X



トップページ育児
1002コメント505KB
【満3歳以上】園児の発達障害7【診察相談済】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 14:33:08.05ID:ZnaE7sta
基本対象が3歳0ヶ月から6歳3月末までの、幼保園に就園していて診察相談済みの園児をもつ保護者専用の交流スレです。
●このスレでの診察相談済とは、主に医師や専門家から指示された診断または経過観察を指します。親の思い込みでの自己診断はお控え下さい。(早めに病院・専門機関への相談をお勧めします)

● 愚痴 相談 激励 可
● 療育併用の話 可
● 園外日常会話 可
● 就学準備 進路情報 可
【 例外 】
以下の場合に限り該当保護者でなくても書き込み歓迎(常駐不可)
●未就園保護者からのここの住人にしか答えられない疑問・質問
●元住人の3歳0ヶ月から6歳3月末までの振り返りの話題
※未就園児も幼保園の生活に関係のないことや一般的なことを質問したり話を広げる事(例えば単にトイレトレの悩みとか)はご遠慮ください。質問に適切なスレが他にある場合は移動して下さい。
※振り返りとは、あくまでここの住人の疑問や質問に対して、うちは当時こうだったけど今はこうだよという答えのみので、それ以上の小学生以上の話が主体になる自分語り・常駐はご遠慮下さい
次スレは>>980が立てて下さい
関連スレは各自検索でお願いします
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ【LD/ADHD】
【軽度】発達障害【グレー】
【運動】発達遅滞【精神】
療育ばなしスレ

前スレ
【満3歳以上】園児の発達障害6【診察相談済】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1499517185/
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 15:30:58.50ID:O6XeW1eV
お疲れさまー
性同一性障害は発達障害の割合も多いらしいよ
何かのきっかけで思い込んでしまってそのまま突き進んでしまうけど
後で思い込みが解けて後悔するパターンもあるとか
うちも可愛いものが好きなのでちょっとこわい

>>488
関係無いけどなんかずいぶん手厚い幼稚園でいいなーと思ってしまったww
お疲れさまー
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 15:17:43.02ID:2t2VwLPK
物を奪ってしまうのはどうしたらよいのだろう
年少なんだけど今日も力ずくで木の棒を奪い取って相手は号泣するも謝らず
一緒に謝りに行っても僕が持ってたと嘘までついてなんかもう怒りやら情けないやら
欲しいものがあったらどうするか、貸して→嫌だ→待つ→待っても貸してくれない→自分で探す
ここまでは自分で考えさせたけど、実際に出来たら苦労しないんだよな…
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 21:38:50.86ID:/sv60Fru
>>490
母親の自分が我が子が遊んでる玩具を同じように奪ってみる。
その上で「あれー?お母さんは○○君の真似をしたんだけど、何が駄目だったかな?」
「奪われて、どんな気持ちだった?」と奪われた子の気持ちを考えさせてみる。
その上でどうするか話してみる。

嘘までつく子は身体に覚えさせないと理解しないんだよ
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 22:31:01.00ID:Hqn2zCfi
>>491それはお母さんがするから僕もやる!になりそう
取られて嫌だったよりも、お母さんも僕から取る!僕も誰かから取っていい!って
変に覚えてしまいそうなリスクもあるよね
悪いことを悪い事で駄目って教えるのは結構危険だよ
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 00:18:13.56ID:BGqIbAVb
第三者にオモチャを取る係してもらったらいいよ。父親とかw
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 00:52:18.13ID:M6B9p7V4
皆様ありがとうございます
同じ様に取って相手の気持ちを考えさせる方法は以前から試していますが、
僕はいいのとか、怒り狂い癇癪とか、お母さん嫌いもう知らないと逃亡とか、なかなか自分の行動を省みるには至りません
落ち着いている時に話せば嫌なことはしない、やられたら嫌だよねというのですが、どうにも衝動が強いです
うまく切り替えられた時、我慢できた時にはできたね、今のいいねと伝えています
なんかもう母親疲れてしまった
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 02:53:19.51ID:eBIF1axP
>>496
疲れてしまって怒りながら叱ってない?
怒りながら叱ると怒られてる恐怖にばかり注意が向いてしまって子供が大事な部分を受け取れなくなるよ
落ち着いてるときに聞けてるしできたときには褒めててちゃんとお母さんしててすごく偉いと思うよ
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 05:53:19.94ID:yIJYheeR
>>495
普通は混乱しないよ
「息子君がお友達のを取ったら、お母さんも同じように息子君のを取ることにするね」と言ったら効果あったよ
因果応報を体験させるのも大事
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 08:26:47.96ID:aYH6GzEQ
>>496
悪事の様子を動画に撮影して見せるのは試した?

うちのが3-4歳の時、やめて欲しい問題行動を撮影して見せたら自分でちょっと引いて、徐々に治った。
渦中にいたら自分のやってることを客観視するのはまず無理だし、周りの子がどう思うかなんて気にもならないけど、動画だと、自分の悪事を客観視できたみたいだし、周りの子にこれでは嫌われてしまうと認識できたみたい。
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 11:15:58.01ID:U0kS0o+/
そもそも言葉が通じない場合どうやってしつけたらいいのか悩む
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 11:59:05.65ID:4qzudq4B
>>499
横だけど参考になった、ありがとう

ビデオ見ても自分しか見てない&「○ちゃん可愛い〜」しか言わないからもう少し先の手になりそうだけど

もうすぐ4才だけど、円になる場面で頑なに真ん中に居座るんだよね…
目立っちゃうし、客観視出来るようになってくれると良いな
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 08:02:02.96ID:JV3QC0CJ
雪で休園
庭でかまくら作ろうって言ったら大喜びだった癖に、弟がかまくらの中に入らないと言った途端パニック怒り大号泣
いやいや、弟はかまくらが何だか分からないだけだから、できたら入るからと言ってももはや聞く耳なし
あーーーーーーーもうこの先この手の事どんだけあるんだろ
心の底から絶望、もう嫌だうるさい面倒くさい
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 13:52:21.44ID:JTDD3HQv
5歳数ヵ月
日常のちょこちょことしたこだわりが叶えられない からの癇癪
以前よりは、以前よりは減った気がするような
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 16:13:40.92ID:10ohK28v
>>503
わかる。うちも同じことが起きた。

友達と遊ぶ時に大人の目があるとそんなに酷くないけど、
ふと目を離すと相手が機嫌良く遊んでるところを押したり引っ張ったりして泣かせる。
そばにいて咄嗟に手を抑えた時は凄い形相で相手を睨んでいた。
叱ると走って逃げて隠れる。男の子はこんなものって言われるけど、3歳7ヶ月だし、違うよね?

人が嫌がることばかりしてニヤニヤ笑ってるし、ごめんなさいはしないし、
先生からも家庭での接し方について聞かれたし、なんか嫌になってきた。
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 20:35:51.55ID:grdhh61K
人の嫌がる事してニヤニヤ、有るよね。

療育的にはアウトかも知れないけど、私ははっきりと「感じ悪っ!友達に嫌われる行動だね!お母さんはそういう〇〇は嫌い!」と言ってしまう。
高機能なので福祉枠は望めないから定型がどう思うかを知らせないと、二次障害からの引きこもりニートになる未来しか見えない…
近い身内にニート居るから切実。
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 22:07:10.13ID:MTZVXhlP
>>506
はっきり注意していてえらいと思う
〇〇ちゃんダメ〜とか叱ってるのに響いて無いパターン多いもの
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 00:00:02.54ID:nhKohd7S
>>506
同じこと言ってるけど、そもそも理解出来てない感じで何度も繰り返す。
どう対応したらいいか、はっきりと分かれば悩まなくて済むのになあ。
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 00:19:14.80ID:2+gGQBX0
年中男児、adhdと自閉症スペクトラムと

最近園での友だちとの関わりを見ていると胸が痛くなる
一方的に鬼ごっこを持ち掛けて一人で僕を追いかけてね!いくよ!って叫びながらぐるぐる回っていたり
みんながしているごっこ遊びや○○鬼なども、ルールが理解できずにめちゃくちゃにしてしまうから、息子ちゃんと遊びたくなーい!いつも意味わからないこと言うからやだー!という意見がしょっちゅう聞こえてきます

お遊戯会でもめちゃくちゃにしてしまって…園や先生方は理解があり救われていますが、利用している友だちや保護者に申し訳なくてどうしたらいいか分からない
療育にも週1通っているけどどこまで能力が伸びるのかも分からず先が見えない
本人は小学生になることを楽しみにしているけどIQもグレーの71…あと何をしたら本人の為にいいんだろう
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 09:36:24.89ID:flu50IYz
うちは嫌いなんて言おうもんならそこだけ切りとって泣くだけだから意味ない
怒鳴るなどの強い口調も同じく
そういう言動は嫌い、もアンタなんか嫌いも同じにしか捉えられないみたい
あとから聞いてもなんで叱られたのかわからないって言われた
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 11:04:05.45ID:c6rcRm13
>>509
うちもADHDと自閉症スペクトラムの併発
ウチは年長での投薬を検討しているけど、それまでの間は頭が痛い
今はまだ年少だから周りもルールのある遊びはあまりしてないけど、来年からはそのコースが目に見えてるわ
(勝手にマイルール発動、協調性皆無)

読んだ感じだと、衝動性の影響でIQがかなり低めに出ている部分もあると思うので、数字自体はあまり重く受け止めなくてもいいと思うよ
知能というより、衝動性と社会性の低さの問題だよね……ウチもだけど

理想としては、スモールステップで遊び方を丁寧に教えるのがいいとは思うんだけども……
1.「○○して遊ぼうよ」「いいよ」って言ってから始めるよ!
2.最初は、オニを決めるよ!
……的な、しまじろうアニメみたいなノリの紙芝居か絵本を作ってみるとか

スモールステップとしては、
「鬼ごっこしようよゲーム」、として
ぬいぐるみや指人形を使って
子「鬼ごっこしようよー!」
人形A「いいよー!」
親「うわー!上手に言えたねー!!これで鬼ごっこができるぞやったーー!スゴーイ!!」→軽く追いかけっこ
……次は人形を2体にして、一人ずつ「鬼ごっこしようよ」「いいよ」を言って、仲間を2人あつめるよ!ゲーム
次は○人、と増やして言って「うわー、こんなにたくさん集まってくれたね!」とか、
たまには「嫌」って言う子を混ぜて「じゃあこっちの子を誘おう!」と誘導してみるとか

……とても面倒くさいが、これくらいできるといいなぁという理想と希望を込めて書いてみたよ……。まぁある程度は諦めも必要だから、ほどほどに頑張っていこうぜ
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 15:03:08.36ID:2+gGQBX0
>>511
うわーありがとうございます
人形いいですね!自己中で協調性がなく相手の気持ち読むの苦手だから、外側からの目線は新鮮で効きそう…!すごくためになりますやってみます!

そうそう年少も前半まで誤魔化せていたけど後半からみんな大人になっちゃって…優しい女友達に世話を焼いてもらってる状態です

生活年齢は年相応で精神年齢は2歳近く遅れていました
独特な頑固さがあるからIQと心理テスト結果聞いたとき珍回答に不覚にも笑ってしまったけど(○を描きましょうと指示されると○の中に顔を描き入れてしまう…数字を読むテンポが気に食わない…などw)
就学までに伸ばせるとこを伸ばして行きましょうって投薬の話は出ませんでした

今は無邪気だけど自尊心が芽生えた頃に傷ついて爆発か閉じこもるかしてしまうんだろうなーと…心配
そうですねほどほどに頑張りつつ見守って対応していきます
今日は寝るまで大きい声出さずに過ごしたい
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 23:49:09.76ID:5WMCu13C
高機能アスペルガーのグレー診断出た
とりあえず療育と経過観察
支援センターが遠いぜ…頑張るぜ…
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 10:12:04.87ID:XPJiwYRw
>>511
横だけど、最近うちの子が人形遊び好きなので友達との関わり方やルールを教えるのにいいですね。
「ああして、こうして」とマイルールを押しつけてくるので面倒だなと思っていましたが、早速やってみます。
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 10:25:12.90ID:Pmn3Pgfm
>>511
横からだけどありがとう 参考になった 年長で療育も退園だし家庭でやってみるよ
男児だけど年少からお世話好きな女の子に構ってもらって今までやってこれた感じ 同性同士だと色々と気が散ってしまって同じ遊びができなくて仲間に入れないからいつも独りで何かをしてるかお世話してくれる女の子と何かをするいう感じ
もう小学生だし勉学に励んで欲しいから諦めて達観してる
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 17:46:25.32ID:zG6DqNCz
年少男児。
週末に風邪ひいて(インフルではない)体力落ちたところに蕁麻疹でてアレルギー薬が出たんだけど、飲むと眠気がすごいみたいで1日2回昼寝してしまうので、今週まるまる1週間園を休んでる。
たいした行事もないし、年中さんはインフルで学級閉鎖だし、雪は降るし休んでよかった…のかも。
ただ、まる1週間子とべったりな上にこっちも風邪ひいててしんどいからイライラ爆発しかけて、しょうがなく日中はテレビとスマホに頼りまくり。
週末以降は心を入れ替えていこう。

ただ、怪我の功名か粉薬をアイスで練り練りしたら飲めるようになったのが大成長だわ。
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 11:32:04.83ID:FOUOt5xH
>>516
粉薬のときアイス練り練りいいよね
お疲れさま〜

>>517
スレ該当児の体調不良時の話でしょ?
別にいいんじゃない?
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 17:30:48.82ID:KRoYF7ys
スレ該当児ってどうしてなんでも否定的な言葉言うんだろう
何するにしてもえー?とかやりたいないんだけど〜とか言うから嫌われてる
幼稚園でも先生に注意されてるけど一向に治らない

家でも39度熱があるなか何とか夕飯作って出したら、えー?なんかこのメニューいやだーとか言い出した
じゃあ食べるなって言って部屋追い出したらギャアギャア泣いてて頭痛い
ぶん殴りたくなる
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 10:38:51.24ID:gUuti862
>>516
うちも今日風邪だー
熱はないけど咳が酷い
最近寒かったからなあ
本人は微熱でも元気にしてるけど
一応小児科に連れて行くよ
インフルエンザ流行ってるし
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 11:24:20.33ID:ppu2E/fp
>>519
うちもそう 基本は素直なんだけど何でも否定する時がある

こちらに余裕ないとカチンと来るわよね スルーすれば止めるのかな、それとも言って聞かせ続けないとダメなのか

家族ならいいけどお友達先生保護者に
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 11:26:23.04ID:ppu2E/fp
>>521
ごめん途中送信しちゃった…

とにかく他の人にやられると本当に気まずい…どういうメカニズムでこういう言動するのか分かればこちらも対応しやすいのにね

お大事になさってね
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 14:41:28.87ID:YQ+d+NgS
逆にインフルもらってきそうだから
微熱咳くらいなら今の時期行かないわ
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 18:39:19.39ID:l3epQeXy
sage推奨スレでもないしローカルルールにも書いてないのになんでsage?
理由が知りたい
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 18:41:23.25ID:p2O2xOp9
荒らしや変な人がくるからsageてひっそりやりたいんだけど何でそんなにageたいの?
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 18:47:06.67ID:l3epQeXy
ageたいとかsageてとか考えてないなあ
ageてしまった人を責めたりとか謝らせたり従わせたりする人が嫌なだけ
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 19:44:56.09ID:YQ+d+NgS
理由が知りたいとか言っといて答えてもらったら
アテクシは気に入らないだけとか
バカじゃね
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 20:09:54.26ID:cO5z9U5J
>>527
同意
>>528
ちゃんとsageてる人が何言っても説得力ないよ
責めるも何も、とりあえずsageてって言ってるだけなのを謝らせるように見えるなんて被害妄想激し過ぎて面倒臭いわ
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 21:06:25.56ID:ppu2E/fp
522だけどsage忘れた私が悪かったよ〜 まあこういうスレではsageるのが不文律よね

526さん不愉快な思いさせてごめんなさい でもちょっと傷ついてたのでうれしかったわ しばらくROMります…
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 21:08:40.19ID:ppu2E/fp
ごめん、またsage忘れ…ちょっと脳がどこかおかしいのかもしれない…
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 00:30:48.24ID:Zhlq9oY3
>>529
すぐに人をバカと呼ぶ人とか

>>530
デフォルト設定知らない上に被害妄想強い人とか

いろんな人がいてもいいと思うけどなあ
50歩100歩なのにね

>>531
あなたのような優しい人と友達になりたいわ
またどこかで
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 09:24:15.26ID:/8pgPc5G
4月から年少の3歳
協調性がない、ルールの理解ができない、一人遊びがすき、感覚過敏(最近マシになってきた)、発語なし
この状態で、精神遅滞っていう診断だったんだけど自閉症ではないの?
調べれば調べるほど、多種多様な情報が出て来て混乱する
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 12:13:13.31ID:Gr5unfLf
>>537
自閉との併発なしあり両方の場合があるからなんとも
そのあたりは担当医に聞いてみるのが一番だと思います
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 12:30:13.79ID:c6nBx0mJ
>537
自分が書いたのかと思うくらい同じだけど、精神遅滞は指示が通らないからハッキリしたことは分からない、自閉症は確定だといわれた
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 16:03:30.69ID:/8pgPc5G
>>538
>>539
そうなんですね
病院や先生によって診断が違う、ということも有るのかな?と感じました
次の相談の機会に主治医に聞いてみます、ありがとうございます
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 09:40:15.69ID:lHeKhgwl
年少の息子がしまじろうをやってて、ワークの内容は概ね出来てはいるんだけど
同じ順番になるように空いてるところにシールを貼ろうって問題だけが全然意味がわからないみたい
○×△の順番でって言ってもわからないから、隣のと同じの作ってって言い替えてみたけど全然わからないという
楽しくやらなきゃ意味ないのに、何でこの問題だけわからないのかさっぱりで私がイライラしてくる
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 10:18:13.99ID:08R8U7KH
療育、新一年生にあがるタイミングで診断書が必要とのことで、いまからセンターを予約しても4月には間に合わなそうです…
病院でも可能と言われましたがどこの小児科に行ってももらえますか?
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 10:59:30.07ID:BrORrvwj
受給者証もらうときに診断書出して貰わなかった?センター内の療育なのかな?
一度でも発行してもらってるなら再発行してもらうのじゃ駄目なのかな?
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 11:10:22.62ID:trLWn+7H
>>542
まずは理由話して相談おすすめ
はずかしながら受給者証更新用の診断書忘れてて年末に診察無しで発行してもらって更新したよ
明日療育センターに事後の診察いってくるw
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 11:17:47.16ID:Tp5XkMQs
>>542
うちの地域だと、かかりつけに相談すると紹介状で専門の先生がいる病院に回されて、
それがまた予約とれなくて…って感じ
もちろんセンターも激混み
新規の療育じゃなくて継続なら「今予約待ちですが、診断書は出します」で少し待って貰えない?
うちは年中に上がる時「今混んでるからちょっと待って」って療育の方で期限伸ばされたよ
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 11:21:07.23ID:45er0yXx
発達テストとかでなく、診断書で良いんだよね?
だったらどこの小児科でも当日出してもらえるはず
ちょっと発行料かかるけども…
できたら小児科の発達外来とか、小児精神科がある病院だと向こうも慣れてると思うよ
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 12:36:33.61ID:IG7285ov
他は知らないけど都内某区は幼稚園保育園で療育通ってても、小学校になって引き続き通いたい場合は新規の診断書意見書がいるよ
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 19:55:00.02ID:uB+pL3P3
5歳9ヶ月で家じゃずっとタオル咥えてる息子
友人からやめさせた方がいいと言われたけどどうしたらいいもんか
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 20:00:48.53ID:LmKFKcRi
無理に取り上げても他の物を加えるよ
うかつに取り上げて小さいオモチャを口にして飲み込むのが怖い

危険のない加えてもいい物を決めて与える
ガムを噛ませてみる
この辺はどうかな
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 22:28:55.34ID:jm79mMNd
幼稚園で定型と同じように問題なく振る舞うのがどんどん苦しくなってきたようで
今日は頑張れそうにないから行きたくない日が増えてきた
同級生の定型についていけなくなった
年長に進級が心配
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 22:18:08.79ID:tM6XRTOi
うちの4歳も家だと赤ちゃんの時から使ってるお気に入りのぼろぼろの枕をずっと持ち歩いてる
咥えたりしゃぶってたり持ってると安心するみたい
寝るときもこれがないとダメ
布だし危険もないし家の中だけだし好きにさせてる
園で頑張ってるぶん家では本性出しててもいいんじゃないかな
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 05:47:23.62ID:y5+VQrwv
うちの年長もお気に入りのぬいぐるみを外出時には常に携帯してる、それで平和だから私と旦那も良しとしていたよ。
正月に会った私の兄夫婦(選択子無し)から、そろそろぬいぐるみは卒業だねって言われて、帰り道に子供がもうおじちゃんの家には行けないね(=ぬいぐるみ連れて行かない選択肢は無い)って言ってた。
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 10:30:48.55ID:jqfL1pA5
最近怒りすぎてるなと反省の意味で書き込む

もうすぐ年長なのに靴下が上手く履けない
かかとや爪先を合わせるというのがよく分からないみたい
ここがかかと、ここは爪先…と説明しても興味がないからかあちこちよそ見してヘラヘラしてるから段々イライラしてくる
こちらが真面目に説明してるときにヘラヘラされると本当に腹が立つ
根気よくやらなきゃと頭では分かってるんだけど
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 11:39:53.78ID:B6AxAskS
年少で初めての発表会、公開処刑だった
何もせずただ立ってるだけ
先生が促してもイヤイヤ
発表会が終わったら隅で座り込んで泣き出してしまった

練習のとき先生が「どうやったらおうちの人たち喜ぶかな?」と聞いたら息子は「かっこよく立つ」って言ったらしいんだけど、ホントにただ立ってただけだったー

でも自分の言ったことは守ったし、今までの参観日ではねっころがってたから成長なのかな…

4月にはお仲間だったお子さんは軒並み成長が見られて辛かった
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 12:21:49.57ID:PfpgjLHS
>>555
ぬいぐるみ卒業だね、というデリカシーなさげな発言だけど子供いない夫婦だからしかたない、という
身内をかばっての言葉だとおもた
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 12:44:34.78ID:FjUv5tQH
>>549
それが精神安定なら無理に取らないほうがよさそう
うちも物に執着とかではないけどパニックになると好きなセリフ唱えながらクルクル回って気持ちリセットさせてるようだし
それをルーティンにして気持ちの整理とかになっているなら問題無いと思う他害もないわけだし
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 12:50:38.00ID:FjUv5tQH
>>557
分かりますよ
うちは未満児から園だけど、年々出来ないことが増えていく不思議w

でもみんなとステージに立てただけで良し!として思い切り褒めました
達成感が嬉しかったのか、何かやらせるときは最初に絶対こなせそうなハードルを設けて過剰に褒めている(園の先生方にこのやり方を学びました)

親としては何でそんなことが出来ないんだよー!って気持ちも出てきてネチネチ言っちゃうこともあるんだけどね…
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 15:58:45.57ID:Zk0LX3hq
>>560
>>557です
ホントにみんなと立てただけよし!と思いながらも、先生からは毎日「今日も練習はノリノリでしたよ!他のクラスの子が見に来てもバッチリできてましたよ!」って聞いていたので、ちょっと期待しちゃってたんだよ…

帰って来た息子に、発表が終わった後泣いてたのはなんで?と聞いたら「うまくできなかぅたから…」って言ってた
ちゃんとやらないとと思いすぎてできないんだろうなぁ
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 16:02:32.45ID:blNGhJoY
>>558
フォローありがとう、ID変わってるけど554はそんなニュアンスのつもりでした。
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 16:47:49.04ID:DvBnXVfJ
>>561
うちの年少児も家や練習ではノリノリだったものの、
発表会当日は本人の手作りの飾りを持つのが嬉しくてそれをひたすら気にしている間に終了

期待と結果が違いすぎると、親の気持ちがついていかなくて褒め損ないそうになるけど
うっかり期待値のハードルを上げすぎた私が悪いわ……と反省しつつ
とりあえずお立ち台に立てていた事を褒めたよ

期待してはいけない訳ではないけど、その分がっかりするとしんどいんだよね
万一上手くできたらラッキー、でも何があっても受け止めるぜ!くらいの
どっしりした気持ちでいたい
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 17:27:27.72ID:Zk0LX3hq
>>563
まさにその通り
私もどっしりとした気持ちでいたいんだけど、見てる間中ドキドキしちゃうし、帰ってからもなんかソワソワというか心がざわざわして落ち着かない
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 17:42:53.99ID:O1bI17s8
何も出来なくても発表の場に参加したことに意味がある!と、ひたすら誉めてる。
でも周りの言葉に落とされるんだよね。
保護者会からのご褒美を貰ったらクラスのお友達に「娘ちゃん何もしてなかったのにズルい」と言われ。
観覧の兄弟児からは「あの子全然動かんじゃんw」と言われ。(声でかくてしっかりビデオにも入ってたわ…)
「発達障害?なにそれおいしいの?」の子供に配慮を求めることはしないけどさ。正直しんどい。
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 19:29:45.61ID:O3a87e4P
うちの子年中で歌とダンスは大好きだから進んでやるので去年までは良かったけど、
今年は劇をやるのでステージの上にいつつセリフがない待ち状態の時がフラつきがちだから当日もフラついたら先生がステージ上で声掛けする事になるって言われたわ…。

事前に言い聞かせても当日すっぽ抜けるんだろうなぁ。
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 19:47:10.13ID:WTfMDEIV
>>569
うちの年中もそうだったよ
先生に相談してセリフ待ちの間は主役の子を見ているという指示をだしてもらって練習した
当日は目が挙動不審だったけどとりあえずじっと立ってたわ
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 20:04:04.30ID:O3a87e4P
>>570
やるべき事を支持するって方法良さそう!
ちょっと担任に相談してみるわ。
アドバイスありがとう。
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 21:50:09.04ID:d/FOmIUd
一学期は二年保育の子達と仲良くしてたのに
相手が普通になったらあまり一緒に遊ばなくなった
去年も一昨年も同じ事をしていた
新しい子が違和感なくなったら逃げられる

年中の二学期以降は新たな同級生は卒園するまで来ない
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 18:57:16.56ID:wKB4l/kH
自分は何年保育の何なのかも書いてなくて
二年保育の子が普通になったってあっても
何が普通なのか通じないよー
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 22:39:15.61ID:Uy3SGGD4
今年中で一昨年も居たって事は間違いなく四年保育
保育園の年中から生まれて初めて入園する子はまず居ないから幼稚園
幼稚園は四年保育が最年少

新しい子が違和感なく普通になった話はたぶん発達具合の話
発達児でも相手が幼稚園に慣れてないうちはまだ付いていける感じだと思った

年中どころか年少にも進級してない3歳が勝手にごめんなさい
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 03:24:22.73ID:Q1FDaKYA
新しく入園してきた友達は遊んでくれるけど、その子達が慣れてくると>>573のお子さんに違和感を感じて遊んでくれなくなるっていう話だと思った
今後は新しく入園する子がいないから遊ぶ友達ができなくて心配なんだろうね
それにしてもわかりにくい

>>576年中から初めて保育園入園もあるよ
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 23:59:27.82ID:EbdWZ5A7
定型でも最初は出来なくて当たり前だもんね
周りに追い付いたら今まで仲良くしていた発達児と距離置くのか
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 06:40:19.16ID:CkRoE0cO
協調遊びが出来るかどうかなんだろうね
定型は年少さんですでに集団の一部になろうとするから
並行遊びしかできない、感覚過敏で集団から離れたいスレ児だと物足りないんだよ
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 07:18:36.46ID:5YjywBSs
グレーだけど親の受容がずっと追いつかなくて毎日苦しくて、幼稚園も苦痛です
子は年少で楽しく通ってるけどクラスからはかなり浮いてます
とにかく入園してから他の子との違いを感じてしまったり、先生から様子を伺ったりの日々が苦しくてたまりません
少しずつ楽になりますか?
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 07:42:16.78ID:86Y/GJtm
>>581
辛いよね
でも少しづつ楽になると思うよ。
親の会か何かでお仲間の親と実際に触れ合ってみると受容の助けになるかも知れない

受容するといっても、今は浮いても社会的強者にもなり得る個性なのだと認識する方法もあるし、他との違いを障害障害と強く思って諦める事が受容でもないと個人的には思う。
子供によるところは大きいけど、幼稚園在籍なのならね。
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 15:28:08.10ID:EQ9ku35k
来年4月で年少3歳
多動、協調性なし、理解も遅い

今月中頃に発表会がある
去年のクリスマス会あたりから意欲的に参加できるようになって、今回の練習も比較的に流に合わせて動けてるらしい
当日はまた雰囲気が違うから分からないけど期待
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 16:52:41.57ID:5YjywBSs
>>582
本当にありがとうございます
少しずつ楽になると思うよって言葉に前向きになれました
休みの日は本当に楽しくて平日が苦しすぎて参ってます
がんばります
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 02:40:50.15ID:9i1uRUB0
>>583
うちもそう言われて期待してたけど当日は撃沈だったよ
期待しすぎない方がいいよ、後が辛い
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 10:00:03.82ID:HDHCqr2C
療育に通いだして、そこで切り替えできない時は小さいお菓子をあげるって教えて貰った。確かに楽だけどうちの子の場合それがこだわりになりそう
これって正しい方法ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況