X



トップページ育児
1002コメント445KB
選択一人っ子スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 16:38:04.76ID:Z8LLbNrI
「【選択】一人っ子育児を楽しもう!【確定】」スレから派生した一人っ子を自ら選択した人のスレです。
一人っ子の良さや、選択した理由、一人っ子育児の楽しいエピソード、幸せ語りはもちろん、
育て方の悩みや周りへの愚痴、雑音への対処方法など、
一人っ子ならではの話題について語りあいましょう。

※確定には夫婦同意が必須です。
※選択一人っ子の子育てを語るスレなので過度な兄弟sageは慎みましょう。
※子どもが2人以上の親御さんは書き込み禁止です。
※一人っ子親に成りすました荒らしが増えています。
反応せずに煽り、荒氏は華麗にスルーしてください。
※sage進行でお願いします。


一人っ子関連スレ各種>>2

ループな話題、煽りネタ>>3

次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 22:47:07.06ID:sXU41myu
>>783
うちの場合は、だけど1歳すぎ〜2歳後半が地獄(寝ない食べないイヤイヤ期)だった。
2歳後半〜3歳半ごろには少しずつマシになってきた気はしてたけど、丸め込めない(誤魔化しがきかない)しんどさがあった。
年少で入園して離れる時間ができて、理不尽なワガママとかが少なくなって、説明すれば納得してくれるし素直だしマジ天使だった。
年中の今は反抗期でああいえばこういうでイライラすることも多いけど、あまりワガママも言わないし言ったとしてもダメだったら諦めてくれるし、自分のことを自分でやってくれるようになったので手はかからなくなった。
年々楽にはなってるし、自分のしたいことを今はほとんど出来ていると思う。
ただいくつになっても心配事は尽きないんだろうなーと思う。
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 22:48:45.75ID:jRbj0OFW
>>783
うちは今3歳だけどもう本当に楽になった
ほとんど大変さを感じないわ
いつからかなー?やっぱりイヤイヤ期過ぎてからかな?
赤ちゃん時代は体力的にしんどくて、一歳過ぎて歩行が安定した位は楽だった
でもイヤイヤ期がきて今度は精神的に私もイライラしてしんどくなったな
凄くよく寝る良い子だったんだけど、私は赤ちゃんの頃が一番大変だったと感じる
2度とごめんこうむりたい
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 23:09:00.35ID:6L42Tgto
>>783
0歳の頃は心身ともにズタボロでかわいいと思う余裕もあまりなかったけど、1歳くらいから生活リズムもはっきりしてきて昼寝中や夜に資格の勉強したり読書したり自分の時間がもてて楽になったよ
言葉でのコミュニケーションもできたから楽しい!ってはっきり実感できたし、まだ毎日外遊びに激しく付き合うこともなくて肉体的には一番楽だった
2歳になって数ヵ月はイヤイヤが半端なくて地獄だったけど、あの頃がしんどすぎてそれ以降3歳の今まではちょこちょこ困ったりしんどさがあってもらトータルでは楽
0歳の頃とイヤイヤ期を思い出すと今が平和すぎて怖くなる
春から幼稚園に入って生活が変わるからまた大変な時期になるかな
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 23:23:01.10ID:1XO0QiHt
私は3人姉弟に挟まれて何も良い影響なかった
仲良しの友達はひとりっ子で穏やかで羨ましかった
でも離婚して引っ越して離れてしまったけど
その時の感情が濃くてひとりっ子はダメだって意見が多い世の中が受け付けないわ
ひとりっ子は憧れ
うちの子もひとりっ子で幸せだと思う
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 00:19:19.18ID:xcQOH6R2
有賀さつきさん実父悩む今後 母なき家に15歳娘は独りで生活
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180213-00010000-jisin-peo
娘さんの今後についてコメ欄が激論になってる

有賀さつき・・・一人っ子
さつきの娘・・・一人っ子。15歳
さつきの父・・・84歳
さつきの母・・・既に死去
さつきの元夫・・・65歳。再婚しているとの事
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 00:49:26.76ID:1u9AxyBO
母子ともに一人っ子でシングルマザーでなんて稀な例だからなあ
どうしようもないよ
親がいても児童養護施設に入ってる子だって沢山いるしね
悪い大人と悪い男に騙されず成人してから結婚して自分の家庭持てばいいんじゃない
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 00:52:26.98ID:ruCljJRC
>>789
これ一人っ子どうこうの問題なのかな?
そもそも実の父親は何してんの?
没交渉だったのかな?
だとしても父親であることには変わりないんだからどういう形がいいのかわからないけど手を差し伸べるべきじゃないのかなぁ
有賀さつきに兄弟がいたら父親ではなく叔父叔母が娘の面倒を見るの?
娘が一人っ子じゃなかったら兄弟肩寄せあって生きていけるからいいの?
そもそも有賀さつき自身は娘の身の振り方をどう考えていたんだろう
生前何も対処しておかなかったんだろうか
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 02:31:40.11ID:4BhZlxSw
今いる子の赤ちゃんの頃ならもう一度抱っこしてみたいなと思う
でももう一人赤ちゃんが欲しいわけじゃなくて、あくまで可愛い可愛い今いるこの子が赤ちゃんだった頃
二人目を可愛がる自分なんて想像もできない
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 05:08:03.96ID:0ncxl+3y
時々赤ちゃん見ると可愛いと思う
でも自分でもう一人産もうとは思わず
可愛がらせてもらっておしまいしてる
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 07:53:18.83ID:E23nnLst
>>782
わかる
私も一人っ子だけど大学で県外に出て以降カミングアウトしないかぎりバレなかったわ
散々一人っ子ディスったあとに私が一人っ子と言うと、基本みんな持論を曲げず、あなたは特殊なんだね!と締められるw
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 08:37:44.76ID:os9TJAT/
切迫早産で1ヶ月入院したから
もし第2子も切迫早産だと詰む…
赤ちゃん見ると確かに可愛いし、抱っこしたいなあと思うけど
もう一度トイレトレや夜泣きを経験したいとは思わない
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 08:40:51.06ID:os9TJAT/
なんか結構ひとりっ子の偏見多いんだね
しかもひとりっ子がその場にいない確証もなく、文句言い始めるなんてちょっと嫌だね
きょうだい間で相当嫌な事あったのかな
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 08:59:56.69ID:tJg5ryQl
>>783
私は元々子供が好きじゃないのもあって子育てなんて自由は無いし
大変なことしかないというイメージだったから産んでからずっと
この先もっと大変なはず、こんな楽なはずはないと思って今2才のイヤイヤ期
イヤイヤ期ももった大変な事がこれから起きるはずと思っているから
今の所楽勝

>>796
私自身は一人っ子だからどうとか嫌な思いした事は無いよ
陰で言われているのかもしれないけど気付く範囲では無かった
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 09:01:24.77ID:qzvHqhHl
>>789
これってむしろ小学生の兄弟でもいたら完全に詰んでるよね。
お姉ちゃんの負担が半端ない。
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 09:24:19.53ID:OQkX7/CB
>>798
自分もそう思った
二十歳前後の兄弟がいるならともかく、小学生とかだったらさらに大変だよね
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 09:25:51.58ID:KhmOheuC
>>798
だよね。それに高齢出産、離婚が重なってるから単に一人っ子だから云々って話じゃないし。
終活してなかったって話だし、そりゃあお子さん不憫だよね。強く生きていって欲しいわ。

少し上のほうで話題になってた、いつ頃から育児が楽になったかって話、うちが今まさに2歳半でイヤイヤ期だから参考になったわ。
もう少し頑張って来年幼稚園入ったら習い事やりたいな。楽しみ。
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 09:31:51.04ID:bRr9fVqW
>>799
それもさー上の兄弟にしてみたら大変なことだよね
これだけ不幸が重なるともう気の毒としか言えないよ
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 09:34:03.86ID:eCCSRhiC
>>794
大人だと特に黙ってたら分からないね
このスレでクラスに一人っ子は自分の子だけとかのレスを見た事がある
相手が子供でも調べなきゃ分からないと思うが違うのかな?
クラスに他に一人っ子なのを具体的に知ってるのは一人しか居ない
調べずに自然に知って一人
行事に兄弟を連れてなければ一人っ子とも限らない
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 09:41:18.00ID:Zcn9Spvf
うちの姑なんて「一人っ子は可哀想」ってずっと言ってるわ
私も一人っ子だっつーの
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 09:41:46.03ID:kEwZvi5c
こどもの頃から一人っ子が羨ましかった
お金もかけてもらえて伸び伸び暮らしてるから卑屈なところがないし、まわりにも優しいよ
兄弟いて良かった点なんて思い浮かばない
一緒に遊んだのも幼いときだけだし
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 09:48:29.50ID:qt5G0UPF
>>804
うちは実母や祖母から言われるよ。
私も一人っ子なのに(笑)
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 09:53:39.93ID:jrUEyD5U
1人しか子供いないなら、将来夫婦のどちらかは社会保障受けちゃダメだよね?
他人が育てた子のスネかじっちゃダメだよね?
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 09:56:21.99ID:ReWLtkTi
一人っ子のこと書くスレだからそういう偏見集まってくるけど、兄弟もちの人も血液型だの出身地だので色々言われてるんじゃないの
私も一人っ子だけど「だよねーわかるー」って言われてきた方だw
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 10:09:31.15ID:iEUXdW6D
>>804
ウチなんか姑自身が1人しか産んでないのに「一人っ子可哀想」
意味分かんないw
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 10:20:29.30ID:ZGDdw6fn
両家とも何も言わないけど一人っ子可哀想と思ってるんだろうなー
言わないだけ有難いわ
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 10:22:46.09ID:4ruUiLOV
小さい頃一人っ子のお家羨ましかったな〜
親御さんも優しくてなんか空気感が違うんだよね、余裕を感じるんだよ
自分が三姉妹で姉妹仲は最悪、親もいつもイライラカリカリしてたからそこのお家の子になりたかった記憶があるわw
遊びに行くと出されるお菓子のレベルが違ったのも鮮明に覚えてるw
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 10:26:52.30ID:RiwoJriC
うちの実家は可哀相とは思ってないな
むしろお金かけられて余裕があっていいねって感じ
うちの親私と妹を私立の大学と専門学校に入れて家計が相当苦しかったみたい
それを見越さず必要以上のお金かけて一軒家建てたのもあるけど
お金の余裕って本当に大切
子供が小さいうちはまだ良いかもしれないけど教育費かかるようになれば身に染みると思う
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 10:27:55.65ID:os9TJAT/
男の子見たいわーとかは言われる
次も女の可能性…産まないけど
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 10:28:18.41ID:kEwZvi5c
>>811
わかるよー
なんか余裕があるというかなんというか、生活レベルからして違うんだよね
キレイなおうちにいつもニコニコなお母さん
羨ましかったな
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 10:33:36.46ID:Kl95VxBX
有賀さんの件は完全に一人っ子関係無いよなあ

うちはもうすぐ6歳だけど、その時々によって大変さは全く変わるでしょ
私を育ててくれた婆ちゃんは、18歳から楽になったらしいよ

新生児〜3歳くらいまでは2人の世界で、精神的には楽チンだったな
3歳くらいか何故何故なんで?時期が始まって今もまだ続いてて精神的にキツイ
これから小学生や中学生になるとイジメや人間関係で大変らしいし
高校生は進路関係で大変だよね
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 10:38:33.71ID:vC+Pe9Mr
自分も二人目は絶対に欲しく無いし、見たいとも思わないんだけど、なぜか名前だけ考えるのは好きで、たまに暇な時に色々妄想してるw
うちは娘だから、もし男なら…もし妹なら…って考えるのが楽しいw
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 11:02:18.99ID:HWemRhmw
うちの旦那が高校生なったばかりで両親離婚、父に引き取られるもすぐに若い後妻さんが出来て、一人暮らしを余儀なくされたって。
妹もいたけど妹は追い出されなかった。
今も身内とは絶縁状態だけど一人っ子で納得してる。
そもそも身内で苦労する可能性は誰にでもありうるし一人っ子関係ないよ。
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 11:07:15.62ID:os9TJAT/
>>817
流石に中学生?の娘さんを一人暮らしさせられないだろうね
話聞いてると妹さんが1番辛そう
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 11:20:27.30ID:IPtKaS7V
>>802
徒歩通園だったから、立ち居振舞いや人間関係で一目瞭然だったよ。
子供も1人目と二人目以降、一人っ子で様子がかなり違ってた。
3人目の末っ子だと、兄姉についてきてるから日常生活も行事も疑似体験してるからか、既に通ってたかのようなテキパキしっかり。
半年くらい、運動会が終わる頃には差はなくなるけどね。
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 12:23:22.71ID:pfoIOFUz
>>790
従妹が一人っ子親子でシングルだけど、両親の資金と自分の稼ぎがその子に集中するので、
かなりプランが立てやすいと言ってた。家も実家と別荘と小梨の高齢叔母の家と3軒あるから
子供が就学するまでしばらくは賃貸しか考えてないんだって。どこでも働ける専門職だからだと思うけど、
二人でわいわい楽しそう。父親とは毎月会ってて、そっちはそっちで学費積み立てさせてるらしい。
こんなのもいるけど、もともと子供は欲しいけど結婚したくないから一人っ子限定なんだって。
身勝手とは思うけど、資金面で苦労すると知ってたら私だったらできない選択(シングル)。

それより自分は夫が外国人で娘がハーフなので、兄弟いた方がアイデンティティ保ちやすいかな、
とときどき考えてしまう。まあ現実普通の勉強意外に多言語教育とかやること多すぎて二人なんて無理だけど。
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 12:25:23.98ID:Uuq/vy8+
妊娠出産授乳はもう経験したくないけど今いる子供が赤ちゃんだった時はもう一度経験してみたいなー 当時はしんどくてあんまり可愛いと思えてなかったからw
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 12:31:36.07ID:FOKOZzR2
すごくわかる
可愛さよりしんどさの方が勝ってたかも
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 14:46:19.63ID:JdoAfIdc
>>820
そう?兄弟みたいに比較されやすい人物がいるよりも、一人で両親から愛情注がれたほうが良さそうじゃない?
自分はハーフじゃないから何の説得力もないけどw
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 15:03:05.33ID:cdKazLwc
うちの旦那は至って普通ながら、長身イケメン兄貴の存在が知られると途端に
「兄と比べると残念な方」って言われる人生に疲れて絶対一人っ子!ってなったらしい
私は一人っ子で良かったと思うことしかなかったから
兄弟格差的な視点からの意見は興味深い
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 15:08:49.67ID:EB0lQDbV
同じく。
アジア人だと関係ないかもだけど、そうじゃないなら外国の血の出方で見た目に差がついたりするパターンがありそう……。
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 15:24:27.07ID:3g3+3FyA
>>826
それあるよね
同期生にカッコいいハーフの男の子がいたけど弟は残念系だった…
ハーフだと目立つから余計に比べられてた
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 17:18:50.12ID:IPwJU1qG
>>796
私は友人たちが兄弟の話を始めると、「私も兄と妹がさ〜」と話に加わった瞬間「え!兄弟いたの?一人っ子かと思ってた」と言われる
なんだその決めつけ、自覚するほどマイペースだけどただの性格だから
兄弟の話を全然しないから知らなかった〜とやんわりフォロー入るけど
小さい頃から兄にいじめられて妹に親の愛情持ってかれて物心付いた時から犬猿の仲だから兄弟について話す事もそんなにないもんな
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 17:22:40.94ID:IPwJU1qG
そういえば友達は一人っ子が多かったな、ガツガツしてなくてこちらに合わせてくれる優しい人が多いから「一人っ子はマイペース、ワガママ」ってイメージは全然ない
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 20:16:27.41ID:2kY4buvk
一人っ子、優しいよね
私の好きな友達もみんな一人っ子だw
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 20:56:48.04ID:3krjmOiI
私の知る一人っ子達も別に兄弟姉妹いる人と変わらない
面白いとか穏やかとか人それぞれで個性がある
マイペースでいうなら中間子の私も妹もそうだし、一人だからどうこうという話ではないと思うわ
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 21:32:29.06ID:t+VMNU0O
私は地方出身だから周りに一人っ子が少なくて珍しかったけど、大学で上京したら一人っ子がかなりいて驚いた
学費が高めで知名度の低い学校だったから親が教育熱心で経済的に余裕がある家の子が多くて、一人っ子と親和性が高かったんじゃないかと思う
留学、進学も当然の選択肢に考えてる友人が多くて自由なキャリア選択をしてる一人っ子達を見てきたからそういう風にしてやりたい
本人にその気があればだけど
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 07:29:36.76ID:DdlfiO/3
一人っ子マイノリティを恐れているなら私立小学校、中学校受験を視野に入れてみるのもいいね
一人っ子普通の世界だから
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 11:18:54.28ID:+ayFxcAY
「お金がちょっとかかる場所」って物凄く快適だから、可能なら絶対検討した方がいいと思う〜。
都会が暮らしやすいと感じる人もこの選択肢が多いからだと思うから。
一人っ子の割合も増えるし、個人的にはそれでもやっぱり一人っ子は少数派かなと思うけれども、
複数子持ちでも、このスレの「こんな複数子持ちは嫌だ」みたいな人達がいないから問題無いのよねー。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 12:12:55.40ID:0SFVa0ky
子供の結婚相手も一人っ子の方が
親同士話が合いやすいし一人っ子育児あるある話とかで盛り上がれそうだね
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 12:28:54.61ID:rvxF0cy0
>>834
確かに経済的に余裕のある親で一人っ子ディスる人って出会った事ないかも
しんどい人(=こちらとしては羨ましくもなんともない)に限って言ってくるイメージ
そっちの世界に引き込まないで〜w
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 12:47:51.34ID:97ubWjr5
>>835
そこは頭に「常識的な」を付け加えてほしいw
友人がまさに一人っ子同士で結婚したけど、義両親が全然子離れしてなくて大変みたい
ちなみに、友人の御両親は友人が自立してからは仕事やら自分の趣味に生きてるから、友人から連絡しない限りは連絡がないらしいw
私も後者を目指したいわ
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 13:20:16.09ID:szFLhoo1
一人っ子はその子だけで完結するのがいいよね
夫も一人っ子だけど兄弟のしがらみが無くて帰省もラクチンだよホント
うちの母は私が結婚する時に夫が一人っ子なのにブツブツ言ってたし子供たくさん産め産め言ってたけど、
私の弟が仕事で精神を病んで親が年金で面倒みる羽目になってからは何も言わなくなったよ
複数子はリスクにもなりうるというのをようやく身をもってわかったかwという感じ
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 14:52:48.75ID:W/Eh4uIb
ひとりっ子決定しましたので来ました
5歳の子持ちで35歳なので一応まだ産めそうだけど、どうもここからもう1人増やす気がしなくて
上の方でもあったけど3ピースのパズルが完成した気分なので

ベビーカーも服も何もかも処分して家がすごくスッキリしたー
あの2人以上産まなきゃという世間の常識に取り憑かれ、なんとなく憂鬱だった日々がなんか勿体無かったと今更思う
もっと早く決めておけば良かった
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 14:59:21.78ID:8NNvlgC4
ああ、わかる
私ももう1人生まなければと思い込んでいた期間がある
でも全く欲しいと思えなくて要らないものをわざわざ生み出す必要ないわって気づいたのが子供が2歳の時
2年間悩んでいたのがバカらしい
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 15:01:25.78ID:iR7YylkR
>>840
いらっしゃいましー
私は20代で小学生持ちの若ママだけどこれから先も一人っ子満喫するよん
もう5才なら部屋も大人向けに変えれるし楽しい事ばっかりだねー
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 15:53:24.80ID:W/Eh4uIb
>>841>>842
ありがとう
私もこの5年間であの悪阻やトイレトレーニングや激戦の幼稚園選びやPTAがもう一回あるかもと鬱々としてたから、
今になればほんと馬鹿らしい

部屋どころか家も住み替える事にしたよ
子供1人だと2LDKで充分だから3LDK検討してた頃に比べて経済的余裕と選択肢が広がって、
ちょっと憧れてた街に住める事になりそう
今から凄い楽しみ
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 16:13:01.73ID:wfF2mmOg
>>843
素晴らしい人生の幕開けだね
おめでとう

そうなんだよね、経済的余裕
うちは普通の稼ぎなんだけど子が一人だから兄弟持ちとはやっぱり考えが変わってきちゃう
利便性のいい駅近に住んで、子の習い事いろいろやって、長期休暇は旅行して
ほんと今一番幸せだなーとよく思う
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 16:19:08.04ID:j+HL/VJp
>>843
うちは小学校上がる前に家建てたよー
これを機に建てちゃえば?
部屋は広いし静かだし毎日穏やかで最高よ
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 17:01:50.51ID:U7xbo9fm
小梨だった頃は、赤ちゃん良いなぁ子供欲しいなぁとずっと思ってたけど、一人授かれてもう満足してしまった
今は二人三人子供連れみても「良いなぁ」と全く思わない
大変そうだなとしか思わない。子供好きなんだけど不思議
二人以上いたら最低限の世話に時間を取られて今より子供と遊べなくなりそうだし可愛がる余裕も無くなりそうだから一人が良い
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 19:37:34.58ID:uiE+X1rW
家話に便乗
ひとりっ子女児なんだけどまだ3歳
基本寝る時間以外はリビングにいるんだけど、自分の部屋っていつから必要かな?
狭めの賃貸マンションだから、いつかは家買うんだけど
今のところわざわざ買わなくても全然いける…
中学とかでもいいかな
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 20:01:36.83ID:j+HL/VJp
>>847
小学校の通学路とか変わっちゃうとアレかなと思って年長さんの頃に建てたよ
中学生くらい予定してるなら今はまだ全然いいんじゃない?
次2年生になるけど、一人部屋は友達来たときにたまーに使う感じかな
普段はリビングでテレビゲームで盛り上がってるよ
お友達お家に呼びたくないタイプならマンションとかでも全然いいと思う
うちは呼びたがりだから建てて正解だったけどね
参考になるかわかんない+長くてごめんね
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 20:02:44.33ID:BohwNew7
>>847
自分自身、一人っ子ではなかったけど自分の部屋で寝るように言われたのは小3の頃だったなぁ
でも部屋にテレビがなくて(他の兄弟も)やることないから寝る以外は遊びも勉強もリビングでしてたw全員結婚して家出るまでw
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 20:11:12.59ID:S6DDRlXf
>>847
去年、ハウスメーカーの方が「だいたい小6くらいから部屋を欲しがる」と言ってたんだけど個人的にはそれでも遅いんじゃ…と思ってしまった
うちも娘なんだけど、友達の家にお互い行き来するようになったら自分の部屋で遊んでほしいから早めに用意するつもりだよ
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 20:19:50.00ID:WN1Y0NdS
一人っ子だったけど、自分の部屋は年長で与えられて一人で寝るのは入学前からだった
テレビは無かったけど、絵を描いたり本を読むのが好きだったし一人になれる自分の部屋は好きだった
そのへんは性格もあるかも

今娘は年少だけど一応部屋は作ってあって、そこにピアノとかままごとキッチンとか集めてる人形とか飾ったりして楽しそう
ドリルやったりアクアビーズやったりするときもリビングからわざわざ自分の部屋に行ってる
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 20:22:06.21ID:8NNvlgC4
うちも3歳女児〜
転勤族だから今は3LDKの分譲マンションを借りてるけど子供が大きくなってもこれ位で十分だなって感じる
LDKの他は洋室2部屋とよくあるリビングに繋がってる和室という間取り
洋室1部屋は寝室で今は家族3人で夫婦のベッドの横に子供用ベッドを置いて
寝てる
1部屋は物置き状態だからこの間取りならいつかはここが子供の部屋になってピッタリかな
同じ間取りで子供二人の四人家族が多いけど子供が大きくなったら部屋数足りなくならないのかなぁ?といつも疑問に思う
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 20:22:06.33ID:MYmBuQuA
>>847
ウチも一人っ子娘だけど、自分の部屋はまだほとんど使ってない@小学校4年生

ただ、自分が中学入学と同時に転居(転校)して盛大につまづきトラウマ化したので中受して学区外上等!でないなら中学校入学で転校してしまうような事態だけは避けてあげて、とは思う
自分は弟が居るので弟は小4という中途で転入生になったのだが、弟の場合は転校生フィーバーが起きた(苦笑)
中学校入学時の転校はみんな環境が変わって不安な状態のため転校生に構ってられない状況になってる…

今思えば学区を変えたくて(中学荒れてた)親は転居を決めたんだって理解できるけど、苦痛でしかなかった
で、娘が小学校入学と同時に義実家の土地に転居。小学校入学転校は子供が幼いせいか特に問題なく馴染むよ
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 20:41:08.52ID:jzbCXNvv
私は幼稚園〜小学校は隣県の私立に通って、中学から学区の公立に通ったけど楽しかったわ。
つまづくかどうかは子の性格・その時の心情にもよるんじゃない?
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 20:41:31.22ID:uiE+X1rW
みんなレスありがとう
10歳くらいから部屋を欲しがるって感じなのかな
転校してまで引っ越すことは無いから
まず中受するかどうか判明したら一戸建ての購入考えようかな
駅から遠くなければ通学もなんとかなるはず
3LDKもあれば一部屋余るね
2LDKでもいいくらい(LDの内容にもよるけど)
部屋にテレビとスマホがあったら引きこもりそうなのもあって自室悩むけど、いつかはいるもんね
大変参考になりました
今の賃貸が条件がなかなか良くて、子が産まれる前から住んでた部屋にずっと住んでいるw
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 21:00:43.72ID:m3khvgXw
子供一人の進学のタイミングに合わせて引っ越し計画を立てられるのはいいよね
うちはずっと賃貸の予定だから小学校入学と高校入学のタイミングで引っ越すかな
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 21:11:27.17ID:0e5jLyD7
我が家は賃貸4LDKだけど夫婦で個人スペースが欲しいタイプ、寝室は皆一緒が良いのでベッドルームで一部屋取ってるから余ってる部屋を子の部屋にするとして今でギリギリ
まだ1歳だから物置にしてるけど、使いだすと部屋数足りない予感
家建てる時は考えなきゃだけど、こうやってゆったりスペースを使えるのが一人っ子のゆとりだろうな
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 21:19:40.51ID:Px1WiZrj
>>852
うち10歳だけどまだこのまんまだわw
和室も身支度するのに使うくらいだし
物置片づけるの面倒w
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 21:22:09.92ID:j+HL/VJp
>>855
うちも戸建前に住んでたマンションが場所から何から最高だったから、結局そこの近くに家建てたよ(笑)
車で五分くらい、学区も同じだけど引っ越してよかったと思う
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 22:36:14.59ID:bR5DnPD8
3LDK戸建の借家住まい
どうもその土地に一生住むという覚悟が出来ない質なので賃貸にしてるけど
学区の公立が小中一貫校なので高校まではこのままかな
一人っ子じゃなかったら更に数年追加なのだろうし大変だ
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 22:45:50.60ID:ZqVnc+B7
>>852
3LDKで4人家族多いよね
うちは3人で余裕持って住めてるけど、これにもう1人子供がいたら部屋も収納もギュウギュウだと思うわ
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 23:01:41.77ID:YG+o8WB5
うちは夫婦で寝室別だから>>852みたいな間取りで既にぎりぎりだ
収納も少ないし、中学受験するとしたら結果によってはそこで引っ越したいと考えてる
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 23:44:37.91ID:PbTcZEZW
4LDKに住んでるよ
小梨のときにひとりっ子だと想定して購入した
和室にジャングルジム置いて、主寝室、子の部屋、洗濯を部屋干しする部屋で四部屋使ってるからもう部屋がない
駅近だから子が自立したら売って高齢者マンションにでも住み替えたいなと思ってる
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 23:50:12.53ID:uuu2+kxs
うちも4LDKだ。
リビング続きの洋室を子供キッチンと1軍おもちゃと電子ピアノと幼稚園の制服ラックを置いて、あとの3部屋は各々の部屋にしてる。
子供部屋にはジャングルジムとトランポリンと2軍おもちゃを置いて、寝るのは私と2人で寝てる。
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 09:44:10.37ID:SYDnA8B/
妹がいる男性で幸せなやつを見たことがない
うちの自殺した知り合いは姉と妹がいた
姉と妹が自殺に追い込んだんじゃんないかと踏んでいる
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 10:32:46.61ID:kRb2R5j0
あたしおかあさん論争みてて思ったけど、子どもを勝手に産んどいて「あなたのせいで我慢してる」って押しつけがましいよね。
ひとりっ子なら金銭的にも時間的にも余裕があるから、全然辛いと思わない。
あらためてひとりっ子で良かったと思った。
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 10:37:24.08ID:ZZiWiZfw
2人以上産まなきゃなんて周りは誰も思ってないよ。
このご時世1人すら産んでない、産めない人もいるんだから。
それも個人の自由だし。

1人をゆったり可愛がるのもありだし、2人以上でワイワイ賑やかな家族でいるのもあり。
どっちでもいいのに人の目を気にしすぎな人、たまにいるよね。
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 10:53:05.85ID:xLdKrVVu
昔母親が入院する時に病院に提出した書類で生きがいを書く欄があって、「家族」とだけ書いてあって正直重かった。
三兄弟を今で言うワンオペで育てて、一番下がやっと高校生になった時、やっと自分の時間が持てる!って時の事だった。
子を複数産んで育児に注力する事は悪くないとは思うけど、自分には無理だったわ
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 11:26:12.49ID:GmUBKRfy
>>870
私の母がとにかく人の目を気にしすぎるタイプで本当に窮屈だったよ

たまにマイノリティになりたくない、とかマイノリティだけど…とか聞くと、マイノリティ=悪ではないのに何を気にすることがあるんだろう?と不思議に思ってたんだけど、うちの子も私のように「私は私、他人は他人」という性格になるとは限らないんだよなぁ
今の所、人目なんて1oも気にしてない5歳児w
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 11:33:09.31ID:wNS3Kkb7
>>871
わかる
私の母も昔、子育てが趣味だったみたいなこと言ってた
立派な心意気とは思うけど自分には無理だわ
親に感謝してるけど、かといって凄くいい母親だった記憶もなくイライラ系ヒステリックだった印象
ある意味反面教師として自分が親になった立場から自分の親の子育てを思い返すことが増えたな
子供にはできる限りのことをしたいと思ってるけど、自分の趣味や人生も楽しみたいな
一人っ子なら余裕を持ってそれができそうと思ってるよ
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 11:44:23.31ID:E+PPGYSk
昔は女性の社会進出が今より進んでなかったら余計に子供を育てることが生きがいだったんじゃないかと思うよ
依存するしかないというか
そのぶん子供を産めない人も今よりつらい思いをしたと思うけど…
家を継ぐために自分の意思にかかわらず養子取らされることもあった
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 12:35:02.61ID:PfBZUhkJ
>>846
全文同意
親しい友人はみんな子供2人で、大変だとかしんどいとかいう話ばっかり。
もちろん幸せなことや自慢のようなエピソードは他人には話さないだけってのもわかるんだけど、私は育児で心底大変とかしんどいとか思ったことないからなんだか話が合わないなぁと感じてしまう。
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 12:48:54.27ID:SDr0gU2k
でも独身の友人から見れば一人っ子育児すら大変とか忙しいとか思われてるんだろうけどね
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 13:56:25.04ID:WS+vfEbO
余程収納が多い部屋じゃない限り
人数+1〜2部屋は欲しいよね
一般的なマンションのウォークインクローゼットじゃ足りない
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 14:00:30.06ID:v2NQ31sX
一歳半で未だに夜泣き、というか授乳を何度かしてるんだけど
そういやどこかで夜泣きは二人目作らせない為とか聞いたことあるのを思い出して、この子的には要らないんだろうなと勝手に解釈して寝不足を宥めてる所
続けて産んで何年もろくに寝れない人は本当に凄いと思う
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 17:04:37.23ID:7a0D9Qc8
抱っこ紐で赤ちゃんを抱っこしてる人を見るとすごく羨ましいけど、今いる娘と別にもう一人欲しいとは思えないんだよなー
育児はずっと楽しかったものの、もう一度赤ちゃんを育てたいよりも、今いる子がこれからどんな子になるか先の方が楽しみ
春から幼稚園だから自由時間を楽しみたいし、落ち着いたら仕事もしたい
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 17:06:12.12ID:1lW+m7Vz
>>878
うちの子もうすぐ6歳だけど未だに夜泣き(というか夜驚?)するよ
まあ起きる回数自体は一晩に一回だからそれほど大変ではないけど
赤ちゃんの夜泣きは下の子を作らせない云々は聞いたことあるけど、うちは永遠に心配ないんだからそろそろ夜泣きヤメレと言いたいw

因みにうちの姉の子3人とも生後3ヶ月位で一晩中寝るようになったらしい
睡眠てほんと個性出るよね
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 17:17:34.93ID:c2IC/fYL
>>880
5歳だけど同じくいまだに夜3回は起きるし3日に1回は泣き叫んでる
私はいつまで寝不足なんだろうか
まあ一時間おきに起きてた二歳頃に比べれば楽にはなったんだけどさー
下の子なんてつくるつもりないのに
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 17:33:26.53ID:v2NQ31sX
>>878ですがまだまだぐっすり寝られなさそうですねwでもまだ授乳してるのを突っ込まれなくて嬉しい
子育てイベントや他の板だと1歳超えて夜間授乳は驚かれるので…
大抵子が1歳過ぎると授乳辞めて妊娠する人が多いからか信じられない、的な反応されて
卒乳がトレンドとは言え、やはりまだまだ1歳は区切りで夜間のみ断乳も多いですよね
一人っ子にしてじっくり子育て出来るのだからいつかは辞めるし、ともっとのんびり卒乳したい
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 18:08:53.13ID:gBrhS8Am
夜間断乳とか卒乳に関しては虫歯の心配や仕事の都合もあるから一人っ子複数子あまり関係ないような…
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 19:31:15.99ID:OplvxKoF
このスレのお子さん中々寝ない子が多いのね。
うちは3歳で夜泣きというほどのものはないけど、添い寝したままでないとすぐに目が覚めて泣き叫ぶ。おちおちトイレすら行けないw

これで子どもが兄弟欲しいとか言いだしたらイラっとするかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況