
不安になってきた
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 15:56:11.12ID:689qiYxk
自閉症の子って独特の目つきっていうか顔つきで分かったりしないかな 子供特有の無邪気さが無かったり
一歳台じゃまだわからないか
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 19:08:49.12ID:r6IsFRB2
>>480
甥が自閉症だけどほんと顔つき違うよ
特に目つきがきつくて子どもらしさがない
療育通ってたけど小学生の今でも自分から挨拶はしないし、ありがとうも言わない常にムスッとしてる
ほんと育てるの大変そうだよ
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 20:51:20.44ID:689qiYxk
>>481
知的障害の子は年齢が進むごとに顕著になってくるよね

支援センターでずーっとスタスタ歩いていて落ち着きのない1歳3ヶ月位の女児は何というか直感であれ?って思う顔つきしてる
もちろん主観だから信憑性も無いけど
その子のお母さんもずーっと子供に話し掛けながら追いかけ回しててかなり目立つんだよな
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 21:52:48.30ID:laqTm+f2
>>480
目に輝きがないとかはよく言うよね
イラストで描くとしたら、健常は黒目の中に白丸(光)を入れるところが、自閉は黒で塗りつぶす感じ?
我が子は波があるんだよな、目をキラキラさせていろんな人に笑いかける時もあれば、自閉モードみたいなのに入ると親の私からみても目つきに違和感抱いたりする
大勢見てきてる専門家なら0歳児でも見当つくかもね
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 22:26:49.53ID:AlBC3CjX
わかる人には1歳未満でもわかる
なんか発達センサーが反応する
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 22:36:09.57ID:IajXvYHa
うちは保健師さんに相談して発達相談のアポイント取ってもらったよ。来月行く予定
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 23:53:50.91ID:dItpfMNp
もしそうなら少しでも早く知りたいよね。
でも実際はどうなんだろう。確定診断が1歳でつくというのは、ちょっとやっぱり危ない気がするけどな。
まだまだ成長の過程で個人差が大きい時期だし。
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 00:06:49.84ID:qrKtONAB
>>490
診てもらった病院では発達検査は2歳から、確定診断は3歳からと言われたよ
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 00:09:30.47ID:Dj0j4Lvm
>>491
ありがとう。やっぱり確定は3歳だよね。
様子見って親はしんどいけど、こればかりは仕方ないよな。せめてそれまでの間、育てにくさをサポートするフォローがしっかりつけばいいんだけど。
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 00:12:42.08ID:Dj0j4Lvm
>>492
ありがとう。確定はつかないんだね。
そうか、グレーではなくはっきりその傾向がある子は1歳でもわかるんだね。
でもその中に正常発達の中の個性もあるだろうし、なかなか難しいところだね。
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 00:15:09.44ID:eN/3JI6X
友達の子が1歳代で確定診断ついたよ
正直素人目に見ても0歳代からかなり違和感のある子だった
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 00:52:11.08ID:1qBk8J53
8カ月

以前から応答の指差しが出ないと嘆いていた者ですが、ついに出始めました。
出始めてからはどんどん指差ししてくれてます。
そしてそれと同時に最近やたらと大人しくなり、あんなに心配した多動も落ち着き普通に隣を歩いてくれます。
むしろ離れようとしたら向こうから手を繋いできます。
外食もずっと大人しく座ってられるようになりました。

あまりに突然の事にこちらが拍子抜けです。
本当に2歳近くなったり、その子のタイミングが来たら落ち着くのだとびっくりです。

まだ癇癪や偏食はありますが、これは私もそうだったみたいなので遺伝や個性かなという感じです。
自慢みたいに聞こえたらすみません。
でもまだやっぱり遅めは遅めなので、このスレにはまだお世話になります。
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 01:13:34.55ID:1qBk8J53
>>497
そう思ってましたが違うんですか?
2歳までに出たら大丈夫と聞いて居ました。
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 01:45:30.54ID:6souTwDf
一歳三ヶ月で歯が二本しか生えないのはおかしいですか?
そもそもその二本が生えたのが一歳と遅く、それ以降生える気配がありません。
離乳食完了期なのに歯がないからなかなか完了出来ないし、周りは皆生えているので不安…。
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 08:41:33.46ID:b7aOwfBu
>>500
全部はえそろわないよ
1歳半頃でDとCがはえてくる
歯のはえはじめは個人差あるから全部はえてる子もいるかもだけど
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 08:58:07.05ID:cj8qQTAY
1歳7ヶ月で発達検査受けたけど確定ではなくてあくまでも発達障害の疑いだった
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 09:19:16.15ID:eN/3JI6X
>>501
0歳代は人見知り後追い皆無で親と他人の区別がなかったし常にぼーっとしてるみたいに見えた
1歳半頃になっても指示が一切通らなくて親が追いかけ回してた
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 13:29:40.53ID:7fQyYYya
5ヶ月
雨続きで家の中で遊ぶのに限界が来て児童館に行ったのが間違いだった…落ち込んで帰って来たわ。
定型児の成長早すぎ。

我が子はアイコンタクトなし、模倣なし、指差しなし、発語のカケラもなし。
親としては違和感アリアリなんだけど、1歳代は様子見としか言われなくてずっとモヤモヤ。
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 13:37:16.74ID:ylUnjqh3
>>506
うちも五ヶ月の時はそんな感じだった
今八ヶ月だけどだいぶ視線合うし、指差しも増えてきたし、こっちの言ってることを理解してる行動が増えてきたよ
発語はまだほとんどないけど理解してくれるだけでだいぶ気持ちが違う
すこし見守ってみては
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 13:42:31.91ID:1qBk8J53
すみません、>>497さんのレスが頭から離れず不安になってきました。

指差しって応答の指差しの平均が1歳半前後ですが、2歳までに出たら大丈夫と先生からもネットの指差しと検索してからも出てくるのですが、遅れていたという事実があれば不安は消せないのでしょうか?

追いついても遅れた事実があれば安心してはいけないとかあるのですか?
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 13:48:01.67ID:4xcOTvT1
>>494
傾向ある子は1歳台から療育すると、社会性がぐっと伸びて、個性の範囲に収まるケースが多々あるよ
明らかに真っ黒でも、親がアプローチを変えるだけでだいぶ薄まる
本来なら自然に備わる社会性を持ち合わせてない子に、知識として学習させる感じだね

ただし、これは社会性に関してであって、知的なものは伸ばしてやることはできない
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 13:53:06.63ID:fEFhGMN7
>>498
>>508
遅れたのは事実なので他の子より観察は必要
絶対大丈夫とか駄目とかは言えない
応答の指差しが1歳半でできても自閉の子はいるしね
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 13:55:03.85ID:RmrAN+5J
>>509
社会性を上げてあげられるアプローチ是非教えて欲しいです!
1歳後半なので毎日少しでも良くなるよう願いつつ接しているのですが。
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 13:56:05.78ID:i+PGcy87
遅れっていうのかな
応答の指差しは1歳半健診でできる子は6割くらい?って見たような
その後2歳でもできなければ要観察なんだろうけど
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 14:01:44.72ID:4xcOTvT1
>>511
たくさん話しかけて、たくさん歩いて、たくさん遊ぶこと
反応は薄くても、必ずその子の中に蓄積されていきます
おすすめは紙をグシャグシャにしたり、破いたり、殴り書き
指先を刺激すると脳の言語野が刺激される
ボール転がしキャッチボールも模倣と共感の土台になるミラーニューロンが育つ
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 14:26:27.28ID:1qBk8J53
>>510
そうなのですね、ありがとうございます。

ある精神科医が答えていたのは、一歳半検診で応答の指差しが定着しているのは十人に1人、また、応答の指差しが出ないが正常発達をするであろうと予想された子が2歳になってすぐ再検診したら全員が応答の指差しが定着していた。

また、一歳半検診で応答の指差しが定着しておらず、その後も正常発達が不安だと判断した子の中では全員から三人しか定着していなかった

とありましたので、一歳半では出来ませんでしたが遅れたと言えるのかは分かりませんでしたが、やはり遅れたと認めた方が良いですかね。
様子見を続けます、ありがとうございます
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 14:29:19.90ID:13nO1FSW
10ヶ月
嬉しいとき、興奮してるときに手をパタパタするのっておかしいのかな
興奮して走ってるときもたまにパタパタしてる
児童館とかで他の子を見ても、やってる子がいないんだよね
走りながら手をパタパタするのは自閉症とも聞いたことがあるけど、1歳とか2歳でもそうなのかな
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 14:30:42.40ID:RmrAN+5J
>>513
具体的に教えて下さり大変ありがたいです!
特に共感が乏しく、共感を求めるように私の顔を見たり、完了の共感が乏しいと言われているので、是非キャッチボールやってみます。

完了の共感ってこっちが、出来たねー!という感じで一方的に共感しようとしていても育っていくのでしょうか?
そういうこともあまりしてこなかったなぁと反省中です。
今のところ、本を読んでもブロック積んでも、終わったらプイーと次に興味のあるものへ行ってしまうことが多いです。
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 14:34:35.92ID:4xcOTvT1
お子さんの手をとって、お母さんが笑顔で声かけしながら、パチパチと拍手をさせてあげたりするといいですよ
手を払い除けられたりもある場合は無理はせずに
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 14:41:52.07ID:RmrAN+5J
>>517
ありがとうございます!
是非今日から教えて頂いたことをやってみます!母の関わりでかなり薄くなるという言葉にとても救われました。
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 14:55:32.05ID:CdSS6LG8
>>515
うちの1歳2ヶ月も同じような感じたよ
興奮してるときはパタパタよりバタバタッて感じだ
児童館行ってもベビーマッサージ行っても同じ動きをしてる子見たことがなく
おまけにめちゃくちゃ落ち着きがないので多動気味なのかな?と感じてる
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 14:55:36.00ID:4xcOTvT1
>>514
応答の指さしもいろいろあって、実物はさせるけど、イラストや写真だとわからないとか種類があります
できた時期に一喜一憂するのではなく、気になるお子さんならたくさん声かけして遊んでください
社会性が心配なら共感の指さしの有無が参考になります
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 14:56:58.18ID:RmrAN+5J
>>517
すみません、もう一つご意見頂きたいのですが、人見知りをあまりしない母子愛着が十分形成できていないという状態の場合、母子分離のプレ幼稚園へ通うことはあまり望ましくないと考えますか?
早めに集団生活に慣れてもらった方がいいのか、来年も母子でもう一年しっかり過ごした方がいいのか悩んでいます。
母子分離といっても週一1時間半なのですが、早生まれなのでプレは見合わせることも検討しています。
保健師さんに相談してみたりもしているのですが、疲れなければというお返事で、、
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 15:19:59.18ID:4xcOTvT1
>>521
1歳半健診で要観察になった子は早めに何らかのかたちで集団に入れることは推奨されていますが…
母子参加や母子分離はその子の状況でいろいろなので、実際にお子さんの様子をみた保健師さんの意見が頼りになると思います
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 15:28:44.06ID:RmrAN+5J
>>522
そうなのですね!
検診で引っかかったのですが、市では2歳過ぎの再検診まで様子見で、療育はもちろん親子教室などもそれ以降じゃないと受けられないと言われています。
分からないなりに色々検索していると、幼稚園選びも無理せず休めるような所を選び、母子で外遊びをしっかりすることが基本の療育というものも見つけたりして、早めに分離するのはあまり望ましくないのかと思ったりしていました。
今度保健師さんが訪問に来て下さるので、その際に娘ので様子をみてもらいもう一度ご意見頂いてみようと思います。
相談に乗って頂きありがとうございます。
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 16:34:56.02ID:viV73tcG
>>523
私の体験談ですが、
うちの子は一歳半になるまで後追いが無く指差しも出ず言葉も殆ど出ずで、
療育先のリハビリの先生からは集団に入れるよう勧められていました。
ですが、自分が子どもとの愛着がはっきりしない状態で集団に入れるのが不安で入れたくありませんでした。
しかし一歳半過ぎにたまたま保育園が空き入園したところ、むしろウチとソトの区別がついたのか後追いが始まり、愛着がはっきりとわかるようになりました。この様な例もあります。
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 18:22:21.26ID:1qBk8J53
>>520
ありがとうございます。
他に気になる点が無くなっても一度気になったならもうずっと気にしなくてはいけないのでしょうか?
逆に成長が平均通りで問題点が無いのならしなくて大丈夫ということ?
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 19:34:54.35ID:SeEuZO6S
もうすぐ1歳7ヶ月でママ言えないのはまずいのかな?
パパもマネして言ってくれる時もあれば言わない時もある
名詞1つも言わない
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 21:01:10.12ID:yfpTey5n
一歳7ヶ月 うちも名詞?は言わないかも
いないいないーって言ったらばぁー、とか、車のぶーんぶーんとかキキーッ(ブレーキ)とかは言う、アンパンマンとかニャーニャとかは教えてるけど、ニャーニャはちょっと真似たときはあったけどアンパンマンは全然言わない
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 21:51:17.10ID:13nO1FSW
>>519
喜びを体で表現しているだけかなと思いましたが、私も他の子がやっている姿をあまり見ないので心配していました
楽しめば楽しむほど手をパタパタするので、楽しそうな姿を複雑な心境で見てしまうのが辛いです
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 22:40:12.12ID:Dj0j4Lvm
>>528
自閉症などのフラッピングという手をヒラヒラさせるのは、子どもにとってはその行為そのものに意味があるのです。嬉しい時に手をひらひらさせるのとは別のことだと思いますよ。とってもかわいいですね。
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 22:52:27.24ID:q5EyLmSv
>>526
うちは7か月の時点で名詞どころか発語一切なかったけど、
医師も心理士も言語療法士もそろって「2歳までに出れば」って答えだったので
発語以外特に変わった様子がなければ現時点では何とも言えないと思うよ
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 22:57:33.60ID:1VT6GeEM
1歳半健診で応答の指さしできてて発語も順調、でも3歳であやしくなってきて小学校は通級、支援級とかよくあるよ
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 23:01:12.22ID:1VT6GeEM
1歳半健診で引っ掛かって早期療育した子のほうが小学校では問題なく通えてるケースが多い
中には進学私立や国立附属に行く子も出てくる
高知能と発達傾向って表裏一体なとこがあるので
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 00:06:50.06ID:M6DsGcqx
>>532
そうなったらいいな。
同時に1歳半検診を受けた中で引っかかった子はかなり少なかったと思われるし、検診以降発達に心配無さそうな子たち皆いいよなーと羨んでしまう毎日。
アメリカでは0-3歳の早期療育が重要視されてるらしいけど、日本では2-3歳まで様子見が多そう。早期療育ってどんなことするんだろう?
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 00:06:58.53ID:iOwenD5f
>>531
よくあるって…じゃあ怪しさすらないなら療育とか受けようがないし、親も子もかわいそうすぎる。本当に兆しがないのかな?

じゃあ、心配で引っかけてもらい療育通えるなんてラッキーすぎるんだね。

あとは親の知識で運命変わるのか…
うちも順調だったら発達障害って言葉すら知らずにきたかもしれない
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 01:25:47.62ID:+OA/iFwC
YouTubeの「early signs of autism video tutorial」って動画、健常児との違いがわかりやすかった
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 08:43:51.80ID:rpHuINpQ
>>534
ザル健診の自治体だと早期療育の機会はほぼ期待できない
人材やお金も関係するから仕方がないかと
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 08:47:17.56ID:ChJAqc2S
オーム返しでマネして言ってくれるのも発語でカウントしていいのだろうか?
例えばないないしてと言ってないないと言ってくれたりとか
ねんねするよと言ったらねんねと言ってくれたりはするんだけど
息子から言う発語なんてほとんどないわ
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 09:47:56.75ID:aYC/6bjO
>>535
うちの子この動画の名前呼んでも無視の仕方なんかもほぼ一緒で愕然としたんだけど、これは健常じゃないって事かな今までどこかで信じてたけどこれ見て泣きそう
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 10:07:32.46ID:CLLPmcx0
>>538
お子さんの前に座って、あ!!、とか言いながらお子さんの後ろを指さしてみて。
指さした方を振り返って見たら自閉傾向はそれほど心配ない。

名前を呼んでも反応しないのは自閉の場合もあるし、ADHDの場合もある。
ADHDは気が散って名前呼ばれたことに気づかないから反応薄いけど、親の指さしには反応する。
おもちゃや気になるものも親に見せにくる。
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 10:33:47.87ID:SkwCsYSV
>>539
普段から目が合いにくい子。今後ろ指差したら振り返って見たけど、普段の反応はめっちゃ薄い。ごはん食べて美味しいとか、あれ楽しそうだよ!とか共感したりする姿勢が全くない。常に伏し目がち。なんか不安になる…
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 11:00:15.20ID:aYC/6bjO
>>539
今やってみたけど全く指差した方振り返らない
あ!と言った私を見て笑ってるだけで指を指す行為とか理解していない様子
機嫌が良いと笑うけどほぼこういった呼びかけなどには目もくれずということが多い
ちなみに指差しや模倣など全く出てない運動発達も遅れてるけど笑うから自閉ではないかなと心のどこかで思っていたけど一気に不安になった
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 12:14:43.35ID:rpHuINpQ
笑う、目が合う、より、
お手てパチパチ、お口アワワ、バイバイとか赤ちゃん芸があったかどうかを気にしたほうがいいと思う
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 12:19:18.62ID:n8KxiGes
自閉だとアッ!と言った親の顔より、指見てたりするイメージもあるけどどうだろう。
自分も535の動画見たけどシャボン玉の子位のハンドフラッピングはうちもやりそうだなと思ってしまった。

そして試しに英語の自閉動画検索したけど、海外のって結構あるんだね。
タイヤ回しとかクルクル回るとか結構ずっとやってるものなんだな…と見言ってしまったわ。
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 12:41:40.43ID:iOwenD5f
普通に自閉の子も笑うし目も会うよ。
本当に人それぞれ。
ずーっとニタニタしてる発達の子ってよく居るけど幼少期から表情豊かみたいだし。

結局一歳半健診が拠り所だったのに、それすら引っかからない子でも自閉だったと聞いたらもうなす術がないよね。

よほど重度じゃない限り結局どんな子でも3歳くらいまでわからないってことでしょ?
長すぎる
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 13:14:46.00ID:rpHuINpQ
知的障害を伴う自閉の子も赤ちゃんの頃からよく笑うし、目も合ってた
ただ、おうむ返しと、手をクネクネさせたり、距離が近すぎるのは違和感があった
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 15:21:53.58ID:drhnMbdc
今日支援センターでたまたま話したママさんから1才半検診の内容聞いたけど、指差しができる気しない
結構半数ぐらいが引っかかって再検査になってたと聞いた

今1歳2ヶ月
発語なし、指差しは要求のみ、指さした方向見ない、外へ行くとじっとせず次々と興味が変わってゆっくり遊ばない
今日支援センターのスタッフさん、ずっと付いて遊んでくれたんだけどなんか違和感感じたのかなぁ
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 17:05:39.56ID:d7GT0oRd
発見の指差しすらない5ヶ月
子の前で私が指差ししまくってたら手の形だけを覚えたっぽくてどこを指差すわけでもなく手だけ指差しの形にするようになった。違うそうじゃない…。

そして上に出てた海外の動画我が子にそっくりだわ。
無視の仕方とかフラッピングとか。
どの子も日本なら様子見になりそうな月齢だけど
アメリカはあれで自閉症認定されるのかな。
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 18:15:32.71ID:iOwenD5f
指差し出揃い、喜怒哀楽しっかりしてて、親の真似もよくする。
発語は30くらいだけど、少しずつ増えてる。
どんどん成長してるけど、3歳までは油断できないんだよね?
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 18:52:32.38ID:qLh391Qh
>>554
あなたの今日のコメントを全部読んでも困り感が分からないですね。
これだけだと、あなたが心配性でノイローゼ気味なのかな?と取れます。
出来ることとして上げてること以外に心配な事があるのでしょうか?
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 18:59:39.18ID:xdQO4iHZ
5ヶ月
1歳すぎからずっと
絵本の絵を接触で指差して私に物の名前を言わせるのにハマってる。
飽きずにずーっとやる。
バナナ、にんじん、バナナ、にんじん…って今日も100回くらい言わされたわ…。
この遊び自閉症にありがちなんだよね。はぁ。
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 20:44:03.76ID:GFb3zrIG
>>557
5ヶ月のうちもやるなぁ
まだ発語ママしかないから言葉溜めてるのかなってポジティブに受け取ってる
最近応答の指差しの精度が上がってきたしこれで言葉を覚えてるような気がするよ
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 20:54:44.02ID:dVtAXgq7
一歳七ヶ月の息子の耳をくすぐったら楽しかったらしく
いつものクレーンで私の指を取り自分の耳にインしてキャッキャッ!(自分でやりなよ…)
今度はその指を私の鼻の穴にインしてキャッキャッ!(自分でやるよ…)

よく分からなかったけど楽しそうで何よりだった。
『あっ!』の成功率は15回に一回くらいだった。それも一瞬チラッと見るだけであとはスルー。
いつかいつか。最近はため息ばかり。
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 21:35:06.26ID:iOwenD5f
>>555>>556
いや、応答の指差しが最近で始めたので(8カ月)遅いということです。
遅かったら今出来てもよくないと見たので。

あとは癇癪もあるし、じっと出来ないなどもあります。
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 22:49:45.17ID:Y4RXri4/
>>529

遅くなりましたが528です
自閉症などのフラッピングは行為そのものに意味があるんですね
知りませんでした
おかげで今日は嬉しそうに手をパタパタしている子供の姿を、微笑ましく見ていられました
教えていただきありがとうございました
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 23:08:43.91ID:SleSm7r8
>>535
英文はさっぱりだけど比較動画は中々わかりやすい
うちも嬉しい時にフラッピングするけど動画と同じような感じ
海外の子もシャボン玉に喜んでヒラヒラさせてて、でダメなんでしょ?
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 00:22:35.57ID:HYSIx68b
気付いたときからずーっと目が合いにくい
名前呼んでも無視でおもちゃに夢中。おもちゃばっかり見てこっちを見ない。同じくらいの子を見ることがあったんだけど、めちゃめちゃ目が合う。子供ってこんなに目が合うもの?ってくらい…
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 02:22:01.53ID:u0kc/kNi
>>557
私が行ってる親子教室では、
それって話し始める前の前兆って聞いたよ。話す前の子はたいていこれをやるそうな。いい傾向かもしれないよ。
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 04:18:12.55ID:0uiFjW44
>>557
指差しながらとか、指差しても言わなかったりした時に親の顔見るなら言葉覚える過程かなという気もする。
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 08:46:08.92ID:MW59rvIP
8カ月

うちも、絵本の中の物を接触で指差しながら「あ!あ!」って言いまくります。
最初はよくわかりませんでしたが、答えると満足しているので、これは何?って聞いているのだとわかりました。

でも指差し以外にも例えばおもちゃを持ってきて「あ!あ!」ともやります。

発語は20くらいしかないですが、爆発する前なんですか?
答えさすときに指差ししないときもあります。
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 08:55:46.86ID:RjVaVril
20もあれば十分かと……

もうすぐ二歳になるというのに発語ゼロ
指さしも微妙
応答の指さしなんて夢のまた夢、発語する事すらあるのかどうかだわ
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 09:10:38.50ID:BshHx6sm
ふと疑問なんだけど、根に持つタイプとすぐ忘れるタイプってただの性格?
友人の子が例えば鼻吸いとかされたり、かまって欲しい時に構わなかったりすると根に持ってて半日ぐらい抱っこ拒否になったり目を合わせてくれなくなったりすごい拗ねるらしいんだけど、
うちの子嫌なことあってもすぐ忘れる
鼻吸いで大泣きしても終わったらケロッと

性格ならいいけど、すぐ忘れるっていいのかなぁと思って
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 10:42:48.28ID:hFmyirDm
2歳なりたてで100!?ハードル高っ!
2歳なりたてならアンマンマン、ワンワン、ブーブー、バナ(バナナ)、まんま、ママパパ程度かと思ってた…
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 11:59:44.50ID:x5K14n6a
>>573
さすがにそれは1歳半目安じゃないかな。
うちの自治体は1歳半健診で3つ単語出てればOKって言われたよ。
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 12:09:07.71ID:lZuaMd8o
>>570
うちも、嫌なことされても、終わったらケロッとしてるよ
鼻吸い終わった後に、すっきりした?と聞くと、うなづいてニコニコするよ。
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 12:21:37.24ID:Uk7C/J73
>>570
1歳なんてすぐ忘れるでしょ
3〜4歳の子だってさっきまで友達と喧嘩してたのにすぐケロッと仲直りしたりするし。根に持つなんてもっともっと大きくなってからじゃない?

逆に根に持っていつまでも不機嫌でいたり目も合わせなかったらそっちの方が発達不安になりそう
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 12:37:01.89ID:BshHx6sm
>>576-577
そうかならよかった
すぐ忘れるイメージだったんだけどずっと不機嫌って聞いたからある意味よく覚えてて頭いいのかなーとか思ってた
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 12:44:12.12ID:4fk/CBeE
>>571
そうなの?
もうすぐ2歳だけど60くらいしかない
言葉は大丈夫だと思っていたのにショックだ…
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 12:52:09.98ID:MW59rvIP
20くらいしかないと書きましたが、ママ〜とかパパ〜って呼びかけてくる感じがありません。
私が自分を指差し、誰かなー?って聞くとママと言ったり主人を指差して誰と聞けばパパと言ったり。
絵本を指差しながらニャンニャンとか犬が散歩してたらワンワンとか、お腹空いたらマンマ〜って叫ぶとかそんなレベルです。

あとは本当に癇癪がひどく、上手くいかないと泣きわめき私を押してきたりします。

遊び場で他の子が来たら押したりするのも本当に心配で仕方ありません。
勿論怪我させてはいけないので必ず付いて回り最近では押しそうだと思うと先回りしますが、瞬時に押すときもあります。

押してしまった子のお母さんには躾ができてない将来大変なことをしでかす子になると言われて、発達に問題があるからなのかと心配です。
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 12:59:56.06ID:rh0ddLpc
>>580
押したこちら側が悪いとはいえ相手のお母さんにそんなこと言われるんだ!
相手の子は一人っ子女児でこちらは男児?
性差もあるしそんなに気にしなくていいと思うな
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 13:11:35.27ID:j2QygB9t
>>580
手が出るのは言葉がゆっくりな子にありがち
癇癪も言葉がゆっくりな子にありがち
思っていることや言いたいことがあるのに伝えられないからイライラギャーになりやすいの
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 13:15:04.21ID:MW59rvIP
>>581
いや、向こうも男児ですよー。
親はうちの子本当に大人しくてーって自慢の息子らしいですよ。
押してしまう子や叩く子なんて信じられない!親のしつけの結果だと言ってました。
野蛮な男子が大嫌いとよく言ってましたし、自分の子が大人しいのは自分の躾や遺伝の賜物だと思ってますね。

王子、王子って猫可愛がりしてたので、押されて頭にきたんだと思います。

押してしまうのは、私の躾が悪いのか、性格の悪い子に生まれてしまったのかとか本当に悩んでいます。

まずは、押したら、必ず相手の子が無事か確認します。
大丈夫ならすぐに子を叱りつけて相手の子に一緒に謝ります。
親御さんも居たら、親御さんにも深々と頭を下げます。
今まで瞬時に止められなく、他にも二回ありましたが、他の親御さんは「うちもそんな時期ありましたよー気にしないで」とか言ってくださいましたが、やっぱり怒る人は怒りますね。

押してしまう原因は、子が遊んでいる場所に強引に入り込んできてしまう子にたいしてです。
最初は子も気にせず遊びますが、しつこく邪魔をされると、押してしまうんです。

でも、みんなのおもちゃだし、無理やり隣に来ても、押してしまうのは手が出るのは絶対いけないですよね。
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 13:22:48.91ID:kFQwa1P+
>>584
相手の子も今は大人しくても2歳くらいにはどうなってるかわからないのにね
押すのは発語が増えたら治るんじゃないかな
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 13:27:54.02ID:zSCiFDY9
120 名無しの心子知らず sage 2017/10/18(水) 13:03:21.93 ID:MW59rvIP
7カ月

よく行く支援センターでいつもいつもうちの子をロックオンしてくる3歳の朝青龍にそっくりな糞ガキ。
母親が来たらコロッと態度変えて身内グループからは良い子だね〜って褒められまくり。

ずっとムカついてたけど子供相手に大人気ないと自分を落ち着かせてたけど、今日ついに急に後ろから飛びかかってきて凄い勢いで押してきて瞬時に私が気付いたけど大怪我しかけたら頭に血が上り
「糞ガキいい加減にしろよ!いつもいつもうちの子にちょっかいだしやがって!次同じことしたらただじゃおかねーぞ!」って止めるために首根っこ掴んだまま怒鳴り散らしてやった。
すぐに母親が来たけどヤンキーみたいなキモい奴で頭も下げないから全て話してやった。
支援センターの先生は私が正しいと言ってくれたからよかった。
糞ブサイクな親子本当に母親が意地悪そうだと子の根性も腐ってるんだなー。

しかしすっきりした。
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 13:36:06.16ID:MP9zKbas
発語が遅れていても、言語理解が進んでいれば知的な問題はあまりないのですか?
例えば、1歳前半で発語の気配全くないけど身近な物の名前や絵本の題名などを言えば正しく指差すなど、理解はできているらしい場合でも、育ってみたら知的障害でした、ということもあり得るのでしょうか??
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 15:32:22.56ID:2ntTl3iO
2ヶ月
手差しから指差しになかなか変わらない
ボタン押すのも親指だしどうやって指差しを教えればいいんだ
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 16:03:33.47ID:ARvnct2L
発語なしもうすぐ6ヶ月
オムツ捨てたり脱いだ服を洗濯カゴに入れてくれる等はしてくれるけど、ダメが伝わらない
これくらいの子はダメだよって言ったら辞めるんだよね?
最近は名前呼んでも振り向いてくれないことも増えてきたし、あぁもう黒かもしれないと思ってる
かわいくてかわいくて仕方ないのに、自閉っぽいことされるとイライラと悲しさとなんとも言えない感情が出てきて嫌だ
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 16:12:40.78ID:Ajdlt1kM
1歳代ではダメって言ってもきかないのが普通だと思ってた。それはうちも全然だめだわ。いたずらしてて、〇〇くん、それはダメよ!とか言っても止めたことない…不安が増えた
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 16:53:49.32ID:M/1lgNUJ
>>591
駄目がわからないのか駄目と言われてもやりたいか
後者なら大丈夫
3歳までは親の言うことより自分のやりたいこと優先だから
まだ我慢ができるほど脳は発達していない
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 17:49:18.24ID:ARvnct2L
>>591です
ありがとうございます
まだまだ我慢できないんですね
わかってるのかわかっていないのかは微妙なところ…
テーブルに登ってる時はダメって言ってもニヤニヤこっち見てるからわかってる気もするけど、全然わかってなさそうな時もあるよトホホ
>>592さん心配させてごめんね
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 18:43:39.38ID:PqD9jY8R
「いないいないばあ、追いかけっこなど相手と一緒にやる遊びで笑う時点で自閉症じゃない」って聞いたことあるけど
これは知的アリのタイプだったら笑わないってことだよね。
高機能ならいないいないばあや追いかけっこ普通にするよね。
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 20:19:28.26ID:d7jtqF5W
2歳で単語100か…もうすぐ2歳なのに10もないわ
プレ幼稚園の見学とか行くと確かにみんなペラペラ喋ってるね
お歌うたってるー!とか、金魚大きいー!とか2語文が普通な感じ
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 20:57:11.83ID:CQGBRNMe
型はめって何ヶ月でできないとまずいのかな?
1歳7ヶ月でまだひとりじゃできないや
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 21:47:08.70ID:An/uJmkP
前に出てた健常児との比較動画見ると、例えば発話や型はめとかみたいな、こういうのができないとダメ、というんじゃなく、こだわりの強さや社会性の欠如がポイントになってるよね。あんまりできないことばかりに目を向けなくてもいいんじゃないかなあ?
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 21:54:45.69ID:MW59rvIP
例えば社会性の欠如ってどんなの?
親子教室で膝に座れないしリトミックも気がそれて参加できないんだけど、まさしく社会性の欠如だよね?
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 22:10:55.41ID:HYSIx68b
前の動画見た感じだと、親の顔を見て反応を確かめているか?とか、親の行動や表情から何かを読み取っているかとか…人とコミュニケーションを取ろうとしているかどうかかなあ
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 22:12:09.43ID:Ya0f5AM4
3カ月なんだけど支援センターで同月齢の子達がしっかりしすぎてて落ち込む
癇癪こだわりあり、まだ歩かず
言葉は少し出ては消える‥
折れ線型かな‥不安
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 22:15:58.83ID:KtHdJh3X
>>600
1歳は集団の中での社会性を求めるには早いよ
親や身近な人とのコミュニケーションに違和感がなければ大丈夫じゃないかと思う
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 22:21:06.23ID:An/uJmkP
>>600
そういうのとはちょっと違うかな。
例えばおもちゃで遊ぶ時に、親に見せようとしたり、親を遊びに混ぜようという意思がみられないとか、ケタケタ笑ってる時に親の顔を見ないとか、呼ばれたりしても全然そっちを見ないとか、そういうのだったかと。
他の人も書いてくれてるけど、まだ1歳で集団活動できなくてもむしろ当たり前だと思うよ。
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 22:25:32.72ID:1Zx11wPu
>>598
四角にも丸型はめようとしたりするからまだ分かってないっぽい
>>601
我が子にはレベルたかいなぁ
そんな様子全然ないや
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 23:49:06.56ID:BxcbZSdp
平野みうの妹の発達障害の番組みたけど、親の勘と行動力って大事だね
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 23:57:45.45ID:JKeK93Yj
1歳11カ月
親や慣れた人とならコミュニケーションとるのが大好きで発語は30程度
運動発達や言葉の理解や指差しに問題はなく、苦手だった切り替えや場所見知りもほぼ気にならなくなった
だけど親子教室を経て療育勧められたよー
まさに集団行動の苦手さが気になると言われた
療育希望者が多すぎて手厚い地域でもない
とはいえうちはもうすぐ2歳だから、1歳代とは違う見られ方してると思う
出来ることかなり増えたんだけどなあ
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 03:02:30.11ID:4ypItlUZ
>>607
えぇぇぇ
そんだけできて療育なの?
集団行動が苦手、というのは具体的にどういう事をしててそう見られたのかしら
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 07:26:37.36ID:/afusV6d
>>607さんとしてはここが引っ掛かったのかな?って思う部分ある?
早いうちから療育行けるのはラッキーとも言えるけど、何がOKで何がアウトなのかもう分かんないな…
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 07:32:34.51ID:Hsvb6+T0
大人しくて聞き分けが良く手がかからない楽で良い子でも発達の可能性があり、癇癪持ち多動で困り感満載でも発達じゃない可能性もあるの?
なら本当に成長しなきゃわからないじゃん。
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 07:53:40.61ID:qF8AbPxU
一歳半検診昨日終わったんだけど、まだ歩けなくて、言葉(名詞)が出ないので再検査になった
いないいないばあ、ゴーゴー(let's goの意味)、落ちた、あちち(熱い)とか単語としては10個程度あるけど、「マンマ」「ワンワン」など名詞がないとやっぱり目安としてはダメみたいね
あと三項関係のこと聞かれたけど、説明がすごく難しいレベルに聞こえて「それは出来ません」と言ってしまったけど、帰ってから調べたら勘違いだったことがわかって、出来てた
歩けないのは、その日の夜急に20歩くらい歩くようになった

再検査で少しでもできればいいけど、その日のテンションとかあるもんね
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 08:01:36.43ID:cCxvOmgt
1歳7ヶ月
手の届かない所に欲しいものがあるとおもちゃ箱をひっくり返して中を出しておもちゃ箱を台にして欲しい物や気になるものを取ろうとする
これ誰も教えてないけどやりだした
知的入っててもこんな悪知恵もするのかな?
いろんな事が気になりアスペ、知的、ADHDも入ってそうで今心配
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 08:20:24.61ID:cCxvOmgt
>>614
そうだよね
軽度から重度まであるもんね
障害全部入ってる気がしてきた
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 08:33:42.80ID:xExS9jXx
知的障害があるなしは末端の神経発達でだいたいわかるね
首座り、お座り、つかみ食べ、小さなものを人差し指と親指でつまむ、と順調なら安心要素
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 08:45:48.92ID:lJkXecM/
2歳前にして発語が2個…
あと一か月でどれくらい増えるか…
そもそも指差しがでないわ
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 09:23:41.00ID:qF8AbPxU
>>616
言われて思い出したけど、一歳半健診の積み木が1.5センチ方のサイズで、うちの積み木よりちっさい!って思ったんだけど
子供がそれを触ってる様子を見た保健師さんが、「指先でつまむんじゃなくて手のひらで積み木を掴んでる(握ってる)けど、いつもそう?」と聞いて来た
それも見てたんだね。歩かない、つまめない、指差しも無いし、不安要素だなー
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 10:41:22.88ID:OwN8Dysi
コミニュケーションを取ろうとしてるかどうか かぁ。
5ヶ月で発語なし、指差しは接触のみ、模倣なしだけど
私が話しかけるとジーッとこちらを見る。
歩いてるときにたまに振り返ってこちらを見る。
これはコミニュケーションととっていいのかな。
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 11:44:11.96ID:KvzC2pg1
母と子のやり取りを旦那とかに動画撮ってもらって、第三者目線から見るとわかりやすいと思う
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 13:58:57.37ID:OuJnGM5q
1歳1ヶ月
発達外来で社会性だけ月齢相応と言われたけど、運動面(低緊張お座りのみ)と表出言語(あーうーのみ)で顕著な遅れあり。親から見ても自閉っぽさや違和感はなし。この場合は知的障害??
医師からは何かしら障害あることは決定的な雰囲気で言われてるんですが、、、ちなみに言語理解は結構しているっぽい。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 14:13:15.31ID:3o0+tLZ4
>>621
回答じゃなくてすみません
同月齢で似ています
良かったは言語理解がどれくらいか具体的に教えてください
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 14:37:03.30ID:OuJnGM5q
>>622
今のところ、
ママパパどこ、絵本どこ、お風呂入るよ、などでそちらの方(ある方)を見る
りんご、バナナ、お茶、おむつ、歯磨きなどはどれ?と聞くとその物を取る
などです。
1歳すぎて理解してるっぽい気がして色々聞いてみたらできてた感じです。
でも、動かないから「おいで」に反応しないし皆さんみたいに「◯◯して」みたいな指示も分かるのかどうか謎。「ちょうだい」もできません。
622さんのお子さんも低緊張ですか?運動面がこれだけ遅れていると健常の子とは違いすぎて…
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 14:59:26.48ID:PdGzYSAo
1歳半でコミニュケーション力がなかったら確定だよね?
1人で遊んでる感がハンパない
私の力がないとどうもできない時にしかどうぞと物渡してくれてない気がする
キャッチボールも出来てる感がしない
言葉も通じてるのか不明
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 15:07:46.56ID:Nk7+cz6q
>>608
皆で同じことをしたいとか、同じことが出来て嬉しいって感覚がないみたい
むしろ苦痛で手遊びやお話の時間走り回る
家では出来てる体操も集団だと走り回って終わり
早くから社会性のなさを指摘されていてリトミックとか通ってるけど、未だに教室のカーテンに隠れて1人で窓の外見てたり
>>610
集団じゃなければ指示は通るんだよね
ただ馴染めない本当に
1歳後半までは集団の中に入った瞬間泣き叫んでた
このままではこの先幼稚園等で集団に参加出来ないだろうと言われたよ
療育でルールや我慢の練習が出来るのはありがたいけど、地域の幼稚園の話を聞くと不安が増すよ
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 15:26:10.16ID:mea2Zvnm
>>625
うちの上の子(年長5歳女児)が似たような感じだった
子供の集団が苦手で児童館とかギャーギャー大騒ぎだったし幼稚園のプレまでそんな感じだった
でも今は普通に幼稚園に適応できてるよ
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 15:51:16.51ID:Nk7+cz6q
>>626
ありがとう
涙出た
娘さん本当に良かったね
療育といっても2歳だとたった3カ月で週1
でも療育が必要な子は幼稚園がかなり限定されて保育園も難しい地域で落ち込んでたんだ
娘さんは集団行動できるようになったきっかけありましたか?
それともやはり成長でしょうか?
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 16:31:50.44ID:mea2Zvnm
>>628
うちのは言葉だけはやたら早かった
1歳半前に3語が出て1歳後半には普通に会話が成立してた
リトミックとか幼児教室とか色々行ったけど子供の集団が本当に苦手で帰りたがったり逃走したりで最後まで泣かずに参加出来たことがない
ただ言葉が早くて意思疏通が出来てたから相談に行っても受け付けてもらえなくて頭抱えて
今はのんびり幼稚園に通ってるけど年少の時の副担任がお婆ちゃん先生で、その先生のお陰で幼稚園に馴染めた感じ
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 16:58:23.29ID:H9pQ/Rqz
もうすぐ一歳半
指示はかなり通るし言葉の理解はありそう
でも発語はママのみ
指差しは最近少しずつ応答ができてきてる
歩き出しは11ヶ月だったから凸凹だよね
保育園行ってるけど月齢下の子の方がバイバイが上手だったりしてへこむ
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 18:52:16.17ID:u9Y9RoW+
>>630
心配なさそうだけどな
そこまで出来ることあるなら、言葉は絵本とかで根気よく教えたら増えそう
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 19:20:16.02ID:yGbcvK+5
もうすぐ7ヶ月

先日一歳半検診に行った。「多分大丈夫そうだけど、
言葉が遅めですね」と指摘された。応答の指差しも全くダメだった。
なんとなく想定通りだったけど、やっぱりヘコむね。

バイバイして、座ってなんかの指示には従える
(気分次第のとこがあるけど)。出てる言葉は、
こっこ(だっこ)、パン、ち(お茶)、くらい。

何か要求する時は、指差ししながら「んー!んー!」って叫ぶのが目立つ。
絵本は、本そのものに興味は持つけど、本の内容よりめくるのが好きで、
ぱらぱら適当ににめくって1分以内でで終わり。
現状、流暢に喋る姿が全く想像できない。
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 19:21:16.43ID:jpjJ9SY6
>>625
うちの子にそっくりすぎてびっくり
うちの子は3歳直前まで読み聞かせとか、お集まりや体操に参加できなくて、療育行ってました
幼稚園の年少から憑き物が落ちたように座れるようになり、ちゃんと皆と同じように過ごせたよ
小学校入学後は学習面でも生活面でも全く問題なくて、小さい頃の子を知る人が皆びっくりするぐらい
2歳から通った療育のおかげだと感謝してる
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 19:49:04.24ID:zGKtu0t9
>>632

うちの子と月齢も様子も一緒だ。
その感じで、親子教室とか紹介された?

来週の検診が憂うつだ。
同月齢の子がたくさんいると、比べても仕方ないけど、発達早い子みて凹みそう
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 19:53:07.74ID:0t9J8dAr
>>632
要求のときに「んー!」って言うのはいい傾向じゃない?
言葉で伝えたいって気持ちがちゃんとありそう
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 20:01:28.20ID:wULEuC/P
10ヶ月だけど全然喋らない
あ!あ!んー!とかはよく言ってるし指差しもできてるんだけど、とにかく言葉が出ない
言葉が出始める前兆ってどういうの何だろう
同じくらいの月齢の子が2語文喋ってると焦ってしまう
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 20:32:17.56ID:7k6EwpQg
>>632
まったく同じ感じでびっくり
うちもこの間一歳半検診で言葉の心配やら相談したけど
言ってる事は分かってるしコミニケーションもとれてるのでお顔のマッサージしてあげてください〜で終わってしまったよ
顔の筋肉を鍛えろと。
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 21:24:34.06ID:Hsvb6+T0
9か月で発語は今まで出ていて消えたのとか全て含めて30あるかないか。指差しは最近全部出揃った。走り回ったりジャンプも少しなら出来る。模範やごっこ遊びも上手で本当に成長してます。

しかし、うちも未だに集団行動が苦手です。
物怖じしないので最初ははしゃいで参加しているように見えますが、すぐ気が逸れたりみんなで読み聞かせの時には膝に座りたくないと暴れます。
結局いつも1人だけ最後まで参加できず。

食事中も椅子から立ちあがる、行動を止めると泣く、おもちゃに失敗すると癇癪などありまだまだ心配です。

一歳半検診で引っかけてもらい親子教室通ってて、療育も行くつもりでしたが、うちの療育は席に座れる、お利口さんにしていられるなどに育てるための場所ではない、ただ3歳まで発達に不安があるお子さんと集団の中で楽しく遊んだり丁寧に関わるだけだと言われました。

私としては多動を落ち着かせたい、集団行動に慣れさせたいなどという気持ちがありますが、それを目標としていないと聞いて途方に暮れています。
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 21:47:07.50ID:HLq/NJBj
>>634
ID変わってるけど632です。

親子教室の紹介なんかはなく、様子見って言われた。
でも「言葉を引き出すために」的な冊子を渡された。

客観的に見たら、心配しすぎなんだろうけど
それでもやっぱり心配。私も旦那も超高齢だし。
0643640
垢版 |
2017/10/19(木) 22:35:13.54ID:Rpbyvgj5
>>641
そうだったんですか
男性は高齢だと自閉が増えるらしいですがアスペ傾向の男性は婚期が遅れるからだと解釈しています
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 01:21:44.42ID:2SqlBblc
>>636
うちも何か見つけたらひたすらアーッ!、要求は指差してンー!で発語でなかったこのスレ卒業生(修正だとまだ11ヶ月なので覗いてる)。
うちがアー!ンー!の時に相談した心理士さんには「何か伝えようとはしてる意思はあるからもうすぐ言葉出そう」と言われたので
636さんの今の状況も兆候と言えるのかもしれない。

ちなみにうちはそこから徐々にア、ン以外の語頭や語尾の音を言い始めて、少しずつ単語らしくなってきた。
ただいくら教えてもアパとかパパって言ってたママは、ある時突然いい始めてそこから定着したから急に言えるようになる言葉もある不思議。
まだ言葉の数は少ないので私も周りの二語文に焦りはあるけど、お互いいつか爆発してくれればいいね。
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 04:34:27.93ID:bqeSE3xu
>>623
1歳1ヶ月でどれ?が分かるのって、月齢相当なのか
うちの子3ヶ月だけどこんなん絶対無理だわ…
親子教室終わってからの再検査が怖い。もちろん行くしかないけど
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 09:02:08.87ID:7yXSMtFx
>>645
623です。
私もまさか分かってると思わなくて。多分早いと思います。
でも、できないことが多いので今まで知的障害だと思って(発達外来の医師も療育の医師も同じ意見)きました。
どうせ障害が確定してるなら早く手帳もらってサービス受けようかな…なんて考えてたところでした。運動言語の遅れがはっきりしてるのでもちろん一歳半は歩行で引っかかるし、来年4月からの親子教室もすでに誘われてます。
しかし、物の名前だけでなく絵本の題名言えばどの本かも分かるんです。謎すぎます…
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 10:04:04.01ID:tWlqwnqH
>>1
若者は【希望の党】に投票しましょう!
希望の党の公約は【ベーシック・インカム】
(基本収入の意味)
何もしなくても毎月基本の収入として毎月8万円〜12万円が国より支払われる制度で既にフィンランドで実施されています!

ワンルームなら引きこもりながら家賃と光熱費、食費を支払い、自分の好きな仕事で生活することが可能です!

親に頼らずに生活出来ます!

芸術家志望の人にも必要最低限の生活の心配をする必要が無くなるベーシック・インカムを導入する為に【希望の党】に是非投票しましょう!!!
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 13:13:11.60ID:gM9LNDUa
>>647
1歳頃だと物の名前や絵本のタイトルが分かる子は結構多いので特別早くはないかな
軽度知的の場合1歳くらいだと普通に理解力があるように見える場合もある
でも少なくとも中度以上の知的ってことはなさそう
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 13:26:29.68ID:q/o7oV5W
バイバイ等の模倣がないことを軽い口調で夫に言ってみたら、「俺にはバイバイするから!」と得意気に言い張ってきた。
子供が腕をぶんぶん振ってる時に、夫が手を振ってるだけなのにね。
子供の様子について真剣に話しても、夫は受け入れられなそう。
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 13:36:32.28ID:eHD2fDvn
>>629
ありがとう
同じ悩みを持つお母さんはいても、年齢が上のお子さんの経験談は聞いたことがなくて
本当に貴重だしありがたいです
娘さん凄く言葉早かったんだね
うちは遅いからあなたの娘さんみたいに言葉で表現してくれたらどんなに良いだろうと思っていたけど、相談しても理解されないのは不安だし辛かったね
早くに良い先生に出会えたのは、幸運もだけどあなたの努力なんだろうと思う
私も出来るだけのことはしようと改めて思ったよ

>>633
希望が持てるレスをありがとう
子供の先行きが見えなくて正解がわからなくて不安な時に、こんなに励みになるお話を聞かせてもらえて嬉しいです
何度も何度も読んでしまったw
これからどんどん集団行動は増えていくし、傾向も歳を重ねるにつれて高くなっていくんじゃないかとか
ようやく慣れてきた幼児教育の曜日と療育の曜日が重なっているとか
療育を受けることのメリットデメリット色々と耳にして悩んでいたんだ
ありがとうね

亀、長文でごめん
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 14:15:06.44ID:VDkIQGG2
9か月男児

乱暴です。気に入らないと親を押してきたりオモチャを投げたりします。
昨日は支援センターのおばさんと遊んでてオモチャのスイッチを入れてと頼むも電池切れで出来ないとおばさんを押す。

もう毎日泣きそうです。
乱暴なのも発達あるあるですか?アスペだと凶暴と見て凹んでます。
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 14:37:20.93ID:0ukU6EN7
うちの子も自閉児ぽくて物投げたり私の髪引っ張ったり叩いたり自傷系の癇癪もあり荒々しいわ
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 14:50:47.28ID:axroiDIS
>>651
>>633だけど、子どもの可能性は無限だから悲観しないで大丈夫だよ
うちはスイミングも行ってたけど、スイミングはほんとにオススメするよ
全身運動、指示を聞く練習、見たことを行動にうつす練習、順番を守る、身仕度、と療育要素満載なんだ
療育の心理士の先生やOTの先生がスイミング押しだったから、思いきってやらせてみたら効果絶大だった
小学生になっても続けてるけど、仲間に発達凸凹が改善した子達もたくさんいる
幼稚園で集団になじみにくい、手が出る、行動が遅い、指示が通りにくい子達が小学生になったら支援0で定型と同じようにやれてる
リトミックや運動系も今は座ってくれないとか、脱走、泣く、と辛い状況になりがちだよね
でも、長い目で見たらきっと将来につながるから、ゆっくりのんびりね
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 15:00:43.20ID:zFmke+A0
そりゃ発達と乱暴は完全なイコールではないだろうけど、タイプ別に見るなら発達障害に関連して乱暴な行動傾向が表れてくることはあるだろうな
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 15:03:20.17ID:4FFStN5O
>>649
そうなんですね!1歳くらいで分かってるものだったとは…早いなんて言って恥ずかしい…
今まで月齢よりできることなんてほぼなかったのでちょっと嬉しいびっくりでした。
確かに、中度以上ではなさそう。とりあえず歩いて喋ってくれる日が来れば。
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 16:13:52.04ID:/N4P/JOp
一歳半
上の方にもあったけどうちも集団行動が苦手
三語文話せる指示通る一歳半健診の検査項目自体はクリアだっけど集団で何かやるのがまるでダメで親子教室決まった

普通に初めての人にもちゃんと挨拶出来る数字の理解があるとかちょっと出来過ぎてる事も多いんだけどその反面落ち着きが無くて集団で絵本の読み聞かせ聞くとかお遊戯とかがまるで出来ない
この場合何の可能性があるんだろう?
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 16:41:29.03ID:VDkIQGG2
自傷はないのですが、他害なので相手にも迷惑かけるのでこちらのメンタルがいっぱいいっぱいです。
喋りません、会話は成立しませんが、単語が20個くらい出るだけです。
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 17:39:52.47ID:3RVUhX21
1歳3か月
歩かないどころかつたい歩き、つかまり立ち、ハイハイもしない。
言葉も出ない。
出産時から定期的に保健師さんと話してきたが、受診する病院を紹介してもらった。
少なくとも、1歳半健診まで待ってみては?ではない程度にははみ出してるってことだよね
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 18:09:32.14ID:eHD2fDvn
>>656
今日幼児教室で子供が珍しく参加出来てることに感動していたら、我慢の限界がきたのか後半ずっとギャン泣きだった
先生もお母さん方もお子さんも皆優しくて、ありがたいな嬉しいなと思って帰って来た筈なのにあなたのレス読んで号泣
焦ってるんだなあと情けないし、子供に申し訳なくなったよ
ありがとうね
大袈裟じゃなく、今日の私を助けてくれたよ救われたよ
いつも、何かに参加する度この子はこんなに辛い思いをするのか、ここまで苦痛なのかと思ってしまうんだ
それをきっと将来に繋がると言ってくれてありがとう
得意なことが沢山あって本人も我慢して頑張っていても、苦手なことが多い以上ずっと駄目な子だと思われるんだろうなって悲しくて
それを、可能性は無限と言ってくれて本当にありがとうね
上げてくれた療育要素、驚く程うちの子が苦手なことばかりだ
調べたら近くにあるスイミング全部オムツが取れてからみたい
是非とも通わせたいからもっと探してみる
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 19:26:25.10ID:vhQooDhq
ちょっと疑問なんだけど、集団行動ができないことを理由に療育を勧められてる人が何人かいるけど、そういう人は誰に勧められてるのかな?心理士?小児科医?
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 22:10:31.20ID:07Z3bp6a
集団の中に行った事がないと発見遅れるってわけだよね
読み聞かせのイベントとか、支援センターにも行った事がないから集団の中の様子が分からないわ…
もちろん保育園にも行ってない
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 22:28:40.72ID:FTqZD80s
>>666
支援センターとか行けない事情があるの?
うちは支援センター数回行ってこの子おかしいって気づいた
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 22:30:55.90ID:Mxy/sZ5U
>>666
公園行ったり親戚や友達の同年代の子供と遊ばせたりもしない?
うちはそれであれ?と思ったよ
それで慣れさせたくて支援センター通うようにした
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 22:42:51.87ID:urcQwYEk
そろそろ7ヶ月
うちも読み聞かせとか児童館とか面倒で公園で月齢近そうなお母さんと話してるぐらい
その周りがみんな色々遅れ気味だったのか四ヶ月上の友達も半年当時で単語10個出てたぐらいだけどむしろよく喋るね!としか思ってなかった
スレ一から見たけど20個とか30個とか単語喋るのが普通でむしろ少ないって書き込みで愕然としたよ
応答の指差しなんてほとんど出来ないわ
0672667
垢版 |
2017/10/20(金) 23:08:09.39ID:3D2cdLTd
>>670
周りに誰かいてもいないように振る舞うんだよね
1歳児なら「貸して」が言えない子が大半でおもちゃもぶん取る子も少しはいるだろうけど他の子は地団駄踏んだり態度で「あー僕もそれ欲しいー」みたいな態度を取ってからぶん取るのに対し
うちの子はお友達の手=棚としか思っていないっぽい
あと唐突に保育士が手遊び始めると号泣

説明下手だけどなんとなくわかってもらえれば
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 07:57:08.71ID:7+FFbBeD
8か月

スーパーとかの買い物も含めだけど1日一回は必ず出かけてる。
だいたい朝支援センターや有料施設とか子供の集まる場所に出かける。(集団行動が苦手なので慣れてくれたら良いなという思いから)スーパー言ってもベビーカー乗せながら果物の名前言ったり色々意識しながら語りかけしてたら単語増えて来た。

だがしかし、最近さらにパワーアップしたイヤイヤ期にこちらの体力やメンタルもギリギリで話しかけも減ってると思う。
本当日々の生活こなすだけでいっぱいで、家では家事してる間はずっとテレビ。
以前は頑張ってテレビつけずにいた時期もあったけど最近は1日3時間は見せてる。
服着せるだけで大騒ぎ、靴下は嫌だ、お風呂拒否おむつも嫌だで手間取る。
私が若くないのもあるんだろうけど本当沢山刺激を与えなきゃ!話しかけ頑張らなきゃ!野菜も脳に良いとか聞いて与えなきゃ!って焦るけど食べないし思い通りにいかない。
最近は全て空回りな気がする。
早くパワー戻さなければ…

関係ない話してすみません
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 08:25:58.77ID:0aG3qcLb
>>667
冬は感染症が心配で、春になったら児童館行こうと決めていたら妊娠してつわりで行けずって感じで結局行けてない
つわり終わって行こうと思ったら工事でしばらくお休みっていう…
車も運転できないから近場の児童館しか行けなくて

>>668
公園行くけど子供が全然いなくてだいたい貸切状態の事が多いんだよね
保育園の子達が遊んでた時はキョロキョロしてたけど、一緒に遊ぼうって感じではなくて遊具のほうに夢中って感じだった
親戚は2つ上だから遊んでもらうって感じだけど、まだオモチャのほうに興味あるかな
おもちゃ売場で同じくらいの子がくると、機嫌いい時は手振ったりしてるけど悪いと他の子がきたら威嚇する時がある…
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 08:41:03.69ID:7+FFbBeD
威嚇だけならまだ良いよ。
うちは機嫌良いとオモチャをどうぞしたり、はいって渡して遊ぼうとするけど、機嫌悪いとか強引な子には押してしまうよ…
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 12:12:06.84ID:R9GHFto9
ママ友が出来ないスレの人たちはオフ会をしてるようだけど、このスレの人たちはオフ会の需要あるのかな?まわりは発達順調の子たちばかりだから、発達不安なことを相談できるママ友がほしい
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 12:34:57.60ID:0zMN3kM0
オフ会スレなんかあるのか………

多動気味の子ばっかり集まったらみんな自分の子供追いかけて終わりそうw
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 12:43:30.62ID:QIgpZiPL
>>676
地方住みだけど人気の小児科に発達遅めや不安な人達が集まる子育てサークルのチラシ置いてあったから地域によるかもだけどそういう集まりも探すとあるかもしれない
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 13:20:54.11ID:1LBsNQp2
そういう集まりに行ったらダウン症の子がいてその子の方がうちより断然発達早くてコミュ力も問題ないってことがあったな
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 13:33:55.57ID:M3TB0hiM
支援センターでやってる発達が気になる子の集まり行ったら1人だけ全く目線合わないし走り回って扉の開け閉めしたり
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 13:46:57.91ID:OO8dB4NO
>>671
ズリバイもしない
移動手段はない、うつぶせ嫌いでねんねからお座りにもなれない
大人が座らせれば手をつかずに座っていられる
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 13:56:45.99ID:uW6xQlwA
>>674
>>668だけど、公園でキョロキョロして周りを見るだけでも、年上の親戚の子の遊んでる様子を見るだけでも成長にはいいことだと思うよ
児童館には行けるならどんどん行ったらいいと思う
ちなみに私があれ?って思ったのは、ほかの子はみんな遊んでるときに時々でもお母さんやスタッフの人の顔を見ること、話しかけられたらその人の顔を見ること、あと何より指差しバンバンすること
0歳の赤ちゃんでもすごく指差しするんだよね
うちは当時指差し出てなかったから焦ったな
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 14:12:45.41ID:VWLsXl5I
模倣させようとハイテンションでバイバイやパチパチしたらものすごくバカにしたような、冷めた目で見られる
もう自分の子がアスぺにしか見えない
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 15:32:55.68ID:4nvr9uKy
>>681
うちも同じ感じでリハビリしてます。
その他の発達面はいかがですか?
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 16:07:35.34ID:KDWUlS/o
>>679
わかるわーこれ。
ダウンのこってほんと人懐っこくてコミュ力あるよね。
保育士の目見てニコニコしながら上手に手先使うおもちゃ使ってうまく出来てパチパチ拍手。
全部できないようちは。
正直、ダウン症に対する見方が変わった。
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 16:17:38.83ID:7+FFbBeD
いや。
だからダウン症と比べて何になるの?

いくら天使とか言われててもダウン症に産みたかったわけないじゃん。
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 16:19:43.15ID:aYl2Nbm6
ダウン症じゃない子持ちの余裕あるの発言だよね
なんかやだ
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 16:25:38.78ID:a6tnAJoV
集団行動に慣れてくれればと毎日支援センターに通っていたら、お遊戯や読み聞かせが始まる空気を察知して逃亡するようになった
部屋に連れ戻すと五体投地して泣き叫ぶ
なまじ言葉が早めなだけに違和感バリバリ
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 16:35:32.66ID:61W/Pl7g
>>685
誰がそんなこといった?
ダウン症産みたいわけないじゃん
私は出生前検査したし
でもうちの子産みたくなくて仕方なかったダウンちゃん以下なんだと思うと切なくなるわ
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 16:48:55.63ID:7+FFbBeD
>>690
いやいや、だからダウン症以下とか元々ダウン症を見下してるって気付かない?
出生前検査してダウンって分かってても結局おろすなんて無理で分かって産む人も沢山居るよね?

ダウン症の子と比較して落ち込むとか本当失礼だし気分良くないよ。
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 17:13:25.76ID:aYl2Nbm6
>>690
本当に黙った方がいいよ
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 17:31:05.37ID:QIgpZiPL
>>689
うちも同じような感じ
皆で一緒に静かに何かをするっていうのがものすごくストレスみたいでフリーズしたり泣く事もある
自由に遊ぶのは本当に楽しそうで他の子とも貸してーどうぞーありがとうとか年上の子と勝手に話してやり取りしてるからものすごく凸凹感がある
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 17:44:30.07ID:yHS70oOW
言葉ってどうやったら引き出せるのかな
バイバーイ や 〇〇くーん はーい や 出来たねーパチパチ や ごちそうさまで手を合わせるのとか
全部ジェスチャーで声が出ない

1歳2ヵ月
0697690
垢版 |
2017/10/21(土) 19:39:40.29ID:ZWeHSTGi
>>691
あなたはダウン症を見下してるのか擁護してるのかどっちなの?
最初の方のレスでは見下したレスしてるけどさ
私?見下してるに決まってるじゃん
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 20:20:05.56ID:t7tH1obi
1歳2ヶ月ならまだ言葉出なくても焦らなくていいんじゃないかな?知り合いの女の子は2歳になっても単語も危うかったけど、いま3歳でうるさいくらい一日中しゃべってるって。発語に関しては個人差かなりあるから。
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 20:29:26.51ID:t3xHFCld
>>698
そんなん言ったら1歳11ヶ月の子に対しても1歳なら焦らなくてもいいってことになる
他のスレで愚痴れないことをここで言ってるのだから好きに吐かせたらいい
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 20:36:05.34ID:7+FFbBeD
>>697
釣りっぽいしスレチだけど気になるから敢えて聞くね。
自分の子をどうしても産みたくなかったのは何故なの?
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 21:35:22.03ID:GcJsdbEc
>>699
いやいや、さすがに早すぎる愚痴に突っ込み入るのは当然でしょ
その書き込みを他の人が見て焦りが伝播したりするんだから
当然のレスすらされたくないからレス禁止スレに行けって話だよ
1歳半健診で発語が3個とかあればクリアなのに1歳2ヶ月で発語なしは別に焦ることじゃないわ
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 21:47:46.49ID:a6tnAJoV
>>694
そうそう、自由遊びのときは楽しげだし、挨拶なんかも積極的にするのに、集団行動は断固拒絶なんです
私がもう一度書き込んだかと思った!
だんだんこれ以上の支援センター通いは、失敗体験を積み重ねているだけというか、集団行動開始の気配→逃亡という流れを強化しているだけなんじゃないかという気すらしてきた
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 21:51:07.78ID:gjmSMcGv
1歳3か月

1歳頃、まんま、ちゃ(茶)、パンの発語があったがすぐに消えた。
今は宇宙語のみ。

模倣はバイバイとパチパチ。
バイバイは意味わかってなくて、気の向いた時にしかやらない。

ちょーだいは出来る。

数日前に家で数歩歩いたばかり。
手づかみ嫌いで、食べる意欲もなく、スプーンも全然使えない。

車のオモチャが好き。
支援センターとか行っても、遊ぶのはほぼ車のオモチャばかりで、型はめやボールを上から落とす系のオモチャで遊べない。

小児科医にサラッと相談したら、1歳半検診で引っかかるかもしれないですね〜〜って言われた。
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 22:01:09.54ID:DcdrJKkY
もうすぐ2歳なのに発語が片手におさまるくらいの数しか出ていなくて、今日わんわん!って言ったのがめちゃくちゃ嬉しかった自分はもっと焦らなきゃいけないんだろうな
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 22:05:51.49ID:t7tH1obi
>>705
発語だけで判断する必要はないんじゃないかな。発達ってもっと総合的なものだから、発語「だけ」が心配ならもう少し様子見してもいいんじゃないだろうか。
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 22:10:20.71ID:DcdrJKkY
>>706
そうかありがとう
発語以外にも気になることはあるから不安はあるけど、1番気になるのが発語で最近は読み聞かせばかりしてる
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 22:11:08.07ID:KghrEF0p
発語だけなら私もここにいなかったと思うなー
一才八ヶ月
指示だいぶ通るようになったけど、周りを見てると一才前半レベルの気がする
これでもだいぶましになったと思うけど発語はまだまだだなぁ
聞き取りにくい感じで2〜3個だわ
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 22:23:01.87ID:5UZMR7Hf
>>700
どうしても産みたくなかったのは自分の子じゃなくてダウン症の子では?
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 22:35:17.30ID:OO8dB4NO
>>684
指差しの理解はない、バイバイしない、模倣でもしない
発語ない、親を呼ぶ時や食事の時など、2〜3種類声のトーンでわかるくらい
(私が見えなくなると高い声でキャーとか)
絵本めくれない、離乳食は後期
0歳7か月くらいの感じかな。
療育行くことになりそう。
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 22:45:13.62ID:7+FFbBeD
>>709
うちの子を産みたくなくて仕方なかったと書いてるよ。
ダウン症の子を産みたくなかったではない。
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 22:47:44.07ID:0aG3qcLb
>>682
有難う
出産して春になったら下の子も首すわる頃だろうし、上の子と児童館行ってみる!
うちの子は話しかけられたら逆にガン見しすぎるんだけど、これは性格なのかな
あと親戚の0歳児にはまるで興味なくていない物としてる感じがするんだけど、たいていの子は自分より小さい0歳児見たら興味示すものなのかな
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 22:49:52.56ID:/VXpT01M
>>687
もちろんそれはそうだと思うよ。
私も一時悩んだし。
でも、ダウンちゃんは私の考えていたような得体の知れないものじゃなかった。
表情豊かでかわいげがある。そう気づいたってことだよ。
もちろん、子がダウン症じゃない余裕からの発言だと言われれば否定することは出来ないけど、自分の中のダウン症に対する偏見はかなり減ったと思う。
だから、ダウン症より劣ってて落ち込むとかじゃなくて、ダウン症の子凄いなぁって感心したという方が正しい。
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 22:51:41.29ID:DE0Xf4Zz
>>711
>>690

>でもうちの子産みたくなくて仕方なかったダウンちゃん以下

うちの子、(うちの子は)「産みたくなくて仕方なかったダウンちゃん」以下ってこと
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 23:04:16.30ID:D2zJZs44
>>710
詳しくありがとうございます。
1歳過ぎると差が歴然ですよね。
10ヶ月検診は何も言われませんでした?
うちは運動発達遅延と言われPTスタート。始めてすぐお座りできるようにはなったけど…その先は全く進まない。歩けるようになるのいつかな。。。1歳でお座りのみだった方っていますか?いつ頃歩いたのか気になる…。
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 00:13:46.65ID:s3UDmirc
>>717
1歳時点でほぼお座りのみ(親がつかまらせれば、何とかつかまり立ちできる)だったけど、リハビリ行ったら1歳3ヶ月で歩いたよ
0720名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:04:08.79ID:p7CReM5+
2ヶ月
お座りはほぼしないので歩行器いれてない時の基本姿勢がうつ伏せ
支援センターとかいくとみんなだいたいお座りで遊んでて違和感感じる
模倣なし指差しなし指差した方向みない発語なし
ちょうだいどうぞ出来ないコミュニケーション感なしボールを転がすなども理解できてない
どうか重度ではないことを祈ってるけど月齢進むにつれ本当に焦るし不安
0721名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:06:43.69ID:p7CReM5+
続けてごめん
うちも10ヶ月検診でズリバイのみだったけどリハビリすすめられてない今はゆっくりハイハイできるようになったけど、リハビリ通いたいな
すすめてくれるくれない自治体によってこんなに違うのかな
0724名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:43:49.97ID:p7CReM5+
>>723
市の療育相談に行ってますが毎回2ヶ月後にまた来てという感じで様子見になります
次回はリハビリのことなど聞いてみる
歩行器ってやめたほうがいいのかな
お座りしないからおやつの時など歩行器いれちゃってた
0725名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:49:28.58ID:t4VPFZNV
>>724
歩行器についてはネットで色々と見てるでしょ?
うちも腰座り遅くておやつやご飯の時は歩行器入れてたよ
床生活だからハイローチェアはなしだったし、歩行器だとちゃぶ台に手が届かないから便利だったわ
歩行の練習のつもり、とか長時間じゃなきゃ大丈夫だよ
0726名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:53:22.65ID:ON3xKzQl
>>717
10か月健診では何も言われなかった
お座りができてるから問題ない、ハイハイは必須どはない(ハイハイ飛ばして立っちでもいい)みたいなニュアンスのことを言われた
地区担当の保健師に相談して、巡回相談に入れてもらい、運動発達に詳しい整形外科を教えてもらって受診、そこで療育センターへの紹介状書いてもらった
明らかに問題なければどっかの段階でシャットアウトされるよ
0727名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:57:50.01ID:PORQgO2u
717です
皆さん返信ありがとうございます!1歳お座りでも1歳半までに歩いてるんですね〜、それなら希望持てます。まぁ、まだつかまり立ちもできないけど。
721さん、リハビリやってる病院探して直接行くか、療育センターのワーカーさんにリハビリしたいって言うとか、自分で動いた方がいいかも?私はそれでも実際受けれるまで2ヶ月待ちました。
あと、うちの子は運動発達より他の面の方がマシなんですけどそういう場合はどんな風になるのかな?ハンカチテストは6ヶ月の検診ででできました。ってこれは関係ないのかな?
歩けるようになったら追いついたりする可能性あるかなー。模倣あり、指差しの方は見る、発語なし。
0728名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:07:40.75ID:PORQgO2u
>>726
717です。入れ違いになっちゃった。
そうだったんですね。ちなみにシャフリングではないですか?うちはお尻で後ろに移動するんですけど、筋力弱いだけでシャフリングという訳ではないとPTで言われた。
移動してくれないと世界も広がらないし心配。。。多分問題ありなので今後もどっぷり療育になりそう。
0729名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:14:51.63ID:0eRNguMU
リハビリや療育などの支援が受けられるかどうかは、居住自治体での混雑度にも左右されるからなあ
9歳の上の子が小さかった頃、早期発見や療育に力を入れているとネットで話題で引っ越してくる人もいるらしい自治体に住んでいた
検診に引っかかる人大杉で、再検査すら半年以上待ち、三歳までのすべての検診にひっかかっているにも関わらず、いくら訴えても何の支援も受けられなかったよ
まあ、小学校にあがる頃には追いついて今は特に問題ないから、結果的にはそれでもよかったんだけど、当時はきつかった
0730名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:21:40.69ID:cxRAJG/q
>>724
うちも10ヶ月健診でお座りは出来てたけど、ズリバイのみ。その後1歳で再診したけどリハビリ通うほどじゃないって言われたよ。
でも心配で市の育児相談行ったり、小児科にかかった時に軽く聞いてるけどどこでも1歳半までには歩くって言われる。今1歳5ヶ月でまだ歩かないけど。
うちもズリバイの時はうつ伏せで遊んでたけど、ハイハイが定着したらお座りで遊んでくれるようになった。
0733名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:51:08.40ID:cxRAJG/q
>>731
同意。つかまり立ち始めたら一気に歩いたとか良く見かけるから、すごく期待したけど実際はそう上手くはいかなかった。
2ヶ月に一度くらい実家に帰るけど、両親から見ても劇的な成長は見受けられないみたい。普通この時期の1、2ヶ月って成長に驚くものだと思うんだけど、ほんっとーにゆっくりなんだな、と思う。
0734名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:46:46.91ID:EPfXVUwS
もうすぐ1ヶ月
11ヶ月の終わりごろから歩き始め、今は転ぶけど歩くようになりすぐどこかに行ってしまう
指差しはゼロ、発語もないけど機嫌がいいかご飯やおやつあげるときにお名前を呼ぶと
両手を上げてあーぃと尻つぼみな返事はしてくれる
バイバイやパチパチ、美味しいはしてくれるけど模倣と言うより〇〇やって?といったらする感じ
気になるのは目線があんまり合わないこと
6ヶ月とか7ヶ月くらいまでは合ってたからまた合うようになる日はくるのかな
指差した方向は0歳の時から見てくれてると思う
0736名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:15:29.07ID:AFyZG0QL
>>703
うちは一歳半健診で集団行動の苦手さを相談したらその他の行動(一歳半時点でも口に物を入れたがる)も一緒に見てみた方が良いかもと親子教室予約になって今役所から開始時期の連絡待ちの状態です

コミュニケーション能力や記憶力は高いのに当たり前にできそうな事(落ち着いて何かをする集中する等)が苦手で未だに粘土は口に入れちゃうしお絵かきもクレヨン口に入れて書こうとしないとか気になる事だらけ
0739名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:14:25.36ID:CQWoDHWn
それまでちゃんと目が合っていたのに合わなくなった(合いにくくなった)ってのは不安要素だと思うけどな
1歳スレでは嫌がられるけどこういうスレなんだし吐き出してもいいんじゃない?
0745名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:54:48.70ID:Au/tY8kb
>>741
立ててくれるの?
発達不安1歳前半スレ
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 20:54:44.33ID:VnQilgvG
え、そんな簡単に立てていいの?
一歳前半後半を分ける分けないって以前にも話題になったけど分けないでいいってなってたのに
スルーすればいいのでは
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 21:11:34.48ID:mCIY+WUk
ここのスレも心が狭い人&あらしが増えたもんね。
ちょっとした事でも食いついてくる人。
直近の話題ならダウンちゃんの件だって、めちゃくちゃ悪いふうに捉えて暴れてる人いたし。
今年の夏頃から急速に悪化した気がする。
そして、穏やかだった2〜3歳スレも最近荒れだした。
二歳前後の子を持つややこしい人が両方のスレに書き込んでるのかしら?
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 21:24:19.23ID:8dZaqYU5
スルーでいいでしょ
さすがに前半後半で分けるのは分けすぎ
悩みや発達具合が違うのは普通の月齢スレでも同じなんだし
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 22:33:00.57ID:cN0livmV
スルーできない人っていうか>>736レベルの普通の発達にうんざりするのはわかるわー
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 22:35:55.51ID:K3dYytxg
736をスルーできない人よりも、736なんて心配ないから1歳スレにどうぞ!を
スルーできない人のほうが問題あると思います
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 22:44:14.33ID:6v3lXiEQ
>>753
目が合いにくくなるなんて普通の発達なの?
うちは目は合うけどもし合いにくくなったら正気でいられない
これは月齢関係ないでしょ
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 22:50:16.44ID:RPs3cDv2
734はさ、前半省いて

「もうすぐ1ヶ月
気になるのは目線があんまり合わないこと
6ヶ月とか7ヶ月くらいまでは合ってたからまた合うようになる日はくるのかな」

とだけ書いてたら2歳近い人が嫉妬で発狂せずに済んだ気がする
まあもう1歳前半の人は新しいスレ行けばここも平和になるでしょ
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 23:03:26.01ID:k0pInocG
>>754
同意

前にもスレ分けるか話題になったなら需要があるってことだし住み分けしたほうが平和だわ
1歳前半の人たちもその方が気軽に書き込めていいんじゃない
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 23:20:42.45ID:f085p3tU
自分は残って自分と違う方を追い出そうとしているところがなんともw
それで親切ヅラとか吹くわ
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 23:22:34.38ID:YAsJP9Wp
逆に住み分けてなんか問題あるの?
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 23:25:42.18ID:25YgTEm5
ただでさえ発達系のスレが乱立してて、これだから発達親は…とか言われてるのに軽く増やすのはよくないのでは?
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 23:26:02.73ID:XiMctVUn
>>759
うちもだー、同じ7ヶ月
普通にスタスタ歩いてる子見るとアレ?ってなる
しかもそういう子は歩きだしが早かったわけでもなかったりして、うちの子の方がよっぽど長い期間歩いてるのになんかふらついてるしよく転ぶ
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 23:36:23.21ID:YAsJP9Wp
>>763
これだから発達親は〜はよく見かけるけど、発達系のスレが多いことでっていうのはちょっとわからない
スレが荒れて住み分けの為に別に立てるのは普通じゃない?
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 23:39:03.44ID:36XOqix+
1歳9ヶ月なんだけとコンビニ店員やら話しかけてきたおばちゃんやら誰にでもバイバイする
積極奇異なのかな
0769767
垢版 |
2017/10/23(月) 00:02:35.08ID:xYnGH7+X
>>768
なんのこと?
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 00:03:31.68ID:CaP4opyI
どんなに細かくスレ分けても絡む人は絡んでくる
自分のところより出来がいい子の話を聞きたくない人の注文なんかイチイチ聞いてられないよ
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 07:26:18.81ID:0cSjeWsr
そういう問題じゃなくない?
月齢相当の当たり前の発達状況だったら、心配ないよって言われるの当たり前でしょ
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 08:16:04.48ID:UnksWOKG
うちも最近目線が合い辛くなってきた八ヶ月。
なんでなんだろう、よく要求や共感でこちらを見てくるのだけど、見ているであろう場面でもちょっとずれた位置を見てたり。
例えば私の方向は向いてるんだけど目ではなく服を見てる目線だったりとか。

あんまり気にしていなかったけどそうか、正気ではいられなくなる人もいるくらい異端な事なのね…
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 08:22:01.77ID:0cSjeWsr
>>772
1歳2ヶ月ならそんな子もいるし
それ以外の部分なんて完全に月齢相当でコミュニケーションもとれてるじゃん
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 09:03:35.13ID:yabD/fMQ
目が合うかって最重要だよ
いつも目線が合わない人から見たら大したことないと思いたいのだろうけど親戚の自閉の子も途中から合いにくくなった
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 09:46:06.65ID:0EanF+mY
私の知ってる自閉の子は目が合わないというか合わせるって事を知らないかのように行動してた
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 10:01:50.01ID:lRByaQPs
後半の人が発狂してるようにしか見えない
不安なのはみんな同じなんだからどの月例でも吐き出したらいいじゃん
なんのための吐き出しスレなの?
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 10:18:51.29ID:EMMGQRdJ
このスレ卒業生から見たら、ほぼ全員グレー〜黒だから、ギスギスしないで仲良くね
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 10:25:08.87ID:vQ7lQGx5
目線が合わないのって、もともとではなく途中から顕著になってくるもの?
もともとはどうして目を合わせられたんだろう
煽りでもなんでもなく単純に疑問なんだ
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 10:39:38.78ID:0pyqZUfo
>>781
もともとは人じゃなく物だと認識してたのかも
それが段々人だと気づいて恐くなったのかな
知能は最初から合わない子よりいいんだか悪いんだかわからないわ
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 11:05:31.24ID:vQ7lQGx5
>>782
なるほど、人だと分かるから目をそらすようになる感じなのか
疑問に答えてくださりありがとうございます
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 11:06:21.75ID:dvW2bMQU
7ヶ月

一歳半検診行ってきた。
応答の指差し無し、発言無し(食べ物が皿になくなったら「ナイナイ」と言うけど、名詞じゃないねーと保健師に言われた)。
積み木は家では積めるけど、検診時の小さい積み木は触りもせず。
簡単な指示に従えるかで、お茶飲んで欲しい時に「お茶ごくごくして」と言うと飲むと伝えたらそれは違うねと保健師に言われた。
事前の用紙に精神面の発達に不安あることを書き込んでたら心理士との面談に。

指差しが出始めたのが5ヶ月頃と伝え、心理士に子の様子みてもらって相談してきたんだけど、指差し出たのが遅めだったから、それに伴う精神面の発達もゆっくりめなんだろうと言われた。
見立て遊びがあまりできない事を相談したら、今はまだ子が目に入るすぐそばのものにしか興味をもてない段階なんでしょうと言われた。

人の目や行動はじっとみて観察は上手だから、ゆっくりでもこれから出来る事増えていくはず、また2歳頃に再度子の様子みせて下さい。となった。

とりあえず人を傷つけない言い方してくれる心理士さんに相談できて良かった。
長くなってごめん
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 11:21:46.34ID:XMfa1V2H
もうやだ私の靴に対する執着がすごい
全部出して手に持ち歩いたり並べたり気持ち悪い
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 11:27:58.27ID:nXHeXK+i
半。
普段は目が合うけど、保育園の送りの時急に合わなくなる。あとは久々な人と会うと見てみぬふりみたいに名前呼ばれても見ない。気にしてなかったけど、ここで目が合う問題読んでて不安になった。
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 12:04:32.51ID:ZFRTW6zs
>>786
人見知りさんかな?
うちの9ヶ月は結構人見知りで、似たような感じで心配してたけど
1歳半検診の心理士面談で相談したら問題ないって言われたよ
発達障害などでよく言われる、人と目が合わないということと、
(打ち解けていない人に意図的に)目を合わせないこととは違うんだってさ
素人目にはどう見分けてるのかよくわからないけどプロならわかるんだろうね

もし1歳半検診まだなら心理士面談を希望してみるといいよ
おもちゃで30分くらい遊ばせながら子の様子を見て判断してくれたよ

うちの子は「ちょうだい」と言わないといけない場面で「どうぞ」と言ってしまう
ちょうだいと言われた時「どうぞって渡してね」って声かけてたからなのか?
「どうぞ」という場面では「どうぞ」と言えるけど、
ちょうだいだよと何回も教えてもぜんぶどうぞになるのが気になる
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 12:18:56.80ID:sRCvjAgm
プロじゃないけど1度でも人の目を見れない子と接すると違いが明らかに分かるようになるよ
人の目を見ない目を合わせようとしなくても健常だと意思のある顔つきしているしその後に必ず自分の意思で目を合わせてくる瞬間がちゃんとあるから分かる
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 12:29:43.66ID:MTRXzWtn
>>788
発達障害も十人十色だから一度や二度の経験でそういうこと言わない方がいいよ
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 12:58:52.65ID:w322M+1H
>>788
でもバリバラとかに出てる10代の発達障害の子達はみーんな目は合ってたよ。
ちゃんと顔見て目を見ながら話してた。
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 13:08:11.00ID:d2XFsPPY
もうすぐ7ヶ月
指差ししない歩かない
欲しいものがある時は泣いてアピール
コップ飲みは未だに苦手でよくこぼす
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 13:11:18.31ID:6iq4jgfr
>>787
うちの子も親が手に持ってる物がほしいとき「はいどーぞ」か「ありがと」だった
気にしないでいたらいつのまにか「ちょーだい」になってきたけどね
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 13:19:36.63ID:nXHeXK+i
>>787
786です
まさにもうすぐ1歳半健診でここみて焦ってきたとこ相談してみますありがとう
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 13:32:41.31ID:qL56vhN8
>>784
お茶ごくごくは何が違うんだろう?
これが違うならうちも指示が通ってることなんて無いような気がしてきたわ
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 13:37:09.22ID:hGyKrTZj
スレ分かれたの?
こっちは次スレから後半スレってスレタイにしてね
わかりにくい
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 13:42:01.60ID:yNbxyKlr
>>789
確かに十人十色だとは思う

上の発言は知的障害の幼児とその他発達障害健常幼児数人と一緒に数年生活して感じたことだったんだけどね
幼児の頃発達遅めだけど健常と思ってて小学生くらいから色々問題が出てきて発達障害とか環境要因も一因で発達遅れて学校生活は大丈夫だったけど社会に出て生きづらくなったとか
一応色んなパターンも見てきての発言だったんだけど確かに一度や二度の経験程度なのかもごめんなさい

>>790
幼児期目が合わなくても療育や学校生活を経て合うようになる子はたくさんいるよ
ただ幼児期に目が合わないって何かあるケースがやっぱり多いなって思う
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 13:55:56.94ID:tA5aVcqj
目が合わないよーこわいよー
夫は合ってるって言うんだけどね
この際パパっ子っていうことでいいから本当であって欲しい
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 14:15:23.81ID:aEqAhncx
目は合うようになったけど横目で走りまくり
私達はいったいいつ安心できるのだろう
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 16:38:31.49ID:irJ6Nbpb
目の前にお茶を置いたと想定して、目の前に置かれたらなにも言われなくても飲むだろうから
あえて「お茶ごくごくして」と言うことが指示が通るにはならないって考えたのかな
でもお茶のコップから離れて別のことしてるときに「お茶ごくごくして」と言って
飲みに行くならそれは指示が通ってるよね
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 16:47:14.83ID:0EanF+mY
たぶん例が悪かったんじゃないかな
食べ物飲み物は指示しなくても飲食するものだからのど乾いたお腹空いたタイミングならたまたま指示通ったように思えてしまうし違う例あげれば良かったんだと思う

本のタイトル言ってその本持ってきてくれるとかごみナイナイしてでごみ捨ててもらうとかだったら間違いなくクリアだよね
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 17:59:31.97ID:dvW2bMQU
>>801

784ですが、多分そう思われたんだと思う。
食事の時食べ物を食べてるときに「お茶もごくごくしてね」と言うと、ほぼ100%の確率でお茶を飲むから、これが「簡単な指示に従えますか」の質問に該当するかなと思ったんだ。

でも何かの名前を理解して、それを指示すると持ってくるとかうちは出来ないし、保健師の違うと言ったのも理解できるし、やっぱり遅れてるんだなと思ったよ。
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 19:45:44.42ID:uISHNcb/
「それはパターンとして覚えていると思われるので、文章の意味を理解して従ってるのとは違う」って意味かも?

個々の単語の意味を理解して、さらに単語同士のつながりを認識した上で指示に従ってるなら、たとえば「ごくごくして」を別の指示に変えても理解はできるはず
でも「オチャゴクゴクシテ」というひとかたまりの音と「お茶を飲む」という行為を結びつけているだけなら、変化球には対応できない
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 19:57:17.06ID:22FUDwh5
自分の欲求とは関係のないことを、他者からの呼びかけで実行できるか、というところなのかな。
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 20:54:14.06ID:p5oY7BmX
>>767
月齢も同じだし全く一緒
うちはこんにちはが言えない、できないから手を振るのが挨拶代わりになってる
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 21:45:35.95ID:CL2T4zrP
目が合わないってよく見かけるけど、ほんとに目が合わないの?
お布団でゴロゴロ遊んでて、目が合ってにっこりとか、触れ合い遊びしてて目が合ってニッコリすらないの?
ないなら心配だけど、それぐらいはあるって人ばっかりな気がする。
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 21:49:11.08ID:xWjj7TUK
>>807
ないよ
ゴロゴロ遊ぶのも拒否するしふれあい遊びなんてもってのほか
それでも発語は多いし二語分も出てるからアスペかな
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 22:11:29.26ID:p5oY7BmX
>>806
挨拶言うのや、お辞儀って1歳後半ならできるのかな
お辞儀がどうしてもスクワットになってしまうんだよなー
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 22:32:23.87ID:e6k8wK5C
ttp://development.kt.fc2.com/words.html
こちらの表によると1歳9ヶ月の60〜70%が「お父さんはどこに行ったの?」と聞くと「あっち」「会社」と答えられるらしい

うちの子「パパいないねーどこー?」だけどいいのかな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ffa7d6d4ff5e8ff6e19679e1ab0a2631)
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 22:57:13.58ID:qQRTemDz
あっち も会社もまだ言わない9ヶ月
どこ行った?って言ったら玄関指差すか、ねー?しか言わない
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 23:06:58.22ID:6n6tUxWe
話しかけても聞こえて無いかのように反応が凄く鈍いくせに
いたずらしてる時に駄目よって言うと
直ぐに止めるの何でだ……
しかも怒らないで〜みたいに慌てて抱きついてくる

>>807 うちはまったくってほとじゃないけど自分の用事以外はあまり合わない
お母さんも楽しい?みたいなこちらを伺うコミュニケーションがうすい。
一緒に楽しい事を共有しにくい。

こちらから楽しいことを仕掛ければ笑うんですけども
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 02:30:26.85ID:/DRT+4p+
【※驚愕※6歳の娘が毎月50万円以上稼ぐ?!】

「6歳の娘が毎月『50万円』稼いでいます。それも遊びながら楽しそうに。」
未就学児のお子様がなぜこれほどの大金を?

そして、その方法をあなたにも無料でお渡しします。→https://goo.gl/CzoNtb

こんなことってありなのでしょうか?
「遊んでいるだけで自分の給料の2倍も
稼いでいるなんて・・・」と苦笑いせざるを得ないお父さんもいらっしゃるとか・・・

もはや、メールやラインで会話をする方が難しいでしょう。だって、ただ「コピー&ペースト」をするだけだからです。

これだけで安定的に最低『毎月50万円』の収入が発生します。

すでに体験している方々は
・借金を完済し終わった。
・ローンとをすべて払いきった。
・世界一周旅行を始めた。
・車を買った。

など1日15分という短時間で今まで叶わなかった自分へのご褒美や悩みの種を解決されています。→https://goo.gl/CzoNtb

「お金がかかるのでは?」と心配されるかもしれませんが必要なのはスマホやパソコンのみなのでお金がかかるということは全くありません。

あなたにもお金があったらやりたいことが
あるのではないでしょうか?その叶わなかったことをコピペで叶えませんか?
https://goo.gl/CzoNtb
(※今ならお買い物クーポンが30000ポイントも貰えるというキャンペーン中です♪)
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 07:44:05.13ID:Ox4NG09G
>>810
うちもどこ行ったー?と探し出す感じだわ。うちはもう11ヶ月だけど…今日また聞いてみよ。
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 11:41:53.98ID:buyphtZq
9ヶ月

ついにくるくる回り始めた…
もう治って一過性ではあったけど自閉がすると言われてきた行動クレーン以外全てあったから(扉開け閉め、逆さバイバイ、並べる、耳ふさぎなど)もうアウトなのかな…
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 11:56:05.96ID:rl3B06m5
1歳8ヶ月、明日1歳半検診だ
やっと歩けるようになったけど、発語なし、応答の指差しなし、自分でスプーン持って食べない、コップ使えない
部屋からすぐ出たがる(児童館や病院、スーパーなど)
これだけ遅れてるなら引っ掛かるよね?
療育など繋げていけたらいいけど…
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 12:34:43.18ID:BSzzBCtr
先日親子教室の予約をしたんだけど、定員より多かった場合教室が必要な人から選ばれるから11月中に連絡なかったら当選できなかったということなのでと言われたよ
でも昨日連絡あってうちの子教室に通えるみたい
こんなに早く連絡がくるなんて思わなかったからちょっとびっくりしてるわ
教室に通えてよかったというのとこんなに早く連絡がくる=それだけ重度なのかというのがわかって複雑だわ
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 12:40:56.10ID:ngbH8nF6
>>814
うちも11ヶ月、車があるか窓に見に行ったりトイレに探しに行ったりするんだけど、そういう反応は良くないのかな
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 13:16:47.96ID:OGoj9wi5
>>817
どんな状態なの?
定員割れや少しだけオーバーしたってことも考えられる
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 16:14:06.08ID:BSzzBCtr
>>819
ありがとう
指差しなし、発語数個、指示あまりわからない、目があまり合わない、2歳前って感じですね
上の方で出てたパパどこ?の質問だとたぶんパパ自体わかってないと思う
ただ多動がないのと癇癪起こしても1分後にはケロッとしてるからありがたい
定員割れも考えられるけど、さすがにこれだけ揃ってたら親子教室の優先順位高いだろうなと思う
せめて個性の範囲になるのと自立できることを目標に頑張るしかないね
0821819
垢版 |
2017/10/24(火) 16:25:19.98ID:7HvOqnMq
>>820
そうなんだ
レスありがとう
真相はどうであれ親子教室で伸びる子も多いしみたいだから早く受けられるのはいいことだと思う
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 16:38:28.95ID:dKY33lut
1歳10ヶ月
名詞が9個しか出てないことに気付いた
動詞は0
ジェスチャーで教えてくれるのは3つくらい
個人差があるのは分かってるけど、不安だ
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 22:22:28.55ID:hylEESGh
あと約1ヶ月で1歳8ヶ月で検診あるんだけど様子見が1番怖い
癇癪が酷くパニックみたいになるし自傷行為も毎日ある
言葉が通じてるのも不明
てか人の話を聞く気がないのか無視される事も多い
応答指さしが出来る気しない
自分から言える言語は4つくらい名詞は言えない


癇癪がとにかくキツイ
できれば親子教室通いたい
自分から親子教室みたいなのないんですか?あったら通いたいですって言うのは変なのかな?
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 22:30:06.36ID:hylEESGh
>>824
そっか
様子見と言われたら聞いてみる
ちなみに自傷行為の癇癪って親子教室で改善されたりするんだろうか?
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 22:48:14.01ID:TRyxncZy
>>825
接し方のポイントを教えてくれたりするから癇癪のきっかけが親の行動によるものがほとんどなら改善されることもある
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 23:43:36.64ID:xgWhCQ5f
自分行ってる親子教室はただみんなで集まって遊ぶだけ
毎日通うならともかく月1だし、癇癪が収まるとかそこまでの効果はなかったよ
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 23:52:50.05ID:l0qY+sdW
月1なんだ
自治体で差があるね
うちは週1
民間の幼児教室にも通っていてなかなかいい感じで伸びてる
癇癪もなくなったよ
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 01:17:52.54ID:FrbtY3fh
うちの地域も月1しかない。
癇癪が無くなるって具体的に何をしたら無くなったの?
0831828
垢版 |
2017/10/25(水) 09:00:36.73ID:fxLtMAEE
>>829
私はいいなと思ったけど相性もあるかな

>>830
どんな時に癇癪がおきるのかを親子教室の相談タイムで保健師?と一緒に洗い出し、そういう状況を徹底的に避けた
うちは家にいると駄目だったからなるべく外に出た
道路では抱っこ紐着用
癇癪がおきてない日は寝る前に褒めまくったら家でも癇癪おこさなくなったよ
「これぇいやーやだー」とは言うけどね
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 12:58:54.05ID:Vy2M6ki5
>>831
ありがとう!
その子にもよると思うけど、ちなみにどんな効果がありそうなんだろう。
うちは社会性や情緒を高めたいんだけど。
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 13:35:32.27ID:nY6OYJaH
自閉症の東田直樹さんが13歳の時に出した
僕が跳びはねる理由を読んだ
子供が自閉症と決まったわけでは無いのだけど
子供がその時に何を思っているのか、少し分かったような気がしたよ

例えば返事をしない理由とか、目に映った物に一目散の理解とか、うちは今の所無いですが
癇癪や偏食の理由とか

自閉症の人が全て東田さんと同じでは無いでしょうが
今後のバイブルになりそう
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 20:34:33.35ID:VKCjg2cX
スペクトラムっていうから健常に分類されてても癇癪や気が散りやすい子はいると思うよ
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 21:23:32.39ID:FrbtY3fh
ありがとう。
8ヶ月で今まで出た発語は単語のみで20くらい、指差しは出揃うが癇癪あり、集団では馴染めずというか気が散りやすく思い通りにならず泣いたり大変。基本すぐ泣く。

最近くるくる回るときがあるし、もうダメなのかなー。
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 21:30:33.05ID:FrbtY3fh
ちなみに、ニャンニャンとかワンワンとかそんなのばかり。1歳なりたての子くらいの感じ。
ママ友の1歳4ヶ月の男児は電気がついたら「ついたー!」とか言ったり、これいる?にはいるー!やらいらなーい!やらでうちはそういうのがない。

ただ、これは何?って聞けば答えたり猫が歩いてたら指差してニャンニャンっていったりするくらいで、その子を見てから会話が全く成り立っていないことに焦りがヤバい。
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 21:38:33.56ID:bx7tzWr3
うちの9ヶ月は
あんぱんぱん(アンパンマン)
ぱっぱ(葉っぱ)
いただ(いただきます)
はい
ぐらいしか発語わからないよ
おたーたん!みたいに呼ばれたこともあったけど基本は呼ばないし、お母さんどこ?って聞いてもにやにやしてるだけだから認識してないみたい
これでも一才半よりだいぶ指示とおるようになったんだけどなー
定型の発達表を見てると半年くらい遅れてる感じなのかしら
成長してるから!と前向きに思ってたけど、追い付く気がしなくなってきた
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 21:40:12.21ID:IzbIYCMO
えーそれって普通だと思うよ
20個も出てたら十分だし
ただママ友の子供が早いだけのように思えるけど
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 22:27:24.34ID:FrbtY3fh
そうかな?そんなに早い風な感じではなかったよ。
そのママ友内では当たり前みたいな感じ。
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 22:30:19.18ID:oNPh/4zT
>>838
母親が目の前にいる状態で「お母さんどこ?」って聞くと子供は混乱するらしいよ
私だってもし我が子が「○○(自分の名前)ちゃんどこ?」って聞いて来たら「えっどういうこと?」ってなるw
分かってくれてるか確かめたいなら、トイレ行ってるときに別の人に聞いてもらうとかがいいんじゃないかな
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 22:55:59.94ID:Tlsm718B
>>842
あーそういわれればそうだよね
指を指すかと思ったんだけど、そのままの意味でとれば
たしかに意味がわからなかった可能性あるね
主人に頼んでみる
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 06:06:02.88ID:TgZEUDQf
>>841
そりゃそのママ友の子供が早けりゃそのママ友にとっては当たり前でしょ
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 09:40:18.94ID:4q2kxLL9
10ヶ月でいきなりわんわんいないねーとか話し出した
それまでずっと無口だったのに
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 12:45:55.22ID:zSW9vY+O
羨ましいな、同じ10ヶ月で発語0だ
言葉の爆発早くきてくれー
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 14:36:49.19ID:9v1/dec3
7ヶ月
単語100以上、挨拶バイバイできる、指差し揃ってる
でもなんだろう、違和感がある
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 19:30:35.14ID:zd9DOqyx
もうすぐ11ヶ月、発語10もない
最近児童館や街中で同じ月齢くらいで喋ってる子がいたら年齢聞くようにしてるんだけど、だいたい2歳1ヶ月〜3ヶ月が多い
それまでにうちの子も喋りますように
よくある日突然話しますよ!とは言われる
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 21:41:07.68ID:qkNAKPl2
3ヶ月
発語がないのはいいとして、声を出すってことが全く無い。
同月齢はまだ発語はなくてもマンマン〜とかダッダ〜とかの喃語は発してるのに。
おとなしいってレベルじゃない。
喃語もないのにこの先喋れるようになるのかなぁ。
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 22:40:05.37ID:9xMYKsI7
今月一歳半検診が終わったんだけど、このゆっくりな子(歩行、指先の感覚、言葉)と、これまで通り一対一の関係でじっくり関わっていくのがいいのか、集団保育で刺激を受けながら育ちを促すのがいいのか、揺らいできてる

支援センターはほぼ毎日行ってて同年代も年上の子もいるから、今現在刺激が少ないわけでもないだろうし、一概に「保育園に行ってるからできる」「行ってないからできない」ではないとは思うけど…
発達を促したくて保育園に行ってる子っているのかな。待機児童はない地域で私の仕事が決まれば割とすぐに入れそうだから、あとは私の意思次第というところ
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 22:56:52.70ID:Y9Qc9iRs
>>851
私は自分の通院のために一時保育を使い始めたけど、そのおかげなのかそれとも延びる時期だったのか、ぐんぐんできることが増えてきたよ
1才半検診では指差し、指示理解なし、心理士と視線合いにくい、とかあったけど1才9か月今はだいぶ指示も通るようになったし、発語も数個出て来て、応答の指差しも出た
視線は合うからだいぶ良くなったね、と実親からもほっとされた
実親がお金はいくらかかってもいいから一時保育を続けろ、と言ってくるくらい
同じぐらいの子に興味あるから預けるときには泣かれるけどちゃんと遊んでて楽しんでるらしいのでこのまま週1くらいのペースで預けるつもり
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 00:21:09.77ID:GJV5D+W9
>>851
発達不安とは別に、パートする為に1歳半頃から保育園入れたけど、保育園いいよ。
身内じゃない第三者の先生達に園での表情、言動、発達を見てもらえて、何かあったら相談できる安心感は心強い。
今日も迎えに行って帰りにご機嫌で先生や他の園児にバイバイしまくってなかなか靴を履かなくて、「入園した時に比べて、表情も変わりましたね〜」と言われたところ。
室内でトンネルやブロック遊びしたり集団で運動会の練習したり、教えてない手遊び歌を家でドヤ顔で突然やり始めたり、本当にいっぱい影響を受けてるのがわかるので。
ただ平均より発語が少し少ないので、このスレ見てます。もうすぐ2歳男児。
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 03:05:13.92ID:wKTZI7a6
>>850
うちもそのくらいの時常に無言で遊んでて不安だったのを思い出した
言えるのは「ママ」のみでそれ以外は何も言わなくて大人しい子ねっていつも言われてた

それが7ヶ月あたりから宇宙語が突然始まって、10ヶ月の今はほんとうるさい
ずっとなんか喋ってる
分かる単語は30程度だけど、宇宙語がうるさすぎて電車とか人混みを躊躇するようになったわ…
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 07:59:58.24ID:BxUnLp/j
半年なりたて
1才4ヶ月でやっとママが出て今も名詞はママのみ
今週に入って「って!(開けて)」、「った!(できた)」、「ったった(来た来た)」が言えるようになった
名詞じゃないし不完全語だけど嬉しい
保育園では蚊の泣くような声で(わんわん…)って言ってたような気がしますと言われたし、この調子で少しずつ言葉出てきて欲しい
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 08:29:22.78ID:Yqn7Ddp2
一時保育とか預けて見たい気もあるけど小さいうちは本当保育は一発で感染症貰うし頻繁に貰い大変と聞いて躊躇う。
免疫つく云々は分かるけど去年の冬支援センターすら行ってない時期にノロにかかり自分にも速攻うつり頼れる者もなく地獄を見たからこれからの時期は尚更躊躇う。

こんなに集団入れてなくても多少は話すし指差しも出揃ってるから3歳までは家庭保育で徹底することにした。
あとは親子教室も支援センターのと保健センターの入れたら月に4回あるからそれで。
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 08:41:43.45ID:Yqn7Ddp2
保育園の有無や上がいるや環境とか本当に関係ないと1歳児スレではよく見かける。

上が居ようが保育園入れてようが入れてなかろうが早い子は早いし遅いのは遅いし定型またはグレー程度なら三歳には話してるから心配するなって話になってた。
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 09:39:49.89ID:xQnkeATw
確かに周り見ててもどんな環境でも早い子は早いし遅い子は遅い
結局は持って生まれたものだよね
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 09:50:17.53ID:sB70+rS7
私もそう思う
1歳5ヵ月で保育園行ってなくて歌を歌ったり二語文ペラペラな子と
4歳で保育園と療育通ってるけどママと嫌しか言わない子も知ってる
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 10:36:55.70ID:f/Qu27pB
10ヶ月男子
発語なし(アーウーのみ)、自傷らしきものあり、言語理解低め
療育系の民間の少人数保育園?に通い始めて1ヶ月

年上の自閉症児の奇声を真似し始めて、超音波の奇声が更にプラスされて
家の中が益々カオス状態……

療育に期待してた分、疲労感が最近酷い……
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 11:04:41.87ID:C7y5A8uf
言葉だけの問題なら保育園検討しなかったけど、集団行動に難があるから保育園入れることにした
集団の中で指示に従うとかルールがある中で同じ行動をとるっていうのに慣れさせる為
療育月1だし心理士さんと相談して決めたけど、不安しかない
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 11:17:51.75ID:rI+IYnAo
一歳10ヶ月で単語ゼロ。来年から保育園申し込みしてるけど、
その関係で役所の人と面接したら「パパ、ママくらいは言うでしょ?」って。
言いませんが…。単語ひとつもないのに、宇宙語が出てきたわ。
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 15:14:33.74ID:VSBnKb5i
毎日絵本読み聞かせ10冊歌10曲を生後8ヶ月ぐらいからやってるけど一歳半、積極的に話す言葉は3つ程度
本人も宇宙語でぺちゃくちゃ喋って通じてると思ってるのかそれで満足してる様子
起きてる間はずっと喋りかけるようにしてるのに
かなり憂鬱になってたけど>>857見て安心した
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 15:21:15.30ID:tpWQkpvx
親が事細かに話しかけすぎても子供が話す必要を感じず言葉に繋がらなかったりもするしね
ほどほどでいいんだよほどほどで
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 15:39:24.73ID:JUAOBjOv
>>863
それ本当に安心できる?
あなたの子が定型やグレーと確定したわけではないよ
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 16:24:18.06ID:jCYM0mtL
言葉だけなら早めな1歳7ヶ月男児
もうチラホラ3語文出始めたくらい話すし歌もすぐ覚えて歌ってるけどテレビつけっぱなし読み聞かせは本人が好きじゃないからほとんどせずでこんな感じだったから言葉との関連性だけならあんまり意味ないのかも本当に性格や親との相性含め子供の個性なんだと思う

うちは一歳半健診で言葉以外で引っかかってまずは親子教室へって感じになってるんだけどね
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 16:32:40.60ID:Si7upnTk
死刑囚の大半が発達障害だって。専門家や精神科医の本を沢山立ち読みしてきたらだいたいそう書かれてる。

生育環境は経済的にも恵まれている場合も多いが、とにかく共通して言えるのが幼少期から極端に対人関係が苦手であったと。
まず幼稚園では輪の中に入りたがらず一人遊びを好み一人遊びを邪魔されると大泣きして怒り出す。
何をするにもマイペースで周りを気にせず行動し続け保育士の指導にも一向に効果が現れなかった。
友達とのコミュニケーションが上手くとれず思い通りにならないとすぐ泣き出す。
自分から言葉を発するのは稀で保育士が話しかけ無ければ一日誰とも話さないのもざらだったという。
小学校に入ってからも共感性に掛け協調性に欠け孤立しやすかった。
当時は今ほど発達障害について理解が進んでおらず見診断のまま大人になりこの様な大事件を起こした後に精神科医などに診断されていると。特性がそのままだと。
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 16:35:22.33ID:dDb0AkI6
上の子の時にお腹にいる頃から一日10冊読んで語りかけも頑張ってたけど似たような感じだった
読書好きなおしゃべり男子になったよ、会話が一方的で処理速度遅くてグレーだけど
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 16:40:50.59ID:VSBnKb5i
自分の頑張りが足りない訳じゃないこの子はこういう子なんだっていう安心感があったって意味なんだ
言葉足らずでごめん
>>864の言葉も肩の荷が下りたありがとう
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 16:52:12.21ID:103/xRFh
うちも上の子はテレビつけっぱなし語りかけも絵本もほとんどしなかったけど、0歳10ヶ月で初語、1歳半の時は文章で普通に大人と会話してた。

下の子はテレビやめて絵本もいっぱい読んでるけど2歳間近で発語3しかなくてスレタイだから、ほんと生まれもったものが大きいんだと思ってる。
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 17:15:13.28ID:Yqn7Ddp2
1番怖いのは子が周りから「自分は駄目なんだ、変なんだ」と思い込まされることだと小児精神科医が語ってて、成る程と思ったな。

自分語り申し訳ないが思い返すと私は褒められても謙遜しすぎたり、親子教室や支援センターなどでも泣いたり癇癪起こすと「うちの子すぐ泣くんです〜〜」「発語も指差しも遅くて〜〜」とかよく否定してきた。
勿論家では親バカ満載なんだけどママ友の前では本当よく謙遜してたからハッとした。

発達外来でも、とにかく否定しない事、親が気にしすぎたりしない事と聞いた。
勿論早期療育やその子にあった行動を早く進めるのは大切だけどそれよりとにかく笑顔でいることが大切と。

私もそれを聞いた時はいやいや発語を増やしたいんだ癇癪をなくしたいんだとコレジャナイ感が強くてイラついた時期もあったけど、親が笑顔で堂々としてると、子には自尊心が育ち例え発達障害でも子は不安には思わないと。
例外もあるかもしれないけど、私はずっと悩んでたけど、子が発達障害なんじゃないかという心配よりとにかく当たり前の事、子にとっての母親像を伸ばせていけたら結果は違ってくるかなと思うようになった。
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 17:36:17.11ID:INAkxbCN
>>867
一歳7ヶ月女児
同じく言葉だけ早めで歌もすぐ覚えて怖いくらい
一歳半検診スルーされたんですが他にどんなことがあり引っかかったんでしょうか?
私のアピールが足らなかったのかと後悔していて、一歳8か月に自費で検診を受けようか都本気で悩んでいます
参考に教えて下さい
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 19:15:16.40ID:jCYM0mtL
>>873
うちの場合検査項目自体は全部クリア出来たけど他の子よりもとにかく落ち着きがないのと口の中に何でも入れてしまう事で引っかかった
指示が通ってて言葉の理解があるのに口の中に何でも入れるのが1歳半まで残ってるのがやっぱりおかしいみたい
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 21:27:20.40ID:YGToq9Ik
>>872
ほんとそうなんだろうな。
うちも一緒で、外では謙遜、子が聞いてないと思ってうちの子は我が強くてごめんね〜とか何か褒められれば自虐ばかり言ってしまってた。
発達の心配が出てからはショックで他の子との比較、落胆、検索魔、子のできないことばかりに目が向くと悪循環。
この1ヶ月で関わりを変えたけど私自身心から笑えず、子の笑顔が少なかなってて、それも何かの兆候かと不安に。
でも今できるのは子に愛情一杯に接することだけだとやっと吹っ切れてから、子もよく笑うし表情豊かに戻ってきた。
ほんと子のことは大っぴらに褒めないとね!
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 21:46:08.47ID:INAkxbCN
>>874
873です
教えてくれてありがとうございます
うちも落ち着きはないしずっと何か話してる
口にも入れたりするけど...何でもってほどてはないけど

文章にされるとそれだけで?って感じるけどやっぱり一番近くにいる人の違和感が当たりますよね
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 21:51:07.75ID:Yqn7Ddp2
>>875
そうだよね、うちは今8ヶ月で発語少なめ癇癪あり集団行動苦手で親子教室通ってるけど、本当出来ないことばかりつらつらと相談しまくってた。
実母にはまだ分からないだろうと子の前で子の行動や発達面を愚痴りまくり。
さすがに発達障害という単語は子には絶対聞かれないように配慮してたとはいえ、本当に反省した。
このままじゃ子は本当に駄目なやつなんだと私から叩き込まれてしまうと。
私は謙遜を美徳だと思って相手のお母さんの顔色を伺うていで謙遜してたのだけど、これからは褒められたらわざわざ否定せずにありがとうございますと笑う事にしたよ。

結局は3歳までは分からないとしか言われないし3歳までウジウジ悩むくらいなら考え方を変えた方が子のためだもんね。

うちの場合は子の発達云々より私自身に問題があったように思うから子にとっての母親像、子が心から安心して信頼できる母親でありたい。
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 21:59:24.53ID:MQ6RCoVV
>>878
1歳後半児の親はそういう人多いよ
同じ月齢で皆で不安になりましょう、あ、前半組は帰れってねって
あとは変に安心して療育やめちゃう人が嫌という人も
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 22:18:43.98ID:jCYM0mtL
>>876
うちの場合保健師さんの問診に引っかかって個別相談室の面談まではすぐ行けたけれど心理士さんとの面談後の最終的な親子教室の参加についてはどうしましょうか?って聞き方で親の意見次第みたいな感じではありました

最初の保健師さんとのテストや面談の時に息子があまりにもチョロチョロ走り回ってそれを追いかけてを繰り返していたらかなり引かれてしまっていたので他人から見てそんなに酷いのかと親子教室行けるなら行きますとすぐ希望しました

口に入れるのはもう癖みたいな感じで無意識で入れてしまうみたいです
石も砂もおもちゃも粘土もクレヨンも注意するとやめるけれどちょっとしたこだわりみたいにも感じていて気になっています

あと記憶力はたぶんかなり良くてもう既に数字や色の名前と概念を理解していて歌は毎日1曲覚えて国旗も既に10ヶ国以上覚えています
でも手先が不器用で型はめはやっと出来るようになったばかりで積み木は未だに苦手
凸凹がすごいなあと感じ始めているところです
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 22:40:10.49ID:09zZtlZh
うちの地域の1歳半健診、子には積み木積んでみてと絵本に載ってるキャラクターどれ?しかなかったんだけど緩いよね?
あとは親が書いた問診票見ながら少し話す程度で終わったんだけど、こんな感じでひっかかる子いるんだろうかって思った
名詞何個言えるとかの質問もなかった
問診票にどんな言葉を発するかを書く欄はあったので言う言葉を書いたけど何だか心配
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 22:51:04.58ID:YenK8Qza
>>881
>絵本に載ってるキャラクターどれ?

>こんな感じでひっかかる子いるんだろうか

ここにはそんな子がわんさかいるスレのはず
アンパンマンどれ?ドキンちゃんどれ?がわかるようになったのはうちの子の場合8ヶ月になってから
ちょっとムカっときた
でもそう思われても仕方ないほどの遅れなんだよね
はあ…しんどい
愚痴っぽくてごめん
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 23:01:51.80ID:09zZtlZh
ごめんなさいそういうつもりではないんですが、キャラクターなんてアンパンマンみたいな有名なキャラじゃない限り、テレビ見せてなければ知らないはずだと思ったし本当数分で終わってちゃんと診てくれてるのか不安だった
問診票なんていくらでも嘘かけるし、積み木とキャラどれ?だけで、状態分かるのかなと思ったんです
厳しいところは名詞5個以上とか書いてあったので、うちの所は発語について聞かれなかったし緩いのかなって思った次第です
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 23:06:04.58ID:c3biO5Ce
>>884
あなたは何が心配でこのスレにいるのかな
心配なことはその数分で相談してみなかったのかな
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 23:23:53.55ID:7V5IDc4C
>>884
あなたの子は健診でアンパンマンほど有名じゃないキャラクターを答えられたってこと?
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 23:29:33.46ID:c1KdvOQ8
>>880
言葉が早く記憶や概念の習得が早くて手先が不器用なあたり今2歳半のうちの甥っ子と似てます
甥も1歳半健診で言葉ペラペラでしたが親子教室を紹介されて今は療育に通ってます
はたから見るとこんな賢い子がなんで?という印象ですが凸凹が大きくて自閉傾向ありと言われたらしいです
うちの子は言葉が遅く手先が器用なので正反対のタイプですがどっちにしろ凸凹があるのはあまりよくないみたいですよね
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 23:41:07.99ID:YGToq9Ik
>>877
仲間だ、、。
私も謙遜は美徳と思い自分自身も自虐、自慢になるようなこと言えないでバカにされたり損してきたので、子には同じようになって欲しくなかったのに子のことも自虐する親になってしまっていて情けない。
うちも発達の不安、子もいるときに親や主人に言いまくってた。
素知らぬ顔をしてたけど小さい心が痛んでいたんだろうな。
周りのママは堂々と子供のこと可愛がっていて、これまで1年半以上そんなママじゃなかったこと本当に可哀想なことしたなと反省中。
私も自分が子に安心感を与えられるような母親を目指すことに頭をさこうと思う。
お互い頑張ろう。きっと良い方向へ進むと信じてるよ。
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 05:42:35.82ID:r+nj6ymn
>>880
>>873=>>876です
詳しく教えてくれてありがとうございます
私も凸凹が気になっています
数字、国旗すごいですね!教えるともしかしたらできるのかもしれませんが少し覚えさせるのが怖いとも感じ始めてきて後ろ向きです
手先は無器用な方と感じます
型はめ、積み木は出来ますが練習して徐々にという感じです
歌はすぐ覚える反面、挨拶面が弱くバイバイ、いただきますなどが出来ないです
あと会話が一方的です
誤魔化すようにあ!アンパンマン!わんわん、と言っていたりします
まわりの一歳7ヶ月は発語も少ない子が多く普通と思われがちですが今後成長してきてうちの子だけこのまま一方的に会話してるんじゃないかと不安です

自治体の検診ですごく羨ましいです
任意の小児科医でしかもあまり親身でありませんでした
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 08:40:13.16ID:8Syeujmg
9ヶ月

ずっと遅いならただ遅い子なんだって思うけど、うちは指差しも発語も平均月齢で出ていたのにそこから増えないどころか消失して成長が停滞してしまっていた。
最近になり発語も指差しも出揃ったけど、やっぱり消失する件が気になりすぎる。

あとは、とにかくよく寝転ぶ。
ただ寝転ぶだけではなく、斜めに寝そべりながらミニカー転がしたり物を眺めたりしててまんま自閉のそれで泣きそうになる。
本当に1日の大半それ。もう自閉なのかな…
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 16:25:02.86ID:oY+fVh8f
ついに1歳半、歩かない。
11ヶ月の姪っ子のが先に歩き出して久々に夜泣いたわ。「おめでとー」って言った笑顔はさぞ引きつってただろうな。
純粋に成長を喜べなくなってる自分に自己嫌悪。何より弟夫婦の気まずそうな感じがこたえた。
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 16:51:13.52ID:ttRl7GmK
>>891
なんで姪っ子呼んだの?
弟夫婦は内心うちはガイジじゃなくてよかったと思ってるよ
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 16:55:16.90ID:V7fwjPx1
頭大丈夫?
どこに姪っ子を呼んだって書いてるのよ
実家ではちあわせたかもしれないでしょ
勝手に妄想してるけど頭大丈夫?
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 17:38:23.45ID:AQ4FrnSu
>>891
実家に行ったの?
泣くくらいなら姪っ子と会わないように近況も聞かないようにしなきゃ
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 18:14:56.03ID:vUsJAQFU
親戚付き合いをそう簡単にシャットアウトなんてできないでしょ
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 18:16:29.10ID:xzAIFFfC
弟夫婦だけならなんとかなる
ノイローゼで姪っ子か自分の子を殺すかもしれない
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 20:33:54.31ID:oY+fVh8f
>>891です。
実家で会いました。私達がいる事を知らなかったので鉢合わせです。特に自分から近況も聞いてません。
今後姪っ子に会いたくないとも思わないので、しっかりします。
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 21:04:38.63ID:sREcQlS8
>>898
鉢合わせしないよう親が配慮して欲しいよね
酷い目にあったね
お疲れ様
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 22:00:38.21ID:jGg2EIZ8
悲しくて立ったまま泣いてたら
息子が私の手を取りじっと横に立った
いつもはその手は要求に使われるのに

お母さんどうしたの?なんて感じのアイコンタクトや言葉もないけど
息子的に思うところがあったのかなぁ
何も考えて居ないようで、実は色々と考えてるのかなぁ

ぼやきすまない
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 22:58:12.10ID:vAjr+4xK
1歳半健診行ってきて引っ掛かった。
健診上はなんら問題なかったけど
酷い偏食と切り替えが出来ないところ(これは保健師との面談中にそれが出たので)こだわりが強いということで2歳3ヶ月で再健診となった。
言葉が出ているので親子教室とかは紹介されなかったけど(定員が少ないので、発語なしとかじゃないと紹介されないそう)
出来ればそういうのも早い段階で行っておきたかったな。
2歳3ヶ月までまたヤキモキしなければならない。
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 23:50:48.69ID:y7aDRqBJ
一歳半検診引っかかった。

私が注意されちゃった。ワンワンは?の質問にうちは犬飼ってないし教えてないですと言ったら絵本で教えなさい言われた。
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 02:20:21.97ID:HXP3eN3K
>>902
こういうの見ると発達障害の中には親の関わりに原因あるケースもあるんだろうと思う
本来発達障害は前頭葉の機能不全らしいけど
純粋な発達障害はもっと少ないかもね
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 05:21:07.15ID:LQarERis
>>881
うちの地域は実技っぽいのゼロだったよ
すべて問診
自己申告でここが心配!って言いまくってようやく心理カウンセラーとのトークタイムになるけど、ひたすらおばちゃんの話を聞かされて終了だった

子供がめちゃめちゃ多い地域だからなのかな
発語1しかなくても、そのうち話すから平気平気!って言われた
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 10:18:17.79ID:dYn/PJyn
なんか最近変な人いるね。気にしなくていいですよ。
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 10:32:40.25ID:dYn/PJyn
>>907
発達障害自体は遺伝だけど、903が言いたいのは発達障害じゃないのに親の関わり方が原因で発達が遅れていると判断されることもあるのかもね、ということでしょ。
それに、903のことも子どものことも発達障害と決めつけるような書き方は失礼だと思うよ。
長々とすみません。
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 11:04:49.55ID:3vvpzsVr
>>908
903の子のことは発達障害じゃなくて発達不安のある子で、それは遺伝でしょうってことでは?
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 11:11:17.83ID:k9xBVndL
親の関わり方のせいで発達障害っぽくなるのはよっぽど酷い育児だよ
わんわん教えてないからわからないなんて問題にならない
定型ならわんわんがわかなくても他の言葉はわかるしね
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 11:22:16.73ID:k1bUrlvb
アンパンマンとかトーマスとかキャラクターみたいなのは「見せてないのでわかりません」はあるかもなって思うけど
犬や猫を「飼ってないし教えてないのでわかりません」って返されたら何か引っかかるものを感じてしまいそう
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 11:43:56.95ID:3b7Q7/3l
>>911
親が発達くさいよね
かくいう私も犬はわんわんじゃなくわんちゃんと教えてるから人のことは言えないが
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 11:52:49.98ID:eE4V9xpe
ゾウやライオンもうちでは飼ってないので〜っていうんだろう
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 12:01:16.90ID:LJZpzBQ+
>>911
うん
意味はわかるんだけどそうじゃなくね、と思うよね
そういう返事をされるとなんとなく引っかかるのはわかる
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 13:22:13.41ID:aFMzjgy4
個性的って最高の褒め言葉じゃない?
最近発達障害の凹凸に憧れさえあるんだけど。
天才を生み出すチャンスかと前向きに捉え始めた。

何でも卒なくこなす人って偉人や天才にはなれなくて本人は苦しんでるみたい。
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 14:08:41.46ID:IZ7ZCyVA
教えてないです、って…
絵本やテレビに出てきたり散歩中に見かけたりしたら「わんわんいたね」みたいなこと自然と話しかけたりしないの?
もちろん、いぬでもわんちゃんでも呼び方はそれぞれでいいと思う
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 14:38:47.62ID:dIN0HXMi
うちはマンション街だから犬じたい見かけたことがなくてテレビはEテレ見せてるけどその間に家事してると言ったら、「おかあさんといっしょはお母さんとみるための番組だ」と言われた。みんな見てる?
何か私の声かけ不足みたいに言われたよ。下の子の面倒もありそうかもだけど
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 15:07:11.90ID:le3K4HCS
うちはEテレ見せながら家事もするけどちょこちょこ内容チェックして○○だねーって声掛けは必ずしてる
おかげで今はカッカイ始まったー(コレナンデ商会始まった)とか報告してくるようになったし私も歌とか一緒に覚えてるからEテレの時間以外にも一緒に歌ってやり取り遊びしてる

うちは落ち着きが無くて親子教室行きになってるけどそんな感じ
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 15:14:31.01ID:fOLQKY+I
わーおは踊るようにしてる
マネするかなーと思って
まあ親子教室で同じぐらいの子達と踊る時ほど反応ないけど楽しそうににこにこ走り回るからできるだけ心がけてる
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 16:20:12.67ID:aFMzjgy4
集中力や落ち着きの無さは親の原因だとさ。
今日地方局見たら小児科医が言ってた。

片付けをさせてこなかった、絵本の読み聞かせをさせてこなかった、テレビを見せすぎたのが結果となりとのこと。
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 16:40:57.00ID:le3K4HCS
片付けは自分で出来るようになってきたんだけど如何せんチョロチョロするんだよね
キッズスペースとかで遊ぶと割と大人しく順番守ったりもできるんだけど集団で読み聞かせとかが苦手
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 16:55:05.56ID:pjfVDqfl
>>921
うちも落ち着きも集中力もないけど絵本は読み聞かせていたしテレビは見せてなかった
片付けはできるほど知能は高くない
そういう意見イライラするわ
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 17:02:58.35ID:dIN0HXMi
家では座って絵本聞いてるけど、図書館の読み聞かせ行くと聞かないでうろちょろする
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 18:28:03.07ID:aU+ilrUD
保育園行ってない人はプレ考えてる?
早く集団生活させたいんだけど、うちも読み聞かせの時うろちょろしちゃったりしてて、のびのび園が良いのか一斉保育の園が良いのかわからなくなってきた
みんなで一緒に何かをやるってなったらそういうの治るのかな
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 01:38:15.35ID:VRo2S19M
7ヶ月。保育園に送っていくとおもちゃに一目散。迎えに行って声かけても気付かないのか無視してるのかおもちゃで遊び続けて先生に連れて来てもらう始末。
早生まれだから同じクラスの子たちとは差はある、と言い聞かせてるけど、不安が増して来た。
一歳半検診なんて、通り一遍の問診だけでなんの役にも立たなかったわ。
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 09:45:31.46ID:lqCCdvsf
1歳9カ月
もう本当に普通と違うと思う。というADHDにまんま当てはまるわ。

驚くほどジッと出来ない、親子教室も三回、市の手遊び読み聞かせリトミックも全て五回ずつくらい参加したけど、全て最後まで参加できない。
みんな、1歳ならそんなもんだよ、落ち着きなくて普通って言う割にみんな普通に参加できてる。
程度問題で1歳児なら何か気に入らなければ泣いたり気がそれたりする子もたまに見かけるけど、五回に一度とかそんな感じ。
たまたま機嫌悪かったのねー今日は眠いのねーくらいの感じ。

うちは毎回毎回必ず。

まず、ボールをゴールに置くみたいなゲームを順番にするんだけど、ボールが出てきた途端一目散に触りたがる。
順番だよーって阻止すると大泣きで順番が来てボール渡しても大泣きしながらイヤイヤと首振る。その日はもう参加できず。

最近近所を歩く練習してるんだけど、まず手を繋いで歩けない。
スーパーとか支援センターとかだと手を繋げる瞬間もあるし、本人が疲れてたりすると大人しくてを繋げる日もある。
ただ近所の散歩は本当に厳しい。
セーフティ台?とか見たら登りまくるし溝を見たら溝を歩きたがる。
真っ直ぐ歩け無さすぎて最終的に引きずる感じ。
家では自分一人だと集中して遊んだりするんだけど、絵本渡して来たかと思えば、他の遊び始めたり、そんなのが一日で何回も繰り返しある。
私によじ登ろうとしたり、添い寝の時は必ず髪を引っ張り足かかと落とし当たり前足で顔を押しまくってきたり、本当にクタクタになります。
毎日噛んでくるし抓ってくるし、本当に乱暴です。
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 09:56:11.05ID:lqCCdvsf
発語は20くらい、指差しは全て完璧で、発語は少なくても言葉の理解もかなりしていて型はめも積み木もブロックもかなり上手で手先も器用です。
それを加味しても、落ち着きの無さ、気が散りやすい面がかなり際立っていて本当に疲れます。
積み木とかしていてもいとも簡単に小さいのを20とか積み上げますが、即飽きるのか目移りするのか、すぐ絵本を持ち出してきてはまたそれも最後までできず。

他の子は泣くこともあるけどうちは一度気に入らないと中々泣き止まず大変です。
とくに集団に入れると際立ちます。
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 10:01:55.05ID:3RkixAnP
2ヶ月
まだつかまり立ちの練習をし始めたところで歩かない

歩くようになったら言葉が出たりとか変わるかなと期待してるけど、まだまだ先は長そうだ
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 10:19:17.49ID:9P06vxN6
自分の子供を多動傾向で疑ってたんだけど
妹の夫の甥っ子が多動らしく話を聞いたらそんなもんじゃないって言われた
ひたすらハイテンションでずーーーっとサンシャイン池崎状態だと
その子は3才だからできれば一才ごろの状態を聞きたいけど妹も一才ごろにはあった事ないというし
話を聞いたら違うのか、とほっとしたけど実際の多動の子ってどんな感じなのかなーと思う
まあ多動じゃなくても発達遅れぎみなんだけどね
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 10:41:34.93ID:lqCCdvsf
>>935
昨日御茶の水の小児科教授の発達障害の本立ち読みしたけど、多動でも普通の状態の時も勿論あると書いていたよ。
本当に十人十色だからずっとハイテンションではなく何かスイッチが入ったら多動状態になる子も多いって書いていたよ。
だからこそ心配
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 10:54:24.20ID:9P06vxN6
>>937
そのひたすらサンシャイン池崎なのは3才の頃の話なんだ
一才の話を聞きたいけど妹はその頃にあった事ないし、義弟がうちの子の落ち着きのない様子を見ても、こんなものじゃない、としか聞いてないんだよね
だから一才の様子を知りたいんだよな
ネットでは見たらわかる、としか書いてないし
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 11:30:11.17ID:iQOViDYp
一歳七ヶ月。発語0。2歳まで様子見と言われたけど最近癇癪がひどくてとてもイヤイヤ期に足を突っ込んだだけとは思えない。
気に入らなければご飯を全部床に落としてその上でギャン泣き、私にだけ噛み付き(保育園ではやったことなし。置物のように一人遊びしていたとのこと)、言葉が出ないからかクレーンが頻繁。
親の周りをクルクル回ったり腿上げ運動みたいなこともする。
発語0なだけでもかなりの心労なんだけど、ここ最近の癇癪でも心が折れそう。自分なりに発達の書籍を読んだりしてるんだけどどれにも当てはまるし、どれにも当てはまらなくてモヤモヤ。
2歳までにせめてママくらい言って欲しいし、運動面は月齢相当の発達してるから余計苦しい。
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 12:30:48.01ID:lqCCdvsf
>>938
いやだからそんなものじゃないってのも、3歳でも落ち着きがある時もある多動の子も沢山居るってことだよ。
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 12:44:08.62ID:9P06vxN6
>>940
えーと
その子もテレビを見てるときやご飯を食べてる時は静かなんだと
多動の時がひたすらサンシャイン池崎なの
普段の状態というよりその多動の状態がどんなものなのか、っていうのを実際に見たいんだよ
ネットではすぐわかる、としか書いてないからね
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 13:21:08.80ID:y4Su1Lon
>>939
お疲れ様
少しずつ複雑な要求が出てくるようになるから、言葉が拙いうちは伝わらないもどかしさで癇癪が倍増するらしい
癇癪の前にまずNOの意思表示をしてくれればいいのにと思うよね
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 13:58:37.63ID:Ru0qLpaQ
うちの1歳7ヶ月は寝起きにとにかく癇癪が酷い
20時〜6時半、昼寝12時半から2時間とか寝ても酷い
物音で飛び起きてる訳でもないんだけどね
とりあえず何しても泣くからテレビ見せて落ち着く方法しかない
自分が気に入らない時の癇癪も頻繁

皆さん食べ物に気をつけてる?
喋れる言葉が少ないくて硬いもの食べさせたら良いと聞くけど硬いもの全く食べないよ
トウモロコシも丸飲みしてるみたい
おまけに顎が小さくて歯並びもめちゃくちゃ悪い
パンが異常な程好きで結構アンパンマンパンとかあげちゃってるけどパンとか小麦ってあんまりよくないのかな・・・
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 14:26:13.66ID:5YqOowRE
うちは言葉は早いけど硬いもの食べないよ
果物も全然食べないしきゅうりもかじってすぐベーっと出す
パンは嫌いであまり食べないけど米は未だにほぼ丸呑み

寝起きのギャン泣きうちもある
昼寝後は特に頻度高くてこの間祖母に何でそんなに泣くんだそんな子見たこと無いって言われてショックだった
ギャン泣きした後におやつとかテレビとか遊びで何とか切り替え出来てるから大丈夫だと信じたいけどそもそも普通はしないものなのかとモヤモヤしてる
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 15:50:54.75ID:bgFLZJgb
昼寝の寝起きのみ、すごいギャン泣きする。
あまりよくないかもだがおやつ渡してる
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 20:31:23.45ID:Dl65LIWo
昔から発達不安スレにいて実際発達障害だったって人どのくらいいるのかな
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 22:15:23.93ID:fGhf4F+U
>>948
差し支えなければ0歳からこれまでお子さんのどんな所が気になってたか教えて下さい
0950948
垢版 |
2017/10/31(火) 00:22:38.92ID:swegvSBi
>949
0歳のときはとにかく目が合わなかった
喃語は少ないというか基本無言だった
あと無表情が多くて離乳食何あげても反応が薄かったな
身体面はわりとスムーズで1歳くらいから歩行はできるようになって歩けるようになったらずっと小走りで落ち着きない
1歳過ぎたら前より目は合うようになったけど、親以外は相変わらず目が合わないしいないように振舞ってた
指差しは1歳半過ぎて少しずつ出揃った
模倣もそれくらいから下手くそだけどやり始めた
言葉は相変わらず単語もない

なんか改めて書くと無茶苦茶傾向ありで笑えるw
やっぱり目が合わないのと表情が乏しくてコミュニケーション能力がないのが決定的だったみたいです
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 07:46:48.36ID:pd56fSHx
1歳9ヶ月
中指と人差し指のクロスするの気になる
バイバイは普通だけど、1歳と言う時の指、おいでおいでは自分に向けて、おばけの手は手術を始めますみたいになってる
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 08:04:41.58ID:du1PVlJE
手を繋いで近所を散歩っていつからできるの?
というか普通の子は出来るの?
1歳8カ月男児で、外に出したらターっと走って消えてしまう。
勿論すぐ引き止めるけど、未だに家から駐車場までも抱っこだし、スーパーを一緒に回るなんて夢のまた夢。

公園も滑り台やブランコ惰性で少ししたらウロウロし始めて溝や隙間に入って歩きたがり、マンホールを気にしたりして、それもすぐ飽きてすぐ公園から退散しようとしたり。
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 08:12:40.11ID:du1PVlJE
決定的だったのが、昨日動物園連れて行った時、動物にはほぼ興味を示さず、動物園の中にある広場でひたすら鬼ごっこ遊び求めてきたり、一人で爆笑しながら走り回ったり。

こちらが、大袈裟にぞうさんだー大きいねーかわいいねーとか色々盛り上げてもだめ。
むしろ、動物園の柵に執着したり、入ったらいけない森の中に入ろうとしたり、丸太の上を歩く遊びに夢中になったり、閉鎖しているじゃぶじゃぶ池に入りたいと大泣きしたり…

一歳前に動物園に連れて行った時はまだ歩けなくてよく分かってなかったからまだジーっと観察してたし、というか、動物大好きだから絶対ハマる!と思って大喜びする姿を思い浮かべてたけど、あまりにもひどい有様でショックで仕方なかった。
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 08:23:38.13ID:T4iTE7TP
>>950
横からすいません
目が合わないというのは少し離れても合わないと言うことでしょうか
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 08:29:53.74ID:4A/PNcR1
>>952
図鑑とか映像で動物興味持ってても実際見るとそうでもないってケースは1歳だと結構多いと思う
大き過ぎてとか動物まで遠くてちゃんと認識できなかったりするみたい
ある子育てインスタで有名な人も子供が2歳半近くなってやっと動物園の動物の方に興味示すようになったって言ってたよ

手を繋いで散歩は健常なら指示が通るようになったら言葉の意味が通じるようになれば練習するほど慣れてくるみたいね
車来るから危ないから手を繋ごうって会話でちゃんと繋げるみたい
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 08:37:51.98ID:B9OsiUHR
>>953
二歳前後の子を動物園に連れていったら反応がイマイチというのはあるあるみたい
うちの子も一番反応があったのがおこぼれを狙って足元をうろちょろしてる鳩だったw
ふれあい動物園の小動物も至近距離で眺めたり触ったりできるから反応あったよ
距離がポイントなのかな
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 12:49:23.30ID:LtL191y9
1歳児とかでは診断できないし被害妄想も多そう
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 15:03:49.35ID:HL12/2Iu
9ヶ月
1年遅れで後追い人見知りがやってきた
これ駄目なやつだ
0962948
垢版 |
2017/10/31(火) 15:05:28.40ID:NhOtg8qt
>954
家の中だと離れたらたまに合っていたかな…?程度
よく赤ちゃんは近づきすぎると目が合わない離れたくらいが合いやすいって言われてるけどそんなの聞いても合わなすぎて納得できないレベル
外だと近づいても離れても全く合いませんでした
目が合わないしこっち見ないのに私がいることはわかってるみたいで抱っこせがんで手を伸ばしたりはしてきました
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 21:52:30.89ID:rVIILPiC
自閉症の疑いで言葉が遅いと知的に問題があるらしいけど
何歳くらいで出てないとまずいのだろうか?

うち8ヶ月男児、言葉まだない。
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 22:10:54.06ID:ANVeAWgN
基本、言葉だけなら2歳まで様子見とされる自治体が多いと思う
2歳でも言葉出てなかったら親子教室なり療育なりを勧められることが多いかと
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 22:48:14.84ID:LmbXn/Ya
うん、しゃべらなくても言語理解があれば、2歳くらいで溢れるように言葉が出てきて、幼稚園くらいで追いつくことが多いって発達専門医に言われた。
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 23:19:31.42ID:nPhaCAaB
>>966
低月齢ですがすみません
うちは言語理解しているように思いますが発達外来で知的な遅れが出るだろうと言われて…
本当に?とちょっと信じられないところがまだあってすごく凹んでるんですが…
専門医でも結果間違ってたとかあるんですかね…
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 05:08:48.28ID:GYsu/Wez
8ヶ月。顔のパーツわかってないけど持って来てとかは少し理解してるかな…最近びっくりしたのがアニメの女の子(同じ名前)が名前を呼ばれたのにうちの子が返事したこと。はいって言ったから!?ってなった。
これ発語になるのかな…ぬか喜びかな。
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 06:16:43.17ID:BRQg6YxR
>>968
◯◯(おむつ、歯ブラシなど)取って
果物、動物、絵本の名前が分かる(どれ?と聞けば手差しする)
◯◯(バイバイ、いやいや、にこー、はーいなど)してと言えばモデルがなくてもできる

発語なし、手差しのみ、模倣あり
身体面のフォローで発達外来通院中の1歳2ヶ月
理解は日々できるようになってる感あるけど希望持ってはいけないと医者に言われたような気がしてる
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 06:44:13.75ID:gAWTlQgH
身体面は書いてないから知らないけど精神面はそれだけなら普通でしょ
1歳前半スレあるからそっち行きなよ
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 08:30:13.48ID:4TH+GuKY
1才半健診怖いなぁ
試験じゃないのもわかってるし療育に繋がったらラッキーかもしれないけど
事実を突きつけられるのが怖い
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 08:30:54.66ID:BRQg6YxR
>>974
すみませんでした。
言語理解についての話題だったので、情報を知りたくて…
うちのように精神面や理解が普通に思えるけども、早くに知的障害と診断(予測)されるパターンもあるということで…
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 08:43:34.37ID:eptgKGsY
>>977
精神面が普通でイラついてる人、知的障害ときいてニヤニヤkwskしてる人がいるけど運動面について説明するなら1歳前半スレでやって欲しい
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 10:22:18.84ID:TzpV8fce
>>977
1歳前半でそれだけ言語理解ができていて知的障害が指摘されるなんて親としては不可解ですよね。運動障害があると将来知的障害も伴う可能性があるからということなんでしょうか?
人ごとでなく私も知りたいです。
主治医の先生は理由なども仰っていましたか?
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 15:25:59.43ID:1mjzluV0
障害がある親が障害がある子供を産む確率ってどれくらいなんだろうか?
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 16:44:40.18ID:PTetj0ey
>>984
ごめんスレタイ変えるの知らなかった
スレタイ変える旨書いておいた方が良いのかな?

というか>>980はやっぱり踏み逃げなのかな?
このスレって踏み逃げされるの結構多いよね
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 17:06:07.18ID:9CUNPga2
>>983
乙です

>>989
育児板そのものが踏み逃げ多いよ
慣れてないから立てられないのに、スレ番も確認せずに書き込む人多いから
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 20:58:00.81ID:sujBrvTP
>>994
親が2人ともアレな人は4人産んで全員何かしらあったよ
内訳は知的中度自閉男児、自閉なし軽度知的障害女児、知的ボーダー軽度アスペ男児、高知能軽度アスペ女児ね
0999995
垢版 |
2017/11/01(水) 21:47:21.32ID:LqQYA265
>>998
それは顔出しでブログを書いてたから
今は閉鎖されたけどね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 12時間 25分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。