X



トップページ育児
1002コメント447KB
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ63【LD/ADHD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 00:44:57.79ID:S/uhVbx2
診断は付いていないけど不安、相談したいという方の為のスレです。
・まずは発達障害についての知識を得てから書き込みをされたほうが賢明です。
・症状を書いて障害かどうか聞くのは止めましょう。
・このスレでの様子見とは、主に医師や専門家から指示された経過観察を指します。
・まだどこにも相談していない方の書き込みもOKですが
親の思い込みでの自己診断はお控え下さい。(早めに病院、専門機関への相談をお勧めします)
・相談に対して診断名を決め付けるようなレスはおやめ下さい。

※親御さん以外の書き込みは、ご遠慮下さい


★★ このスレは sage進行 です ★★
メール欄に sage と半角小文字で書くと、sageになります。
煽り荒らし防止の為、ご協力をお願いします。

☆煽り荒らしは放置でお願いします☆

>>970の方は、次スレ立てお願いします。
※次スレが立たない間の発言はおひかえください。


【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ60【LD/ADHD】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1478745950/
※前スレ
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ61【LD/ADHD】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1486158809/
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ62【LD/ADHD】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1492353926/
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 18:23:24.63ID:FJMqd3hR
うちは4歳半近い今もおむつが外れきれず、ずっと本人のやる気を尊重しましょうと言ってた園からもついに昼寝以外は無理にでもパンツにさせるので着替え多めに、と言われてしまった
ワガママだし何度注意しても偉そうな口のきき方直らないし母親失格なの承知だけど躾とか色々投げ出したい気持ちになる
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 18:31:42.10ID:wdFOVGcU
>>576
服を脱いだりとかは発達ちゃんあるあるだから悩むのは仕方がないけど
健常でも4歳児ならおもらしするのは当たり前だから!
2〜3歳児で全くおもらししなかったことの方が健常でもあまりない
前はできたってことの方が特殊なのよ

4歳児のおもらしにイライラする自分が幼児に過剰要求してるって自覚しようね
親の思い込みで健常と同じ失敗でも怒られるのはかわいそうよ
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 00:28:40.69ID:GEO571sA
>>581
違ってたら本当にごめん、もし子どもを叱る時とかの自分の口調を真似されてる可能性があるなら、まず自分の言葉遣いを変える必要があると思う
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 05:52:35.44ID:IRw6rxXN
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WQWE0
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 09:37:20.98ID:kEbcrwBn
>>584
そう思って(というかそうなるのが嫌だから)叱る時も怒る時も口調には気をつけてきたけどそんなの関係なく家の中の誰も使わないような言葉遣いでえっらそーに言い放ってくるよ
乳児クラスの時に車掌さんて呼んで欲しくては怒り狂って、先生が「車掌さんて呼んで〜?って可愛く言って?」と根気よく伝えてくれてたからそういうのも踏襲して手を替え品を替え伝え方考えてるけど何も変わらず酷くなるばかり

スプーン取ってきてー、って言えば済むことを(普通に言える時もあるけど)「なんでスプーンないの?!早く持ってこいよ!」とかいきなり怒り出したりするレベルだから

子には悪いけど愛情が日に日にすり減ってるのは自覚してる
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 10:22:56.19ID:GEO571sA
>>586
そうなのか、それは辛いね…
どこで覚えてくるのかなぁ、うちもそうなったら愛せる自信ない…
姪が今まさにそんな感じで、そこは母親が酷い言葉遣いだからひょっとして、と思ったんだ、ごめんね
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 15:40:16.60ID:iBzW4iQj
>>586
横だけど、今4歳半位なんだよね
園に通ってるって言ってたから、同じ保育園に通ってるお友達の真似しちゃってるとかは?
もしそうであっても根気よく教えるしか無いんだろうけど…
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 16:55:51.19ID:a1Ts5Pnv
3歳男児
わざとおかあさんと一緒のブンバボンが始まる前に「僕疲れたからテレビ消す」と言って消してしばらくしたら「見たかったギャー!」っていうのを何回もする
絶対あとで見たかったギャーっていわれるのがわかってるからテレビはつけたままにしといたら?って何回も言ってるのに頑なに消す
今日は2日連続やられてほんとうんざり
こういうのも発達ゆえのこだわりなのかな、何かの儀式なの?理解できない
テレビをもうなくしてしまおうかと思ってる
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 19:40:04.28ID:5Yvh3ssy
>>590
録画は?
「そう来ると思って撮ってあったもーん」だとどうなるんだろう
でも母親に甘えてるのかもしれないね
ストレス発散とか、我がままを許してくれるか試してるとか
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 19:50:03.04ID:DYOSFrwl
うちも空腹と疲労ゲージが溜まると殴りたいレベルの暴言が出始める。
遠出しても帰りにその状態になると全部無駄になって二度と行きたくなくなる
「何のためにきたのか分からない」とか「時間の無駄遣いだった」とか言い出す
そのくせ一晩休めばケロッとして、本人の認識では遠出をエンジョイしたことになってる…
こっちはダメージ受けっぱなし
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 20:28:52.22ID:1cGPQueq
>>590
その時気になってることがずっとやりたかったことに脳内変換されるのはあるあるだったはず
目に留まった物をずっと欲しかった物に脳内変換バージョンもあり
でもお子さんはわざわざ一回消させているから、見たい気持ちはあるけどちょっと怖いとか上手く踊れないところがあって嫌な気持ちになるとかじゃない?
聞けそうな時に聞いてみたら?
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 21:51:00.99ID:a1Ts5Pnv
>>590です
やはり発達障害あるあるなんですね
確かに完璧主義なので踊りができないのも嫌なのかもしれません
いないいないばあのわーおの方は簡単なので消したりしません
録画で対応します
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 22:21:10.99ID:cKGxlzTU
発達支援事業所に通うようになって3か月
最近とても扱いやすくなったというか年齢相応になった気がしてならない
思い込みかもしれないけど…
ただ仕事後に幼稚園お迎えに行ってそのまま自転車で週3療育の生活はなかなかキツい
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 10:21:24.70ID:kzh4nO4A
「3歩進んで4歩下がる♪」がデフォルトですからね
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 20:12:09.21ID:gAk67Sw2
自分のメンタルが落ちてる時に
園での連絡帳で「〜が出来ませんでした」や
「皆に追い付けるように頑張って下さい」とか
の言葉が刺さる。もう、嫌だよ。
追い付けないよ。
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 21:07:29.12ID:IYdqh4BK
>>600
そんな事書くのひどいね
うちはまったり受け入れてくれる園で助かってる
そんな事言われたら、元気な時だってノイローゼになるわ
出来た事9に出来なかった事1を混ぜて報告が大人の基本だと思う
大人相手の社内評価でもそんな風に気を使ってやるもん
その先生こそ、まともな評価報告も出来ない半人前だわ

療育に1年通って頑張ってたんだけど
去年の発表会は、全部嫌で舞台も上がれないくらいだったのに
今年は張り切って、結構大事な役を任されてちゃんと出来た!
大きな声でセリフを言って感動した
園と療育の先生に感謝
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 21:43:32.52ID:FecnRXe0
>>602
他人の愚痴に乗っかって自虐と見せかけたマウンティングと自慢。最低ね。
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 21:51:35.28ID:IYdqh4BK
>>603
流石に療育通って、療育でもみんな出来てる当たり前の事がやっと出来たくらいで
自慢なんて思ってないわ
どんな低レベルなマウンティングよ
療育の子達も、みんなちゃんとやってたし
様子見レベルなら最初から出来る子の方が多いような事でしょ
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 06:48:06.16ID:LgdxFz57
たとえば滑り台が大量の鳥の糞で汚れていて、今日は駄目よと言われれば皆はーいと違う遊びをするのに、
我が子は何でダメなの?ここは汚れてないから平気、靴で滑るから服は汚れない、とか
今は人が多いから自転車危ないねと言えば皆そうだねと言うこときくのに、
我が子はじゃあ何人になったらいいの、何時?など
とにかくしつこいのだけどこれ特性?
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 07:25:59.80ID:L2KAbtXh
4歳なら相手がしつこくて嫌だなーっなってる雰囲気は読み取れると思う
空気読めないとこれから苦労しそうだし特性じゃないの
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 07:53:41.11ID:XImxHfA4
言葉通りにしか受け取れない特性だよね
だから理由を提示されても穴を探してそうじゃないところからならOKだと思うんだよね
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 08:59:52.36ID:It3q6Tme
>>605
うちの小1男児が今そんな感じだけどそこまでしっかりしてないw
うちの場合は言い返したいだけみたいで、どれだけ噛み砕いて説明してもネチネチしつこい
これ以上無理だと思って「じゃあやっても良いよ」と突き放すと「もういい!」となる
本当に知りたくて納得できなくてなんでなんで?と食い下がる子は、親は大変だけど将来的に希望が見える
0611605
垢版 |
2018/02/22(木) 10:05:41.57ID:dbqPcA+n
皆様ありがとうやはり特性なのね
他の子に比べて頑固だなあ、いつまで食い下がるんだよ、とっとと切り替えてくれとイライラしてしまうんだけど、
特性なら受け入れるしかないか…
最近イライラが止まらなくて命の母買ってみたけど効いてくれ
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 10:47:29.50ID:XMSFo36y
>>611
そもそも「切り替えが苦手」が特性の一つで、それが出てるんだよね
気持ちが切り替えられないから、その気持ちにこだわって「なんでダメなの!?○○だからいいでしょ?△△だったらいいの?なんで!?」と粘ってしまう
親を困らせたいわけではなく、本人も気持ちが切り替えられなくてしんどいので
一回、「何々したい気持ちは分かる」「やりたかったよね」等と気持ちを受け止めつつ
切り替えを手伝ってやるつもりで、気をそらすなり妥協案を提示するなり手を打つとよいのでは

ウチだったら「お、出たなナンデ星人!○○だからダメなんだよー!!」などとふざけて説明しつつ全力でくすぐると、スッキリしてどうでもよくなるようだ

セロトニンが不足してると切り替えが下手という説もある
どーーーにもしんどかったら将来投薬という道もある事を覚えておくといいよ
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 11:18:32.09ID:VsyAgTxg
「この仕事(会社)がいい!」とこだわりすぎて何年も無職な発達障害がこの前講演会でパネリストをしてたな
絶対僕に勤まるはず!採用しない企業が悪いと恨み言をいっていて会場のみんながドン引きしていた
0614605
垢版 |
2018/02/22(木) 12:57:22.36ID:cXb/WD+2
>>612
ありがとう、説得するより気を逸らす方が出来るかも
まずくすぐってその勢いで違う提案してみる
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 14:28:38.32ID:FlasWFEp
毎日いつもより大きな癇癪のある時期、いつもよりテンションあがりやすくて下げにくい時期、普通の時期を繰り返してる(気がする)
繰り返すうちに癇癪は徐々によくなってきてるし、テンションあがったときもこっちの話を聞けるようになってきてるから、こうやって少しずつ成長していくんだろうなー成長していけばいいなーと思ってる

ただときどき、ものすごく指示通るし切り替えすぐできる超絶素直な時期がくるとそれはそれで心配になってしまうわ
怒りすぎたんじゃないかとか、今まで自己主張激しかったのに急にすんなり指示聞くなんて我慢させすぎてるんじゃないかとか…

今素直な時期だからきっとプレでの手遊びもできるだろうなと思ってたけど、見事にいつも通り周りをウロウロだったので変にショックを受けている
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 23:05:09.50ID:76kBMcgQ
前にもこのスレに書いた気がするけど、うちは3歳2ヶ月で極度の人見知り
先週発達の検査があって、総合的には2歳4ヶ月程度って結果が出た

家ではそこそこ文章(いつ、どこで、誰と何をした等)も言えるし、パズルもつみきも普通にできる
指示も通る、特に偏食もない
ただ、家を一歩出て知らない人相手だと怖がって一切やらないしできない
だから検査では一言も発さないし、出された課題もほとんどしない
当然検査結果は低い

2歳の時に言葉が遅いのとこの人見知りの強さで自閉症傾向があると言われたけど、まだ診断はされてない

「家では出来る」のが意味ないのは分かってるから、なんとかしてあげたいけど、もうやれる事はやった感じがする
あとは本人の成長を待つしかないのかな
答えがないって難しいや
ここまで人見知り強い子なかなかいないから参考にできる人がいなくて辛い
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 23:10:10.11ID:2efrRZJw
>>616
幼稚園もまだでしょ
療育もこれからだよ、すっごく伸びるから
1歳の検診で自閉傾向があるって言われた子が
もうすぐ一年生だけど、ちょっと大人しめな普通の子になってる
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 23:19:49.91ID:TrwAqGxY
>>616
精密な聴力検査はした?
同じような子がいたけど、その子は聴力に問題があることがわかって治療してだいぶよくなってたよ
普通に会話ができて音が聴こえてるように見えても一部の音域が聴こえてないこともあるからやってみる価値はあるよ
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 01:27:37.07ID:lez03I9E
>>616
うちの子年長とほとんど一緒だ。

うちの検査経過は3歳で8ヶ月の遅れ、3歳半で6ヶ月、4歳ちょうどで2〜3ヶ月、5歳で3ヶ月ほど先にいったから自治体の経過観察は一旦終了した。病院の発達相談は定期的にいってる。

2歳ちょうどで単語の発語が5個あるかないかだったのと、発音が異様に悪い、
爪先で歩く、くるくる回る、模倣をほとんどしない、私の手で頻繁にクレーン、癇癪が長すぎる、外では極度の人見知りで外での声だしはほぼゼロという状況。
3歳で親子教室2つ行っているうちに自宅での発語は爆発的に増えて心配は発音だけになった。まあ外で人から話しかけられても完全無視だったけど慣れてきた人には頷いたりできるようになった。
年長の今は外では強めの恥ずかしがりやかな?程度には緩和されてきたように思う。ただ友達の輪に入るのがかなり苦手なのと自宅での癇癪が尋常じゃないのでまだ当分病院での発達相談は続くとおもわれす。
うちの場合はこんなかんじ。
ご参考までに。
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 07:43:35.90ID:3TKBhwuT
うちは2歳半で1年遅れ、満3歳で8ヶ月遅れ、でイマココ。
検査の人がこの子は数値は勝手に伸びる子だから、
社会性を伸ばしてあげましょうといわれた。
確かに汎化っていうのかな、知らない人や出先では
パフォーマンス悪いんだよね、特性で。
でも療育のせいか少しずつだけど社会性出てきた。
癇癪やパニックはないけど今から園入れたりしたら
出てくるのかな。
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 11:32:30.55ID:qOcf58x9
>>600
遅レスだけど、うちの園の年少担任もそう。出来ることは何1つ書いてくれないけど、出来ないことはつらつらと1ページに渡って書いてくる。
誰々さんは出来るのにうちの子と〇〇君は出来ませんでしたとか。他の子の名前もかなり書いてあって連絡帳憂鬱だわぁ。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 11:35:43.04ID:J05HeTfW
様子見だけど通級に行ってる。通級の参観に行ってきた。
今回、通級の子が全員出席してる状態を初めて見たんだけど、まさに特別支援学級だった。通常級の参観ではまあまあうまくやってるのに。言い方悪くて不快だったらごめんなさい。
内容は遊んでるようなものだけど、うちの子含めあの子たちには確かに必要だわ、通級。療育施設から卒業させられてから何もしてなかったけど、病院探そうかな…
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 11:38:42.07ID:rIv4USn2
まあそんなものですよ。現実を素直に受け止めることが大事
特別支援学級で生き生きと過ごせるなら何よりではないでしょうか
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 12:01:45.35ID:J05HeTfW
現実を受け止める、そうだね。本当そう思ったよ。
通常級ではすごく頑張ってて、多分ストレスも多いんだろうな。うちの子には、息抜きにも訓練にも通級が必要だわ。

現実を受け止めるといえば、私よりだいぶ受け入れてない夫に「息子みたいな子は精神年齢が幼い。年齢の7掛けがちょうどいいそうだ」と話したらしっくりきたみたいだった。
今1年生だから、7掛けで年中さんくらい。で、勉強はよくできるアンバランス。今年中さんなら納得、学校は大変だね。塾で年上に囲まれて、自分に合った勉強をしてるのも、確かに息子に合ってるかもね、だって。
理解してくれそうで嬉しいけど、前も言ったよ!!聞いとけよ!
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 20:31:34.06ID:hjsrGfFr
>>602.621
わかってくれる人がいて嬉しいです
連絡帳、毎日開くのが憂鬱です。
読んだらモヤモヤイライラするし
今週は「○○は出来ません、まだ無理なようですね」
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 12:05:44.57ID:fKNl6FTx
口を開けば屁理屈ばかりの3歳
外ではどんくさくてぼーっとしてるのに親に対してだけすごい偉そう
自分も当事者で親は早く出ていってくれって言ってたけど気持ちがわかるわ
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 09:15:30.59ID:tIUgD+s5
3歳の頃は言語少なくて悩んでたけど、お喋りが上手すぎるのも大変なのね
外では空気読んで一歩引いて物事見れる子なのかな?とも思うよ
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 20:30:58.75ID:vdwhuAdJ
学習発表会がこの前あったんだけど、
思ったより頑張ってて、そのままの感想を書いてたら「まわりのお友達がよく気を付けて○○君を引っ張ってくれました」って
先生から返事があったんだけど、これって
回りに迷惑かけてますって事なんかな。
良い意味で考えようとしたけど
やっぱり、そーゆー意味だよね。
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 21:53:29.67ID:EFFEFEkN
>>625
「家でも良く言い聞かせます。いつもありがとうございます」
ってウソでいいから書いとけばいいよ
あんまり気にしないで 
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 00:30:05.98ID:gGXzPsEH
>>628
文面だけだと判断しづらいよね
うちの担任は、似たようなことをキラキラした声で言いながら、
「友達の力は凄い」で締めてたから迷惑でないと思いたい
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 06:40:06.68ID:kO9CID28
>>621
子供の担任もダメだしばっかだよ。
不安感強くてもじもじしてなつかないうちの子みたいのは嫌いみたい。

○ちゃんは特定の友達もいないし、自分から何も言わない、覇気がない、暗い、色々いわれる。

優等生タイプの子が好きみたいで扱いが全く違うけど、その子は裏で意地悪しまくってるからモヤモヤする。
来年は担任で当たらないでほしい
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 08:30:57.14ID:YcAwdMH/
>>631
担任も人間だし相性もあるからしょうがないんだろうけど、モヤモヤは絶対するだろうなぁ
もうすぐ幼稚園なので心配です
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 09:07:06.81ID:vYpVshA4
>>628
友達ageというか友達ありきで最低限なんとか出来てサマになった、と言われてるような気になるよね
ってネガティブすぎかな
少なくとも私はそう捉えて落ち込んでしまうかも

グループ療育に行ったら付き添いに父親が何人かいた
言っちゃ悪いけど遺伝かなと思わずにはいられない不思議な父親ばかりだった
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 09:46:38.75ID:Z9KTm183
前向きな見方をすると、仲の良い友達がいる、ということなんだろう
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 21:00:53.14ID:cN1LUjMn
>>633
そうなんだよね。最後の一文に
○○君も頑張りました。とか書いてくれてたら
ポジティブに受け止められるんだけどね
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 21:14:38.87ID:cN1LUjMn
>>629
ありがとう〜
誰にもこんなこと相談出来なくて…。
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 22:18:25.99ID:AHDWV9lw
うちの担任は基本的に出来たこと・楽しく過ごした出来事を書いてくれる。
でも口頭での申し送りでは、出来なかったことや聞いてて辛くなることばかり。
担任と会話したくない。
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 23:11:55.88ID:1wN9s+E1
自治体の心理士との面談予約を取るのにもう3週間も待ってる
途中でこちらから連絡したら、
順番にご案内してるのでもう少しお待ちくださいと。
もしかして…と思ったときにすぐ連絡すればよかったな
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 23:39:19.12ID:KcGS7ZHU
>>639
3週間なんてまだまだだよ。相談予約に1ヶ月半、発達検査に2ヶ月、結果に1ヶ月、そこから民間療育の予約に奔走してタイミングが良かったから3ヶ月後の4月からの枠に入れた。
でも受給者証が5月までできなくて結局GW開けから民間療育通いだした
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 00:25:54.34ID:5H3gmb3R
岐阜県で発達障害の検査をしてくれる所はどこかありすか?2歳9ヶ月、癇癪とこだわりが強く、とにかく育てにくくて辛いです。
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 00:30:41.11ID:vonBkalI
>>641
自治体の保健婦には相談した?
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 00:38:57.72ID:5H3gmb3R
>>642
まだです。
発達障害だと認めたくなくて、そう言う場所を探し出したのがまだ最近で。
自自体の保健婦さんにまず相談したらいいんですか?
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 00:58:25.16ID:vonBkalI
>>643
それが一番早いのでは。
療育の管轄もだいたい自治体だし
結果によっては療育に繋げてくれるから話が早いと思う。
発達検査してくれる病院探してもいいかもしれないけど
もっと待つと思う。
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 01:53:57.56ID:5H3gmb3R
>>644
そうなんですね。
今病院探してたんですが、1回保健婦さんに電話で聞いてみます。
ありがとうございました。
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 13:22:50.48ID:NP2jQIkY
>>635
大幅に遅刻してきてみんな待っていたのに「すいません」の一言もなく空気が読めなかったり、
親子活動で先生の説明を理解してなかったり、
なぜか他のお母さんに話し掛けて全然関係ない世間話始めたりとか色々です
もちろんみんな違う人です
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 13:31:37.17ID:vonBkalI
うちの旦那もそうとう変わってるし
社会性ないわ
診断つく前から
息子の言動が旦那そっくりとは思っていたんで
特性も遺伝と思ってる
旦那は勉強できて稼ぎだけはいいので
そこも引き継いでてほしいんだが
どうなることやら
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 13:56:44.48ID:GQfksz9A
発達障害は将来底辺の仕事に就いてしまっても「運命」なので達観して欲しい
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 14:06:53.02ID:zJ/SQHgA
>>624
わかるわー、うちもそういう旦那だったから孤軍奮闘感すごかった。藁をつかむつもりでただのおばちゃんに相談して、すごく救われた。ただのおばちゃんなしでの就学はありえなかったわ。
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 14:50:07.77ID:zjq69Rsk
>>647
なんかわかる。
あと、人目についてるのに爪噛んでたり、音がするほどボリボリ腕掻いてたり。不衛生というよりだらしない感じの旦那さんもいた。
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 16:46:01.75ID:5uzMBvNp
意識高めほっこり系の集まりに来る旦那さんは
あれれな人が多い気がする
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 19:36:09.51ID:3Y45xtpU
あれれなお父さんが選んだ女だから、お母さんこそあれれ、とかブーメランなりそうだから、そろそろやめたほうがいいきがするw
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 20:49:44.98ID:fNUwHbfm
人生やり直せるなら出産というか結婚もしない
やり直しても幸福度にありそうだし今はリセットボタンより電源ボタン押したいわ
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 08:55:55.27ID:8aA2LDFT
>>653
まぁ実際そうなるよね
私も大概だけど、周りから見たら自分達だって何言われてるか解らないしね
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 12:41:19.72ID:U957QVoA
できるのに気分屋でやらないのほんと勿体ないと思ってしまう
集団の手遊びの時間には全く参加せずウロウロしたり絵本読んだりして先生の話聞いてなさそうなのに、家に帰ってから今日やったのと同じ手遊び始める
ちゃんと話聞いとったんかい!みたいなツッコミしたくなるわ
でも集団での様子だけ見たら人の話を聞かない子として認識されるんだろうなぁと憂鬱になる
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 22:40:14.05ID:UVai6bir
>>640
そんなにかかるんだね…
民間の発達外来に電話したら来週保健師さんと面談することになった
一歩前進、かな
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 13:26:24.18ID:CxIkzH44
>>640
横ですが受給者証とるのにもそんなにかかるんですね…
今、民間の療育迷ってるけど早く決めなきゃ

グレー2歳だと個別と集団どっちが良いんだろう

集団の方は送迎付き預かり型で親は楽だけど子は泣きそう
それに個別の時間がないし療育というより託児要素が強いのかも?1歳過ぎの頃に一時保育に預けただけでしばらく昼も夜もひどく泣くようになってしまったから心配
個別の方は体験で子がとても楽しそうだったから好印象だけど電車乗らなきゃいけなくて結構遠いのと、社会性をのばしたいのに個別ってどうなんだろう
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 13:52:26.80ID:x+mIdyF1
>>658
何に困ってるかによるかな
それぞれ良さはある
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 14:27:48.20ID:LeWpxTbC
発達障害者の講演会に行くのが趣味
毎回注目しているのはパネリストの発達障害者ではなく、講演に聞きに来ている保護者たちの表情
みるみるうちに落胆や絶望に変わっていくのを見るのが最高に楽しい
パン工場で20年以上アルバイトしている発達障害者の話のときは号泣している保護者が続出
「うちの子も将来ああなるのだろうか」と悲観しているのかと思うと唆るね!
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 14:48:10.24ID:CxIkzH44
>>659
ありがとう
何かに夢中だと呼んでもこっち見ないのと、目が合いにくい、エコラリア、言葉の繰り返し、逆さバイバイが気になる
このままだとマイワールドに入りやすくて集団指示が通らなそうな予感するし、逆さバイバイやるということは物の見方や考え方もちょっと違うのかもしれない
外出先では眠いと泣きやすいけどイヤイヤ期だからかも
ちょっと多動入ってるけど性格は大人しいのび太タイプだから、強気な同世代がいると泣く時もある
知的にはたぶん大丈夫そうだから将来のために社会性をのばしてあげたい

あと体幹も弱くて体も小さいからベビースイミングも検討してる
社会性なら集団療育かなと思ったけど、まだ2歳だし同世代との触れ合いはスイミングで補って療育は個別かな?とも思う
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 16:07:21.55ID:x+mIdyF1
>>661
うちの子と似てるかも。
自治体のグループ療育、
週二回母子通園に半年通って
だいぶ社会性伸びた。
個別はOTとSTのリハビリしてくれる病院でやってる。
春からは加配の先生付きで保育園。
療育も場所ごと先生ごとでレベルも違うし
入ってみないとなんとも言えないが、
自分の経験から言えば社会性伸びるのは
やはりグループかなぁ。
お母さんやお父さんの直感でいんじゃないかな。
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 16:31:12.90ID:Ml8cy6rX
>>658
私は去年の今頃受給者証の手続きをしたんだけど、今の時期だと年度替りだとかで受給者証の発行に時間が掛かった思い出
私と息子は2歳なりたてから週3で母子通園の市の療育施設に通ってるよ
外来の医師と市の保健師に
「この先幼稚園や保育園を考えていると思うけど、この子は早く集団に入れないと苦労する」
と言われて、勧められるままそこに通う事にしたけど息子と私にとって凄く合ってた
たまにしか無いけど個別に理学の先生や言語、心理士さんに子供を見てもらいつつ話も聞いてもらえるし、集団で同月齢の子達と関われて凄く良かった
内容も幼稚園や保育園みたいでプレ行ってるみたいだったし
息子は言葉の理解が遅かったから、個別の療育やっても本人が訳解らないと思って集団を先にした
言葉の理解も大分追い付いてきたけど、個別の対策はもう少し様子見て必要があれば行こうかなって感じ
子供の発達や進路について常に担任の先生と話せたり相談出来たのも良かったかな
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 18:06:47.27ID:CxIkzH44
>>662
似てるお子さんが週二回半年で効果があったときけて嬉しい、ありがとう
病院で個別受けられるのも専門性が高そうでうらやま
場所や先生によって確かにかわりそう。保育園加配がつくなら少し安心感ありそうですね

>>663
年度替わりは時間かかるんですね急がないと…ありがとう
ちょうど同月齢と関われるのはいいなぁ市の療育なら民間より集まってそう
どんな感じをみて早めに集団に入るように言われたんでしょうか?やっぱり集団に心が動いてきた

年齢的にみなさん母子通園が多いのかな
来春からは幼稚園なりに入るから、送迎バス付き完全母子分離も練習になっていいのかもしれないけど2歳ではまだ早いような…ただでさえ幼いから心配
エリア広げたりして母子通園のところももっと探してみるか
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 00:45:24.64ID:jZWi+tkO
>>664
年度替り云々は地域にもよるかもだけどね
私の通っている所は人数制限無いから、最終的に幼稚園1クラス位の人数まで増えたよ
息子も気の弱いタイプだけど色々な子と過ごせたのも良かった
私は本当に酷いんだけど私が楽したいと言う点で母子分離のが良かったんだけど(自分が病気がちで体力無くてさ)、結果母子通園で良かった
場面々々で自分の子供との接し方を常に相談出来たのが良かった
お友達とのやり取りや活動に参加出来ないときの声掛けとかね
母子分離以前に、どう息子に接したら良いのか私が学ばないといけない事の方が多かった
息子の何を見てこの集団療育を勧めたのか解らないけど、そうやって直接その場で接し方を学べるし私(母親)にはそれが必要だと判断されたのかもね
当時の息子は月齢相当の事が本当に何も出来なかったからさ
指差し無し、勿論言葉無し、手遊びなどの模倣出来ない、多動で椅子に座って待ってられない、社会性もゼロで目も家族以外と合いにくいとかもう挙げたらきりがない
でも今は大分変わってお喋りでリトミックや手遊びも上手になったし、クラス活動に参加も出来て先生にも上手に挨拶出来る様になったよ
お友達の玩具勝手に取る事も無くなったり順番守れたり…
息子は出来ない事が多すぎてお子さんとは対照的で参考にならないかもしれないけど
勿論個別には個別の良さがあって、良し悪しも施設によって違うし、息子にはあそこが合っても合わない人は辞めてくしね
とりとめも無く長々とごめんね
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 01:26:16.08ID:opPlsprF
言葉が遅くて2歳半から療育に通ってる早生まれ3歳
なにが普通なんだろうって考えてしまう
3歳前で急激に発語が増えて、今は4-5語文で話すようになった
できることも増えたし、親バカだけど頑張って伸びてくれてると思う
でもこれって、普通なら皆できることなんだろうな、とか
普通の3歳はしないんだろうな、と考えてしまう
きっかけがあって検査受けて、相談員の方に「お母さん大変ですね、頑張ってますね」って言ってもらった
頑張ってるつもりもなく、こんなものかなと思って育ててきて
しんどいことがあるのは皆そう、と思ってた
でも、違ったんだなってショックだった
この子はそんなに大変な育てにくい子なのかってびっくりした
励まして労ってくれたこともわかってるし、我が子がとにかく可愛い
でも、自分の感じる「成長」とか「こんなもの」っていう感覚が信じられないというか
私は嬉しく思ってるけど、普通はこんなことしないし直すべきところなのか、わからない
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 02:01:56.30ID:nhTY9o7H
>>666
なんだかすごく気持ちがわかるよ。
こんなものじゃないかな?って思ってるのに、周りは「遅れてますね」「頑張ってますね」とか言ってきて、やっぱおかしいのかな?って不安になる。

我が子が可愛い、その気持ちで育てれば充分だよね。何が普通だろうとか考えるとキリがないし、哲学みたいになってくるし。

療育施設の人から「何か困ってることありますか?」って聞かれて、心配はあっても、別にそんなに困ってないなって気がついた。

最終的には家族が困っているか、何より本人が困っているのかが大事になってくるんだろうな。
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 03:09:40.77ID:EFn17KEK
>>666
私もそんな感じで上の子を育ててきて、小学生に入ってから指摘されたよ…園児時代は何も言われなかった
WISCでは知能に問題無しで、ワーキングメモリ低めの注意力欠損なんだけど、学校生活にはそれが物凄く枷になってる
本人も小学生になってから困りを感じ始めたみたい

対して下の子…来年度に年少なんだけど、既に平仮名が読める、数字も書ける
今日はレシート見て「800円か〜高いねぇ」って言ってた…100の位まで理解してる…教えたのは上の子だけど
定型だとこんなに理解度が違うのかと驚愕…なんだか上の子が可哀想になった…本当に一生懸命頑張ってるのに…
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 06:13:16.23ID:OuHnOLMn
>>668
言ったらなんだけど、下のお子さんは定型児の中でも発達早い方よ
入園前なら平仮名読めない定型児のほうが多いもの
文字書くのも年中から年長にかけてできるようになる子が多いし
比較したら上のお子さん可哀想だよ
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 07:15:27.41ID:hkIdwbY/
>>668
ごめん、水をさすようだけどうちのWM凹のADDグレー児も3歳前に平仮名、数字、足し算の概念理解してた。集中力もすごくて周りにも驚かれる事が多かった。
小2の今も計算は得意だけど、集中力は続かない。ADHDって小学生位から出てくるから、右脳開発してあげてください。私は本当今後悔してる。
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 07:35:20.87ID:ukO/SBy8
やはり毎日見てる親が1番我が子の事は分かっていると思う

言葉の遅れと育てにくさと違和感を感じて、何人にも相談するも
こんな物、様子見、ノイローゼ気味なんじゃない?とか

発達の相談員は、今まで何百人も見てるから分かる、この子は自閉症とかでは無い、と

かかりつけの小児科医にも必死に訴えたが、問題無いと思うけどねえ、と

診断済みの知的障害無し手帳持ち
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 08:29:33.22ID:vNzsP0WR
>>668
うちは4歳で小3ぐらいの知識、理解ができていたが、アスペだ。今中1、難関不親切校の授業ノート取れず。
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 08:53:18.83ID:aHoIj25a
低学年の頃は問題ありすぎて大変だったけれど
私も専業で付きっきりで頑張って
新5年になる今はだいぶ落ち着いたなぁと思っていた

でも昨日担任から加配は継続すべきだと電話があって
成長したのは周りでうちの子は成長してないんだと思い知ったよ
病気や怪我みたいに頑張れば治るわけじゃないって知ってるはずなのに
私馬鹿だなー 全て嫌になってきた
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:05:54.63ID:kLDDg/v/
>>670
横だけどうちの様子見2歳児もまさにそんな感じだから参考になる
右脳開発って具体的にはどんなことをすればよいのでしょうか?
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:09:07.76ID:EFn17KEK
上の子が病院で定期的に診てもらえてるから、下の子も念の為に診断してもらってるよ
今の所は定型発達していると言ってもらってある
でも、上の子の事もあるしちゃんとみていくつもり
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 14:30:29.90ID:EFn17KEK
>>676
上の子はADD寄りだからよく分からないんだけど、アスペだと人の感情の機微に疎いんだよね?
それが本当に違うな〜と感じる所で、周りをよく見てるなと思う
保育園の先生からも上の子の時の様なトラブルネタは1回もまだ言われたこと無いし
人付き合いがとても上手くいってるアスペの人ってあるのかな?
まぁ、3歳で何も心配せずにいられてるんだから先の事は気にしないで色々と伸ばしてあげようと思うよ
上の子のフォローで時間が取られてしまって可愛そうなところもあるしね
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 15:21:47.86ID:ytzhmK1k
>>668では「園児時代には何も言われなかった」と書いときながら、
>>677では「保育園の先生からも上の子の時の様なトラブルネタは1回もまだ言われたこと無い」って書いてて
一体本当はどっちなんだよ!って思ったw
とても負けず嫌いな人っぽいしどこかで嘘書いちゃったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況