>>561
うちの年少児も家や練習ではノリノリだったものの、
発表会当日は本人の手作りの飾りを持つのが嬉しくてそれをひたすら気にしている間に終了

期待と結果が違いすぎると、親の気持ちがついていかなくて褒め損ないそうになるけど
うっかり期待値のハードルを上げすぎた私が悪いわ……と反省しつつ
とりあえずお立ち台に立てていた事を褒めたよ

期待してはいけない訳ではないけど、その分がっかりするとしんどいんだよね
万一上手くできたらラッキー、でも何があっても受け止めるぜ!くらいの
どっしりした気持ちでいたい