X



トップページ育児
1002コメント494KB
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その32[転載禁止 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 09:31:49.42ID:ekwhjDDt
引き続き子供が食物アレルギーのママさん、
ここでその苦労話や工夫して いることなど話しませんか?

>>980を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。

【過去ログ置き場 (1〜6)】
食物アレルギーの子を持つ親のスレ
http://2challe.bufsiz.jp/
アレルギー板
http://gimpo.2ch.net/allergy/
アトピー
http://gimpo.2ch.net/atopi/

※前スレ
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その30[転載禁止
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1482129697/
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その31[転載禁止
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1494436407/
0002名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 09:34:24.16ID:ekwhjDDt
【食べ物による症状の出方】
ttp://odevivi.com/allergy/alerugy/info/a-8c1.htm (おでびびはうす)
ttp://www.minohonosaru.com/hisinmaxtupu.html(クシロ薬局HP 皮疹マップ)
ttp://www.hajime-net.jp/nyuumon/9-syoujounodekata.html(はじめのいっぽ)

【お役立ちサイト】
おでびびはうす:アレ基本知識、母乳育児、回転食、除去食、レシピ、アレ商品取扱い店等アレ全般
ttp://odevivi.com/allergy/
アレルギーっ子の生活 :かくたこども&アレルギークリニックの先生のサイト
ttp://homepage2.nifty.com/smark/
学校給食ニュース:学校給食についてのサイト 給食で起こったそばアレルギー死亡事故についても記載
ttp://gakkyu-news.net/jp/
滋賀県立小児保健医療センター:アレルギーよくある質問について
ttp://210.236.163.192/~shiga-a/faq.html
日本アレルギー学界:専門医の検索可
ttp://www.jsaweb.jp/modules/ninteilist_general/
アナフィラキシー医療機関:アナフィラキシーについて、アナフィラキシーに関する相談を受け付けている医療機関の案内
ttp://www.anaphylaxis.jp/index_flash.html
静岡県立こども病院感染免疫アレルギー科HP
ttp://www.child-allergy.jp/
エピペンをお持ちの方へ
ttp://www.epipen.jp/
アレルギー情報館
ttp://allergy-j.com/
0003名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 09:35:15.21ID:ekwhjDDt
【アレ対応ケーキ店】
デニーズ ttp://www.dennys.jp/dny/menu/recommend/reservation/index.html#a1
イトーヨーカドー ttp://gift.iy-net.com/shop/cake06/shopping.html
メルヴェイユ(三重)ttp://www.no-egg.com/
ラ フォンティーヌ(横浜)ttp://www.la-fontaine.co.jp/index.htm
シェ・ワタナベ(静岡) ttp://www.chezwatanabe.com/
シャトレーゼ ttp://www.chateraise.co.jp/
ケーキ工房 プティドール(滋賀)ttp://www.petit-doll.com/
マインドファクトリー(兵庫)ttp://www.mindfactory.net/
アプトケーキ(徳島)ttp://www.apt-cake.com/
パウゼ(徳島)ttp://www.patisserie-pause.com/site/index.html
ペプティ ttp://www.okashiworld.jp/allergie/syohin/index.html
浜幸(高知)ttp://www.hamako.com/index.html
サンピエール(愛知)ttp://www.no-egg.net/
ニューヨークヘルスキッチン(福岡)ttp://www.nyhk39.com/
タカキベーカリー ttp://www.takaki-bakery.co.jp/index.html

クリスマス時期はセブンイレブン、イオンでも予約販売あり

リウマチ・アレルギー情報センターガイドライン
http://www.allergy.go.jp/allergy/guideline/index.html

・食物アレルギー 診療の手引き
・食物アレルギー 栄養指導の手引き
のガイドラインが載っています。

(小児気管支喘息、アトピー性皮膚炎のガイドラインも )
0005名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 03:18:13.06ID:9Duqv6BZ
【現金あみだくじ←最低1万円GET!】

数字を選んで最低1万円
もれなく全員必ずもらえる!!

チャリティあみだくじに
あなたも挑戦しませんか?
やることは(1)~(4)の番号を
指先1つでタップするだけ。

誰でも1回無料で引けますよ!
ここから、どうぞ!

http://ula.cc/GU6v5lfYhR
(*当てた現金はその場でもらえます!)

気になる4つの当選金額は
『100万円』『30万円』『5万円』『1万円』

外れても最低『1万円』
当たれば最高『100万円』
もれなく全員当たります!

http://ula.cc/GU6v5lfYhR
(※規定数に到達次第即終了します。)
0006名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:43:36.47ID:sMK3KKtv
テンプレ前スレに出ていたのでこれも追加。
次回から >>1に追加してください。

--------------
アレルギーが軽度でも重度でも、
原因食材の摂取に注意し、治療法や代替食を探す事に変わりはありません。
軽度の人の書き込みを軽んじる書き込みや、苦労のマウンティングはやめましょう。
0007名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 14:33:23.14ID:fcesGtzc
>>1
乙です。
0009名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 17:35:09.55ID:qf2bQT6E
>>1
乙です。

近々七五三なんだけど、千歳飴が乳製品入ってるっぽくて凹む。絶対に食べたがるよね。
乳卵小麦大豆アレだけど、こんな所でも悩まないといけないんだな。
0012名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 21:24:33.65ID:rzsU/2mH
小麦解除になった
血液検査の結果も陰性に
あとは卵だ
数値はじょじょに下がってるけど、蕁麻疹もでるし顔も赤くなるし盛大に吐くし、軽度とは言ってもなかなか進まないもんだなぁ
0013名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 21:37:06.37ID:Vn8bg+/c
>>12
小麦解除おめでとう!
うちはまだ小麦除去で、卵は減感作中(同じく症状出るときは盛大に吐くタイプ)だけど、なかなか進まない。
でも解除の話聞くと少し気持ちが上向きになる。
0014名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 21:58:27.35ID:JBYGNMiH
スレ立てありがとうございます

先日病院に行き10キロを超えたらエピペン処方しましょうと言ってもらいました(現在9キロ)
来年通う予定の保育園が近所にあり、支援室もあるので行ったついでに先生に聞いたところ
エピペン持ちの子を受け入れたことがない、見たことがないと言われ心配になりました
園長先生にエピペン処方されたら話すべきでしょうが、練習などもお願いするのは厚かましいかな、そもそも受け入れてもらえるのかなと悩んでいます
でしゃばらず園での対応は園にお任せすべきでしょうか?みなさまはどうされましたか?
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 22:21:38.44ID:5oJa/5b6
>>14
うちの子が通ってる大学病院はエピペン教室みたいのがあって処方されたら受講することになってる。それに保育園関係者連れてこいと言われたよ。
うちの子の園はみんな救急講習も受けてるから大丈夫と言うので連れて行かなかったけど、他の園から団体で来てる保育士さんもいましたよ。
0016名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 00:17:50.27ID:lcS/P3QK
>>14
うちも10キロでエピペン処方された。
保育園の園長先生にエピペン処方されたこと、そのことについて打ち合わせをしたいと申し出て、日程を調整した。
いざ面談の日には、園長、副園長、担任と園の看護師さんが集まってくれた。みんな練習用のエピペンを触ったり、看護師さんから「近くの消防に情報提供してもいいか」など提案があったりと、充実した時間だった。
厚かましいとかより、日中子供の命を預かってくれているのは先生なんだし、まず話し合いの場を持ってみてもいいかも。
0017名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 08:12:25.18ID:GtEfp8Pt
>>13
ありがとう
小麦も軽度なので参考になるかわかりませんが、うどん一口で全身蕁麻疹、顔が腫れ上がる…から1年半ほどで解除になりました
お子さんが良くなるように祈ってます
卵、頑張りましょう〜!一昨日食べてすぐおもちゃで遊び出しおもちゃ箱の上に思いっきり吐いてしまって慌てました…
0018名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 08:26:47.11ID:q4eco0Oo
>>15>>16
ありがとうございます、具体的な話が聞けて嬉しいです
普通の総合病院なんですがエピペン教室についても処方の前に言われるかもしれませんね
エピペンについて園長先生や担任の先生と一緒になって考えられたらとても安心しますね!
話し合ったりする場所の提案など、処方されたらお願いしてみたいと思います
ありがとうございました
0019名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 19:35:37.72ID:atdDlp83
>>12

言い方悪かったら申し訳ないです。

蕁麻疹でて顔も赤くなって吐くでも軽度なんですか??
エピペンは処方されてますか??
0020名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 00:10:02.75ID:yVvUq1j/
>>19
処方されてないです
蕁麻疹は割と派手に出る方と思いますが皮膚に出るものは呼吸器や循環器に症状が出る子と違い、直接命に即関わるようなものではないので…
そしてコンタミレベルで出るわけでなく、少しずつ量を増やし経口摂取するなかで、体調なのかわかりませんが、蕁麻疹や嘔吐があります
全身蕁麻疹と赤みかゆみがメイン症状ですが、抗ヒスタミン薬などでしのげている状況です
全く食べられないどころか触れるだけでも症状が出る子もいますし少しずつ食べれているのでアレルギーとしては軽度だと思います
0021名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 08:09:48.95ID:wSE/Ej5g
>>20


丁寧にありがとうございます。
うちの子もアレルギーとしては軽度で呼吸器とかもないのにエピペン処方されているので医師によって違うんですね。
0022名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 09:39:17.72ID:ug6Nz9yU
>>11
>>10
遅くなりましたが、教えて下さってありがとうございました!
早速注文してみます!
0024名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 22:42:51.97ID:HBiuhoWp
>>23
うちはまだ食べさせたことはないので何が起きるか未知数、しかし乳数値400越えのクラス6ですが、
一歳半の時不安でエピペンを求めて近所の小児科アレルギー科を何件も渡り歩き、結局車で一時間の都内の有名なアレルギー科にいったらあっさり(むしろ先生の方から持つべき、と)出してもらえました。
都内は遠いですか?
0025名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 02:55:43.83ID:WtowI9dj
>>14
エピペン対応してない園もあるんだね。都の公立小勤務だけど、毎年一回全教員が校内でエピペン講習受けるのが義務付けられてるよ。だいたい300人に1人くらいエピペン持ってる。アレルギーある子はクラスに2人くらい。除去食の運び間違えだけは本当に気をつけてる。
娘は四月から保育園。エピペン必要か聞いてみないと。診断書ももらわなくては。
0026名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 08:27:50.09ID:UTvcItLP
うちも、アレルギーの専門の小児科医だけど、エピペン処方するには負荷試験がって言ってて、エピペン出してくれない。
蕁麻疹、咳、ゼーゼー、嘔吐ありの保育園児で一度ショックで呼吸器管理までいった。
病院(総合病院の小児科で入院施設あり)がまだ負荷試験できる体制じゃないから、もう少し待ってって言われたけど、一年待った。
待っているうちに最悪の事態になるのは避けたいから、他に行こうか検討してる。
やはり負荷試験受けなきゃ、エピペン出してもらえないかな?
0027名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 08:53:37.08ID:YUbAMKFM
>>26
24ですが、特に負荷試験はせず、アレルギー検査も別病院での結果表をみせたらもらえました。
以前書いたかもですが、エピペン求めて近所の病院巡りしてる時に、普段から割と話しやすい小児科の先生に
「アナフィラキシーでお子さん亡くして、エピペンもらわなかったことを後悔してるお母さんのブログ読んで、なんとしてももらわなきゃと思ってる」
と話したら、悩んだ後にエピペンは出せないけどと、注射針とボスミン(エピペンの中身と同じアドレナリン)のアンプルをくれたお医者さんがいました。
ショックがおきた状態でアンプル開けて、注射針で0.1吸い上げて筋肉注射、は難易度高いけど子供の命救うためならできそうと思い、都内でエピペンもらうまでの間とても安心できました。
皆さんも頼み込めば何か対応してくれるお医者さんが見つかるといいのですが。。
0028名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 09:22:16.87ID:3KOaQ6wi
2歳なりたてアナフィラ有りの子が不意に「たまごとか食べられない」「こむぎ入ってると食べられない」と言い出した
ついに分かるようになってきたか、次の検査で数値下がってるといいんだけど
0029名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 10:12:00.87ID:agWVJoSj
卵アレルギーなんですが、かかりつけの小児科から完全除去の指示が出ています。少しずつ食べさせるのが今の主流なのでは…と遠回しに聞いたら、卵ボーロの半分どころか欠片だけで蕁麻疹出たから1歳半まで除去だそうです。

保育園の健康診断では園医に少しずつ慣れさせろと言われるし、どちらが正しいのか分からなくなってしまいました…。

いっそのことアレルギー専門医に診てもらう方が良いですかね?
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 10:21:45.79ID:VWsgto/N
>>28
本人が分かってるとむしろ安心だよ
心は痛むかもしれないけど、親の目が届かないことも出てくるから、自覚がある方が良い
偉い子だよ
0031名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 10:27:13.84ID:7iNCkXFs
自分が納得できないなら納得できるまで病院回った方がいいと思うよ
うちは血液検査で卵が出て1歳くらいまで除去して卵ボーロとかクッキーから始めてって言われたよ(十分に加熱してあるからって理由)
だから卵ボーロの欠片で蕁麻疹ってことは除去っていわれてもおかしいことではないんじゃないかな
0033名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 11:08:13.74ID:5HnuSxy/
ボーロはアレルギー出やすいんじゃなかったけ?
うちは重度なので食べさせた事ないけど高温調理のカステラで負荷試験やってるよ
0034名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 11:32:59.07ID:0tMxUY38
負荷食物を自分で作れば0.1gでも0.01gでも負荷していけるよ
微量でも経口することが免疫寛容に繋がるのかなと思って自作してあげてるけど
効果あるのかないのかは分かんないけどね
0035名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 13:41:14.11ID:D4J81Z2I
>>29
そのかかりつけに、除去ではなく経口続ける子の基準聞いてみては?
「ボーロ2個は駄目でも、1個は食べられるのに完全除去」とかなら他の病院行く。
0036名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 14:46:44.06ID:cmDFUrWx
>>29です。
みなさんレスありがとうございます。

かかりつけの医師にいつ頃から慣らし始めるのか確認したら、とりあえず1歳半での血液検査の結果次第と言われています。
経口可のレベルはボーロ二分の一個を食べて蕁麻疹が出なかったらとの事です。

ちなみにクラスは2です。かなり軽度だと思うのですが、卵ボーロってやっぱり出やすいんですかね…。
0037名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 16:13:49.42ID:KYu5sGPa
>>36
うちも卵クラス2で完全除去
大学病院のアレルギー専門医なんだけどな。
今は少しずつ食べさせるんでは?と聞いたことあるけど、そんなに焦らないでって言われちゃった。うちももうすぐ2歳で血液検査またするから、それによって考えるそう
0038名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 16:49:11.22ID:u2BC1yqN
クラス2でも完全除去のところもあるんだね
うちは卵黄クラス3で負荷試験やったけど何も症状出なくてクリア
卵白はクラス5だけど卵ボーロ(あまり好きじゃないみたいで3個までしか食べてくれなかった)とアンパンマンパン一本も食べれてるから12月に全卵の負荷試験やる事になってるよ!
ちなみに大豆クラス3、小麦クラス2だけどこちらも何の制限もなく食べれてるよ!
先生には数値高くても食べれる子は食べれるし、数値低くてもアナフィラキシーなる子もいるって言われて本当に血液検査って意味あるのかなって思ったよ
0039名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 17:32:27.29ID:SC4LVvNr
卵白クラス3の2歳半。来週、初めての負荷試験受けてくる。
10ヶ月の時にアレ反応が出た時は卵白しかやってもらえなかったけど、今回はついでに13項目チェックしてもらった。
のは良いけど、今更新しい食材で数値的に陽性だったらガッカリするなあ…
0040名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 19:42:58.18ID:Q/+B0sFt
保育園で鱈食べて目が腫れる粘膜症状が出たから血液検査した。
食べさせて反応が出た鱈はクラス3で、食べさせてないけど給食で多そうな鮭も一応チェックしてもらったらクラス2だった。
医師からは食べさせてないクラス2ならチャレンジだって言われたけど、結果として出ちゃってるから他の種類の魚含めてアレチェックをする事に。

子のためだからやるけど、正直魚は種類が多くてめんどくさいよ…
0041名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 20:34:16.90ID:Z3ZqOJUm
>>40
魚多くてキツいですよね…
うちも鱈で反応(嘔吐と湿疹)出てるけど、今のところ他のものでは反応なし。
しらす、鮭、ししゃも、ほっけ、鯖、アジ、いわし、秋刀魚…とやってるけど、どこまで試しとけばいいのだろうか…
0042名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 21:27:39.26ID:SdNR6P43
うちは生後6ヶ月で血液検査したら卵白卵黄が陽性で完全除去で半年後再検査
2回目は違う病院で血検したけど数値上がっていてもう半年完全除去の指示
どちらの病院でも少しずつ食べさせて・・・というのはリスクが大きいから
入院施設やちゃんと経口負荷試験ができる病院でするか2才くらいまで様子見るかって
言われた
現在1才8ヶ月で今月負荷試験やってるアレルギー専門医のところで負荷試験も視野に
入れて診てもらう予定
0043名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 00:23:04.22ID:GAJWNoWb
負荷試験かーって調べて見たけど、かなりの
偏食で小食でさらにイヤイヤ期。絶対食べないと思った。私が通ってる大学病院は入院の負荷試験だけだった。無理だな。四月からは仕事復帰するしさらに無理だ。今までアレルギー関係なく二回大学病院に入院したんだけど、もう入院はこりごり。
0044名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 00:51:39.64ID:s4i9EAM9
わたしも育休中二回子供の入院に付き合ったけどしんどいよね
完全付き添いだし
何もしなくても成長とともに数値が下がることもあるし、入院せず治療進められるといいね
0045名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 01:37:47.75ID:GAJWNoWb
>>44
ごめん誰だって負荷試験の入院辛いに決まってるよね。優しい言葉をありがとう。
0046名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 13:56:51.98ID:czTQiaK2
吐き出しさせてください
もうすぐ1歳 卵白アレでクラス6、アナフィラ持ちで卵白完全除去
卵黄もクラス2だけど、卵黄のみ2分の1食べても症状がでないので除去なし
今日自宅で病院の指示通りにゆで卵を作ったあと60分置いて、卵白の成分を浸透させた黄身を4分の1食べさせたら軽い蕁麻疹&発熱出てしまった
8分の1では症状でなかったのにここがボーダーラインみたい
来月初めての卵白の負荷試験もあるし不安で仕方ない
0048名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 16:26:44.51ID:GAJWNoWb
>>46
アナフィラキシー持ちってもう分かってるってことは一回呼吸困難などの症状が出たってことなのかな?娘も母乳時代に湿疹でて、血液検査したら卵アレルギー。それから食べてないし
薬を塗ってるから湿疹もだいぶ少なくなってきた。アナフィラキシーになる恐れありますか?って先生に聞いたら分かるものなのかな?
0049名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 20:09:56.06ID:8xDYH0wJ
>>47>>48
2ヶ月の時から湿疹がどんどんひどくなって、8ヶ月で卵白を耳かき1杯食べてアナフィラ起こして救急車だった
母乳に母親が食べたものは移行しないって言う人もいるけど、私も卵をやめたら湿疹が良くなったからやっぱり移行していたみたい

卵白は0.5グラムとかでも絶対無理だけど、卵黄は幸い症状が出ないので、自宅で出来る練習として↓を指導してもらった
まず水と卵を入れた鍋を20分火にかけてしっかりした固ゆで卵をつくる
出来上がったらすぐに卵白と卵黄を分離して、卵黄のみ8分の1食べさせる
症状がでなければクリア→2〜3日後に同じ要領で4分の1食べさせる
クリアしたらまた2〜3日後に2分の1まで食べさせる
長いので分けるね
0050名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 20:13:40.08ID:8xDYH0wJ
⬆これが2分の1までクリアできたら第一段階終了
次に、固ゆで卵を作ったあと30分そのまま置いてから、卵白と卵黄を分離する
また卵黄8分の1から始めて、2分の1クリアするまで第一段階と同じようにする
これがクリアしたら今度は置く時間を60分にしてまた8分の1からして、2分の1までクリアしたら120分、180分と同じ要領で延ばしていくやり方があると指導してもらった

分かりにくかったらごめんね
とにかくこんな形で60分置いての4分の1食べさせたら蕁麻疹だった でも軽かったから、練習と思ってやらなきゃだよね
浸透する正確な量は分からないけど、直接卵白を食べるよりはずっとわずかだから、うちみたいに耳かき1杯もアウトな子はそうやって進めていくとのことでした
0051名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 21:45:08.75ID:Gzqtmbxj
>>50
丁寧にありがとう。分かりやすかった。担当の先生にそうやってすすめてみていいか聞いてみますね。母乳ほんとに移行しますよね。離乳食前に湿疹が酷かったし、完ミに変えたら落ち着
きました。アナフィラキシー大変でしたね。うちは除去してないパンを間違ってあげてしまった時、耳がパンパンに腫れちゃいました。呼吸は大丈夫だったけどアナフィラキシーになって
ないならエピペンも必要ないのか、これも来月
行った時に聞いてみます。
0052名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 22:05:12.59ID:hL6FkriD
>>51
アナフィラになるかどうかは食べないと分からないと思うよ
エピペンも原則15キロ以上じゃないと処方されないというし、すべてのお医者さんが処方できるわけじゃないからね…
ともあれ相談するのが一番だね、お互いがんばろう
0053名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 22:16:38.41ID:B2OJ1wwp
今二人目だから忘れてたわ
ありがとう!ずっと置いとくと段々黄身にも白身の成分が移行していくんだよね
黄身にも白身の成分は微量含まれているから最初は無理せず黄身だけでもずっと続ける事で効果はあるんだって
ガイドライン化して欲しいね
0054名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 22:28:18.24ID:IFMRjUP6
>>49
母乳の影響うちもあった
子が乳製品アレルギーで乳製品摂ると湿疹が出る事に気付いた
私は大の乳製品好きなので辛かったけど、ミルクはあげれないし食べたら子の顔が荒れるから我慢するしか無かった
0055名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 23:11:10.20ID:hL6FkriD
どこかのスレで少し前に、母乳の成分が食べたもので変わる変わらないって議論になってたけど
湿疹がでたり酷くなったりすることを見たらやっぱり移行するし、食べたものと関係あるなと思う
0057名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 00:21:59.91ID:l3NhF7W/
>>55
母乳に出るのは10万分の1とかで、ごく敏感な子は反応するけど、母乳の成分としては無視していいレベルらしい
食べ物と母乳の質云々言ってる人達は、母親がゴボウ食べたら繊維が母乳に出て赤ちゃんの便秘が治る、とかいうレベルのインチキもいるからね
0059名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 01:16:26.44ID:I6vp/EmW
よくある流れって
血液検査(アレルゲン特定、重篤度判定)
→負荷試験(許容量特定)
→減感作(許容量を増やす)
って感じなのかな?
うちは負荷試験なしで減感作(すんごい微量から)が始まったんだけど、負荷試験してほしいって言ったらしてもらえるのかな
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 06:01:31.22ID:f1gzr3rz
>>49
丁寧に教えてくださりありがとう、うちも卵白アレルギーで黄身は固茹ですぐに卵白と分離させて食べさせてたんだ、医者が言うに卵白の成分が黄身に浸透するから直ぐに分離て言われてたんだけど具体的な時間はおしえてもは
0061名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 06:39:24.11ID:4cBXniDB
うちの子はほっぺの一部がステロイド使ってもずっと治らずグジュグジュだったのだけど卒乳したら即綺麗になって驚いた。主治医は否定したけど母乳の影響はやはりあると思ってる。
負荷試験最初の一口でショック起こしたレベルなので57さんの書いてる10万分の1だかに反応してた可能性もあるけども。
0062名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 07:46:34.13ID:f1gzr3rz
>>49
ごめん途中で子供に送信されていた

医者は白身黄身をすぐに分離させてとしか言わなくて
具体的な時間はどれくらいよ?と気になっていた1時間だと確実に白身の成分が移ってるんですね
負荷試験怖いし不安ですよね何も言えないけど頑張ってください
0064名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 23:32:23.89ID:SqjnWB7Q
服についてる、唾についてるって言う人もいるけど、母乳からミルクに変えたら湿疹が収まり
私自身は卵料理すぎて増やしてたわ。だから母乳によって移行する説を推す。
0066名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 06:23:33.49ID:KgGakzw2
母乳から免疫は移行するわけだから
(だからミルクより母乳が望ましいということになっている…んだよね?)
アレルギー源自体ではなく、
母体でIgE抗体が生成されていて、それが移行しているとか?
つまり、気づいていないだけで母のほうがアレルギーだとか?
0067名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 06:37:30.66ID:6tpsVoIw
>>66
母乳から移行するのはIgAとかIgMとかの感染防御因子だから、lgEは関係ないんだ。

うちの小学生の娘が夏休みの自由研究で「果物に含まれるたんぱく質分解酵素」っていうのをやったんだ。
アレルギーの下の子にそのアレルゲンと生のパイナップルを食べさせると症状が出ないのかなーとか考えちゃった。
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 13:35:36.86ID:ASQZaXqm
以前、市販の製品に含まれる乳タンパク量一覧表を参考に、おっとっとを一粒食べる検査を予約したと書き込んだものです。
いよいよ今週金曜に試験日なのでヒヤヒヤしつつ、万が一入院になった時の手配などを進めていたのですが、
まさかの確認ミスで今日夫が乳入りのお菓子(マンナビスケット)1袋食べさせてしまった。。
でも口の周りがほんの少し赤くなっただけで済んで、図らずも勝手に検査(予定以上の)終了となり本当に一安心。
数値としては乳200超えのクラス6なので、牛乳そのものの負荷検査はまだ先と言われていますが、マンナ1袋いければ超熟のマフィンや食パンも大丈夫なはずなので、嬉しい!
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 21:39:47.52ID:Lb3dLo+f
午前中子供預けて私が出かけてる間に2人で買い物に行ったらしく、赤ちゃんコーナーに売ってたから油断してたらしい。。
お菓子でも飲み物でも必ず裏を確認することを徹底してたんだけど今回は致命的なミスだよね。
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 22:49:54.61ID:O7Z2ll2y
そもそも赤ちゃんコーナーはアレルギー除去コーナーとイコールではないぞ…アレルギーの赤ちゃんの方が少数派なんだし…
何もなくて本当によかったね
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 23:00:51.20ID:zkA38X5Z
アレ持ちだと人に預けるの怖い
うちの旦那も認識抜けてる事あるし、義母さんは1歳に大人と同じ物食べさせようとする位だし
相手は好意で預かるって言ってくれてるだけに、断るのも毎回大変
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 00:00:17.66ID:Gv3fZ477
魚介類アレの方いますか?
エビカニイカタコ、落花生が全てクラス6
今まで転勤で何人もの専門医にかかったけど、いずれも
「エビカニイカタコは一生ものだから検査するだけ無駄。一生除去」と言われていて、3歳の頃に検査して以来、今年長だけど再検査はしていない
やっぱ一生ものなのだろうか...

アサリなども、エビカニが共生してる可能性があるから除去してる
一度クラムチャウダーで症状出たこともあるし
魚介系のダシのラーメンもダメ

ダメなものが多い
一生なんて、つらい
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 10:07:10.52ID:WtUOxk4t
医療の常識なんてすぐ変わるからどうなるか分からないけどね
エビカニは本当に経口摂取による免疫寛容はないんだろうか
自分は治りにくい蕎麦アレルギーだったけど大人になって血液検査したら数値0になってたわ
怖いからずっと除去してて食べれるのかどうかは謎だけど
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 11:21:47.60ID:D44tcfA+
うちのかかりつけでは落花生のアレルギーでも少しずつ摂取すれば免疫寛容の可能性あるって言われたなー
落花生そこまで重くはないけど乳、小麦、卵を週二回ずつ食べてるからそこまで手がまわらない
エビ食べて痒くなってた妹も大人になって普通に食べてるわ
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 11:33:39.48ID:K62585h8
>>75
蕎麦0になったんだ!?
私も蕎麦アレで、高校生のとき数値振り切ったきり検査してないし食べてもいないけど、数年前に間違ってそば茶飲んじゃったときは何ともなかった…
今さら食べるつもりもないけど下がってる可能性あるんだろうか、自費でも調べてみたいw
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 12:10:48.20ID:ZvEbf4GK
上の子が海老で小学生のときに呼吸困難起こして以来完全除去だったけど、高校で間違って食べてしまったが問題なく。怖いからって好んでは食べないけどね。絶対に一生では無いかも知れないね。
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 12:24:20.58ID:WtUOxk4t
>>77
自費で色んなアレルゲン検査したら蕎麦が0になってたよ
幼児期の症状は咳と喉の奥の蕁麻疹と嘔吐だったから結構重かったはず
そば茶あるある!
一口飲んで嫌な予感がして店員さんに何茶か聞いたら蕎麦茶って言われたことある
自分も症状出なかったなそういや
でも特に食べたいとも思わないよね
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 21:28:54.32ID:Y/mNWKA3
食べれないのもつらいけど、とりあえずうっかり食べてもショック起こすほどではなくなっているとわかるだけでもかなりありがたいよね
子供の事もたくさん食べれるようにはならなくても、症状が軽くなるくらいにまで持っていける可能性があるなら完全に治らなくても治療したい
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 14:01:42.33ID:7O/ZJwKn
>>81
知らなかった!
近いし、行きたかったなぁ
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 15:29:01.42ID:ePGIUNHC
幼稚園、小学校のお子さんで毎日お弁当作ってる方いますか?
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 21:20:48.13ID:uxRx/3+A
>>84
毎日お弁当作ってますよ
来年から小学生だけどマルチアレだからお弁当作り続けます
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 05:33:12.96ID:S7J0oCrO
ふと思った。イタリア人が小麦アレルギーだったらなに食べるんだろう
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 09:19:41.57ID:nvpr2f2V
>>86
グルテンフリーのパスタとかになるんだろうか
子が小麦アレルギーだから家でアルネチェロのパスタ使ってるけど、あれ輸入先イタリアだよね
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 21:50:24.11ID:YHfY90HZ
>>84
卵完全除去の幼稚園の年中です。
去年まで小麦もダメだったのでまだ積極的には使ってない状態。
毎日お弁当なんですが、ソーセージとかの加工食品を嫌がるので
週5日のうち3日は豚の生姜焼き。。。
たまに別のメニューを試してみると「生姜焼きの方が良かったー」
とかいうので生姜焼き比率が高くなってます。
幼稚園の個人面談のときに、アレ+本人の希望なのでおかずがいつも
同じなのは決して手を抜いているわけではないですと言い訳してます。
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 21:54:09.86ID:/ezDYwZB
生姜焼き喜んで食べてくれるって良いね
卵乳小麦使えないからお弁当のネタいつも困るわ
市販のお弁当用冷凍食品は全部使えないしな…
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 22:12:56.64ID:2kyMsr+Z
卵白乳大豆でアナフィラ持ち毎日弁当だよ
最近はまだ食べれる加工品増えてきたように思う
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 09:16:16.29ID:U4qUo+s3
>>86
イタリア人じゃないけど、ジョコビッチってたしか実家がピザ屋で幼い頃からピザ食べ過ぎて小麦アレルギーになったんじゃなかった?
でもそもそも欧米人は日本人に比べて小麦耐性?が強いんだろうな
陰陽体質的に見ても日本人は米の方が合ってるみたいだよ
とはいえ、日本人でも米アレの人もいるけどね
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 11:20:19.74ID:nUtIO+oC
きょうだいで一方だけアレルギーの場合
アレルギーがある方とない方でどんな配慮すればいいんだろう
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 15:42:52.10ID:w934inpz
SNSって何となく敬遠してたけど、興味本位で登録だけしてたインスタでアレルギー対応のカフェを
フォロー(?っていうの?)したら、流れてくるようになったアレルギー関連の情報が案外とても役に立つ
特に「大きくアレルギー対応を謳ってないけど実はアレルゲンフリー」な市販品の情報が嬉しい
練り物とかチョコソースとか絶対卵や乳製品入ってると思って探してもなかったから助かるー
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 22:24:02.68ID:h2ZVUlhh
>>93
食事はできるだけ内容を同じくして2種類つくる。例えば、マヨネーズを使ったサラダとマヨドレを使ったサラダ。焼きそばと、米粉麺のやきそば風とか。
アイスを食べたければ、アレ無しはなんでも可、アレルギーありの子はシャーベット。
そしてたまにアレルギー無しの子と二人で食べ歩きをする。
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 22:39:12.73ID:ou5q4r02
>>93
自分が面倒くさがりや&誤食が怖いので、基本的にアレルギーある方に合わせてる
ちなみに保育園では個別に対応してくれてて、アレルギー持ちの子だけラップかかって、個別のお盆に乗せられて配膳されてる
で、誤食がないように、と1人だけの机で食べている
みんなはお友達とワイワイおしゃべりしながら食べてるから、それはかわいそうだけど。。
なので家では自宅負荷以外、アレルギー対応食のみです
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 23:21:33.45ID:jvycUsoF
>>95
どのぐらい書いていいのかわからず勿体ぶった書き方してすみません
ご存知だと思いますが練り物は案外卵不使用のものがあるようです
私がインスタで見たpostは「ミニストップで見つけた 卵」で検索したら出てきました。イオン製品です
あと、株式会社 堀川という会社がアレルギー対応の製品をたくさん作ってるのもインスタで知りました
チョコソースは「森永 チョコシロップ」で検索して出てくるものです
参考になれば嬉しいです
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 00:29:38.51ID:3OOFPaSf
ハーシーのチョコソースもアレルゲンフリーだね
コストコの製菓用のチョコチップなんかも乳不使用だったりして、たまにおやつで食べてるよ
アレルゲンと同じ生産ラインでの製品がアウトでなければ、原材料をじっくり見てまわると普通のスーパーでも色々手に入る印象
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 06:30:22.24ID:KmcbNGtQ
ハーシーのチョコシロップよく使ってる
乳小麦卵アレだけど豆乳ホイップとsoyアイスとプレーンコーフレークを盛り付けてチョコシロップかけたらパフェも食べれるしおいしいよ

>>93
上のような代替食を使いながら兄弟ともに同じアレルゲンフリーのものを食べて貰ってる
たまにアレルギー無しの子と二人で外食に出て好きなもの食べて貰ってる
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 13:32:29.87ID:+2gH9KYg
誤食が怖い、空気中に含まれる微量レベルで症状が出るので家庭内から完全にアレルゲンは排除して、全員代替食(マヨドレとか)にしてる。外食した時に兄弟は好きな物を食べてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況