X



トップページ育児
1002コメント380KB
【戸建て】子供を育てる家 part.13【マンション】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/27(水) 10:29:23.19ID:Cnzrbhiy
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です

★関連スレ

分譲マンションでの子育てライフ7
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1467085135/

賃貸vs分譲&戸建vsマンションスレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1439180991/

子育てをしながらも整った家で暮らしたい 5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1494945844/

住宅ローンの苦しみを語るスレ21
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1446820600/

前スレ
【戸建て】子供を育てる家 part.9【マンション】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1506855768/
【戸建て】子供を育てる家 part.10【マンション】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1508549415/

※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511619429/
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 21:05:26.42ID:oSZ/o9AD
都内まで電車40分、駅徒歩10分で60坪1500万で土地買いました。
その通り、チバラキあたりです。
建売で3500万円代もあるよ。
建物は32〜37坪ぐらいで4LDKが多いかな。
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 21:16:02.71ID:s5Z8OPa6
>>583
やはり東側のエリアは安いですね。
うちは西側エリアで都内ターミナル駅まで電車40分、駅徒歩2分で35坪4000万円です。
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 21:57:00.77ID:4pPOOKCZ
近畿だと大阪の北摂や兵庫の阪神間の人気エリアで坪100万〜120万程度。30坪の新築戸建てだと5000万くらいで手に入る。

治安の良くない地域や下町エリア、郊外にいくと2000万で新築が手に入る。中には田舎で1000万代で新築が手に入るエリアがある。

田舎といっても梅田まで電車で1時間や1時間半程度。土地代がほぼ0円という事。
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 22:21:40.59ID:ZNzShsVm
>>571
3歳ちょうどだよ。
もう勝手に2階に上がっていって何かあったら降りてくるから自由にさせてる。
もちろん危険な物は置いてないし、窓を開けたら音と振動で分かるからそれほど不安はないや。
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 23:22:02.50ID:POQ5/22H
>>582 わーありがとう 昨日契約とはタイムリーな!おめでとう拍手
そうだよね、身の丈にあった生活…まずは家計簿サボりがちなのどうにかしないとな
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 23:55:23.66ID:N7FdFz2U
うちも三歳の子がいるけどまだ母にべったりで自室で勝手に遊ぶとか無理すぎる
もちろんリビングはおもちゃだらけ
羨ましいわ
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 00:21:53.90ID:TkvMmfvg
3歳なら家が本格的に荒れるのはこれからのような
工作にハマりだしたら散らかる上に目が離せないw
うちはもう諦めて幼稚園みたいになってる
上の子の経験から自然と自室で過ごす時間が増えてくるから、そのあたりでリビングの子供グッズをまるっと移動した
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 00:31:35.92ID:z3U7TCLT
小さいうちはおもちゃをどうするかも工夫の内だと開き直ってるよw
リビング入ってきた時に見えない位置に置いたり、収納力あるおままごとキッチンにしたり
下の子用はざっくり収納、上の子は細かいおもちゃが好きだから小さめのケースで揃えて、散らかっても数分で片付くようにしてる
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 07:08:53.84ID:IyORg9bH
>>573
飯がウンコになるから無意味なら大抵の建物も十数年間〜50年で灰や鉄屑になるんですがそれは?
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 07:25:02.56ID:slz5hBSO
今はリビングでしか遊ばないけど二階行きだすと窓怖いな
万が一鍵開けても大丈夫なように窓てすりか柵つけないと心配
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 07:43:25.57ID:2u7HZXr6
60坪か。車必須な地域だと2台か3台はとめられるね。
うちは通勤重視(会社と空港)で立地選んで24坪。
でもラッシュ無縁だし最悪徒歩で会社から帰ってこれるようにしたよ。
夫が朝子供を幼稚園に送ってからでも間に合うので助かる。
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 08:00:22.31ID:uJcn5o/b
>>590
わかるー
ダンボールで何か作るっていうから与えたらノリを振りまくわハサミで穴開けるわ
慌てて止めたわw
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 08:48:03.96ID:8WfNFSjf
>>592
飯は24時間もあればうんこになるじゃん
大抵の建物が50年で灰になるなら空き家問題も起きてないわ
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 09:01:11.89ID:Iw4j7rK1
園や学校が徒歩圏内にあるのは本当に良いと思う
小学校の校区を考えて希望の校区に引っ越したけど幼稚園は気に入っていたので転園せず以前の旧居の付近の幼稚園に車で15分の所に毎日送迎してるけど
たかが15分、されど15分って感じでやはり微妙に遠いと感じる
行事の時も場所取りとかしたら前は一旦帰宅して様子も見れたけど一度帰る事が出来なくなったので寒い中ずっと並んでないといけないし
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 09:32:00.87ID:DlY7CB3Y
>>598
分かるわ
車で12〜13分の所へ朝送って行ってたけど微妙に遠かった
終いには往復30分の間にパニックが出るようになってしまった
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 11:19:28.50ID:Ck07wgac
>>597
どうせ何食べてもうんこになると言うなら、あんたはうんこ食ってれば良いんじゃね?
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 12:24:20.13ID:ocLLJgZR
>>600
小学生男子が書き込んでるのかとw
何とかドリルが流行る訳よ

子供って何かと床で遊ぶよね、毎日プラレールを広げる末っ子がもう少し大きくなるまで、
リビングにソファーセットが置けない
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 13:54:10.85ID:nHJy4U3O
>>601
うちはリビングにソファーを置くという観念をやめたよ。
みんなハウスダストのアレルギー持ちでソファーを置くと掃除しにくくなっちゃうので。
子供がもう少し大きくなったらラタンの椅子でも並べようかと思ってる。
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 15:06:21.66ID:7E0WVOxf
ソファない人はどうやってだらーんと寛いだりしてるの?
ハウスダスト気にするならラグも敷いてないだろうし
だらーんと寝転んだり出来ないのは私にはしんど過ぎる
ソファは革でルンバが入る様な奴なら埃もたまらないと思うんだけど
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 15:22:37.56ID:PpNMsDAW
うちは大きめのダイニングセットと3人掛けソファーをLDKに置いてるんだけど、狭いからダイニングソファーセットにしたら良かったなぁと後悔してる
建物探訪とかドリームハウスとかで似たような間取りの家はそうしてるかダイニングテーブルがなくて座卓にしてたりでスッキリしてる
リビングスペースは子供が遊べるように広く明けておくべきだった
ちなみにうちも3歳ちょうどだけど一人で自室でなんて遊べない遊ばせられない、おもちゃも洋服も全部リビングに置いてある
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 15:45:46.77ID:nHJy4U3O
>>603
無垢床だからそのままゴロゴロしてるよ。
疲れたらダイニングの椅子に座るか横の和室でゴロゴロ。
うちはダイソンで吸いとりたいレベルなんで。
この時期、無垢床の隙間がすごくて掃除機の吸引力がないと厳しいわ。
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 15:54:35.19ID:2QGQu8U0
無垢無垢とおちんぽが隆々としていますね
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 16:28:57.46ID:7E0WVOxf
和室があるのか、それなら確かにソファ要らないね
フローリングに直にゴロゴロ寝転がるのは想定外だった
痛そうだなーと
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 16:42:23.76ID:XKn66ZFn
>>600
じゃあお前は灰の家に住んでるのか?
馬鹿にされてることにそろそろ気づこう
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 17:07:05.02ID:YNIbS4bA
おとなしく子ども部屋で遊べるお子さんすごいな
うちはもう小2だけど一人でも友達来てもリビングで遊んでる
おもちゃはソファ下にベッド下収納ケース3つ入れてそこがレゴとか用
あとはリビングボードの1/3幅(100cm分)を子供用にして、本とかゲームとか入れさせてる
ソファはケースより奥行き15cm深いからパッと見ケースは目立たない
リビングボードも扉閉めちゃえば中見えない、ボード上にレゴの「作品」飾ってたりするけどw

そのうち個室で遊んでくれるようになったらソファ下が空くのが楽しみ
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 17:31:37.89ID:IyORg9bH
>>608
立って半畳、寝て一畳、天下取っても2合半。
これ以上は飯にしろ家にしろ余剰の贅沢を楽しむだけ。
で、贅沢な飯は下、贅沢な家は上とお前の価値観押し付けてるんなって話。
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 17:52:35.57ID:r/tqDl0i
>>609
横だけどリビングボードって高さと幅、奥行どのくらいの使ってますか?子供も使いやすいサイズってどのくらいなのかな
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 18:25:08.15ID:YNIbS4bA
>>611
1/3で100cmと書きましたが、本当は全部含めると360cm幅です
すべて奥行き44高さ90で、観音開きの100巾が3つ + その横に30巾の4段引き出しが2列
観音扉の中は可動式の棚板3枚、年中さんのときには難なく上の段まで使えてた

本当は天井まで収納つけたかったけど、ボード側の壁(南北)に対して東西の壁巾が少し短く
壁一面にすると圧迫感でうなぎの寝床になるってことで高さ90cmで抑えました
もし天井までの収納だったら、成長にあわせて下のほうの段だけ子ども用に使わせてたと思う
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 18:29:02.50ID:YNIbS4bA
あと、8個の引き出しのうちの2個は子ども用にしました
上から2段目の一番使いやすい位置で文具やらカードやら細かいものが入ってます
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 19:22:11.39ID:r/tqDl0i
>>612
詳しくありがとう
幅3600もあるとたくさん収納できそうですね
うちは幅1600を買おうかと思って大きいかなと悩んでたけどもう少し大きくてもいいかもしれないですね
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 19:45:44.00ID:IGon6zq7
戸建です。
思ったより冬場の洗濯物の乾きが遅いので、毎日使う子供の物だけ洗っています。
リビングの壁に取り付ける物干しを考えているのですが、
まだ幼稚園ですがこれから学校に行き始めたら洗濯物の量も増えるので、
それなりにシッカリとした物を備え付けたいなと思っています。
オススメの商品ありますか?
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 20:52:35.58ID:3W80Et+E
部屋干し限定かな?
洗面所の洗濯機上に置けるガス乾燥機はどう?
毎日フカフカよ!
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 21:00:13.10ID:4UorZ32U
>>610
私の価値観を書き込んだだけでしょ
思想の自由ですよ

あなたが顔を真っ赤にして自分の価値観で反論してきてるんじゃないですか?
価値観を押し付けてるのはアナタ
そんな犬小屋で我慢させられてるような話、全国区のこのスレでは惨めなだけですよ
せいぜい高級料理(笑)でもSNSに撮影して、
うんこになるまでの幸せを噛み締めて下さいね♪
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 21:33:08.27ID:YNIbS4bA
>>614
お役に立てたかわかりませんが、低めだと部屋の幅めいっぱいでも広く見えて悪くないです
今思ったけどうちのは既成家具でいうと無印の戸棚にサイズ感が似てるかも
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315877812 ガラス戸じゃないけど

>>615
ガス乾燥機に一票…ただ、これから建てるのではなく既に建ってるお宅で無理だとしたら
柱の位置が旨いこといってればpid4Mはどうですか、ママ友宅でつけててたっぷり干しても平気と言ってた
ほし姫さまやホスクリーンは天井吊りだから、後付けするのは位置がシビアかと思う
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 21:36:40.97ID:l+LYWUed
賃貸で必要な数より一部屋多い間取りを借り、使っていない部屋に室内用の物干しと除湿機を置いて衣装部屋兼洗濯部屋にしてる
天気関係なく干せて取り込む時間も自由なので気に入ってる
今は夜に干して朝乾いているので、夜また洗濯をするまでに畳んでる
家族3人の衣装ケースがその部屋にあるので畳みながらしまえて便利
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 22:33:01.35ID:WjDUBMo6
>>620
なぜ部屋干しにこだわるの?
乾燥機を入れたほうが圧倒的に便利だよ。
干したり取り込んだりする手間がゼロになるからね。

ドラム式洗濯乾燥機なら、夜寝る前にボタン押すだけで、朝には乾燥まで仕上がっているし。
しかも、最近のものならワイシャツもアイロン無しで着られるレベルで仕上がる。
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 22:50:13.73ID:yq0EbRk6
>>622
電気代は不明
コインランドリーまで毎日行くのは面倒なので高くても今の方法を取るかな
>>623
賃貸に入る洗濯機を検討した時にドラムは容量の少ないミニドラム?しか無かったんだ
次買い替える際にはサイズがあればぜひドラム式にしたい
前の賃貸は日当たりが良かったので梅雨だけ除湿機を使っていたんだけど、今はあまり日が当たらないし子が小さくて閉め出しが怖いので年中部屋干しになってます
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 22:54:40.58ID:iWI/jZsN
家賃補助とかが出て、広いところ借りても値段同じとかなのかな
部屋は狭いけどドラム式置けるとこに引っ越したほうがよさそうだけど
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 23:20:41.69ID:yq0EbRk6
>>625
転勤族なんだ
今は1/4の家賃で住めてる
次の転勤では洗濯機の買い替えも検討してみます
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 23:31:04.84ID:iWI/jZsN
>>627
うちも同じ感じ
ちなみにその除湿機って何畳ぐらいまでオッケー?
使ってない部屋が6畳だけど、広すぎてもったいないかなぁとも思って買えてない
浴室乾燥もあるけど、お風呂使えないしいざという時はいいけど毎日となると不便
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 23:39:21.83ID:yq0EbRk6
>>628
忘れちゃったけど鉄筋で10〜12畳用だったかな?
ちなみに使ってる部屋は鉄筋6畳
3人分の洗濯物が8時間タイマーで乾ききる感じです
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 00:18:13.47ID:VWsoKwkz
干す手間って言うけど、私は乾燥機から取り出して畳むほうがクソめんどくさくて嫌だわ
早く取り出さないと冷めたら臭うしいつまでも置いておけない
それなら部屋干しして着るものはそこから取って着るのが一番楽
それに乾燥機じゃできないデリケートな服もあるし
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 00:20:15.35ID:BKFx5FOP
乾燥機と部屋干し上手く併用してるわ
タオルや肌着なんかは乾燥機
普通の服は丁寧に干したいから部屋干し
どうせ共働きだし鳥の糞とか虫とか花粉とか嫌だから外干しと言う選択肢は無し
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 00:23:02.39ID:VWsoKwkz
>>631
ドラム式乾燥機で乾燥終わっても取り出さずに洗濯機内に入れっぱなしだと臭くなるんだよ
たまにうっかり乾燥してたの忘れて蓋開けたら臭いわ冷えてるわでガッカリ
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 00:30:21.29ID://y/cpa4
臭くはならないな
乾燥するものが多いと時間がたってシワになったりするけど
うちは夜寝る前に洗濯機まわして洋服は浴室乾燥それ以外は乾燥機かけてる、朝には乾燥終わってて楽だよ
臭うのは洗濯物に雑菌がわいてるか洗濯槽にカビが生えてるんじゃないかな
オスバンか洗濯槽クリーナーつかえば消えると思うよ
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 01:05:47.08ID:RjR/RdN2
>>633
それ洗濯乾燥一体型の話ってことでいい?
洗濯機能のほうで取りきれない湿気が腐ったりしてるのかな
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 07:26:39.98ID:xlw/jLnt
洗濯物はサンルームに干して雨の時は除湿機
南向きだけど冬は晴れてても乾かないので、夜になったら室内に入れて翌朝には乾いてる
除湿機で乾いたらすぐ取り込まないと湿気で湿ってくる
サンルームがこんなに湿気多いとは思わなかった…
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 08:03:59.93ID:j4TSBwnr
ドラム式は毎回乾燥してればカビないし臭くならないな
ドラム式に限らず洗濯機で臭くなったら洗濯槽洗浄するといい
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 08:38:10.01ID:WqQhfLF8
外干しすると晴れた日に干してしっかり乾いてても生臭いのが気になる
部屋干しなら全然臭わないのに…
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 09:24:07.75ID:TAzsMXX7
都内で狭小住宅を新築するのは品質に問題がある可能性が高いからヤメろ、古くてもリノベーションマンションのがマシだって親が言うんだけどみなさんならどうされますか?
子は1歳です

都内に住みたいのは通勤時間を短くしたい、電車に長く乗ってると夫婦ともに具合を悪くするタイプのためです
埼玉とかいいと思うんだけど旦那が渋ります
いっそ子育て世帯を誘致してる田舎に引っ越したいとも思う…でも友達みんな関東だしなぁ
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 09:32:12.31ID:jSbbUHXc
>>646
子が1歳ならまだ無理して持ち家じゃなくてもいいんじゃない?
都内だと保育園事情もあるし、わざわざ激戦に住むことないかと
ちなみに価格がそこそこ買えそうで、都心に通勤便利な、子育てしやすそうな土地はほぼ激戦なので…
極小戸建ては絶対ダメ
安物買いのなんとかになるよ
マンションといっても、築15年とかならいいんじゃない
でも中古マンションも今高値だから良さそうなのは高いよ
・埼玉駅近戸建てがいいと思う
うちは私は別にどこでもいいんだけど、主人が東京コンプなので世田谷に
保育園激戦で家も高くて買えないし…(組もうと思えばローン組めるだろうけど、ちょっと高すぎる)
環境はいいです
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 09:41:12.76ID:TAzsMXX7
>>647
レス感謝です、狭小住宅絶対ダメ、やっぱそうなんですかー
20年住んだら土地ごと売っぱらうつもりでもダメかな
保育園はいま運良く認証に入れてもらってるので復帰して認可転園狙うためにも今住んでるところの近くで…というのもあります
埼玉いいですよね、子育てしやすそうだし
でも車ないと不便だったりするかな
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 09:41:42.21ID:d3x743rG
>>644
初めて聞いた
ドラム式乾燥機だめじゃん
うちは縦型乾燥機、電気独立乾燥機、現在はガス乾燥機使ってるけど放置で匂ったこと一度もないわ
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 09:57:32.38ID:VWsoKwkz
臭くならないよって言う人は、ドラム式洗濯機で乾燥したものをそのまま何時間も放置した事あるのかな?
乾燥終わってそのまま何時間も置いといたら何となく臭くない?
因みに洗濯機は去年買ったばかりだし毎回オートで洗濯槽洗浄と乾燥してる、月一で専用洗剤で洗浄してるよ
洗剤も抗菌とかそう言うのを謳ってるもの使ってる
部屋干ししてる時は全然臭くないし乾燥してすぐ取り出せば大丈夫
フィルターも毎回ゴミ取ってるし、排水トラップの掃除も毎週してる
でも冷めたら臭うんだよね
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 10:01:38.89ID:f0bYWrjt
そもそも、乾燥機で臭ったことないと絡んでくる奴は同じ様に長時間放置してたって事に引く
まさか普通に使ってて臭わないよと言ってるわけではないだろうし
そりゃどんなに綺麗に使ってても乾燥終わったものを丸一日放置したら臭くもなるわ
臭いと感じる感覚や放置の程度は人それぞれだしうちは臭くないよ!とか果てしなく意味がない
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 10:04:45.23ID:amdw4O69
>>650
どれくらいのレベルを臭いと感じるかは人それぞれだし水掛け論だから無意味だよ
あなたがそれだけ努力しても臭いと思うならもう臭いって事でいいじゃん
0653615
垢版 |
2018/01/30(火) 10:10:45.36ID:OS/5zBol
洗濯関係は荒れるもとなんですね、其々こだわりありますもんね…
普段は2階のベランダやテラス屋根の下に物干し竿を付けてるのでそちらで干しているのですが、
冬場や梅雨時期だけ日当たりの良い側の室内で干したいので質問してみました。

>>616
ガス乾燥機なんてあるんですね。
でも構造上洗濯機の上は物が置けないので、残念です…!

>>619
こんなオシャレ系のワイヤー物干しあるんですね〜
物干し竿掛けるタイプばかり探していたので思いつきませんでした。
検討してみたいと思います!
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 10:18:25.00ID:j4TSBwnr
>>650
冷めたらって書いてあるので気づいたけどうちのは数時間ふんわりキープ機能付いてるから問題ないのかな、流石に半日以上放置したら冷めると思うけどそこまでは置かないし
機種やメーカーによりけりなのかもね
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 10:21:40.09ID:seXds7LV
>>645
私も外干しの匂いがダメ
実家義実家今の家が関東関西九州とバラけてるのにどこでも同じ匂いがする。特に冬が臭い
実家義実家の母は分からないらしい
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 11:24:52.30ID:JGBIxZNH
>>650
それは洗濯槽がカビてるよ。

毎回乾燥を使えば洗濯槽が臭くなることなんてない。
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 11:25:27.53ID:lADNYlpc
ドラム式洗濯機&かんたくん(ガス乾燥機)が出ないかな?
エレクトロラックスなどで業務用のものはあるよね?
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 11:25:43.67ID:qUQuaFVv
>>654
うちも付いてるから匂わないのかな、まだ浴乾や脱衣場ならいいけど部屋干しはやだわ
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 11:33:59.97ID:JGBIxZNH
>>657
一体型で乾燥や温水を作る部分はガスという製品が出れば人気出るだろうな。
ガス乾燥機がダメなのは洗濯機と別体で洗濯物を移し替えるのが面倒だからだし。
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 11:39:26.40ID:M/1Bieyc
別の方が乾燥機にかけたくないもの分けられるし、壊れたら壊れた方だけ買い換えればいいから、別がいいと思うけどなぁ。
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 11:40:30.31ID:f0bYWrjt
>>656
少し上のレスも見えないの?バカなの?
いつまでやるんだよ粘着キチガイ
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 11:45:54.51ID:gNHM0Whg
いつまでどうでも良い洗濯論争やるの?
どれも一長一短で自分の好みやライフスタイルで選択していけばいいだけでしょ
こんな所で書き込む暇あったら店で聞いてこい
それも無理ならとっとと家電板でもいけ
スレチにも程があるんだよボケナス
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 11:49:16.55ID:lADNYlpc
洗濯室にもガス栓をひいてた方がいいね。
かんたくんの方が、故障しにくいみたいだし。
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 11:59:44.43ID:Wfcg8bp+
ここって絶対業者紛れ込んでるよね
やたら特定のメーカー推しがウザイ
そうじゃないなら自分が買ったものしか認めたくない頭のおかしい人
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 12:15:30.79ID:CSiEPlI1
>>648
埼玉いいよ、埼玉というネームバリューさえ気にしなければ23区の1/3くらいの価格で倍以上広い家が手に入る。
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 12:21:59.32ID:seXds7LV
勤め先も埼玉ならいいけど都内だとしたら通勤時間30分伸びるじゃん
共働きなら毎日2時間の損失、母親が時短取れば生涯年収が変わる
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 12:24:29.08ID:8JjLcRNM
>>647
横ですが、極小戸建ては狭い以外、どういうところが良くないんですか?
最近のマンションも、結構狭い造りだなーと思うのですが、マンションならOKなのかな
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 12:36:55.14ID:TAzsMXX7
>>666-667
安くて広い家に住めれば無理して働かず専業でもいいかと思いつつ生涯年収のこと考えるとやっぱり怯みますね
旦那はそのうち転職もしたいみたいなので便利な場所がいいって言ってます

>>668
親曰くマンションのほうが作りがしっかりしてる、都内に安く住めるアピールをするためにコスト削減に力を入れすぎて品質に問題がある可能性が高いとのことです
安物買いの銭失い。そして安物というには高額という…
でもなー。20年も住めないような代物に果たしてなるのかしら、あまり実感を持ってダメとはまだ思えてないのでどなたか詳しく教えてほしいです
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 12:37:36.53ID:llft9JF5
>>668
売りやすさという点ではマンションの方が良いから、手放す前提ならマンションだと思う。
逆にマンションは2回目の大規模修繕前に手放した方が良い。

子育て考えるなら、いっそ田舎に住んでしまうのも手だね
高崎や熊谷から新幹線で通うとかもありかも
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 12:51:34.55ID:C/mDqyJ7
>>666
埼玉でも南部の便利なところは都内に家買えるくらいの値段するよね。1/3の値段のところだと都内通勤するのキツいと思うわ。
でも埼玉が良いのは同意。うちは南部の安いエリアだけど。湘南新宿&上野東京ラインで東京方面も新宿方面もすぐだし、レジャーに軽井沢や長野も近くて自分は気に入ってる。
もともと田舎育ちだから埼玉なんて充分都会で便利だわ。
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 13:57:00.54ID:jSbbUHXc
>>668
一階をガレージにするために、普通の戸建て建ててから建築基準通して、一階の壁を抜いてガレージにしてたり
二階の隣の家の窓から往き来できるほど隣と近いし
その割には木造だから音も筒抜けだし
極小の建て売りなんか絶対ちゃんと建ててないと思う(思う、でごめん証拠とかないし…)
だったら鉄筋コンクリートのマンションのが火事にも地震にも強い
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 14:10:37.66ID:I75+hr65
ここでマンション上げだけど、私は山手線南エリアの駅徒歩10分以内の戸建買ったわ。
学区もいいし、将来の選択肢も多い、交通、買い物、飲食、公園、公共施設、病院なども充実してる。
旦那もとりあえず有事の際に歩いて帰れる距離だし、私の仕事も近い。

マンションは共有財産という未知のリスクと人間関係面倒なので自分達にはあわなかった。
土地さえ残れば何かできるからいいわ。
家のメンテも自分達の所有物に自分の好きなときに好きなだけできるし。
災害時にはどこに住んでていても死ぬときは死ぬと割り切ってる。
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 14:36:07.76ID:xlw/jLnt
マンション上げはしないけど狭小戸建てなんか買うよりはマンションの方がマシだと思う
戸建てのメリットあまり感じなさそう
値段の内訳は土地代が殆どで、上物にはあまりお金かかってないから断熱材とかもスカスカだよ
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 14:47:14.41ID:fLVfjRj2
建売じゃなくて自分たちの納得のいく上物建てればいいのでは?
狭小地に建ってる=ポンコツ住宅ってわけではないでしょ
土地が借地や再建築不可物件じゃなければの話だけど
満足できるマンションを同立地で探したらなんだかんだで同じくらいの金額がかかるような…
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 15:16:59.31ID:llft9JF5
狭小住宅は土地が高くて上物に金掛けれないから建売住宅が多くなる。
狭小地で上物をこだわっても、出来上がる住宅には限界があるから、同じ値段なら郊外の庭付きの邸宅が建つし、富裕層は都内に邸宅を建てれる。

7000万円掛けて、日当たり皆無の狭い家とか嫌でしょ
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 15:52:13.06ID:+fFzfUn/
非課税枠で贈与してもらうので、長期優良住宅の認定について、費用などを不動産屋に聞いたけど返事が来ない。
担当営業が詳しくない(というか知らない?)
みたいだが、面倒なのかな
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 15:54:02.76ID:o7L4Cu97
>>675
すごい、安いねぇ。私としては電車で1時間以上はきついかなーと思ったんだけど、そこはそれぞれの価値観かな。
浦和あたりだと通勤が多少楽になってくるけど、高いのよね。
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 16:05:32.65ID:Xh6PifZP
>>679
長期優良住宅は構造計算が細部に渡って面倒なんです
ってうちがお願いした建築士が言ってましたから
時間が掛かるかも
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 16:21:10.93ID:iGEO9lrF
>>680
私も電車で1時間以上ってきついかなとは思うけど、始発駅ってことは朝は座って行けるし、帰りもゆくゆくは座れるのかな?
だったとしても、ここの板で家と通勤となると、子の学区問題や保育園や学童の送迎時間等も関わってくるしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況