X



トップページ育児
1002コメント528KB
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい141
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず 転載ダメ
垢版 |
2017/10/09(月) 17:43:24.86ID:jDzx0c5o
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。
※前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい140 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1504745758/
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 14:13:12.08ID:KPvZreXa
>>504-505
そんなに納得いかないなら今からでも学校に乗り込んだり教育委員会に事の経緯と対応の是非について相談すればいいじゃん

納得いかないなら納得いくまで説明や対応の正当性を追及するのもあなたの権利であり自由だし、学校側や同級生の親があなたを面倒臭い人間と判断するのも自由だよ
それであなたが騒いだら最終的には、その経験の浅い先生と学年主任やら校長が頭下げる結果になるだろうけどそれが何になるの?
あなたは満足でも娘は学校でこの先ずっと気まずい思いするけどそれでもいいならとことん騒げばいいよ
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 14:22:11.43ID:DrrsCKMu
納得いかないなら別に担任に苦情言うくらいいいんじゃない?
その程度で生徒への当たりがキツくなったりしたらそれはそれで問題だと思うけど
自分がモンペに見られるのが嫌なら黙ってなよ
ここでいつまでもグズグズ言っててもあなたがすっきりする魔法の解答はもう出てこないよ
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 14:28:59.02ID:KPvZreXa
さっきの自転車の件もそうだけど親は子供の体の事だから心配なのはわかるが
四六時中子供のそばに張り付いて守れるわけじゃないんだから子供の立場にもなって考えないと

子供が一人の時に加害者の外人と出くわして何かされたら・・・
学校で教師達からの腫れ物に触るような扱いや周りの子は「あの子と関わると親が面倒臭いから近寄るな」って言われて友人が去っていったり

子供は親にその日あった出来事全てを事細かに話したりしないやろ
親は安全な場所で騒ぐだけで実際嫌な思いをしたり危険な目にあうのは自分の大切な子供って皮肉なものだよ
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 14:30:16.09ID:Rwzpgxj7
>>506
そんな大事にしたくないからこそ
学校に言う前にここで皆さんの見解を聞こうと思ったのですが
それがダメなんですか?このスレの目的ってそういう事ですよね?
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 14:31:34.94ID:Rwzpgxj7
それと私は何も騒いではいません
引っかかってると書いてるだけです
なぜ私が騒いでる事になってるのか意味が分かりません
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 14:38:31.23ID:KPvZreXa
苦情を言うことで多少当たりが強くなるくらいならまだマシだよ
おそらく若い先生はすごい気を使って優しく接するはず→それが他の生徒からしたらえこひいきしているとなり結果的に○○チャンはズルい、あそこの家はクレーマー、ゴネ得、関わらない方がいい、みたいに新たな問題の火種になる

でも故意か偶然か以前のトラブルが前提にあるから先生はトラブルを避けるために接し方に気を付けただけ
クラスメイトやその家族の対応は学校側でどうにかできる部分ではない
学校のクラスなんて狭い世界なんだしネットが普及した現代なら噂話なんて一瞬で尾ひれがついて拡散でしょ
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 14:43:11.08ID:Rwzpgxj7
>>512
私の相談は苦情を言うべきか否かではなく
先生の対応が妥当かどうかの客観的判断なんです
苦情を言うかどうかはこちらで判断しますよ
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 14:45:13.86ID:KPvZreXa
>>510-511
結論としては学校側には何も言わないのが無難みたいな流れなのにあなたが納得いかないみたいに書いてるんじゃないの?

「引っかかる」 は「納得いかない」と何が違うの?微妙な言葉の定義とかの揚げ足とりじゃなくて

先生の対応にモヤモヤするけど学校には言うわけでもないならただ賛同すればよかったの?
災難だったねー
若い先生だからしょうがないよー

これで満足?
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 14:47:05.43ID:Rwzpgxj7
論点おかしいですね

授業中に歯が抜けた1年生の生徒に
口を閉じて授業を受けるように指導した担任が妥当だったかどうか

これに答えて欲しいだけなんですけど
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 14:51:27.80ID:KPvZreXa
>>514
ああ、そっちか
あなたの書いた文面から状況を判断すると、うがいさせたり保健室に行かせるのが正解だろう

ただ実際に当時口の中、出血の状態を確認した上で先生がその必要はないとしたらそれは誤りだったとあなた側が証明すべき事柄

若い先生の判断ミスと娘の主張の弱さで総合したら過失割合は7:3くらいだな
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 14:51:37.12ID:Rwzpgxj7
育児板の「じっくり相談」というスレッドで粘着と言われるのもおかしくないですか?
論点ずらして相談者をこき下ろしたいだけに見えます
来たのが間違いでした
ごめんなさい消えます
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 15:00:22.64ID:KPvZreXa
>>519
若い先生もまだ経験不足だし娘さんもまだ自己主張がはっきりできないからみんな悪いけど誰も悪くないみたいな話だよ
とくに体の内部的な不調や痛みなんて本人にしかわからないんだから先生が見た時は血が滲む程度で下手にいじるより安静にしとく方がいいと判断したらゆっくり血が溢れてきたとか考えれるよ
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 15:27:30.85ID:AlB+Tdu/
>>516
その指導がベストとも思わないけど、間違ってるとも思わないかな。児童の歯が抜けた時の対処法なんてマニュアルないだろうし、そこまで先生に非があるとは思いません。私なら。
>>513>>512に対してでしょう。
このスレは一定数、住みついて質問者こき下ろして生きがいにしてるような人がいる様だから、ここでの意見をそんなに重く受け取らない方が身のためよ。
ここでこれ以上嫌な気分になるより、目の前にいるお子さんの歯のケアしっかりしてあげてね。
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 15:44:02.17ID:9X4TUfGW
導火線短すぎでしょ
普段からイライラして子供にストレス掛けてそう
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 15:49:57.84ID:9wjWHabK
確かに相談者を叩きたいだけの人もいるだろうけどリアだと聞きにくし聞いても適当に濁されて終わりみたいな話で色んな意見が聞けるのはいいと思うよ
リア繋がりなんて価値観近い人間で群れるか批判したらよくないから上辺だけで賛同したフリするかだし
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 16:20:18.81ID:wR4jc5nx
>>524
いろんな意見ならいいんだけど
時々、1人が何度もID変えてレスしまくって意見が偏ることがあるからな
そうなるとほかの意見の人は面倒だからレスしなくなるし
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 17:50:35.46ID:B5sIM/NP
>>518
普通に抜けたら血なんてそんなダラダラ出なくね?
出てもちょろっと、口の中だし舐めてりゃ治る
自分の血を多少飲んだからなんなのさ
溢れ出るくらいの方がイレギュラーだからティッシュにぺって出せば良かったんじゃん
歯が抜けたからって保健室行く子なんてボールぶつかったとかじゃなきゃ見た事ないよ
先生に文句言うって御門違いもいいとこ
うちに遊びにきた子に歯が抜けたって言われたって
おーおめでとう、抜けた歯はティッシュにくるんで持って帰ってねー
くらいなもんだよ
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 17:56:34.93ID:xvBl8PtY
先生に言っても良いと思うよ
自分だったら

授業中口にずっと血液を溜めておくか飲み込むかするしかなくとても気持ち悪くて辛かったと言っていた
もし次に他の子含め同じことがあれば口を濯ぎに行くくらいは許してやっていただけると有り難いですぅ〜すみませ〜ん
と柔らかい下から〜な口調で言う
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 18:12:49.94ID:sphIu0TK
そもそも歯が抜けたって言えるなら血が止まらないも言えるんじゃないの?
これで先生の対応だけが悪いみたいになるなら授業中先生は全員に尿意は無いか?体の不調は無いか?って常に順番に聞いて回らないといけないの?
0529470
垢版 |
2017/10/28(土) 18:18:15.55ID:Rwzpgxj7
また現れてすみません
アドバイス頂いた方ありがとうございます
いろいろと考え方が聞けてありがたいです
たった数レスでも見解が割れるケースなんですね
娘にはこれからは気持ち悪いならきちんと先生にうがいに行かせて欲しいと伝えるように言いました
見解も割れるケースなので担任には伝えない方がいいかなと思います
ありがとうございました
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 18:43:02.42ID:ugb9C99p
>>529
親が担任に文句言うのは御門違いだけど本人担任にが血が出てるってのは言っていいというのが総意かと
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 18:43:15.74ID:sphIu0TK
>>530
授業中に生徒が漏らしたり、具合悪かったのに先生が異変に気付いてくれなかったから〜みたいに言われるのと同じじゃない?
本来自分で言うべきことを言わなかったのを先生が対応悪かったからみたいに責任転嫁してるのと同じだと思うけど
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 19:05:31.83ID:xvBl8PtY
ん〜でも歯が抜けたことは伝えてるんだしなあ
普通なら転んだときやぶつけたときと同じく
見た目問題無さそうでも、大丈夫か聞くよね
娘さんも「大丈夫?」の一言があれば言えたんじゃないかな
にべもなく口閉じとけじゃ言いづらいよね
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 19:24:11.56ID:d5DD8Pdf
子どもの主観を通した上でのやりとりしか材料がないのに、さすがに意地が悪い見方過ぎると思うわ。
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 22:12:44.62ID:mPGhd597
血を飲み込んでろっていわれたわけでもないしね。
まだ身辺の事をあまり上手く伝えられないのはそういう経験していけば言えるようになるし
先生忙しかったのかもな、で終わりだわ自分なら。
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 22:25:22.67ID:RrOj/g8P
そもそも娘さんがなんて説明したかハッキリわかんないもんな
先生的には、授業中に歯抜けなのを見せてきたから口を閉じなさいって言っただけかもしれないし
血が口からダラダラ出てるならまだしも、よく見なきゃわからないよね
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 22:38:16.07ID:jWulviUY
先生の経験云々で大目に見ろっていうなら、小学一年生なんてそれ以上に
出血を改めて報告するのなんて無理な話じゃない。
全然妥当じゃないし、適切じゃないのは確かだろう。
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 22:53:03.96ID:mvgt5IJk
>>537
だから先生の対応は適切では無かったが学校に苦情を言うほどのことではない
娘も自分で主張できるように成長できたらいいね
で纏まった話をなんで振り返して怒り出すの?
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 00:07:25.08ID:GXpECEPe
不満を持つな、文句を言うな
言ったらお前はクレーマーだ
みたいなヒステリックな反応が多いんだよねぇ
熱心にそっちにもってこうとしてる
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 07:34:06.25ID:iXiGP0EK
それID変えて自演擁護してるんじゃないのw
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 07:43:05.63ID:pU1Gxoxc
小学校はモンペ多くても仕方ない部分あるかもね
先生に意見したって進学に内申とか関係ないから
中学入ると先生に従うしかないんだから今のうちに耐性付けとけとは思うw
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 08:50:34.66ID:MFqdRwW4
ネットで調べたらうがいするとかえって血が止まらないとも書いてあるし、先生としては良かれと思って言ったんじゃないの。
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 11:36:29.97ID:52kSTmP3
これ学校に話したとして、どうなったら溜飲が下がるの?
平身低頭謝罪されればいいのかな
話すだけ損じゃないの
謝罪があったとしても面倒な親認定されておしまいだよ
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 11:52:53.90ID:Fxb/tVfi
難しいねー
子供が授業中に歯を抜いて出血と言うイレギュラーだしさ(自然に取れたなら口内が不快な程出血しないだろうし)
対応マニュアルでも作って次回からは気をつけてくださいとしか
企業じゃないから難しいかもしれないけどこれからの時代、何かあった時のためにそう言った事があったらまずは保健室へ行くようにしてもらうのがいいかな
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 12:57:08.19ID:d+YJRLmk
過ぎたことをあれこれ言うことに気が引けてるのであれば、
歯が抜けることは今後もあるかも知れないので、
今後同様の事があった場合はうがいをさせ欲しいと「お願い」の形で先生に言う。
娘には「口が気持ち悪かったら先生に言え」と言い聞かせる。
で良くない?
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 14:11:54.79ID:vnymZ3gF
>>516
もう見てないかも知れないけど、そこが知りたかったのなら、歯科関連の板に相談じゃないかな?
苦情を言うべきかどうか?の質問ならこの板

医療関係の人間がほぼほぼいない板で、先生の対応が妥当だったのかどうかなんて素人が判断出来ないかと
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 16:43:48.86ID:7cUc6ynN
自分が保護者だったら、連絡帳や電話で
「今回急なことで授業中断させて申し訳ありません。娘も血が止まらずずっと口の中に血がたまっている状況で辛かったと言っていました。
もし授業中また歯が抜けてしまったら保健室へ誘導してくださると助かります、子供にも伝えておきましたのでよろしくお願いします」
というのを考えたけどどうかな?
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 16:57:30.08ID:M6zBPJPO
もう質問者さんだいぶ前に締めてるし、そもそも担任に伝えるかどうかは聞いてないし、本人は担任には伝えないことにしたって言ってるし、この話題はもういいよ・・
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 22:57:49.51ID:X/X7TZAX
相談者は「先生の対応が間違っていた」とみんなが言うことで納得するんだよ
娘には叱ったと書いてたし、とにかく自分の考えに反する行動や意見は許さないってスタンスの面倒な人
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 02:24:14.17ID:wvMrp6hD
育児板に慣れていないので、適当なスレがあれば誘導お願いしたいです。
小学生の子のクラスに非常識ママさんがいるんですが、やはり子供も非常識だと思えるレベルです。
クラス内でも徐々に問題になってきてまして…

そう言った事全般を相談できるようなスレッドありますか?
またはこちらでもいいのでしょうか。
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 06:29:55.04ID:x1aYJN4r
もう締めた?あとですみません
現役小学校教員ですが、うちの地域の学校では歯が抜けたくらいで保健室は行きません
それぐらいで連れていったら養護教諭によっては「教室で対応してください」と怒られます
よっぽど血が止まらないとかあれば別ですけど
でも担任の言葉は、書き込みの通りなら1年生への対応にしては雑ですね
ただ1年生だと状況説明が部分的であったり事実と異なることもありますし(でも担任に雑に扱われて悲しかったのは事実だと思います)、親子共々不信感をもったままだと今後の学校生活も辛いと思いますので
嫌な気持ちがずっと続くようならわたしなら連絡頂いてお話したいなぁと思います
ただそういった内容は連絡帳だと後のちお子さんが読んで複雑な気持ちになると思われますので、何かの折にお電話か直接お話して頂けるのがいいかなと
モンペという言葉が広まったせいで、そう思われたくなくて溜め込んでしまい、学校不信を募らせる方がとても多い気がします
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 06:53:10.31ID:CB74Cn7x
閉めたあとに私も私もって書く人間ってどうしてみんな同じ事を書くんだろう?
それなのに自分の意見だけは特別って思えるその神経がすごすぎる
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 07:19:08.60ID:EGXw0+u0
>>554
そんな養護教諭いる意味あんの?職務怠慢にもほどがある
授業中の子供や教師のバイ菌だらけの手で触ったりして万が一にも何かあったら責任とれんかよ
普通子供に口の中を触らせないようにして保健室誘導だろ…
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 08:55:57.48ID:CbtIbxHC
学校教員ってちょっと変な人多いからねぇ。
>>554に教員ならではのはっとするような新しい意見があればまだマシだけど散々出尽くしたことばかりだしね・・・
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 08:57:54.33ID:AU7s5VKB
でもいまの保健室って消毒すらしないっぽいけどね。

怪我していっても水で流してばんそこはるだけ。
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 09:08:52.25ID:Ay0o/nuk
>>558
それは不親切なのではなく、消毒しない方が傷に良いと最近言われているからだよ。
水で流して絆創膏を貼る方が治りが早いらしい。絆創膏は湿潤タイプが良いらしいけど高いからそこまではさすがにしてくれないだろうね。
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 09:52:34.93ID:wLfDFuMy
なぜ544を叩くのかわからないわ。
養護教諭ってわりと忙しいよ。
アレルギー調査まとめたり事務仕事が多くて健康診断などのときに手伝い雇ったりしているところもある。
だから、専門的な知識が必要なときに養護教諭のところに行かせる判断は合ってると思うけどね。
家庭でも初期の手当は家庭でしてそれでも対応しきれなかったら病院いくじゃん。
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 11:03:53.45ID:Gqe9UJ7u
>>560
>>544のいってる内容叩いてるんじゃなくて(内容も陳腐だけど)質問者もうとっくにしめてるのに、しつこいから叩かれてるんだよ。
あなたも養護教諭の存在の擁護とか、スレ違いにもほどがあるわ。
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 16:21:48.64ID:YHwBeK2F
>>555
単純な質問していい?
締めたってのは自分はもうこの件についてここで書き込みしませんってことだよね
そのあと、他のスレ住人がその件について語っちゃいけないってローカルルールってあるの?
ほんとに単純な疑問だから「ある!」ってならそうなのかと思うし、ないなら次の話題に切り替わるまで言いたいことある人が続けてはいけないのかな?
私自身が相談したとき締めたというかありがとうございましたと書いたあとに参考になる意見がいくつか出てきたりしたこともあったのでそんな目くじら立てることでもないんじゃないかと個人的には思う
でもルールがあるならそれに従うけど
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 16:28:59.02ID:wzzxx1U4
質問がメインのスレだから
延長して話したいならどこかへ移動すれば良いんじゃないの?
質問者が〆たらそこで終わりが前は暗黙の了解だった気がする
それと次に質問したい人が書き込みやすくするため
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 21:00:05.99ID:225BaAnI
質問させてください。
こういった場所には不慣れなので失礼があったらすみません。
18で突然家を出ていき21の時に連れ戻し、22の時に再度姿を消した娘を5年ぶりに見つけました。
すでに結婚していましたが、私達親には一切の報告もなく驚きました。
娘とは話も出来ず、娘婿にもう関わらないでやってくれと追い返されどうしたらいいかわかりません。
この五年生きた心地がしませんでした。
生きていたことに喜び、数年ぶりに顔を見に行ったら追い返され、私はどこで間違えてしまったのでしょうか。
結婚しているのなら別に暮らすのは構いません
ただ、普通に連絡を取り合えるようになりたいのです。
お知恵を貸していただけませんでしょうか
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 21:07:13.46ID:auL0+Y6j
>>566
お辛い心中、お察しいたします
しかし、さすがに成人したお嬢さんは育児とは言えないので
家庭板あたりの相談スレッドでご相談なさったらいかがでしょうか?
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 21:09:35.90ID:zVXz/iYq
>>566
そこまで迷惑だと娘に思われてるのに連絡をとりたがるのはなぜ?
五年音沙汰なし、その後も娘の代理人として娘夫が関わらないでと伝えてきてるのは余程嫌われてるよ
親子だからって無条件で仲良くはなれないよ、常識を越えた過干渉とか無意識にしてそう
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 21:10:02.87ID:CbtIbxHC
>>566
20過ぎてるなら成人してるんだしどうしようと自由だと思う。
結婚するのに親の承諾は要らないよ。
どこで間違ったかと言われたら出ていった18より前のことだろうから私には分かりません。
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 21:13:48.97ID:spwmZ/4i
>>566
私娘さん側で、出ていった側で親とは未だに連絡は取ってないし結婚も出産も教えていないわ
多分一生分かり合うのは無理よ
無理だから出ていったんだもの
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 21:23:21.64ID:225BaAnI
考えてみれば仰るとおり、私にとっては娘でも一般的には育児ではありませんね。
大変失礼いたしました。
家庭版というところに移動させていただきたいのですが、どこが適切なのでしょうか?
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 21:24:45.20ID:dwVii4Xr
>>566
それもまとめサイトに載る予定のネタ?
歯が抜けた話は載ってたね
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 21:30:20.27ID:ux1arZ2x
>>566
別に親子だからって必ず分かり合えるなんてことはないんだし
そこまで嫌われることを娘18歳までにやってきた結果がいまの状況なんでしょ
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 21:35:21.24ID:/38+9oAW
>>571
どこで相談した所であなたが欲しがる答えなんて帰ってこないから時間の無駄だよ
娘がそこまで嫌がることをした実感や記憶がないならどうにもならんよ
思い当たる節があるなら精一杯謝罪して許してもらえるのを待つしかない
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 22:14:00.16ID:4g8erEnP
無神経さと鈍感さが行間に滲み出てる、これは娘さん大変だわ

うっかり姿を見つけられて、気の毒に
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 22:38:34.64ID:225BaAnI
歯の抜けた話は知りませんが、決してネタではありません。
私が悪かったなら謝罪します。
ただ、何が嫌で姿を消したのかすら私はわからないんです。
確かに躾は多少厳しかったと思いますが、外で娘が恥をかかないよう娘のためにしてきたことです。
普通の親子のように連絡を取り合い、普通の関係を築きたいんです。
どうかお知恵を貸してください
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 22:46:09.57ID:A5YvGvzW
いやー無理でしょ…
必死さがリアルだけどだとしたら本当娘さんお気の毒に…
多分「少し厳しかった」どころじゃない厳しい躾してたんだろうね

一回家出だったらまだチャンスあったかもだけど二回やられて思い当たらないって…
05841
垢版 |
2017/10/31(火) 19:49:38.01ID:wSEQHbPY
小学三年の息子についての質問です。一人っ子です。
少しというかかなりジコチューな感じで、幼稚園の時から年々お友達が離れていきます。
ジコチューというか、一言で言うと"超ド級のビビりのくせにビッグマウス"なんです。
何でもやる前なら「おれが一番すごい」「おれならできる」みたいにいうんですけど、
実際にやってみたら何もできないどころか、ビビって腰が引けてやりもしないみたいな感じです。
最近の例で言うと
@同級生の男の子とそのママ・パパ何組かでアスレチック公園に行ったら
櫓みたいなアスレチックを前に、息子が並んでる子を押しのけて我先に行こうとして「並びなよ」と注意される。
→「おれ、これすごく早く登れる。手本になってやるんだからおれが一番」とか言って順番無視して昇りはじめる。
→3メートルくらい上がったところで泣きそうになりながら動けなくなり
「つっかえてるから早く登ってよー」とせっつかれるとせっついてきた子を怒鳴りつつ
「おかあさんこっちきて(降りるの手伝って)!!!!」と涙目。

A夏休みにいとこたち(兄貴や妹の子供たち、息子と1,2歳違う)とプールに行ったら
いとこたちがどんどん先に泳いで行ってしまうのをプールサイドからビート版を出して妨害して
「一番泳ぎが上手いおれの前を泳ぐな。ドベチャン(息子用語で雑魚みたいな意味)は後ろだ」という。
→実際に息子が泳ぎ始めると、中央部分の深いところで怖くなり、涙目で動けなくなる。
実際の深さはさほどでもなく、息子の顎から上は普通に水面に出る程度でした。
年下のいことから「こういうのは一番すごいおれが使うんだ」と浮き輪を奪おうとしたんで
拳骨しながら怒ったら「おれはすごいのに」と泣き出しました。
05852
垢版 |
2017/10/31(火) 19:59:49.20ID:wSEQHbPY
B近所に住んでる幼稚園生の男の子とそのママと、児童ホームの読み聞かせ会に行く。
お話プログラムの中に日本昔話系のちょっと怖い話が入っており、一緒に行った幼稚園生が怖がる。
→息子は「えー、こんなの怖いの。ダッセェ」と馬鹿にしたようなことを言う。
私が「そういうこと言わない」ときつく叱る。
→10分後、息子が私をお話会の輪から引っ張り出し、トイレに行きたいからついてきてと耳打ち。
トイレはすぐそこに見えていたので「あそこだよ、一人で行ってきな」というと「一人じゃムリ」と、どうやらオバケが怖い様子。
しかもトイレの中までついてきてという。
さすがに男子トイレの中まで保田氏が憑いていくのは無理なので「前で待っててあげるから行きなよ」というと「無理だよ」と涙目。
→結局一緒に行った幼稚園生の男の子に仲間でついてきてもらい、親子ともども呆れられる。

一事が万事こんな感じで、その都度「威張って列を乱したり邪魔したりするのは良くない」
「出来もしないのにできるというのは恥ずかしいこと」というのですが
息子本人は自分ができる子だと思い込んでいるようです。

母に相談したら、10歳前後の子はこんなもんだよと言って笑うだけでしたが、私は友達がいないのが気になります。
息子本人は「友達がいない」とは思っていないようなのがまた問題です。
友達やいとこたちからは明らかに避けられているのに伝わってない感。
「自分がすごいからみんな感心している」と思い込んでるような節が言葉の端々から感じられます。
例えば、いとこたちの列に割り込んだとき、いとこたちは「またか…」と素直に譲ってくれたんですが
それを「ほらおカァ、おれがすごいからみんな言うことを聞いただろ」と私に言ってきて、私が拳骨、みたいな感じ。
05863
垢版 |
2017/10/31(火) 20:05:15.00ID:wSEQHbPY
実は今ダンナと離婚準備中でして、そのダンナがこういう性格でした。
@最初は会社勤めで「同期の中で一番出世する」と意気込んで
家でも「同期の〇がこんなことしてさー、俺の言うことききゃいいのに」等と言っていましたが、
昇進試験で散々な成績を取り、結局一番遅れを取る。
A某芥川賞作家の本を読み「こんなクソより100万倍いいものを書く」と言って会社を独断でやめ、執筆を始める。
本を読んで感想を語るものの、「あんなんより俺の着眼点の方が優れてる」「俺が書いた本なら一億部売れる」というのみ。
結局一作も書き上げないまま2年無職。

Aが原因で離婚を切り出し、今弁護士を入れているところです。
もう大人である元ダンナ(予定)はもうずっとこのままだと思いますが、息子はそうなってほしくありません。
毎回注意したり、時には叩いて怒ったりするのですが
「おれは世界一すごいやつだ」という感覚が息子からいつまでも抜けていないように感じます。
どういうアプローチをしたら「ビッグマウスは良くない」と気づいてもらえるでしょうか。
0587584
垢版 |
2017/10/31(火) 20:05:55.96ID:wSEQHbPY
すみません、相談内容は以上です。
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 20:38:50.64ID:WY9dIXd3
両方かもね。
スクールカウンセラー、あんまりあてにならないから、地域の発達障害支援センターに相談でいいと思う。
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 20:44:27.88ID:GjEgMwmC
>>584-587
旦那がそんな性格で小さい頃からそんな環境で育てば普通に育つ方が無理だよ
人間なんて遺伝と幼少期の環境で人生はほとんど決まる
蛙の子はカエル、三つ子の魂百まで

いまはまだいいけど中学高校でもそんな風だと確実にDQNに目をつけられて痛い目にあうだろうねw
旦那が大人になってもそんな性格なんだから子供もそのまま大人になるだけだよ
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 21:26:03.55ID:01DfR4Jl
まずは小さな目標を乗り越えて、コツコツと積み上げるという成功経験を今のうちに出来ると良いね
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 21:26:30.90ID:yDKfgI6h
地域の発達相談で話聞いてもらってテストしてもらった方がいいと思う

あとは、習い事させてみるのはどうだろう
武道とか音楽とか
団体競技だと周りの子に迷惑かけそうだから、個人競技で厳しめの先生に見てもらえば、発達だったとしても少しは忍耐力や人の言葉を聞く力が身に付くし自分を客観的に見るきっかけになるんじゃないかな
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 21:26:57.30ID:wMNtGYpv
>>584
どうして自分はすごい、出来る子だと思い込んでるんだろう?
何を成し遂げたの?なんでそんなに自信過剰なの?と本人に聞いたら嘘を付いたり、事実を湾曲して覚えてるのかな
そういう父親を10年近く間近で見て育ったからそうなったのなら早めに引き離して現実を見せるしかないかもね
自分の話で申し訳ないけど、自信過剰な親戚はアメリカにいってうまく溶け込んでるよ
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 21:50:13.77ID:cSYT7OmK
個人懇談では担任からどう言われてるのかな?
3年だったら2〜3人の担任に今まで受け持ってもらってるよね
それぞれなんて言ってたのかな
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 21:50:13.90ID:0jgMdQ/O
息子さんは今離婚準備中だって知ってるの?
まだ息子のなかでは父親=すごい、と思っているなら正直に「お父さんは偉そうに言うし出来ないことばかり言いふらして、みんなが離れて行ったんだよ、お母さんはあなたにそうなってほしくないよ」って伝えるとか
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 22:03:21.80ID:PMH5N/xc
>>584
自己愛性人格障害ではないかな。
統合失調症でもそんな言動することあるよ。
原因はやっぱり父親だと思う。
親がそうだったから私は絶縁してひたすら逃げたけど、我が子は親の方から縁を切る訳にはいかないね。
アドバイスにならないですが、解決は難しいと思う。
逃げられなかった兄弟は同様の性格になり、ビッグマウスのまま引きこもっている。
将来息子さんが周りとトラブルを起こさずに自立できるような進路(手に職とか)を誘導してあげてほしい。
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 22:09:12.00ID:PMH5N/xc
>>597
親が憎み合っている姿を見せたり、父親が母親の、母親が父親を子に悪く言って聞かせるのは良くないと思う。
離婚時の心得としても周知されているはず。
お母さんは毅然として、真面目に生きる姿を子に見せていってほしい。
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 22:15:07.70ID:Yb7MaF0S
二次障害が起こる前に早く受診を!!!
って叫びたい案件だね
自己中でイライラさせられた周りにイジメとかといった手段で思い知らされた日にゃあ完全に反転して対人恐怖症からの引きこもりコースだよ
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 22:15:16.13ID:HyejpEzN
ビックマウスでも普通は何度か恥かいたら学習するんじゃないの?父親もそんなんだからそういう家系なのかな
実力が伴わないのに変なプライドと自己評価だけが高いって最悪じゃん
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 22:19:06.89ID:HyejpEzN
早めに家に引きこもった方が周りも助かるんじゃないの?順番守らないとか自分本意な行動は周りの子にも悪影響なんだし
たぶん父親も会社でもそんな調子で迷惑かけてたんでしょ
辞めたってよりも追い出されたって表現の方が近そう
0603584
垢版 |
2017/10/31(火) 22:22:04.44ID:wSEQHbPY
>>584です
ごめんなさい書き忘れてたんですけど、実は私自身これってアスペっぽくない?と思って
2件ほど病院回ったのですが、どちらもアスペではないし療育の必要はないという答えでした。
もう一件回った方がいいですかね。
病院に行ったのは小学校に上がる前です。

>>596
幼稚園時代含めて「お友達とよくケンカになります」と言われましたが「よくあることです」と続きました。
去年の担任に
家ではこんな感じ(上にかいたような)なんですが、友達関係はどうですかって聞いたら
「休み時間は毎日日替わりで誰かと遊んでますよ(とくに仲間外れになってる様子はない)」
「友達から〇くん(ウチの息子)について困っているという話も聞きません」という答えでした。
今年の個人面談はまだです。

>>597
はい、知ってます。
ダンナは息子との約束をよく破るんです。
例えば遊園地に行くとか言っといて当日眠いからパスって言ったり
おもちゃ売り場で難しそうなプラモデルを指して
「欲しいなら買えよ。難しいところはお父さんがやるから」
とか言うくせに、いざ作り始めると「面倒だから自分でやれ」と言ったり。
こんなことが続いてて、息子は旦那にあまり懐いておらず、離婚の話をした時も
「わかったー」で終わりでした。

>>595
それが何故か全くわからないんですよね。
やってみてできなかった体験をあんなに山ほどしているのに、口を開けば「おれはすごいんだ」ばかり。
記憶障害なんじゃないかと思って、病院に行ったのもそれが心配の一つだったからでもあります。
異常なしでしたが。
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 22:34:02.80ID:LVYiifbi
相談お願いします。6歳の息子との関わり方をどうしていいか悩んでいます。
来年から小1なのですが、チックが気になり就学前相談に行ってきました。
そこで母親(私)との関わりの薄さを遠回しに指摘されました。
家は自営業の完全二世帯で姑のみと同居なのですが、家の中で遊ぶのが殆ど姑で私とはあまり遊びません。
外遊びやお出かけなどは私ですが、おやつの時間や食事後のデザートなど気がつけば姑と2人で過ごしています。
下に娘がいるのですがその子はママっ子なので割と側にいてくれます。
下を妊娠中に長めの入院をしてしまい、乳児期に面倒を見ていただいてから母親代わりに甘える相手が姑になった気がします。
関係性を指摘されたことに物凄く落ち込んで、下の子と遊びながらも上の子の時はこんなとこした記憶ないなと罪悪感にかられてしまいます。
まだ6歳だから修復出来るかなという気持ちと、大事な成長過程に愛情を注いであげられなかった後悔でいっぱいです。
とても些細な事ですが、お着替えやお菓子の封を開けてや食べさせて〜など本来なら出来ることをお願いしてくるのですが、小学生になるんだからちゃんと自分でやろうよと声かけしてしまいます。
そうするといつの間にか姑に助けてもらっていたりして、それを見た瞬間もしかして私にやって欲しかったのかな?甘えたい表れだったのかな?と一瞬にして自分の対応に後悔します。
甘えをどこまで受け止めるのか、みなさんはどうやって6歳くらいの男の子と遊んだりスキンシップしたりしてるのかアドバイスが欲しいです。
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 22:35:08.54ID:K4Yk8kWy
幼稚園や小学校では問題ないっていうことは、特に母親がいる時にビッグマウスになってるのかな
家では旦那のビッグマウスに対して、あなたはどう反応してたの?息子さんも簡単に約束破られたりやりたい事出来なくて少なからず傷ついてるよね
父親が全てにおいて主導権にぎってやりたいようにしてるの見て、「僕もああなればみんな言うこと聞いてくれるはず」って思い込んでるのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況