>>798
国立の人数は分からないけど、enaではかなり大規模な方だと思う
他の教室は在籍10人前後じゃないのかな

10人くらいの教室に通わせていて思うのは、やっぱりenaは出来ない子中心の授業だってこと
どこかの教室のブログに「全員に理解させてから次に進む」ってあったけど
普通は集団塾では出来ない子は置いて行かれるだけだよね

そういう意味では、大規模校舎ではある程度のレベル別授業があるはずだから、
お子さんが優秀なら大きな校舎の方がいいと思う
そうでないなら、優秀な子と一緒に学べる小規模でもいいのでは