X



トップページ育児
1002コメント521KB
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい143
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 00:27:52.90ID:yKFZXrlr
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。
※前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい141
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1507538604/
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい142
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1510327919/
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 07:07:50.03ID:ud/DLOqa
夜泣き対応お疲れ様です
ええもちろん復活します
より知恵もついてきてお母さんがいい!ともなります
歯が生えて来たり暑かったり日中の刺激によったり刺激不足だったりただ寂しかったりと思いもよらぬいろんな要因で泣きますが
明けぬ夜はないので頑張りましょう
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 11:23:41.85ID:98EL+HPo
>>570
うちも、だいたい3ヶ月のサイクルで夜泣きを繰り返してたよ。
571の言うように、理由は様々だしわからないことの方が多いけど、1〜2週間夜泣きして、落ち着いたと思ったら数ヶ月後に復活。
上の子は2歳、したの子は1歳半くらいまでそんな感じだったかな。
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 11:25:20.18ID:LAHxp39b
>>571
そうなんですね、すっかり油断していました
しかもレベルアップしているし
体調不良のときに復活するのはよく友人から聞いていたのですが…
早く終わってラッキーとか思っていたのでショックです
長く相談することでもなかったかもしれないので親切スレの方がよかったのかな
すみません
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 11:30:40.06ID:LAHxp39b
>>572
レスどうもです
あと1年くらいは続くかもしれませんね
やり過ごす一択だと思うので頑張ります!
しめます
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 12:55:23.20ID:dSp+cdDZ
叩かれ覚悟で書き込みします
どなたか相談させてください

今1歳半になる娘がいますが、正直どう接したらいいのかがわかりません。
幼児との会話方法がわからないと言ったほうがいいんでしょうか。
娘は可愛く思っていますが、公園などで会う他のお母さん方たちのように娘と遊ぶことができません。
一歳から保育園に行っていますが、教わってきた手遊びなどに何度も付き合っていると辛くなります。 もういい?って思ってしまいます。
私自身お遊戯より本を読むのが好きな子供でした。そのせいか手遊び大好き知育絵本は興味なしっていう娘とどう遊べばいいのかわからないんです。
今は娘が見ててって要求をしてきたら一緒にその手遊びをします。
盛大に褒めますし楽しいね!って声もかけます。すると娘はとても楽しそうにずっとそれを繰り返すんです。内心すごく面倒くさいです。
かといって私からこんなことしてみよう!とはしたことがありません。何をしていいのかわかりません。
こんなんじゃ母親失格なんだろうし、娘の相手がめんどくさいとか最低だとも思います。
皆さんはお子様が小さい時どんな遊びをしていましたか
またどんな風に思えば娘と楽しく遊べるのでしょう
幼児はこんなの好きだよとか、こういう心持ちで相手してあげてなどアドバイスがほしいです
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 13:04:13.09ID:rj6HkouN
別に叩かれる様なことじゃないし、まだ1歳の子と二人きりは誰でも息が詰まるものだと思うよ。
もうすぐ話せる様になるまでの我慢と割り切って女優になって頑張るもよし、親子共通で楽しめる外遊びやリトミックの様なものを探してみるもよし。
お子さんが絵本に興味なくても、言葉の発達のために読み聞かせはしてあげた方がいいかな。
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 13:24:58.76ID:mZdjxUPZ
私もメンドクセー!と思いながらも、産んだからにはやらないとな…みたいな感じでやってたな
他のお母さん見ては自己嫌悪なんだけど、でも自分も頑張ろう!とは思わないw 思っても続かない
10個離れてまた下の子産んで、お世話は自分がするけど、そのへんの手遊びとかは上の子に丸投げしてることもしょっちゅう
本を読むのが好きなら読んであげることは苦痛じゃないのかな?
もしそこは大丈夫ならいっぱい本を読んであげたらどうだろう
今は全然でも、そのうちきっと本好きになるんじゃないかな、母親が本好きだったんだし
上の子を育てててとにかくあちこちで聞くのは「本をたくさん読ませろ」ってワードなので、むしろ575の得意分野が大切なところなんだよね
1歳半なんてお世話だけでも大変なんだから、元気に毎日過ごしてるだけでも自己評価していいよ
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 13:30:27.87ID:Ty8PAr8A
>>575
1歳半の遊び方に付き合うのしんどいよ〜
超わかるわ
本好きだからやりとりずっとしてると疲れちゃうよね
DVD見せてその隙に本読むでもいいんだよ
気持ちの切り替えできたらまた目の前のお子さんのかわいい表情に気づいて今だけだって思えると思う
1歳半の表情は貴重だよ
赤ちゃんと幼児の境目、ほんの一瞬のかわいい時堪能してほしいなあ。数ヶ月違うと表情も動きも全く違うからお見逃しなく!
写真や動画におさめておいて、後から思うこともある。今は感じないけど後からね、込み上げてくるものがあるからね
結論としては相手するのは自分の許容範囲で良し、ただ記録に残しておくのを忘れずにね
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 13:49:37.21ID:yb/UoE4x
内心面倒なのは大半の人がそうだと思う。
間が持たないからうちは外遊びやお散歩ばかりしてた。
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 14:02:03.53ID:pWAwd0if
夜泣きは家伝薬、宇津究明丸がいいよ
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 14:12:53.85ID:xVWwyNuN
>>575
子供と楽しく遊べないのが親w
やりたくないのに限って、子供はやりたがるw
子供に正直に言ってもいいと思うよ、でもなおやりたがるだろうw
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 14:37:52.79ID:Ue8qHgJZ
>>575
私も正直めんどくさいなーと思いながら3歳半まで来たw
心から楽しんで子供とずっと遊べるお母さんなんて少数だと思うよー
保育園に行ってるなら帰宅後はテレビ見せつつ家事したらいいし家事が一段落したら食事まで、とかお風呂まで、とか時間決めて手遊びなり本読みなりしてあげたらいいんじゃないかな。
休日はお父さんに遊ぶの任せて、それが無理ならリトミックや体操なんかの習い事を入れて外注しちゃうのは?
母子分離じゃなくても時間が決まっててやることも指定してくれるから自分から進んでやるよりはやりやすいでしょ。
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 14:47:54.66ID:gPdxS6oD
>>575
私は子供好きでわりと遊び上手で他の子にも好かれる方だけど、ずっとは無理で眠くなってしまったりしんどくなってしまって、
そんな自分に罪悪感持ってたけど、ある時やっぱりみんな大なり小なりそうなんだって教えてもらって開き直ってEテレやしまじろうDVDに頼りまくったよ
おもちゃや遊び方、基礎的な生活習慣もしまじろう様様だった
遊び方が難しければしまじろうオススメよー
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/29(金) 18:00:51.51ID:dSp+cdDZ
皆さんご意見ありがとうございます
全レスは控えますが、皆さん内心そんなものと言って頂けてすごくありがたいです
辛くなってきたら絵本読まない?って誘うんですが、今の娘のブームははらぺこあおむし
あおむしってあれも歌があるの、子供を産んで初めて知りました
今の娘は絵本=はらぺこあおむし=お歌!なので、絵本なんて言ったらひたすら歌わされることになるのも苦痛でした
しかも娘お気に入りのページのフレーズのみを延々と…
少し開き直ってNHKやお教室に頼ってみたいと思います
本当にありがとうございます。
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 19:41:10.83ID:ASzccP1b
ここが適切か微妙なとこなんですが、子連れOKというロイヤルクイーン料理教室について御存じの方いませんか?
無料の料理教室だけど、フルセットで34万する鍋をすすめてくるところなようなんですが
ママ友が鍋を買ったそうで定期的にそこに通っていて
「今度先生がうっちに来て料理してくれるからきてみて!」と言われ悩んでいます
ママ友自身も何度か通ってから買ったし、買わなくてもいいし、料理美味しいということなんですが…。
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 19:48:51.78ID:tvamYMwY
>>585
アムウェイと同じウエストベンド社製の鍋を売り付けられる所
アムウェイと言えば…ね
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 22:09:07.52ID:No0kfylV
ママ友にカモにされちゃったね
私なら今後のお付き合いも切るな
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 22:41:02.68ID:27ZODOEx
>>585
お金に困るような年収じゃないけど、夫が身を削って嫌な思いして働いたお金でさすがに34万の鍋は買えないわ…。
相手方に良くされてもあなたがきちんと断れるなら良いけどなんだか押し切られてしまいそうだね。
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 23:03:36.72ID:ZBK4+vLX
9ヶ月です
先週から喉からくる風邪を拗らせてしまって、民間療法で頑張ってみたけどあまり改善されず
一昨日、健診だったので先生に相談したら「とりあえず咳が収まる漢方出しますね」と特にどこかを看てもらうことなく漢方薬を処方されました
妊娠中は出せる薬が限られてるから、診察と言ってもこんなもんなんでしょうか
薬剤師さんの説明では「引き始めの薬で〜」と仰っていたのでそれもちょっと気になってます
薬はびっくりするぐらい効いてません
咳もゼーゼーしてきてかなり辛くて、
三が日か終わっても治まらなかったら5日に健診があるのでもう一度相談しようかと思いますが、ぶっちゃけ耳鼻科に行ってもいいものでしょうか
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 23:11:56.24ID:u9skftdb
>>590
ええっと
9ヶ月っていうのは妊娠9ヶ月?
あなたは妊娠中で健診っていうのは妊婦健診のことで、かかったのは産婦人科ということでいい?

耳鼻科というか、ゼーゼーしてるなら呼吸器科でいいと思う
妊娠中〜産後に気管支炎とか喘息になる人多いよ
咳のせいで酸素が不足すると赤ちゃんにも酸素が行かなくなるから、専門医にかかってちゃんと吸入薬とか出してもらった方がいいよ
喘息用の吸入薬は妊娠中でも処方されるよ
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 23:20:35.41ID:ZBK4+vLX
>>591
説明不足ですみません、
妊娠9ヶ月、健診は妊婦健診で、総合病院の産婦人科にかかりました

咳をするとゼーゼー鳴っている感じで、息も少し違和感があります
呼吸器科の方が良いのですね
ありがとうございます
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/31(日) 23:31:14.37ID:rGkThZdf
ちなみに妊婦検診のときは診療じゃないから訴えは軽く見過ごされがちだと思う
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 00:11:42.61ID:8cSqnyIy
妊娠中に風邪引いたけどずっと漢方しか出されなかった。
妊娠8ヶ月で酷いの引いたんだけど検診のたびに言っても漢方が変わるだけ。薬は一切効かなかった。
実母に、妊娠中の風邪は産むまで治らないよと言われたのをまさかねなんて思ってたら
本当に産むまで治らなくて結局鼻がおかしくなったわ。
治る人もいるかも知れないけど十分な栄養と睡眠を取ってお大事にしてね。
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 00:48:20.78ID:b3M2alkY
妊娠中の処方箋はほんと先生によりけりだよね
うちの先生は中期に入れば何飲んでも大丈夫って言い切る人だったけど、病院によっては漢方すら出さないとこもあった
色々飲んだけど今のとこ問題ないや
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 01:39:30.09ID:3MH/lEBi
>>590
妊婦でも飲める薬沢山あるよ、私も風邪ひいて喉やられてしんどくて、普通の内科はダメだったけど耳鼻科行ったらさくっと出してもらえてようやく助かった
妊婦には出さないっていうお医者さんもいるけど、諦めず出してくれるとこ探したほうがいいよ
免疫下がってるから長引くし大変だよ
お大事にね
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 13:37:35.97ID:q+bffI5p
あと一週間で11か月になる娘がいます
家での様子を見ていると外食が難しく思うのですが、この月齢にはよくあることでしょうか?うちの子だけですか?多動すぎますか?

つかみ食べをしたがりますし、手に届くものは何でも触りたがりじっとしていません
椅子に座らせてもつかみ食べしてる間は大人しいですがこぼしまくりますし、15分が限度で立ち上がります、スプーンで食べさせても気分による感じで撥ね飛ばしたり食べない時もあります
椅子でおもちゃをあげても、落としてこちらの反応を見たりして遊びます
ベビーカーにのせても止まると怒ります
6ヶ月の子をもつ友人から個室ランチに誘われましたが、家で上記のような状態なので夫に預けていこうかと思っています
移動はハイハイかつたい歩き、自分で4、5歩歩ける状態です
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 14:15:50.64ID:jVdAR8Ma
>>598
そんなもん
可能なら預けたほうがいいと思う。目が離せなくて食べてられないから
連れてったら個室でも相当疲れると思うよ
部屋中興味持って動き回るだろうから
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 14:24:03.52ID:qFYpFgRP
大人しくて、ランチを楽しめるような子供なんて
たんなる素敵な育児雑誌のグラビアでただのファンタジーだと思う。
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 15:02:43.73ID:q+bffI5p
>>599>>600
レスありがとうございます
お互い一人目を産んだのですが、相手からも子供に会ってみたいと言われたので悩んでいました
当初は夫に預ける予定だったので、そのようにしようかと思います
外食についての悩みを調べたところ、息子が動き回るという悩みが多くて、私の育児が悪いのかと少し落ち込んでいました
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 15:29:17.75ID:U2BTgDlB
>601
店変えれるなら、和座敷の個室の店ない?できればほりごたつじゃないところ
うちの近くだとファミリー居酒屋があって、昼は禁煙で子連れ歓迎のとこがある
そういうとこなら子供が動き回っても声を多少あげてもいけるよ
探してみてもいいかも
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 16:04:16.43ID:s0Fryll/
>>598
15分も座っていられるなんてお利口さんじゃない
うちの11ヶ月は5分が限界よ

預けられるなら預けていけばいいんじゃない?
そのほうがゆっくりお喋りしてご飯も楽しめるよ
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 16:25:44.37ID:F5s+vnbE
>>601
動く動かないは男女差ではなく個体差だと思う
お友だちがお子さんに会いたい・子供同士を会わせいというなら
次の機会はあなたの家に呼んだ方が安心できるかもね
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 17:42:33.69ID:UItw+ado
>>598
そんなものだしごく普通の子だよ。
2歳くらいになると、だいぶ外食もしやすくなるけど、それまでは仕方ないと思う。
私は外食だとゆっくり食べたり話したりできないから、家に来てもらう事が多いかな。
今回は旦那さんに預けられるならその方が無難だと思う。
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/01(月) 18:34:43.31ID:q+bffI5p
>>602>>603>>604>>605
レスありがとうございます
うちの子が変なのかなと思って悩んでいました
月齢が同じ位の友人達に聞いても、座れるよーとか、抱っこひもで大丈夫と言っていたので…ただ、友人達の子はつかまり立ちできたくらいなので、その違いもあるのかな

私と相手の家は1時間半くらい離れており、友人が子連れでの外出慣れしていないこと、また当初は預けていく予定だったので先方の家にお邪魔するつもりでした
外食になるにしろ、家にしろやはり預けていこうと思います
9ヶ月の時に夫と食事を和座敷でしましたが、テーブルに上ろうとしたり下をくぐったり大変だったので、厳しそうです
私の家は雪がちらつくくらい寒い地域なので、暖かくなったら友人を招きたいと思います

レスありがとうございました!
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/02(火) 10:59:27.42ID:PXYhLIjV
1歳2ヶ月です。
生まれたときからずっと添い乳で寝かせていて1歳前後から寝る前に授乳→子守唄で寝かしつけしていますが、
夜中に2〜3回授乳で起きるので3時間以上睡眠続いたことがありません。
娘は声もでかく最近は泣き叫び声にママー!イヤー!とかも言うので本当に眠れなくてつらいです。
昨日は、夜中のおっぱいやめようね、おしまいよ、ママ痛いよー、と説得しましたが1時間耳元で泣き叫び顔の上に乗りその後も起きて地獄でした。
夜中の授乳をやめたいのですが、夜間断乳を乗り越えた人はこれを無視し続けたのでしょうか?
鼻水で窒息しないかも心配になります。
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/02(火) 11:28:22.79ID:tBOpJ6R3
>>607
おっぱい大好きな子を断乳させるんだからそれくらい泣かれるのは覚悟しなきゃダメだと思うよ
中途半端に断乳やめるとかえっておっぱいへの執着がひどくなるから
やめるならどんなに泣かれてもきっぱりあげない、泣かれるのがつらかったらあきらめて夜泣きに付き合うしかない
2歳近くになれば卒乳できる子が多いんじゃないかな
添い乳派は夜泣きにずっと付き合わなきゃだし断乳卒乳は大変な人が多いよ
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/02(火) 11:36:47.03ID:Kf1jlm3n
>>607
それくらいはみんな泣くし、うちは一週間は続いたよ。
でも、無視するんじゃなくて、抱っこしながらもう飲めないことをくり返し説明したり、少し落ち着いたらお茶を飲ませたり、こちらは寝ない覚悟で対応したよ。
今まで心の安定剤だったおっぱいがなくなってしまって淋しい気持ちを受け止めてあげる姿勢も必要だと思う。
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/02(火) 13:03:52.71ID:eGBcrH2y
>>607
旦那さんに変わりに寝てもらえないかな?かなり大変だろうけど、物理的に無理な人のほうが諦めつくかも
うちは夫と寝てもらったら3日ギャン泣きしたけど、4日目からは夜中に起きても泣かずにお茶飲んで寝なおしてたよ
今あげたら次にやめるときもっと大変になるよ〜
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/02(火) 16:15:16.82ID:PXYhLIjV
ありがとうございます。
うちの子が異常なのかと思ったのですが、断乳する人にはよくあることなんですね。
正月休みを利用して旦那にも協力してもらおうと思います。
眠れなくて日中フラフラで家事はやってもらってますが、夜を交代してもらおう…

>>611のスレに同じような人がたくさんいるのでとても参考になります。
教えてくれてありがとうございます!しめます。
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 09:27:11.24ID:Lf22Yu3P
義実家に盆や正月に集まる時、子供世帯が皆県外に住んでいて宿泊が必要な場合、どうしていますか?
日をずらしたり、兄弟間で話し合ってホテルに泊まったりしているのでしょうか?

私の家は0歳の子供がおり、夫には弟が二人います
義弟たちとは車で1時間〜1時間半の所に住んでいますが、義実家は田舎のため、それぞれの家から車で3時間半はかかります
義弟の1人が結婚することになり、これから帰省はどうなるのかなと思って質問しました
今までは帰省が重なっても、私たち家族3人は客間で寝て、義弟たちは2階の元の自分の部屋で寝ていました
ただ、シングルベッドで物が多く、綺麗な部屋ではない感じです
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 10:10:11.91ID:kAI+QRtj
>>614
他に部屋はないの?
義親が普通なら義弟の部屋のベッドや物を片付けて布団を敷けるようにすると思うけど。
うちの実家は二階の私の自室と弟の自室だった部屋を片付けて新しくシングルベッドを買い足してそれぞれの家族が寝られるようにしてくれてる。
義実家では仏壇のある座敷に私家族、その襖隔てた前室の和室に旦那姉家族、で寝たこともある。
客間が仏壇座敷とは別ならそっちに寝てくれたりするんじゃないかな。
多分年末やお盆が近くなると義実家側がいつ帰るか聞いたりして部屋調整してくれると思うよ。
ここまで書いてなんだけどあまり育児関係ないよね。
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 10:57:56.84ID:Lf22Yu3P
>>615
よく考えたら仏壇の部屋が別にありました
義弟の部屋はかなり大掃除になりそうです、いずれにせよ義実家まかせでよさそうですね
確かに育児関係ないと思いました
すみません、回答ありがとうございました
しめます
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 11:51:49.17ID:xTrgOtOx
今、1歳になる子どもの名前が気に入りません。
名付け検討時には自分の希望を伝えましたが夫に却下され、私と仲が悪い姑の漢字を一字入れた名前になりました。
ただの名前されど毎日呼ぶ名前!可愛がれない!改名したい!と夫には伝えていますが、話を逸らされ、呆れられます。
今では私は名前で呼んでいませんが、そろそろ名前を覚える時期だと思うので今後はそうもいかなくなってくると思います。
名前を書くたび、呼ぶたびに苦痛です…何か良いアドバイス頂ければありがたいです。
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 12:07:03.68ID:xPU7jxvd
>>617
調べてると思うけど改名はなかなか難しいと思うから、617さんの気持ちを持ち方を変えるのが一番だと思う
名前を呼んでもらえないお子さんも可哀想だしね
同じ名前とか姑の漢字の入った名前を持っている人で、617さんの周りに尊敬できたり素敵だなと思える人っていないかな?偉人とかでもいいけど
あとは別の由来を見出だすとか

何らかの方法で、姑と漢字は一部が一緒だけど由来は違う、こういう意味もあるって思えればいいんじゃないかな
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 12:13:23.92ID:AIF2BtY9
自分だったら漢字をひらがななどに変えて呼び方を工夫する程度かな。
大事な子供の名前にへんなケチついちゃったのはお気の毒としか言いようがないけども
今更、名付け時に何があったとか旦那が悪いだなんて言い出しても仕方ないからさ。
例え姑の名前の一部をもらっていても可愛い我が子には変わりないんだよ…。
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 12:14:32.97ID:AIF2BtY9
あー、あとはもう一人子供生まれたらお姉ちゃんと呼ぶ手もある。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 12:27:47.51ID:vWyhlQUY
>>621
それは子供かわいそうだよ

うん、離婚すればいいと思うよ
離婚したらババアの名前なんて関係ない
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 13:01:29.59ID:hYGDJ/UC
そんなにめずらしい名前なんだろうか
丸被りじゃなく、一字だけなんだよね
姑→幸子 娘→幸代みたいな感じ?
いずれにせよ、名前を呼んでもらえないなんて可哀想すぎる
姑と娘は別人だとは考えられないのかなあ
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 13:58:28.47ID:1tJXpkbj
何を今さらって思う
名付けの時点で徹底的に拒否するべきだったと思うよ
付けた以上それがその子の名前なのだから、受け入れるしかないじゃん
ペットじゃないんだから、「やっぱり気に入らないから変えよう」なんてどうかと思う
むしろ積極的に名前を呼んでいくことで、自分の気持ちも変わっていくと思うけどな
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 13:59:27.17ID:RG8t8l02
子供の立場で考えると、名前のせいで好きになってもらえないのは悲しいね……
その漢字はもう初めからその娘さんの物で、姑は「姑さん」や「お義母さん」って名前だったと思うようにするとか
どうせ姑の事を名前で呼ぶ事はないんだし
毎回「同じ名前なのよね〜!!」みたいな事言ってくるんじゃなければ、それで乗り越えられないかな?
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 13:59:55.55ID:538Q9t36
>>617
読み方をかえるくらいしかないね
珍しい漢字?
芸能人や有名人に同じ漢字使った人いないのかな
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 14:00:16.30ID:YY7UdtsX
>>617
漢字は同じのを使ってて、読み方も同じで愛称も同じになってしまうんだろうか
姑が幸子さちこで子が幸代さちよみたいなのだったら、さーちゃんとかゆきちゃんとかよっちゃんとか、名前そのままじゃない愛称で呼んであげたらどうかな
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 14:07:30.53ID:4xVI5Gk3
>>627
入院中勝手に出生届出されちゃったのかも
そうでないなら残念だけど心の持ちようをかえて後は離婚でもなんでもしたらいいと思う

>>617
普段の旦那さんの素行はどうですか?
何事も姑優先ですか?
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 14:08:32.36ID:mzMxXAoQ
離婚して親権取れれば、実績作って改名できなくはないだろうけど、そこまでの覚悟あるかな?
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 14:12:32.31ID:j3h46Bqm
旦那が癌なのは間違いないし夫婦関係見直した方がいいと思うけど
仮に離婚したところで子供の名前は変えられないから
私も>>630しかないと思う
頭1文字+ちゃんみたいな愛称で呼ばれてる子なんていくらでもいるし
それで名前を呼ばれない子がかわいそうなんてことにはならないよ
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 14:12:53.54ID:oNmK0CIt
>>617
>名付け検討時には自分の希望を伝えましたが夫に却下され、私と仲が悪い姑の漢字を一字入れた名前になりました。

夫はあなたの希望を却下できるのにあなたは夫の希望を却下できない関係なの?
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 15:48:42.36ID:gj+1Npgw
釣りに見えるよ
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 17:27:07.25ID:WdhyJQ9M
>>617
マジレスするなら、その漢字からは到底読めない読み方に変える
これは役所でその日のうちに可能
幼稚園に入る前に、その読みに見合った漢字に改名する
理由は「誰にも正しく読まれないため」とする
これで家裁の許可は大抵おりる
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 18:29:38.08ID:DqaDvkGm
「誰にも正しく読まれないため、󾀕󾀕という名を使っている」として、実績積まないと
幼稚園の名札・名簿、郵便物、󾀕󾀕が世間に浸透している証拠
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 18:38:19.12ID:nWzeSVwi
>>641
>ため、陨5;陨5;という名

>郵便物、陨5;陨5;


文字化けしてる
なんて書いたの?
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 18:44:42.31ID:xJOPDInL
>>642
横から失敬、半角のクエスチョンマークだよ
コピペしたけど読める?↓

641: 名無しの心子知らず [sage] 2018/01/04(木) 18:29:38.08 ID:DqaDvkGm
「誰にも正しく読まれないため、??という名を使っている」として、実績積まないと
幼稚園の名札・名簿、郵便物、??が世間に浸透している証拠
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 20:56:34.83ID:hheFZyuq
うちの子は、私が大嫌いな姑と誕生日が同じになっちゃった。階段上り下りして出産はやめようとかやったけど、こればかりはもう仕方なかったよ。
姑は同じ誕生日だから性格がどうとか、運命が…とか言ってくるけど、まったく気にしないようにしているよ。
実際、同じ誕生日でも、全然違う性格だし。
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 22:27:08.69ID:qyHYS0BU
誕生日と名付けはまた違うような…
誕生日同じなのはイヤだったとしても誰にも止められるもんじゃないし
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 23:33:06.67ID:xTrgOtOx
>>617です。
経緯ですが、入院中に親戚一同の前で命名をお披露目されてしまい、私が後に引けなくなり、退院後すぐに旦那が出生届を出しました。
育児日記にあるような名前の由来には、旦那は祖母(姑)から一字貰ったと書きたかったようですが私が拒否、無理矢理違う命名理由を書きました。
産後に諦めてしまい最後まで強く否定しなかった私も悪いし、今まではなんとか子と姑は違うと思うようにしました。
ですが良く喃語を話すことがおしゃべりな祖母(姑)に似ている、やっぱり一字もらったからかなとの旦那の発言があり、また本当にそろそろ名前を呼んであげないとと思うのですが気持ちの整理がつきません。

旦那はなんでも姑優先ではありませんが、言葉尻も強いことから旦那一族は頭が上がらないようです。ですがやっぱり息子は息子なのか母を気にかけているようです。

漢字も読み方も同じですがまずは愛称(名前の頭一文字+ちゃん)で少しずつ呼んでみようと思います。
あと姑の名前を忘れてしまうのもいいですね、存在自体忘れたいですしw特に珍しい漢字ではないので他に名前を使った方なども探してみます。

結局は皆さんが仰る通り、本当に私の心持ち次第ですよね…娘は元気に大きくなっていってくれてるのに情けない母親です…
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 23:42:02.55ID:EfnY/XgG
>>652
今専業ならとりあえず職探しした方がいいよ
この件はヒヤリハットと思って
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 23:50:23.10ID:EM7UuQhj
>>641
幼児の場合はその限りじゃないのよ
幼稚園や小学校に入学する前なら、比較的にすぐに許可を出すし、面談すらしないこともある
小学校入学後は、その実績が数年ないと認めてないんだけど、時代なのか、子供の改名審議はたまに見かける
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 07:17:06.30ID:50go5vqn
子供に罪はないから、子供に感情をぶつけるのは間違ってる
同居じゃないなら、姑のことは忘れて一刻も早く名前を呼んであげてほしい
あと旦那には、今回の経緯は許せないことをはっきりと伝えておくといいよ
謝って欲しいとか言わずに、あなたに対する見方が変わった、許せないからね、と伝えておいて
あと自立の準備を始めておくのも良いと思う
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 14:21:12.81ID:guDXD/w2
相談お願いします
両実家が孫に会う頻度について、義父が不満そうですが平等だと私は思っていることをハッキリ言っていいものか悩んでいます

現在、育休中0歳の子供がおり、実家は車で1時間ちょっと(電車だと1時間半)、義実家は車で3時間半です
実母は耳の病気と高血圧で子供の声がしんどく、接するのは3時間が限界です
実両親は月1で遊びにきて、3時間ほどで帰ります
義実家には年に2回、GWとお盆に二泊三日で帰省しており、復帰後もその予定です
写真はアプリを使って常に共有しており、正月にはスカイプをしました
時間的には孫に会う時間は同じくらいですし、距離的にも仕方ないと思うのですが不公平ですか?

話がそれるかもしれませんが、地方のためか周囲の友人は実家の近くに住んでサポートを受けている人が多いです(義実家も近い場合もありますが)
遠方に嫁いだ友人も泊まりがけで実家に数日〜1週間など帰省していますが、上記の事情のため私は実家に帰省することも難しいです
正直しんどいですし、夫婦二人で頑張っている方かなと思うので、余計に腹が立ってしまいます
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 14:29:42.84ID:fyyiOokH
>>657
トータル時間じゃなくて、タイミングの問題じゃないかな
泊まろうがなんだろうが、義実家は年2回なんだよ
秋や冬の孫の姿は知らないんだよね

不公平かどうか、っていうところに答えるなら、不公平だなと思うよ
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 14:31:03.60ID:8qCXTWtv
>>657
祖父が孫にもっと会いたいと言うのであれば、嫁実家と会う回数を比べてもしょうがないと思うなぁ
じゃあ嫁実家と会う回数を減らしますですむ問題でもないでしょ
冬の帰省をしないのであれば、向こうから会いに来てもらってはどうかな
家に泊めなくてもホテルとればいいし
ちょっと気になったんだけど義母はいないのかな
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 14:34:35.45ID:yRf3w0H+
>>657
たぶん義父は時間じゃなくて回数で不満なんじゃない?
年2回と月1で考えてるんだと思う
でも実両親は来てくれてるから月1でもいいけど逆にこちらからだと0歳の子連れて片道1時間はしんどいしね
私だったら片道3時間0歳の子を連れて頻繁に行くのは難しいことを説明した上で、それでも納得出来ない感じならじゃあそちらが来てくださいって言っちゃうわ
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 14:36:02.93ID:yYyHO9SB
>>657
あなたは理系なのかな…
確かに時間的に計算すれば
月一3時間と、年二回二泊三日はほぼ同じくらいになるけど、そういう問題じゃないよね
義父さんはちょくちょく頻繁に会いたいんだよ

でもまあ、車で3時間半の場所をちょくちょく頻繁に帰るわけにもいかないから、
このタイミングで文句言うってことはようするにお正月を一緒に過ごしたいってことなんでしょうよ
GWお盆だけじゃなく、年末年始も泊まりで帰ってあげたら?
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 14:51:49.39ID:guDXD/w2
>>657ですが、皆様レスありがとうございます
義母も会いたそうですが、保育士をしていて働く親は大変だと感じているらしく、仕方ないねーって感じです
確かに義父の不満も頻度の問題なんでしょうね
こちらに来るように誘ってもいますが
、義父も高血圧で今年の夏に体調を崩したせいか運転が少ししんどいようです、義母は車は運転しません

年末年始ですが、義実家は山陰で雪がひどく、室内も寒暖が激しいため今年は帰省しませんでした
今春復帰予定ですが、毎年の年末年始は私が4日間しか休みがなく、大雪だと通行止めでスケジュール通り行き来できなくなる可能性もあります
また、全ての長期休暇が帰省になるのもしんどく、しばらくはこのままでいきたいと思っています
これはわがままになりますでしょうか?
後出しに思われたらすみません
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 14:52:57.89ID:Z81k/zJE
>>657
平等だとは思わないな。
歳を取るといくら孫とはいえ子供と長時間接するのはしんどいって言う人多いよ。写真やスカイプで見てるとはいえ実物と触れ合いたい、生でみたいと思うのは当たり前だと思う。
お盆から次のGWまでならほぼ一年近く期間があくし不満に思うのもおかしくないと思うよ。
うちは義実家高速二時間、実家高速五時間だけどどちらもお正月、GW、お盆と帰ってそれとは別に二回ずつくらい泊まりに来てもらってる。
お盆以降からGWまでの間に一回くらい行くのと、向こうからも遊びに来てもらえば?
夫婦二人で頑張っているからって言うのはあまり今回の話には関係ないと思うんだけど・・・
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 14:55:47.19ID:qeUW/6at
トータル時間でトントンって発想、新鮮だわ

うちも似たような感じで義理の家は飛行機の距離だから義理宅は年に二回、4〜5日、年トータル8〜10日になるけど2ヶ月に一度会ってる隣の市の両親より少なくて申し訳なく思ってた
時間にすると断然義理家のほうが長かったわ
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 14:57:48.35ID:s0DwhFm0
>>662
雪のところかなのかーそれなら私も真冬は帰省しない
秋くらいに一泊でもすればいいと思うけど
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 14:57:51.85ID:yYyHO9SB
>>662
あなたがそのスタイルを変える気がないのならいいんじゃない?としか
ただ、平等か平等じゃないかと言われたら平等ではないね
だから、義父にはっきりと「私は平等だと思ってます」と言うのはやめときな
「頻繁に帰れたらいいのですが…年末年始は雪が…」と話したらいいのよ
あくまでも、申し訳ない、本当は帰りたいんだけどって気持ちを伝えてね
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 14:58:02.14ID:fBeuKZ5m
>>662
長期休みでなくても、自宅と義実家の中間地点あたりの温泉旅館で1泊2泊
秋冬あたりに1回家族親睦旅行でも設定したらどうかね
確かに冬の山陰は慣れない人には寒さなど移動すら厳しいイメージだ
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 15:00:34.39ID:Z81k/zJE
>>662
上のレスは662の書き込み見てなかった。
でもうちの義実家も山陰近くだから豪雪地帯だよ。
それなら11月あたりの土日に会いにいってあげれば?
片道三時間程度なら一泊でも大丈夫でしょ。
というか前も相談してなかった?
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 15:00:40.44ID:qeUW/6at
>>662
いや、ならないでしょ
車三時間半なら年に2回で充分頑張ってると思う
ていうか義理の父は単純に向こうの親が遠慮して訪問を控えろ言いたいだけだと思う
こちらの嫁なんだから気を遣えって意味でしょ
そんなんはスルーでいいよ
離れて暮らしたら親なんて死ぬまであと何回会えるか分からないんだから
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 15:07:51.29ID:8qCXTWtv
>>662
車がダメなら新幹線、お互い田舎で駅から遠いなら新幹線の駅の近くのホテル泊で会うとかかな
車で三時間ちょいは遠方とは言わないから、私ならワンシーズンに一回くらいは会ってもらいたい
うちも義実家雪国だけど、義実家好きだから年末年始も子が0歳のときから帰ってるよ
復帰したらなかなか難しいと思うけど、車なら日帰りでも何とか行ける距離だよね
小さいうちはあっという間だから、たくさん会わせて可愛がってもらったほうが子供のためにもいいと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況