X



トップページ育児
1002コメント445KB

妊娠出産にまつわる義父母との確執・愚痴102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 22:15:56.76ID:3lLWZPOG
妊娠や出産による義父母との確執や愚痴を書くスレです
次スレは>>980が立ててください
なかなか次スレが立たない時は書き込みは控えましょう

トメ→姑
ウト→舅
ウトメ→トメとウトのセット


前スレ
妊娠出産にまつわる義父母との確執・愚痴100
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1497287696/
妊娠出産にまつわる義父母との確執・愚痴101
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1506938041/

関連スレ
育児にまつわる義父母との確執・愚痴86[無断転載禁止]©3ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511098505/
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 12:14:29.74ID:X9WNS7sD
アレクのお宮参り写真、川崎希が真ん中で子を抱っこしてたね
ご祈祷中も姑じゃなくて産んだ母親が抱っこが増えてきたけど、早くそれが主流になるといいな
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 20:18:19.54ID:eAzyRuND
いちおつ

しきたりとは言え、産後の女は穢れているって失礼な話だよね
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 20:30:13.94ID:Cv+p8jE2
産後から20年以上経ってるトメはもっと穢れてるんじゃなかろうか。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 01:13:07.77ID:z8HCa0Nm
本来は、産後の嫁は疲れてるから休ませる口実でって話きいた。
今より嫁の立場が奴隷だった時代のなごりだもんね
温故知新
悪しき習慣だけ改善していきたいです
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 02:01:24.31ID:ahepmrgQ
そうそう、だから赤ちゃんを抱っこするまでは100歩譲って良いとしても、嫁を荷物持ちにさせるのは本末転倒
うちは夫と3人だけでお宮参りして事後報告したわ
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 10:15:42.82ID:qOR/XXI6
>>6
むしろ産後一月経って悪露(生理中と同じ扱い)も終わってるころだから
神社に参拝するタイミングなわけで
穢れてたら社殿に上がることも鳥居をくぐることもできないよね
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 21:34:06.65ID:9lXTvowI
当たり前のようになに我が物顔で抱いてんだよって感じだよね。
うちは祈祷中子供が盛大にぐずったから速攻で義母から子供奪って最後までずっと後ろで抱いてあやして溜飲下げたわ。それがなかったら慣習とはいえ苦々しい思い出にしかならなかったと思う。
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 23:09:12.80ID:mu+J6Bvm
育児本には、地域によっては母親は参加しないって書いてあって驚愕したわ
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 03:41:16.56ID:CR8mS+sL
よっぽど具合悪くなければ1ヶ月かそこらの子を他の人に任せるの嫌だわ
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 11:32:54.15ID:4HhdQerc
昔は義実家に嫁いで同居が当たり前だったから義母が母親のかわりに抱いたってのも解るけど、今は核家族だしね
自分が命を懸けて産み出した赤ちゃんを、義母が我が物顔で抱くなんて無理だ
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 13:20:00.86ID:PzwbJnRl
>>12
それも穢れ(元の字は気枯れ=気力体力が充実してないこと)だね
床上げするかしないかの時期にお参りなんて重労働は、って事なんだろう

今はタクシーで乗り付ければいいだけだし
先祖代々の土地の氏神様ってわけでもないし
家族の都合や体調のいい日にお参りすればいいだけだね
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 17:17:45.59ID:2+AXRZlL
家事も短縮した平成末期、床上げとか水触ってはいけないとか見直してほしいわ。
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 22:11:47.47ID:3xFg7zfh
二人目妊娠中で一人目同様里帰り予定。
つい先程、トメから義実家へ里帰りしてほしいと泣きつかれた。孫も息子も嫁に取られて悲しい、これなら子供いないの変わらない!とかすごい勢いで言ってくる。
1ヶ月に1度は義実家には行ってるし、私の両親は飛行機の距離だから1年に1度会うか会わないかですけど?
息子を嫁に取られたとか、いつになったら子離れするですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています