X



トップページ育児
1002コメント318KB

妊娠・出産・育児マンガ&エッセイを語ろうPart28 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 22:28:47.45ID:k1FgZ7NL
妊娠・出産・育児に関するマンガとエッセイについて語りましょう

「ぽっかぽか」や「私たちは繁殖している」といったフィクションに関しては漫画板にてお願いします
中国○日記は4コマ漫画板に専スレがあるのでそちらでお願いします
毒親漫画はスレチです

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

※関連スレ
【ヲチ】妊娠・出産・育児マンガ&エッセイの作者をヲチろうPart2【総合】 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1506388293/
【凸厳禁】インスタ育児日記ヲチ★34【クレクレ厳禁】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1511342771/

※前スレ
妊娠・出産・育児マンガ&エッセイを語ろうPart27 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1510291927/
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 11:19:25.29ID:d0iRgwvd
塾の送迎のやつも親は確かに立場が悪かったのかもしれないけど
要は悪目立ちする子だったから目をつけられてたってことなんじゃないの
あの娘はだめな子バカな子だから親はどんなもんなのかなって色眼鏡で見られたんだよ
だって送迎グループなんだから他の子とは一緒に帰れないじゃん
その子の事も送らなきゃいけなくなって迷惑かけたんじゃないの
子供同士で内緒の話をする時は言い出しっぺのせいになるもんじゃない?
みんなが話を合わせたり気を使ったりしてくれてたんじゃないの?
なんでいま親を責めてんの
この人なんか共感できない
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 13:58:30.42ID:qqTEFEtG
毒親ブームに乗りたいのでは
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 19:38:42.27ID:d0iRgwvd
>>205
うん
むしろこの人って子供好きじゃないんだなって思ったよ
自分が一番で今は新しい猫を飼った感じでで子供をかわいがってるけど上っ面だけ
寝なきゃイライラしてるのを隠そうともしないし酒飲みたいとかも軽い感じじゃないよね
なんか感覚がおかしいっていうか
子供が赤ん坊のうちだけしか可愛がれないタイプだと思う
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 23:42:41.39ID:xp03N4DX
かたくりこさんの漫画好き
もっとブログ更新してくれないかな
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 10:18:45.05ID:W++QHJwk
肉子さん第5版ってすごいね
絵がすごくうまいとか本業漫画家とかでもないのに
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 11:04:42.34ID:2ttlqN16
肉子さんは本業が漫画家だと思ってた
今は商業の仕事してないけど
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 13:08:47.00ID:y4mriWMr
肉子さんはフィクション書いてるわけじゃないし絵があれだから、漫画家って言われるとなんか違和感
プライベート切り売りコラムニストっていうか
くらたまのジャンルが「エッセイ漫画」らしいから、それなのかな
あと、本業詩人だろうけど銀色夏生もエッセイ売れてた頃は下手な挿し絵も味があると言われてたし、漫画も出してたから、似たような感じで下手な絵も受け入れられてる感じ
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 13:22:02.68ID:0KIESrbP
肉子さんの絵は下手というか簡素よね
漫画として見せ方も上手いし
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 13:27:02.08ID:MIBPiIen
肉子さんの絵は味があって好きだなあ
肉子さんが家出から戻ったときの肉子母のマジギレ顔が特に好き
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 13:35:56.38ID:5JqyAAeG
肉子さんは上手くはないんだけど下手って言い切るのもなんか違う気がする
肉子さんよりもっと有名なエッセイ漫画家でもくらたまとか沖田ばっかとかは心底下手だなーとか画面が汚くて読みづらいと感じることがあるけど
肉子さんのは意外とそういうのはなくてわりと見やすいんだよね
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 13:44:32.42ID:y4mriWMr
>>216
さすがにそれはないわw
肉子さんは丁寧ではある
下手な字でも丁寧に書かれてたら好感持つ人いるけど、それじゃないのかと
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 14:54:29.47ID:qAD3PGPH
絵柄はともかく漫画としての見せ方とっつきやすさ親しみやすさはあると思う、肉子さん
本人じゃないよw
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 15:09:55.53ID:hbkdsTEI
絵が上手下手かで言ったら下手だけど、表現とか見せ方はうまくてわかりやすいなーと思う
エッセイ向きなんだろうね
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 15:26:45.13ID:hksVVWum
>>217
下手だけど丁寧≒上手くはないけど見やすいってことじゃない?
個人的には表情の描き方や人の顔の特徴のとらえ方等(純粋な画力や技術の高さという意味ではなく)ところどころ『巧い』と感じる部分はある
私はわりと肉子さんのマンガ好きなのでひいき目になってる自覚はあるw
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 15:36:29.78ID:tWiyhUrp
漫画読むだけの人には下手に映るかもしれないけど
絵描く人には上手さわかると思う
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 15:36:58.19ID:rCeGli2E
絵柄は古臭いし育児漫画なのに肝心の子供が下手だからねー
何度か改善しようとしてたけど相変わらず年齢相応に見えないし色塗りと色センスも酷かった
ド下手とまでは言わないけど上手くはないわ
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 15:54:57.85ID:JVd0lFWw
自分の絵柄を確立できてる人は上手いんだよ
人物の描きわけができてて何度描いても同じクオリティで同じキャラクターを描けるのが絵心のある人
絵が描けない人はそれができない
わからない人にはヤマモトさんとか眉屋さんも下手に見えるんだろうね
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 16:03:17.47ID:CEoW/1C/
沖田の絵は私が左手で書いた方がうまいんじゃないの?ってレベルだけど話はおもしろい
ド下品なギャグと泣かせる話の落差が激しいけど個人的には好き
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 16:09:00.99ID:2ttlqN16
こればかりは好みの問題だしね
私は肉子さんの漫画好きだから絵がどうだろうとこれからも読みたいわ
沖田ばっかさんはあの絵だからこそ話が活きてくるなと思わせる
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 16:33:39.49ID:tWiyhUrp
肉子さんは下手かそうでないか論争はなぜか定期的に起こるねw
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 16:40:00.98ID:rCeGli2E
実録やギャグ漫画は画力そこまで求められないしね
後は手元に欲しいかどうかの好みだけど肉子さんて育児本書籍化してたっけ?
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 16:44:15.20ID:+r1mwTib
ビフォーアフター
きくまきさん
ぼっち育児は書籍買ったなー
叩かれがちだけど解凍少女の色やデザインも好き
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 17:36:46.41ID:RsziIRSt
解答少女の絵は90年代を思い起こさせて苦手だ

肉子さんってここで自分で自分のサゲ書き込みしてそう
完全なる偏見だけど
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 17:44:47.45ID:t8kimxMz
解凍少女は口がハートの上のふくらみみたいに描くところ古くさい
嫌な古くささ
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 17:50:29.83ID:5t+J4gvb
>>236
なんとなくわかってしまう自分が嫌だw
自分ageは決してしないけど自分sage発言して存在周知+ファンに上げてもらう流れは期待してそうな

ファンなのに失礼なこと考えて申し訳ないとは思う
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 18:16:55.74ID:UQTwM7ro
読もうと思ったけどタイトルの由来の時点で好きじゃないから結局読まずにいるわ>解凍少女
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 18:18:51.42ID:2OwR1w8N
解凍少女、不登校の人の絵に似てるなあと思う時がある
名前忘れた、昔西原と仲良かった、太ってる人
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 19:18:29.22ID:4bBNVW/J
肉子さんの婚活は重版続いてるし、久保ミツロウが読んでるとつぶやいてたし評価されてるなと
というか久保ミツロウはよ結婚しろよ!と思った
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 19:53:53.68ID:hZpCs9CE
>>229
何が気に障ったか知らんけど余白多めシンプル絵柄が下手に見える人は一定数いるらしいから眉屋さん例に出てても何も思わないけど
やまもとりえさんとかもかなりデフォルメされた絵柄だから鉛筆の落書きにしか見えない誰にも描けるって言ってた人どっかで見たわ
美大出てデザイン事務所勤めてた人なのに絵心ない人は見分けつかないんだよね
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 20:15:44.52ID:U/Ghwm/R
この流れで某ゲームのロゴデザインしてる画家の絵は適当だ小学生レベルとどこかで言われてたの思い出す

今更だけどニブンノイクジで触れられてた子供なんて大キライ一巻だけ読んだ
オーバーに描いてるだろうけど今こんなに正直に育児の辛さやいらない服を百貨店で交換してもらうとかぶちまけたら大炎上するだろうな
そしてひーちゃん凄過ぎる
最近出した本見ると絵柄や内容は大分マイルドになってるのにひーちゃんだけは変わらないんだね
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 12:56:26.23ID:cEQVRO83
肉子さんは絵は上手くないけど話の構成やキャラ作りが上手いから読みやすい
絵は苦手だけどネームは得意みたいな
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 15:23:37.38ID:UZjOEenK
さるころさんの子供に対しての接し方にモヤモヤしてしまう
でも実際わがまま言われ続けたら聞いてしまう方が楽だろうしなー
自分の息子(1歳)がああなってしまったらどうしようと思う不安…
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 15:33:42.70ID:EmVM5U6F
イヤイヤ期なんじゃないの?
大抵の子はああなると思うというか
むしろ泣きわめかないから良い子だなぁと思ってた
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 20:09:38.62ID:yVfa1l3h
少なくとも旦那が呆れていて自分も認識してる程度には言いなりで甘やかしてるっぽいし
説得とかもほとんどしてないみたいだから(たまに旦那が説得して言うことを聞くと驚いてる描写がある)
人によってはモヤモヤするのも仕方ないんじゃない?
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 22:15:08.83ID:33b9/v0h
小山のハグの漫画
サチコの嫌がる気持ちわかるなーと思ったら
コメント欄も産後は触られるの嫌だったというのが多かった
やっぱり産後は触られたくないよね
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 08:01:57.90ID:6Ivejr7k
>>248
同じことが御手洗さんにも言えるわ
キャラなんてハンコ絵なのに
読みやすいよね
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 09:50:27.68ID:WJpghM65
御手洗さんは耳がやたら細かかったりリアルっぽい顔も書けるし芸風が広いね
エヴァのホモっぽいシーンを見て改心の笑顔のところが好き
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 10:29:05.34ID:FgOYRkbr
御手洗さんはハンコ絵すぎて表情が全く読み取れないから分かりにくいわ
ノリは嫌いじゃないんだけど
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 10:51:24.33ID:GyHuKSum
>>256
わかる
娘さんの表情が分かりにくいから内容がスッと入ってこない
封神演義だったかの再アニメ化漫画は読みやすかったし、漫画自体はすごく面白いし上手いんだけど
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 11:02:07.51ID:qtcALTu7
そらまめ、お米かくれんぼ歌うヒロ坊可愛い
うちもお米かくれんぼ流れると喜ぶ
収録されたCD出たみたいだし買おうかな
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 11:40:08.61ID:Fe3wJYgZ
御手洗さんはむすめさんも2号ちゃんも基本顔+漫画符号(󾭛💢💧///)だけで表すよね
大人はいろんな顔で描くのに
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 17:25:03.68ID:6Im/cSRU
久しぶりにたかはしみきのますます東京ひよっこ3人暮らし読んだけど、旦那さん一歳半過ぎまでのっすんと二人で留守番したことなかったってのにビックリした。
あと、作者がインフルで病院に行ってるのに、のっすん泣きやまない、って何回もSOSメールするエピソードはオイオイって感じた。
妊娠中に読んだ時もなんだかなあと思ったけど、ある程度子どもが育ってから読むとまた感想が違ったわ。
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 17:38:09.53ID:xfIRMVgH
>>261
たかはしみきさんは妊婦の漫画読んで旦那にうわってなってからそれきり読んで無かったんだけど、産後もそんなエピソードばっかなんだ…
心の余裕ある時に怖いもの見たさでちょっと読んでみようかなw
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 20:42:38.73ID:RSfzscZL
>>261
絵がかわいいし育児本読みたいんだけど、いつもこのスレで読むだけでその旦那さんイライラするからきっと読めないわ…w
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 22:31:25.92ID:uXJTlYSW
子育てビフォーアフター2巻読んだ方いますか?
2巻ってほぼウェブに出してない話だよね?
サンプル出てたの親のコミュ障の話1ページだけだったから買うかどうか迷ってる
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 23:41:10.95ID:ujCWT4qE
鈴木信也のお金の話よかったなあ
うちはまだ小さいから貰ったお金は全部銀行に預けてるけど直接貰う歳になると勝手に回収されても嫌だろうし、使い方に口出しされるのも嫌だろうし
だからといって放任すぎるのも心配だし考えさせられてよかった

私は子どもにお金を渡すき時にやってはいけない事全部されてるから未だに自分の金銭感覚に自身がないので今のうちから自分の金銭感覚についてとお小遣いの上げ方について勉強しておかなきゃ
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 00:37:32.29ID:QQDXpCgR
私も預けたお年玉は消えたクチだ
小1で月500円て結構大金な気がする
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 01:04:39.33ID:Hp9y4J6Q
考えるきっかけにはなったけど、あの作者はあれこれ考える割に何もしてなくて「それでいいの?」って感じだった
普通に説明して、お年玉の一部を預金、一部を娘さんのお財布に入れてあげたらいいのに…と思ったんだけど、うちは親が預けた分きっちり(むしろ端数調整で少し多めに)預金してくれてたからそう思えるんだろうか
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 01:27:10.56ID:cRu4+Dgc
それは恵まれてる家だと思ってしまう
自分は親からのお年玉は無かったからある家もあると知った時衝撃だったなあ
更に今まで貰ったお年玉ってどうなったのか成人後しばらくして聞いたら下の兄弟の学費になったよって言われて乾いた笑いしか出なかったわ
子への金銭教育はきちんと出来るように頑張ろう
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 04:21:39.38ID:gxEOwOQ5
>>262
他にも、作者にベッタリののっすんに「とーちゃんはあっち」って言われて嬉しそうに布団で漫画読むとかね。
心の余裕なんて簡単に満タンになりそうなので、反対に心にゆとりのない時に読むほうがいいかもw
しかし、のっすんのイヤイヤ大変だなー。
赤ちゃんの時も寝なくて抱っこ魔で、加えてこの旦那。
自分なら壊れそうだ。
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 08:57:37.95ID:+/TDRtIA
解凍少女の人の最新ツイ
生活リズム整えるのサボり続けて子供の方から早寝するって
どれだけ自分優先なんだと思った
趣味も仕事も自分の好きなことしたいのはいいとしてごめんねとか言うくらいなら
ちゃんと寝る時間位整えてあげなよ
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 13:05:17.72ID:+/TDRtIA
マンガの内容じゃないし
こっち向けじゃなかったね申し訳ない
ありがとう
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 13:45:37.87ID:TGH/gfS5
>>270
たかはしさんの妊娠・育児本全部読んでるけど、大変そうなのは2歳までで
あとはむしろ発達早くて(一人っ子男児のわりに言葉も早いし)心配なさそうでいいなーっと思ったよ。
旦那さんも、激務で家にいる時間が極端に少ない&もともと子煩悩タイプじゃない人なら最初はあんなもんだと思う。
おもちゃ作ってあげたり料理したり、ここで言われてるほどひどい旦那ではないと思う。
身内じゃないよw
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 15:54:07.76ID:wn1EZ5k7
たかはしみきの本
3歳のだけ持っててそれは凄く共感出来たから前のも買おうかなって思ってたけどちょっと違う感じなのかな
この人のって3歳以降は旅?の本くらいしか出てないよね
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 16:13:47.06ID:mj9G6JSp
>>276
妊娠〜出産あたりの話は(上の方にもあるけど)旦那さんの態度にちょっと
カチンと来る読者が多かった感じ
旦那さんがどっちかっていうと妊娠や育児に非協力的な方で、半分ふざけてだけど
「ボクはなんにもしな〜い」とかシレっと言っちゃって、たかはしさんがマジ泣きする、
なんて話もあったから

2歳の時はイヤイヤ期がものすごかった話が中心だから、読んでて同情したなー
妊娠前とか妊娠中に読むと、子育てがちょっと怖くなるレベル

3歳になったらすっかり落ち着いたから、その印象で前の話を読むとびっくりするかもね
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 04:17:28.16ID:y9Kg2EIL
>>277
のっすんのイヤイヤ期は読んで私もビビった
うちは女児だからか今のところここまでひどくないけど、たかはしさん本当に大変だっただろうね
あと、赤ちゃん時代の抱っこ大王アンド寝ない話も妊娠中読んでビビっていた
3歳の話だけ持っていないけど>>277を読んで、のっすんが落ち着いたの?!と驚いた
買っちゃおうかな
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 15:53:00.82ID:kA3Globl
ナコと娘らの人、入院して長いけど大丈夫かな?
娘ちゃんらの言動とか好きだから寂しい
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 08:10:27.15ID:0Oz/+lHP
鈴木信也、これまでになく文字だらけですごかった
もう少しすっきりできないもんかね
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 09:23:05.13ID:J9fBrus/
>>280
Twitterでバズった時の二番煎じ出してくるあたり、人気が低迷してるのかもね
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 09:36:38.69ID:d8dGMuEk
>>280
文字多い上妄想漫画に目が滑って嫁のクソ説教クソクソ漫画って台詞しか頭に残らなかったw
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 10:12:22.85ID:jEU59/7K
バズり狙いしたけど今回はどうだったのかな?
文字多くて読む気しないんだけど
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 13:20:33.28ID:jz98Q1yy
おかあさんの扉7読んだ
前々から感じてたけどあーこが望んでない誕生日プレゼントの山登りとか、相変わらずロングヘアに憧れてるのに髪の毛切りすぎるオチとか、なんか不憫に感じる場面が増えてきた
怠惰で連絡見落としてて小学校の避難訓練で学校であーこ一人だけ親が迎えに来ないとか、子供の立場だったらトラウマものだわ…
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 13:52:19.62ID:T7E2OZI1
鈴木信也は育児要素薄いしエッセイ漫画として読んでも面白くもないクソ説教やモノローグが多すぎて読みづらいけど
一時期業界最高峰のジャンプにいたのにその後急激につまらなくなって娘には「仕事しないでゲームしてみっともない」言われて
ときおり挟まれるかつてはエリート現在仕事にあぶれた三流漫画家の哀しさに引き付けられ読んでしまう
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 13:57:49.40ID:gIFYhZwk
>>285
おかあさんの扉、伊藤理佐の髪絶対に伸ばさせないのとか嫌で読まなくなったけど相変わらずなんだ
自分も引き渡し訓練忘れられて夕方まで職員室居残りしたからそれだけじゃどうってことないと思うけど他のことと合わせ技で可哀想に思う
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 15:09:00.72ID:am9HSO8R
伊藤理佐とか二ノ宮知子とか、若い頃から専業漫画家の売れっ子の育児ものは浮世離れを楽しむ
伊藤さんの、遠足の公園までタクシーで乗りつけようとしたら
自宅前をママ友が他のママとの集合場所にしてて気まずかったとか
持ち寄りのパーティに他のママは手作り品ばかりのなか
伊藤さんは心をこめてワイン買ってきました、のネタとか好きw
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 16:20:50.90ID:urDN8rXE
お母さんの扉好きだったけど7巻で微妙になった
男の子に間違われたりロングヘアに憧れたりしてる娘の髪を切りすぎるって…
ショートカットに何のこだわりあるんだろう
あとエヌさん風邪なのにシッターに来てもらうのもどうかと思う
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 18:42:32.35ID:qcCBvoEt
自分自身がロングヘアに憧れてたのにベリーショート強要されてたからそういう話は胸が痛むわ
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 19:02:19.72ID:TH67W95n
伊藤理佐とは逆だけど
ママぽよで2歳児の娘にパーマかけさせてパーマ液がしみて大泣きとか
幼稚園児の息子を美容院連れてって髪切らせたら
「この頭変」って翌朝泣いて登園拒否起こしたのに「なら切ってるときに言え!」ってキレたり
ああいうのもかわいそうだった
親が子供を着せ替え人形にさせたり全く子供の意見を聞き入れなかったりどっちもかわいそう
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 22:10:35.74ID:K28eOQSu
>>293
しみて大泣きしたあとだったのでシャンプーを嫌がって、もう店の人がお手上げ状態
ロッドはずしただけの「レゲエみたいなアタマ(作者曰く)」のまま家に連れ帰って、
かぶれないように、と親の力で押さえ込んでシャンプーしたら、翌日にはもう
ほとんど取れちゃってた

…という顛末

読んでてほんとにいみねーな、と遠い目になったよ…
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 23:39:46.32ID:5adJXuel
ママぽよは実際に子どもがまずい感じに育ってることを知ってから読み返すと本当にキツい
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 01:11:36.60ID:cSxl+ykC
ママぽよのはアニメで見たなー、パーマの話
やたら印象に残っていた
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 08:19:58.29ID:d5++9Cv4
ママぽよのその後のマンガを読んでみたら娘の就活話が出てたけど、
たった5社目で受かるなんて就活としてはむちゃくちゃスムーズだと思うのにものすごく苦労したみたいな書き方はもやっとした
それとも最近の就活事情だと5社は多い方?私の頃は10社は落ちて当然だった
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 08:23:23.45ID:T2a6RAID
ママぽよは、私立の中高一貫校は、偏差値じゃなくて、子供の性格にあった学校を選択しないと、悲惨なことになるよという反面教師な漫画になってしまったね。
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 08:31:22.78ID:Bl1DY1Tg
>>297
今は空前の売り手市場。企業は人手不足倒産まで起こしてる。
高望みしたのか知らないけど若いのに五社も落ちるのは多いかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況