X



トップページ育児
1002コメント440KB

おけいこ バレエ Part61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 07:40:48.21ID:JIrK9SB4
◆お約束
◇sage進行でマターリとよろしくお願いします。
(sage進行とは、『E-mail欄に英小文字でsageと入れてから書き込む
 方針でこのスレをやっていきましょう』という意味です。)
◇次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

◆禁止事項
◇個人やバレエ教室の、ホームページ・BLOG・YOUTUBE動画等のURLを書き込む晒し行為。
※他サイトのウォッチは育児板のローカルルール違反です。

前スレ
おけいこ バレエ Part60
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1506749698/
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 18:17:53.79ID:/nt4BNbk
>>648
あれはねえ。
まえにこのスレでもちらっと話題が出た、ドン・キのサンチョがキトリ達のいる街に
やって来たときの扱いが、なんとなくいじめに見えちゃう のと同じで…

リーズのお母さんが、リーズと結婚させたがっているアランのキャラ付けがねえ。
裕福な農家の息子なんだけど、ちょっとズレてて、そのズレ具合の描写がねえ
脳に障碍をもつ人をからかっているように見えかねないというわけで…
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 18:39:51.59ID:pWThYUF5
今は基準の倫理観て評価したらバレエは無理。
サザエさんはバレエとかつまんなさそう。
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 23:07:17.11ID:HVJTL2Cf
>>642
キエフの白鳥です。
>>643>>644
子供は2年生でバレエは年少から。
前に子供向けのガラを観に行ったときは遠かったからか飽きてしまったのよね。
本当はくるみのような短めで楽しい演目がよかったけど、予定が合わず。
予習してストーリーにだけはついていけるように頑張ってみます
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 00:31:15.94ID:afmQsI7q
バレエが根付かない理由に、セリフが無いから意味不明なのが結構な割合を占める。
特に発表会なんて観てる人のほとんどが、バリエーションて?フロリナ?キトリ?パドトロワ?な人ばかりなんだから、用語解説やあらすじをプログラムに載せれば良い。
知ってて当たり前で勉強不足のあんたが悪いの上から目線のバレエ文化はそろそろ無理がある。
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 01:14:46.66ID:XgznDbcm
自分の場合は小1で白鳥の湖全幕を見たのがバレエ初鑑賞だった。全く飽きなかったし
長じてもバレエ好き(というよりバレエヲタ)になってしまったけれど
思い出してみるとストーリーは偶然あらかじめ知っていたんだよね。昔だけど
レコード(というよりソノシートかね(←化石))つきの絵本っていうのがあって。
レコードの内容はBGMつきでの絵本の朗読。その中に白鳥の湖もあって絵が素晴ら
しくきれいだった。  ちょっとした知識を予習しておくだけで生の舞台鑑賞時の
食いつきは全く変わると思う。
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 06:49:30.71ID:pX/dKbQC
昔はバレエの連ドラがあって小学生女子はみんな習ってたからね。
昔と今じゃ違うよ。
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 07:29:52.23ID:3CZKMDfg
昔はバレエの連ドラやマンガが沢山あったけど、今ほど街中にバレエ教室があった訳でもなく、憧れはあっても敷居が高い習い事だったよ。
だから、少女の頃に憧れのバレエを習えなかった世代が、大人になってから気軽な習い事になったバレエを始めて発表会にも出まくってバレエ業界を潤してる。
今の子供は親に感化されてバレエに関心を持つことはあっても、親の影響がなければ、ヒップホップのようなストリート系のダンスに興味を持ちやすいと思う。
少子化だし、後20年位経って元バレエ少女のオバサン達が動けなくなってきたらバレエ人口も減ってバレエ教室は減少しそう。
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 07:49:24.06ID:3CZKMDfg
今はスポ根はネタとしてしか扱われない時代だからね。
しかも、コンクール目指してスパルタ指導をすれば体罰だの行き過ぎた指導だの言われ、例えば妬まれてトゥシューズに画鋲wや無視などされたら、苛めだと半ば社会問題の如く扱われる。
世間受けする題材としてバレエは現代は取り上げにくいね。
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 08:50:29.41ID:5OC2UNwi
>>653
二年生なら観てくれるよ、うん。
途中で寝ちゃってもご愛敬で楽しんできてね。
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 10:08:17.72ID:ol8EwsjC
バレエっていうと犯罪が絡む時代だしね。
親指切ったり、強姦したり、補助金不正とかなんとか。社会の底辺だよ。関わらない方がいい。バレエを観たら不良になるし、バレエ団なんて大抵は住吉会の息がかかってる。月謝の事をみかじめ料、レッスンはシノギってよぶんだよ。
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 10:36:01.36ID:Ym4PVKjM
現実問題、ポワントに画鋲よりもっと小さな異物が入っていたって
履く時にちゃんとわかるじゃないかww

そんなに昔はバレエ漫画が多くて、画鋲が入ってたんだろうか?
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 13:27:03.31ID:ALAV0hn9
40代だけど、色々バレエマンガあったよー
子供にバレエを習わせ始めたら、ないよなーって設定も色々あったよ。
今でも時々バレエ絡みの物語で見るのが、バレリーナだったお母さんの形見のトゥシューズで踊るのが夢とかってやつ?
親子でも他人の物、しかも履き込んで潰れてる可能性大なトゥシューズで舞台に立つなんて絶対無理w
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 16:29:56.56ID:/nY7nefC
田舎のバレエ教室で踊ってたジュニアが
なんかのコンクールに1回出て
全日本?選抜チームに選ばれて
以降レッスンする場所が東京に変わって
先生は訳ありの海外のトップダンサーで
海外の超一流ジュニアと争う、
っていう設定がすげーって思うよ
スポンサーいるのかなあ、すごいなぁ、とかさ
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 20:08:08.46ID:Z+aj3CNM
>>659
ありがとう!
無事全幕観られました。アドバイスもらった予習がよかったようで目をキラキラしてみていました。初めての白鳥を楽しんでいたようです。
オーケストラも初めてだったのでよい経験になりました。
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 00:07:13.15ID:Pc/5u260
>>656
>昔はバレエの連ドラがあって小学生女子はみんな習ってた

連ドラはあったがみんな習ってたは無いw
クラシックバレエの教室なんて今の1/20もなかったよ。だから憧れのドラマにも
なったわけで。

>>661
画鋲やガラスの破片系はパリオペとかでもあったらしいよ。

>>665
よかった!!
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 01:46:34.19ID:XNswJMIb
昔、マリンスキー劇場でくるみ見たことがあるけど
入り口で「日本人?」と聞かれて、日本語で書かれた解説の紙をくれた。
(ピーター・ライト版との違いとか細かく書かれてた)
ちなみに、翌年ボリショイでイーゴリ公(こっちはオペラだけど)
見た時は特にそういうものはなかった

当時のマリンスキーは、日本人留学生の受け入れにも熱心だったので
そのせいかもしれないけど、あの紙はありがたかったわ
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 01:50:59.30ID:Pc/5u260
オペラとバレエの違いなのか劇場の違いなのかはわからないですね。
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 16:47:34.94ID:y7MUNZhW
カヌー薬物混入
鈴木康大選手が禁止薬物をライバルに混入
連盟は除名処分へ 道具盗む妨害行為も

2018.1.9 12:37

最近はライバルの飲み物に禁止薬物をこっそり入れて
薬物検査で陽性にさせちゃうわけねコワイコワイ
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 18:51:25.05ID:b22hQRF8
どの世界も姑息な手を使ってでもライバルを蹴落とそうとする人はいるということね。
ライバルを睨みつける位なら可愛いもんだわ。
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 09:33:14.80ID:e2mxmFnT
バレエ教室内のコンクール出場者選定ってどんな感じだろ?
やっぱりコンクール許可が貰えた子とそれ以外の子や、希望するコンクールに出場が出来た子と、希望叶わず別のコンクールに出場させられた子でギスギスしたりするのかな。
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 10:33:36.72ID:9MJm9fSH
>>673 うちの子の教室は、

先生が全権限を持つ。以上!

お眼鏡にかなうように日々努力して体型にも気をつけてお声がかかるのを待つのさ。

よっぽど目をかけてもらえている子なら親子で「これに挑戦させていただきたいんですが」って先生に相談するのもありかもね。
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 13:08:27.83ID:742Scpup
教室の名前出して、先生が付き添って行くわけだから、誰でもってわけにはいかないね。
まずは、コンクールに出場させてもらえるよう、日々のレッスンを積むこと。
コンクールといっても、審査するポイントは基礎なわけだし。
うちの子は一番高く脚を上げられると思っていても、骨盤傾けてたら問題外。
注意を受け止められない子や、態度の悪い子も問題外。
自分に厳しくできる子、追求心のある子でないと。

コンクールの打診があれば、それは先生がチョイスしたコンクールなわけだから、選り好みはしない。
チャンスを貰えたコンクールで、先生の思う一定のラインを越せれば次もある。
その積み重ねでしょ。

記念に出てみたいなら、アドバイスのもらえるプレコンやそれに準じたものに出るので十分かと思います。
バリエーションだって、先生がその子にあったレベルのものを選ぶんだから、それと同じ。
その子にあったものに出してもらえるんですよ。
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 13:45:15.50ID:T6xhhlOR
うちの子はダメだししたら猛反論してくるのでお手上げだわ。

お節介だけど腕、手、足、骨盤、ターンアウト、首、背中!!!と言い出したら、止まらない。
でも
子の「うざい!」で終了…。

指導者にはなれないね。
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 15:35:31.63ID:5yq95Odq
うちの子のスクールは練習週4以上の子で、先生が審査員をつとめている小さめコンクールで皆様のおめがねにかなわないとそれから先のコンクールには進めない。
でも、基本やる気は買う先生だから、どんな子でも面倒みてくれる。

週4以上レッスンに通っていたら、どんな子でもある程度以上の踊りはするから、納得できる。
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 16:24:00.16ID:uFpdtK4f
まずは、生徒自身がバレエ最優先であることかな。

合唱団、ピアノ、バレエとやっていると、
発表会で同等の振り付けの作品に出してもらえて
同等のレベルで踊れても、今よりレッスン回数を増やせないから
他の生徒さんと一緒にコンクール参加の打診があっても
「せっかく声をかけていただいたのにすみません」です。

他のお稽古事や活動で何をやっているか、まで申請してなかったし
する必要もないと思っていたのですが、「あーさすがに申し訳なかった」
と思いました。(レッスンは週3で通ってたので)
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 17:21:43.28ID:T6xhhlOR
将来バレエの先生にもなりたい、と言ったのでじゃあ、ピアノも習わないとね、と行ったら「まじで!?」とキレる。(小学生)
音楽そのものを知らないで踊るな、と言いたいわ。
現役を引退して先生になった時123,456…とか、タン、タラ、タンーとか、歌いながら指示する時もあるし。
元々音楽センスがある子は、親がバレエ講師でもない限り皆無。英会話にしたってそう。そこまで学ぶ気も無いくせに
子供って傲慢だと思う。
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 17:37:22.45ID:BaIXyqrq
他の習い事の申請など必要ないけど、何がしかの打診があるたびに、バレエと他の習い事とを天秤にはかけますよね。
他を整理するつもりがなければ、バレエはそこまで。
打診されたものに出たければ、他を調整するしかない。

最大限のクラスを取っていて、バレエ優先な子の中で選抜して、一般の生徒とは別に、慰問など内輪のものに出演して経験を積む。
その中でも教室として推していく子はコンクールを経験させて、後進として育てる。
町中のお教室のコンクール組の選抜ってこんな流れが一般的かなと思います。

利益を追求するお教室なら、出たいコンクールに出してくれるでしょうね。
きょうだい割引とか、前回エントリー割引とか、いろんな割引で固定客作りたいコンクールもありますよ。
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 18:44:04.58ID:BM2+1+er
>>680
傲慢っていうか、バレエを理解してないって事だからバレエ教育が良くないって事じゃない?
途中で音楽を止めてそのまま踊り続けてもらうとよくわかる。
音楽を自分の中で鳴らしながら踊ってる子は崩れないで最後まで行ける。
音楽が無い分、自分でリズムをキープして歌いながらいくからより鮮明に音楽が見えてくる。
バーレッスンだってそう。特にアームスの動きがあるものでやると顕著にわかるよ。
ちゃんとグルーブを感じてる子はグルーブが動きに現れるから。
全然感じてない子はどんどん崩れてただ動いてるだけになってしまう。
そこを埋められるものは体験でしかないから今まで体験してこなかったのが悪い。
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 19:03:37.22ID:6Pp8yLbI
>>680
子供にそこまで押し付ける親が傲慢だわ。
まあ素人のくせにバレエ教育論語ってるここの親はほぼ傲慢だけど。
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 20:18:10.92ID:vMqQt8Rt
コンクールでそこそこ上手なジュニア達ばかりの中、場違いにレベルの低い子がたまにいるよね。
先日も演技後すぐに点数が出るコンクールで、まともにポワントで立てていないのに、上位入賞者がよく踊る難しいバリエーションで出場していた子がいた。
演技後の点数が表示された瞬間、会場にどよめきがおこる程(勿論演技に見合った点数なんだけど)一人だけぶっきぢりで低い点数だった。
発表会代わりにしても本人のためにもせめてプレコンにしておくか、簡単なバリエーションに変えればいいのに、先生はどんな方針でその子を出しているんだろうかと思った。
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 23:19:24.59ID:BM2+1+er
それ、まともにレッスンできない先生のところの生徒かな。
本人と親の関心を引くためにコンクールに出してるんでしょうね。
行ってみて全然無理な事を知ってもお教室の輪の中にとどまれば楽しめるからいいじゃん。
みたいな感じでしょう。かわいそうだけどどうにもならないよ。
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 00:31:08.03ID:lhIlH+R4
コンクールに出すことで繋ぎ止めておきたいのもあるのかな。
人数が少ない教室だと、外を見せる意味もあるのかもしれない。
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 00:49:49.40ID:kEYi4ImK
>>684
前にいた教室で、激下手(しかもかなり太目)なのに
先生に無理矢理頼み込んで、コンクールに出た子がいたよ
やはり684さんが見たような、桁違いの点数が出て
ショック受けてバレエ辞めてしまったらしい

当時は、教室が出来て間無しで、その子以外は幼児ばかり。
先生も「出ない方がいい」と言ったらしいんだけど
結局は押し切られたみたい

私はてっきり「バレエ辞めるから記念にコンクールに…」だと
思ってたんだけど、単に本人(と親)に、下手だという自覚が
なかっただけらしい
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 01:37:04.63ID:ILBUfJfs
え?最近かなり太めの子が移籍してきたw辞めていないかも。
肥えているというか肥満。
コンクール常連教室。
神経も図太いくらいが調度いいのかも。
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 01:50:49.85ID:lhIlH+R4
動画サイトでほんとにひどいのあるよね。
動画サイトにまで上げて懲りずに何度も出るとこ見ると、親の方が熱心なのかと思うよ。
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 09:18:45.58ID:hCNPBATi
うちの子の教室は小さい教室で中高生なんてほとんどいないに等しい状態だし
そんな状態だからいつも主役やソロを貰っちゃうから
図に乗っている娘に現実を見せる意味でコンクールに出してやりたいと思ってしまう。
ダラダラ通うだけなら辞めてしまえ!と言いたくなってしまうんだよね。
まぁもちろん先生がそんな理由で
下手くその娘をコンクールに出してくれるなんてありえないけどw
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 09:37:30.65ID:BiE2myAZ
>>691
それだと、出場しなくても、コンクールの、
同じような学年のお子さんが出ているのを
観にいけばいいだけの話だと思うんだけど…
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 09:50:26.92ID:Yl+p7uKc
>>692
確かにその場で点数が出るコンクールだと、客観的に自分の位置がわかりやすいかもね。
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 10:17:34.93ID:BWQQs5PQ
娘がパリの炎やってるんで見てみたら、すごいのあったよ。
その子がお教室で一番踊れるのかもしれないけど。
発表会だって、あれで踊らせてはもらえないし、まずトウ履けない。
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 00:28:02.24ID:8ZdkARlf
人のを見てるだけだとわからないよ。
自分が踊ってその差を見せつけられると無責任に批評だけしていられなくなるから。
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 07:11:36.74ID:kYzPzm8X
>>695
そうなんだよね。
人を観ても「自分と同じくらいだな」って判断しちゃったり。
小さい教室だから発表会で踊れば
バレエを知らないママさんから絶賛の嵐だし
「憧れのお姉さん」扱いで図に乗っているから余計に判断が出来ない。
徒競走で見ているだけだと「あの子遅いな」って思っていたのに
並んで走ったら思ったより早くて負けたとかそんな感じだよね。
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 12:46:47.64ID:WHz4QijN
たしかに私なんかバレエわからないから、よほどの違いのある子でなかったら、どんぐりの背比べに見えちゃう。
もちろん審査員や先生には細かな違いがたくさん見えるんだろうけど。
コンクール組と、ふつうの選抜組の違いがわからないなー。
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 14:18:15.84ID:LBP7w74h
>>698
コンクール組と普通の選抜組があるんだ?
うちみたにな弱小教室では考えられないわ。
大きな教室は恐ろしや…
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 16:13:54.19ID:8hwW+Mxh
見る目がないといえば
発表会の打ち上げで、低学年で入ったばかりの子の親が
「みんなと同じに踊れてて安心した」と言い出してみんなで目玉どこーになったのを思い出した
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 18:14:22.62ID:Dr4/34hJ
>>700
親にバレエ経験がなく子が習い始めならそんなもんかもね。
数年後には自分の発言思い出して赤面するかもしれないから優しくしてあげて欲しい。
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 00:26:50.34ID:JmQGZgph
>>700
発表会にみんなと同じに出させてもらえたというだけで嬉しいと思うよ。

むしろ、周りのお母さん達の心理状況が何となくわかるわ。
低学年の頃って将来を夢見る時期だから、うちの子よりあの子は出来てる出来てないが細かく気になるんだよね。
うちは完全に遅れましたので、開き直って、学年下の子達と元気に可愛く踊ってらっしゃい!と送り出せるようになってきたわw
後はいつまで続けられるかだなあ。
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 07:34:05.68ID:Jx+LkI2x
はじめたばかりだったら、みんなと同じに、のなかに
みんなと一緒に踊れた、という以上の意味はなかったと思うよ
それはさすがに
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 08:51:12.06ID:kp9f1Ru5
そうそう
初めての発表会でかわいそうなぐらい棒立ちなっちゃった子とかいるからね
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 12:02:13.26ID:RblfKzBG
700はつぶやきなので端折ったけど

「うちの子下手クソで目立ったらどうしようと心配してたんだけど」「初心者と分からない」みたいな事も言ってたのよ
先生立てようとして逆に先輩を下げることになったんだろうけど
いやいや見る目ある人が見たら結構目立ってたよっていうツッコミある話
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 12:43:46.60ID:CqTw4U/N
>>705
低学年までの上手下手なんて微々たる差でしょ。
高学年になると観客もシビアになるけど、低学年は失敗してもまだご愛嬌な年齢。
子供の発表会なんて大半が身内のジジババなんだし、素人目にも「なんじゃこりゃ?」な出来でなかったら上出来なんじゃない?
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 14:22:23.50ID:MQDsj1PP
>>707
親のメラメラ度は低学年から中学年頃が1番熱いんじゃないかな?
高学年になると諦めが入ってきて、中学生以上も続けていると達観の境地に入る。
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 14:39:54.17ID:5nJ2+vn6
>>708
確かに。
子が中学生になる頃には、ちびちゃんはみんなかわいいねーとしか思わなくなる。
小学生見てもうちの子の時より衣装かっこいいな、位しか感想なんて持たないし。
同年代に関しては、上手な子は下手な子は眼中にないだろうし、下手な子は私は学業第一だからって割り切って踊ってるし。
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 15:01:59.88ID:AJ/eVBHB
上手い下手のバチバチというより「先輩を下げる」行為だとは思うなあ。
多分色々積み重なって、みんながイラッとしてたところの最後にその発言なんじゃないかな。

完全実力主義の

0712名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 15:37:17.46ID:c/huMQ6J
初心者親が空気読めない発言したら3歳から習わせてる親なんかピキっと来るんじゃない?
ここの人たちって基礎ガー週3以上ガーうるさいのに他人には厳しいねw
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 16:29:59.87ID:Q5QgeTSk
>>712
>3歳から習わせてる親なんかピキっと

それが怖いって言ってるのよ。先輩を下げると解釈する心理状態とかね。
踊っているのは子供達であって自分たちじゃないのにさ。本当に上手な子の
親だったらそんなことでピキピキしないわよ。
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 16:38:16.44ID:c/huMQ6J
713はお安いお手軽カルチャーで習わせてるのかな
そりゃ積んできたお金も労力も違うのに、ぽっとやった来た親が
見る目のなさにも気付かず肩を並べたような物言いしたらいらっとくるでしょ
これを怖いというなら日本中どこでもやっていけないよ
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 16:56:16.79ID:AJ/eVBHB
私もムッとすると思うなー。
世渡り下手なママさんだな〜と思う。
移籍してきたばかりの子が、発表会後に「これなら上のクラスと踊らせてもらえば良かったー」って言ってるようなものじゃない?
ずっと通ってて同じ年頃だったら嫌な気分だよ〜。
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 17:00:13.50ID:MQDsj1PP
えっと…
まず、低学年で先輩っていう表現はしっくりこないんだけど。
同じ年でも先にバレエ始めたら先輩には違いないけど、三歳からバレエやってる子より、小1でバレエを始めた子が先にポワント許可貰うのも珍しくないしねえ。
それに、週のレッスン回数云々は、高学年以上の話で、幼児から低学年のレッスンでやってることはリトミックの延長みたいな事だし年数や回数は然程問題にならないよ。
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 17:22:58.60ID:Q5QgeTSk
>>714
>見る目のなさにも気付かず肩を並べたような物言いしたらいらっと

そこが狭量だって言ってるの。気づいていないのは相手なんだからいいじゃない。
いらっとする自分は恥じた方がいいんじゃないの?
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 17:24:17.53ID:BxvvmbYg
>>714
移籍だったり後から入った子が、卵から育てた子より上達が早い場合、まれにだけどあるでしょ?
そうすると、その間のレッスン回数を、卵の子よりこなさないと同等に見てもらえないよ。
試験がある場合、合格ラインをあげたりは普通に。

そうしないと、卵の子の親がうるさいから。
それでも上手な子の親はそんなにうるさく言わないんだよね、不思議と。
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 17:26:09.65ID:BxvvmbYg
いらっとした時点で、娘さんは、後からの子に負けてると思うよ
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 17:42:57.41ID:AJ/eVBHB
うーん、初めての発表会なら先輩ママに色々教えてもらってお世話になってると思うから、お世話になった人達にわざわざ言う事ではないと思うかなー。

あと先生が「他の子と同等に踊れていました」って評価したなら話は別だよ。
先生が何も言ってないのに「いやーうちの子踊れてたわー!」って自画自賛してるだけの状態は何だコイツと思っちゃう。
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 17:48:07.15ID:BxvvmbYg
そうか?私は単純に
遅く入って振り覚えられるか、だいぶ浮きはしないか心配だったけど、
思いのほか目立たなくて、みんなに迷惑をかけずにすんでホッとした。

と読めるけどなぁ
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 18:25:40.62ID:gyx77S8w
ここまでの流れを見てやっぱり大人しくしておこうと思った
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 18:42:06.56ID:MQDsj1PP
以前は発表会での立ち位置がー、とか下の学年の方が出番が長い、何でー?とか色々思ったものだけど、数年経って吞気なうちの子以外みんな辞めてしまった今となっては何もかもが懐かしい…
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 19:27:56.82ID:c/huMQ6J
もともとは「見る目のあるなし」の流れで出てきた話なので
見る目のない母親が見たら付いていけてるが
見る目のある人が見たら差は明らかな状態で
見る目、空気読む能力、前から習ってる子を立てる賢さの
一つでもあれば出て来ない発言で周りが引いたってだけの話なのに
将来がどうこうとか負けてるとか言いだす>>719こそ鼻息荒くて片腹痛いよー
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 19:50:01.99ID:BxvvmbYg
そりゃあね、見る目がある人なら、あれこれアラは見えると思うけど、その年齢の「見る目がある人が見る違い」なんてどうってことないよ。
高学年で差が見えてくる。
中学生にもなれば差を自分で感じるものじゃない?
それを親がどうのこうの言うほうが片腹痛いけどな。
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 20:10:14.79ID:MQDsj1PP
>>727
さっきから凄く上から目線で発言しているけど、低学年児童の保護者のバレエを見る目なんてたかが知れてるんじゃないかな?
あなた自身が子供時代からガッツリとバレエを習った経験的ならまだ判らなくもないけれど。
私はジュニアの親だけど、10年以上色々舞台を観てきても、例えばコンクールで「一見上手だけど膝から下だけひねって5番にしてる」とか言われてもさっぱり判らないわ。
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 20:33:20.90ID:8TtLNyVm
>>729
それは低学年とか関係なく見る目があるかないかだけでしょ
バレエ未経験でも目だけは肥えてて批評家気取ってる痛い客とか腐るほどいるじゃん
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 20:44:38.80ID:JmQGZgph
>>728
だよね。低学年くらいではバレエの技術的なところで何か評論してもあんまり意味がないよ。
自分は経験者だけど、それくらいの子供を見る時は柔軟性とスタイル、それから音楽性くらい。
でもその年齢で全部揃ってる子は30人に1人いるかいないかだし、別にこの年齢で揃ってなくても悲観しなくていいよ。
特に柔軟性はありゃあいいってもんじゃないし。
後から入ってきた1年生が半年後1年後にに追いついて化けることもよくある話だと思うよ。

どうでもいいけど>>711>>712>>714>>715あたりは自演っぽく感じるわ。
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 21:12:12.61ID:zzxw4Tt6
ロシア人のスタイルと完璧なアンディオールした外向きの足+甲を見て、

バレエほど残酷な習い事はないと思う
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 21:48:02.08ID:92nX09dZ
>>732
ロシアの国立のバレエ学校は入る前からふるいにかけられるんだから当たり前。
バレエという身体運動自体は、今は趣味としても開かれた習い事なんだから、
職業ダンサーが予定された子と比較して卑下し過ぎることないんだよ。
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 21:50:55.77ID:JmQGZgph
>>732
そうなんだよね。
娘はスタイルと音楽性は残念な人だったし、柔らかいせいでトウシューズ許可が遅れた。
学年上がると音楽性はなんとかなったけどスタイルと筋力は課題だわ。
ロシア人のバレエなんてまるで別世界。
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 22:36:58.67ID:eo3icUHI
ロシア人にグランバットマンをアセゴラン?って言われる。

ロシアは全員お尻が出ないで楽々上がる。

アラスゴンドの腕も日本人みたいに一瞬、前にしないでも当たらないんだよなぁ

不公平だけど歳いったら日本人の方が…若い
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 23:28:17.62ID:KWG9WaVA
>>735
音楽性ってよくなるんだね。
お嬢さん、とっても努力されたのかな。
娘はスタイルはバレエ向きと先生に言われたけど、踊ると残念な感じで。
柔軟性は頑張ってストレッチしてるから大分柔らかくなってきたけど、音楽性が心配…。
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 23:37:47.85ID:KWG9WaVA
>>722
うちは中学年で移籍したけど、初めての発表会の練習を見た時は衝撃を受けるほどひどくて、全くついていけてなかった。
本番では、練習初期よりはずっとよくなってて上手な子には全く敵わないけども最初の衝撃の風景から比べたら雲泥の差。とりあえずちょっと遅れるくらいで収まってた。
発表会終わった時は、722のようなことを思ってたよ。だからね、そのホッとした気持ちが変な風に聞こえてしまったのかもしれないよ。
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 00:55:26.00ID:HoOswMFX
はっきいって、みんな自分の子の絶賛orダメだしで、他所のママさんの一言なんか全く!気にしていないのが現状じゃよ。
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 03:28:36.83ID:5xGeebDw
いや、そもそも先輩を立てるって先生じゃあるまいに。
こういう古株だけが売りで、さして実力もないのに威張る親がいると雰囲気も悪くなっていくのよ。
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 05:47:45.01ID:+C1tvvVh
>>743
そうだね。
この先、発表会の配役やポジションなどで、うちの方が先輩なのに優遇されていないなどクレームつけて揉めることがありそう。
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 07:02:00.51ID:36klnn5Q
【警報】>238で叩きスレ立てて出てった基地外が妄想こじらせてこのスレに粘着中

>.361
>今おけいこスレで、
>発表会の打ち上げで低学年のバレエ始めて間がない子の親が、「他の子と同じように踊れて良かった。」と言ってる。
>でもバレエを見る目がある人が見たら同じじゃない、先輩に失礼だ。
>とか主張してる人いるんだけど、ちょっと言ってる事ズレてるし、もしかして昨日発表会か終わった例の人?
>発表会終わったのにブログ更新してないのも不気味じゃない?
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 07:47:23.37ID:J7D+CIM8
ロシアとかで家族歴や身体要素でバレエ学校に選ばれたら
バレエダンサー以外の道が逆に閉ざされるんだよね
あちらから見たら活躍中の日本のダンサーって何なの、って感じなんだろうな
普通に学校通ってお稽古やった末にプロになっちゃうっていう
風当たり強そう
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 08:01:24.60ID:CPHmf6u5
以前いた教室で純日本人にもかかわらず驚くほど頭小さくて手足が長い子いたけど、結局ロシアに行ったわ
でも、向こうでは標準体型か、どちらかといえばスタイル悪い方になるんだろうね。
スタイルだけでうちの子は無理だと判るから余計な夢を持たなくていいわ。
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 08:37:14.93ID:KKVjzvPt
>>742
だよね
発表会本番中や合同練習中はとにかく自分の子にしか目が行かないから、他の子の出来なんて構ってはいられない。
DVDが出来て繰り返し観ているうちに、他の子にも目が行くようになることはあるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況