X



トップページ育児
1002コメント431KB

【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート33【TDS】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 17:09:17.25ID:84hxYprK
子連れでTDRを楽しみたい!という方、情報交換や雑談どうぞ。 
公式HPで分かることもあるので教えてチャンになる前にぜひじっくり公式HPで調べてみることをお勧めします。 
次スレは>>970さんが立ててください。 
携帯で立てられない人は踏まないように気を付けてください。 

東京ディズニーリゾート公式HP 
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/ ;
携帯サイト 
http://m.tokyodisney...amp;uid=NULLGWDOCOMO 

前スレ 
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート32【TDS】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1499323002/
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 23:00:24.93ID:HglZU2WU
12月の平日は一回空くっていうけど今日は本当空いてて快適だった
セイリングデイブッフェも予約なし5分待ちで入れたし幼児が乗るようなアトラクションは15分待ち以内で乗れた
ただ1週間前より一気に冷えて風もあったから早めに帰ってきたけど。
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 23:57:45.83ID:sp0Bndp6
>>767
ありがとう!
ランドは大世帯で行くから取れるかわからないけど頑張るよ。
ランチはグリがあるから人気なんだよね?
着いた初日はランド、シー、合流して大世帯でランドと行くので取れたらいいなー。
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 20:41:45.53ID:QB0uCHML
今月の31日に4歳0歳連れでランドに行く予定なんだけど、PSってあったほうがいいですかね?
18時閉園までにエレクトリカルパレードとスーパードゥーパーを見たいのと、4歳と乗り物(スプラッシュ、鉄道、カルーセル、ホーンテッド、ガジェット、ティーパーティー、スターツアーズあたり)もそれなりに乗りたいと思っていて
そこにPSが入ると時間に融通がきかなくなりそうな気がしてて
出遅れてまだ確保できておらずキャンセル拾いだから取れるかどうかも分からないんだけど…
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 21:04:49.88ID:8GnAaL3V
>>771
開園から行くのかな?
11時前ぐらいに行けばPS対象じゃないレストランは混雑時でもさほど待たなくて良いと思うよ。
11時まわると人が一気に増えてレジの待ち列が増える。
朝が早いならお昼も早めに食べて小腹空いたらワゴンへ行けばいいと思う。
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 21:26:10.67ID:oa1k44A0
逆に爺婆いる場合のおすすめ昼食教えてほしい!
朝はクリスタルパレス夜は北斎の予定だけど昼だけ決まらん
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 23:04:46.40ID:QB0uCHML
>>773
ありがとう! なるほど、開園からいくので早めランチで乗りきろうと思います

飛行機の距離からの久々のディズニーなんで楽しみだなぁーめっちゃ混みそうだけどw
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 00:17:17.30ID:j3sVbDY4
>>770
大所帯なのに勘違いしてるな〜って思ってたw
変換候補に出てきてびっくり。
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 07:03:24.25ID:jCD0arL0
先週BBBでベルになってランド楽しんできた。
昨年はBBBだけで疲れちゃってたけど、今年は4歳になってエレパレまで元気だった。
体力ついたなとびっくり。
高かったけどパークフォトが予想以上に良くて年賀状も注文した。
もう少しオンラインフォトのバリエーションが増えるといいな。
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 08:27:20.91ID:UKo00cv7
飛行機の距離から3歳なりたてつれて行くんだけど、親も約10年ぶりだし宿泊は初めてでプラン悩んでる
時期は来年の春の週末、2泊3日で初日にシー、2日目にランド、3日目は遊ばずにホテルでゆっくりしてから帰ることだけ決まってる

A.アンバサダーに2泊
3日目の朝にシェフミッキーで朝食食べれば帰るだけの3日目も幸せな気分で過ごせそう

B.バケパ利用してオフィシャルホテルに2泊(朝食付き)
ファストパスをバズ、モンスターズインク、パレードに使う予定
Aより安い分リロのルアウも予約取りたい

Aはホテルが近いので子が早い時間に疲れて帰りたいと行って帰っても、夕食にまた出やすい(パークに再入園でもイクスピアリでも)のと、3日目の幸せ度が素敵すぎていいな思ってるけど、パーク内での過ごし方が未定すぎてちょっと不安
Bは予定組みやすそうだしAより安いのだけど、ホテルが遠いのが不安
参考までに、みなさんだったらどっちを選びますか?
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 12:45:43.90ID:u2+x4Xgr
>>781
春の週末は3月の話なのか、春休み中なのか、4月の話なのか・・・
3歳ならベビーカー持参するのかな、だったら途中で帰ることはないと思うよ。
うちの3歳もベビーカーでちょっと寝たりしながら開園から閉園近くまでいたわ。

予算に問題がないならAだな。
ついでに3歳なら子どものお金かからないしルアウとかショーレストランも追加する。
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 12:51:53.11ID:UrzUT7e2
代理店経由でも3日目はシェフミッキーは予約出来たかな?
確か2日目指定で遊びに行くのに勿体ないからやめた記憶がある
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 13:06:17.76ID:f7iBCvVf
>>781
ファストパスでパレードって?
パレード券のついてるバケパって事かな?

基本的にはA一択だと思うけどね
ハッピー15で入ればバズはすぐ乗れるし、モンスターズインクのファストパスも
8時と同時に取れるし
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 19:09:29.56ID:+OU8BEG4
>>780
ビビディのことか!BBBといったらビッグバンドビートだったから???ってなってた
うちも年賀状はディズニーで撮ったやつ使う
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 19:14:52.03ID:YWMYrQZj
>>788
あはは、それか!
1日目はベルになってシーに行ってビッグバンドビート見て、翌日ランド行ったの??
と想像していた、4歳位からはいっそう色々楽しめるようになっていいよね

年賀状はうちは普通のイラスト系だわ、シーかランドで投函して記念スタンプつきにするだけ
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 19:41:19.79ID:FWxUG4RQ
>>781
最近3歳児とアンバサダー宿泊、帰るだけの日に朝食シェフミッキーしたけどすごくよかったよー!
制限時間の90分しっかり滞在したから充実感もあったし、子供も楽しそうだった(90分でキャラが一周する感じ)
ただうちは1泊2日だったから、2泊3日の3日目に出来るのか分からないけど…

あと、パークで買ったお土産をホテルに届けてくれるサービスが思いの外よかった
私も久しぶりのディズニーで色々買ってしまったのでw
オフィシャルだとそのサービスはない(または有料?)と思うからAプランを薦めます
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 19:44:59.51ID:VmjBclNz
ビビディにパークフォトなんてあるんだね!
高いけど普通のフォトスタジオで撮ること考えたら安い気がする
何枚くらい撮ってもらえるんだろう?
0795781
垢版 |
2017/12/14(木) 21:55:20.26ID:UKo00cv7
皆様ありがとうございます
色々不馴れで理解が及ばず混乱していますが、やっぱりアンバサダーの方が良さそうだなと思えてきました
ちなみにBプランの場合はパレード(ショー)観賞券付きのバケパで、オフィシャルホテルで2泊3日のライトプランのやつなので安いです
時期は来年の春ですが7月までならいつでも良くてまだまだ変更できるので、代理店に相談したりディズニーのHP見ながら頑張って予算内で最大限楽しめるプラン検討しようと思います
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 23:47:14.54ID:wG7rZBZB
ショーレストランでどちらがいいか迷っています
レインボー・ルアウかミッキー&カンパニーです レインボールアウは何度か行ったことがありますがミッキー&カンパニーはありません
4歳の娘含む家族で行くのですが楽しめそうでしょうか
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 06:53:54.36ID:D6izvJor
>>793
スタジオもパークも30枚ずつだったよ
パークは場所を変えて色々撮るから楽しかった
途中、王子様に会えて一緒に撮影したりして本当に良った

BBBがそんなに通じないと思ってなかったw
ここで見た気がするんだけど違ったかな
ちなみに公式サイトのURLもBBBとなってます
ttp://www.tokyodisneyresort.jp/happy/bbb/
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 08:26:44.65ID:/GDzjseb
>>797
4歳だとお料理の料金かかるからそっちも考慮してみたらどうかな。

http://info.tokyodisneyresort.jp/menu/restaurant/8d89bddec8c616c590d183d91d647062.html

http://info.tokyodisneyresort.jp/menu/restaurant/df42c69fc632afeddb7cdc7d56708fea.html

行ったことないならミキカンでいいと思うけど。
ルアウのようにキャラが回ってくるっていうより、ステージのショーを見るって感じだけど、ルアウよりゆっくり食事できるよ。
(ミキカンも一応キャラ来るけど、席の場所によって来ないキャラもいる)
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 10:47:36.20ID:Bdq9aBpu
>>791
シェフミ何時からの利用にしましたか?
うちも1泊2日でそのプランを考えてるんだけどハッピー15も捨てがたくて悩んでます。
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 16:30:20.91ID:bAg9ZcZK
来月中旬に2歳9ヶ月を連れて飛行機の距離から、二泊三日で行きます。
旅行中にルアウとホライズンベイの予約が取れたら行きいと思っていますが、子に卵アレルギーがあり食事で悩んでいます。子供用のメニューはまだウチの子に量が多すぎるので、
大人が低アレルゲンメニューを頼んで、子に取り分けるか
レトルトを持ち込むか。同じ様にアレルギーのお子さんをお持ちの方はパーク内での食事はどうされていますか?
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 18:59:52.47ID:np76g5oZ
>>798
30枚も!しかも場所を変えて撮ってくれるなんてすごいね
なんかお値打ちな気がする
シンデレラになる予定だから、もし王子様に会わせてあげられたら最高だなぁ
素敵な情報ありがとう!
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 19:13:54.51ID:nfq4qybS
同じような状況でうちは子どもに除去食頼んだよ。
できるだけ荷物減らしたかったので。
でも、もちろんレトルトも有りだと思う。
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 19:15:04.61ID:4mkkhabk
>>804
後で考えてみたら、何かうまく王子様に会えるようにキャストが導いてくれたっぽいってカキコミを見たことがある。
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 19:40:57.41ID:D6izvJor
パークフォトはシンデレラ城を背景に取り始めてファンタジーランドを回った感じでした。
クリスマスの装飾とかお花と一緒にとか本当に色々撮ってくれました。
白雪姫のプリンスがいて追っかけ?の人達と撮影していたけど、カメラマンが声をかけると直ぐに一緒に撮影してくれたので優遇されてるなとは思いました。
カメラマンがなかなか会えないのでラッキーでしたね!と言っていたけど仕込みだったかな?w
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 20:47:10.82ID:Qk/3bbXr
プリンスよりプリンセス本人に会いたい場合も優遇してくれないかなw
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 21:22:52.80ID:np76g5oZ
導きでも仕込みでも子どもは(親の自分もw)大喜びだよね
頑張って予約取るぞー
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 21:45:40.41ID:o40+APco
>>800
7時20分だったよ
うちは1日目は開園前から並んで遊び倒して2日目はのんびり帰宅プランだったからあんまり参考にならないかも…
ちなみに、本当は8時ぐらいがよかったんだけど予約がとれなかったw
でも結果的には9時ぐらいにシェフミッキーが終了して、その後時間に余裕を持って帰れたからよかったかな
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 22:14:28.07ID:P3UrGmfh
キリンのスペシャルナイトがペアで当たったけど子は4歳
子と二人で行ったら眠い、寒い、帰るって言い出しそうだ
0812801
垢版 |
2017/12/15(金) 22:42:49.63ID:bAg9ZcZK
>>802
>>803
>>805
ありがとうございます。
問い合わせた所、とても丁寧な対応でアレルギーの一覧表を郵送で送っていただける事になりました。
旅行前からディズニーのホスピタリティに触れる事ができて、ますます行くのが楽しみになりました。
まずは予約頑張ります!
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/16(土) 15:17:49.54ID:nu8LrKm2
>>748ですインパしていて三列目でパレードまちしています
とにかく人がすごいですが
ピノキオ、プーさん、ホーンデットマンション、ジャングルクルーズ、ガジェット、スターツアーズに乗れました
ウエスタンリバー鉄道はタイミングがあわなかったからこれからかな
このあとスティッチやカントリーベア、カリブあたりに乗れれば満足出来そうです
ごはんを買うのがどこも凄い列でこんなの初めてでびっくりしてしまいました
ポップコーンも朝一でかっておいてよかった
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/16(土) 18:07:46.05ID:oUVIvq6j
ちなみにトイレはジャングルクルーズの横と、レストラン内のトイレはそこまで列が長くないのでほかのところよりは列ばないではいれました
ハンバーガー屋さんのトイレで15分待たないくらいでした
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 00:53:00.65ID:VY2bWhDx
2歳半男児連れて1月の平日に始めての旅行予定
近い方が何かと便利かと思い、ランドホテル2泊予約済み。
旅行会社のカウンターでシーも行くなら、アンバサダーの方が便利かもと言われ、アンバサダーへ変更するか悩み中
まだ変更は可能みたいなのですが、どちらのホテルの方が良いと思われますか?
チケットはマルチデーパスポートで1日目シー、2日目ランド(3日目はどちらも可)にしています。
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 01:07:53.65ID:0fPPcN1N
2泊ともアンバに変更ってこと?
個人的にアンバは、頑張ればどちらも徒歩で行けるだろうけど子連れならどちらもバス使う中途半端なイメージ
ランドホテルからシーはモノレールは遠回りだけど、グルッと回れて2歳半の男の子なら楽しいと思うよ
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 03:06:00.30ID:RKYK3YLB
>>815
他のブランドホテルにないアンバのメリットは値段とシェフミぐらいだな。
移動はモノレールやリゾートクルーザー使えばいいし。
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 08:00:49.97ID:N5db8XTz
>>815さんがシェフミッキーを希望しないなら私はランドホテルで良いと思う
ランドホテルなら出てすぐにリゾートラインだからシー行くの、帰ってくるのもそんなに大変じゃないし
リゾートクルーザーだと混雑時には乗り切れなかったりで時間かかるイメージ

もちろん両パークとも歩ける距離だけど、雨が降るかもしれない事とかも考えるとやっぱりラインが近いランドホテルだな
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 08:35:46.98ID:VY2bWhDx
815です
みなさん、ありがとうございます!
このままランドホテルで行きたいと思います。
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 19:47:40.88ID:seRXRoAQ
どうしてアンバからパークまで歩く前提で話してるのか謎
歩いていけるかどうかなんて聞いてないじゃん
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 20:21:35.89ID:BotSPQHP
シーへ行くにはアンバのほうが便利かもと言われたって話だからじゃないの?
ランドホテルに比べてのメリットって徒歩で行けるって点しかなくない?
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 23:19:23.82ID:VY2bWhDx
わかりにくくて、すみません。
カウンターのお姉さんの話では、アンバサダーならバスでどちらのパークにも2、3分で行けるしパークの目の前まで連れて行ってもらえるから、シーも行くならアンバサダーがいいんじゃ?って話でした。
アンバサダーもランドホテルも行ったことが無いので、そうなのかな?と悩み、ここで相談させていただきました。
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 23:47:11.69ID:uWqT/1MW
アンバとシー間のバスはバックにぬいばぎっしり付けたいかにも常連みたいな人達が平気でただ乗りしてるからいつも混んでるイメージだな
徒歩でもアンバからシーなら5分位で行けるけど、途中にある運動公園の遊具が見えちゃうと詰む時があるや
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 23:54:56.00ID:RimHGsi3
>>822
たしかにバスで2、3分だけどそのバスが15分ぐらいごとだよ
昼は乗る人少ないかと思いきやそうでもなくて満員ではないけど座席は全部埋まることもあって バスの中でベビーカー畳むことになったりする
だったらランドが目の前のランホの方がいいかもと個人的には思う
シーはリゾートライン乗るけどその年齢だったら子供も楽しめるだろうし
というかうちの三才時はリゾートライン込みでディズニーだと思ってるw
バスの時刻表はホテルのサイトで見れるから自分が乗るかも知れな時間見てみたらどうかな イメージわくかもしれないよ
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 07:34:19.79ID:OApdYEe9
午後からインパ予定でレインボールアウ取れた!
どんな感じなのか楽しみ。
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 09:00:47.16ID:0ICfmkly
レインボールアウって、2、3歳ぐらいの取り分けの子って何食べてる?
うちの子、ローストポークとデザートぐらいしか食べてくれなかった。
ライスもバターライスで拒否。
かといってお子さまメニューをお願いしても似たような感じで食べてくれなさそうだし。

アレルギーないけど、低アレルゲンメニューのほうが取り分けに良さそうと思ってしまった。
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 12:17:07.27ID:SeyryRoE
>>829
うちはなんでも食べるから子によるとしか言えないけど、食べないなら無理して食べさせなくてもいいんじゃない?
でも低アレルゲンの方が食べやすそうっていうのはわかるな。味付けがシンプルそうだもんね(ただの想像だけれど)
ただ、無駄にするくらいなら後で食べられそうなものを食べさせた方がいいと思う
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 13:28:39.11ID:YnIp0lCI
>>826
別に年パスでほぼ毎週行ってるからそんなに大変じゃないよ
遊具で遊びたいって言われたら遊ぶだけだし
気をつけてねって意味合いでうちは詰むって書いただけだけどそんなに真面目にとられると困るわ
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 14:26:32.33ID:SeyryRoE
そういえば、うちも年パスだし自宅も乗り換えなし30分圏内だからしょっちゅう行ける距離なんだけど、こんな条件なのでなんだか勿体無い気がしてホテルに泊まれないでいる
みんなご近所でも泊まったりしてる?
貧乏性だから宿泊代で食事に行ったり、中でお土産買ったほうがいいや〜とか思ってしまう
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 14:34:31.69ID:lHMidSSe
わかる!うちも1時間かかるけど頻繁に行くのに貧乏性で宿泊にお金使えないー
1回だけ幼稚園の遠足が葛西臨海公園だったとき、
遠足解散後にランドホテルにチェックインして夜&翌日パークで遊んだわ

ここみてると結構年パサーでも泊まってるお宅多いよね、リッチでうらやましい
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 15:23:02.36ID:6AUH591J
>>833
今は車で15分なので泊まる準備が面倒だから日帰り
車で1時間弱だった時は泊まってた
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 15:52:06.50ID:8dydOuqv
車で45分、電車で1時30分かかる距離だけど、年に二、三回は泊まるよ
今週末はバケパでお泊り行ってくるけどめちゃくちゃこんでるんだろうなぁ
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 17:13:32.95ID:myxKW4QY
電車で10分
いつか泊まりで行ってみたいが
近いとなかなか泊まる機会、きっかけがない
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 17:25:33.63ID:zzmkIAhM
車で30分の距離だから泊まりなんて考えたことなかったけど 秋に子供が入院して七五三もまだできてないからそういうの込みでお祝いも兼ねて落ち着いたらビビデプランしようと思ってる
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 17:28:39.76ID:73VsiR9C
いいなぁ四国住みでー年一回行けたら万々歳な新幹線か飛行機距離だけど交通費にお金かかる分宿泊にまで手が回らない。
いつもグッドネイバー止まりだわ。
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 18:02:28.14ID:Vaer2OHP
車で1時間弱で、年に2回位行く。
4歳の誕生日はランホだったが普段はオフィシャルホテルに泊まる。その日に帰らない楽さについ。
セレブレーションホテルがオフィシャルホテル位で泊まれから一度泊まったけど遠くてそれならオフィシャルホテルでいいやになった。
うちは次の日は帰るのと朝、ノンビリしててhappy15の恩恵もないし。
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 19:32:24.43ID:Bt3dpXuq
うちはミラコスタ大好きだから未だにランドホテルとアンバサダー泊まったことないんだよね
セレブレーションホテルは随分安いけどやっぱりお値段相応なのかな
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 21:05:24.43ID:FKFctvZ2
近いとやっぱりいいなー
液状化怖いし、津波も怖いからって近くはやめて一時間から二時間かかる神奈川にしたけれど子供ができるまでの数年でいいから住みたかったな
いつもランドホテルがミラコスタに泊まっているけれどやっぱり高いでも日帰りは厳しいしで悩んでしまう
今度はドリームゲートとかにしようかな
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 09:20:24.52ID:EFEtgrJR
前に大世帯と書いたものです

大所帯でルアウのランチショー取れた!!
今からすごい楽しみ。
その前々日にディナーも取れてるんだけど、両方行こうか悩む。
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 10:25:10.02ID:ElAf9zhA
スーパードゥーパー、一歳ちょうどの子でも楽しめるでしょうか
おかいつの体操とかは楽しそうに見るんだけど、実際着ぐるみが目の前にいたら怖がるかな
もう少し大きくなったら見せようと思ってたらもうすぐ終わると聞いてショックです
後継のショーも子ども向けだといいんだけど
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 10:39:16.35ID:n4VBRLS9
ショーやパレードはYouTubeで見せて予習してから見せてる。おかいつもTVで繰返し見て覚えて楽しんでるし、怖がる要素無いかも確認できる。
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 10:48:00.28ID:khtwj0Tl
>>847
歩けて親から離れられれば少しは楽しめるのでは?
年齢関係なく、無理矢理離そうとして、離れられず親に抱かれて不機嫌になっている子を行く度にみかける。
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 10:48:52.37ID:4M8SWeE3
1才半で行ったときは親と一緒なら楽しそうに見てたよ 着ぐるみ系を怖がったことがないのでそこは子供によると思う
帰ってからも動画で見たりして楽しんでるから時期が早いとかは特におもってないかな
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 10:49:15.38ID:ugp4KYDi
>>847
子によるけど、とりあえず抱っこしてベンチ席で見てみたら?
1歳ちょうどだと、最後のミッキーたちが降りてくる時に大きい子たちにぶつかられる可能性あるし。
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 11:01:26.67ID:ElAf9zhA
>>848
>>849
>>850
>>851
ありがとうございます
予習させるのは思いつきませんでした
親と離れるのは早そうなので、予習させた上で楽しめそうなら親と一緒に見ることにします!
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 17:19:07.16ID:A9Gu1No7
スーパードゥーパー終っちゃうの今知った!
夏に2歳ちょっとで
既に椅子が一杯で子どもしか中に入れなくて
1人では無理で外に出ちゃったんだけど
最後のキャラと触れ合うところだけ、本人が入りたがって入れて貰った

冬になってから、ディズニーランドの話をしてたら
「ミッキーマウスとドナルドさんとカエルいた」と話し出して
パペットも楽しんでたことが分かって
次回は席取り頑張ろうと思ってたのに……
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 21:44:34.48ID:IideQVB1
>>853
来年の7月までだから、まだ少しあるよ!
でも、終わりに近づくとヲタも集まって大変な事になるから
行くなら早めをオススメする

しかし終わりが近づいてきたら、子供が居る人優先で席は案内してほしい
ヲタばっかりで子供が全然居ない!なんてドゥーパー見たくないなあ
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 00:08:15.66ID:Byny7Pvl
3歳なりたての遊園地デビューで行く予定なんだけど、スプラッシュはやっぱりまだ早いかな
一応本人はブランコを大きく揺らすの大好きだし抱っこして急上昇急降下したりするとめっちゃ喜ぶから将来的に絶叫系好きになりそうな気質ではあるけど
ただもし怖がって泣いちゃったりしたら他のお客さんに迷惑だよね
年中さんくらいになったら多少怖くても泣くの我慢するか、泣いてもすぐ泣き止むようになるかな?
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 00:20:55.61ID:p6BW5duo
>>855
参考までにうちの4歳はコースター系とカリブの海賊は喜んで乗るけどスプラッシュマウンテンは乗り物全体の薄暗い雰囲気と落ちる直前の蜂?の辺りが怖いから絶対乗りたくないと言われる
とりあえず先にカリブの海賊に乗せて様子見てみたら?
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 07:19:33.80ID:4nVEbexs
4歳連れてランド満喫したんだけど、途中ちょこちょこ抱っこしたりしてたら翌日腕の筋肉痛が半端ない

でも見たかったショーパレ全部見たし乗りたかった乗り物もほぼ乗りきったしかなり楽しかった。
キャストに絡んで欲しくて一時間前からした場所取りも静かに待ってたし、エレパレ終わるまでほとんど休憩もせずアトラク乗り回ったり、子のディズニーに対する情熱が高すぎてびっくりする

また春に向けて鋭気を養おう
0858853
垢版 |
2017/12/20(水) 07:45:34.41ID:I7bKSK7Y
>>854
ギリギリだと大人の熱心な人が増えそうなんですね
この冬はシーに行くつもりだったけど、ランドへの変更も考えます!
教えてくれてありがとうございます
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 08:02:57.22ID:pE0mCDSN
>>855
個人差が大きい
娘は3歳で初めて乗った時から大喜び
息子は初めての時落ちるたびに泣き最後は号泣。6歳くらいまでは怯えてた。ガジェットは平気なのにスプラッシュはなかなか慣れなかったよ。
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 08:26:38.44ID:Y2ADqcA7
スプラッシュはまず外側から落下シーン見せたらどうかな
うちの3歳半はそれで乗りたがって、乗ったらやっぱり大喜びだった
二親とも絶叫大嫌いだから付き添い決める方が大変だったよ…
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 08:30:07.33ID:+GRfuUFK
スプラッシュマウンテンは落ちるところ思いっきり見えるんだから、見せてみて本人が乗りたい!って言えば乗せたら???
ママ友が自分が乗りたいからって何も知らない3歳の子を乗せたら、ギャン泣きでそのあと乗り物全拒否だったそう。
ママ友は怒ってたけど、そりゃあ怖かっただろうよ……。
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 08:34:21.39ID:+GRfuUFK
リロってなかったゴメン!
追記、うちの娘は外から見て乗りたい!だったから乗せたけど平気。むしろ大好き。ホーンテッドマンションのお化けの方が怖いそう。
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 08:53:38.78ID:bUIgxTuR
>>843
値段相応というかそれ以下というか…ビジネスホテルと思った方がいいかも
ロビーが可愛いけど、それだけ
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 11:25:50.86ID:LKsnSqFG
1歳3歳妻夫の4人でランドホテル1泊、初日2日目共インパ、2日目は子の様子見て夕方までに帰宅の予定なんですが、1月と5月の土日、どっちが気候&混雑的にオススメでしょうか。
両方行く予定が事情によりどちらかにしなくてはならず、凄く迷ってます。
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 11:42:10.94ID:kX14U+fU
>>864
基本的に1月の正月休みあけは閑散期に入るし、5月のGWを過ぎた後の週末は空いてるよ。
でもやってるイベントがそもそも違うのでそれで選んでもいいんじゃない?
3歳の子がアナ雪やピクサー系好きなら1月にしたほうがいいし。
ランド35周年に入ったらパレードも変わるし。
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 11:44:27.83ID:P0xCv7VS
>>864
行くのはランドだけでいいのかな?
1月はお正月終わってアナ雪始まるまでの谷間の土日だとあんまり混んでなくてスイスイ回れるんだよね
でもめちゃくちゃ寒かった…一昨年はまだ子どもいなかったので朝から夜までガンガン遊んだけど小さい子がいると心配になる寒さかも
うちは子ども1歳だけだけど5月にランドホテル取って行く予定
その頃だともうイッツアスモールワールドも改装終わってやってるし35周年だし
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 12:02:32.32ID:0J0gL85+
11月半ばにランドで買ったガスの風船、まだ部屋で浮かんでるw
初めて買ったからどれくらい持つモンからわからなかったけどアナ雪で子供がお気に入りだから買ったけどもう子も見飽きてるw
ディズニーのだからこんなに長く持つのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況