X



トップページ育児
1002コメント409KB

【新型出生前診断】無侵襲的出生前検査5【NIPT】 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/22(金) 23:22:11.63ID:tvsT9zNE
新型出生前診断が始まって約3年たちました。

受けられる医療機関の情報(新たに受けられるようになった医療機関など)や、
予約の際の注意点など、新型検査を検討している人にとって有益なスレになってくれればと思います。
年齢その他の理由で新型を受けられそうにない人には、羊水検査スレへの誘導といった配慮もあればいいかと。

■■■■■sage進行でお願いします■■■■■

関連スレ
【出生前診断】 羊水検査25 【クアトロテスト】 [無断転載禁止]?2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1480304465/
【議論】 出生前診断 総合スレ 9 【雑談】 [転載禁止]?2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1448596166/

参考サイト
NIPTコンソーシアム(NIPT実施施設一覧あり)
http://www.nipt.jp/
産んでいいドットコム
http://www.undeii.com/

前スレ
【新型出生前診断】無侵襲的出生前検査2【NIPT】 [転載禁止]?2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1434475807/
【新型出生前診断】無侵襲的出生前検査【NIPT】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1397297787/
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 09:28:08.20ID:atGus0nb
この手ので誤記はあり得ないと思う、誤判定だけ。ヒトではないラボにいたけど人の手で入力する場面なんて無いわー、どこもそうだと思う。
延々絡んでるの、ずっと関係者かと思ってたけど素人なんだね、そうなると理由わからない不思議。
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 16:33:26.09ID:jJuVOjN8
3/25にセムで受けたけど結果が気になって
郵送まだかなーと何度も確認してしまう
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 16:38:16.94ID:dn5f/PgL
350、そんなに変なこと言ってるかな?
351の言ってることがよく分からないんだけど、私がおかしいんだろうか。
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 16:38:27.08ID:fyJl8LBB
ミネルバで盛り上がってますが、コンソーシアムのNIPTの予約12週でとりました。プラス初期中期の胎児エコーもとりました。でも羊水検査した方が多くの情報を得られるのでギリギリまで迷ってしまうかも。。
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 20:28:00.71ID:MLi/3gtH
>>361 >>363
質問したらすぐ怒る女医さんと同じ反応なんじゃないの?短期だから少しでも悪口みたいに書かれたら倍返しの勢いで叩きにくるんだよ。別に悪口じゃないのにね。アホとかお前とか品なさすぎ
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 20:54:17.89ID:jq3tlrqB
Xしかでてこなければ女、Yがあれば、男ってのはわかる。性染色体は、21番目とかと違うところがあり、面倒。Y染色体にいたっては、母親にはない。
端的にいうと、父親の血液もとらないと性染色体に関しては精度はあがらん。二倍の料金かけて、旦那の血もおくる?やってくれるかしらんが。
性染色体異常でも、わかるものとわかりにくいものがあるわけで。ミネルバが精度が低いのではなく、NIPT自体の検査の限界でミネルバの依頼している検査機関の精度の問題じゃない。
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 21:07:43.16ID:wlDaXDkT
だって、そこの女医本人がここに書き込みして自作自演してる可能性大だもん。
自分のブログでも2chや5chで叩かれる事を必死に言い訳してるし。
病院の口コミサイトなんかは基本「良い口コミ」しか書き込めないし。批判・トラブル・クレームは削除されるし。
何を信用していいのかわからなくなる。
ミネルバは過去に血液検体も紛失してるみたいね。その時も謝罪なしの逆ギレ。
ここの書き込みを最初から読んだらよくわかる。実際に女医本人も書き込みしてる。

NIPTは臨床研究の段階で実施している医療機関が少なかったけど、今年3月3日の日産婦学会で一般診療になる事が決まったから
今後は実施機関が増える見通し。
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 21:11:20.47ID:r08Coiy7
>>365
350に対してのコメント?
350は337が書いてくれた性別の記載ミスを受けて不安になってるわけで、性染色体異常の的中率が低いことは理解してると思うよ。
0368sage
垢版 |
2018/04/04(水) 21:24:05.77ID:dn5f/PgL
>>366
まぁここも含め、色々な情報を取捨選択した上でミネルバ行く人もいれば行かない人もいるんだよね。
とりあえずミネルバを擁護してるコメントの意味はよく分からない…
自演なのか分からないけど、もう少し上手くやればいいのに。

私の担当医も実施機関が増えると言ってはいたけど、いつからなのか具体的な情報はどこにも出てないよね…
早々に一般診療化してるもらえるとありがたいんだけどな。
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 23:27:12.52ID:KKRCiCTw
ミネルバはあきらかに炎上してる状態だからね
そこに飛び込んでいくのは自己責任

350みたいなのは燃料
火に油を注いでくれるなってことだよ
一言言ってやらなきゃ気がすまないんか知らないけど、攻撃性が増せば今後の人達に迷惑がかかる

先生自身がアレなのは分かってるんだし、不安要素があったり、後からグタグタ言うなら最初からコンソーシアム行けばいいのに
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 11:57:22.74ID:3iuYXKGK
3/25にセムで受けたけど、まだ郵送されてない。届いた人いますか?
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 12:06:54.21ID:rx/00FqG
>>370
360だけどまだ追跡サービスにも反映されてないよ
12日位で届くって聞いてるからそろそろ届く時期だと思うんだけど…
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 10:59:00.82ID:7D9oWRti
セムクリニックで全染色体の検査受けてきた!
21、18、13トリソミー以外は
上記以外の全ての染色体って、まとめられた検査結果になってましたww

意外と簡単にまとめた検査結果の用紙に、拍子抜け…
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 15:58:46.11ID:2S3hJ3W+
>>374
373ではないけど、HPに詳しく記載あったよ!誤解与えてはいけないので、自分で読んでみてね
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 21:04:50.16ID:WCfFdtWk
>>375
ありがとう。微細欠失はわからないんだね。だと受けるのどうなんだろう。悩むな
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 21:21:54.50ID:Hj7sXWDA
>>376
まず、小さい番号のトリソミーやモノソミーは10週まで育たないよ。
10週超えても3大トリソミー以外はほぼ流産するよ。結果くる前に流産する可能性も高い。
結果が出ても心の準備をすること以外はできない。
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 22:59:09.08ID:vFYGgWdm
コンソーシアムのNIPT &羊水で陽性になった場合、
みんな自力で中期中絶の施設探してるの?
都内のコンソーシアムに確認したら、病院からの紹介はできないって言われた…
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 23:38:35.86ID:Sc5b5U1m
人任せにしてもいいことはないから、自分で納得できるところを探したほうがいいよ。
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 23:45:31.03ID:WCfFdtWk
>>377
ありがとう。じゃあやっぱりやらなくていいかな。中期の胎児ドックをプラスしてやる方向で考える。
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 04:07:01.33ID:YsQAArNz
みなさんもし万が一陽性だった場合、中期中絶しますか?
それとも産みますか?
私は中期中絶が怖くて、かといって育てる自信もなくて、検査受けるべきかどうかすらわからなくなってきた。
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 06:56:40.78ID:i5Ze2Nyb
>>381
それを悩むなら受けない方がいい
自分は上の子がいるから陽性が出たら羊水受けて確定したら諦めるって夫婦で決めてる
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 07:59:16.57ID:/JTwqRJh
陽性なら、産まない。
将来に責任が持てない。大人になっても独り立ちできないとわかってる子を社会に送り出しできない。
批判は承知の上です。
結果がまだ来ないから、ここ数日で覚悟を決めつつあります。
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 08:13:12.27ID:aMDYwl71
私も382〜384さんと同じ。上の子がいるし、夫婦で相談して決めた。来週結果出る予定だから、早く確認して安心したい。
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 10:50:07.65ID:wUqIs5yZ
12日過ぎちゃったけどまだセムから結果が来ない…
遅いのは結果が良くなかったのかと不安
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 11:41:12.12ID:wUqIs5yZ
>>388
そういえばそうだよね、と思って電話して聞いてみたら全員分届いたらしいのでまだ届いてない人分は今日発送と教えてもらえました
何故か大人しく待ってなきゃいけないと思ってた…ありがとう!
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 22:29:24.17ID:hbxQ5b8W
ここは情報交換スレ
議論や雑談はこちらへ↓

【議論】 出生前診断 総合スレ 9 【雑談】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1448596166/
>出生前診断、中絶の善悪、ダウンを含む障害児や障害者にまつわる事柄 等、 関連する全ての項目について議論や雑談をするスレです
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 22:45:05.77ID:EvDhrOeL
東京エバーグリーンで新型出生前診断を受けてきた。
特別なカウンセリングは特になかったが、医師から簡単な質問の後にすぐ採血の流れで30分もかからず終わった。対応も良かった。
検査実施国はスペインIgenomix社。クレカ支払い可。
陽性判定時の羊水検査は千葉県 亀田総合病院に紹介・費用負担あり(確か先週ホームページ見た時はなかったような…)。
結果は郵送。結果が待ち遠しい。陰性を祈る。
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 08:54:10.69ID:LnewkhhI
>>387
NIPT は週数によるかもだが。
一般的に病院は、悪い結果は早く届ける
遅いときは、検査や事務のトラブルとか等々。
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 08:58:29.32ID:LnewkhhI
性染色体だけど、XX で男性器にXY で女性器になるケースもまれにある。性器が分化異常が起きたりとかで見た目が違ったりとか。
NIPT と性別が仮に違うことがあっても、落ち着いて対処した方がいい。
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 22:25:01.62ID:umU3ETym
引越後のミネルバ行ってきた。
土日でなのか引越直後だからなのか
受付と先生二人では対応しきれてなかったな。
まあユニークな先生だけど頑張ってほしいな。
と、結果が良かったから思える。
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 12:06:23.51ID:4A+6yF/Y
>>395
採血後、血液の入った容器に、患者の名前のシールを貼ってたよね?なんか色々不安になってきた…
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 13:20:16.07ID:+nBypTJH
採血する直前直後でシール貼って、その場で本人がシールの記名確認するのって普通じゃない?
他の人のもまとめて貼ってたの?
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 13:42:56.73ID:4A+6yF/Y
>>397
私の記憶では、採血した後容器にシールを貼ってたけどうろ覚えなので。
他の人のは見てないよ。
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 14:18:32.40ID:g18WD2ov
そんな不安がある所でやりたくないわ。そーゆー所でやる人って35歳以下なの?
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 14:51:29.92ID:CikUnKJF
ミネルバは一般外来診察してないよね 完全予約制で しかも引越しして1週間たっていてバタバタしてるって鈍臭い事務員なのか システマチックになってないからなのか?馬鹿なんじゃないかな?
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 16:21:08.13ID:YZTzNPdW
私は採血前後でシールの記名確認なんて何もされなかったし シールを貼ってたのも見ていない
それより 上から目線の威圧的な態度にビックリした 受付の人に『今日の先生は忙しいので機嫌が悪いです』って言われた そんなの私に関係ないんですけど
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 17:10:44.62ID:XmQReRz9
>>395
まぁ引っ越し前も受付けはスムーズではなかったし
でもしっかり時間取って質問には答えてくれたし先生も変わっていたけど優しかったので満足ではある
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 17:55:04.58ID:iPL5mujZ
ミネルバの先生、ブログを読んだら熱意のある良い人なんだってわかるのに、会ってみると高圧的でがっかりするよね。
HPしっかり読み込んで理解出来る人ばかりじゃないし、もう少しカウンセリングとは何かを考えた方が良いとは思う。

まぁそれでも、陰性っていう結果が私にはかなり価値のあるもので、受けて良かったとは思ってる。
これからの長い妊娠期間、エコー見る度に首の浮腫み気にして検索魔にならずに済むと思うと、本当にありがたい。
結果聞きに行ってから心が穏やかでいられて、先生には本当に感謝してます。
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 19:56:15.78ID:plBoeHiW
>>400
ミネルバは採血の場合は予約必須だけど
結果は診察時間内に予約せず来院だから
結果の人が集中する事はある
でも私なんか結果の診察1分かからなかったよ
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 20:00:05.08ID:9f+oxIYy
>>403
あのブログ読んで熱意ある良い先生と思うの?
あのブログ読んたら攻撃性の強い人か自分をひろ●ちゃんと言う幼児性の強い人か はたまたプライドがかなり高い勘違いな人かしか読み取れないけどね 少なくとも良い先生とは思いもしなかったよ。
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 20:04:41.53ID:CikUnKJF
>>405 なるほど採血の時のカウンセリングには時間とってるけと 結果を教えられる時は時間とってくれてないのか。それでバタバタした対応してるなら段取り悪いだけの病院って事ね。偉そうにしてるわりには稚拙な人ですね。
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 20:07:07.31ID:H5l8wrOT
ミネルバで受けて結果待ち。10日以上経つけど連絡ない。不安。
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 20:12:34.52ID:plBoeHiW
あとついでに引越先は神宮球場近く
私が行ったときは野球のデーゲーム開催日で
歩道が激混みしててしんどかったな
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 20:13:46.21ID:+nBypTJH
ミネルバの話題になるとなんでこうも単発IDが増えるやら
こっちにも病院の選択肢はあるし、別にあっちに選択権があってもいいじゃん
粘着してないでとっとと別のとこ行きなよ

と、35歳以上高みの見物w
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 20:16:59.67ID:dea0/RJK
35未満関西在住低みの見物。我々は奥野一択です。微妙に34才とかになるなら、次は35超え狙ったほうがコンソーシアムあるからいいかな。
予定日に35超えてればいいんだっけ。
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 20:25:32.27ID:H5l8wrOT
分娩時35歳ならコンソーシアム受けれるよ
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/09(月) 22:38:27.53ID:NxcosuPQ
>>411
わざわざそのために出産遅らせるよりも、若い内に産んだ方がメリットは多いと思う
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 01:38:38.73ID:kPA8046W
>>408
その後連絡あった?
まだなら問い合わせしてみたら?
9日経ってもショートメールなかったら問い合わせしてくださいみたいなこと確か渡された紙に書いてあったよ。
問い合わせてみたら検体紛失されてて再採血になったなんて人も以前このスレに居たよ。
何も問題ないといいね。

ミネルバ話題だけど返事だから許して。
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 07:46:31.49ID:YxjMkaQv
>>417
11日目に問い合わせたけど、まだ結果が届いてないとのこと。だいたい皆7〜8日で結果出てるみたいですね。不安すぎます。
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 08:14:40.09ID:VO6YtNkg
コンソーシアムで受けた人は、大体どんなもんで結果受け取れてるのかしら。
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 09:00:09.19ID:8L1Y0Uai
>>420
カウンセリング&採血からちょうど2週間後に結果聞きにいったよ
エラーで測定不能の結果が出たときは2週間より前に連絡しますとのことだったので
結果自体は10日くらいで出てそうだなと思った
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 09:59:46.80ID:v3LgQfRo
>>420
都内の大学病院で最近受けたけど、カウンセリングから一週間後に結果聞きに行ったよ
血液の検査場所は国内

病院によって差があるのかな
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 10:41:33.74ID:xOl+K2ke
>>329
マルチかよ

>あまりにひどい対応だったので、管轄の保険福祉課・医療安全支援センター、東京都の厚生労働局・医務課、東京都の医師会に文章で報告します。

ここまでする労力あるなら、受ける前に下調べしておけばいいのに
徹底抗戦したいなら、5chなんかじゃなく法廷で争ってください
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 11:22:59.66ID:aSUKx0IB
ミネルバの結果待ちも隔離スレでいいよね

いついつ受けたのにまだ届かないんです不安なんですぅ〜って、さっさと病院に問い合わせろボケって感じだわ
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 12:15:41.59ID:VO6YtNkg
コンソーシアムの件、教えてくれてありがとう。病院によって、結構差があるんだね!仕事の休む都合もあるから、何となく心構えしておこうと思います。
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 13:22:50.75ID:kPA8046W
ミネルバの結果待ちはセムの届いた届かないと似たようなものだよね。
専スレあること書かれる前からの流れだし結果届けば終わる話なんだから、この程度許容して次の話題から専スレ行ってねでよくない?
前スレ消されたりとかこのクリニックに関わるとろくなことがないから早いとこ隔離したいっていうのは分かるけど心狭すぎ。
それに408は病院に問い合わせたうえで不安だって言ってるのにその部分無視してボケとか言うの理解できない。
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 13:26:48.34ID:fP/BHEX0
専用スレって言っても、病院・医者板に立ててミネルバの批判前提のスレだから、検査の結果云々は違うと思う
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 13:40:22.11ID:zndlfeZX
>>428
408です。再度病院に問い合わせたところ、4日前に結果が出た旨のショートメール送ってました、とのこと。こちらには届いていなかったのですが。それで無事に結果をもらえそうです。ありがとうございました。
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 14:53:20.26ID:HukEvtBH
>>430
私もミネルバだけど、SMSでほぼ予定通りにメールは届いた。予約前の確認メールは届いてたのかな。
設定でうけとれなくしてるとかもね。
説明も予約が要ります。
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 15:01:59.61ID:HukEvtBH
途中でおくった
あとは、電話予約の説明で、予約日の数日前に予約確認のSMS が届くことは話してたし、この時点でメールが届いてないのを確認してないなら、自分のミスだよ。
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 15:13:08.82ID:6Z8eH7iX
>>432
予約のSNSは届いていましたが、結果のSMSは届いていませんでした。それぞれ違う番号から送信されたとのこと。
連絡が無い旨を11日目に電話で問い合わせたところ、まだ結果が出ていない(実際には既に出ていた)と言われ、13日目に再度問い合わせたらやはり8日目に出ていましたとのことだったたので、こちらの落ち度ではないかと。
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 15:15:39.24ID:6Z8eH7iX
ミネルバは移転してからは、結果に予約が不要となってます。
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 15:21:28.66ID:HukEvtBH
>>435
移転して、まもない話なのに、あげあしとるために荒らすとか 
ただのアホがきてたから、隔離されたのか
頭悪いな
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 15:27:29.46ID:HukEvtBH
>>434
あとから、予約時のSMS が届いていたとか、かいても、うさんくさいんだよね。
普通なら、最初の段階で書くもんだ。
情報を与えられて、真実味をだすようにかいただけにしかみえんわ
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 15:29:37.47ID:HukEvtBH
>>433
下げれないというか、私怨でさらしたいだけだから、そりゃあげるわな
あげてるのは、無視でいいってことだね
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 16:33:53.23ID:/xDUFkdC
>>434
ミネルバの人は謝りたくないし自分のミスは認めない人だから あとから適当に説明してるだけだよ。辻褄合わせて 自分のところには一切落ち度はありませんから みたいな態度とるから。で結局結果は無事に届いたのかな?
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 16:40:16.95ID:kPA8046W
>>436
>>437
勝手に決めつけてアホとかうさんくさいとか止めた方がいいよ。
予約時のSMSは返信しないと予約キャンセルになるから、検査受けてる時点で408が予約のSMSが届いてたと言ってるのは本当。
結果の予約は不要といっても、SMSが届いてから来院するよう言われているので408のとった行動は何もおかしくないよ。

ただ日にちが経っても問い合わせても結果のSMSが来ない不安と、その後の経緯を共有してくれただけ。
あげあしとった訳でも荒らしてる訳でもないでしょ。
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 16:51:43.09ID:b3ERQKwU
セムでも結果が届かないとか血液紛失もあったけど、ここまで無駄スレ消費しなかったね
接客商売なんだからちゃんとすればいいのに…
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 17:11:20.49ID:/xDUFkdC
>>441 血液紛失はミネルバ しかも謝らず物流会社のせいで自分は何も悪くないだったよね。
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 17:44:12.62ID:VO6YtNkg
そこまでカッカしなくてもとは思うけど、もうこれ以上のミネルバ話はあっちでやってほしい…
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/10(火) 20:45:31.53ID:IKZWLshU
いつまでミネルバの話してるんですかね〜
専スレあるんだからそっちでやってよ。
関東住みじゃないから無益すぎる
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 13:53:59.52ID:Zhig617w
セムで1日に受けて結果きた早い

36歳で上の子帝王切開だから今回周産期センターで産む予定なんだけど10週の検診で「検査考えてますか?」って聞かれた。(こちらからは何も言ってない)
説明受けて検討しようかな、と思ったらその病院、羊水検査はやらないからやるなら別の病院でって言われたのでセムで受けてきた

他のコンソーシアムは羊水検査もやるのか解らないけど、検査する病院で羊水検査まで面倒みてもらえるのは何かいいなと思った
説明はビデオでも流したらいいんじゃないか?って位な感じなのにいちいち集団に同じ話を繰り返す院長?も、印象悪くなかったです
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 13:56:52.38ID:Zhig617w
追記
セムの説明受ける小部屋はよくある事務所の薄いパーテーションの様な壁で区切られてるだけだから、小部屋に近い椅子に座って待ってると中の話が全部聞こえる
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 15:55:42.55ID:GyBZ8EKU
>>445
うちもセムで1日に受けて今日結果来た。3月末ごろ受けた人が12日後くらいに届いてたから、もっと先だと思ってた。

私も説明してくれた院長?の印象は悪くなかったな。こういうことが出来てこういうことがわからないとはっきり言ってたし、測定不可だった人の話とその後の対応についても聞けたし。
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 19:20:33.03ID:Zhig617w
>>448
私はベーシックです
元々かかっている病院の方で何故その3つを検査するのか聞いていたので
それでいいと思ったので
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 19:24:30.20ID:xYpoShc0
>>445
セムの羊水は関西まで行かないといけないから、関東住みには大変だったかも
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 19:31:34.91ID:Zhig617w
>>450
関東ですが仕事で日帰り出張する範囲なのでそんなに遠い感覚もなかったです
新幹線5分おき位に出てますし、乗ってしまえば品川から2時間半なので
その辺は個人の感覚にもよると思うのですが
羊水検査する病院を他で探さないといけないのにお産する病院で検査を受けるメリットを私は
感じられませんでした。
羊水検査まで終えて最終的に産むかどうか考える必要がある結果が出たとしたらその時はまた
お産する病院で相談するだろうし(自費で遺伝外来もあるので)

個人的には羊水検査まであるセムで良かったと思っています。
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 19:33:09.48ID:RNTdknhn
35歳以上ならコンソーシアムの病院で羊水まで見てくれるとこが良いよ。
検査期間も1週間くらいで早いし料金も20万かからなかった。
0453447
垢版 |
2018/04/11(水) 20:12:46.92ID:2rIeCT7F
>>448
私もベーシック。他の染色体異常は数がわかるだけで微細欠損はわからないようだし、そもそも他の染色体異常だと生まれてくる確率がダウン症よりも低いと聞くから。

>>452
具体的にどこ?次回の参考に知りたい。
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 20:24:09.30ID:uWuX11yg
>>445
同じく1日受けて今日の午前中にきた。
院長の説明は良かったと思う。
きちんと回答してくれた。
私は全染色体だった。他の人も全染色体のひとが多かった。会計金額が聞こえるからわかる。
産院では羊水検査が17万円と言われていたので、大阪までの交通費をかけてでもセムの費用は安いと思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況