X



トップページ育児
1002コメント368KB
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭33 [無断転載禁止]c2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/26(火) 19:17:41.87ID:oiwlx9vT
「夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭」の方語り合いましょう。
住居費や居住地、子供の数や年齢、さらに親の援助の有無等で
同じ年収帯でも経済状態は大きく異なります。
余所の家計は参考にしつつも、ライフスタイルはあくまで「人それぞれ」であることを
念頭において仲良く語りあいましょう。

次スレ>>980さんお願いします。

世帯ベースで語りたい方はこちら
世帯年収600〜800万家庭の育児事情 22 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1505560565/

前スレ
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭27
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1482528617/
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭28
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1486792307/
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭29
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1489988623/
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭30
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1493949173/
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭31
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1500904200/
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭32 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1508560371/
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 18:06:02.94ID:rWmWJQyc
>>529
そういう人(小姑・夫)は何をいっても無駄だから自衛で頑張るしかないよ。
家も叔母と義妹がそんな感じ。せめてもの抵抗で私が家計を握って夫や親にはお金がないと言い張って裏金プールしてるよ。
あとはあえてお荷物と不仲になってる。
嫌いな人の世話にはなりたくないだろうから。
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 09:01:12.29ID:EwSLaIyO
無職の高齢(まじめに働いててリストラとかではなく)ってマジ負債
0532525
垢版 |
2018/03/21(水) 10:16:59.22ID:2JoLlXRt
>>530
やっぱりそうなんですね、自衛するしか道はないと。
その自衛手段、嫁の立場でできる今からの準備その他、覚悟する意味も合わせて色々お知恵を拝借したいです。

今は黙って腹の中でアホボケカス死ねと罵るのがせいぜいですが、いつかは私がはっきり断罪する日が来るんでしょうか…気が重い。同じような経済状態の皆さんから勉強しようと思ってるのに要らん労力です。
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 14:15:20.93ID:UTH5ucan
>>532
このスレよりも
小姑の退け方で相談に乗ってくれるスレ探した方が良い気がする
0535525
垢版 |
2018/03/21(水) 20:57:16.09ID:2JoLlXRt
>>533
おっしゃる通りですね、失礼しました。
ちょっと探してみます。

レスくださった方々もありがとうございました。
ROMに戻ります。



…独善かもしれませんが、人1人の人生を丸投げされるわけにはいかないのです。終活何それおいしいの、のお花畑です。死後の始末まで普通の人より面倒になること見えてますので…。失礼いたしました。
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 16:34:31.66ID:TiDcC7py
皆携帯やら通信費ってどのくらいですか?

ちなみに我が家は私、1万弱
旦那スマホ、タブレット、家のネット1万6千円
これって高いかな?
私のはそのうちパケットプラン下げて3000円安くなる予定です。
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 16:49:03.15ID:+UPb4nFu
SIMフリーにしたらスマホ2台で2500円くらい。
旦那は事情があって機種代を一括で払ってしまったので
旦那のスマホは月々の料金300円になった。
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 17:14:49.85ID:XpZVgFue
一人1万超えはなかなか贅沢な気がする

うちは夫婦二人で5000円弱
私はキャリアとMVNOのスマホ2台持ち
旦那はガラケーとタブレット
ネット無料のマンションだから通信費がだいぶ浮いて助かる
旦那も以前はMVNOスマホ持ってたけどほとんど使わずで、更に失くしてしまって持たなくなった
傍から見ると旦那が可哀想な仕打ち受けてるみたいだけどw
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 17:39:49.61ID:4pnoewqC
ID変わってるかもです。
皆さん安いですね。やはりうち高いですよね。私ドコモで旦那ソフトバンクなんですが、メルアド変わってもいいなら安いのに変えようかな。。
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 17:41:52.08ID:4pnoewqC
旦那のほうは仕事でタブレットとパケット使いまくるので仕方ないのかな。
私のはyモバイルとかにしたら安くなるのかな。
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 17:47:27.50ID:zqYhF/E7
その情弱っぷりなら、キャリアのほうがいいと思うよ
家で2人ともネット使うの?
ポケットWi-Fiとかにして夫が持ち歩けば?
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 17:51:48.04ID:4pnoewqC
>>542
私が家でネット使ってます。
基本家にいてパソコン使うので。
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 17:57:34.68ID:zqYhF/E7
>>543
じゃぁ必要経費として割り切るしかないんじゃないかな?
スマホ代安い人は、そもそもまったくネットしないとか夫は会社携帯があって昼間はそれ使ってるとかだと思うよ

まぁでも基本あなたが家にいるならワイモバにするか、旦那さんがドコモにしてパケット分け合うとか
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 17:59:48.22ID:/vU7f5LI
ドコモかソフトバンクどっちかに合わせたら少しは安くなるんじゃないかな?
キャリアは家族単位の割引が多いイメージ。
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 18:53:30.21ID:+LHvO2NQ
うちはMVNOで二人で約5000円。通話はほとんどしないし、ネットは家ではWi-Fi。通話によって金額は変動するけど、7000円以上かかったことない
ただ二人ともSIMフリーのiPhoneを一括で買ったから、均せばそれなりにすると思う
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 19:25:07.56ID:ADFOV/a4
うちも私が専業でほとんど家にいるから通話だけのガラケー(無料通話1000円つきで月1000円弱)とsimフリースマホ(本体代支払済)に0sim(500Mbまで月額0円)さして使ってる
ガラケーはキャリアメールも機種保証サービスも全部外して最低限にしてる
0simは外でラインとメールと2ちゃんくらいならサクサクだけど調べものすると遅すぎてイライラするからもう少し速さの出るsimに変えたい
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 19:28:30.32ID:0UKBwpf5
格安シムにするにしても店舗ないと不安なタイプかもね
料金明細持ってワイモバでもなんでも近場の店舗行ってみればいいよ
月の通話料とか通信量見て乗り換えたらいくらになるか教えてくれると思う
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 19:57:25.88ID:ZpNOu3bB
うちは今年役員引き受けてるから通話5分じゃ足りねー
携帯代高いわ…
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 21:06:13.01ID:sP9RGYba
スマホ本体はZenfoneで、キャリアはOCNモバイルONE
ネットは光電話込みで、コミュファ
月額はホームページを見てくれ
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 22:20:11.04ID:YvpBHYji
スマホ2台で5000円
固定電話とネットで4500円
iPhoneは毎回一括で2年ぐらい使ってるから月々に換算すると2千円ぐらいプラスでトータル11500円

子供が未就園児2人で欲しい絵本が色々あるけど結構高いよね。古本見てもほとんど値段が下がってないから辛い
本当は月4〜5冊ぐらい買いたいけど1つ習い事できる値段になるから悩む(こどものともは購入してる)
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 22:28:23.01ID:1QSp/zxf
>>553
図書館で借りるじゃだめなの?
うちの場合、月に4〜5冊も買ってたら収納場所に困るわ
あとはフリマアプリで買うとか
新品じゃないと嫌!とかならダメだけと
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 22:46:57.61ID:YvpBHYji
>>554
ありがとう。もちろん図書館でも借りてるけど何回も読み返したいものは手元に置きたくて
フリマアプリはたまに利用してるけどやっぱり名作は高いね〜ガサっとお下がりとか貰いたい
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 23:17:34.36ID:YzXIBRd+
>>553
家は図書館で借りまくり
子供三人いるけど、ほぼ毎週通ってるw好きなのを選ばせて一人辺り3冊〜5冊位借りてくる
私もついでに借りて皆で読書タイムしてるw
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 23:28:54.46ID:UvvVJMyQ
市立図書館1人10冊借りられるから、毎週30冊借りに行くよ。
買うときは古本で、文庫は大体200円以内、単行本は500円以内にしている。
絵本は古本でも高いよね。
誕生日やクリスマスは新品の本買ってあげるからそれだけで大喜び。
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 23:39:19.98ID:YvpBHYji
>>557
やっぱりそれぐらいが身の丈にあってるよね。地道に状態と価格の合う古本探そう

>>556
皆で読書タイム羨ましい。今は下が2歳で静かにできないから汗かきながら必死に15冊選んで出来るだけすぐ帰る感じで疲れる
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 08:30:35.17ID:45dIONwI
図書館が徒歩5分のところにあるので、スーパーと同じくらいの頻度で通ってる。
今まで借りた本は2000冊。
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 11:04:53.73ID:7MSJJlDq
子供が歩き出すまでは図書館でわりと絵本借りてたけど、1歳半の今は連れて行くこと自体しんどくて借りてない
そこら中走りたがるわ、絵本を好き勝手出したがるわ、咎めると大きい声出すわで絵本を選ぶどころじゃない
近所の図書館は規模小さ目で、児童コーナーが普通の書籍と同じフロアにあるから年寄りとかに白い目で見られる
車で15分の所に規模大き目の図書館もあるけど駐車場がいつもいっぱいで面倒臭くて行ってないや
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 14:16:20.27ID:4XIJipIv
絵本高いよねー。
毎月一冊は買いたいって思ってたけど、最後は去年のクリスマスにプレゼントとして買ったっきりだな。
次々めくられちゃって、読む気がなくなったというのもあるけど。
2歳過ぎたし、そろそろぐりとぐらが欲しい。私がw
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 22:12:09.46ID:27ExRVe9
ここ真ん中だけど、来年は医療証貰えなさそう。キツキツなのにな
子どもの医療保険とかみんな入ってる?
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 22:35:30.00ID:XuSWrGC4
生後半年くらいから1000円の保険に入ってるよ〜
地方住みで子1人(確定)ここの年収じゃ専業主婦するのはきついのかな?
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 01:09:34.76ID:6BXPKZFK
>>561
ぐりぐら2歳早くない?4歳でちょうどかなーと思ってた。あ、でも好きな子だと大丈夫なのかな?

保険は入ってないなぁ。高校まではほぼ無料の地域
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 12:14:52.72ID:y+D6Rkvn
うちもコープの安いやつ。
上の子があと一年で無料期間終わるからそうなったら少し高いの入るかも。
0568562
垢版 |
2018/03/24(土) 14:43:49.03ID:gkIs4Y6a
やっぱり安いでいいから入った方が安心かなー
痙攣持ちだし学資保険申し込んだ時に一緒に入っておけばよかったよ
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 15:11:58.80ID:/zpAV7wn
うちも子供の保険入っておけば良かったよ。まさか0歳で入院を繰り返すなんて思いもよらなかった
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 15:58:03.22ID:M/F+ev5x
子供1人だと1馬力で年収550万にて医療費免除から外れる地域。キツイ。今は子供2人になったけど、今年収790万で、2人子供の上限は850万だから2年後くらいには外れる。厳しい。
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 15:58:45.76ID:bGo/8OG6
うちは終身の医療保険はいったよ
年間2万強
私が10代で治らない病気になったから子供は早めに入れた
遺伝はしないと言われているけど何が起こるかわからないからね
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 22:07:49.29ID:eXkRIqyq
2人とも準備万端生後0ヶ月で保険加入したけど一度も使ってない
損した気分で払い続けてるけど贅沢な悩みかな
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 01:26:02.30ID:nyK/0J66
>>569
子供って普通、中学高校まで医療費タダなんじゃないの?
うち、年収も関係なかったわ
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 03:12:33.40ID:7KUA9ngZ
>>569
病院の人に医療証とか聞かれてるだろうに何それ状態でスルーなんだろうね。20代かな?
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 05:59:30.24ID:ICR8xeXD
うちは通院1回300円入院1日300円の地域だ
小3までだし、全国一律中学卒業まで無料だといいのにね

そして安いとはいえ子供の医療保険はあったほうがいいかなと思う
5歳で今までに4回、怪我等で入院してるけど、個室にしたら個室代かかるし、大部屋でも大人の食費等色々かかる…
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 08:22:53.89ID:IT2yOAnU
うちの地域は子どもが産まれたときは医療費無料が4歳までだったけど、徐々に延びて今は小学校卒業まで
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 10:35:06.06ID:fvb6wHSZ
うちは収入関係なく中学生まで無料だ
医者の町というか大小様々な病院が多くて、そういう面では育児しやすい所に住めてよかった
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 10:39:25.14ID:iuQXYfkd
入院の個室代や食事代程度の話で
保険入るのはアホなのでは…
収入源の旦那が入るならともかく
子供で入った所でただの医療費ギャンブル程度の話にしかならんし
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 10:42:08.33ID:iuQXYfkd
>>576
結果論で入った方が良いとか言われても
ついてなかったね、って話でしかない
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 10:55:34.74ID:ICR8xeXD
>>581
あーそうだね
病気に怪我に、本当ついなかった
保険はあった方がいい、じゃなくて、うちは入ってて良かったって書けばよかったかな
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 11:10:57.51ID:OvdELl1W
専業主婦ならもし子が入院してもマイナスは個室代と大人の食事代ぐらいだけど、
パートならその分収入減だし、正社員でも有給使い切るレベルの入院だと収入減や最悪退職も考えないといけないもんね
そうなったときにそこを子どもの保険でカバーできる可能性がある
このスレなら旦那の収入もあるしそもそも扶養内だから必要ないとは思うけど
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 11:12:42.25ID:IT2yOAnU
保険は不測の事態(入院や通院など)が起きたとき、生活が困窮するのを防ぐ為の物だから、子どもが入院しても貯金で賄えるなら不要。
逆に貯金が少なくて急な入院費用も用意出来ないのなら入ってた方が良い。

これは全ての保険に言えることで、多くの人は保険料>保険金だから。
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 11:20:16.10ID:s+wR0uJq
子供の保険いらないと言ってる人は
保険に入れなくなることがあるとか想像したこともないんだろうな
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 12:01:44.36ID:RoLcVZXO
うちもコープ1000円の入ってる、自賠責も200円ぐらいだし。医療費は無料だけど、保険て小さいうちから入ったほうがいいし。
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 12:06:00.26ID:HcslgB2J
うちは就学前に発達障害の診断が降りたから入ってて良かったよ。

2歳の子の入院の時は時間外で当番病院だったから家から遠くて、妊娠中の身で心置きなくタクシー使ったり、遠方の親に手伝いに来てもらう交通費に使えたりでありがたかったよ。
通帳からお金が減らないっていう安心感がまさに保険って感じだった。
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 21:20:44.97ID:rQQv8rTx
>>586
医療が進むにつれ契約内容が古くなったりするから一概に安上がりとは言えないんじゃ
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 09:17:55.28ID:48zMDZGr
自営だけど1日の業務時間が変則的で外食が多いからとりあえずお昼代として3万、別途お金が必要な時は申告してもらう形にしてるからお昼代も合わせると月4〜5万くらい渡してる
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 10:50:16.73ID:TdKykcLw
>>594
小遣い(おやつや漫画など趣味に使用)は毎回定額で渡すけど、必要経費はその都度現金で渡す。
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 11:25:23.07ID:a2oEambm
うちは給与も賞与も手取りの一割渡してる
付き合いでの飲み会と昼食代は別
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 14:15:56.90ID:dPWx/eRg
お昼込み4万
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 15:30:48.36ID:d1u06F0h
お昼込みで3万。ただし週2~3日はお弁当。

煙草は吸わないけど、お酒は毎日。
ハイボールで節約してる。
多趣味だからよく我慢してくれてると感謝しかない。
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 15:38:56.35ID:+MN/oMP9
うちも3万。昼込み。
多分ほとんどタバコと昼代とコーヒーで消えてるっぽい。やりくりとかする気がないから、足りなければ追加を要求される。
小遣い制の意味があんまりないんだよなぁ。
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 19:31:35.18ID:Y+N2ikcb
お小遣い渡してる方、
旦那さんは、クレカやお財布ケータイは使わない?
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 20:00:51.91ID:iMAekewv
>>602
クレカはガソリンや買い忘れを頼んだ時以外は使わないけど、おサイフケータイは会社の自販機でよく使ってる。
あまり回数が多いとチクリと言ってるw
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 21:19:23.06ID:XlJBrh1L
>>602
使わない。クレカ持たせてない。あればあるだけ使うから。4万でやりくりさせてる。タバコは吸わない。
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 21:41:29.67ID:Rx7Lgy5M
>>591
生活費を25万円渡している
家電類が壊れて買い換えとかの臨時の支出は自分の貯金で払っている
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 21:50:45.15ID:7u9kJIjK
お互い二万
クレカ電子マネーは使い放題(趣味系除く)お菓子ジュース昼飯も給与引き落とし
お互い一万にしたほうがいいか検討中
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 21:58:17.63ID:VErC19Kf
夫の稼いだお金なので「あげてる」感覚はないけど>>591 あればあるだけ使う性格なので夫了承済みで15000円、弁当持ち。+ボーナス時期に3万。30歳
酒タバコなし、飲み会はお小遣いから払ってもらってるけど飲めないからほとんど行かない
おサイフケータイは結婚と同時にやめてもらって(あればあるだry)クレカは家の買い物用に渡してる。使うと通知が来るから勝手には使わない

私の分は決まってないけど月にならすと1〜1.5万ぐらいかなぁ
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 23:08:23.48ID:55fVSDCU
>>605
食費雑費、子の習い事費として10万貰っていて、自分の服もその中から買っている。本当は生活費と小遣い分けた方が良いんだろうね。
私の方があったらあっただけ使ってしまうから管理できないわ。
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 23:13:04.87ID:7u9kJIjK
無駄使いしやすいというのは分かるけど
クレカのポイントをみすみす見逃すのは
勿体ない
うちはほぼ現金使わないからATMも2月に一回くらいしか使わない
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 23:31:27.49ID:7u9kJIjK
>>610
そのルールだと習い事を節約すれば
小遣い増えるからそう言う着服可能なような仕組みは個人的にすっきりしない

食べ物も安さ追求するときりがないから食費の目安も数字換算せずに今週は外食したから節約、とか体重増えてきたからお菓子買わないとか時々の感覚でやってる
ひと月単位ではカードの明細をお互いチェックして収入と支出の差額見て
余裕があるかないか、原因は何か見てるわ
今月カード25万だけどこれは8万が雛人形で結局親から貰ったよね、これは出張費の建て替え、実質今月は14万、小遣いもろもろ入れて(18万+上下水+キャンペーン時に使う別のクレカ)の支出だね、みたいな
これで人並みの貯金できてるか不安だけど貯金出来なくなってきそうなら最悪は小遣いにメス入れるつもり
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 03:04:56.16ID:HtbSQqbK
旦那の小遣いは月2万昼代込み(基本弁当)だけど、請求が2か月に1回しかないので実質月1万。スイカやおサイフケータイ自由だけど、出張時以外は特に使わず。
私の小遣いは5千円で、私の趣味の子供服やパン屋巡りに使用。小遣い枠に入る額については子供服で値の張るものを買ったりしても文句は言わせない。
スマホ代や必要で買う子供服は小遣いとは別枠管理。私の小遣いは昔なかったが、そうすると平日のパン屋巡りやデザイン惚れした高めの子供服とか買うときに後ろめたさがあったが、枠を作成したら自分のゆとりが出来た。
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 07:20:38.09ID:2k1gUBHR
5000円は趣味として自分の服とか化粧品とかは?
家計から?
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 10:08:56.13ID:VDzb1/9J
5千円でパン、服、化粧品、美容院とか全て払ってるってことかな。実際はもっと使ってるってことない??
私も化粧品は100均とかちふれ、無印ぐらいだし美容院も年に3回カラーパーマなし、子供服もUNIQLOやグラニフセールとかお下がり多いけど月5千円で全てするのは無理だ
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 10:50:32.00ID:76Ow23Dj
パンと子供服に毎月5千円も使ってると考えると逆にすごい。
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 12:51:11.68ID:70Ck9BfW
>>619
服買ったら使っちゃうよ。メゾピアノなんか1万くらいだし。買うとき高いな〜って思うもん。パンも300円とかするしね。
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 13:39:23.01ID:HtbSQqbK
美容院や化粧品は身だしなみだから必要経費。といっても3か月にカットカラーで6800円、化粧品も昔のようにクリニークとかでは無くなりオーブやらちふれやら。
ユニクロやベルメゾンで700-1500円で買える服もナルミヤ系だと5000ー8000円、パンも子供2人も一緒に食べるし夫へも1個くらい買うから1度に1000円超えることも。毎月5000円使ってなくてもセール月やコート買ったりすると万になるからな。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 14:09:38.98ID:cph1WDHn
>>621
実質お小遣いはやっぱりもう少しいくってことだよね。(美容代含めると)自分の服も5千円に入ってないみたいだし

2ヶ月ぐらい前からアプリで家計簿つけ始めたけど自分で思ってたより細々と使ってるなと実感しつつある
我が家の場合は食費が問題だわー
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 14:44:30.71ID:kH+0EsX/
>>622
家計簿付けたら結構思ってたより掛かってるよね

たまに、家計簿付けてないけど食費は3万くらいかな?って聞くと、一応驚いて節約上手みたいに謂うけど、心の中で「あー気付いてないんだな、きっともっも使ってるよ」って思う
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 14:47:33.58ID:RYpxSu15
だよね、うちも貯金10万しかできない。。
子1人なのに食費6万、雑費2万、携帯やら保険やらで6万弱だ。
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 15:28:13.80ID:2k1gUBHR
美容院とか化粧も小遣い制にして小遣いを増やした方が節約精神が出るから
良さげだけど、経費だと贅沢するし

働いてる側のブランド価格入らない仕事用の私服とか(ユニクロのダウンとかTシャツ〜ズボン)は経費にしてる
ちょっと相場より高めのブランドの場合は小遣いも足して貰うかな
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 15:32:30.26ID:xF5dXy3p
>>625
月10万貯金?なら十分すごいと思う
ここ上限のほうなのかな?すごい
うち下限だから、子1人で似たような内訳だけど全然月々の貯金できないや
くわしくないけど、学資保険や個人年金で3万くらい
あとはボーナスを8割くらい貯金できてるかなぁ
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 16:02:53.10ID:BRawW+/L
>>627
ID変わってるかも。
ここの真ん中よりしたぐらいだよ。ただ、ボーナスなしの年俸だから、625さんと年額は変わらない気がする。
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 16:05:14.21ID:NAk7NOtd
私が退職してから全然貯金できなくなった、予想はしてたけどw
月4万できればいい方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況