X



トップページ育児
1002コメント380KB

【戸建て】子供を育てる家 part.13【マンション】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 10:29:23.19ID:Cnzrbhiy
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です

★関連スレ

分譲マンションでの子育てライフ7
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1467085135/

賃貸vs分譲&戸建vsマンションスレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1439180991/

子育てをしながらも整った家で暮らしたい 5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1494945844/

住宅ローンの苦しみを語るスレ21
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1446820600/

前スレ
【戸建て】子供を育てる家 part.9【マンション】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1506855768/
【戸建て】子供を育てる家 part.10【マンション】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1508549415/

※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511619429/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 10:30:44.94ID:Cnzrbhiy
おめえら、ぐだぐた話してるならスレぐらい建てろ。
二回連続で俺じゃねえかw
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 12:53:07.39ID:g2WtBsyh
>>1
おつです
次スレ誰も立てないまま埋まったのか
家の中走るのを注意するだのしないだの言う前にスレ番号確認しろよ
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 17:31:06.51ID:WxrfKE1s
いちおつです

家の中では走らせないな、危ないし
はしゃぐってのもうちはさせてない
子供のはしゃぐとケガするから(うちが男の子だからかな)ここは外じゃないよって注意してる
ちなみに、ソファーでジャンプもうちはしないしさせない
他所の子が遊びにきた時にうちのソファーでジャンプ繰り返して頭打ったよ、ビックリした
やっぱ躾は安全のために大事と思う
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 18:38:21.09ID:W75oXWYZ
悩みに悩んで立地を諦めて、広さ重視の郊外戸建てにしたから、
家の中でも自由にさせてるよ。
お風呂まで先に着く競争させたり、初めての運動会前は廊下でヨーイドン練習したり。
ソファやベッドの上は危ないから飛ばせないけど。
そういう子育てがしたかったから今の所満足。
まだ友達の家に子どもだけで行く事無いけど、
友達の家では静かにとは伝えるつもり。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 18:43:21.17ID:pwGmHTd1
子供が外と中で区別つくと思ってんの?
こう言うのって気を付けてるつもりでも家での躾や育ちが出るよ
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 18:55:38.65ID:F8hyNS51
つか郊外の広い土地なら尚更庭とかで遊べば良くない?
廊下で運動会って貧乏臭っ
公園もないど田舎だと外遊びも出来なくて可哀想
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 19:36:57.22ID:W75oXWYZ
ごめん、わたし的に広いだけで広大な豪邸ではない。
リビングからお風呂場までも10mくらいだよ。
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 19:50:56.97ID:W75oXWYZ
うちは援助もないし予算は決まってるから、通勤重視でマンション買うか、離れた土地に戸建て買ったかってだけ。
自分はマンション育ちだったから、戸建てに憧れてた。
戸建てでも、小さい頃から子どもに注意して育てる人多いんだね。
下の階の騒音を気にしないで自由に出来るのが戸建てのメリットの1つと思ってたよ。
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 19:54:42.48ID:iHnBqw4L
子供に言っても聞かないで騒ぐ時でも下の家に気を使わなくてよいのは気が楽
これは間違いないね
室内では走らないと躾けるのが基本にしても
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 20:16:29.98ID:0a7+OqpH
騒音が下だけだと思ってるならアホ過ぎる
子供を放牧しても平気だから戸建てとか抜かす奴は高確率で地雷だわ
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 21:13:53.27ID:LMakMCkb
>>15
お前が地雷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況