トップページ育児
1002コメント505KB

【満3歳以上】園児の発達障害7【診察相談済】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 14:33:08.05ID:ZnaE7sta
基本対象が3歳0ヶ月から6歳3月末までの、幼保園に就園していて診察相談済みの園児をもつ保護者専用の交流スレです。
●このスレでの診察相談済とは、主に医師や専門家から指示された診断または経過観察を指します。親の思い込みでの自己診断はお控え下さい。(早めに病院・専門機関への相談をお勧めします)

● 愚痴 相談 激励 可
● 療育併用の話 可
● 園外日常会話 可
● 就学準備 進路情報 可
【 例外 】
以下の場合に限り該当保護者でなくても書き込み歓迎(常駐不可)
●未就園保護者からのここの住人にしか答えられない疑問・質問
●元住人の3歳0ヶ月から6歳3月末までの振り返りの話題
※未就園児も幼保園の生活に関係のないことや一般的なことを質問したり話を広げる事(例えば単にトイレトレの悩みとか)はご遠慮ください。質問に適切なスレが他にある場合は移動して下さい。
※振り返りとは、あくまでここの住人の疑問や質問に対して、うちは当時こうだったけど今はこうだよという答えのみので、それ以上の小学生以上の話が主体になる自分語り・常駐はご遠慮下さい
次スレは>>980が立てて下さい
関連スレは各自検索でお願いします
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ【LD/ADHD】
【軽度】発達障害【グレー】
【運動】発達遅滞【精神】
療育ばなしスレ

前スレ
【満3歳以上】園児の発達障害6【診察相談済】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1499517185/
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 00:03:17.60ID:/yc1Hnoj
>>648
三角頭蓋って奴ね
うちも相談しに行ったことあるわ
結局手術はしなかったけど
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 00:05:27.01ID:EM+Z3V0I
発達障害は脳の機能障害だから間違って無いけどね、まあ大変な手術だろうから無事に終わって欲しいと思うけどね…
確かになんかモヤモヤするのは発達障害の親だからなんだろうな、端々に無神経さを感じるのは。
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 09:11:29.67ID:q4D6LX2j
>>646
うちの方は療育、療育園って言い方はしなくて皆そこの施設名で呼んでるんだけど
定型子のお母さんに「今日は習い事で早退するので…」と説明すると
「え、何習ってるのー?」って聞かれたりして焦る
最近は「習い事っぽいことを…」ってぼかしてますます相手を混乱させた
そんな私はADHDっぽいコミュ障
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 09:46:54.25ID:NUy+1hs2
療育ってはっきり言えない相手には苦手を克服する幼児教室みたいなところですって言ってるわ
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 10:13:02.76ID:SokHRbwG
>>651
それって「一緒のところに通わせたいな」って言われたら困らないかな?
「育児セラピストの友達がいるので、家に来てもらってる。」はどうかな。図太い人でない限りは「うちにも来てほしい〜」とはならないし。
「具体的に何してるの?」ってなっても「音楽にあわせて体を動かしたり」って、療育内容をライトにして伝える感じで大丈夫かなと思うよ。
余計なお世話だったらゴメンね。
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 13:02:34.55ID:EM+Z3V0I
習い事でって説明されると、普通にフレンドリーな定型ママさんは、何の習い事?の続きは、うちはピアノとスイミングと〜と雑談したいだけだったりするよ。

うちは自閉症で児童発達支援の枠での療育って懇談会で説明したから、それ以上の発展は無いけど。
療育先のママさんは、就学に向けたお教室って感じで療育のことを話してるみたいで、療育先自体を私に対してもお教室って呼んでるな。
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 14:00:10.77ID:q4D6LX2j
>>653
>>654
ありがとう、皆さん雑談したり、習い事の情報交換したいんだよね
そういう発想が皆無だったので「あ、う、えーと…」となってしまった
今度は幼児教室みたいなことをやってる…って説明しよう。

発達障害の子も積極的に受け入れてる園で、多分お察しされてるとは思うんだけど
周囲にオープンな人がいないからどこまで話すか難しい
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 15:22:42.14ID:RCjvM9q5
この流れ参考になった
四月から療育が決まった5歳、本人含め何て言おうか迷ってたところ
まだ私が受容できてなくて言い方に困ってたのもあるけど

自治体でやってる療育なんだけど、事前の見学は個人情報に配慮して不可だからどんなことをやるのか、どんな子が通ってるのか全く分からない
自分の子がもっと荒れたり酷くなったらどうしたらいいのかというマイナスな考えばかり浮かんでしまう
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 17:05:38.48ID:SUcNDZKe
みんなすごいなー私はざっくり「こども教室」で済ませてる
お絵描きしたり運動したりお勉強したり色々してるんです!で通してる
周りは共働きが多くてすでに保育園入れてる人が多いから
こども教室の内容までは突っ込まれないのは幸いなんだね…
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 17:25:59.12ID:Dnu6s+uC
療育って言ってる人はカミングアウトもふんわり済ませてる感じなのかな?
あさイチに出てた大阪LDセンターの竹田先生の講演に行った時に、本人告知は思春期を越えてからでないと、発達にはネガティヴに考える特性のある子が多いから、どうせ発達だからと悪い方に開き直って、思春期にそこから認知を改めるのが大変だと聞いて、なるほどと思った。
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 17:42:56.06ID:2K8Vx8o5
療育やら通院やらやりつつ思春期まで隠すのって現実厳しそう
デイサービスとか運動教室って言ってるけど、○○君(幼稚園のこ)も誘おうとか言われると困る
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 17:48:02.10ID:4F+BiJXC
うちは告知を就学を目安にと言われたのですが、同じ方いますか?
メディアなどで知りマイナスイメージが着く前に告知との事

最近診断されて、一年後に告知をする事に私自身が悩んでいるのと、どう伝えるか悩んでいます
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 17:57:46.85ID:CRYhzXEW
>>657
子は幼稚園にも保育園にも入ってないってこと?
もしそうならスレチになるので質問でもない限りはまだROMだけにしといてね
読み違えてたらごめん
園に入ってるなら「こども教室」でも習い事?何やってる?って聞かれることもあるよね

うちは普通の内科診察も併設されてる病院へ行ってるから「病院」って伝えてる
病院でお勉強とお薬もらいに行くで子供本人も納得だし病院となるとセンシティブになるのか今のところ突っ込んで聞かれずに済んでる
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 18:30:48.33ID:EM+Z3V0I
>>660
うちは春に小学生。
情緒支援級に就学するから登校班も参加せず私と登校して教室引き渡しだし、放デイ利用だしで、就学前に告知せざるを得なかった。

知的なしで園の集団生活が配慮して貰ってギリギリ平穏に過ごせるレベルだから(配慮出来ないと言われた園は退園勧告されて転園した経験有り)、
「小学校まずは小さな教室からスタートしてみようよ、朝もお母さんと教室行こうね、新しい環境に慣れるまでは特別に良いよって校長先生が言ってくれたよ、息子くん自閉症だからね〜」
と、登校ルートを練習で歩いてみながらサラッと言ってみた…告知とは言えないか?
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 22:47:25.88ID:6Vvov3TX
就学前の子供に「自閉症」って言っても、意味分からんだろな
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 23:01:18.52ID:U1sZFtam
今、年中の娘がいます。
体幹が弱く、筋肉の付きも悪いので
背骨も曲がっています。
来年度就学に向けて、年長の皆さんランドセルは
どのような物を選びましたか?
小学生の息子も2人いますが、このスレの意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 13:20:25.52ID:SDnPYk43
>>662
参考にさせていただく!
同じく年長、情緒支援級と知的障害が一緒の教室、新一年は1クラス確定の小さい学校なので、
入学時は普通級・いずれ支援級に…の方向で希望を出した
実際に子どもと一緒に先生に面談したらば、普通級でも良いような…みたいな微妙な返事だったけど、後からきっとキツくなる
放課後デイは、最近申請方法を知ったところ

行事のたびに「このままいけるんじゃね?」と「やっぱりいろいろできてない…」の間をいったりきたりしてる
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 15:54:16.06ID:S+2eAbZr
年長児の個人面談疲れた
困ったときや助けて欲しいときにどうしたいって自分で言えずに固まるって前からだったけど改めて指摘されるとけっこう来るわ
小学生になったら教室でももっと目が届きにくくなるしなぁ
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 21:08:51.14ID:ghVgh4qG
ADHDの5歳児
ペアレントトレーニングというのをやってるんだけどうまくいかなくなってきた
ペアトレを知ってる人には分かると思うけど、今は「好ましくない行動を無視しながら、好ましい行動が取れたら無視をやめてすかさず誉める」
という事をやってる
例えば手洗いを忘れて遊んでるのを手洗いするまで無視するというものなんだけど、そうするといつまでもやらない
そんな時は目を見て穏やかな声で「手洗いしようね」と促してと言われた
それを言ったらまた好ましくない行動をしていても無視して、どうしてもできないならまた「手洗いしようね」を何度も何度も何度も壊れたレコードの様に繰り返すんだけど、私が叱るまで本当に手洗いしない
いつまでも付き合ってたら日が暮れて夕飯の時間になってしまう
以前気持ちと時間に余裕がある時に見守ってみたら、帰宅してから手を洗うまでに1時間かかった
こんなの毎回付き合ってられるかよ
お母さんの忍耐力にかかってます、と言われたけどこれはかなりキツイわ
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 21:33:51.45ID:tKClaD/H
>>667
おつかれ
まずは帰宅後のスケジュールを視覚化してみたらいいんじゃない?
さらに部屋の中に入るまでに洗面所に誘導できるようおもちゃ部屋に入らない動線を作るとか
たぶん、何の行為に対して無視されているかわかってないよ、それ
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 21:50:07.96ID:t6MhkuZg
今の時期、うがい手洗いは私もくっついて一緒にやっちゃう
外の服の着替えもそこで、部屋に入る前にタイムアタック並みの速さで毎日手伝ってしまう
うちも5歳だから、一人でできるようにしないとだよね
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 22:36:58.57ID:0vMmcOR8
>>667
私もペアトレやってたんだけど、そういう場合は「すぐに到達できそうな第二目標」を設定して、目的の行動(この場合はうがい手洗い)まで誘導するようにとかじゃなかったっけ
本当に根気いるよね…お互い無理しないようにしよう〜
0671667
垢版 |
2018/02/15(木) 14:12:33.50ID:pbBLBscO
>>668
玄関からすぐ洗面所に行けて、その間には何もないから目移りするものは無いんだけど、鞄の中の連絡帳見てみたり鏡見たりしてる
洗面所のドアには大きな紙で「帰ったらやる事」を、横書きは見辛いと言ったので縦書きで、文章も子供と一緒に考えて書いてある
環境は悪くはないと思うんだけど全然やってくれないわ
あなたの言うように「無視」が全然効いてないと思う

>>670
何だっけそれ…調べてみるわありがとう
心理士の先生に教えられたようにやってるつもりだけど、たぶん私のやり方が正しくない気がする
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 17:55:46.22ID:Gwv2fwSi
園であった嫌な事をずっと我慢してるのか、迎えに行った時に怒りをぶつけられる。こっちは意味わからないし声もでかくてギャーギャーわめいてて本当に精神的にダメージ受ける
ひとしきり騒いだらスッキリするのか機嫌よくなるんだけどこっちは全然切り替えられないわ
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 09:15:29.64ID:rnm9W7Np
幼稚園の保育参観の発表、みんなと同じにむしろしっかりやっててホッとした
反面、療育で荒れ放題で先生の言うこと全く聞かず…
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 11:36:15.31ID:JyAU8WTf
>>672
私も切り替えられなくてグチグチ責めたり不機嫌になったりしてしまう
それと周りの目を気にし過ぎてキョロキョロオドオドするようになってしまって
そんな姿をまた誰かに見られてたらどうしようって落ち込む
子供への対応を一番に考えなきゃいけないのに自分が辛いって思っちゃう
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 06:44:04.14ID:IRw6rxXN
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

G5LPR
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 15:48:09.27ID:XXSXoPW8
愚痴に近い相談いいですか?
適切なスレがあれば誘導お願いします

年中ASD娘の療育などに夫が全く理解がない
私がPDDだからだと思うけど不器用でかなり苦労している、なので娘には少しでも楽に生きられるようにとASD確定してからすぐ療育に通わせてる

だけど夫は娘程度のは非常に軽度で療育まで行く必要がない、同じクラスの◯くんは未だにお箸使えないし、よその子叩くけど療育行ってないしとか言う
だからそういう風にご迷惑かけたくないから療育通ってんだよと先日私がキレてしまった

来春小学校でクラス配置どうしてもらうか考えねばなのに、両親の考えの不一致が辛い
衝動的ですぐチョロチョロいなくなったり、被害妄想で人間関係難しかったりすでに娘が苦労してるのを夫もみてるはずなのに…
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 17:25:33.09ID:63DrJ/aq
>>676
うちは幼稚園の先生から療育が必要であると思う理由を、夫宛に手紙書いてもらったよ
小児科の先生からも書いてもらった
夫はそれを見て、娘が家にいる時と集団でいる時の差が激しい(激しく感じる)事を理解したみたい
それまでは「家ではできてるじゃん」「家では困り事ないでしょ」と家で困り感がないことを理由に普通の子だ性格だとか言ってた
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 18:30:40.33ID:8gzwdp5k
>>676
分かる、足並み揃わないと孤独だよね
共に支え合う筈の立場の人が壁になるってきつい
勝手に手続きしちゃだめなの?
うちのアスペ夫は障害を否認することが拘りスポットに入ってしまって誰が何言おうと一切認めようとしないから私一人で動いて療育通わせてるよ
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 18:32:54.24ID:8gzwdp5k
何かを読み違えた
既に通わせてるんだよね
ちゃんとあなたはやるべきことやってるよ
無理解な人間はほっといて今後も出来ることをやっていこう
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 19:44:28.56ID:eTebwg6k
>>676
おつかれさま
男の人は接してる時間少ないから見てるはずなのにどうしても評価が甘くなりがちな人が多いのを思い知らされる経験も就学前後が多そう
就学の話も含むなら愚痴スレだと年齢高い子の親多そうだからいいアドバイスもらえるかも
うちのまわりはうち含め愚痴だらけだけどw
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 20:20:31.92ID:oy6SGwKq
保育園じゃ自分でやってるだろうからと
もうすぐ年長なのに家では着替えを全部親がやらせるのって良くないですかね
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 21:00:46.18ID:kRIrEBs9
年少男児。
言葉が遅いので定期的に通院をして、療育もうけている。診断は小さいので確定ではないが軽度ADHDではないかと言われている
上の一年生は軽度ADHD診断済み。

保育園に通っていて、言葉の遅れと、落ち着きのなさがあり、もちろん園には伝えている。
毎度毎度「この一年間成長してない」とか「落ち着きがなさすぎる。くねくねしている」と担任に言われるの疲れた。
だから通院して療育行ってるでしょ。って思うし、野放しのもっとひどい子もたくさんいるのに。
しかも定型の同級生もうちが怒られた日には怒られていることが判明。
もしかしてみんな同じ日に怒られてて、担任の機嫌に振り回されてるんじゃないかと疑問が湧いてきた。
ちなみに各クラス10人前後の小規模保育園で、担任が園長。
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 21:33:34.49ID:PuhSUpnp
私立なのかな?ひどい園だね。小さい私立園はワンマンになりがちだよね。激戦区でなければ転園した方が良いんじゃない?
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 13:16:51.90ID:DUyeVnGo
高機能アスペ年少園児、周りと思考の発達が合わなすぎて可哀想で悩んでる
アスペだから空気も読めない、思いやりが別の方向で発揮される、語彙が豊富すぎてお友達が理解できない
こんな感じでお友達が全然できない
習い事でお友達が出来た!って喜んでたら小学校中学年〜高学年でそれ友達ちゃうで…ってやつで泣いた
小学校から私立に入れたいけどさすがにそんなお金ないし、公立小で浮きまくるんだろうなと思うと今から胃が痛い
漢字は小4のものまで書ける、計算は3桁の掛け算、ニュースはNHKを見てあらかた理解している…
育て方が分からない、誰かに相談しようにも自慢みたいになってしまうから誰にも相談できない、支援センターの人にもかい摘んでしか話せない
ここに書き捨てごめんなさい
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 13:26:02.66ID:bYtv8R7D
>>684
国立小学校の受験してみたら?
高知能より社会性テストの方が大事だから苦手分野もあるだろうけど幼児教室がSSTになるし知能でパターン理解できるはず、傾向ある子も結構いるよ。
あと、灘・開成合格者トップクラスの進学塾は、飛び級もやってるから入塾テストを受けてみるのもいいかも。偏差値高いとこにはお仲間たくさん。
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 14:03:39.61ID:DUyeVnGo
>>685
ありがとう、早速調べてみたけど学区がダメだ…
家買ってしまって動けないんだ
こんなに頭の良い子だと分かってたら賃貸で動けるようにしておくか、学区内に建てればよかった
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 14:10:48.71ID:GbEQOkrr
大変だね…
せっかく凄い才能なのに、活かせないのが勿体なすぎる。
ハマれる環境に出会えるといいね。
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 14:14:36.81ID:bYtv8R7D
>>686
まあ国立小学校でも社会性低すぎると浮くだろうから、まずはSSTじゃない?高IQあるあるで人をバカにしがちとかあるけど、SSTや教育で予防していかないとだと思う。高機能は下手な療育行くより受験塾がオススメだと思う。
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 14:20:30.88ID:bYtv8R7D
>>686
知ってるかもだけど、ここは合う情報たくさんで我が子の未来の困り事がたくさん見えて参考になるよ
ttps://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1507017988
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 15:34:43.00ID:DUyeVnGo
ありがとう、本当に助かります
受験塾で年上に混ざった方が楽しいかもしれないね
中受する予定だし、早い方が良いかもと思い始めた
療育は先生にばかり話しかけてしまって、本来の集団行動を出来るようにするという目標が全く達成できていないという…
今のところ人をバカにするような性格の子ではないけど、虐められたりして自己防衛でそうなる可能性もあるから、気をつけて見ていこうと思います
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 15:51:23.21ID:2HYzJDtp
ギフテッドは社会の宝なので是非生かしてあげて欲しい
うちのは箸にも棒にもかからないから羨ましいわ
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 16:08:31.51ID:bYtv8R7D
>>690
分かり辛くてごめん
SSTには小学校受験用の幼児教室がオススメで、友達探しには中受進学塾で飛び級とかすると仲間に出会えるよ、て意味だった。
幼児教室は社会性を黒板使って論理的に教えてくれるし、集団ゲームの中で具体的に適切な行動を論理的に解説してくれるから高機能のSSTに最適だと思う。
知能が高いと助かる事は多いけど、やっぱ社会性あってこそだから慢心することなくお互い子育て頑張りましょ
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 21:34:54.27ID:QKEV/0E0
○○できたら××あげる
っていうご褒美作戦はほぼ失敗に終わるんだけど、
××あげるから○○頑張ろうね
と先にご褒美をあげると80%くらいは○○できる
単純に褒美を貰って機嫌が良くなるからなんだろうか?
具体的に例えるとピアノのレッスン頑張ったら帰ってからチョコあげるよは失敗、今チョコあげるからピアノのレッスン頑張るんだよは成功確率が高い
先まで見通す力が弱いのかな?
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 21:41:00.41ID:hZ9kEVZG
>>695
うちもだな
先にご褒美あげたら動く
もうちょい成長したら逆のが効くのかな
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 23:17:51.24ID:QKEV/0E0
>>696
発達が遅れてるが故のあるあるなのかな
褒美だけもらってやらないとかまで考えつかないってことかな〜
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 00:15:59.78ID:UvH9BwxE
5歳半だけど、
先褒美で騙されることある気がする
騙された!やらなきゃよかった!ってなった時2、3回じゃない気が
ま 本人騙してる気じゃないのかもだけど
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 07:42:18.08ID:UqqDsjBG
「経済学の子育て」って本に、定型でもご褒美は先出しの方が効果が高いって書いてあったな。
うちも先出し、たまに裏切られるw
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 11:27:51.29ID:blmdjZHZ
ご褒美効果がまったくなかったからなんだけど、うちんとこは逆にしてる。
約束守れなかったら紙にバツをつけてって、20個貯まったらテレビ見せないとか絵本読まないとかの罰。
効果テキメンなんだけど、このやり方って自己肯定感を上げることには繋がってないよね?と不安。
でもご褒美の時より断然約束守れるようにはなってる。
このまま続けててもいいのかなぁ。
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 17:13:05.94ID:tgzgkl1o
>>701
イギリスかどこかの子供の矯正施設で採用してた方法に似てる
点数形式で、善い行いはプラスの点を、規則違反はマイナスの点をつける
そして、点数が上がれば上がるほど、やって良いことが増える
ゲームとかテレビとか外出とか
子供によっては効くんだろうなと思いながらテレビで見てた
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 00:17:10.45ID:VvKti/ox
6歳の息子がADHDと診断名付いたのに
夫がとりあえず息子を叱る人でグッタリ。
それでも夫と息子のフォローしてた
つもりだけど、今日は夫が
「息子が自分自身で衝動や問題行動を
抑えられないなら
息子自身が困るだけだからほっとけ」
みたいな事を言ってきたので大ゲンカ。
何のために療育に通ったり
自治体のサポート受けたり
進学先の小学校に事前に面接行ったり
してると思ってたんだろう?
ADHDが ほっとけばなんとななるものだと
思ってたのか?と、言ったら
「自分は苦しかったけど
誰も助けてくれなかったぞ!」
だって。毒親かよ。
というかこれじゃあ夫の方が
重度の発達障害だよ。
なんか息子や夫のフォローするのが
物凄くアホらしくなった。
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 00:38:45.77ID:M2AgcuAP
>>704
うちも夫が「息子が自分自身で衝動や問題行動を抑えられないなら息子自身が困るだけだからほっとけ」
みたいな事をよく言うし、療育などは無意味と思ってるみたい

夫は怪しいけど未診断、私は発達
私は子どもに療育をさせてる理由として「自分は発達のせいで苦労してきたから、療育を受けたかった。
だから子どもには自分のしてもらいたかったことを代わりにしているだけで、自分の自己満足。
でもそれで子どもに療育の効果出たらラッキーでいいじゃん。
たとえ療育自体に効果なくても、子どもにとって信頼できる大人や学校以外の場合が増えたらシェルターになる。それは大きな財産」と伝えたら少し伝わったみたい
旦那さんもうまく折り合いつけていけたらいいね
あなたも無理しないでね
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 12:58:11.54ID:YXSF534U
>>703
ふと、「グリフィンドールに10点!」が頭をよぎった
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 13:26:53.57ID:VJeDt7gF
>>706
あれすごい教育に悪そうな制度だよね
寮対抗で意図的にギスギスさせたり

ポイント制は我が家の場合ひとつはいつも通りなら達成できる課題
もうひとつはちょっとがんばればできる課題にしている
私が減点法で怒るタイプなので意識して誉める機会を作らないと際限なく怒ってしまう
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 13:53:49.16ID:hXe6qrCr
>>707
逆だよ
結束力を強める方が先
強い人をいかに上手く活躍させるか
弱い人を弱さを目立たせずにどうフォローするか
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 17:21:53.42ID:sXwSJ7eD
様子見年少男児、園の行事では公開処刑ばかり
でも習い事のスイミングでは先生の言うことをきちんと聞いてめきめき上達して褒めることが多くなってうれしい
始めてまだ4ヶ月だけど、他の子達とも楽しそうにしてて、先生も褒めてくれて、親も子も園で失った自信を少し取り戻せたよ
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 13:14:58.25ID:4NzAh0c1
うちの年少様子見もいつも怒られてばかりだけどスイミングは得意
今は年長さんに混ざって25メートルクロールと背泳ぎの練習中、一際小さいから目立つし褒められる事も多くて自信に繋がってるみたい
自己肯定感が下がりやすい子だし、親も怒らないどころかニコニコして見ていられるから母子共に大事な時間になってるよ
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 15:41:54.01ID:oyNPgsKX
羨ましい!うち新しい事は絶対に挑戦しないタイプだから何も習い事出来ない。何か得意な事見つけてあげたいんだけどなぁ…
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 09:32:13.39ID:bXCb/Vq7
軽度自閉&ADHDの年中男児。

赤ちゃんの頃は後追いも無く、入園当日も泣かずに陽気にホイホイと園バスに乗り込むような子だったのに、
五才過ぎてからやけに甘える様になったり親参加の園のイベントが終わり親が帰る時間になり「また後でねー」と声掛けるとお別れするのが悲しいと大泣きしたり、今まで怖がらなかった暗い場所を怖がったりするビビりになって来た。

あんまり執着無かったり切り替え早かったりするのは特性なんだろうと思ってたから、このところの変化に驚いてる。
前よりちょっとした事で泣く事も少し増えたしどうしちゃったんだろうと悩んでる。
発達障害関係なくこの年頃あるあるなんだろうか?
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 09:38:28.78ID:cpXl1z+J
>>712
年長のうちの併発もまさにそんな感じだったよ。
親への興味執着もイヤイヤ期も遅れてやってきた。余裕がある時は甘えさせてやった方が良いらしい。
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 09:46:25.55ID:QR3sW51H
>>712
同スペック年少児だけどうちもこの冬から同じ感じ
今まで出来てた朝のバイバイはしがみつくから先生が引き剥がすし、お風呂先に出て1人で着替えられてたのが一緒にいないとダメになったり、何もないのに突然悲しい…とグズったり
今まで興味が物>人だったのが人も意識出来るようになった、心の機微が少し理解出来るようになった、と前向きな成長として捉えてる
定型児も似た事はあるだろうけど発現のしかたは特性から来るものかなって思ってる
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 10:10:54.13ID:w9U8CEvY
>>712
執着無いのや切り替えが早いのは特性なのか
逆だと思ってたわ
どっちにしろ極端なのが特性ということなのかな
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 10:13:50.20ID:PeoSPcGr
自閉は切り替えが苦手で
ADHDは興味がコロコロ変わる
どっちが目立つかは人によるし時期にもよりそう
0717712
垢版 |
2018/02/26(月) 10:55:11.99ID:bXCb/Vq7
似た様なケースがあるみたいでなんかホッとしたw
うちもイヤイヤ期なかったのに最近遅れて来た感じもあるしそんなもんなのかなー。

最近時々「お母さん、僕なんだか悲しくなって来たからだっこして」って言う事もあるし、親の顔色をなんとなく察する様にもなって来たから、心の成長に伴う物なのかもね。

やたらベタベタされたり平気だった事で泣いたりするから今までと扱い方が変わって来てこっちもストレス溜まる事もあるんだけど、甘えさせたりだっこも家の中なら出来るだけしてやろうかな。
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:11:53.74ID:OvgfCWzl
>>712
ほぼ同じ!
年中男児で軽度自閉(adhdは診断付いてないけどありそう)、それまでは家ではベタベタしているほうだけど、幼稚園の別れ際はあっさりしてた
それが離れたくないよう〜、家に帰らないで幼稚園にいてよって
確かに5歳の誕生日の後からより強くなってきたわ

うちはパパとふたりで出かけたりするのも嫌がって、ママこだわりがすごいです
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:54:10.30ID:ynr/4PwH
うち夫がいると嬉しそうなくせにものすごく荒れる。特に夕方とかに早く帰ってきたり朝遅くまでいたりすると酷い時があるし休日は一日癇癪
週末酷かったから保育園行ってる今が平和すぎる。一体どんな心境なんだろう
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 14:13:59.98ID:L/7uk/01
>>719
普段が本人なりに我慢しているんじゃない?
お父さんがいるときが我慢していない状態で
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 14:57:31.54ID:RqiRj8i8
>>719
わかる。切り替えできなくなる。うれしくて遊びたいのかなとは思うのだけどこちらが限界になるわ…。夫もイライラしだすし。

やることリスト作ってシールとかって効果長続きするのかな。
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 21:44:53.24ID:EspzQaoq
うち最近すごく怖がりなんだけどなんなんだろう
最初はおばけこわいからはじまり、おばけは錯覚だみたいなページみせて説明したらちょっと納得して言わなくなった
次は地震になったら火事になったらどうしようみたいな不安が消えないらしい
地震や火事になったときのパターンとか逃げ道とか、火事にあう確率をネットでしらべてすごく低い確率説明してもダメ
眠れないとかの実害はないんだけどね
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 09:04:33.12ID:Dv15N5Ss
昨日は久しぶりの癇癪に疲れた
前は優しくしてあげられたけど下の子が生まれてからは奇声をあげて暴れてる姿に愛情なんてもてない
普通は赤ちゃんでもあんな声で狂ったように暴れないんだと気付いてしまった
言い方悪いけどキチ◯イにしかみえなかった
朝になっても普通に対応できない自分がいる
園から戻ってくるまでに気持ち切り替えないといけないのにムリー
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 09:31:16.15ID:7feW6p4v
いるよね、下の子が産まれて
急に上の子に対して冷たく対応してしまう親。
それを敏感に感じ取って、我が儘が一層酷くなったり癇癪が更に悪化する。
そして親は更に冷たくなっていく、悪循環だよ

健常の子の親でもそうなるから、どこか相談できる場所で親も子も吐き出した方が良いよ
教育センターとか心理士さんのいるところに話してみては?
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 09:52:02.79ID:qjvY+8vk
>>724
>いるよね、下の子が産まれて
>急に上の子に対して冷たく対応してしまう親。
何でそんな冷たい言い回しを選ぶんだ

>>723
産後のホルモンバランスで、一時期だけ下の子>上の子になるのはあるあるだよ。いわゆるガルガル期ってやつ。
あと、ペアトレ的にもパニック癇癪などの問題行動は、無視推奨だと思うよ。優しくすると誤学習するから、今の対応で結果的にOKだよ。
園児は特性ピーク期だよ、あと数年して落ち着いたら今より必ず落ち着くし、また可愛いと思えるよ
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 10:34:48.06ID:QNvOIO1x
私も今妊娠中で、そうならないようにしなきゃと心に決めてるんだけどやっぱりホルモンの関係とかで上の子より下の子になっちゃうのかな
健常の子でも荒れるってみんな言うから発達の子はより一層なのかもしれないね
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 11:17:52.80ID:25HmX9E/
>>727
横だけど、問題行動は無視とか冷たい対応して、
子がうまく切り替えできたり、ワンステップだけでも良い行動を取った時に、ほめたり優しくするよ
誤学習していて、優しくかまって欲しい時に泣いて暴れるのを修正したいよね
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 17:27:14.23ID:DkzQb/rH
バスに乗る前に「着替え袋に替えの服を入れる」と指示してもバスに乗ってる間に指示を忘れてしまう
ナイロン袋に大きくマジックで「きがえぶくろへいれる」と書いて工夫しても指示を思い出せずに実行できない
去年から平仮名を読め今年から片仮名も読めて平仮名の文章も書ける
親が居ない所で親の指示通りに動けた試しがない

定型なら4歳なりたてで出来ると聞いた
もう5歳半
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 11:46:40.93ID:PbNZpkhd
昨日の夜、子供から「A君の手をガブッとした。」と聞いた。
「A君に嫌なことされたから手をガブッとした。痛くないって言ってた。先生は悲しい顔をしてた。」と。
園からは何も聞いてなかったんだけど、連絡忘れなのかも?と思って今朝聞いてみた。
そしたらだよ……
昨日はそもそもA君と遊んでなかったし他の子ともトラブルはなかった、登園してたA君に直接聞いてみても「噛まれてないよ?」
えーどういうことー?!
妄想なのかな…。
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 12:13:58.87ID:UVBoBlh8
>>730
こういうタイブの子は記憶とそれを思い出すシステムが特殊っていわれているから
(随分昔のとっくに終わった出来事を昨日のことのように思い出して激昂するとか)
昨日とかじゃなくて以前あった出来事なんじゃないかな

このくらいなら定型の子でも印象に残ったことを昨日のことのように思って話しちゃうことあるし
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 13:26:13.60ID:nni4nugy
うちの年中、先月辺りから最近癇癪が増えたり落ち着いてた1番病が再発したりなんか荒れて不安定な感じがする。
担任からも「切り替えが上手くいかなくて泣いたりする日があるけど最近何かお家で変化とかありました?」と連絡が来た。

定期的に通院とか療育はしてなくて年に2、3回気になる事があったら通院してる感じなんだけど、進級もあるしまた診察受けて来ようかな。

発達障害の子は季節の変化とかに反応して不安定になるって何かで読んだけどそういうもんなんだろうか?
このところ私も子供の事でヤキモキし過ぎて精神的にしんどいわ。
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 14:01:11.28ID:dEg842TG
ホワイトボードと、白いマグネットシート買ってきた。
視覚重視な子だから、これで1日のスケジュールが伝わると良いなぁ。
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 14:43:55.40ID:HcTRvwQr
>>733
うちも年中。母の状態まで全く一緒。
落ち着いてきたのに他害再発。癇癪も増えた。
進級も控えてだと思うけど、就学したらどうなるのか恐怖でならない。

来年には今とは全く違う地域に転居予定もある。
引き継ぎ出来るけど療育の管轄も変わるし、引っ越しやめた方がいいのか。
悩みすぎてはげそう。
お互い頑張りましょう。
0736733
垢版 |
2018/03/02(金) 11:16:46.17ID:gQRLYwdk
>>735
同じ状況の人居るとなんとなくホッとする…

うちはちょっと前まで発表会の練習がハードで、担任も「恐らく発表会の練習の時間が増えた分、好きな事が出来ないからストレスあるんだと思う」って話してたんだけど、発表会終わってからもなかなか落ち着かない感じ。

以前進級&クラス替えで慣れるまでしばらく荒れやすくなってたから春は毎年ヒヤヒヤするよ。
今の園は発達障害に理解があるから良いけど、小学校になったら今ほど手厚くないだろうし担任の理解がどの程度なのかも不安。

引っ越しが控えてると心配になるよね。
お子さんが穏やかなまま新しい環境に馴染んでくれると良いね。
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 11:27:50.52ID:QvvoWyZq
うちも年中、この流れに救われる〜
つい最近面談があって、お友達の輪に入れるようになってきたけど
自分の思う通りにならないと泣いたり怒ることが出てきたって
進級もあるし、時期的なものもあるのかな
うちの園は年長になると途端に行事やなんやと増えるので今から不安だわ…
先生方の理解があるからここまでやってこられたけど
小学校が怖いよね、今から胃が痛いよ
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 14:24:28.31ID:kM8QVKDC
うちも年中息子。
心配してた運動会とか発表会は大した問題もなくクリアできたけど、作品展がダメだった…
本人が大の不器用なのに加えて、年中になると周りの子のスキルが格段に上がるのが本人的にも辛かったようで、その時期は園でも療育でも荒れたよ

うちの園も年長は色々行事や役割が多いから心配だ
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 16:56:06.32ID:cB8uiErE
園生活最後の懇談会行ってきた
少し早めに行って園庭で遊ぶ我が子をこっそり観察してみたら、相変わらず気持ちの切り替えは苦手だし、友達には一方的でしつこいし、思い通りにならないと泣くしで、見ていられなかった
連絡帳には毎日、「とてもよく頑張りました」「静かに座って取り組みました」「気持ちを切り替えて我慢できました」等々、
成長したんだなぁと思わせるようなことが書かれていたので、小学校になっても大丈夫かな?と
少しだけ安心していたのに、全然違った
先生の「頑張りました」は「うちの子にしては」って意味だったのに、私がそれを「他の子と同じレベルで」ちゃんと出来ていたと勘違いしていただけ
そりゃそうだよなー自閉症だもんなー
なんで定型と同じレベルになれたと勘違いしたんだろう
期待した自分が恥ずかしい
とか色々と考えてしまって、懇談会の最後の一人ずつの挨拶で号泣してしまったw
他の保護者は我が子の成長が嬉しくての涙だけど、私は逆だよ!
卒園式の練習バッチリです!と先生から報告受けてたけど、公開処刑になる予感しかしない
行きたくない
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 18:07:40.37ID:sxhDzftT
我が家の年中男子
最近よくお友達に手が出たり押したりすると言われた
・先生に注意された時の八つ当たり
・自分ではふざけてちょっかい出してるつもり
大体このパターン
年少のときはそんなことなかったんだけどな
担任の先生や療育の心理士さんとも相談してるけど言葉の理解力が低いので対応が難しい
一時的なもので落ち着いてくれるのを祈ってる
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 18:35:28.82ID:jCAZPJWv
すみませんここでいいのか分かりませんが質問させてください
市の療育に週一で通っている年少男児です
保育園から来年度の加配を付けてもらうのに診断名が欲しいと言われました
こちらはどう動けばいいんでしょうか?病院は発達障害専門の病院ですか?
経験のある方教えて頂きたいです
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 18:47:40.20ID:18uIPQb5
診断もらうとなると専門医だから発達外来のある病院や療育センターあたりかな
発達関係でどこかの医師にかかってたりしない?
新規で予約だと月単位で待たされるところが多いよ
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 19:26:28.16ID:UaV5uLzX
>>741
学会専門医じゃなくても会員医師なだけで診断は出るよ。ただヤブが多数混じってる印象。
長い付き合いになる医師だから、きちんと小児神経学会の専門医名簿から最寄りの医師を探すが吉。
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 20:01:25.15ID:ejhzxK+F
>>741
そりゃ専門医がいいけど、来年度用でしょ?どこも混んでるから今から初診ではまともにやってたら多分間に合わないのでは

療育に繋げるとき、地域の保健センターとか市役所とか相談員さんとかを経由しなかった?
そこにそのまま事情を話せば対処を教えてくれると思うよ
保育所の加配も自治体の補助が絡んでると思うし
これから初診なら、とりあえず地元小児科等で仮の診断名をつけるとか、「専門医診察待ち、心理士等の見解で○○の疑いあり」くらいでとりあえず書類を作るとか
何らかの対処法が示されると思うので、それに従えばよいのでは

医療機関のオススメもそちら(自治体や保健センター)で教えてくれると思う、が
地域によっては自力で探してね!なのかな
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 20:27:34.01ID:jCAZPJWv
741です
みなさん丁寧にありがとうございます
療育に繋げる時は保健センターを経由したのでそちらに週明けに問い合わせてみます
発達障害に関する病院はかかった事がなかったので信頼出来そうな医師を探したいと思います
ありがとうございました!
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 00:57:57.71ID:37wE8sO7
>>739
すっごくわかる
親が心配してるからか大丈夫ですよみたいことしか言わないから勘違いしてた
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 07:35:49.98ID:ra5sjSBh
切羽詰まった時にリタリコのサイトで子供の事相談したら、あなたの子供は将来うちの子みたいにお先真っ暗ですよ〜みたいな事書かれた。

他の人にも嫌味たっぷりな解答。
質問が入ると即レスつけてて張り付いてる感じの人。
不快な思いしたからもう見に行かなくなった。
思いしてモヤモヤした。

こっちのスレの方が落ち着ける。
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:51:33.64ID:GcTCgEdb
>>739
わかるよーお疲れさま
毎回針のむしろだから懇談会とか今度の謝恩会は欠席にしてる
ママ友もいないし遠巻きにされるしいいことない
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 10:13:05.52ID:BDaQwzs9
住んでる所が学区またがってて2校から選べるんだけど、どちらにするか迷ってる。
支援級の見学をしてからと考えていたんだけど、入学予定の小学校にしか見学に行けないらしい。
A校を選ぶと通学路は安全だし学校の評判もいいけど、同じ園の他害の子と一緒の学校になる。
うちの子、やられまくってるので悪いけど避けたいと思ってしまう…。
でもB校だと、通学路が危険だし学校の評判も良くないんだよね。
両校とも支援級の評判は分かんない。通ってる子がいないから情報もない。
どうして両方に見学行ったらいけないのよー。
ちなみにうちの子は支援級一択。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況