旦那が理解ない場合、治るものも治らないというか、回復しにくいね。
私は「養ってやってる」とよく言われていてそれのせいで自己肯定感もなく、
私なんかが楽してはいけない、旦那の世話しなきゃと、自分で首しめてる。
ちなみに旦那の年収では生活ギリギリか赤字で私のパートもないと貯金できなくて、
養ってやってるって感覚が理解できない。
モラハラじゃないのかって実母に相談したら、大げさだと言われた。