親が自然に接すること自体は子にとっても良いことだと思うし、療育はじめたなら今は見守るのでいいと思うよ。
ただ、ピンときてないって事は園での様子をみてもってことかな?
だとしたら、ちょっと楽観的な気もする(診断つかないグレーで悩む人がいるくらいだから確定して加配がつくのはそれなりに重い)
忘れないで欲しいのは、他害や目立つ単独行動なくて直接迷惑かけてなくても、サポートしてもらってるわけだから周りへの配慮と感謝の気持ち。
あと、学年進んで差が縮まるかもだけど差が開くこともあるから書籍に一通り目を通すのはしておいた方がいいかも。
上からだったらごめん。