X



トップページ育児
1002コメント503KB
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ162 [無断転載禁止]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 05:33:22.12ID:78z0d1JJ
新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)の赤ちゃんのお世話をしている方が、何でも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間が少ない・PC立ち上げる暇もない等、余裕のない方を対象にしています。
【「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします】
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ161 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1515455193/

時間に余裕がある方、PCで検索出来る方は専用スレに行くか、関連スレ>>2のテンプレを参照してください。

*質問者・回答者「age」で進行です(メール欄空白でOK)
*げっぷの出し方 >>3
*布団に置いたとたん泣く・ぐずる赤の原因と対策 >>4
*いきみ・うなり対策、綿棒浣腸のやり方>>5-6
*おくるみのやり方>>7
*【魔の3週目またはGrowth Spurt】>>8
*次スレは >>950さんが立ててください(質問者だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
前スレ
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答える160
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1510581702/l50
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 06:48:43.78ID:E4FMJsyZ
友人が東北旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が
赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
秋田では驚くことじゃないみたいですよ。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 07:10:19.82ID:gL0hwCzO
自演しつこい!何で2をgetすんだよ!
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 07:13:37.58ID:dczHBYHL
>>3
有名なコピペだよ
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 07:39:34.32ID:+tEcbVft
テンプレまでがスレ立てだと思うの

>>2はこちら
母乳育児スレッド その113 [無断転載禁止]
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1519229327
;

【母乳】○●混合育児のスレッド16●○【ミルク】
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1507421532
;

【完ミ限定】ミルク育児でGo!35缶目 [無断転載禁止]©2ch.net 

http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1512794323
;

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ190【育児】 [無断転載禁止] 

http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1517720650
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 07:43:46.99ID:+tEcbVft
>>3はこちら
げっぷが出にくい赤ちゃん向けのげっぷの出し方

過去スレより

976 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 16:20:48 ID:DJuwJvIr
ウチもげっぷをあんまりしてくれない赤だけど、
1.母があぐらを組む
2.その上に赤の尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる
 (尻沈み気味、足上げ気味で、横から見ると赤がV字になるように)
胃が圧迫されるのか、これだけで大体出るようになりました。
それでも出ないときは、そのまま赤を横向きにして
あぐらのまま背中をトントンしたりすると出ました。

480 名前: 460 [sage] 投稿日: 2013/09/06(金) 16:18:07.41 ID:soDUYPgL
縦抱きの時はおしりを前腕にのせて、その腕を2.3cm位の気持ちで左右に小刻みに動かす。
反対の手は背中〜首を支える。

太ももに座らす場合は、沐浴で背中を洗う時のような支え方で横向きに座らせて、
空いてる手の中指と親指でお尻を持って、2.3cm位の気持ちで左右に小刻みに動かす。
「げっぷ お尻 揺らす」でググると出てくるよ〜。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 07:45:34.95ID:+tEcbVft
>>4はこちら
お乳を飲んだあと、抱っこしてるとおとなしくネンネするのに布団に置いたとたん泣いてぐずってどうしようもない!

これは低月齢児に仕様の「背中スイッチ」とか「ママの抱っこが大好きっ子」であることが多いのですが
新生児の13人にひとり、という決して珍しくない確率で起こる
「胃軸捻転」「腸軸捻転」という状態になっていて、寝かされると苦しいためにぐずっている可能性もあります。
たいていは2・3ヶ月で自然治癒しますが、気になる方は念のために以下もご参考に。
http://www.nakano-ko.../family/fam_gv01.htm
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 07:51:48.66ID:+tEcbVft
>>5はこちら
赤ちゃんがうなる・いきむ
低月齢の赤ちゃんによく見られる現象です。
泣かずにうんうんいきむ場合もあれば、顔を真っ赤にして苦しそうに泣き出す場合もあります。
原因としては、母乳・ミルクの飲み過ぎ、空気を飲んでガスやゲップが溜まっている、うんちなどが考えられます。

便やガスを出すのに苦労してる様子なら
・お腹をのの字にマッサージ
・いきみに合わせてお腹を両サイドから手の平で軽く押してサポート
・綿棒浣腸>>6

飲み過ぎの可能性があるなら
・授乳間隔を開けるか1回の量を減らしてみる(ただし体重が順調に増えている場合に限る)

空気をよく飲んでしまうことが原因なら
・縦抱きにしてあやす
・空気を飲まないように深く乳首を咥えさせて授乳
・授乳姿勢を変えてみる
・授乳時にゲップを頻回促すor時間を延長する

3〜4ヶ月頃には自然と収まってくることが多いようです。
低月齢児の仕様のひとつですので、あまり心配しすぎず見守ってあげてください。
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 07:53:26.08ID:+tEcbVft
>>6はこちら
綿棒浣腸のやり方

1.大人用綿棒にワセリンをすくい取るようにたっぷり、または滴るくらいオイルをつける
(勢いよく出ることもあるのでお尻の下には新聞紙などを敷いておくと安心)
2.片手で両足を待ち上げて押さえ、綿棒の綿球が隠れるまで肛門に差し込む
3.少し出し入れしたら穴を広げるようにゆっくりと回すのをしばらく繰り返す
特に背中側は下に押し付ける感じで刺激すると良い
4.ワセリンやオイルが取れてきたら新しい綿棒にまたたっぷり付けて繰り返す

・大抵の赤ちゃんは泣きますがお腹に力が入るので好都合
・10〜15分、十分な量が出るまで長めに続けてOK
・綿棒浣腸は毎日行ってもクセにはなりません
・綿棒浣腸しても5日便が出ない場合は小児科へ
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 07:54:47.97ID:+tEcbVft
>>7はこちら
おくるみのやり方

1 正方形のおくるみを菱形に置いて、上辺を真ん中まで折り返し、折った輪の位置に赤の首がくるように寝かせ、向かって左側の腕(赤の右手)を伸ばして左側の布をぴっちりと巻き付け、右側の体の下に折り込む。

2 足側の布を向かって右側の肩(左肩)まで折り上げ、肩の下にたくしこむ。

3 左手を伸ばして、右側の布で押さえながら巻き付け、体の下を通して完成。

足をぴーんと伸ばしてしまう子の場合、両足持ち上げてプルプルすると、
足がうまく曲がるので、きれいに巻けるらしい。
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 07:57:06.04ID:+tEcbVft
>>8はこちら
【魔の3週目またはGrowth Spurt】
ここじゃ魔の3週目とか6週目とか言われてることは、アメリカではGrowth Spurtっていう概念にあたるみたい。ラストスパートとかのSpurt。訳すと急成長期とか?

【特徴】
・突然おっぱいをたくさんほしがるようになる
・それまでと睡眠のパターンが急変。寝る子が寝ない子に、あるいはその逆
・やたらギャン泣き
・だいたいは2、3、6週目・3か月・6か月に起こる

【理由】
・ママはおっぱい足りないのかと悩んじゃったりするけど必ずしもそうではない。
・ギャン泣きとパイ要求は、赤が一生懸命ママの体におっぱい増産を働きかけている
・赤自身も疲れすぎてリラックスor落ち着くことができないため眠らない
・急激な成長に赤ちゃん自身も戸惑っている


【Growth Spurtの性質】
・赤の急成長の重要な通過点、どの子にもそれぞれの形で起こるし不可欠なこと
・突然はじまって突然終わる
・赤が出す合図とみてあげて、頻回授乳するなど従っとくべし
・エンドレスに思えるかもしれないけど、ママは落ち着いて、赤の欲求に応じてあげよう

【おっぱい不足との見分け方】
・おっぱいの方に赤の背を向けると、うとうとしちゃう
・もう5分だけ長くパイをあげることで満足する
・ベビーカーとかスリングで外に連れ出してみて、すぐに寝たら空腹ではない(足りない場合は赤が泣き叫ぶ)

ママもキツいけど、赤が一生懸命育とうとしてるってことで、がんばってのりきろう!

=================
テンプレここまで。
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 08:01:17.01ID:+tEcbVft
参考になるスレ

【ネントレ】ねんね総合★6【寝かし付け】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1501987361

紙オムツどれ使ってますか? 57枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1509580672

抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?63[無断転載禁止]
http://itest.5ch.net....cgi/baby/1508075687


【早く】子供の鼻水吸引 その3【取って】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net....cgi/baby/1485836246
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 02:33:28.59ID:FY4DZW2x
3時間おきの授乳について教えてください
1ヶ月になった子ですが、夜は平気で数時間寝てくれません。
例えば
0:00 起床してミルク
2:30 あやし続けてやっと寝た
場合では3:00になったら起こして授乳しなくてはならないんでしょうか?
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 02:48:18.28ID:uWQIS+mB
>>16
今寝たばかりなんだね、お疲れ様です。


日々体重が増えてるなら無理に起こす必要はないかも、何より自然とお腹が空いて起きてくる
なので私は夜間は授乳間隔とか気にせずに休んでるよ

ただ、授乳より既に2時間半
それならしんどいけど一度起こして満足するまで飲ませて寝るという手もあるけど寝るかどうかが怖いね

寝かしつけも疲れたろうし、少し横になって泣くまで寝ててもいいと思うよ?
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 03:02:08.56ID:FY4DZW2x
>>17
3:00になった・・・
そうか夜間は気にしなくてもいいんだね。
もっと長いと9時間とか寝ない日があって、授乳感覚ほんと困ってた。
ミルク足りないのかな。
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 03:47:08.67ID:Mc3BQ5QB
>>18
寝たら長いとかもしあって、仮に7時間とか開くようならもうちょい早めに授乳した方がいいとかはある
9時間寝ないのか、そりゃ長いね

ミルクなのかな?
暑さ寒さ、便秘で不機嫌ではないか鼻詰まりはないか、体調はどうか あたりで問題ないならミルク少しずつ増やしてみるといいよ
後うちはよく、ただおっぱい吸いたいとかもある
もし混合か完母なら添い乳するとすやすや寝たりするよ
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 04:06:23.13ID:CtUgGVr5
夜中にそんなに寝てくれないと辛いね
他に原因なさそうならミルク増やしてみてもいいと思う
もしたくさん飲んでくれたら吐き戻し気をつけてあげてね

あと、このスレは荒らされちゃったから別でスレ立ってます

今後はこちらへお願いします

新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ162 [無断転載禁止]
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1520033915
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 13:12:17.65ID:XurjIxCX
生後2ヶ月
眠い時に顔の前で手を狂ったように動かすのはどの赤ちゃんもやることなんでしょうか?
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 08:05:01.33ID:5/xoNDmP
もうすぐ1ヶ月です
母乳でやってますがラノリンクリームはいつぐらいまで塗り続けるものなんでしょうか?
一応浅吸いでなく吸えてると思いますが授乳後、乳首が母乳パッドに擦れて痛いので
今のところ塗っていますがそのうち動じなくなるものなんでしょうか
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 12:20:18.69ID:ISvlv8QH
1ヶ月半の子供がいます。
この時期の普通のウンチと下痢の違いってどうやって見分けたらいいですか?
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 14:18:04.29ID:qVxK5biD
普段はすこーしとろみ感があるけど、下痢は水っぽくサラサラしてるんじゃないかな?
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 07:44:04.03ID:5Q4Ilrzp
もうすぐ3ヶ月になるのですが授乳回数や時間が減りました
以前はチョコチョコ飲みで10回以上飲んでいましたが今は1日5-6回で本気飲みは1回ぐらいです
1日あたりの体重増加も良くなく以前は日毎40グラムぐらいの増加でしたが今は
一週間で100グラムぐらいの増加しかありません
一気に体重増加が減り心配です
本人は元気ですがお腹周りがすっきりしてきました…
三ヶ月になると体重増加はこんなにも減るのでしょうか?
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 19:03:12.93ID:3j+oOS8O
>>28
少しずつでも増えてれば大丈夫だよ
ずっと同じペースが落ちずに増加し続けてた方が心配(太らせすぎ)
3ヶ月頃って一時的に授乳量が減る子が多いみたいだよ
おしっこが6回以上出てれば足りてるというからあまり心配しなくていいと思う
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 21:40:09.13ID:3zx+dI1g
1ヶ月半です。
授乳直後大泣きします。
げっぷかと思いげっぷをさせようとするとさらに泣いて嫌がります。
量が足りないのかと思い飲ませようとするとそれも拒否。えづいてしまうこともあります。
何か解決策はありますか?
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 23:04:37.59ID:RucmCrmB
>>30
思い当たるのは飲みすぎて苦しい、お腹でガス等が動いて気持ち悪いくらいかな
少し抱っこしたら落ち着く感じなのかな
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 19:30:10.32ID:P0FzMPy8
>>31
なるほど、そうかもしれません
その状態で一度泣いてしまうと私が抱っこしてもギャン泣きです
旦那や実母が抱くと落ち着きます
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 06:14:52.59ID:eGlRt4KA
>>32
旦那や祖母が抱くと落ち着くのはあるある
お母さんだとおっぱいの匂いがして暴れる説もあるし
一ヶ月から二ヶ月が泣きのピークらしいからもしかしたら理由なくての泣きかもしれないね
だんだんと落ち着くと思うよ
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 04:06:35.00ID:c08EuUrm
一ヶ月半です
最近股関節脱臼が心配になり、この数日縦抱きで授乳を心掛けていたのですが昨夜から腰あたりの骨がポキポキ鳴ることが増えました
骨が鳴ること自体は珍しくないようですが、タイミングや場所が場所なのできになります
産後入院中は割と縦抱きで授乳しており、その時は骨が鳴ることはありませんでした
腰の骨が鳴ったといえ経験のある方がいらしたら、どうかこれはよくあることなのかどうか教えてください
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 07:42:01.30ID:fZL6bBJc
>>34
うちも良くなる
私が相談した産院では本当に脱臼してたら動かないし泣くと思うよって言われた
脱臼しやすいのは事実だから脚が開きにくいとかあれば小児科へ相談してもいいかも
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 08:24:57.05ID:c08EuUrm
>>35
ありがとうございます
そのうえですみません、読みにくかったのだと思いますが実際に鳴っているのは腰骨なんです…
腰も鳴っていましたか?
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 09:43:51.74ID:fZL6bBJc
>>36
こちらこそきちんと読めてなくてごめんなさい
腰がなってた様な感じはなかったかなぁ
痛がったり明らかに歪んだ姿勢とかじゃなきゃ様子見でいいと思うけど…
今1ヶ月半ならもうすぐ予防接種だよね?
その時に相談してみるといいかも
中途半端で力になれなくてごめんなさい
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 22:06:45.22ID:c08EuUrm
>>37
ありがとうございました!
実はたまたま余裕ができたりして結局病院行きました
結果を言えば、多分大丈夫…のようです
でも油断せず観察していきますね
帰宅してからは股関節まで鳴ってるような感じになりましたし、あらかじめ話を聞けて良かったです
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 09:24:33.34ID:GRb8SkES
こちらにお引越しですよage
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 09:49:04.86ID:tePth45b
引っ越しあげ

前スレ995さん
私は新生児の時のミルクは多いと600で、3ヶ月のころは250になったよ
混合でやっていくつもりだから完母にはしないんだけど、搾乳しても数滴ポタッポタッだったのが、
水分をこまめにとる、お餅を食べる、湯船に浸かってマッサージをしてたら今ではピューって数本出るようになった
そしてたまに子がむせてる
乳腺の細さと本数は人によるから頑張れば必ず増えるって保証は出来ないんだけど、余裕があるなら頑張ってみて、辛いようなら完ミにしてもいいと思う
ミルクは悪いことではないし、ミルクだと他の人もあげれるし、母乳と栄養素は大差ないからさ
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 12:22:38.25ID:P1/2R2TJ
前スレ990.995です。
みなさん本当にありがとうございます。

私自身は、年末や年明けにどうしても職場に行かなければいけない日があるので
どちらかといえば完ミの方が楽になれると思っています。
おっぱいを飲んでる姿はとても可愛いし
出るならいくらでも母乳をあげたい気持ちですが、体が追いついてくれません。

実母と同居なのですが、母がミルクをあげてるとうるさくて
自分も完ミで姉と私を育てたそうなので、出なくて辛い気持ちは
多少なりとも分かるはずだと思うんですが…。
ミルクをあげている横で「母乳の方が美味しいよねー?」と子に話しかけたり
調乳をお願いすると「そんなにミルク飲むの?母乳はちゃんとあげたの?」と聞かれたりして
辛くなってきました。
母を頼るのをやめて、自分で調乳するようにしていますが
私が下に降りていくと必ず側に寄ってきてしんどいです。
自室にいても、夫がいないと勝手に入ってくるような状態で
私や夫に「勝手に入るな」「色々言って追い詰めるな」と怒られても聞いていないようです。
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 12:31:11.58ID:P1/2R2TJ
ミルク代が気になってしまうのは、仕事を休んでいる間の給与保証などが全くなく
私自身の収入がゼロなので、どうしても気になってしまいます。

育休などのシステムがほとんどない業界で
雇用保険には加入していたんですが、妊娠する半年前に引き抜かれた職場で
妊娠が分かって伝えたその日にマタハラで解雇になり
次の職場を急いで探しましたが、妊婦を理由に
雇用保険に入れるほど勤務させてもらえず
期間も短かったので、失業保険ももらえていません。

つわりもひどく、切迫早産で入院した事もあり
出産費用として貯めたお金を、出産までに全て使い切ってしまい
自分のあまりにもの生産性のなさに落ち込んでしまう毎日です。
夫は「細かい事は気にするな」と言ってくれますが
調乳のたび、おむつを替えるたびに辛くなります。
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 12:42:49.87ID:1Vknf18P
>>43
後ろめたさを感じちゃうんだね
でも子供にかかる費用に罪悪感をおぼえるのは良くないね
旦那さんが気にするなって言ってくれてるんだから、ここは素直に受け取ろう

完母だって自分が食べる量増えるから食費が上がったりするよ
おむつもミルクも特売の時にまとめ買いしたら少しは安上がりになるし、児童手当で賄えるんじゃないかな
おむつはサイズアップするからまとめ買いしすぎると失敗するけどねw

大丈夫、お金はこれからでも稼げるよ
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 13:23:26.63ID:jFlsvRO7
お金はまた稼げばいいんだよ〜!
いまはお金のことは置いておいて、無理せず、自分を責めない育児をする方が大事だと思うよ
育児してると生産性のない、何も生み出してない感じで無力感を感じたりするかもしれないけど。出産と育児してる時点で超生産してるから。国民一人増えてるから。それだけで凄いのよ
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 13:32:49.39ID:EENeZewc
>>43
あなただけの子供ではなく、あなたと旦那さんの子供なんだから遠慮なく旦那さんに甘えればいいんだよー
子供をお腹一杯にして大きくするのが一番大切なこと
その為にベストな選択をできれば親として十分だよ!よく頑張ってるよ!
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 13:59:17.79ID:UwPLdtb0
>>43
オムツ代については布オムツにするという手もあるよ
私も一人目のとき無職でお金ばかり気にしてしまうのが嫌で布オムツにした
初期投資はいるし手間もまあ多少はかかるけど、その後は気にせずガンガン替えられていいよ
お金以外にもメリットの方が大きく感じるから今回も布オムツも併用してる
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 14:08:45.29ID:tgtu6GlU
>>43
私も悪阻が酷くて1ヶ月半入院したの。
請求書を見て目眩がしたよ、自分自身は収入ないから。
その後は切迫で自宅安静だったけど、ずっと薬を飲んでたから薬代もかかったから、気持ちは良くわかるよ。
でもこればかりは仕方ないって。
人口を一人増やしたんだし、それだけでも生産性抜群だよ。
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 14:22:49.61ID:oy6gzBhu
生後1ヶ月半くらいです
昨日から鼻水ずるずる、授乳のときむせるんですが様子見でいいんでしょうか
熱はなく機嫌は悪くないです 鼻水吸い器ではほとんど吸えませんでした
寝てる時はずるずるせず、起きてる時だけずるずるです
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 14:28:23.59ID:dZZ29ekZ
>>43
生産性なんてこれから上げればいいじゃない
ここで人生終わりじゃないんだからさ、なんで今じゃないと駄目みたいな感じなの?
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 14:38:19.24ID:GRb8SkES
>>49
熱なし機嫌良しでむせる位なら、私だったらこまめに吸引して様子見かな。
病院行っても「鼻水は仕方ないねー」で、止める薬が出るわけでもないから。
行って病気貰うより、このままでいいと思うよ
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 14:45:58.76ID:oy6gzBhu
>>51
たしかに他の病気もらっても怖いですよね。様子見してみます!ありがとうございます
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 17:43:11.26ID:Z0RDUs0I
>>43
旦那さんがそう言ってくれるんだから甘えてもいいんだよ
引抜かれたって事は優秀な人な気がするので、働きたいならまた就職すればいいんだよ
お金はこれからいくらでも稼げるよ
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 22:26:46.15ID:9/SB3vd0
>>43
無職で悪阻で2週間、切迫で2週間、子か尿管潰して腎盂炎になって10日間入院したわ私!
夫の貯金をかなり食いつぶしてしまったw

少し思いつめすぎて産後うつになってきてるんじゃない?
思いつめるとおっぱいでなくなるよ〜
私は精神的にくると母乳がいつもすっからかんになってしまうわ
あったかいもの飲んで、ケーキでも買ってリラックスしようよ
旦那さんがお休みの日に子供預けて数時間出かけてみたら?
イオンとか行ってコーヒーでも飲んでらっしゃい
カフェイン1杯くらいなら平気だから
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 02:16:53.46ID:KnY7Wnc5
>>43
私は結婚してからずっと専業主婦なのに二人も出産して
旦那の稼ぎに頼りっぱなしで生産性がなくてすいません

って思ったことないよ?
稼ぎがないからってミルク代なんて気にしたことないわ!
夫婦二人の子供のためなのに
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 06:39:32.12ID:nMblaEU2
入浴後の水分補給はどうしてますか?
もうすぐ2ヶ月の子なんだけど、新生児の頃から沐浴後に水分補給として授乳をしてました
だいたい入浴の一時間前くらいに授乳という間隔になっているので、入浴後はあまりお腹が空いてない様子です
与えれば飲むけど最近はその一時間後くらいに吐き戻すことが多くなってきたし、
入浴後2〜3時間はなかなか寝なくてグズグズしてるのはもしかしてお腹いっぱいで苦しいのかな?
ちなみに普段はゲップ出にくいけどあまり吐き戻しはしないです
白湯は挑戦してみましたがゴブゴブとすぐむせるので与えるのをやめてしまいました
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 07:33:07.13ID:jcFpps1q
冬の時期のスリーパーはどんな素材のものを使えばいいんでしょうか?
フリースや毛布素材、ガーゼ5枚重ねなどいろいろあって悩んでます
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 08:38:41.29ID:Sr0TEkYH
>>56
入浴前後の授乳は同じような感じでやってたよ。
出たら出たで仕方ないよ、元々が出やすい構造だしね。
私は大雑把だから、お腹いっぱいなら出して調整するでしょーと思って育てたw
白湯が嫌そうなら、そのまま授乳を続けてはどうだろう。
寝ないでグズグズしてるのは、成長してきて「起きてたい!でも眠い!」の葛藤かもしれないと思ったよ

>>57
うちは春秋は6重ガーゼ、冬はサラッとした薄手の毛布素材の物を着せてるよ
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 09:16:16.99ID:SA1cjYBW
レス遅くなってすみません、43です。
昨日は読んでて思わず泣いてしまって、そしたら今まで我慢してたのが一気に溢れてしまって
声を出して思いっきり泣き切りました。
それで少し落ち着いて冷静になれました。
みなさん本当にありがとうございます。

月に10万ほどの収入がいきなりゼロになって
その差に自分で落胆してしまったのと、育休できちんと保証のある方が羨ましくて…。
でも他の人と比べてもどうしようもないですよね。
夫にも「これから先の分からない事を考えても意味がないよ」と言われて
悩んだ分だけ母乳が増える訳でもないし、少し考えるのをやめてみます。

おむつに関しては、生活リズムが落ち着いたら布で始めようと思って準備してあるので
おむつかぶれが良くなったら始めてみます。
ありがとうございました。
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 10:08:50.28ID:HeTJhMmX
布おむつ使ったことないから全然分からないけど、おむつかぶれしてるならむしろ布のが良かったりしない?
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 10:46:51.03ID:UWCvT7Vd
夫に申し訳ないって考える人たまに見るけどすごい女神だなーと思っちゃう
結婚した時から夫に申し訳ないなんて思った事1ミクロンもないわ
むしろもっと家事育児やれって思うもん
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 11:27:23.05ID:9pC4k+YH
>>61
一緒だわ

経済的におんぶされてるって意識はあんまりないな
それぞれ役割あるし
「悔しかったら産んでみろ」って言ったことは無いけど思ってるわ
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 11:55:40.07ID:nMblaEU2
>>58
ありがとうございます
もともとほとんど吐き戻さないので吐かれるとつい慌ててしまってました
このまま入浴後に授乳というスタイルでやっていって、グズグズも成長だと思って付き合ってあげたいと思います!
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 17:25:14.68ID:9claIHp9
>>61
私もいつもありがとうくらいは思うけど、役割分担だから申し訳ないなんて思ったことないわ
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 00:11:39.62ID:odkToIc5
ニューボーンフォトを撮影された方いますか?
遅くても生後3週間までに撮るって事を知らなくて今生後2週間です。
来月中には撮りに行けるけど遅いかな?
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 03:04:35.51ID:I8i0kUej
>>65
写真屋さんが良いと言ってくれたら撮れるんじゃない?
定義上28日までが新生児だけど、写真は残したい姿を撮ればいいのだから、いつ撮りに行っても良いと思う
私はなるべく産まれたばかりに近い姿を綺麗に撮ってほしくて生後2週間で頑張って行ったけど、あやして泣き止む日齢ですらなかったから、アシスタントの人がいくらあやしても関係なしに泣いてて大変そうだったよ
泣き顔ばっかりでも可愛いけどね

来月中となると1ヶ月だろうから標準体重なら少しふっくらしてくると思うけど、それも赤ちゃんによって色々だし、最初の1,2ヶ月なんて毎日顔も体型も変わるから、本当にいつ撮っても記念になって良いと思うよ
今はスマホで沢山撮れば良いのだし、どうせ山のように撮るだろうからね
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 03:12:29.02ID:tZhpCcj5
赤ちゃんの泣き声が怖くて泣かれると一緒に泣くようになってしまいました
どうしたら治りますか
今まで可愛くて仕方がなかったのに今は未知の生物に見えます
2ヶ月です、よく飲んでよく寝るおとなしい子です
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 03:50:51.38ID:tZhpCcj5
赤ちゃんが寝言を言うだけでビクッとしてしまいます
助けてください
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 06:16:39.58ID:EzEZfFjf
>>67
旦那か親かに預けて、ちょっと一人で出かける事はできない?
胸の中がいっぱいいっぱいなんだわ、換気が必要な症状よ
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 06:31:15.22ID:1Q2i+xko
3カ月です
昨夜から鼻水と咳が出ているのですが、病院に連れて行くべきでしょうか?
逆に菌をもらってきますか?
放っておいたら中耳炎にならないか心配です
皆さんどうしてますか?
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 06:40:18.45ID:tZhpCcj5
>>69
出掛けたんです
それでもダメでした
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 06:42:03.48ID:EzEZfFjf
>>70
逆に貰ってくるかは運だわw
昨日から咳と鼻水というくらいなら、慌てて病院行かず家で様子見でいいと思うよ。
夜寝れないくらい咳が酷ければ受診。
鼻水は適宜吸引して、もし耳を気にして触ってるなと思ったら耳鼻科へ
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 06:43:57.88ID:EzEZfFjf
>>71
まめに一人でお茶一杯でも飲んでくるといいよ。
平日は2人きりでこもってるの?
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 07:53:40.52ID:tZhpCcj5
>>73
日中は2人きりです
週の半分くらいは出掛けるようにして、公園に散歩に行ったり、カフェにランチしに行ったりはしています
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 08:14:51.19ID:EzEZfFjf
>>74
そっかぁ、色々やってガスを抜いてる最中なのね。
まだ子は小さいけど、支援センターでも行って先生に話を聞いて貰うのはどうかな?
私は外に出ても大人とじっくり話せないと、孤独を感じてストレス解消できないと感じてて。
でも病院や市の育児相談だとハードル高く感じたから、支援センターにふらっと入って「ちょっと聞いて頂けますか?」と言ってぶち撒けて帰った事があるよ。
一発で悩み解消!って事にはならないだろうけど、言葉にして話して聞いて貰うとスッキリする事もあると思う
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 08:19:50.90ID:2K00FGRs
>>67

私も怖かったけど、3ヶ月くらいで怖くなくなったよ
時間が解決したって言うか赤ちゃんのことがわかるようになってきた感じかも
私はだけど二人きりになるのがキツかったから、親にきてもらったりした
もし、シッターさんとかきてもらえる所ならきてもらってたと思う
助産師さんや保健師さんと話せるところはないかな?そういう人と話してみるのもいいと思う
3ヶ月までは、毎日つらくて一日がすごく長かったけど3ヶ月越えたら急にあっという間に時間が過ぎるようになった

出かけたりできるようになってきたなら、もう少しでつらい時期抜けてくるのかも
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 08:33:12.33ID:9krMqUzR
一週間前にロタワクチンの接種をしたのですが副反応で便が白くなることがありますか?
熱はなく機嫌もよいのですが便の色が普段母子手帳の4番ぐらいの黄色なのですが少し白っぽくなり3番に近くなっていました
ロタにかかると便が白くなると聞いたので副反応なのかなと思ったのですが事前にそういう説明もなかったので風邪のシーズンですし病院に行ったほうがいいのか悩んでます
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 08:38:59.71ID:tZhpCcj5
>>75
恥ずかしながらコミュ障なので何を話したら良いのか分からないです
支援センターに行っても「みんなそうだから大丈夫」「最初は大変よね」のような共感や安心させる言葉を貰うだけな気がしますが、それでも少しは気が楽になるのでしょうか?

>>76
時間が解決することなんですね
赤ちゃんとコミュニケーションが取れるようになるからでしょうか?
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 09:49:55.78ID:TWv41hdc
>>78
自分の場合は重度の産後うつで赤ちゃんの泣き声が怖いっていうのがあったよ
自分が責められてる感じになる
みんなそうだからっていう人は話聞くとかそういう風に言うしかない専門的じゃない人だから、あまり期待しないで心療内科なり精神科に行った方が確実に解決できると思う
病院探しもネットで評判みてじっくり話聞いてくれる優しい先生にした方がいいよ
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 10:18:00.07ID:UdVMD4l8
>>78
人それぞれだと思うけど、私は共感して貰ったり、他の人の例を聞いて「同じ様な事で悩む人多いのね。でも子が大きくなって、自分も慣れれば抜けるんだな」と見通しが立ってホッとしたよ。
吐き出して逃避して誤魔化してる内に慣れた感じ
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 11:16:44.32ID:tZhpCcj5
>>79
産後うつの症状にあるんですね
心療内科も検討してみます、ありがとうございます

>>80
確かに吐き出しも大事ですね
事実、ここで相談したことで少し気が楽になった気がします
騙し騙しなんとか過ごすことも大事ですね
ありがとうございます
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 11:37:20.96ID:Dl/tdSDV
>>81
逆の意見になっちゃうけど、出かけたくなければ行かなくてもいいんだよ
子供のために行かなきゃとは思わずに気楽に、自分が出かけたいなーと思った時に行く
あれしようこれしようと思わず、祖父母や夫に見てもらえたらまず寝る。休むことも大事だよ
2ヶ月くらいって急にガクンと疲れが出たりする時期なんだよね
私も、ちょうど2ヶ月くらいまでは元気でハイテンションだった
だけど急にフッと力が入らないような感覚になって疲れ、焦り、困り感色々感じるようになってしまった
産後ハイみたいのが抜けちゃう時期なのかも
どうしようどうしようばかり思ってネットに張り付いてばっかりいた
あなたもつい最近までは可愛いと思えてたんだから大丈夫だよ、落ち着く時がくる
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 11:46:46.88ID:9krMqUzR
>>83
ありがとうございます
あの後病院に電話したところ機嫌がよく下痢ではない、母乳の飲みも悪くないということで病院に来ても様子見になり風邪をもらうだけになるので自宅で様子を見るようにと指示を受けました
はじめてのことで動揺してしまったのですが経過を観ようと思います
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 12:24:17.96ID:tZhpCcj5
>>82
ありがとうございます
出掛けないと一日中泣き声を聴きながら授乳し続けてしんどい、出掛けると準備等は大変で周りにも気を使うけど多少気分転換になるし泣く回数も減る、みたいに一長一短で悩ましいです
夫や他の人に見てもらってるときも心配で休めないのが最もだめですね...ちゃんと寝るようにします

産後ハイ、正にそんな感じです
ぷつんとエネルギーが切れてしまったような気がします、最初から飛ばしすぎたんですね
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 12:31:22.08ID:vqxHaihB
>>67
育児日記とかアプリつけてる?
直母なら1時間半や2時間等、赤ちゃんが空腹になるタイミングで授乳しちゃって、あえて赤ちゃんを泣かせないという方法もあるよ
親がスケジュール管理することになるけど、泣く理由が、おむつ汚れた、げっぷしたい、眠いのに寝れない、に絞られてくるからお世話が少し見通したちやすくなる
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 12:50:42.44ID:tZhpCcj5
>>86
つけています
よく飲む子なので、欲しがるままにあげると1時間おきに10〜20分授乳することになってしまい、おむつ替えの頻度も高くなって大変でした
飲ませるよりは寝かせるほうに注力するほうが楽でした
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 13:17:57.77ID:2K00FGRs
>>78
泣いてる訳がわからない
どうしたら寝かせられるのか、飲ませる以外でどうやったら泣きやませられるのか
どこか悪くて泣いてるんじゃないかとか、イロイロ考えて恐怖だったな

それが満腹がわかるようになってきたり、機嫌がいいとニコニコしたり嫌なときはなく前に嫌そうにしたり得体の知れない泣くばっかりのモノからちょっとわかる赤ちゃんになってくるとマシになったよ

だんだん赤ちゃんに振り回される毎日からちょっとずつ自分の都合でやれるようになってくるよ
そしたら恐怖みたいなのやなんの気力も湧かないみたいなのが段々無くなってきたよ

当てはまるかはわからないけど、同じようなママさんは多いと思う
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 13:33:46.09ID:tZhpCcj5
>>88
前までは泣く理由もハッキリしていたのに、最近機嫌が良いと笑うようになってきたのに私と過ごしてると泣いて抱っこばかりで戸惑っています
そのうち自分の都合で動ける日が来るんですね、それを聞いただけでも随分救われます
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 15:02:15.29ID:z7jmQxTO
パジャマっていつから着せますか?
もう着せてる方はパジャマと日中の服はどういう分け方をしてますか?
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 15:12:32.44ID:GTG5SE6S
長袖で下はパンツみたいな短さのロンパースは冬はどう着こなすといいんでしょうか?
レッグウォーマーと合わせてみたけどムチムチ脚でずり下がってきて不便だなと
そもそも肌着扱い?
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 17:28:48.66ID:Hwhgi2mF
>>90
春生まれのうちの子は、5ヶ月くらいから夜はパジャマで、朝になったら着替えさせるってやってたよ。
それまでは暑かったし出かけない日は1日中肌着だったな

>>91
長袖ボディのことかな?
基本的には上からズボン履かせるものだよ
部屋の中とかスーパー行くくらいならレッグウォーマーだけでもいいけどもう寒いからね
ユニクロとかのは肌着扱いだけど、GAPとかのお出かけ着にしてもいいデザインだったらズボン履かせて出かけてもよし
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 18:08:35.08ID:GTG5SE6S
>>92
ボディっていうんですね!
謎が解けました!
ズボンと合わせます
ありがとう!
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 11:13:14.29ID:0ILPpKSw
室温が何度くらいになったら暖房つけてますか?
室温16度くらいだとエアコンつけずに湯たんぽとかでも可でしょうか?
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 11:53:29.54ID:+rAMNZyu
生後三週間ちょっとです
授乳間隔について質問させてください
二週間健診で体重の増えがいまいちだったので
一週間後にフォローのための診察をしてもらいました
その際夜間にまとめて寝るタイプのようで、起こさないとずっと寝てそうと伝えたところ
体重の増え方はちょうど良くなった(日に39gでした)し、赤ちゃんが起きたタイミングで授乳したら良いと言われました
ですが今までは長くても4時間半とか5時間とかだったのが、今朝は6時間たっても起きなくて
さすがに起こそうと思ったのですがなかなか起きず、ウトウトしたままなんとか母乳を飲むという感じでした
前日は夕方から夜の12時過ぎまでほとんど寝ていなかったので、
よっぽど眠かったというのもあるかもしれませんが…
このくらいの週数だと赤ちゃんのペースに任せるにしても何時間くらいの間隔が限度なのでしょうか?
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 12:12:42.79ID:9tN8jzAI
>>94
湯たんぽ、私も使ってるよ
産院が湯たんぽを生まれた直後から使ってたから
寝るときに使いたいんだろうけど、深い眠りについたら外してあげるといい
あと肌に触れないように少し距離を開けるように産院から習ったよ
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 12:39:23.22ID:OGK+sf5n
>>97
参考になるかわからないけど、今うちは生後25日目で、19時前に授乳して就寝、爆睡するので私が寝るタイミングで22時台に授乳、その後は赤に任せるとだいたい1時台と4時台、その後は7時に勝手に起床して授乳という流れ
夜間は飲ませるか搾乳したほうがおっぱいの生産はキープされるというし、私は4時間あいたくらいでガチガチになって痛くなるので、眠いけど今のペースがちょうど良い
乳腺炎にならなければ、体重増えてるなら赤に任せて大丈夫じゃないかな
体重もおっぱいも心配なら、面倒だけど夜中に搾乳して寝たまま哺乳瓶で飲ませるというのもアリだと思う

小さめ赤ちゃんだったのでよく寝てしまうのは体力が無いからだと言われた
退院後1週間で日増し7g、産院で怒られ、それからスケール借りて体重管理してる
一時期かなりストレスになったのであまりオススメはしない
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 12:59:13.12ID:IlYMmoBn
>>97
うちの子はよく寝る子だったので生後2週の頃から夜は4〜5時間空いてて、たまに6時間空くときもあった
1ヶ月過ぎてからは7時間空くこともあったけど、体重の増えは問題なかったのでそのまま赤ちゃん任せにしてたよ
胸が張って痛いときは搾乳してた
自分の一例だけで申し訳ないけど参考になれば
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 15:46:43.48ID:DSjI8uxR
>>97
うちは二週間検診で8g/dayで引っかかり、頻回授乳を指示され一週間後に再診、翌週は59g/dayで合格もらったよ
体重が順調に増えてるなら、完母ならぐずったらのませてね、ミルク、搾乳は体重が順調なら不要、と、助産師さんに言われたから、気にしすぎなくてもいいのかも
夜よく寝てるかわりに、昼間ずっと起きてて実は2時間おきとかにのんでたりしない?うちは最近そんな感じ
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 11:02:20.47ID:lLfwZz1P
>>100>>101>>102
97です、回答ありがとうございます
早いうちからまとめて寝るタイプの子もそんなに珍しくないのですね
ある程度時間があいても大丈夫ではとの事で安心しました
>>102
一昨日まではおっしゃる通り昼間はしょっちゅう授乳していたのですが、
昨日から環境が変わり昼間は母子二人きりになったせいか昼間も比較的寝ていて
それで少し不安が大きくなっていました

授乳回数、排泄の回数など極端に減らないようにチェックしつつ、一ヶ月健診まで様子をみたいと思います
ありがとうございましま
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 21:04:00.97ID:HipLpQ8f
冬ってどんな服を着せたらいいんでしょうか
今は長袖のロンパース+たまに靴下だけなのですが、ロンパースの下に単肌着も着せるものですか?

裏起毛の服は蒸れて肌に悪いから着せないという意見をよく見かけるのですが、ポリエステル100%のフリースみたいな?ふわふわした生地もそうですよね?
出産祝いでもらった服がほとんどそんな感じなのでどうしようか悩んでます
それ単体で着せるのではなく上着として薄手のロンパースの上に着せたらいいんですかね?
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 22:00:20.47ID:ESp/NTF6
>>104
その下に肌着は着せるよ!
ボディや短肌着やコンビでも着せてれば肌に直接当たらないから大丈夫じゃないかな?
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 22:04:09.94ID:N4k7OSCp
1ヶ月の子の顔や耳の裏に湿疹が出来始めたと思ったら、毎日どんどん増えて顔がボツボツになってしまいました
1ヶ月検診では石鹸でよく洗うよう言われ、沐浴では泡で洗ってます
また、昼間も一回洗うようにしてるのですが、増えるばかり
何か他に治す方法や対策はないんでしょうか
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 22:12:35.09ID:307/pVwJ
>>106
うちもまったく同じ症状だったけど一度皮膚科に行って塗り薬もらってくるといいよ
おそらくごく弱いステロイド薬がもらえるので用法用量を守って使って、ベビーワセリンでしっかり保湿すれば2,3日でツルピカになる
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 22:22:40.48ID:AX3XGx+/
>>106
ただの乳児湿疹だと思うから、洗うのとその後の保湿をしっかりしたら1ヶ月もすれば薬使わなくても治るよ
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 22:29:35.19ID:95YJXdaW
ステロイドはよく使うから余ったら冷蔵庫に入れてとっとくといいって言われたよ
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 01:01:49.08ID:MmxhGlbu
沐浴の時沐浴剤(スキナベーブ)使ってて、ガーゼで拭いてるんだけど、ちゃんと泡石鹸使った方が良いのかな?
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 02:00:59.01ID:Ig7GpcMG
>>110
産院ではなんて指導された?
私のところは沐浴剤は非推奨で、ボディソープを使うように教えられたよ
最近は沐浴剤よりボディソープってところが増えてるらしいし、赤ちゃん用のボディソープを買って試しに使ってみたらどうかな
湿疹が出ると石鹸とかでよく洗って〜って言われるのだけど、最初は体を洗うのだけでも大変だろうから、顔は濡れガーゼで拭くぐらいでいいんじゃないかな
で、慣れてきたら顔も洗うとか
1ヶ月検診が間近にあるならそこで相談してみるといいよ
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 03:04:31.05ID:0+HDTEcm
>>110
この前母乳外来で助産師さんが
「ちゃんとボディソープで洗ってベビーローションで保湿してる?前の人の赤ちゃん湿疹酷くて聞いたら沐浴剤のあとワセリンだったのよ〜!ほかの産院ではそのやり方らしいけど絶対だめよ!でも薬局で売ってるからダメって言われないと分かんないわよね〜」って言われた。
もしワセリン使って荒れてる人がいたらベビーローションに変えてみて。
なんかの本見ながらワセリンは保湿剤じゃなくて油ぬってだけだからって言ってた
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 05:30:33.89ID:eQYMgrRm
沐浴剤は新生児期より皮脂が減ってくる三ヶ月以降の方がいいような気がする
うちの子皮脂性の湿疹すっとばして生後一ヶ月頃から乾燥性の湿疹出始めたんだけど、ベビーソープ使うのやめて沐浴剤にしたら少し肌が落ち着いたよ
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 06:22:57.94ID:SDlvAlwB
3ヶ月の子なんですけど、それまで寝ていて3時頃から半分泣きそうな感じで唸り始め抱っこすると治まって眠りにつくのですが、布団に降ろすと呼吸しづらそうにしてまた唸り始めます
二人とも眠れなくてしんどいんですけど何が原因と考えられますか...
うんちやゲップは先程出たのを確認しました
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 06:58:12.82ID:tIVSK+5G
>>114
うちは今乾燥やら寒さやらで鼻の奥がズビズピしていて仰向けにすると苦しいみたいで起きる
縦に抱っこしたり、横向きに寝かすと何とか寝続けられる感じ
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 07:00:49.35ID:tIVSK+5G
>>110
うちも産院がボディソープ推奨だったけど、手首が痛い時や手短に済ませたい時はスキナベープ使ってる
週2回くらいだから肌トラブルもそんなにないけど、首、股、お尻は必ずソープ使ってる
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 07:06:25.76ID:t7b1SrDw
沐浴時にボディソープで湿疹ある子の顔とか洗ってますが、ベビーローションは洗顔後、顔にもつけたほうがいいんでしょうか?
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 09:29:02.83ID:My6P/n7H
>>117
湿疹出てたら尚更顔も泡で洗って保湿(うちはヒルドイド)も全身ベタつくくらいしっかり塗ってと言われたよ
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 10:57:24.57ID:tBbOMz+k
ボディソープ(アラウ)にベビーオイル、ワセリンで助産師さんに肌の調子とてもいいですねって言われたよ
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 12:11:22.99ID:Nxk7M/Hs
人によって肌質違うんだから湿疹少なければ今の方法で良いし多ければ変えてみれば良いし酷ければ病院行ってステロイドでしょ
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 22:05:06.55ID:skET5lMb
生後15日
ベビーバスで沐浴剤使ってます。石鹸だときちんと泡を洗い流せないですよね?
病院ではベビーバスがだんだん泡だらけになってきても気にせずその中で洗っていて、足や股間は手に泡を取ってお湯の中にそのまま手を突っ込んで洗ってました。泡を手に取った意味ないんじゃ…と思いつつ聞けず。
最後に洗面器でお湯をかけてあげる程度では泡が残りそうで不安なんですが皆さんはどこまで泡を綺麗に流せてますか?
ベビー石鹸は残っていても平気で、気にしすぎなんでしょうか?
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 22:11:30.62ID:mKbLTaZZ
>>121
どんな形で沐浴してるか分からないから参考にならないかもしれないけど…
うちはベビーバスにお湯溜めて栓をすこしズラしてちょっとずつ流してるよ
蛇口が伸びるからそれをベビーバスの中入れちゃって掛け流し?みたいな状態にしてる
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 22:45:30.99ID:iioLOZsM
>>121
途中で栓外してお湯抜きながら子を洗って、最後はシャワーで洗い流してたよ
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 00:12:53.14ID:PkyIumLw
うちも源泉(シャワー)掛け流しスタイル
病院の沐浴用お風呂は洗うとことキレイなお湯と分けられて便利だったなぁ
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 03:13:01.10ID:uEixCOvr
>>121
洗い方は一緒
大きめ洗面器にきれいなお湯キープしておいて、最後はそこに入れて掛け湯してる
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 07:47:38.81ID:n2TzORC9
子供の手足がすごく冷たいんですが、暖める方法を教えてください
背中など服で覆われてる箇所は暖かいのですが
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 10:06:22.65ID:Wf7f85Lg
>>127
室内だよね?手足は温める必要ないよ。そこから熱を逃がしてるから冷えてるのが普通
室温は何度くらいなんだろう。暖房はつけてるんだよね
かなり古くて隙間風だらけで室温が外気と同じになるくらいの悪条件でなければそのままにしてて大丈夫
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 13:11:01.85ID:3JfDq4N+
>>128
ありがとうございます
室温は夜中〜朝方は18℃、昼間は20℃くらいです
暖房は日中の室温が20℃下回ったら付けようと思っててまだ付けてません
でも室温が外気と同じくらいという基準ならまだ暖めなくていいんですね
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 13:53:14.34ID:Wf7f85Lg
>>129
いやいや、違うよー
大人が寒いと思ったら暖房は付けるよ
室温と外気がっていうのは、今の住宅でそこまで劣悪な環境はないと言いたかっただけ
外気と同温になるまで我慢するのが普通って意味ではないよ
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 14:16:04.27ID:PkyIumLw
私が行ってる小児科の先生も暖房冷房は普通に大人の感覚と同じでいいって言ってたからまだ床暖房のみ
湿度は50%〜になるよう気にしてって言われたけど
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 23:55:24.50ID:lFQNA9JC
トースターを新調しようとおもうのですが
子供っていつからトースト食べるようになるんでしょうか?
今考えているのは2枚焼けるものですが4枚焼けるサイズを今から買っておいたほうがいいのかなと悩んでいます
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 23:59:52.21ID:7ibkxrDF
>>132
カミカミ後期くらいかな?離乳食でもトースト食べるよ
スペースがあるなら4枚でもいいと思うけど、どうせしばらくはパン1枚食べないよ

買い替えのペースや予算、この先の家族計画にもよると思う
バルミューダとか高いやつ買うなら4枚買って長く使う方が万が一買い替えってならなくて済むし
数千円の安いトースターなら思い切って買い換えればいいし
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 09:44:24.26ID:G3i45Bn4
拳しゃぶりが激しくなってきたせいか子の手荒れが酷くなってきました
赤くなって少しプツプツがあり、皮膚がゴワゴワしています
産院でもらった湿疹やおむつかぶれ用の軟膏はあるけど、すぐに手を口に入れてしまうので塗っていいものか…
病院に行っても出されるとしたら塗り薬だろうし結局同じことですよね
良くするとしたらこまめに手を拭いてあげるくらいでしょうか?
ワセリンなら塗っても大丈夫ですかね?
顔引っ掻きもあるのでミトンも考えましたが、それもお口に入れちゃいそうで保留中です
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 09:45:03.04ID:dvSehCsL
赤ちゃんにスリーパーを着せている場合その上にさらになにかかけてあげたほうがいいんでしょうか
(スリーパーはフリース素材で腕が出ています、子にはコンビ肌着にカバーオールを着せています、都内です)

またエアコンではなく乾燥しない暖房器具はありますでしょうか

義母にきつめに怒られてしまいパニックなっており文が変でしたらすみません
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 10:32:07.89ID:Lb8Y5+Y9
>>135
上でも出てるけど体幹が冷えてなければ大丈夫だよ
うちも都内一戸建て住みだけど室温20度くらいで似たようなカッコで過ごさせてるよ
暖房はわからんけど最近火事のニュース多いからエアコンで事足りるならそれが一番安全だと思うけどなぁ
乾燥するなら加湿器つければいいし

祖父母の世代ってとにかく冷やすなってうるさい人おおいけど、まともに取り合わない方が良いよ
SIDSの危険もあるしね
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 11:02:47.50ID:KRosW4aD
大人の感覚で羽毛布団かけてあげるとすぐ汗でビショビショになる
SIDSはあっため過ぎが原因と聞いてから不必要にあっためなくなったな
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 11:35:02.42ID:3skFlC69
都内住みだけどフリースのスリーパー着せてるのにさらに何かかぶせるのは突然死考えると怖いな
うちは6重ガーゼのスリーパーに二つ折りしたバスタオル
上の子の時もこれで問題なかった
夏になったらなったで今度は靴下はかせろ婆が出てくるよ
スルースルー
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 12:14:35.99ID:q51ZneUD
あっためすぎというのがどの程度のことなのかわからなくて冬が怖い
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 12:34:28.25ID:82UqfeeN
>>135
母親世代の灯油ストーブだって乾燥したし、それこそ昔は水入れたたらいやヤカン乗せて加湿してたくらいなんだから気にしない
加湿器や洗濯室内干しで湿度あげたらどうかな?
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 13:18:32.60ID:DXnRdTnQ
ベビーカーから降ろすと結構全身あったまってる
でも上に掛けないと寒かろうし悩む
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 16:54:38.83ID:yiiELrIq
>>135
私はフリーススリーパーに、自分のひざ掛けを二つ折りにしてかけてた。
寒い日は綿毛布を追加。
薄着でかけ物なくても、体感は温かいよけど寒いだろうと思う。
とはいえ暖め過ぎは危険と聞くから、「自分だったらちょっと寒い」を目安にしてた。
スリーパーだけだと、私だったらすごく寒いからもうちょっと足す。
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 17:21:07.91ID:28fwGsCa
もうすぐ5ヶ月男児
今まで吐き戻したことはなく成長してきましたが、ここ三日ほど連続で
16〜17時の授乳中に嘔吐します
機嫌は悪くなく排泄もいつも通りあります

赤ちゃんが吐くのは仕様とのことですがこの様に決まった時間に嘔吐しやすいことってあるのでしょうか?
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 17:32:02.63ID:o64MAJx9
>>135です
まとめてで申し訳ありません
アドバイスいただき有難うございます
スリーパーに状況みて薄手のものをかけるか検討したいと思います
また加湿器で部屋を快適にしたいと思います
上にも同じ話題があるとのこと失礼しました
有難うございました
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 18:03:03.36ID:w6U4jsgt
3ヶ月

お風呂のカビが気になるんだけど、カビハイターって赤ちゃんに害あるかな?
ググってもわからなくて
皆さん風呂掃除はどうしてますか?
お風呂の蓋のカビをとりたい…
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 18:50:50.73ID:yiiELrIq
>>134
病院に行ったらヒルドイドが出ると思う。
でも舐めちゃうから、寝てる時に塗って、昼間は濡れてたら拭いてあげるくらいだねぇ

>>144
そのタイミングは授乳の間隔が狭いとか、よく動く時間とか、よく泣く時間と被ってるとか、そういうのかな。
たまたまって事もあるだろうし、特に気にしなくていいと思う

>>146
いつもよりしっかり流せばいいんじゃないかな。
使用中に傍にいたり触ったりするわけじゃないならいいと思う
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 21:22:23.19ID:pp9a+m7s
>>146
全然アドバイスにならないけど
うちは思い切ってお風呂の蓋捨てたわ
追い炊きないけどお風呂の時間みんな合わせるようにして、それでもぬるかったらお湯足すことにしたよ…
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 18:59:28.61ID:CO5dsCa/
2ヶ月です
痰が絡んでしまい息苦しそうなのですが、耳鼻科か小児科に行けば痰を取り除いてもらえるのでしょうか?
鼻水は出ていません
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 19:22:44.94ID:QYsoMEpH
>>151
痰を取る処置はしないというかできないよ
赤ちゃんにそんなことするならガッチリ押さえ込んで口を無理やり開けさせないとできない
そんな行為はまずどこの病院でもしません
痰を出しやすくする薬は貰えるかも知れないけど
加湿するとマシになるからまずやってみて
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 19:44:19.80ID:UGtMfD1C
生後1か月以降は親と一緒にお風呂に入るということですが、怖くてまだ新生児と同じ洗い方で、空気で膨らませるお風呂で洗ってますが、サイズが合ううちは親と別でもいいのでしょうか
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 19:45:33.44ID:CO5dsCa/
>>152
やはり痰は取れないですよね。
加湿はずっとしているので、もう少し様子を見ようと思います。ありがとうございます。
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 20:46:34.15ID:yKxmC103
いつもいく小児科は痰もとってくれるけど…
泣いて大きな口開けてるからそのついでにちょちょっと
もちろん痰切りの薬も出してくれる
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 21:09:01.42ID:i4MQvpjK
鼻吸い器必要なレベルの鼻水ってどんなものでしょう
明らかにズビズビ鼻詰まってるってわかりますか?
たまに寝てる時いびきかいてるけど関係あるんだろうか
また、いま2ヶ月ですが後々必ず鼻吸い器は必要になるものですか?
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 21:36:13.77ID:gG4mlZc6
>>157
鼻水が垂れてくるから分かるよ
赤ちゃんって鼻すすらないからダラーッと流れ出てくる

自力で鼻がかめるようになるまで一度も鼻風邪をひかないというケースは稀だと思う
なので、鼻吸い器はいずれ必要になると考えていいんじゃないかな
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 21:36:47.24ID:8uMRcRep
>>157
あった方がいいとは思うけどね
親はどうだった?
中耳炎起こしやすい耳の形とかは遺伝もあると思う
あと、花粉症があるかどうかとか
アレルギー体質も遺伝しやすいと思う
うちは、メルシー買った
一人目は口で吸うやつ使ってて、ほぼほぼ風邪をうつされたw
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 23:28:58.89ID:fqxa3rbe
生後すぐから鼻がフガフガしてて今3w
産院では鼻の気道が狭いからじゃないかと言われたけど同じような方いますか?
成長とともに広くなってフガフガもおさまると言われたけどウトウトしてる時に苦しくてもがいて起きちゃうから見てて怖くなる
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 04:06:08.89ID:yybNUQvR
2か月の子なのですがお腹にガスが溜まってるようで泣きながら手足バタバタさせ力んでます。
もう30分くらい苦しそうなのですがどうするのがベストですか?
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 04:52:38.54ID:xp1yH8XA
>>161
うちの場合だけど、コリック抱きとのの字マッサージと綿棒浣腸のどれかで止まる
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 05:00:11.81ID:lbszBvu9
>>161
うちはうつ伏せにさせると出やすいので、自分がソファにもたれかかってお腹の上でうつ伏せになるよう抱っこしたり、授乳クッション使ってうつ伏せにさせてるよ。
オマケに赤ちゃんが首を持ち上げてる時の顔がかわいい。
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 07:17:41.56ID:FuGoCiYQ
生後1週間だけど、なんか呼吸がハッハッとなってる気がする…どうしていいかわからん
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 07:50:11.74ID:beEfjt8S
>>155
小児科で痰とってくれるんですか!知りませんでした
ありがとうございます
長引きそうなら小児科のお世話になることにします
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 08:34:55.10ID:N8OQbVYu
>>161
膝を曲げてガス抜きポーズさせたりそのまま左右に倒してウエスト捻ったり、
両足掴んでグルグル回したりとお腹を動かしてあげるかな
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 09:09:38.61ID:NIPOnMtK
>>160うちも産まれてからずっとフガフガしてたけど1ヶ月頃にはしなくてなってたよ
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 09:31:26.65ID:fwZZ3A4Y
2ヵ月1週間ですが吐き戻しがおさまりません
酷い時は一晩で4-5回着替えたりスタイは10枚替えたりします
授乳後しばらくは抱っこしてから寝かせたりゲップも出すようにしていますが
縦抱っこでゲップ出させようとしてる間に吐いたり授乳後1時間経ってから吐いたりもしょっちゅうです
みんなこんなものでしょうか?
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 09:51:28.63ID:22LVPPoL
搾乳した哺乳瓶でそのまますぐに飲ませた場合
その哺乳瓶ですぐにミルクを作ってもいいのでしょうか?
その都度、哺乳瓶は変えるべきですか?
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 10:31:05.11ID:1FNVLmBZ
>>168
うちもよく吐く子だったからそんなもんだったような記憶
三ヶ月も吐いてたし四ヶ月の今ようやく少なくなったかなって感じ
でも今でもたまに吐くよ笑った拍子とか持ち上げた拍子とかにダラーって口から出る
噴水のように吐くとかじゃなければ大丈夫じゃない?
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 11:20:40.19ID:hfOdUh3k
>>168
よく吐き戻す29日目
おくるみで丸く巻いて授乳クッションに寝せるとまだマシ
胃の形がまっすぐだから吐き戻しは仕方ないらしいよね、洗濯大変だけどがんばりましょ
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 12:25:46.10ID:ZoNGRuqJ
生後3ヶ月で出生体重の二倍になるというのは3ヶ月の始めでしょうか、終わりでしょうか?
生まれたときは3200g弱とそこそこ大きめで生まれたのに、新生児期から夜は5時間以上寝てしまい、日中も完母なのに三時間以上乳を欲しがって泣かないので赤ちゃんのペースに合わせていたら体重増加が2ヶ月からかなり停滞してしまいました。
最近は三時間おきに授乳、夜も起こして授乳しているのですが、今後はもう大きく体重が増える見込みはないのでしょうか。
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 15:27:54.77ID:OhYkS/YX
>>153
やりやすい様にやればいいんだよ、あくまで目安だから。
うちはつかまり立ちするまで使ったよ。
一緒には入るけど、自分が洗ってる間の待機場としてね

>>164
自分だったらとりあえず様子見る。
まだ一週間で親も子を見慣れてなくて、何でも気になる頃だし。
明らかに顔色悪かったり、つついても意識が遠のくとかなら病院かな

>>169
育ててる親がどこまで気にするかだよ。
自分なら気にせずそのまま作る

>>172
○ヶ月のいつ迄というのが決まってるかはわからないけど、私は○ヶ月の中頃〜終わりくらいと捉えてた。
増える時期と落ち着く時期があるよ、成長期は人それぞれ
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 16:16:33.98ID:XO1vdm7D
1ヶ月の子ですが顔の湿疹ができたと思ったらよくみたら頭皮にも出来ていました
顔は泡で洗って保湿してたらよくなりましたが、頭にも何か塗るんでしょうか?
その場合頭皮には何を塗りますか?
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 16:39:41.25ID:sM14hCG2
生後4日目で母乳練習中なのですが、子の吸う力は強いのにちょっとしか出ません
助産師さんは続ければ出るようになると言われるんですけど、満足にと出るようになるまでどれくらい長期戦でいけばいいのでしょうか…
また、病院では母乳授乳の前後で体重を測り、4グラムほど出てましたが、退院後はどれくらい出ているのか見当がつきません
皆さんどのように計測されてたんでしょうか?
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 17:45:50.33ID:GRx3P3dx
>>175
検診、ショッピングモールの授乳室に行ったタイミングで計ってた
入院時は2ml、一ヶ月目で40ml、二ヶ月目で80mlで毎回母乳の後にミルクあげてた
もうすぐ4ヶ月の今は、日中は母乳とミルク3回(300-350ml)、夜間は3回母乳のみ
なかなか母乳が出なくて、完母にはならなかったけど、こんな感じで出る量増えたよ
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 19:35:39.87ID:OhYkS/YX
>>174
風呂上がりにベビーオイルを自分に手に馴染ませて、頭を撫でてあげたらどうかな。
クリームだとペタペタになりそう
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 19:37:28.83ID:Ux27qZr8
>>175
退院するまで1mlも出てなかったんだけど退院後一週間で完母になったよ
入院中乳出なさすぎて鬱っぽくなってしまって入院中にスケールレンタルポチって毎日測ってた
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 22:17:29.68ID:keQgv1Nm
>>172
成長曲線の表を見てみると出生体重の倍になるのは2ヶ月後半〜3ヶ月始めみたいだから、3ヶ月始めを指すんだと思う
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 00:22:51.23ID:fZynBPnD
生後4週目です。
便秘で綿棒浣腸をやったときにうんちが出たんですが、まだ全部うんちを出しきってないようで泣いたり力んだりします。
しばらく綿棒で刺激しても出そうになかったので今回は諦めましたが、この場合うんちが出るまで続けるべきですか?
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 00:31:54.88ID:norSbpsW
>>180
この時期の赤ちゃん何もないのにいきんだりするよ
下腹部張ってて苦しそうとか無ければ様子見で大丈夫
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 00:33:12.82ID:fZynBPnD
>>175
生後4週目だけど、母乳の出が悪かった方のおっぱいをとにかく吸わせてたら、生後5日目から徐々に出るようになってきて、今では出がよかった方のおっぱいより出るようになったよ。
諦めずに吸わせてたら努力は報われると思うので頑張ってください。
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 01:45:01.06ID:WTrcerTC
>>175
毎日毎日お風呂でおっぱいマッサージして沢山食べ物食べて退院後は完母になった
退院後一週間の検診と一ヶ月検診でどれくらい出てるか授乳室であげて測って、一ヶ月超えてからはたまにショッピングセンターであげたときに測ってたよ
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 04:31:18.66ID:pLU5a9zM
生後一週間なんだけど、ミルク飲んだあとしばらくへーへー、ハーハーと呼吸が荒い気がする
心配でずっと寝付けないんだけどどこか悪いんだろうか…
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 04:49:42.03ID:P78cd/nd
>>184
どこも悪くないので寝て下さい
赤ちゃんってそんなに弱くないので親が心配しすぎて気をもむ方が体に悪いよ
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 06:10:30.71ID:OdrzX00+
生後26日
おへそがじゅくじゅくしています。
へその緒がとれてからずっとです。
どうしたらいいんでしょうか
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 07:27:06.01ID:kv7ROIy5
>>184
赤ちゃんがミルクを飲むってマラソンするくらい体力使うんだって
ヘーヘーハーハーは当たり前
ちょっとの事気になると思うけど大丈夫!
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 08:41:05.05ID:iihHkq3A
へその緒取れても乾燥するまで綿棒で消毒って産院で言われなかったのかな
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 09:41:24.87ID:U6oZlLHI
変な質問なのかもしれませんが、
生後2週間の子が起きている間(泣いていない時)どのように相手したらいいのでしょうか?
というか相手した方がいい・しない方がいいなどあるのでしょうか?
メリーを見せたりテレビを点けてみたり音楽を流してみたりはしているのですが
抱いたりした方がいいのかよく分からなくて
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 10:28:51.42ID:3bSDrYBM
生後一週間、退院して2日目です
入院中は快便だったのに、退院した昨日の夜から一度も赤ちゃんの便が出ません
ミルクを飲んだ後も、入院中はすぐパタンと寝たのに家では少し唸ったりして苦しそう
何か原因があるのでしょうか。入院中からの変化といえば、ミルクの作り方(病院では流水で人肌温度に調整してましたが、家では赤ちゃんの水を入れて湯冷まししてます)です
あと、入院中は母乳が出なかったので完ミでしたが退院して少し出るようになり、母乳:ミルク=1:7くらいの割合で飲んでます
部屋の温度は23度、湿度55から60度に保っています。新生児の便秘についてググったところミルク不足が原因とあったのですが、ミルクは一回で60ml+母乳を飲んでるので不足はなさそうです…
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 10:49:07.38ID:WNr/HyG0
>>194
毎日便が出ない赤ちゃんもいるよ
うちは上の子も下の子(今2ヶ月)も毎日は便が出ないタイプの子だよ
入院中は出てたけど、退院後に出なくなった
丸2日出なかったら3日目のお風呂の前に綿棒浣腸して出してあげてる
今下の子はだいたい1〜2日に一回くらいのペースで出てるから最近は浣腸してない
上の子は生後3ヶ月の時に綿棒をしても1週間近く出ず、小児科で浣腸の処置をしてもらった事がある
医師からは5日くらい出なければ受診してと言われた
離乳食が始まったら快便になった
とりあえず今日1日は様子を見て、明日も出ないようならお腹のマッサージや浣腸をしてみたらどう?
新生児の唸りは仕様だけど、げっぷやガスが出なくて唸ってる場合もあるよ
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 10:58:06.12ID:0f8x61T0
>>193
相手しないよりした方がいいと思うよ。
別に何をするでもなく、抱っこしてTV観てたまに「美味しそうねぇ」って話しかけるのでもいいし。
こちょこちょしたり、お腹に息吹きかけてブーッ!て音鳴らしたり、頭撫でたり、おもちゃ鳴らしてみたりしてもいいし。
メリーを見せるんじゃなく、一緒に見て「可愛いね。おもちゃクルクルしてるねー」とか話しかけるといいんじゃない?
これしないと、ああしないとって事はないよ。
反応薄いし、何しようか悩むだろうけど、もうちょっとしたら派手な絵本に反応したり、おもちゃを握ったりしだすからね
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 11:12:06.85ID:tDsabrvW
>>193
起きてる間は何もかも放棄してずっと抱っこしてる
柔らかい手足をぷにぷに触ってみたり、仕草が可愛くてニヤニヤ眺めてしまう
たまに声かけたり、歌ってみたりするだけでたいしたことはしてない
1人目の時は色々あって純粋に楽しむことが出来なかったから少しでも働きかけることにしてる
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 12:33:50.89ID:3bSDrYBM
>>195
ありがとうございます、その話を聞いて少し安心しました
とりあえずもう少し様子を見て、それでも出なかったら綿棒とマッサージを試してみます
ありがとうございました
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 12:58:09.69ID:kv7ROIy5
>>198
うちも2日に1度しか出なくて保健師さんに相談したらそれがその子のペースって言われて安心した
ミルクの種類によっても便秘になりやすいみたいだから変えるのもいいかも
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 13:33:26.93ID:Fz8nI3Jr
>>193
した方がいい?しない方がいい?と聞かれたら、した方がいいと答えちゃうけど
自分が無理してまで相手する必要はないと思うよ
まだ生後2週間なら母体も回復中だし、泣かれた時に備えて体を休めるのもありだよ
自分が好きな音楽やDVDでもかけて、抱っこしながら歌ったり話しかける程度でいいんじゃないかな
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 16:16:52.00ID:tDsabrvW
ミルクメインの混合で生後31日
授乳間隔が4〜5時間あくようになってきたけど、大丈夫ですか?
まだ3時間で起こした方がいいのかな
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 17:12:58.67ID:U6oZlLHI
>>193です
レスくれた方々ありがとうございます
初めての子でどう接したらいいのかよく分からなかったので助かりました
起きている時は話しかけたり抱いたりしてみます
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 23:07:38.03ID:3bSDrYBM
>>199
そうなんですね!今は森永のはぐくみなんですけど、口コミ調べながら便秘にいあミルクに変えてみようかな
病院と同じミルクを使ってるんですけど病院では1日4.5回出てたみたいです。作り方がまずいのかな…

便のことも心配なのですが、さっきオムツを変えていたら割れ目の所から少し出血してました…ネットで調べると新生児月経?というものがあるそうなのですがそれでしょうか。こういう症状はよくあることなのでしょうか
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 00:25:59.95ID:8tryrgP1
>>203
うちの子も新生児月経あったよ
オムツにオリモノっぽい血がちょっとだけついてた
生後7日くらいでギリ産後の退院前だったからすぐ先生に診てもらえて「お母さんのホルモンが影響して血が出ることがあるけどまぁ気にしないで」って
今4カ月だけど血はその時だけしか見てないよ
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 04:26:02.92ID:1cpvx6U6
生後5日目の子なんですが、毎回ミルクを60作っているんですがそれ以上に欲しがります
今日は80作って飲ませたのですが、さらに足りないらしくギャン泣きします
欲しがる分だけあげた方がいいのでしょうか?ミルク目安は生後日数×10+10と調べたのでかなり多すぎではないかと心配です
赤ちゃんの身長体重は平均(50センチ前後、3300g)で、母乳も少ないですがミルクをやる前に飲ませています。出ていたとしても10g程度だと思います
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 04:40:19.09ID:Km93kGzA
>>205
体重しっかりある子みたいだし、1日トータルの粉ミルクの量が月齢の規定量を越えなければ、あげていいと思う
けど、まだ5日目だと不安になるよね
もう退院してるのかな?
まだ病院なら看護師さんに聞くのが一番だし、退院すぐなら電話して相談できないかな
もしくは自治体の支援センタの電話窓口で、保健師さんに相談するのをお勧めする
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 05:19:56.27ID:vB3LzJbc
ギャン泣きするのはミルクが足りないせいなのかな
他の理由かもしれない
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 06:19:18.18ID:VGHNGZHs
>>205
赤ちゃんって「口で何かを吸いたい欲」みたいなのがあるんだよね
哺乳瓶の乳首だけを吸わせてみて、もし大人しく吸ってるようなら空腹じゃなくて口寂しいんだと思う
そうだったら哺乳瓶を飲むのに時間かかるものに変える(母乳相談室など)、おっぱい吸わせる、おしゃぶり導入などがおすすめ

しばらく吸って泣き出すようならきっと本当にお腹空いてるんだろうね
ミルクの量については>>206に同意
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 10:03:46.77ID:1cpvx6U6
>>205です。皆さまありがとうございます
ミルクの量、規定量を超えなければ大丈夫そうなので良かったです
退院1日目で、それまで母子別室だったため育児本とのあまりの違いに戸惑っていました
80mlのミルクを完飲した後も、自分の拳をチューチュー吸ったり口をパクパクしてます
>>207さんの言うように他の理由を探してみたのですが、抱っこしてあやしても泣きやまず、オムツかえても泣きやまずで…
口寂しい吸いたい欲なのかな?次の授乳の時、母乳をもっと長く吸わせてみます。あまりでないので、すぐにイヤイヤされてしまい、早々に切り上げていました
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 12:15:26.76ID:qBqqpeXv
>>209
うちはミルク後のゲップがきちんと出ていない時も泣いてたり、口パクパクして慌てたりしてる
そのときだけじゃなくて30分後、1時間後にいきなりゲップで泣いたりするから、余裕ある時は授乳後30分くらい縦抱きで様子見てる
あと、ミルクの種類変えたらすんなり落ち着いたこともある
森永だとガスが溜まって臭いオナラが出まくって不機嫌だったけど、メーカー変えたら良く寝てくれるようになった
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 13:29:11.71ID:slG8siBd
うんちの回数、それまで1日1〜2回だったのに昨日は3回、今日はこの時間で既に3回してます
量は普通でもおむつ全面が色付くくらい水っぽいし、明らかに下痢気味ですよね?
うんちと一緒に薄黄色のゼリーみたいなものが付着していたんですけど、これはなんでしょうか…?
一滴だけ血のような赤いものも付いていて、これも心配です
15時になったら小児科に行く予定ですが、いま気をつけておくべきことってありますか?
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 13:40:08.47ID:wANNCREi
血?のついたオムツをビニール袋で持参しつつ、いきなり現物出すのも失礼だから携帯で撮っておくとかかな
あとは発熱あるか検温しといて、いつから始まったのかテキパキ説明できるよう時系列でメモ書きして持っていくとか
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 14:35:34.25ID:kP7/72Go
>>160
うちと良く似てる。うちはフガフガというよりガーガー音が鳴ってていろんな病院で検査した結果、喉の奥の柔らかい軟骨が気道塞いでて大学病院に入院になったよ、2ヶ月の時
体重増えない子だったんだけど、酸素が吸えてないせいで苦しかったみたい
もっと早く病院に行けばよかったよ
脅かす訳じゃないけど早めに専門の病院に連れて行ってあげて欲しい
ちなみにうちは小児科から耳鼻科にまわされた
成長とともによくなるっていうのは本当で、2歳まで定期的に病院通って今3歳だけど鳴らなくなったよ
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 18:49:28.38ID:kdAZdEkf
>>160
珍しい!大変だったね。
軟骨で塞がれてたなら、音がおさまるタイミング無く一日中ガーガーいってた?それとも時々ガーガー言う感じだったのかな。単なる興味ですが。
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 21:48:36.15ID:uZIkOWfS
生後30日女の子、完母です。
年末に飛行機に乗る予定があり、また父親や自分の母親に子を預かってもらう時の為に、おしゃぶりの利用を考えています。
恥ずかしながら、私の乳首が大きく、直径1.5cmほとありそうなんですが、おしゃぶりの乳首も、同じような大きめのものにした方が良いのでしょうか、、
小指の先っぽ突っ込むと、ずっと吸っています。が、新生児から対応の出っ歯防止のおしゃぶりを使ってみたところ、(ビジョンの入眠ナビ?)一瞬吸ったのち舌で押し出してペッと吐き出されてしまいました。
ちなみに哺乳瓶も産院から引き続いて母乳相談室なんですが、ペッとだされてしまいます。
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 22:04:11.64ID:14VwoP3c
>>216
おしゃぶりはサイズ関係なくだめなものはだめだからねぇ
いろいろなのを試すしかないかな
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 22:46:27.18ID:/nrvhQLC
ところでみなさんおしゃぶりって使うの?
一応買ってはみたけど謎の罪悪感でまだ使ってない
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 23:29:33.76ID:XHpRg2Fp
お昼と夜ご飯作るときにグズグズしてたら使ってるよ
口に咥えさせたあと深く吸ってちゅっちゅするまで指で軽く押さえてる
嫌がる時はどうしようもないので諦めるけど口さみしいだけの時は咥えてすぐ白目出して寝てるよ
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 23:41:38.40ID:jGd7BG5q
この流れで私も質問
うちの子も授乳後、口寂しいのかチュパチュパして寝てくれないので、出っ歯防止のおしゃぶりかってみたんだけど、咥えさせるとオエっとえづいてむせながら離す
0ヶ月からの小さめのものを選んだけど、まだ子の口腔内が狭いからダメなのか、おしゃぶりの形なのかがわからない
上の子の時に3種類買ってだめだったから躊躇っているけど、また色々数を試してみるのがいいのか、もうすこし成長を待つ方がいいのか悩ましい…
同じようにおしゃぶりでえづいてしまってたけど、これならいけた!とか、しばらくしたら大丈夫になったとか、体験談ある方いませんか?
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 04:29:09.08ID:IkjIUuh5
>>222
うちも最初上手く吸えなくてペッてしたり、オエッてなってたけど諦めずに何回か入れてると吸って口にひっつくときがあって、そのまま咥えてくれる
イヤなときはポロッと出すし、吸いたい時は自分の手で抑えてる
角度なのか何なのかわからないけど、一回で諦めずに泣いたり吐いたりとかなければ5〜6回チャレンジしてみては?


おしゃぶりってどの程度したら消毒したら良いのかわからなくて困る
ペッてしたやつシーツの上でもついたらすぐ消毒したら良いのか、それとも1日一回すれば良いのか

まだ外では使ったことない
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 05:49:32.93ID:k77/PYKp
>>181
>>180です。遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。
様子をみるようにしたら1時間後ぐらいに自分自身でうんちしていました。


>>223
そろそろ1ヶ月になるけど、おしゃぶり3つ持ってて半日に1回ぐらいのペースで変えてるよ。
ベッドのシーツについたぐらいなら気にせずに使ってる。
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 07:53:53.93ID:NrifFOhG
2ヶ月半
夜間は5〜6時間はまとまって寝てくれるようになりましたが、朝の5時、6時頃になると明け方泣き?をするようになりました
寝言泣きかと思って様子見ても10分以上ずっとぐずってます
起こすと泣き止んで機嫌もおさまるのですが、夜明け泣きはそのまま起こした方がいいのか、寝言泣きと思って見守るだけでいいのかどの方法が良いんでしょうか?
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 08:47:16.36ID:PHAMNEel
>>167
うちもおさまればいいなあ
もうすぐ1ヶ月だけど鼻水も加わって余計苦しそうになってしまった
>>214
ずっとガーガーいってた感じですか?
うちは抱っこしてる時はいわないけど布団で寝てる時は苦しそうにしてます
とりあえず産院で肺の音を聞いてもらったけど変な音は聞こえないと言われたのと体重は増えてる
よく寝るから苦しくて疲れてるのかなあと心配
もうすぐ6週間検診があるからもう一度相談して必要なら紹介状書いてもらおうと思います
ありがとうございます
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 09:38:56.36ID:VKCtin7w
>>215
一日中なってる訳ではなかったよ
角度とかもあるのかな?何故か好きなおもちゃとかで興奮すると鳴ってたw
2歳頃まで爆笑するとガーガーなってたw
病院に相談にいくタイミングでいつも治まってて、3回目の受診でたまたま鳴ってるところを先生が見れて、翌日即大きい病院に行かされた感じだったよー
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 09:42:48.02ID:VKCtin7w
>>226
上にも書いたけど、ずっとでは無かったよー
鳴る時は息を吐く時じゃなくて吸う時に鳴ってた
気道確保の体勢にたまたまなると鳴らなかった
うん、検診で聞いてみるといいよ 何も無いといいね!!
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 11:07:02.73ID:lvjzQ3CN
失礼します。
生後3週間の子なんですが、3歳の姉が昨日溶連菌に感染したことがわかって、
現在薬で治療中です。
下の子は熱もなくおっぱいもよく飲み、よく寝てくれているんですが、一昨日は1日中グズグズしていました。
上の子は溶連菌ってわかる前はすごく赤ちゃんとスキンシップもとっていました!
2歳以下の子は溶連菌にかかりにくいとは聞いているんですが、普段と変わらない様子の場合、受診は避けるべきでしょうか?溶連菌は細菌だから自然治癒しないとも聞いてすごく悩んでいます。
現在は下の子はできるだけ隔離しています。
文章が変でしたらすみません。
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 11:09:57.28ID:AukPoYbT
むしろしゃぶることで安心するから指しゃぶりもおしゃぶりも使ってあげるといい、って助産師に言われたわ
1歳を目安に卒業していくこと
指しゃぶりを辞めさせようとするとその分反動で指しゃぶりが辞められなくなる事もある
って話でした

うち今3ヶ月になるところだけどおしゃぶりフル活用してる
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 11:34:58.63ID:W8MelnYS
>>229
ぐずぐずが成長期なのかもしれないし、病気なのかもしれないし、それは誰にもわからないよ
心配なら受診して解決したほうが良いよ
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 14:06:30.58ID:gB9TVbTL
生後一週間の子なんですが、昼間は授乳後にすんなりベッドに横たわってくれるのに、夜間はベッドに寝かせたらギャン泣きします
私が座った姿勢で、膝の上に抱っこしてるとすやっと寝付くんですが、ベッドに寝かせたらギャン泣きです
1時間ほど抱っこして熟睡モードになるとベッドに寝かせても起きないのですが、座り抱っこしてると私の方が先に寝てしまいそうになり、とても怖くて
しかも、昼間は3〜4時間ほど続けて寝てくれるのですが、夜は1.5時間ごとに起きます
今日は昼間、あえて短い間隔で起こすようにしているのですが、昼夜逆転してしまっているのでしょうか…
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 14:12:21.33ID:bV+Hbvzx
>>234
胎児はお腹の中にいる時は昼寝て夜起きてるらしいよ
まだお腹の中から出たばかりだからね
新生児の仕様だよ
うちの子2人とも新生児の時は同じ感じで、生後1ヶ月過ぎた頃から少しずつ夜寝てくれるようになった
なので、とにかく昼間赤ちゃんが寝たら一緒に寝て体力を回復して夜に備えた方がいいと思う
親の努力が〜とかネントレとかはまだ考えなくていいから、ゆっくり身体を回復させてね
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 15:52:21.82ID:0hoWEj9s
3ヶ月半ですが、最近よく身体をひねっていて寝返りに挑戦しているようです
寝返りができるようになったら特に夜間はどのようなことに気をつければいいでしょうか
寝返り防止にクッションなどを置くようにした方がいいのでしょうか
ベビーベッドで硬い敷布団にスワドルミーをして寝ています
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 16:51:22.07ID:2TWOVaQL
>>236
寝返り防止クッションはいらないと思う
すぐ使えなくなるって声しか聞かない(クッションを乗り越える、寝返りを阻まれてギャン泣きで使えないなど)
ベッドに顔にかかるようなものを一切置かないで十分だと思う
寝返りマスターしたら寝返り返りも割とすぐするようになるからそこまで心配いらないよ
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 18:35:39.46ID:Hxsn+DBU
>>234
そうそう、胎児の頃は母親が寝てる時に起きてエネルギー使って成長して昼間は寝てると聞いた
まだ気の向くままに寝たり起きたりを繰り返す時期だから昼夜逆転とかは考えなくていいと思う
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 20:00:43.84ID:reluTp3d
ベビーベッドに寝かせています。布団セットを購入し、バスタオルの上に軽い布団をかけています。こどもが段々と斜め下に下がってくることが
あるため、心配です。もうすぐで3か月に入ります。寒くなるためバスタオルだけでは心配です。大人用の毛布だと重いでしょうか。また寝るときに右よりに
傾いてしまうため防ぐ枕を購入して使用しています。この先成長するにあたり寝返りした時など枕があったりすると寝返りした時に窒息しないか、また乳幼児突然死症候群
が心配になります。皆さんはどのようにされているのでしょうか
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 20:00:58.47ID:nyHiCzri
>>237
ありがとうございます
今までそんな気配まったくなかったのに、急に今日身体をひねり出して驚きました
寝返りができるようになったら早く寝返り返りができるよう応援します
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 20:03:33.80ID:jUiV2mbm
いつも機嫌がいいお風呂なのに今日はギャン泣きでした
あとから気づきましたがおむつかぶれで赤くなってて痛かったんだろうなと思います
対処法としてアズノールの上からワセリンでカバーしましたが合っていますか?
あとできることはありますか?
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 20:05:56.15ID:VjFUa4Qq
>>241
うんちしちゃったら水で流してちゃんと乾かすことかな?
清潔にすることとちゃんと乾かすことが大事って助産師さんに言われたよ
私はワセリンだけで大丈夫って言われた
赤くなってるのかわいそうだよね
早く良くなるといいね
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 20:13:16.87ID:jUiV2mbm
>>242
気付いてあげられないままお湯につかってしまったこと自己嫌悪で落ち込んでます
ワセリンはおむつ変えるたびに塗ってましたか?
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 20:42:37.40ID:gB9TVbTL
>>235>>238
ありがとうございます。今日も夜が近づいてきて不安しかなかったのですが、赤ちゃんの仕様だと思って付き合います
まだ一週間しかこの世に生きてない子なんだから、夜とか昼の概念なんて分からなくて当たり前ですよね
赤ちゃんのタイミングに合わせていくようにします

もう一つ質問なのですが、ギャン泣きしても少し放置しても大丈夫って助産師さんに言われたのですが、どれくらい放置しても大丈夫なんでしょうか
夜間の授乳時、足りない分ミルクをあげており、ミルクを作りに行く時どうしても泣いている赤ちゃんから離れないといけません
どうしても10分くらい離れてしまうのですが、その間ギャン泣きしても放置しておいても大丈夫なのでしょうか
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 22:14:19.77ID:VjFUa4Qq
>>243
うちはオムツかぶれになるときはだいたいゆるいウンチが一日何回もあるときだったから
おむつ替えるたびに塗ってたよ
水で流す、ポンポンとコットンで水分とる、うちわとかで扇いで乾かす、ワセリン塗る
を繰り返してたら良くなったよ
慣れないうちはめんどくさかったけどひどいおむつかぶれの写真見てからせっせとやるようになったよ
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 22:24:05.19ID:18JdSedc
3ヶ月の子ですが最近鼻水と咳が気になります
病気をもらいたくないのであまり病院には行きたくないですがどの程度で受診でしょうか
機嫌は良く授乳も問題ありませんが1時間に2、3回は咳をしています(特に夜間多いです)
鼻水は朝と沐浴後に吸っています
アドバイスいただきたいです
よろしくお願いします
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 23:16:48.94ID:jUiV2mbm
>>245
今日はうんちは1回しかしてませんがその時強くこすりすぎたか蒸れたかですね
おしっこのときでも水で流してよく乾かして清潔にしてみます
詳しく教えて頂きありがとうございました!!
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 02:35:35.42ID:yVT6TkWb
>>244
全然いいと思う。うちの2人目は5〜10分程度ならよく泣かせっぱなしになるから罪悪感はあるけど、発達は正常
ちなみに、夜間授乳でミルク作るときは枕元に必要な道具を一式揃えるとさっと作れるよ
私はポット、湯冷まし、哺乳瓶1晩分3本を用意して、
粉ミルクはミルカーで1回分を分けておく、もしくは乾いた哺乳瓶にあらかじめ粉を入れておく、キューブタイプを使うなどして時短にしてる
大体3分以内にミルク作れてると思う
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 04:15:04.55ID:PzSzifPS
>>223
なるほど、単に上手く下にフィットしてないってこともあるんですね!
根気よくおしゃぶり慣らしてみようと思います
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 06:54:10.83ID:DJwVoCXm
鼻水が2、3日奥でズルズルしてたので月曜日に小児科に行って薬をもらいました
でもあまりよくならないし、声も枯れてきたのでもう一度病院に行こうと思うのですが小児科じゃなくて耳鼻科に行こうか迷っています
小児科の先生には「よくならなかったり何かあったらまた来てください」と言われてるのですがどちらに行くのが正解なんでしょうか
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 08:08:15.74ID:SUTi+6ie
>>250
新生児だし小児科再診でいいと思う
耳鼻科でも鼻吸いはしても新生児や乳児に薬出してくれない所もあるから、耳鼻科に行くなら問い合わせた方がいいよ
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 08:10:55.46ID:ltt13xAO
>>250
どっちが正解とかはないと思う
経過を知ってる小児科に行くのも良いし、鼻や喉のことだから耳鼻科に行ってみるのも良い
加湿は十分?この寒くなってくる時期の鼻水とかはすぐは良くならないよ
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 09:03:39.08ID:OX5FUV8p
生後2ヶ月18日です
最近19時に授乳をし寝かしつけて放っておくと朝まで寝てしまいそうな位ぐっすりです
この時期の赤ちゃんは夜間10時間位授乳せず寝かせても大丈夫なものですか?
それとも起こして授乳すべきでしょうか?
体重は成長曲線の平均よりちょっと上なので時間で飲ませなければいけないって感覚はなくこのまま夜間授乳がなくなるなら私もしっかり睡眠が取れるのでありがたいのですが寝かし過ぎでは?と心配で意見を聞きたいです
おねがいします
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 10:01:52.41ID:5fWmYpEN
私も便乗して…
うちの子は昼間熟睡して夜なかなか寝付きません
昼間放っておいたら4時間は寝てます
その分授乳の数も減ってしまうので、無理に起こして授乳するべきでしょうか
生後7日なので赤ちゃんのサイクルに合わせるべきでしょうか?

また、授乳後に寝かせてしばらくすると呼吸がフンッフンッと急に荒くなる時があります。数回ほどなんですが、そのあと苦しそうな顔をして泣き出します
ゲップは出ているんですが、何か鼻の奥に詰まっているんでしょうか?
綿棒で掃除したり、鼻水とってを使ってみたりしても何も取れません。
よろしくお願いします
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 10:19:03.53ID:DJwVoCXm
>>251
>>252
ありがとうございます
近所の耳鼻科に問い合わせたら診てくれるとのことだったので耳鼻科に行ってみます
癖だと思うのですが耳もたまにモシャモシャ触ってるので全部まとめて診てもらおうと思います

加湿しててもすぐにはよくならないんですね…もう少し湿度上げてみます!
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 11:03:52.84ID:yVT6TkWb
>>253
私ならラッキーと思って朝まで寝かせる
そろそろミルクの子や早い子なら夜間授乳なくなる頃かもよ、うらやましい

>>254
1ヶ月健診までは3〜4時間おきの授乳が推奨されてるので最大4時間で起こしてました
特に最初の頃は出来るだけ3時間おきで、4時間あけるようにしたのは1ヶ月健診間近でした
鼻がフガフガするのは多分仕様だと思います
赤ちゃんって鼻毛がないから埃や乾燥の影響を受けやすいのではないかな
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 11:20:06.44ID:MzRu81Tk
授乳間隔の事保健師さんから電話来たときについでに聞いたら夏じゃないから脱水とかもあまり気にする必要もないし
気になるなら寝る前に少し多めにミルク足してあげるとかしてあげてお母さんがゆっくり休むと良いって言われたよ
おむつが不快とかお腹空いたら泣くしね
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 11:53:30.82ID:+ksIYRlm
1ヶ月なったばかり、新米母です。
夜ベッドで添い寝で寝てるんですが、手足をひたすらバタバタ、吐き戻すほどお腹いっぱいでもハッハッ言いながらおっぱいを探すを一晩中…という日がよくあります。
薄暗い中狂ったように求めてくるので、正直恐怖さえ感じるくらいです。
吐き戻しが怖くておしゃぶりも与えてみましたが、おぇっとするか数十秒で外れます。
もちろん与えないとぎゃん泣き…そして胸が小さいお椀型なので添い乳しようとするとどう調整しても腰にもきます(泣
そしてつい寝てしまい気づけば赤ちゃんの服、自分のパジャマ、防水シーツがびしょびしょ…が毎回です。

同じような方いらっしゃいますか?夜が憂鬱です。

あとおむつ交換の時と、沐浴で湯槽から上げた瞬間に必ずぎゃん泣きするのですが、みなさんどうですか?もうしばらくしても泣く子は泣くままなのかな…
長々書いてすみません
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 12:30:23.78ID:5fWmYpEN
>>256
>>257
ありがとうございます!夜寝られなくてしんどくて、昼間長時間寝てくれることに甘えてしまいそうでした
とりあえず最大4時間様子見て、起きないようなら起こしてみます
うちの子、オムツ汚れてても全然起きないんだけど不快感とかないのかな…?起きて泣くのはお腹空いた時だけって感じです
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 12:43:45.06ID:xq9f6Yqk
>>258
オムツ替えの時のギャン泣き、うちの子もあります。
私がやった対策は、産院ではオムツ替え→授乳の流れで教わったけど、空腹で怒ってギャン泣きしてるのでは?と思って、授乳→オムツ替えに変えました。
たまに泣くことはあるけど、ギャン泣きまではしなくなりましたよ。
夜間必ずギャン泣きされて参ってたので、少しでも参考になれば。
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 13:16:46.38ID:zrkATya9
>>258
うちも今1ヶ月とちょっと過ぎたところです。
おむつ替えの時も、湯船から上がった時もギャン泣きしますよ。
でもお風呂の時は、服を着せればおさまるので
急いで着せてあげるけど泣かれるのは仕方ないって思ってます。
みんなそんなものだと思ってたけど、違うのかな?
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 13:32:33.22ID:snB2+1aT
スタイの使い方?を教えてください。
お下がりでたくさんいただいたのですが、いつごろから付けるものなのでしょうか。現在3ヶ月で寝返りをするようになり、うつ伏せになっているときはよだれをたらーっと出していることもありますが、普段からはよだれが多いようには感じていません。
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 13:49:45.68ID:p+b/AykM
>>262
上の子はお座りで遊ぶくらいの時期が一番活躍したかな
そのくらいで歯が生え出して唾液の量が増えた覚えがある
今は使わず置いておいてもいいと思うよ
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 15:25:04.26ID:fJiggcXI
>>262
うちは4ヶ月ぐらいからスタイつけてる画像がある。
でも、よだれ少ない子はスタイつけないまま成長するみたい。
うちは2歳半近くまでつけてたけど。
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 16:11:05.63ID:snB2+1aT
>>263
>>265
ありがとうございます。
すぐに使うものでもないのですね。しばらくしまっておいて、子どもの様子から必要を感じたら出すことにします。
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 16:48:59.53ID:5fWmYpEN
なんども投稿すみません、子どもの授乳のことです
片方15分ずつ授乳をしていますが、飲みながら寝かけたり休憩が多く、お腹いっぱいなのかと思ってゲップさせて寝かせるとまた泣きます
フォローでミルクを飲ませると、母乳の時とは異なりゴクゴク飲みます
母乳の出が悪いのかと飲み残しを搾乳したところ、両方で50mlは搾乳できます。
なぜ、母乳はダラダラ飲みで最後まで飲んでくれないのでしょうか…50mlを飲んでくれたらフォローのミルクはいらないのに。母乳育児希望でしたがそろそろ限界がきそうです
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 16:59:55.00ID:eHwhHS7p
今気がついたら、新生児の赤ちゃんの頭頂部がへこんでるんですけど、これは病院行った方がいいですか?
朝は無かったと思います。どこかにぶつけた記憶もありません。自然にへこむことってあります?
へこみ自体は撫でるとなんとなく分かるくらいで、赤ちゃんはいつも通り元気な様子です。
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 17:06:23.64ID:dspSjJT3
>>267
赤ちゃん生後7日なんだよね?
おっぱいって飲むのにすごい体力使うんだよ
だから哺乳瓶だと簡単にゴクゴク飲めるんだ
まだ7日じゃ吸う力も弱いしこれから上手に飲めるようになってくるよ
今は大変かもしれないけど赤ちゃんも練習中だよ!
母乳も、赤ちゃんが上手に吸えるようになるのも軌道に乗るのはこれからだからね!
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 17:27:48.89ID:eHwhHS7p
>>271
大泉門っていうのが場所的に当てはまります!知らなかったです。
今までもへこんでたのかな・・・。
とりあえず、様子みてみます。
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 17:41:29.50ID:KJWCejaJ
>>272
生まれる前からずっと凹んでるんだよ
助産師は内診するときに矢状縫合と大泉門と小泉門で赤ちゃんの体勢とか見るよ
1歳半〜2歳まで塞がらないから、触るとき気をつけてね
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 22:18:39.47ID:SI7qFkOg
>>270
有難うございます!!
もう少しだけ様子見て続くようなら病院行って見ます
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 22:42:37.02ID:5fWmYpEN
>>269
ありがとうございます!
この時期にフォローでミルクをあげていると、哺乳瓶の飲みやすさを学んでしまって母乳を飲んでくれなくなると聞いてしまって…実際友人のところはそれで哺乳瓶からしか飲まなくなったそうです
せっかく母乳が出るのに飲んでくれない赤ちゃん。このままフォローミルクをあげ続けなければならないのか、自分には完母は無理なのか分からなくて不安でした
これから上手に吸ってくれるのかな?それを信じてこのままフォローミルク、続けてみます
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 22:48:51.30ID:OX5FUV8p
>>267
我が家の子どもも同じでした

散々母乳を飲んだはずなのにいつまでもぐずりミルクをゴクゴク飲んでスヤスヤ眠る様を見ると頑張って母乳をあげる意味がない気がして謎の罪悪感や敗北感を感じ発狂しかけました

しかし開き直って一回の授乳時間が30分超えても1日の授乳回数が20回越えても吐き戻そうが鼻から出そうが排便排尿をして体重が増えている限り赤ちゃんが欲しがるだけ付き合い
赤ちゃんも私も疲れ果ててどうしようもない時だけミルクを足すようにしたところ1ヶ月過ぎたあたりから母乳だけで落ち着いてくれるようになりました
赤ちゃんとおっぱいの信頼関係が出来上がっていく感覚がありました
2ヶ月半になる今はなにをあんなに悩んでいたんだろうと不思議な程です

赤ちゃんの個性もあるので同じ事をすれば同じ様になる訳ではありませんし無理をしないのが1番ですがもし母乳育児を頑張りたければ生後7日で諦めるのはまだ早くまだ焦る時ではないかなと思います

偉そうに長々とごめんなさい
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 23:39:26.65ID:SBLGPqVi
>>275
新生児は哺乳瓶突っ込めば突っ込んだだけ飲むからね
足りないから飲むわけじゃない
多ければ吐き戻すけど、本能で飲んでしまうものをやきもきしてもどうしようもないよ
あと、搾乳で出たのを飲ませたかったら、スプーンやコップ、スポイトでの授乳も可能だよ
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 23:45:03.88ID:qjzWIFqp
>>258
前半部がうちの子と同じだわ
ハッハッ言いながらずっと乳求めてくるよね
私もどうしたらいいか分からないんだけど、とりあえず添い寝しないことにした
旦那と一緒に寝かせるかベビーベッドで寝かせてる
1時間くらいぐずるけど乳が近くにないとあきらめて寝てくれる
飲ませすぎても暴れるっていうけどどうなんだろ
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 09:02:12.04ID:bppB9CEv
赤ちゃんのサイクルについて相談です

生後10日になる子ですが、授乳後一回で4時間くらい寝ます
夕方6時半に沐浴と決めているのでその時は起こしますが、それ以外は基本的に子のサイクルに合わせてこちらも授乳したりオムツを替えたりしています
沐浴後すぐに寝るので、大体夜中の12時くらいに起きます
問題はここからで、なぜか夜中の寝つきが悪く、夜12時から朝の4時半まで寝ません
抱っこすればウトウトするものの、ベッドに寝かせると泣いて起きます
ミルク、オムツ、あやし方、色々試しましたが何をしても4時半までグズグズ起きてます
起きっぱなしでお腹が空くのか、大体4時ごろにグズグズ→ギャン泣きになるので諦めてミルクをあげると(母乳育児希望なのでなるべく母乳をあげてましたが、その頃になると疲れ果ててミルクをあげます)飲んだあとコテンと寝ます

こんなサイクルが退院後ずっと続いていて…このまま続くと思うと発狂しそうです
なんとか夜に寝付いてくれるいい方法はないでしょうか
上の方の書き込みで、新生児初期の赤ちゃんはサイクルがバラバラだから、そのうち夜寝てくれるようになるとありました。長時間寝ていても、寝させておいてその時母体を休めるといいともあります
無理にサイクルを変えようとするのではなく、とことん赤ちゃんに付き合うしかないのでしょうか…

長々とすみません。もうここしか相談できる場所がなく、心身ともに疲れ果てています
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 09:24:17.84ID:js0GRjKf
>>279
赤ちゃん特に新生児は昼夜逆転が普通だよ
こうしたらすぐ夜寝るようになるっているのは無いかも
親が子のリズムに合わせるしかない
子が寝たら親も寝る。朝だろうと昼だろうと親も寝る
家事は放棄、とにかく自分も赤ちゃんのように食べて寝るだけに出来る限り徹する
新生児期は授乳間隔は開けすぎない方がいいと思う
そして夜12〜4時半はグズグズなんだと割り切る
ずっとは続かないし必ず寝るときもくるから安心してね
生後10日の人を思い通りにするのがまず無理
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 09:48:35.48ID:6j3nKL9Q
>>279
昼間の授乳が足りてると夜は寝るようになるよ
昼間は起こしてでも1時間半〜2時間間隔くらいで飲ませる

あと、大人でも夜勤の人は昼間に寝るでしょう
赤ちゃんだって昼間に寝てたら体力チャージしてるから夜は起きてしまうよ
夜に寝てほしかったら今のうちから昼間は起こすようにしてあげて
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 09:57:16.28ID:QQZyW38n
>>279
いやいや、まだ10日よ。
夜に寝ないのなんて当たり前よ、諦めて受け入れるしかない。
サイクルなんて時間をかけて定まる物であって、10日ばかりで何とかなるもんじゃないから、とことん付き合うしかないわ。
授乳後4時間寝てくれる時があるだけすごいと思うよ。
うちは2人いるけど、毎日昼夜問わず1,2時間置きに母乳あげてた時期があった。
みんなそうやって育っていって、気付いたら○時間寝てた!って気付く日が来るんだよー。
夜中12時にあげるのをミルクにしてはどう?
何かに包んだ状態で抱っこして、しっかり寝かしつけてからそっと置く。
自分も眠いから焦ってしまうだろうけど、時間がかかってもしっかり寝かせて置く方が成功率は高いよ
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 11:30:46.80ID:0jWhGCGP
>>279
逆に言えば夜12時から朝の4時半までグズグズする時間が決まってるって事なのでは
今しばらくはその時間に向けて日中休める時休んでとにかく無理せずひたすら付き合う
大人にとっては夜だけど赤ちゃんには関係ないから合わせてあげるしかない
寝ずに泣く時は本当になにをしても寝ないし泣き止まないお母さんも赤ちゃんも悪くないよ

沐浴の時間を決めているならそれを軸に段々とサイクルが出来てくると思います
心身共にキツいのに頑張ってますね

夜中に付き合うとこの先も夜寝ない子になる心配があるかもだけど先の事はまだまだ分からないし
今が辛いのに後々楽になるなんて言われても救われないかもだけれどお母さんも赤ちゃんも生きて次の日迎えられたら最高って考えて乗り切ろう

うちは入眠儀式のタイミングがうまく取れなかったので代わりに朝の儀式をずっと続けているよ
効果あったのかたまたまか朝は自分で起きるし夜もガッツリ寝るようになった

今は発狂しながらでも泣きながらでもとにかく生きて!
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 11:37:22.45ID:tGJ0627P
4ヶ月の子供のことです
最近乾燥して来たからか、子供の唇が割れてしまいました
とりあえずワセリンを1日になんどか塗ってあげるのですが、結局明け方になると泣いておっぱいを欲しがる時に大きな口で泣くのでまた血が出てしまいます
うちの子だけこうなんですかね?それとも、よくあることですか?
いま確認したら、割れてる箇所は割れたままですがとりあえず出血はしていません
ワセリンではなく、赤ちゃん用リップの方が良いのでしょうか?
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 11:49:49.13ID:tGJ0627P
3ヶ月と12日なのですが、ダメですか?
4ヶ月にはなってません
おおよそ4ヶ月に近いし4ヶ月と書きました
すみませんそもそも書き間違えているし、テンプレもよく読んでませんでした
すみませんでした、消えます
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 13:31:15.60ID:QQZyW38n
仮に3ヶ月と29日ならまだわからないでもないけど(自分なら言わない)。
12日だと3ヶ月半もいってないのになぜ4ヶ月って言ったんだろうね
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 14:47:21.88ID:WIE0i9W3
>>279です
皆さま、沢山のアドバイス励ましありがとうございます
まわりの友人に聞いても夜泣きで苦しんだ子がいなくて、うちの子だけなのかと不安でしたが
アドバイス頂き、今は赤ちゃんのサイクルに付き合うと割り切ることに決めました
深夜の寝ない時間帯は、赤ちゃんと遊ぶ時間なんだと思って昼間ゆっくり休んでみます
生後間もない子に多くを求めすぎてしまっていました…気づかせてくださり、ありがとうございました
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 20:53:47.63ID:S9/kZ9A6
1ヶ月になったばっかりです。
うとうとしてたと思ったら急にギャン泣き、その後1時間前に飲んだ母乳を3回吐きました。
熱は37.6度です。
病院に連れて行くべきでしょうか?
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 21:47:35.51ID:qchpGLXe
>>292
私なら連れて行く。
なんでもなかったらそれはそれで安心だし。
ただしこの時期インフルとかもあるからなるべく混んでない時間を小児科に確認して行くといいと思う。
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 21:47:45.25ID:30lVWH7o
私なら38度越えたら連れていくけど、まだ様子見だなー
吐くのはよくあることだし
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 21:59:18.14ID:fBloenZN
>>292
小児科に電話かけてみるといいと思うよ
受診が必要が悩んでるって言ったら対応してくれる
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 22:10:13.66ID:/D77eQRh
>>292
泣きすぎて吐いたとか?体温も少し部屋や着てるものが暑いだけで何度かはかったら下がってたりしないかしら
症状見たわけじゃないしわからないけど、週末だし私も様子見るかな感染症もらいたくないし
よっぽど何度も吐いて全然母乳飲めてないとか熱が上がっていくとかあったら受診するけど
受診して安心するならそれもありっちゃあり
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 22:12:02.93ID:GBmdtB2U
>>292
救急に行くかってこと?
いつも言われるのはぐったりしてないか?水分は取れてるか?眠れてるか?かな
でも心配ならきてください、とも言われる
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 22:43:47.42ID:d6YrDD7A
足先まで覆われてるボディスーツ?スリープスーツ?はいつ着るものでしょうか
寝る時や日中部屋着にいる時は裸足でいいと聞きましたがこれから先寒そうで…
それとも外出時に靴下を落とさずに済むし外出着として着るのでしょうか
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 03:56:49.95ID:sqiGoGDO
1か月半の子です
2週間前から顔に小さい湿疹が出始め、ソープで沐浴時に洗っても毎日湿疹が増えて顔全体に真っ赤に広がったので小児科に行ったところ、弱めのステロイドを5日塗るよう処方されました
塗ったら綺麗に治ったのですが、5日経ったので薬を辞めて保湿だけに戻したところ、また小さい湿疹が出始めました
湿疹は特に痒みはないようで本人は痒がったりしてません
他の皆さんは湿疹が出てステロイドを貰ったら、綺麗に治ったままの方が多いのでしょうか
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 04:59:34.95ID:0DvuxxbJ
>>299
うちも治ったり湿疹出たりを繰り返してた
ステロイドは一気にやめるんじゃなくて徐々に塗る日や量を減らしていくといいよ
5日で治ったなら6日目は保湿だけにして7日目からまたステロイドを4日間塗って…というように、1日ずつ塗る日を減らしていくと最終的に保湿のみでも大丈夫になる
あとうちは濡れたガーゼでこまめに体を拭いて保湿してたら治りが早かったよ
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 06:48:52.45ID:cUFwB5Yi
生後4週間完母ですが授乳時に泣いて嫌がるのなんで?暴れて飲まない。おむつもきれいだし乳首もほぐれてるし、反対側試してもダメ。なにが嫌なのかわからない
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 08:41:43.35ID:KCoaRELg
>>298
正直つま先まですっぽりの服(足つきカバーオール)はあまり出番ないかも
室内では寒ければ暖房もするからまずいらない
足まで包まれてしまうと放熱できなくなって熱がこもるからね
オムツ替えのたびに足の出し入れも面倒だし
あなたのいうように寒い日の外出くらいかな
でも検診の時はやめた方がいいよ脱ぎ着が面倒だから
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 09:52:13.52ID:pBd7qJL3
>>301新生児はそういう仕様だから根気強く相手するしかない…かな
おっぱい飲むのも起きているのも体力使うし感情表現が泣くしかないし
疲れるよねお互い頑張ろう
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 09:54:12.92ID:pBd7qJL3
>>301授乳量が足りていればそんな心配することないだろうし
足りなければミルク試してみるのもありなんじゃないかな
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 11:07:15.45ID:JOSjNCBg
生後10日、ゲップがうまくいきません
このスレに上がってた方法も試しましたがなかなか出ず、そのままベッドに寝かせてるんですが
飲んだ後いつも自分の手の指を口の中に突っ込もうとします
喉がグルグル鳴ってる気もするし、鼻息もヒューヒューと荒い時があります(ずっとではないです)
その後、しばらくして口からミルクを吐きます。時々鼻からも吐きます。
助産師さんに相談したところ、新生児の吐き戻しはよくあることだから気にしないように、お母さんがストレス溜まっちゃうよ?と言われましたが…横にした後苦しそうにしてたり、吐き戻したりを見るとかわいそうで気になってしまいます
赤ちゃんの仕様なんだと割り切って育てた方がいいでしょうか?
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 12:01:42.05ID:mO+uLZsf
>>305
仕様だよっていっても目の当たりにすると、精神的にくるよね
空気飲んじゃって苦しい子は、眠りも浅くて何度も起きちゃうし大変だよね
うちの子もお腹パンパンで苦しそうって助産師さんにも言われるくらいだった
授乳途中でこまめにゲップさせてあげるのと、横向とか、頭を高くするバウンサーみたいなのに寝かせるといいよって助産師さんに言われたよ
うつ伏せにして、オナラを出させるのもいいそうだけど、うちの子あんまりでなかったわ

あとは、月齢が進んでくると風を感じるほど大きなゲップが出るようになるよ
3ヶ月くらいで治まってきたかな
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 12:37:57.04ID:JxQBPrCk
>>306
ありがとうございます!そうなんですね、月齢が進むまで我慢かな
飲んだ後横にさせてもヒィヒィ言ってて可哀想になってしまって…うつ伏せと、ベッドマットの下に座布団を引いて高さを出すのはやってみたのですが吐き戻してしまいました
こまめなゲップと横向き抱っこ、試してみます!横向きの抱っこがまだ慣れなくて、首が取れそうで怖かったのですが、ゲップに効果があるならやってみます
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 19:30:54.96ID:aKYGVOfW
現在二カ月、完母です
授乳と入浴を1時間くらいあけること、と指導されたのですが、いつ頃まで守らないといけませんか?
食欲旺盛で多いときは1時間ごとに飲むので、なかなか時間をあけることができません
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 20:01:35.85ID:4pZbQoZw
抱き上げる時脇の下に手を入れて指で首を支えて持ち上げたりしてたんだけどこれってだめなんですか?なんかどこか悪くなったりするんでしょうか
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 20:55:32.81ID:UD6IzSBQ
>>305
うちは今3ヶ月だけど2ヶ月くらいまでそうだった
授乳クッションにもたれ掛けるように、どっしり座らせるイメージで横にしてあげるといいよ

最初は心が痛い感じがするけど段々割り切れて私は慣れてしまってなんだか申し訳なかった
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 22:20:15.25ID:JOSjNCBg
>>310
ありがとうございます
授乳クッションを背もたれにするような感じで、真ん中の穴の部分に赤ちゃんのお尻をはめ込んでもたれさせる感じで合っていますか?
今そうやって座らせたところ、落ち着いてはいるんですが、アゴがすごい二重アゴになって苦しそう…私のやり方が間違っているのかな?
授乳クッションを両手で抱え込んであげないと首が後ろに倒れてしまうので抱え込んでるんだけど、それが不要なのかな?
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 22:25:47.77ID:rTahC4Qc
>>313
横だけど
授乳クッションの穴の部分にバスタオルで高さを作ってあげるとちょうどよい角度に収まるよ
また、すぐにずり落ちてくる場合は足元に丸めたバスタオル置いてガードしてあげると少しはマシ
授乳クッションそのものの下にタオル敷いて角度つけてあげるなど、子に合わせて工夫してみて

うちはスワドルでぐるぐる巻きにして授乳クッションにもたれかからせてる
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 23:34:35.09ID:UD6IzSBQ
>>313
そうそう、それであってるよ〜
首は支えなくても大丈夫だと思う(二重アゴでも)
私はささえずそのまま寝かせていたよ
ちょうど写真が出てきたので参考になればw

呼吸ができていたら大丈夫、この時期は息苦しそうな感じするのは仕様らしい
https://i.imgur.com/vV2xp5I.jpg
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 00:17:01.94ID:DczIhsWp
>>315
ガクッと頭が前(指で支えきれていない方向)に倒れたりする危険があるからダメなんじゃないかな?
新生児のうちは避けてたけど、2、3か月になって自分で頭持ち上げられるようになるとグラグラしなくなるから、今は私もそうやって持ち上げてるよ
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 00:26:56.97ID:G8AYFWji
生後1ヶ月半、ミルクよりの混合です。
3時間おきの授乳で、足りない分はいつもミルクを足してます。
1週間くらい前から、夜は5〜7時間くらい寝てくれるようになりました。
完母は無理でも、できればもう少し母乳よりになってほしいんですけど
ここ読んでたらやり方間違ってるのか不安になってきました。

1時間おきで授乳されてる方は、母乳だけでその後ミルクは足してないんですよね?
私が同じ事をしようと思っても、おっぱいから離してすぐにギャン泣きされるので
どうしてもミルクを足してしまうんですが、その量を少なくすればいいんでしょうか?
今1回に母乳とミルクで130〜140飲みますが、足らないと泣かれてしまいます。
(母乳は今30〜40しか出ません)
少なくても満足して寝てくれる事がないので、頻回授乳というのを
どうやってやればいいのか想像がつきません。
1時間おきくらいの授乳で量を増やすことができるのは、新生児までくらいでしょうか?
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 01:49:28.05ID:IF39RTl6
背中の保湿ってどうやってますか?
入浴後の着替えの際いつもギャン泣きするので保湿剤をつけた手を背中に差し込んで手早く済ませていたのですが首裏と腰のあたりに湿疹ができてしまいました
子をひっくり返していますか?
沐浴の背中を洗うようにやってみましたが、浮力がないのでスムーズにいかず…
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 03:10:08.14ID:v4JLq3Te
>>319
左肩をもって左側をあげて左の首から尻まで
右肩をもって右側をあげて右の首から尻までと
体縦半分以上ずつ塗ってるよ
泣くときもあるけど不都合は感じてない
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 04:24:42.30ID:g47ILWgl
この頭皮の乾燥がひどくてフケだらけ
ミノンのボディソープで頭も洗ってるんだけど、もっとシットリするソープや頭皮にオススメのケアってないでしょうか
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 06:44:58.60ID:v9R/KJpu
>>308
気にせず入れてたけど、2人とも普通に大きくなってるよ。
1時間あけずに入浴したら、すごく気分悪そうとか、様子がおかしかったという事もなかったけどな。
それぞれのリズムに合わせて、やりやすい様にやっていけばいいと思うよ


>>318
母乳が充分でない内はミルクを足すよ。
足したミルクが余ったり、吐いてしまうなら多いかもしれないから、減らして様子見たよ。
頻回授乳は母乳をあげる事より、吸って貰って刺激する事が重要だと思う。
ただそれを続けても、増えるかどうかは体質次第としか言えないのよ


>>321
風呂あがりに、手のひらにベビーローションを馴染ませて撫でてあげてはどう?
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 07:03:08.27ID:cGV9+BVe
>>315
でも一ヶ月検診のとき看護師がそうやって抱いててびっくりしたけど、よく見たら他の指で首支えてたなぁ
素人はやらないほうがいいのかもね
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 08:54:41.05ID:pnAdq0dz
生後10日、母乳育児目指して今は混合やってます
最初片方10分ずつあげて足りない分をミルクであげてるんですが、母乳が出るのになかなか飲んでくれません
母乳あげたあと搾乳機で絞ると60mlくらい残ってます
フォローのミルクはゴクゴク飲んでくれるのに、母乳を飲まないのは嫌いだからでしょうか
胸が張って痛いのと搾乳が辛いので、母乳育児を諦めるべきか迷っています
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 09:44:35.44ID:yyfrVEEh
>>321
うちは2ヶ月半でボディソープで頭を洗うと髪がきしんで頭皮も乾燥してきたからベビーシャンプー使い始めたよ頭皮のカサカサへの効果はまだわからないけど髪のきしみはなくなったからボディソープと使い分ける意味はあるかなと思ってる
薬なら仕方ないけどローションやクリームを頭皮に塗ると髪がベタベタして気持ち悪いかなと

>>324
スレの上の方にも似たような流れがあるのだけど足りなさはどこで判断しているの?
混合を目指しているなら毎回ミルクを足してあげるのはわかるけれど母乳でやりたいなら欲しがる度にあげた方がいいのでは
母乳の後に必ずミルクがもらえるって覚えると母乳を頑張って飲まなくなるんじゃない?
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 10:49:10.39ID:hh0UIZaD
>>324
張って痛いほど出がいいのなら諦めるのは勿体無い気がする
出てるはずなのに泣き出されると心折れそうにはなるけど、赤ちゃん側が飲み方のコツを掴んでないんだと思うと少し楽になるし可愛くも思えてくるよ
生後2週間頃のタイミングで助産師さんに相談できる機会があるといいんだけど…
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 11:07:09.55ID:tXWecMG2
>>324
母乳を与えて赤ちゃんがおとなしくなれば追いミルクは要らないって母乳育児本には書いてあるけど、どうなんだろうね。
うちの子は10分と5分でおネムになるから果たして足りてるのかどうか…。
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 13:10:02.21ID:v9R/KJpu
>>324
嫌いなんじゃなくて、直母が下手くそで上手く飲めないのかも。
助産師さんや保健師さんに会う機会があったら、ちゃんと咥えられてるかとか見て貰ったらどうだろう。
うちの上の子が飲む時に上唇入り込んじゃう子で、よくめくって直してたわ
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 14:19:34.83ID:7I8awUc7
子が眠い時によく額を掻きむしって爪で擦ったところが赤くなっちゃうんですが、コンビの爪やすりを使えばマシになるでしょうか?
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 14:24:04.35ID:X8K7nhPD
>>329
コンビじゃなくてもヤスリかけてあげたらいいよ
私は自分用のを安良って消毒して使ってる
けれど爪が薄いから上手くいかない時もあって、目にすぐ手を持っていくのがヒヤヒヤするのでその場合はかきむしり防止手袋をかぶせちゃってる
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 14:56:23.35ID:fKvbxjCN
生後1ヶ月です。
出産時低体重かつ黄疸数値が高く治療のため混合で育ててきたのですが、上にも出ていた母乳の後に必ずミルクが貰えると覚えてしまい病院から1ヶ月検診時に完母でOKと言われたものの3時間に1回はミルクを60ml以上あげないと納得しなくなりました。(哺乳瓶で搾乳はダメでした)
もうこの状態から完母を目指すのは難しいものなのでしょうか…?
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 16:22:07.59ID:0b8WrSPJ
生後1ヶ月
吐き戻しで服が汚れてしまうことが多いのでスタイを買ったのですが寝る時は外した方がいいですか?
というかまだ寝てばかりなのでいつ付けてたらいいか分からない
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 16:26:16.11ID:18atzhbG
>>333
私は外してた
自分で首を動かせない、手を使えないうちは怖いからはずしてたよ
うちの子は夏生まれだったから服汚れても洗ってすぐ外に干せば乾いたから
スタイつけなかったけど今の季節外に干してもなかなか乾かないから大変だよね
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 16:46:08.29ID:uU+Vt3FD
>>333
スタイは早くても4ヶ月とかその辺りからかな。
吐き戻しで汚れたら着替えればいいよ。
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 17:08:38.50ID:jZI50IdP
>>331
うちは1ヶ月頃の時点で毎回ミルク80〜100あげてたけど、2ヶ月過ぎから母乳で満足するようになったのかミルク減ってきて2ヶ月半で完母になったよ
満腹中枢働き出したり、子が大きくなって母乳吸うの上手くなったりしたら安定してくるかも
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 17:10:48.75ID:jZI50IdP
ごめんなさい、336だけどミルク減っていったのは1ヶ月過ぎからだった
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 19:21:08.23ID:pnAdq0dz
起きる前踏ん張ったり伸びたり苦しそうなんだけどなにか原因があるんでしょうか
呼吸も荒いし苦しそう。腕もぐーっと伸ばしたり震えたりしてる
しばらくそうして、やがて泣き出して目覚める。毎回じゃないんだけど寝てる最中もある
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 19:54:41.20ID:fKvbxjCN
>>336
有難うございます!
成長を待ってからミルク量を減らしたりしてみたいと思います。完母に出来るならしたいと焦って行動してしまうところでした。助かりました。
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 20:18:51.56ID:mOOm1uo8
>>338
生まれたばかりだよね?普通の姿だよ
可愛いなーと思って見てたらいいと思う
あと余計なお世話だけど先の質問に回答来てるの読んだならお礼くらい書いてから次の質問した方がいいよ
スマホなりPCの向こうにいるのも人間だからね
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 20:39:35.54ID:pnAdq0dz
>>340
ありがとうございます!普通の姿なんですね!
そしてお礼の件もありがとうございます、お礼の書き込みしたと思ったらできてなかった…失礼な態度になってしまうところでした
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 20:46:06.99ID:dYjt5epB
>>333
うちも吐き戻しひどくってスタイ使ってるよー
毎日5.6枚は使ってる
寝てベッドに置いたら外してるかな
その後は顔を向けてる下にガーゼかましたりしてできるだけ洋服が汚れないようにしてる!
スタイじゃなくてガーゼを首回りにバンダナみたいに巻く(当てがう?)のもいいよ!すぐ取れるからね!
吐き戻し大変だよねお互い頑張ろう!
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 20:46:19.58ID:pnAdq0dz
>>324です。
>>325>>326>>327>>328
回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません
足りないの判断は、母乳だけで終わらせると必ず口をパクパクさせたり泣き出したりするからです。
そこでまた母乳をやろうとすると嫌がり、ミルクを足してやるとゴクゴク飲むって感じです
くわえ方は、保護器を使ってるので問題はなさそうと入院中に言われました。
哺乳瓶の楽さを覚えてしまったのかな。できれば完母を目指しているので、もう少し頑張ってみます
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 23:03:21.60ID:YHnyyZmD
質問させてください。
最近授乳中に鼻から母乳が出てしまって苦しそうなのですが、考えられる原因ってなんでしょうか?
授乳クッションを使って横抱きやフットボール抱きして
頭を高くしてるんですがどうしても鼻から出てきてしまいます。
検索してもいまいち対策が出てこないので、こうしたらいいんじゃない?って方法があれば教えてください。
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 23:11:46.10ID:jDzedyKh
>>344
自分は助産院で授乳クッションとか使うときは頭の方高くするといいって聞いて、クッション下に畳んだタオルとか挟んで調整するようにしたら吐き戻し減ったよ
赤ちゃんはまだ胃とかの形が未発達で、体を横にするとミルク出てきちゃうとかなんとか
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 23:26:32.95ID:0b8WrSPJ
>>333です
スタイはやっぱりちょっと早そうですね
上の子がいて日に何度も着替えさせるのが負担になっていました
>>342さんのガーゼを巻くのが良さそうなのでやってみます
ありがとうございました
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 00:27:51.07ID:9jLBI7W3
生後12日です
オムツ替えミルクが済んでも寝てくれません
ミルクを追加してみましたが足りてるようで少ししか飲みませんでした
泣くわけでもなくただ起きてます
次の授乳に向けて私は寝ても問題ないでしょうか?
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 00:33:07.21ID:yAZmE6hK
>>347
赤ちゃんの顔にかかりそうなものとか周りに危ないものがなければ置いて寝ても大丈夫だよ
必要があれば泣くと思うから
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 03:31:17.46ID:g7dHpdaU
>>345
ありがとうございます。
頭高くしてるんですが、どうしても鼻から出て来てしまって。
ソファに座りながら授乳しているのですが
頭がおっぱいの位置で足がソファにがっつり着くような
タスキみたいに赤ちゃん斜めになるくらい頭を上げてるのに出てしてしまいます。
ほかに方法などないでしょうか。
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 04:41:25.04ID:vL6E4P+T
生後2週間の新生児なんですが、さっきミルクを吐き戻した後、ウンウン苦しそうで鼻息も荒いです
横向に寝かせる、背中を斜めにして頭を高くすることは試しましたが治りません
喉の奥に何か詰まってるということはあるのでしょうか
鼻の穴は見た限り綺麗だし、吐き戻したミルクも綺麗に拭いたので口に残ってはいません
よろしくお願いします
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 04:59:34.87ID:+EP1xRHa
>>351
ウンウン唸るのも鼻息が荒いのも新生児はみんなそうだと思う
喉に何か詰まったら息ができなくて顔や唇が青ざめていくはず
もしそうなら背中を叩いて吐き出させると良いけどもっと一刻を争う自体になってるはずだから鼻息が感じられるならたぶん不要
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 05:26:28.99ID:vL6E4P+T
>>352
ありがとうございます!その後私のお腹の上でゲップの時の体制で抱っこしてたら、30分ほどしたら落ち着いた呼吸になり、寝てくれました
初めての症状だったので心配になりましたが、新生児はみんなそうなんですね
素早く回答くださりありがとうございました
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 07:31:09.50ID:wmTkm94T
低月齢だとミルクあげてから3時間後など時間差でも吐き戻しって発生するんでしょうか?
3時間前にミルクあげてげっぷさせたらすぐ寝たので大丈夫かなと思ったんですが、さっき起こしたらいつものように手足をバタバタしたり身体を動かしているうちに口からダラーとミルクの残りのようなものが出てきました
胃液っぽいにおいです
ぐずりもなく体温も高くないですが、胃液臭い吐き戻しがあると少し心配です
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 08:02:59.28ID:lV6/ENRG
>>354
普通にあるよー
時間が経って臭いがしたりヨーグルトやチーズのように固まってきてたり
至って普通だから気にしなくて良し
胃の形状のせいでどうしても口から溢れてきやすいだけで大人の嘔吐とは全く別物だよ
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 12:12:51.66ID:4avRvwMS
もうすぐ4ヶ月なのですが、前から寝る前に大泣きしてからじゃないと寝ません。これは仕様ですか?
疲れすぎかと思って早めに布団に横にしても変わらないです。静かに寝入って欲しい…。
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 12:18:36.66ID:wS6bsS4o
もうすぐ2ヶ月の子なんですがそろそろ初めての予防接種を受けようと思っています
12月初めに受けようと思ってたのですが、病院の予約がいっぱいで12/22になってしまうそうです。副反応が出た時のために年末は避けた方が良いでしょうか?
ちなみにヒブ、肺炎球菌、B型肝炎の3つを受けるつもりです
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 12:41:16.35ID:GKdIcYTg
>>357
不快なことがなければ仕様だと思う
魔の三ヶ月なんて言われてるけどうちの子は四ヶ月の方が魔だった…
全然寝ないしぐずるしで大変だった

>>358
22日なら大丈夫だと思う
副反応当日か次の日に出ること多いだろうし
副反応で熱が出たとしても様子見るよう言われるから大丈夫だと思うよ
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 12:48:45.55ID:5Y4egZVp
>>358
接種予定の当日に調子が悪いと延期になったりするので、打てるならどんどん早めに進めた方がいいと思う
休診期間中にもし気になる副反応が出たとしても#8000で受診要かは聞けるし

ちなみにだけど、上の子で3歳までの予防接種は接種済だけど受診必要な副反応は出たことがないよ
これどうすればいいのかな?ってことで病院に電話で問い合わせたことは数回ある
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 12:49:45.98ID:bI++98Ed
>>358
難しいね
私なら早めに受けちゃうかな
ヒブと肺炎球菌は早く受ける方がメリットあるし
年末年始はいろんな人とあうかもだし
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 13:00:11.36ID:wRYweDqG
>>357
寝たくないなーとか、寝るのが怖いーとか、色々思う所があるのかも。
そういう時期なんだと思って、ハイハイと付き合ってあげて
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 13:02:40.01ID:4avRvwMS
>>362
怖い、はあるかもしれません。
毎回なので滅入ってきていました。
成長してくれるまで付き合うことにします。
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 13:57:38.47ID:4qmVl/uJ
生後3カ月目です。2か月目から乳児湿疹がでてきました。小児科に行き保湿剤と赤ちゃんが使用しても良いステロイド剤を処方されました。
保湿剤は毎日塗っていますがステロイド剤はひどい時に使用していますがなかなか治らないです。お風呂の時に石鹸で良く洗い、保湿して
ステロイド剤塗って綺麗になるときもありますが、一日たつと同じ症状がでます。この先成長するとともになおるのでしょうか?肌のぶつぶつが
のちに残らないのかなど心配です。
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 14:07:50.16ID:1NioWzKV
>>365
ステロイド剤の使い方は病院で教えてもらってないかな
基本的には毎日塗って、良くなってきたら少しずつ回数を減らしていかないとぶり返してしまうよ
うちは2週間毎日お風呂上がりに塗って、その次の1週間は2日に1回、その次は3日に1回…と減らした
湿疹自体は数日でなくなったけどもらった量使い切るまでは続けてくださいと言われたので

減らし方はうちの場合なので一度医師や薬剤師さんに確認してみた方がいいかも
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 15:11:43.96ID:wS6bsS4o
>>359 360 361 ありがとうございます!22日でも大丈夫そうですね、受けに行こうと思います
初めての予防接種でよく分からなかったので助かりました!
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 17:25:59.70ID:fwB54L+X
>>350
母乳の出が良すぎるのかな
試しに搾乳したものを哺乳瓶であげてみたらどうだろう
哺乳瓶でなら飲めるようだったら少し大きくなるまで哺乳瓶使うか、勢い落ち着かせるために軽く絞ってからあげてみるとか
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 23:52:31.15ID:vL6E4P+T
2度目の投稿失礼します

生後2週間で母乳育児を目指してます
片方15分ずつあげてフォローミルクを60ミリ作っていたら、助産師さんに片方15分は長すぎなので10分ずつにしてくださいと言われました
長すぎると何か支障があるのでしょうか?胸が張っているので出来るだけ赤ちゃんに吸って欲しかったのですが…
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 00:20:31.13ID:2Vu2Il7U
>>369
私が助産師さんに言われたのは
・長く吸いすぎると乳首が切れたり痛くなる
・10分以上吸ってるのは母乳が出てない(もしくはもう飲むつもりはない)けどただ口寂しいから吸ってるだけで飲んではない
ってことだったよ
母乳じゃなくてミルク飲みたくて(哺乳瓶のほうが楽に飲めるから)飲むのやめたりもするらしいし難しいよね
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 00:23:29.67ID:iqCohYpy
>>370
吸えて飲めてるのは片方五分くらいって聞く
15分だと、赤ちゃんもママも疲れちゃうからじゃないかな
赤ちゃんとって哺乳するのはマラソンみたいなもんだってよ
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 00:43:54.50ID:u33B2V+a
>>370
そうなんですね
たしかに最初の方は目を見開いてゴクゴク飲むのに途中から勢い無くなってました
保護器を使ってるのですが、圧は感じていたので飲んでくれてると思ってたんですが、圧だけ感じて空飲みだったりするんでしょうか

>>371
新生児にとってのマラソン、聞いたことあります
たしかにゲップさせるときグッタリしてたかも
どうしても母乳育児を目指してて、吸ってくれる分は吸わせようとしてたんだけど(胸も張るし)逆効果だったのかな
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 00:58:16.34ID:qYDup+oQ
来週初めて予防接種受けます。
4種類、ロタ、ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎です。
ロタって任意ですが皆さん受けていますか?
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 01:55:09.68ID:URX+hluz
>>373
私は上の子の時も受けさせましたし、今月予防接種開始する下の子にも受けさせます。
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 04:22:15.66ID:kXoE4ucL
他人に勝手に子供触られるのが本当に嫌なのですが、どう防げば良いですか?
相手にもよるけどやっぱり触られたくない(特に老人)
ベビーカーは帆を下ろす、抱っこ紐のときはカバーをつけるなど出来る限りやってますが、暑い場所なんかだとカバーをつけたり帆を下ろしっぱなしにするのは無理で
足とか手とか頭とか触れる場所はとにかく触ってやろうみたいに手を伸ばしてくる人がいて、かなり不愉快です
なんで勝手に人の体に触るんですかね?
気をつけてる方いたら、方法教えてください
触られそうになった瞬間って、声出して触らないでくださいってはっきり伝えても良いのかな?
逆ギレされたりしたら怖いな
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 05:28:13.52ID:VIAgLjK8
>>375
どう防げば良いか→
・可能な限り距離をとる、狭い場所なら相手と赤ちゃんの間に自分が入る
・話しかけてこないよう目を合わせずイヤホンで聞こえないようにする
・触りそうな人がいたら視線を送った後あからさまに帆を下げる(既に下がっていてもさらに閉めようとする、抱っこ紐のときは手足を自分の腕で覆う)
など、事前に絶対に触るんじゃねえオーラを放つ
感じ悪いと思われても全然構わない
できるなら金髪にしたり外国人のフリしたりして更に近寄りづらくしたい

なんで勝手に人の体を触るのか→自分より弱い立場の相手には何をしても良いと思っているから、赤ちゃんを人間として見ていないから

はっきり伝えても良いか→良いと思うけど逆ギレ怖いから私は上に書いたような対策をしている
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 06:29:52.57ID:qYDup+oQ
>>374
受けれる物は受けておいた方がいいですね。
回答ありがとうございました。
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 08:28:51.68ID:RnAEIhx0
触られたくないならいっそ張り紙でもしといた方が早そうだけども

触ってくるひとは下に考えてるから、というより子供は社会や地域で育ててた世代の人だか善意だと思うな
見守ってますよ〜という善意の行動ゆえだろうけど、現代のガルガル期の母親と相性が合わない
善意だったら触っていいわけじゃないけど、悪意があると決め打つには酷いことされたことも言われた事もないのよね
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 08:34:32.28ID:dxOYJ37i
あまりにも過剰に嫌がってる人を不思議に思ったけどこれがガルガル期というやつなのね
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 08:46:48.97ID:VIAgLjK8
いやいや相手が中学生とか大人とかなら、いくら可愛くても触らないでしょ
赤ちゃんなら触って良いなんて意味がわからないよ、自分の触りたい欲を満たすオモチャか何かとしか思ってないんだよ
善意とか悪意とかじゃなくて無意識無神経なんだよそっちのがタチ悪いよ
産後ガルガルでもなんでもないよ私はずっと勝手に触ってくる人が気持ち悪いよ
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 09:26:38.46ID:DZ3KPEv5
話しかけられはすれど勝手に触ってくる人に会ったことがない
けど触られるのが嫌だったら手を伸ばされた時に「この子人見知りでびっくりして泣いちゃうのですみませんー」とか言って足早に去るとか?
低月齢スレの人みたいに触らないでください!って言い切っちゃうと余計なトラブルに発展しそうで逆に怖い
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 10:29:09.05ID:HojMrz8F
もうすぐ3ヶ月、遊び飲みと思われる行動が増えてきました
キョロキョロしたり喋ったり、咥えたと思ったらすぐ離したり
わたしが根負けして授乳を終わらせてしまっています
遊び飲みがあった方はどう対応していたのでしょうか
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 11:38:58.16ID:tywK4kl8
生後2週間ですが顔にブツブツがたくさんできてしまいました
添い乳するときに母乳が顔にかかってあれてるのかな?とはじめおもい朝起きたとき濡れたガーゼで拭いてるのですが良くなるどころがひどくなるばかり
病院に行ったほうがいいですか?行くなら小児科ですかね?
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 11:50:30.78ID:bizOyFmf
>>383
日に日に悪化していくようなら小児科、もしくは小児皮膚科の受診をおすすめする
まだ軽度なら非ステロイドの軟膏で治せると思う
自宅ではよく洗ってやることかな
いまは沐浴だよね?
顔をソープで洗うのが恐ければ、ガーゼを濡らして顔部分で絞って汚れなどを落とすような感じで洗顔してあげて
ガーゼでこすると悪化するからこするのはなし、ソープで洗わなくても、よくお湯で流すだけで良くなることもあるよ
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 11:54:36.74ID:bizOyFmf
>>384です
書き漏れがあったので追加させて
洗顔後は保湿してね
保湿剤は肌質によって合う合わないがあるからコレ!ってのがおすすめできないけど、乳児性湿疹が出た我が子は最初はピジョンの、のちに小児科処方のヒルドイドを使ってた
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 12:06:49.13ID:Gj5d0Nae
>>382
私は立って歩きながらあげたよ。
景色が変わるからか、座ってる時より大人しく飲んでた
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 12:46:59.61ID:Gj5d0Nae
>>387
座った状態で横抱きで飲ませるじゃない?
そのままの姿勢で立ち上がって、家の中をウロウロしたよ。
部屋を移動して薄暗い所に行ったり、明るい所に行ったり、立ち止まってゆらゆらして、時にターンしたりね
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 13:39:30.55ID:HSXEII+5
>>368
ありがとうございます!
母乳の出落ち着いてきたら鼻から出なくなりました!よかったー
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 14:21:37.56ID:7ye2m8fi
生後2ヵ月半です
体重が4200g程しかなく成長曲線からはみ出そうで焦っています
母乳を片乳5分ずつ7〜12回程与えています

2ヵ月のときに保健婦さんが来て3900gしかなく1、2回ミルクを足すよう言われましたが
ミルクを与えても吐き戻しが多いのと100ml作っても50〜80mlぐらいしか飲まないです

産まれたときは40週過ぎていて2600gだったのですが成長としてはこんなものでしょうか
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 15:07:53.44ID:u33B2V+a
ミルクを飲んだ後、鼻から勢いよく吐き出してしまうのは新生児に良くあることと上の方のレスで見たのですが
その後鼻にミルクが絡んでいるみたいで、呼吸の度に鼻をズーズーフガフガいわせて辛そうです
綿棒で取れる部分は取ったのですが、絡んでいるのは奥の方なのか苦しそうなのは変わりません
不快で寝付けないらしく、少しグズったり嫌そうな顔でこっちを見ています
何かしてあげられることはないでしょうか
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 15:09:17.20ID:u33B2V+a
鼻水吸い器も試したのですが効果がありませんでした。ミルクが固まって鼻くそみたいになってしまったのでしょうか
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 15:39:37.39ID:sxYd2iuS
>>388
立ちながらとは…!
色々興味引かせないほうがいいのかとじっと授乳してたので、景色を変えるのは考えてもみませんでした
ありがとうございます試してみます
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 16:34:49.80ID:/4SkTsg5
今日2ヶ月の予防接種受けてきて左右の腕三箇所に注射されたのですがお風呂は控えた方がいいのでしょうか
今のところ熱があったり吐き戻したり等の症状はありません
朝行ったのですがお風呂の事をお医者さんに聞き損じてしまいました
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 16:42:31.48ID:YqG2+JW4
>>396
異常なければ入れていいって言われたよー
あまり注射の所をこすったりしないようにね
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 17:11:10.66ID:/4SkTsg5
>>397
ありがとうございます
副反応などの異常はなさそうなので注射の跡にあまり触れないよう入浴させます
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 03:30:59.39ID:tRcwIj48
生後13日です
沐浴の後に塗るのはオイル?ミルク?ローション?ワセリン?
どれでしょうか?
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 11:47:25.64ID:ACNOJ+UM
>>399
今の時期ならミルクかな
うちの場合、オイルは鼻の穴、外耳とかの掃除用
ワセリンは汚れをはじいて肌を保護したいとき(口元、お尻など)
お風呂上がりは伸びのいいミルクかローションをさっと全身にぬって、頬など乾燥が気になるときはそこにクリーム追加
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 12:23:42.20ID:YNTzquto
1ヶ月半の赤ちゃんの服装に悩んでいます。
室温は20度〜22度です。
1ヶ月すぎたら大人より1枚少なくって聞きますが、どのような服装がいいのでしょうか?
今は、コンビ肌着とツーウェイドレスを着せています。
週末からは冷え込むみたいですし、短肌着も着せた方がいいのでしょうか?
室温はエアコンで調整します。
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 12:51:00.15ID:y+vdNI4g
>>400
横からすみません
新生児のほおにもミルクかローション塗ってますか?うちもほおや鼻の乾燥がひどくて…
洗うのはガーゼをお湯に浸してクルクル洗ってるだけなんですが、沐浴後の保湿もガーゼでした方がいいんでしょうか?親の指で直接塗ってますか?
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 12:57:01.79ID:po9E2ph4
ガーゼより指でくるくる洗った方がいいよ
石鹸つけて。流す時苦労するけど荒れにくいから
保湿も指でね
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 13:00:33.80ID:0vNpPwlL
>>401
月齢近い
うちはエアコン23℃設定でそれに短肌着も合わせてるけどちょうどよい
背中に手を入れて汗かいてたら1枚脱がせて冷たくなってたら着せたらいいよ
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 13:25:39.03ID:VGytScBs
生後38日体重4.6キロ
パンパース新生児用でおしっこが腰漏れしてます
サイズアウト、サイズアップだと思うんですが、まだあと半パック余っています
うまく使い切りたいんですが、オムツのつけかたにコツはありますでしょうか
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 13:57:33.94ID:zQ0/gaC6
>>406
諦めてサイズアップがおすすめ
余ったのはオムツスレのテンプレに使い方書いてあるから参考にしたらいいと思うよ
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 14:19:58.36ID:y+vdNI4g
>>404
ありがとうございます!そうなんだ、指だとだいぶ難しそうですね。今日やってみます
顔のソープを拭うのはガーゼで大丈夫でしょうか
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 14:50:08.05ID:bXatYdHd
>>408
ガーゼでぬぐうというより、ガーゼに含ませたお湯で洗い流す感じがいいよ
濡れたガーゼで肌をぬぐうとかなり摩擦感じるから、赤ちゃんにはできるだけやめた方がいい
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 14:54:46.51ID:/1DMu6qz
>>393
上で鼻から出ちゃうって質問した者だけど、
鼻の奥でズルズル言ってる時はメルシーポットで取ってあげてるよ
すでに電動のもの使ってたらごめんなさい
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 15:12:54.48ID:VGytScBs
>>407
ありがとうございます!
サイズアップします
オムツスレの存在忘れるくらいテンパってました
オムツスレ行ってきます
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 16:56:20.16ID:nCdn23vQ
>>301です。亀だけどレスくれた人ありがとう。結局要求はおっぱいじゃなくて寝ぐずりだったみたい。
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 17:03:14.77ID:Hcg9vZyx
>>408
うちは指で大方の泡を落とした後すすいでる
指の感触でぬるぬるが取れてれば大丈夫だと判断してるけど肌は荒れてないよ
保湿はミルクローションの上にワセリンかオイルで蓋してる
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 17:36:10.96ID:Z/Th9UzF
>>408
うちの顔の洗い方は、石鹸を指ででくるくるしたあと、お湯を手のひらですくって豪快にバシャバシャ掛けて洗い流してるよー
産院でそう習った
赤ちゃんはお腹の中で羊水に浸かってたから怖くないし大丈夫だって
上の子もその方式で、1ヶ月過ぎて入浴OKになってからは弱い水圧のシャワーを顔に直接掛けて洗ってた
水を怖がらなくなって水泳始めたときとか楽だったよ
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 18:15:02.10ID:Ow2eAkjo
>>414
うちの産院も同じ方針だった!
なんなら生まれてすぐの沐浴からガンガン頭からシャワーかけて洗ってたよ!
おかげで全く水怖がらないし泣かない!
ガーゼなんて使ったことないわ
シャワー楽だしおススメだよー
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 18:29:56.09ID:6GgPTZc/
バシャバシャかけても平気なのか!
耳に入りそうで怖いけど、なにかコツある?
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 18:47:41.10ID:y+vdNI4g
目から鱗だ…うちの産院ではガーゼで優しくが基本だったから。今日から勢いよく洗ってみようかな
泡を流すとき鼻とか目に入らないようにするコツも知りたい
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 19:42:27.07ID:eDM1rPHl
シャワーかけるのって、どういう体勢にさせて?
顔が上の方向いてたら耳に水入っちゃうだろうから、上からだと思うんだけど…
ウチもシャワーでバシャーしたい
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 19:42:47.64ID:cqO4Tdiq
うちも産院の指導で頭からシャワーガンガンかけてる!
耳に水入ってもあんまり気にしてない
風呂上がりに綿棒でささっと拭き取ってるよ
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 20:29:12.79ID:Ow2eAkjo
私は膝の上に乗せてちょっと爪先立ちした状態で子の首と頭を片手で支えて少し上体起こしてあげて頭からシャワーかけてるよ
顔にかける時は顔の右半分、左半分、真ん中って感じでかけてる
顔にかけると自然に目瞑るし、耳に入ってもお風呂出たあと綿棒で掃除すれば大丈夫みたい
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 21:22:37.08ID:Z/Th9UzF
>>414だけども、耳に水が入るのは、うちの産院は気にしなくていいって言われた
明らかに水没とかさせなきゃ大した入らないし、そのくらいで中耳炎になったりはしないって
沐浴中に耳を塞ぐとかもしてないよ

水を掛けるのは、頭の上の方から下の方に流れるように勢いよくバシャッと掛けてる
方向的に鼻にはそんなに泡とか水は入らない
目は勝手につぶってくれるよ
0422418
垢版 |
2018/12/06(木) 22:00:19.36ID:eDM1rPHl
シャワーの仕方教えてくれてありがとう!
まだ生後1ヶ月でリッチェルのひんやりしないお風呂マットつかってるんだけど、うまいことお座りの体勢にしてシャワーやってみる!
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 22:50:17.74ID:KPc9oyhh
3ヶ月、夜寝る時間についてご意見ください
18時半ごろ沐浴→19時ごろ授乳→22時ごろ授乳→22時半ごろ(授乳が終わったら)寝る
これだと寝るのが遅いでしょうか?
19時の授乳後目がしっかり覚めており、22時の授乳でくわえたまま寝るのでそのまま寝室に連れて行くので楽なのですが心配になってきました。
よろしくお願いします
0424423
垢版 |
2018/12/06(木) 22:51:18.36ID:KPc9oyhh
続けてすみません
もし19時や20時頃に寝かしつけている方は夜ご飯の準備や食事の時間はどうしてるかも教えていただけると嬉しいです
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 22:59:08.80ID:ZwsKcwXu
17時台に夕飯準備を済ませておいて
19時前後に入浴→欲しそうなら授乳→子を抱いてバランスボール乗りながら食事
すると20時頃寝てる

それよりうちも3ヶ月だけど授乳の時刻そんなにきっちり決められてないわ
自然とその時間に欲しがるの?いいなー
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 23:00:28.58ID:bBvqK9U8
うちはその頃お風呂18時半頃でその後授乳して19時半には寝かしつけてた
夕飯は昼過ぎくらいからちょこちょこ下ごしらえして、寝かしつけたあとに仕上げして20時頃食べてるよ
三ヶ月ならボチボチ生活リズムつけたい頃だから22時半就寝は遅いかな
朝は何時に起きるの?
もうやってたら悪いけど、寝るのが遅くても毎日8時までには起こして沐浴後は薄暗い部屋で授乳してそのまま寝かしつけてみては
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 23:03:35.67ID:uRaiAbJj
>>424
1ヶ月と1週間
買いものは午前中
夕食の支度は12時〜14時の昼寝タイムにすませる

理想スケジュールは、
16時、上の子保育園お迎え
(お迎え前に下の子授乳の時もある)
17時、下の子授乳、上の子と自分で夕食
18時、風呂
19時、下の子授乳、二人まとめて寝かしつけ
22時半頃、下の子おむつ替えて授乳

実際には30分程度後ろにずれこんでる
旦那は帰宅が18時半〜20時過ぎとばらつくので帰宅したらどこかで協力してもらう
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 23:26:56.64ID:yXS/4uxW
19時頃に旦那と一緒にお風呂、出たら授乳、寝かしつけで20時くらい
私が授乳してる間に旦那が夕食の支度して、寝かしつけたら私がお風呂入って21時くらいに夕飯
なかなか寝ないと大人の夕食が22時とかになるからオススメはしない
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 00:02:37.46ID:PiSBideI
新生児の体温調節について質問です
部屋をエアコン22度、加湿器60%設定にしており、生後2週間の新生児にはバスタオル二枚重ね、フリース生地のスリーパー、ベビー布団をかけて寝かせています
明日から寒くなるとのことなので、これ以上何か足すか迷っていますが、あったかくしすぎると新生児突然死症候群の恐れもあり、調整が怖いです。定期的に背中を確認してますが、汗をかいている様子はなく、手は常に出しっぱなしなので冷たいです
寒い時期の温度設定、体温調整についてアドバイスお願いします
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 00:46:40.70ID:4OPHywvR
>>429
寒くなるとしても何も難しく考えなくて大丈夫だよ
寝るときもずっと暖房してるのかな?
それなら大人が快適に過ごせる程度の暖房をしておけば布団を増やさなくてもまず寒くないから足さなくて良い
SIDSは温度だけじゃなくうつぶせ寝や布団に潜って寝るのが合わさって発生することが多いみたいだよ
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 04:29:50.13ID:bCXkdVvH
>>390
うちは2800で生まれて1ヶ月で4500
母乳各10分×8回+毎回ミルク60足してた

ミルクの量飲めない&1〜2回足してても体重の伸びが悪いなら、少ない量でもこまめにミルクを上げたらどうかな?
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 05:54:15.16ID:CH+7eMJF
1産まれてヶ月と1週間、これまでは寝落ちするまでおっぱい咥えてたのに、ここ数日おっぱいのあとも目が開いてて寝かしつけに時間がかかるしすぐ起きる。抱っこトントンとかするも効果なし。なんかいい方法ある?
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 07:43:56.30ID:Vd+KtN3Z
3ヶ月半の子供が授乳の度にお腹がキュルキュルいうのを気にする(お腹をびくんびくんさせながら泣き出す)ようになり、ついに授乳拒否するようになりました
始めはうんちが出ないのが気持ち悪いのかと思っていたけれどうんちが出ても変わらないので
もしかしてこれは黄昏泣きというかコリックなのではないかと思うようになったのですが、夕方だけではなく一日中この調子です
黄昏泣きとは具体的にどういうものなのでしょうか
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 07:52:28.94ID:lO1xe1iC
>>434
>>12の魔の3ヶ月では
原因探しすると疲れてしまうから、そんな時期と思ってしまうのが楽だよ
0436423
垢版 |
2018/12/07(金) 08:35:45.01ID:5VfB8YMV
>>423です
まとめてですみません
みなさんの寝かしつけ時間など教えて頂きありがとうございました
夕方までに食事の準備を済ませたり旦那さんと協力されたり抱っこしながら食事したりと皆さんすごいです!!
とても参考になりました
朝の起きる時間なども試してみます
有難うございました!!!
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 09:57:46.45ID:Vd+KtN3Z
>>435
>>437
レスありがとうございます
リンク先とても参考になりました
やっぱりコリックなんじゃないかなという気がしてきました
そういう時期だと思って乗り切ります
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 10:17:05.97ID:46wXLJ4Q
3ヶ月半、そろそろ沐浴のベビーバスを卒業して私と一緒に洗って浴槽で入浴しようと思ってます。
いつも湯船は2日目は追い炊きで、2日に1回の入れ替えなんですが、子も入るとなると毎日替えた方がいいんでしょうか?かけ湯するとしても2日目だと細菌も増えてるだろうし…
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 11:14:22.08ID:0WwM91JF
みなさん予防接種のときの服装はどうされてますか?いつもスムーズにできずどっと疲れてしまいます。。
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 11:25:04.46ID:ZX3V7PlC
>>439
塩素の抜け具合もあるから一番風呂がいいとは限らないけど、お湯は毎日替えましょうって指導されたよ
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 11:35:52.90ID:tM0u/UDj
>>439
追い炊きするより、入れ直したほうが金額的には安いみたいよ。
エコ的観点からみると追い炊きがいいってだけ。
2日目のお湯に子ども入れたくないな。
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 11:52:27.47ID:PiSBideI
>>430
ありがとうございます! 暖房はずっと入れっぱなしです
このまま布団を出さず様子をみてみます
SIDSの件も少し安心できました、温度だけでは発生しないんですね…うつぶせ寝、布団の位置に気をつけて様子をみます
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 13:11:00.28ID:YY1c7laq
>>439 です
そうですよね、さすがに追い炊きはやめてため直したいと思います!ありがとうございます
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 14:22:09.73ID:5p5S7f+d
>>441
前開きのロンパースに、前開きのカバーオールで行ってたよ。
スムーズにいきたいなら、そろそろ呼ばれるかなってタイミングで前ボタンを外して待機してみてはどう?
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 16:03:55.55ID:MN0J4kHX
>>441
赤ちゃんの服がノースリーブ状態になるのが望ましいって予防接種受けた小児科で言われた
カバーオール脱ぐ可能性もあるから、肌着と一体型じゃない、脱ぎ着しやすいカバーオールがいいかも
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 17:25:11.99ID:DZyl88rY
子が日中寝てるところの真上は真っ白な天井
テレビもみえる位置じゃないしずっと天井しからみえなかったら暇なんでしょうか
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 17:41:15.53ID:KHFNIDLe
>>239
遅くなったけど
掛け物は心配だから着せるか暖房で温度調節した方がいいと思う
まくらはどういうのかわからないけどふかふかしてたら少し心配かな
乳幼児突然死症候群の予防ではないけどスヌーザーつけたら少しは安心出来ると思うよ
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 18:34:22.70ID:djs7SvOI
>>449
全身の五感がフル回転で外の世界を学ぼうとしてるらしいから暇さえないと思うよ〜
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 18:35:27.52ID:PiSBideI
>>445
重ねすぎですか?外すならスリーパーでしょうか
部屋の設定22度だと結構寒いのだけど減らして大丈夫でしょうか
服装は長肌着とコンビ肌着のみなんですが、服を一枚増やすべきですか?
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 19:40:56.22ID:oE230Phj
>>452
部屋の設定は22度として、実際は何度なの?
自分は20度切ってなければ寒さは感じないけど
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 22:02:27.23ID:PAMwaC+i
>>452
横だけど
北海道(道央)室温22度(夜通しストーブつけてるから変化なし)で
肌着+スリーパー+バスタオル
室温22度でも冷え込む日は
肌着+長袖カバーオール(か、ベンリードレス)+ベビー布団
これ以上寒くなったらスリーパー足す予定

エアコンだけってことは関東以南かな?
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 22:08:35.38ID:xqWwwYsc
>>452
そこはもう自分の感覚を頼りにするしかないと思うよ
うちは22度に設定したら暑く感じるくらいだ
でもあなたは寒く感じてるんだよね
スリーパーは毛布一枚着てるのと同じだからその上に布団で十分と思うけど、こればかりは感覚によりけり
今の室温設定と服装と寝具でとくにおかしな様子がなければそのままでいいと思うし
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 00:23:36.53ID:3++kFqgH
1日10回前後授乳する頻回授乳ってどうやったらできますか?寝てるところを起こして飲ませてるんでしょうか?
母乳育児を目指していて、頻回授乳をして常に吸わせることが大事と指導されたのですが、長時間寝る子なので全然授乳できません。1日6回が限度です
生後15日なんですがまだまだミルク8割の混合です。早く母乳で安定させたいです
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 00:35:10.61ID:T4pgEhGl
>>456
ミルクでお腹いっぱいだから長時間寝るんじゃないかな?
ミルク減らしたらその分早くお腹空いて自然と起きるようになるよ
それで起きないならたぶんあまり体力ない子なんだろうから無理しない方がいいと思う
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 00:39:51.49ID:RRip8so3
>>456
わかる。うちの子もよく寝る子で起こしても寝てるから生後50日だけど、いまだに9割ミルク
1ヶ月健診では足の裏をこちょこちょしたり、脇腹をくすぐったり、オムツ替えてお尻拭きで拭いてみてと言われたけど、全部だめ
飲みたくなるまで待ってたら5時間は空く
上の子は1日中ギャーギャー泣いてる子だったのに乳頭混乱で母乳あげられなかったけど、よく泣く子ならきっといいんだろうね
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 01:20:39.78ID:Qp7eIRzI
毎回だいたい同じ授乳時間(10分前後)なのによく吐く日と全く吐かない日があるのは単純に母乳の出てる量が違うということかな?
ゲップさせる前とかした直後にだらーって感じで吐きます
心配な吐き方ではないんですが日によって全然違うので何でかなと思って
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 05:42:01.76ID:52T9UUUl
>>457
ありがとうございます
何回かフォローのミルクを減らしてみたんですが、それだと足りない!と怒って寝てくれないんです
ギャンギャン泣くので仕方なくミルクを足してあげるとスッと寝る感じです
ミルクの代わりに乳を咥えさせると嫌がって飲みません
そんな子に頻回授乳は無理なのでしょうか
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 05:57:37.13ID:htu4qeS5
>>459
母乳の出に差があるというよりも、身体の動きや角度とか色んな要因で変わると思うよ
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 08:17:21.11ID:FTnOW/d5
>>460
退院後ミルクの予定はなくて泣いてもひたすら咥えさせてたらしっかりでるようになって完母で育てられたよ
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 11:28:49.88ID:Qp7eIRzI
>>461
ありがとうございます!
なるべく吐かせないよう体勢等気を付けてみます
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 14:06:47.24ID:52T9UUUl
>>458
同じような方がいて心強いです
授乳時間が空いてしまってもそのまま寝かされていますか?
私もほとんどミルクで、せっかく母乳が出るのにと言うストレスに悩んでいます
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 14:08:49.02ID:52T9UUUl
>>462
ありがとうございます
今日はひたすらおっぱいをくわえさせる作戦で行っています
いつもはおっぱいの後にミルクがもらえるのに今日はもらえないからかずっとぐずっています
かわいそうに思いつつ、大泣きするごとにおっぱいを咥えさせています
こんなかわいそうな思いをさせてまで完全母乳にする意味あるのかなぁと葛藤中です。
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 14:40:28.25ID:f+53lHNs
>>465
私はそれが嫌だから混合にしてる
どっちがお互いにとって気持ち良く過ごせるかも大事だと思うよ
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 18:32:12.45ID:qWuL9Dbq
>>465
私も泣かれるのが可哀想で、頻回授乳やめてしまって今は完ミで後悔してます。
ミルクだと時間くるまであげられないのでおしゃぶりとかで誤魔化すのですが凄い泣かれる。
母乳は泣いたらいくらでもあげられるから良いよね。
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 19:07:57.54ID:s+CA3gXS
>>465
最初混合だったけど、だんだん減らしていく感じで一か月半で完母になった
うちの子も比較的寝る子だけど、後半は出が悪くなる夕方以降だけミルク足したりしてたよ
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 19:53:37.37ID:s187FwZ5
完母です
もう三か月になるのに1日10回も授乳するのは多いでしょうか?母乳の出が悪いからですか?
夜は多少間隔が開きますが、起きているときは1〜2時間おきにほしがります
1回にいつも平均15分くらい飲みます、ダラダラ飲んでる感じじゃなくて、毎回グイグイ吸われます
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 20:12:06.88ID:chybXu2g
>>469
三ヶ月のときの授乳記録見てみたら私も8-12回ぐらいだったよ
その頃はまだ欲しがるだけあげていい頃だと思うから大丈夫だと思う
ちなみに四ヶ月健診でも特に体重増加も問題なかったです
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 20:36:04.18ID:ETND9RnW
>>469
もうすぐ3ヶ月の子ですが状況がほぼ一緒です
1回の授乳が片乳5分程で終わってしまう時もあれば
両乳グビグビ飲んでも30分で欲しがる時もあります
母乳が出てないかな?と自分で絞るとジャージャー出るので短時間で欲しがる時は喉が渇いたとか小腹が減ったとか甘えたいとか赤ちゃん側の都合があるんだろうなと思い付き合ってます
体重も身長も順調で今のところ健康そのものです
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 22:15:29.42ID:T4pgEhGl
>>469
上の子がそんな感じだったけど、離乳食や幼児食も人一倍食べるただの大食いだった
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 23:26:04.26ID:52T9UUUl
>>466
そう言ってもらえるとホッとします
母乳信仰の強い実母と義母がいて、どうしても母乳で育てたいと思い込んでたけど
それで精神病むようなら本末転倒ですよね
>>467
私も完母がダメなら完ミ理想だったんだけど時間が決まってるという問題があるんですね…盲点だった
少しでも自分が楽したくて完母か完ミにしたかったんだけど、子どものことを考えると混合の方針で行くべきかなぁ
>>468
ミルク足しててもだんだん減っていってくれるんですね!とりあえず一ヶ月半目指して頑張ってみようかな
生後15日で諦めるのは早すぎる!と産院でも叱咤されてしまいました
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 00:58:29.25ID:4yf01twZ
>>470-472
多いかと思っていたのですが普通なんですね
ありがとうございます
このまま頻回授乳がんばります
離乳食も覚悟しておきます
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 01:29:02.98ID:ivf22hjq
産院で授乳間隔を最低でも4時間はあけないよう指示されたんですが、あけるとどうなるんでしょうか
過去レスにもありましたがうちの子もよく寝るタイプで、起こさなければ5時間くらい寝てます
熟睡しているところを起こして無理矢理授乳するのがかわいそうだし、寝起きに授乳してもあまり飲んでくれません
完全母乳を目指すなら、それでも起こしてあげた方がいいのでしょうか。このままだと母乳が枯れていってしまうのでしょうか
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 01:48:39.26ID:8uy4UHn9
>>475
必ず起きるってわけではないけど、新生児期にこまめに授乳するのは脱水と低血糖を防ぐためだよ
これが体重とか1ヶ月検診でクリアできれば寝てるのを起こしてまで授乳しなくていいって言われるようになる
オムツ替えとかしても起きない感じかな?
産後すぐで辛いだろうし赤ちゃんも上手く乳首咥えられないだろうけど、1ヶ月は頑張って起こして飲ませて
あと母乳は軌道に乗るのは2ヶ月目あたりだと思う
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 01:53:08.71ID:8uy4UHn9
476です
ごめんちゃんと読めてなかった
起こしてるんだね、でも新生児期は寝すぎて低血糖や脱水が起きる方が可哀想かな
聞いた話だけど、低血糖だとより長く寝る(というか意識がぼんやりする)ことが益々増えるからそれも良くないらしいよ
生まれて1ヶ月にもなってないんだから、色んなことが赤ちゃんは不慣れ
お腹空いたってことがわからない子もいるし、具合悪くなってることもわからない子もいる
だから助産師さんとかはこまめな授乳をって言うんだと思う
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 02:45:20.24ID:p+PtINtl
>>475
完母にしたいたら、あけないほうがいいよ
あけたら乳も製造されにくいし、子供には飲ませて飲ませてしないと体重も増えないし、起こして飲ませるのが普通だよ
今は新生児だから寝るけど、そのうち寝なくて困ってます(夜泣きします)って言うようになってるかもよ
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 07:38:17.86ID:c/n3M0k1
もうすぐ四ヶ月の子が指しゃぶりを覚えてからミルクを欲しがらなくなったよ。夜中も指しゃぶりしながら唸ったりバタバタしてるからミルクあげてもていつもの半分くらいしか飲んで貰えず。大丈夫かな?
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 08:26:10.17ID:zBeDxSHN
もうすぐ3ヶ月です
ハンドリガードだと思って基本的には手をしゃぶるのをやめさせていなかったんですけど最近親指をちゃんとしゃぶってます
これってやめさせた方がいいですか?このままくせになりますか?
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 08:30:13.50ID:WIcJuL+e
>>480
2〜3歳になってからの指しゃぶりとは違うからやめさせるのも無理だしやめる必要ないよ
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 09:17:45.07ID:y/M7w/1E
>>480
この頃の指しゃぶりはお勉強よー。
下の子も小さい頃にやってたけど、放っておいても癖にならなかった。
10ヶ月頃に始めた上の子は、ガッツリ癖がついたけど、言葉が伝わるようになったらすんなり取れたわ
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 10:25:54.76ID:vTlOQvFJ
1ヶ月半です
産後から度々急に視界が狭くなることがあります
今まで問題なく見えていた距離でもボヤけたりチカチカしたりします
一時的な貧血でしょうか?同じような症状があった方いますか?
平日日中はワンオペで子供を連れて行くしかないので病院に行くか迷ってます
病院に行くとしたら何科でしょうか?
赤ちゃんというより母体のことですが宜しくお願いします
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 10:42:32.23ID:WIcJuL+e
>>483
貧血かも知れないし血圧かも(低すぎるor高すぎる)
どこからきてるか分からない場合はまずは内科
もしくは産んだ病院に電話してこういう症状は何科に行くべきか?確認かな
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 12:07:08.17ID:ivf22hjq
>>477>>478
ありがとうございます。恥ずかしながら低血糖と脱水のリスクは知りませんでした…
完母を目指して頻回授乳を行なっていましたが、母乳の出が悪いからか夕方頃になると出なくなり夜中の授乳は母乳10分ずつあげた後ミルクを足してます
別スレでミルクをあげた後は逆に時間を空けないといけないと読んだのですが、その場合低血糖や脱水のリスクは無くなるのでしょうか?
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 12:26:20.40ID:6SChrhJG
>>485
ミルクでも低月齢なら三時間おきだよね
ミルクなら脱水にならないというわけじゃなく時間開け過ぎればなると思うよ
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 16:12:40.47ID:eHMoshIi
>>485
完母でうちもよく寝る子だったけど泣いて起きるまで放置してても脱水とかは大丈夫だったよ
夏ならまだしも冬だし
6回以上の排尿と体重が増えてればそこまで神経質にならなくてもって医者に言われたわ
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 16:53:06.29ID:M1ZlSpjJ
>>483
頭痛はないですか?チカチカするとかは高血圧の症状かも、すぐ病院行った方がいいかと
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 17:17:18.39ID:j+qzA7is
生後17日の子を自宅に12分程1人にしても大丈夫だと思いますか?
明日から上の子の保育園が始まるにあたり送迎時に赤ちゃんは車の後部座席に乗せたままにして園舎に上の子を連れて行こうかと思ってましたが実母は家に赤ちゃんを1人にして行けと言います
知り合いの看護士がそうしろと言ったそうですが…どちらが正しいと思いますか?
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 17:43:55.85ID:Fjv7iG/i
>>489
外であなたに何かあって帰れなくなったとき詰むんじゃないかな…連れてった方がいいと思います
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 17:53:56.44ID:kjqoAojD
家に残していくのは論外でしょ
12分というけど毎日そのくらいで戻れる保証だって無いし
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 18:06:47.55ID:7AGFWg7a
>>489
あり得ない
どこに変な人がいるかわからないよ
赤ちゃんだけ置いて外出してると分かって連れ去りに遭っても誰も責任取れないよ
看護師が言ってたとか信憑性すらないし、危険なことは絶対しちゃだめだよ
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 18:09:12.58ID:9/we4lF2
赤ちゃんだけ置いてくとか私ならあり得ない。
後部座席にも置いて行かなかったわ。
保育園着いたら抱っこ紐で抱っこして上の子を保育室まで送っていった。
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 18:42:49.03ID:lN8hD1x9
>>489
どちらも正しくない
その間に地震が起きたり、あなたが事故にあったりしたらどうするの?
悲しい事件や事故が起こらないように、ぜったい園舎まで連れて行って欲しい
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 20:33:08.74ID:8Y8XHGme
それだよね
地震や火事が起きた時のことを考えるとゾッとするよ
どんな状況でも連れて行って欲しい
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 20:46:52.27ID:zgZn08kr
>>489
逆に聞きたいんだけどあなたは新生児の赤ちゃんを少しだけだからと言って家に置いてていいと思う?
もう二児の親なのに実母の言う事鵜呑みにしちゃ駄目だよ
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 21:22:44.33ID:vTlOQvFJ
>>484
ありがとうございます
血圧は考えてなかったのでしばらく測ってみます
>>488
頭痛あります
やっぱり血圧なんでしょうか?
とにかく明日からこまめに測ってみます
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 23:19:57.76ID:j+qzA7is
>>489です
やっぱり連れていくべきですよね
実母にはっきり断ろうと思います
上の子は教室じゃなく入口での引き渡しなので1,2分の間だけ赤ちゃんは車に待っていてもらうつもりです
よその子が赤ちゃんを触ってきたりしそうなので園には連れて行きたくないんです
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 23:49:18.16ID:2YAxgIaN
生後2週間
5日程前からミルクをほとんど飲んでくれなくなりました
産院と同じミルクです
哺乳瓶変えてみたけどダメミルク変えてみてもダメ
産院と同じ乳首は見つからず…
生後数ヶ月して哺乳瓶拒否ってのは聞くけれど新生児から拒否というのはググってもなかなか出てこないので困っています
混合でいきたいけど諦めて完母にするしかないのかな
でもたぶん母乳量足りてないせいか頻回すぎて辛い
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 23:51:59.09ID:IoypABeB
>>498
1分でも赤ちゃんだけを車に一人置き去りにしたら、海外なら即虐待案件なんだけどな
わかってないでしょ
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 00:17:48.53ID:rS+t+UZ0
生後15日なんですが、ミルク飲ませた後寝かせると泣いてしまうので私がソファーにもたれお腹の上でラッコ抱きして寝かしつけてます
コスト泣かないのですがすごく惚けた顔します。目を見開いたり舌をベロンと出したり頭を持ち上げようとしたりもします
この抱き方は新生児にはあまり良くないのでしょうか?抱きすぎて障害が残ったらと思うと心配です
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 00:20:52.10ID:25x0Zkvb
>>501
乳頭混乱とは思わなかった!
乳頭混乱対策用の哺乳瓶試してみる
おっぱい拒否じゃなくてミルク拒否の場合も乳頭混乱というのね
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 01:36:07.13ID:uxusH7fR
>>502
そんな心配になるような感じなの?
書いてあることだけ見たら、満腹だしお母さんのお腹の上で安心だからちょっと色々動いてみてるだけって気がする
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 02:11:58.44ID:rS+t+UZ0
>>504
心配しなくてもいい具合なんでしょうか?
赤ちゃんに接するのが初めてで周りに聞く人もおらず混乱しています
赤ちゃんってお腹いっぱいになったら寝るか泣くかグズるかだと思ってて、ボーっとして焦点の合わない目でフラフラしてるのを見るとどこか悪いのかと思ってしまって…ラッコ抱きが赤ちゃんの成長を阻害するという書き込みを見たこともありすごく心配です
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 03:20:55.64ID:uxusH7fR
>>505
たぶんご機嫌で遊んでるだけだと思うよ

新生児はまだ目のピントをうまく合わせられないから、焦点合わないのは仕方ない
ぼんやりどこかを見る、目を大きく開く、舌を出す、首を持ち上げようとする、はどれも新生児の行動として普通だから大丈夫
生後すぐに比べると少し体力がついて、機嫌よく起きていられる時間ができてきたんだと思うよ

ラッコ抱きは私は産院で教えてもらったくらいだし大丈夫じゃないかな?
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 05:46:56.27ID:jiqtGdUn
>>505
私も産院でラッコ抱きもありって言われたよお腹いっぱいで苦しくて泣き止まない時とかやってみてそれで落ち着く事もあるよって話だった
泣かないなら満足してそうお腹いっぱいで泣いたり愚図ったりするのは仰向けで寝るの苦しいとかあったかい抱っこからお布団におろされて冷たいとか寝たいけど眠れないとか抱っこしててほしいとかかな
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 07:26:56.01ID:sl3tlwpa
保健師さんに言われたけど布団が冷たくて泣く時はお母さんが先に布団の上に座って温めてあげるといいって
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 10:02:31.61ID:rS+t+UZ0
ありがとうございます
ラッコ抱き大丈夫なんですね、産院では教えてもらえなかった方法だから心配だったけど良かった
昼間は授乳後に寝かせてもスッと寝るのに夜中はラッコ抱きじゃないと大泣きで心折れそうだったけど
赤ちゃんが泣く要因っていろんなことがあるんだね…お腹満たされたらすぐ寝てくれるわけじゃないんだ
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 22:09:35.96ID:xPNEy8H2
今週土曜日はお食い初めだー!あっという間だなぁ。
親族の中でも、同性で一番の年長者に食べさせるマネをしてもらうとご長寿にあやかれると言うから、祖母(娘からしたらひいお婆ちゃん)に頑張ってもらおう!
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 08:13:45.60ID:QCXmRoy+
1ヶ月くらいから、夜寝る前だけ激しくもがいて唸るようになったんですけど、これは成長過程で普通の事ですか?
泣きはしないんですけど、1時間くらいずっともがいて唸ります。
あまりに激しくもがくので顔に傷もできるし、足もばたばたで布団もはがれるので夜は心配で寝られません。
ミルクもげっぷもオムツも部屋の温度も問題ないと思います。
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 10:42:40.45ID:iOXJIhAg
室温20度の部屋で肌着+裏起毛のツーウェイオールは暑いですか?三ヶ月です
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 11:55:04.44ID:JPImICt5
哺乳瓶の乳首、ssの新生児から使えるのとsの1か月から使えるやつの違いが分からない
sのほうが出が良くて吸いやすいの?それともあえて月齢上がると吸いにくいものになるの?
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 13:33:27.47ID:/q8XsCPI
>>512
うなるのは成長してる証拠って助産師訪問のときに聞いたよ
うちも割とうなってて心配だったけどそれ聞いてからあまり気にしないようになった
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 14:11:02.22ID:d6ovOcmK
質問お願いします
生後1ヶ月の子を連れた外出について。1ヶ月検診済です
今の時期(12月)、駅まで徒歩20分、電車20分の距離をかけて出掛ける事は、緊急でない限り避けるべきでしょうか?用事は2時間程です
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 14:18:13.33ID:JPImICt5
>>515
ありがとう!
吸いやすいのに変えたら出にくい母乳が嫌になるとかありますか
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 14:55:32.09ID:5LuTjSQ7
>>512
うちは明け方に似たような状態になるんだけど、お腹が張って苦しいからみたいでオナラか●だすとスッキリするのか大人しくなることが多々ある
授乳後ゲップはさせてるけど空気がたまりやすい体質なのかも
同じ理由かは分からないけど参考までに
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 16:59:53.14ID:gdUjQ8Yi
>>517
どんな用事かわからないけど私なら行かない
家出て帰るまで4時間かかるってことでしょ?
生後1ヶ月には負担だと思うよ
今まで電車で出かけたことはあるのかな
こんな質問するからには1人目なんだろうけど想定外のこと起きたときにテンパらない?
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 17:49:08.56ID:WLqYu1la
普段おでこで計るタイプの体温計使ってるので、病院で普通の体温計出てくると困るんですが計るコツはありますか?
産院で教わった首の肉に挟む方法は上手く行きません
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 18:09:49.59ID:efyGa4Cx
>>522
産後の入院中その体温計で検温してって言われたけど首ムチムチじゃなかったから普通に脇に挟んで検温してたよ!
グッと力入れとかないと大変かも
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 18:55:27.58ID:fLw1qUd9
>>517
二人目でコツが掴めてるとか、同行してサポートしてくれる人がいるとかならギリギリ検討可能かな…でもかなり大変だよ
病気ももらいやすい時期だし、不要不急の用事ならやめた方がいいと思う
どうしても行きたいなら予行練習はしたほうがいい
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 19:03:17.56ID:G4Y07ssl
乾燥がひどくて鼻の中が乾燥しているのか常にピーピーズーズーいって苦しそうです
見える位置に鼻くそがないのでオイルを鼻の穴に綿棒で塗って湿らせていますが効果なしです
また、乾燥で唇もパリパリになっています
鼻、唇に何かしてあげられることはないでしょうか
加湿器をフル稼働させているのですが常にエアコンをつけており、湿度50度から上がりません
濡れたバスタオルを部屋干ししてもダメです、ひどい時だと40度まで下がってしまいます
湿度対策で何かできることがあったらおしえてもらえないでしょうか
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 19:08:21.28ID:C/QCi0V/
>>526
エアコンやめて別のヒーターにする
お湯を沸かす
うちも乾燥し過ぎるからエアコンやめてガスファンヒーターや石油ストーブにかえたよ
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 19:59:15.76ID:7g9wu1Z7
>>513
肌着はロンパース?コンビ?それとも短肌着かな?
あと寝る時じゃなくて日中って事でいいんだよね?
オムツ替える時に背中に手を入れて汗ばんでなければ、その組み合わせでちょうど良いと思う
これは個人の好みだけど、わたしの場合は長袖ロンパースに秋冬カバーオール、ベストっていう組み合わせ
ベストだと脱がせたり着させたりしやすいから
室温は暖房入れて20度くらい、親がモコモコルームウェア着てても動かないと寒いなーって思うぐらいの体感温度
あと体温測ってみるのもいいかも
服でよく悩んでた頃はこまめに体温測って調整してたよ
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 21:04:18.20ID:G4Y07ssl
>>528
ありがとうございます!ヒーターやストーブだと夜間怖くないですか?冷える家なので夜間も暖房つけっぱなしなんですが、ファンヒーターやストーブは火事の危険があるからとエアコン一択にしていました
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 21:23:48.49ID:S7mnYAYv
>>526
エアコン以外にヒーター使えないのなら加湿器買い替えかな
対象の畳数よりスペック上げないと効果減少するからね
うちは20畳のリビングに30畳対象の加湿空気清浄機つけてる
常に50から60パーは維持してるよ
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 22:15:29.78ID:64tczRHC
>>530
コロナやダイキンの遠赤外線ヒーターおすすめ
風が出ないから乾燥しないし表面温度も触ってすぐ火傷しちゃうほどは熱くならないよ(触らないに越したことはないけど)
リビング全体を暖める能力はないけど、寝室ならこれ一台でいける
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 22:24:38.72ID:QtLERDJV
>>530
灯油ストーブはどう?
北海道なんで出かける時以外は付けっ放し
周りに燃えるものをおかなければ大丈夫
ポータブルストーブおすすめ
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 22:30:30.23ID:G4Y07ssl
皆さんありがとうございます!
石油ストーブ灯油ストーブは火事が怖いからつていう家族の反対があって導入は難しいんだけど
加湿器を買い足すのと遠赤外線のヒーターで対応してみます
今日は雨でまだ湿度が高くて良かった…
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 23:28:13.08ID:iOXJIhAg
>>529
詳しくありがとうございます
肌着はコンビ肌着、日中の想定です

今までは暖房入れて室温22度くらいで、コンビ肌着+普通のツーウェイオールで過ごしていたのですが
寒くなって室温が20度になってしまったのでもう少し暖かくしたほうがいいのかと思い質問しました

裏起毛だとかなり保温性が高くなるので暑すぎるのではないかと心配でしたが、特に汗をかく様子もないので大丈夫そうですね
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 00:40:10.58ID:DudLSDSU
>>517
ついこの前、上の子のお友達の誕生日パーティーに4時間ほど生後1ヶ月連れて行った
1人目なら絶対行かなかったと思う
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 15:29:22.35ID:0/Rf2qGx
>>517
私は子供が生後1ヶ月辺りから外出始めたけど、電車使うような遠出の用事は旦那と行った
一人では行かないと思う
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 15:58:08.50ID:VPWKJpP0
5ヶ月の子供がいるのですが私より夫に懐いているような気がします
日中は実家で母と一緒に面倒を見ていますが、疲れやすいのと甘えで夫の帰宅後と休日はほとんど育児丸投げしています
愛着形成の面などこのままだとまずいでしょうか?
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 23:31:02.19ID:iFMmeLs5
質問させて下さい。2ヶ月ちょっとです。
旦那に百日咳の疑いがあります。
明日初めての予防接種、ロタ、B型、小児、ヒブ
打つ予定なのですが、ロタ打つと4週間開けなきゃ次打てないですよね?一刻も早く四種混合を打ちたいのですが、ロタ外して3ヶ月になった瞬間に四種混合を打つべきでしょうか?
子供自体も1日に3、4回、ミルク後に関係ないような時に咳をしていてすごく不安です。
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 23:32:58.14ID:3F9v4Dhq
>>540です
ごめんなさい上げさせてください。
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 00:14:16.52ID:45tbp94T
>>542
分かりました。ありがとうございます。
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 07:58:38.18ID:Fns74SDl
生後3週間の新生児です
ゲップをしてもミルクあげた後しばらく縦抱っこしても吐き戻しがひどく、飲んだ後30分後くらいに吐き戻したりもします
かわいそうなのが鼻からミルクを吐き出すことがあり、その後は呼吸も荒れて唇も少し紫っぽくなります
しばらく様子を見ると唇の色は戻るのですが呼吸はハアハア苦しそうです。10分くらい経つと鼻息も戻りますが…
助産師さんに聞くと、新生児は鼻からミルクもよくあることだと言われたのですが、毎度様子見でも大丈夫なのでしょうか
あと、できれば鼻からミルクを出すことを止めてあげたいのですが、良い方法はあるでしょうか
ゲップをさせる、出ない場合はしばらく縦抱っこで様子を見る、ミルクをあげる時は途中でゲップを挟みながら少しずつあげる、は試してみました
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 12:24:21.10ID:mKT5zoim
生後50日。1ヶ月半ですが、産まれた時からずっと寝てます
新生児期は4時間以上寝かせないように起こしていましたが、体重増加は順調でおしっこもたくさん出ているので起こさなくていいと言われ、ほっといてみたら5時間半くらい寝てます
最近は4〜5時間で起こして6回は授乳しているので量は足りてると思うのですが、
こんなに寝てばかりで身体的にも精神的にも大丈夫なのでしょうか?
少しは起こして身体動かしたり、遊んだり、泣かせておいたほうがいいのかな
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 12:46:11.91ID:vBo6oXvH
>>544
うちは6週目、母乳ですが、今でも鼻から吐き戻します。2時間後に出てくることもあります。
赤ちゃんは苦しかったら吐き戻しで量を調整するしかないので、飲みすぎが原因のこともあるかと思います。
鼻から出てしまうのは、まだ器官が短くまっすぐつながっており、むせた勢いもあると思うので仕方ないと思います。
ミルク缶に1日や1回の目安が書いてあるかと思いますが、赤ちゃんによって胃の容量は違って当然なので、対策をしても吐き戻しが多いということは、もう少し少ない量でお腹いっぱいになるのかもしれませんね。
ちなみにうちの子は、1日の中でも吐き戻ししやすい時間帯があります。助産師には、飲みムラがあるのも当然と言われています。少量しか飲みたくないタイミングで通常量飲めば、必然的に吐き戻し量が増えるので勢いがついて鼻から出ることもあるでしょう。
吐き戻しがあっても病的なものではないなら、そのうち、といっても2,3ヶ月単位ですが、自然に収まっていくのを待つしかないと思います。
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 15:16:38.69ID:Y95JRyez
>>545
体重増加問題なければ大丈夫じゃない?
心配だったら予防接種のときや検診の時に相談してもいいかも
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 16:12:41.59ID:mKT5zoim
>>547
ありがとうございます
この月齢だと体重増加くらいしか目安がないのかな
とりあえず予防接種のときにでも聞いてみます
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 18:01:10.35ID:4cLFbp23
>>548
大人しく寝てるのはボーナスタイムだから是非母も一緒に寝て休んで
脅しになるけど何しても寝ない期もくるよ
低月齢児なんて生活そのものが大きな刺激だから遊びを特別に考えなくていいし、無理に泣かす必要もないよ
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 18:42:44.74ID:Y95JRyez
>>548
毎日のことだったら熱、機嫌、おしっこうんちの回数や色、顔色、体に発疹ないかとかも体調の目安になると思うけど
レス読んでる限り満たされてよく寝るいい子に思える
5時間半で起きてちゃんと飲んで排泄も問題ないのであれば無理に起こすほどの事でもないんじゃないかな
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 20:06:55.04ID:1amqbgki
今日で1ヶ月。
沐浴の時に旦那が入れると落ち着いて入ってるのに私が入れるとめっちゃ暴れる。
温度やお湯の量も変えてみたけたいして変化なし。
平日はほぼワンオペだから湯船で一緒に入れる自信ない…
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 20:13:43.47ID:Sm+9azYN
>>551
別に必ずしも一緒に入らないといけないわけじゃないからベビーバス使えばいいんじゃないの?
うちなんて6ヶ月ぐらいまでベビーバス使ってたわ。
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 20:59:06.26ID:NToakFB+
>>551
そうそう、1ヶ月過ぎたら絶対に大人の湯船に入れなきゃだめってわけでなし
私も生後半年くらいまでベビーバス使ったよ
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 21:08:31.63ID:1amqbgki
>>552 >>553
そうだよね。
必ずしも湯船じゃないといけないわけじゃないよね。

でもベビーバスで暴れられるのは多分変わらないんだ
月齢が上がってお湯になれたら落ち着くのかな?
溺れないように気を付けながらベビーバスで頑張るよ
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 22:00:01.01ID:2OpxbXEO
生後11日目完母です
体重の増えが少ないため起こして授乳したいのですが、中々起きてくれません
皆さんどうやって起こしてますか?
足の裏や脇をくすぐること・オムツ替えは効果が薄いです

また、寝ているときに口に乳首をもっていくと吸ってくれるという文章をどこかで見かけたのですが、
それも吸ってくれないないのでコツがあれば教えてほしいです
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 23:59:56.95ID:uoaFVhY4
>>555
肩甲骨の間をぐにぐにするのはどう?助産師さんから起こすのに効果ありって教わったよ
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 03:18:59.68ID:ZBraF8wK
>>555
私は医者から足の裏をデコピンするみたいに指で弾いて起こしてみ、って言われたよー
本気?のデコピンほど力を込めなければ赤ちゃんもそんなに痛くないみたい。びっくりして目を開けてた
起きない時もあるけど
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 07:29:13.65ID:2YrNXnaF
>>555
指で足の甲と足の裏を挟んでギュッと摘むというかつねるって習ったよ
結構思いっきりやったら赤ちゃんがピエーッ!って一瞬声あげるからそれぐらいまでつねらないと意味がないって言われた
あとは脇をくすぐるとかかな
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 08:13:18.54ID:KBwPjKwB
生後3ヶ月です
ミルクの後げっぷさせると、ほぼ確実にゴポッと吐き戻しします
その度にスタイや服を替える事になるんですが、吐き戻ししないようなげっぷのコツなどあるんでしょうか?
吐き戻し後子供は機嫌よくしてる事が多いです
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 11:01:30.91ID:2Y6pX7Jy
>>555
うちも最初はそんな感じで、冷たいフローリングに少し置いてみたり、座浴すると起きたよ
でも結局体重増えなくて、産院で体力無いから起きていられないんだと言われて一時的にミルク足すことにした
1ヶ月過ぎた今は体重も増えて、おっぱいを吸う力と本人のおっぱいを吸いたい意欲も増してきたからまた少しずつミルクを減らす予定です

>>559
ミルクのあとすぐゲップを出すんじゃなくて、少し縦抱きしてミルクが胃に落ち着くまで待つのはどうかな
もしくは、折り畳んだタオル(洗うのが面倒ならオムツでも)を自分の肩に敷いて、なるべくその上で吐き戻しをしてもらうとか
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 11:56:55.04ID:5sYwDsrd
>>559
ミルクが多いってことはない?
そうでなければ個体差で吐き戻しが多い子で仕様と諦める
毎回着替えは面倒だからげっぷさせる時にタオルを首周りに巻くとかしてみたら?
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 12:05:31.69ID:nYqw2FQf
1ヵ月です
首すわり前OKの抱っこ紐に少しだけ入れてみましたが爆泣きされました
窮屈そうなところはなかったのですが、日々少しずつ入れて抱いてみて慣れてもらって大丈夫なのでしょうか?
それともうちの子には合わないってことなのでしょうか?
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 12:12:24.87ID:yNXfDFFx
>>562
うちも上の子は最初に抱っこ紐つけたときはすごく泣いたけど
3日もしないうちにスヤスヤ寝るようになったよ
親も子も段々と慣れていくだろうし、日を改めて短時間ずつ装着してみたらいいと思う
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 14:06:42.59ID:KBwPjKwB
>>560
>>561
ありがとうございます
ミルクの量は缶の表示通り飲ませてたんですが、平均体重より小さい子だから少な目に調整してみます
またミルク飲ませたあとすぐげっぷさせないで落ち着かせてからやってみますね
服を着替えさせるのが大変なのでスタイを付けてますが吐き戻しの度にビチャビチャになってしまいました…
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 15:12:34.92ID:Ifx37kLM
生後3週間です
混合希望で保護器をつけて母乳を与えているのですが上手く吸ってくれません
浅吸いなので保護器をつけていても乳首が痛み、夕方頃には痛みに耐え切れずミルクのみあげています。直母も試しましたが痛すぎて数回しか成功しておりません
このような状況ですが、早々に母乳は諦めて完ミに移行するべきでしょうか。もう少し大きくなればもっと上手く吸ってくれるようになりますか?保護器を使ってこの状況なので直母へのレベルアップも道が遠く、心が折れそうです
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 16:03:38.80ID:/Lzs/h0Z
>>567
私も生後すぐから保護シートつかってた
吸われるたびに激痛がはしるし混合だと量がよくわからないしめんどくさいからいっそのこと完ミにしたいって思ってた
一ヶ月すぎて保護シート外してみたら前よりうまく吸えてる!と思ってその日から乳首をつまんでなるべく深く吸わせるようにしてたよ(そんなに母乳も出てなかったから口寂しそうなときのおしゃぶり代わり)
量も増えたし鉄の乳首になるってこういうことかって実感してるw私は諦めないで良かったと思ってるよ。ちなみに乳首にはアズノール塗ってました
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 16:12:10.11ID:QP8taqJW
足の爪が伸びないんですがこんなものですか?
3ヶ月なんですが手の爪は切ってますが足の爪を未だに切ったことがありません
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 16:25:37.11ID:y3DojhAy
>>568
そんなもんです
つかまり立ちとか足をつくようになると伸びるようになる
そしてての爪の伸びるスピードが落ち着くはず
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 16:53:43.78ID:t0a4ac90
>>564
ミルクの缶の記載ちょっと多めに書いてあるよねってどこかで見た
うちもあんなに飲まないわ
0571555
垢版 |
2018/12/14(金) 17:51:08.87ID:ozEhZIUW
>>556
>>557
>>558
>>560
ありがとうございます!
順番に試してみます
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 20:45:58.54ID:M+6igH6A
>>565
私は完母だけど、痛みが強い時病院で搾乳器勧められて使ってたよ
消毒とか面倒だけど母乳量も増えたし乳首も休めつつ伸びたw
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 00:13:46.25ID:BlGQUoDe
もうすぐ2ヶ月、このままベビーバスで沐浴を続けたいのですが、ベビーバスがもうキツキツ
タマタマがベビーバスの真ん中の突起に当たって潰れてます
アカチャンホンポで買ったピンクの空気で膨らませるタイプを使ってますが、半年くらい使えた方はどこのベビーバスをお使いでしょうか
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 02:53:06.36ID:EHVvTX85
>>549>>550
ボーナスタイムなんですね
よく寝るいい子だといいな
たまに、ふと何かしらの病気があるんじゃないかと心配になったりもします
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 14:16:29.30ID:BlGQUoDe
>>573です
>>575-576
ご丁寧にありがとう!大きいのこんなにあるんですね、まだ大人のお風呂は怖いので変えてみます!
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 14:25:53.43ID:TOxsi1Vk
朝搾乳して冷蔵庫に入れてある哺乳瓶に
追加でまた搾乳しても大丈夫ですか?
それとも、搾乳する度に新しい哺乳瓶を使うべきですか?
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 17:34:54.97ID:bjmKVVV8
旦那がよくお腹の上に赤ちゃんを乗っけて仰向けになって寝るんですが、赤ちゃんにとって苦しくないんでしょうか?ラッコ抱きと呼ばれるような抱き方です
新生児で首がすわってないので、頭を横向きにして抱っこしてるんですがずっと同じ向きだと赤ちゃんの胸を圧迫しないのか、首が痛くならないのか心配です
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 18:09:11.22ID:305HT0V5
>>580
ラッコ抱き自体は密着して暖かいしお腹の中にいた時みたいに心臓の音が聞こえて安心するらしいから悪くはないよ
ただ旦那さんも寝てるなら横に落ちたり窒息する恐れあるし危ないからやめさせた方がいいと思う
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 18:22:02.58ID:hMUSgRyC
>>580
ラッコ抱き自体は特に体をおかしくするような危険はないよ。それで落ち着く子も多い
ただ前の人も書いてるけど大人が一緒に寝ちゃうのは超危険
そのつもりはなくても寝落ちしちゃうこともあるから気をつけて
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 18:35:53.73ID:es7sM6sG
>>580
ヤフー知恵袋に旦那の胸の上で亡くなってたっていうのみたことある
一緒に寝ちゃうのは危険だからやめさせよう
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 23:30:26.06ID:bjmKVVV8
皆さんありがとうございます!ラッコ抱き自体は心配なく安心しました
不安だったので私がずっと見張っていましたが、2人の時には絶対にやめさせようと思います
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 23:42:52.61ID:EK3LsXYH
1ヶ月と10日の赤ちゃんです。

1日に8時間くらいしか眠りませんが短すぎでしょうか。
夜4時間と3時間
日中はほとんど寝ず15分を4回ほどです。眠そうにしますがすぐ目を覚まします。
発育に影響がないか心配です。
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 00:46:04.44ID:h1/bxquX
>>586
布団敷いた床で寝てて寝返りしない旦那なら見張ってなくても別に良いと思う
胸の上で亡くなってたとかいう話されたら
じゃあ突然死が怖いから夜も絶対寝ないとかになっちゃわない?
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 01:09:44.75ID:67h0GCyH
ツタンカーメンじゃないんだから寝返りしない人なんていないでしょ
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 06:39:25.06ID:MeDffcbd
>>588
だからそういうのは危ないって…
旦那が確実に眠くない時間にソファとかで短時間やるならまだしも
寝返りだけが危険なんじゃないよ、この時期寒くて子を乗せたまま無意識ですっぽり布団かぶってしまったら?
事件性がないから報道されないだけで実際寝てる時の事故って沢山あるんだよ
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 08:39:59.20ID:413ZB4MR
生後6日目です
1時間かけて授乳したのですが(左右計4回)まだ欲しがっていたので、乳首も限界だったためミルクを作りました
咥えるのですが、少し口に含んで哺乳瓶の乳首を吐き出します
その後頑張っておっぱいを挙げたのですが、少し飲んで満足そうにします
あげるのやめて置くと、また欲しそうに口をぱくぱくして泣きます
これはミルク拒否で母乳をほしがっているのか、ただぐずってるのかどっちなのでしょうか
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 09:31:34.16ID:413ZB4MR
>>591
自己解決しました。
哺乳瓶の角度がよくなかったようです
お騒がせしてすみませんでした!
また困ったら書き込みさせていただきます
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 11:15:40.71ID:ImtUjZAy
>>587
うちもそんな感じだった
3ヶ月から昼寝と夜寝るサイクルが出来てきたかな〜
5ヶ月からまた寝なくなって11ヶ月で卒乳したらまた寝るようになった
今は成長曲線上寄りの大食いキッズになってるよ
寝ない子持ちのママは本当に大変だから休めるときは休んでね
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 14:01:22.67ID:eoIhZI2a
新生児なんだけど抱っこしないと寝ないです。寝付いたと思ってベッドに寝かせると起きて泣き、あやして抱っこの繰り返しで本当に限界です。
いつか終わりが来ると言われるけど既にもうこっちが限界で、何か間違いを犯しそうで怖いです
皆さんどうやって乗り切るんですか?夜中泣いてても多少は放置していいんでしょうか?すぐ抱っこするから同じことを繰り返してしまうのでしょうか?
市の預かりサービスは3回までなのですが使い果たしてしまいました。旦那は夜勤で夜いません、頼る親もいません
昼間赤ちゃんと同じペースで寝ることを提案されましたが赤ちゃんの服の洗濯、哺乳瓶洗浄、自分の用事等で昼間に寝るということができません、1日2時間睡眠をもう1週間で精神的に限界です
新生児のお母さんってみんなこれを乗り越えてるんですか?私はもう無理そうです。でもリセットもできない、どうしたらいいんでしょうか
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 14:16:00.64ID:lRkc6Hcp
赤ちゃんの服の洗濯や哺乳瓶洗いだけなら、1時間以内でおさまらない?
その間だけ泣いても放置で、まとめてほんと最低限の家事だけしてあとは赤ちゃんと一緒に寝られないかなぁ

夜中は部屋は暗くして寝てる?多少の光でも赤ちゃんにとっては刺激になるみたい
あとはおくるみやおしゃぶり使ったり、α波オルゴール流したり…
この前ネットで見たのは料理用のミトンをしたまま抱っこから下ろすと、背中スイッチが入らないらしい
眠くて辛いとおもうけど、新生児過ぎると少し落ち着くはずだよ
魔の3週間とかかも
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 14:25:05.36ID:mgLA1FoM
>>594
2時間睡眠はきついね
お金はかかるけど産後ケア施設や産褥入院できるところはない?
自治体によっては安く利用できるところもあるよ
旦那さんは昼間は睡眠以外何してるの?
睡眠時間を削ることになるけど、昼間に少し見てもらって仮眠するとか、家事はお願いできないのかな?
それが出来ないのであれば、これまたお金かかるけどシッターや家事代行を使う
あとは抱っこのまま自分もソファで寝る、スリングを使う、哺乳瓶や着替えは沢山買ってまとめて洗う…とかかな
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 14:32:54.28ID:tTNMgyuk
>>594
安全な場所に寝かせておけば多少泣かせてても大丈夫だよ
泣いてると抱っこしなきゃと思うけど、寝ぐずりの場合は意外と放置(言葉は悪いけど)してるとグズグズ泣きながら自力入眠したりもするよ
下手に抱っこする方が刺激で目が覚める場合もあるよ
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 14:51:11.94ID:eoIhZI2a
おくるみ、オルゴール、おしゃぶり、部屋を暗くする試したけど全然ダメでした。
超がつくど田舎で、家事代行サービスや産褥入院できる施設が周りにありません
主人は昼間は別の仕事に行っており、とても頼める状況ではありません
私の昼間の時間の使い方が悪いのかもしれません、家事をうまくこなせていないのかも。昼間赤ちゃんが寝てる時間に溜まった家事をこなし、そうしてるうちに赤ちゃんが起きてそっちの世話を…のループです
赤ちゃんに構いすぎなのかもしれません、もう少し放置してもいいのか…周りに聞く相手もおらず、どのくらい放置して大丈夫なのかも分かりませんでした
まだ試してないスリング、ミトンを早速試してみます。魔の3週間なのかもしれません…1ヶ月以上続くこともあるとネットで見ました。自分の精神がそんなにもつとは思えません。途方に暮れています
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 14:58:20.40ID:eoIhZI2a
すみません、書き忘れてました
自治体の産後ケア事業は3回までなのですが早々に使い果たしてしまいました
今、家事終わっても寝てくれてるので少し時間があり寝ようと思います
前の授乳から四時間空いていて、起こして授乳しないといけないのは分かってるけどもう無理です
赤ちゃんより自分の欲望を選ぶ悪い母親と分かっていますがもう無理です
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 15:27:54.22ID:BiT5SMoz
家事って何してるのかな
赤ちゃんの分の洗濯、哺乳瓶の洗浄はしょうがないとしても他の家事なんてしなくていいよ
料理なんてレトルトとかコンビニでいいし、掃除機だって汚いけど1週間に1回くらいしか私はしなかったよ
うちも新生児の頃は1日20回の頻回授乳で病んだけど、成長するうちに寝る時間も増えて落ち着いてきたよ
3ヶ月の今も夜2〜3時間おきで起きるけど、最初が辛すぎて全然マシに思える
その生活は絶対ずっと続く訳じゃないから、ちゃんと休んで。手を抜いて。
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 15:46:28.66ID:4I+7KJis
そうそう
「溜まった家事」はやらなくてオッケー
食事はレトルトとかで済ます
1人目はきっちりきっちりやり過ぎて疲れ果ててたけど、2人目の今はテキトーにこなしててだいぶ気分が楽だよ
昼間は寝るに限るよ!!
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 16:36:52.31ID:lRkc6Hcp
うんうん、私も1人目の時夜中でも哺乳瓶は使用後すぐ洗って消毒しないと気が済まなかったけど、
2人目は3本ベッド付近に用意して朝まとめて洗って消毒してた
新生児相手だとどうしても神経質になってしまうけど、赤ちゃんは意外と丈夫だよ
部屋も汚くて大丈夫。食事も母乳への影響…とか考えがちだけど、とりあえず何でもいいから食べて水分とってれば大丈夫だよ!
私は新生児の頃10分くらいは泣いても放置して家事優先上の子の世話優先にしてたよ。そうすると勝手に寝たりするから
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 17:28:47.92ID:RKK1dnWM
>>594
キツイね…うちは新生児の頃はほとんど寝てた
寝すぎで無理やり授乳で起こしてたくらい
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 17:28:50.10ID:eoIhZI2a
ありがとうございます。家事やらなかったら溜まる一方で…そんな感じでいいのでしょうか
あと赤ちゃんは泣いた時にすぐ抱っこしないと愛情を感じない、成長してから感情の乏しい子になると保健師さんに言われたので、一声ギャァと泣いたらすぐ抱っこしてましたが、そんなに神経質にならなくてもいいでしようか。
とりあえず先程少し寝て気持ちがすっきりしました…ありがとうございました
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 18:05:31.47ID:BiT5SMoz
>>604
息止まってない?!ってくらいのギャン泣きは絶対抱っこするけど、普通のボリュームでギャーギャー言ってるくらいなら遠まきに声かけするようにした
いちいち相手してたら本当にキリないよ
夜中なら騒音気にしてすぐ抱っこするけどね。
保健師さん自分の意見押し付けるの辞めてほしいね
お母さんがそれで疲れちゃって愛情持って抱っこ出来なくなる方が問題だと思う。そんな神経質にならなくて大丈夫だよ。
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 18:26:23.42ID:67h0GCyH
>>604
おひな巻きとか試してみた?
検索すると出るけどうちに来た保健師さんがバスタオルでも出来るって教えてくれたよ
どうしても寝ないなら試してみるのもいいかも
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 18:44:56.24ID:wNrqkDg6
辛い赤ちゃんの夜泣きは寝言だった!?20秒待ってみたら驚きの結果に〜「あやしてたつもりが起こしてたなんて」 - Togetter https://togetter.com/li/1288988

泣いたらすぐ抱くのが必ずしも赤ちゃんのためになるとも限らないって話もあるよ
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 20:59:32.54ID:RX+iAcl7
>>604
わかるわかる、他の人がやってくれるわけでも無いしやらなきゃ溜まるよね…
でも本当に動くのは最低限にした方が良いよ。それ以外はとにかく休む!
まさか夫の食事作りをきっちりやってないよね?そういうところから省くんだよ
泣いてとにかく抱っこなんてやってたら腱鞘炎になるよ
よっぽどの時間放置とか虐待まがいのことしなきゃ愛情不足になんかならない
まずはおひな巻きや授乳クッションベッド(ググってみてね)を試してみてほしい
合う方法があればずーっと抱っこじゃなくても泣き止むよ
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 22:32:56.97ID:cMqQtKPp
生後3ヶ月女児です
私が目を離した隙に暴れて引っ掻いたようなのですが、顔に3センチほどの長さの大きな傷を作ったしまいました…
旦那が医療関係者なので湿潤療法として応急処置で絆創膏を貼ったんですが、傷が治るか心配です
知らない人が見たら虐待したような傷だし痛々しくて可哀想で、目を離さなければと思うと不憫で涙が止まりません
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 23:17:20.86ID:xFXQJoRu
>>610
傷なんてしょっちゅう出来てるけど1日で治るよ
それとも凄い深い傷なの?
爪をこまめに切ってれば浅い傷で済むようちは2日に一回は切る
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 23:30:15.90ID:YgMGHWZB
>>610
自分で引っ掻いて後々残る傷なんてそうそうないと思うけど…
赤ちゃんってほんと驚くほど治り早いし
できた傷は仕方がないから爪をこまめに切るとかするしかないんじゃないかな
そんなに自分責めないでね
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 23:52:18.90ID:Pvd9JO+m
>>604寝不足だと滅入っちゃうよね…
私も訳あって里帰りしてないんだけど、まだ1ヶ月経たない新生児と3歳のイヤイヤ真っ盛り娘との三人生活が慣れない

夜は一時間起きの頻回授乳だし、朝方寝付いたと思ったら上の娘が起きるから私は寝る間もなくて、白目だよ

授乳クッションにおくるみとか敷いてその上にそっと乗せるのは知ってる?うちは今のところそれで凌げる時間帯もあるよ
家事掃除なんて放置放置!まずはお互い睡眠時間確保してがんばろう!
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 00:26:48.71ID:0U0es+bo
>>610
刃物で切ったならともかく、引っかき傷くらいだったら赤ちゃんは代謝がいいからすぐ治るよ
それよりも、そんなことで涙が止まらないあなたの精神状態の方が心配
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 00:28:09.77ID:0U0es+bo
>>610
614さんの言う通り、絆創膏は貼らない方がいいよ
何もしなくても3日もすれば綺麗になるよ
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 03:54:41.53ID:Xd+t8yBs
>>610
医療関係者ってこと関係なくてワロタ
湿潤療法なら絆創膏よりワセリン塗っときな
本当ならそれにラップも貼っときたいけど危ないからワセリンだけで良い
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 05:02:51.67ID:frKabqya
ギャン泣きで母が抱っこすると泣き止む週末しか来ない旦那が抱っこすると泣き止む
私だけ泣きやまなくて手足バタバタエビゾリになる
夜中1人で1時間以上この状態で精神的にも参ってつい軽く怒鳴ってしまった寝不足と鳴き声で限界です
抱っこの仕方のコツとかありますか?生後ちょうど1カ月です
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 06:10:50.66ID:QDJufswe
>>621
私もその時期は抱いたら泣かれるし仰け反られるし>>621さんのように参ってた
理由は抱っこが慣れてないとかおっぱいのにおいがするとかママの不安な気持ち感じ取ってるとか色々あると思うけど
だんだんと無くなっていくし赤ちゃんの体がしっかりしてくると抱きやすくなるから大丈夫だよ
私はその頃実母や旦那に抱かれてスヤスヤの我が子を見て軽く嫉妬してたけどw
今はもう私の抱っこじゃないとぐずるときもあるぐらいだし全然心配することないよ
今は辛いかもしれないけどいつか終わるから手抜けるとこは抜いて体休めてね
おつかれさま
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 06:38:35.86ID:/tA3+uCr
湿潤療法ってかいてあるから
絆創膏=キズパワーパッドじゃないの?
さすがに普通の絆創膏じゃないでしょ
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 07:45:53.19ID:egKXBtHf
新生児って匂いにどこのくらい敏感なんだろうか
家族が赤ちゃんいる部屋でボディミスト?コロン?のようなものを拭くことがあるんだけど、吹いた瞬間部屋に充満するし、でも香水ってわけでもないしやめてほしいというほどのことか悩んでいる
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 08:24:08.50ID:Hh6JRe5L
>>610です
今朝見たら半分程傷が塞がってました
赤ちゃんの回復力に期待したいです
また皆さんのお言葉ありがとうございます

爪を切ってもすごい力で顔を引っ掻くので新生児期とか生傷が絶えなかったんです
ようやく落ち着いたかな?と思った矢先で油断してました
旦那が貼ったのはただの絆創膏じゃなくてどうやらキズパワーパッドよりも高いやつらしいです
それでも剥がすと痕がついてしまって余計気が滅入りそうなので、湿潤療法でも絆創膏類はなるべく貼らずに頑張ろうと思います
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 08:26:07.81ID:ZSWlPfe2
>>624
うちはばあちゃんがメンソレータムを襖が開いてる横の和室で塗りだすと、寝てても泣き始めて里帰り中喧嘩になったの懐かしい
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 08:30:47.39ID:QEiVIfed
>>625
お疲れさま
大変だけど爪を削るようにすると良いよ
うちもすっごく引っ掻く子どもだったけど丁寧に磨いたらそんなに傷がつかなくなった
顔を引っ掻くのは半年くらいまでだったからそこまでは面倒でもやってた
上の子のときも引っ掻いてて痕にならないって言われてたけど、鼻の上を思いっきり引っ掻いて2才の今も光の角度で痕がついてるの見える(他の人には言わないとわからない程度だけど)
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 09:39:42.49ID:VsQkkVFZ
>>625
値段どうこうとか跡がつくよりも誤食の可能性があるからやめた方がいいよ
なんかのきっかけで剥がしちゃってそのまま口に、とかあり得るから
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 10:18:55.04ID:mBtGMCE1
あの手の製品って乳児はダメじゃなかったっけ
まして3ヶ月なら尚更
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 10:19:15.37ID:a3ucq0CV
>>624
授乳中に私がオナラしたとき
眉間にシワが寄って咳き込んだから
ニオイはよく分かるんだと思うw
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 10:54:32.69ID:Ro//O+iN
>>621
男性の方が腕が太くて力があるから、抱っこしてる時にホールド感や包み込む感じがあって安心するのかなーと思う。1ヶ月だと赤ちゃんもまだ細くて小さいし
今は素抱っこかな?
バスタオルを折って敷いてから抱っこすると安定するよ
うちの子はなかなか泣き止まない時はベッタのスリングに入れてウロウロしたら寝てくれる事が多かった
あと抱っこのコツではないんだけど、夜泣した時はスリングに入れて立ってユラユラさせながらコーヒー飲んだりお菓子つまんだりスマホしたりテレビ見たりして自分の時間を楽しむようにしたら多少イライラが減ったよ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 17:15:17.61ID:zZtW058X
ミトンも誤飲するとか窒息するだとかで推奨されてなかった気がする
私のところも生後3ヶ月あたりまで引っ掻き傷あって、やすってもやすってもって時あったけど生後4ヶ月過ぎたあたりから顔引っ掻かなくなったよ
手の動かし方を覚えたからだと思う
いずれ顔引っ掻かなくなるだろうから、こまめにヤスリかけてあげて
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 18:49:16.35ID:WKZruU1B
もうすぐ3ヶ月になります。最近指しゃぶりを覚えてから1あまり泣かなくなりました。授乳から4.5時間経っても指しゃぶりをしたまま泣かないのでお腹が空いてるのかよく分からずおっぱいをあげるか迷ってしまいます…泣いてなくても授乳はした方が良いのでしょうか?
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 19:22:20.49ID:2TNn5l/K
生後7日目です。おむつ替えの後、寝ない場合は 母乳あげて落ち着いて寝落ち→そのままお布団へという状況です。
授乳なしで落ち着けて寝たりする工夫があったら教えて欲しいです。
早急に病院に行くように紹介状を出されたものの、母乳寝落ちだと不在の間に
夫に対応してもらうことが難しいため悩んでいます。
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 20:22:10.84ID:zZtW058X
>>637
おくるみで包む
ベビービョルン(3.5kgの新生児から使える)
スリング
とかかな
私も旦那が寝かしつけできるようにしたくて、おっぱいで寝落ちすることがないように心がけた
基本、新生児のころはひたすら抱っこかな
1時間とか抱っこして寝かしつけして、ダメなら一緒に椅子に座って仮眠とったりしてた
その時におくるみで包んだり、推奨体重クリアしてるならベビービョルンの抱っこ紐使うといくらか寝てもらいやすくなったよ
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 23:16:50.82ID:h4Rleg63
混合の人教えてください
いつ母乳で、いつミルクをあげれば良いのですか
今までほぼ完母だったのですが、母乳量が分からず不安なので混合にしたいと思っています
でもどうあげたらいいのかわかりません
今3ヶ月です
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 23:35:23.78ID:dLO4Pgoa
今1カ月です生活リズムっていつぐらいから意識すれば良いのですか?そもそもあまり寝ないでひたすら泣いています
授乳後も寝る時と寝ない時があり寝ない時は次の授乳まで泣いていますそんなんで生活リズムなんて作れるのでしょうか?
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 23:58:01.74ID:JoVuVHzH
>>640
親が生活リズムつけさせようと思ったら始めればいいと思う
うちは退院時から生活リズムつけて1ヶ月半の今、朝寝も夕寝もするし、昼寝はきっちり2時間ひとりで寝付いてるよ
19時には眠くなって授乳すれば寝るし、夜中2回は授乳あるけど、授乳すればすぐ寝る
起床は7時
生活の見通したつからとても楽だよ
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 01:42:26.94ID:LAQiyH3D
>>640
朝何時に起こして夜何時に寝るぐらいの生活リズムは整えた方がいいんじゃないかな徐々に
きっちりかっちりやりたいならちゃんとネントレみたいなのした方がいいと思うけど
その月齢だとリズムバラバラでも仕方ないしあんまり深く考えすぎるとかえってストレスになるかも
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 03:22:40.32ID:32FqxUbM
1カ月半で凄い!
朝起こすのはそろそろやって行こうと思ってるけど夜寝て欲しい時間に寝てくれないのはどうしたらよいですか?沐浴の時間はいつもだいたい同じ時間です朝寝昼寝はしたりしなかったりで夕寝がいつも起こさないと沐浴の18時半頃まで寝ています
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 04:31:39.71ID:iExrsiSL
調乳にオススメなウォーターサーバーあれば教えて下さい

いま利用してるのは非加熱の天然水であまり適してないと言われてしまい乗り換えたいです
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 08:21:28.87ID:tnubJrDM
>>640
寝る飲むリズムは子によるから、今の状態ではまだ早いんじゃないかな
大人がリズムを付けるのはそうなんだけど、低月齢のうちは子供に合わせてしまう方が楽だよ
遅くとも3〜4ヶ月になれば授乳間隔が今よりは空いてくるからそれが基準にもなるし
本格的に生活時間を決めるのは離乳食開始が見えてきてからで十分
今は色々考えすぎずこんなもの、と思っていた方が楽
生まれたばかりだからねまだ
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 08:36:06.45ID:xJl5UQ+9
>>639
スケールが無くてどのくらい飲んでるか分からないなら言いようがないけど…
ほぼ完母とは今まではどうしてたの?母乳だけあげれば満足する回もあるのかな?そうなら午前中は母乳のみで、分泌が減る夕方から夜はミルクのみの回を作るとかかな?
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 09:34:35.30ID:WuVIgwDU
>>640
朝は明るく一応起こす、昼うるさく、夜は暗く静かにぐらいなら今すぐでいいと思う
ただリズム意識してもそれに答えてくれる子もいれば全然って子もいるから無理は禁物だよ
上の子は退院後から色々試行錯誤やったけど結局2ヶ月半まで昼夜反転してた
下はゆるゆるだったけど、早い時期から上の子より夜中は寝てくれてたよ
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 10:48:28.62ID:ecIXiwTu
>>646
母乳だけでいつも満足しているようですが、平均15分、長いと20分〜30分くらいずっと飲んでることもあるので出が悪いのかと悩んでいます
3ヶ月目の体重の増えも良くなかったので、吸ってるだけで出ていないのではないかと心配です
授乳回数を増やしてみたのですが、夜はずっと寝てしまう子なので日中の授乳が1時間ごとに欲しがったりして、フニャフニャのおっぱいを長時間吸うのでやっぱりだめなのかなと...
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 11:28:28.52ID:a+8YDFxz
産後1ヶ月半
もう悪露はなくておりもの?みたいな感じだったんだけどさっきトイレ行ったら鮮血…
完母なのにもう生理再開したのかな…
それとも不正出血…?こわい
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 11:40:16.65ID:MuDFL/2p
生後20日
訳あって粉ミルクのみ与えてます
授乳後に横にするとキューキュー、フガフガ、ハアハア言います
ゲップが出にくい子なのですが、苦しんでいるのでしょうか?
ちなみに吐き戻しはほとんどありません
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 11:57:25.80ID:hvZxEv56
>>649
私2ヶ月くらいまで寝ないで動くたびに鮮血滲んでたよ
生理もすぐ始まる人もいるし人それぞれだから1週間以上出血続いたら診察きてねって言われたんで様子見で大丈夫だと思う
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 12:15:27.44ID:FHWw6QBD
>>650
うちもミルクのあとも母乳のあともそんな感じだよ
げっぷしてもあまり変わらない
心配ならしばらく抱っこしておくとかかなぁ
キューキューいうの可愛いよね
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 12:47:48.41ID:VUaq/zxA
>>652
ありがとうございます
心配のあまりキューキューをかわいいと思う余裕もなくなってました
縦抱っこの時間を長めにとるよう意識してみます
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 14:04:28.53ID:NrartEDd
>>636
100日すぎたくらいだけど、うちの子は指しゃぶりやたらしてる時はお腹すいてたりする
おなかすいたけどおっぱいないからとりあえず手をしゃぶっとこ〜みたいな感じw
おっぱいあげると吸い付き良かったりする

もうそろそろ満腹中枢できてくるから
3時間おきにおっぱいあげてみていらなさそうなら1時間くらい置いて、という感じにしたらどうだろう?
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 14:59:35.49ID:dS/JFQi2
どこで質問すれば良いか迷ったのですが、スレチだったらすいません
来月頭に出産予定の初産婦です
蛍光灯の光が苦手で今全室オレンジの暗めの照明を使っているのですが、新生児は●の色で健康状態をチェックすると聞き今の照明だと色を判別しづらいかなと思っています
やっぱり蛍光灯に変えた方が良いですか?
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 15:12:32.47ID:SxVxYt0N
>>655
暗めの程度が分からないけど、人間の目ってかなり高性能にホワイトバランス調整するから大丈夫じゃないかな?
母子手帳にうんちの色サンプル載ってない?それがちゃんと見分けつくなら大丈夫だよ
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 15:31:20.97ID:nzqg1xU0
>>655
天井の電気をつけると赤ちゃんが夜を昼間と間違えて昼夜逆転がなかなか治らなくなると聞いて、うちは夜間は持ち歩けるライト使ってる
暖色のLEDだけど大丈夫だよ
天井のライト変更より、手軽に使える間接照明を準備することをオススメする
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 16:14:44.80ID:vDoeWb+Q
1カ月の息子のギャン泣きが凄い何しても泣きやまない1時間位抱っこしててもエビゾリななったらは手足バタバタ
今日検診で話した子はギャン泣きなんてしないでミルク飲んだら寝るし起きててもふがふが程度で1人でキョロキョロしてるって普通ギャン泣きなんてしないの?うちが異常なのか悲しくなってきた
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 17:12:31.66ID:9g4NQEcg
>>658
いやいや異常じゃないよ、個性だから
私は三人目が今新生児なんだけど一番上はあなたのお子さんのようにギャン泣き海老反りすごくて、眠りも浅く寝つき悪くて大変だったよ

下二人は寝つき良くてよく寝るしおなかすいたとき以外はギャン泣きもないタイプ
同じ親から生まれてもこうだよ
でも成長するにつれ一番上はよく食べて身体も大きく体力あるから手がかからなくなったよ。
体力あるから元気に泣けるのよ!
その検診のママさんにもきっとそれぞれ別の悩みが必ずでてくるから深く考えすぎないでね
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 17:15:40.41ID:9g4NQEcg
ちなみにうちはギャン泣きがおさまらないときは心音が聞こえるアプリで流しておくるみぐるぐる巻きでラッコ抱きしてトントンしながらソファで休んでたりしたかな
歌うたいながらひたすらゆらゆらしたり
バウンサー利用したり
こちらの気を紛らわす方法を考えるのも参らないように一つの手かも
ボバラップが密着して抱っこできる上両手があくからよかったよ
少しでも気がラクになりますように
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 18:42:18.03ID:RZNAd+dz
>>658
全然参考にならないと思うけどうちは抱っこしてもどうしようもない理由のないぐずりの時は5分〜10分放置して疲れてから抱っこすると落ち着いてくれる
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 19:54:45.89ID:A4D03ZPu
>>658
大丈夫だよー普通だよ!
うちの子は出かけてる時だけ大人しくて周りから大人しいねーと大絶賛だったけど家では真逆
あなたのお子さんのように抱っこしてもジタバタ暴れてギャー泣き家では昼夜を問わずギャーギャー
確かにあまり泣かない子もいるけど、泣くからおかしいとかは絶対ないから
おくるみは効かないかな?きっちり包むとうちのは大人しくなってたな
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 20:58:14.32ID:vDoeWb+Q
658です
ありがとうございます何か涙出てきたよこれも個性ですよね男の子だし産まれた時から大きいから元気いっぱいなのかな
バウンサーは買ったのですが何回か乗せたらギャン泣きしてます車に乗せるとすぐ寝るから揺れは好きだと思うんですけどねお包み巻いてもすぐとれちゃう巻き方が緩いんですかねキツくてやってみます
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 01:19:59.57ID:hoo28efL
生後20日
おならと一緒に少量のうんちするのはこの時期普通ですか?
1日3、4回うんちするので便秘ではないです。
おならする度におむつ替えるから消費量がどえらい事になってます。
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 02:12:31.73ID:mjwmjfW+
普通かと言われたら分からないけど、うちはおならと一緒じゃなかった
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 02:17:56.85ID:nYI49NB7
>>664
うちも屁するとオムツにウンチが少量付いたり、ウンチする時にブリブリってすごい音たてることが多いよ

母乳でゆるめなのと飲む時に唇巻き込んでて上手く飲めてないのか空気も飲んでるらしく、ゲップで出しきれてないせいだと思ってる
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 02:57:18.39ID:AGf6aWva
>>664
ちょこちょこ出しって割と普通だよ
うちは新生児〜2ヶ月くらいまで1日20枚はオムツ消費してた
ちゃんとした排便は2〜3回であとはほんの少しだけちびってる感じで出てた
段々そういうのは無くなっていくよ
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 03:52:47.87ID:qweVQ0xD
>>664
授乳以外に泣くのも空気飲み込むから、吐き戻しやおならの原因になると聞いた
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 07:19:44.21ID:ZIvbDkiZ
>>664
うちはいま1カ月半、全く同じ
多い日はウンチだけで25回オムツ交換したよ

667さんの言葉を信じて期間限定、がんばろー
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 10:05:27.79ID:6B9kzCWN
生後50日です
今日の夜中から今まで、授乳時になぜか片方すつしか飲んでくれず、すぐ寝てしまいます
普段は片方10分ずつ、計20分程度飲みます
泣いたりグズったりといういつもと変わらないタイミングで授乳しているつもりなのですが…
しばらく様子見していて大丈夫でしょうか?
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 11:27:13.68ID:UcYw2PIu
ミルク作っても飲まなかったのですが1時間経ったら飲みたがります、前作ったミルク(常温で置きっぱだった)を飲ませても平気でしょうか
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 14:56:01.87ID:h1ezwhy6
ミルク作る→おむつ替え→母乳→ミルクあげる
で、1時間以内くらいなら大丈夫だと助産師は言っていた
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 15:07:25.28ID:NfleicFK
赤ちゃんが口付けてないミルクは2時間以内、赤ちゃんが口付けて途中から飲ますミルクは15分以内に飲ませなきゃいけないじゃなかったかな
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 16:02:53.83ID:wy2DAYs2
カネソンのさく乳ポンプを買おうか検討してるんですが、あのタイプで絞った母乳って哺乳瓶に移し替えて使えるんですか?それとも破棄前提の搾乳ポンプなのでしょうか
今まで使ったものが搾乳機の下に哺乳瓶をつけるタイプで、搾乳の後は取り外すだけで保管できたので…
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 18:09:10.95ID:V93O1owA
>>678
それは乳首サイズアップした方がいいんじゃ…?
まだ新生児だったらごめん
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 19:12:33.31ID:J5pvbz1x
>>677
移し変えて使ってるよ
すぐに飲まない場合は別容器(私はMorozoffのプリンの空き瓶)に入れてラップして保管してる
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 19:40:45.39ID:+pop/+9u
>>680
>>681
汚話注意


写真見ました
超素人意見ですが病院に行った方がいいと思います
赤ちゃんではなく大人の場合ですが通常の排便の時に出る粘液はもっと鼻水っぽいトロトロしたテクスチャーで
今回のように全体的にネバッこいのは粘液とは違うような気がします色が白っぽく見えるのも心配
ただの粘液だったら申し訳ないです
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 20:06:55.78ID:ZX9l78TA
>>680
私があなたの立場だったら病院行くかな
前うちの子も粘液出てたけどこんな風ではなかったよ
>>683さんの言うように鼻水みたいな感じのだったし少量だから気にしなかった
けど私も白っぽいのや量が多いのも気になる
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 20:14:26.06ID:AH9YytTC
>>683>>684
レスありがとうございます!
#8000に電話してみたところ子が元気なら明後日まで様子見でいいと言われました
写真を見せられないのでうまく説明できなかったのですが、粘液?らしいです
ですが念のため明日医者に連れて行ってみます
ありがとうございました
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 21:16:32.90ID:wy2DAYs2
>>682
ありがとう!移し替えできるなら良かった!購入してみます
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 22:19:03.92ID:7EwEI0xq
新生児の頃から2、3日便が出ないのですが、今回は5日経過しました
綿棒浣腸してもマッサージや運動をしても出ません
幸い機嫌はそんなに悪くないので病院行くほどでもないかなと思い、色々調べた結果砂糖水を飲ませるとありましたが、
砂糖水を飲ませること自体は危険ではないですか?
普段はミルクで700〜800mlは飲んでいます
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 22:36:16.46ID:5+wgcBSg
>>687
5日出ないなら小児科行った方がいいと思う
上の子3ヶ月の時に5日出なくて小児科で浣腸してもらったけど、5日以上出ないなら受診してと言われたよ
病院でマルツエキスを処方してもらった
うちの子はマルツエキスは効かなかったので、オリゴ糖を白湯で溶かして飲ませたら便秘が治った
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 01:50:09.16ID:4asyMITZ
おしゃぶりって癖になるみたいですが寝かしつけアイテムとして使用しない方が良いのでしょうか?
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 04:58:03.56ID:k6BITpYR
>>688>>689>>690
赤ちゃん用の浣腸もあるんですね
マルツエキスの存在は知っていましたが、既に固くなった便にも効果あるのかな
とりあえず明日にでも病院行ってみようと思います
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 07:40:43.37ID:CePJimrN
>>691
くせになる子もいればすっぱり辞める子もいる
くせになったって別に大人になってもやるわけじゃないからいいんじゃない?今は親が楽な方法をとるべきと思って私はおしゃぶりうまく使ってるよ
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 09:11:09.02ID:Am90nPgo
生後三週間の娘がミルクをのみません
哺乳瓶拒否かもしれません
ミルクはE赤ちゃんとほほえみを試して乳首はピジョンの普通のものと母乳相談室のものを試しました
入院中は40ml飲んでおり入院中の哺乳瓶の乳首は母乳相談室のものに近いけれどもっと特殊で
探してみたけれど市販されていないのか見つかりません

乳首を母乳相談室のものにしてからは20mlくらいは飲んでくれるようになりましたが途中で顔をしかめて嫌がります
普通の乳首だと口に入れてすぐベーとしてしまいます
完母は考えていないのでとても困っています
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 10:40:11.12ID:CePJimrN
>>695
添い寝するとき私の方を向く癖があるから私と子におしゃぶりをはさんでる感じ
添い乳してる感覚かな
起きてるときはすぐ口から外れちゃうから使うのはこの寝かせるときだけ
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 11:10:46.16ID:TpfZyiy/
>>694
産院で同じ乳首どこで買えるのか聞いてみたのかな?
大きな病院だと売店があるから、そこで売ってたりするよ
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 11:21:52.63ID:MW80MnSX
今日スーパーで買い物していると、子連れの人にベビーマッサージに来ませんか?と声を掛けられました。ググると宗教の勧誘と出てくるのですが、ほぼそれで間違いないのでしょうか? 面倒なことになるなら、行かないつもりです。
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 12:10:41.04ID:IJqxbc37
>>698
そういうのを外で勧誘してくるのは大体怪しい宗教なので無視でOK
赤ちゃん向けのイベントに行きたいなら、コミュニティセンターのサイトや市政だより的な物でチェック
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 14:02:25.29ID:th94A3oB
生後1ヶ月です
混合育児なのですが母乳飲みながら寝落ちするのは足りてるってことでしょうか?
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 14:52:02.93ID:bIElAOyw
産院で毎日出すように言われて1日1回綿棒浣腸していました
ここ数日浣腸なしで出るんですが量が少なめです、浣腸してまだ出してあげたほうがいいでしょうか?
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 14:57:14.94ID:Z12dQgat
>>702
触ってみてお腹が張ってきたり、張ってて吐き戻しが多い、苦しくて泣いているのでなければ無理にしなくていいよ
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 15:51:51.75ID:vinoHY/7
>>701
疲れて寝落ちする事もあるから、足りてるかどうかは何とも言えないかな。
母乳で寝落ちした後、起きても機嫌が良さそうでお腹空いた感じじゃなければ足りてるかも
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 16:01:17.61ID:bIElAOyw
>>703
ありがとうございます
お腹張ってない、苦しくて泣いてる様子もないので様子見てみます
毎日浣腸してると子の出すペースがわからないままですもんね
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 16:31:57.57ID:jw/gMtQe
>>704
そうですよね
左右10分づつ吸わせてる途中で寝落ちしてしまい試しに待ってみたら3時間きっちり寝ていたけれどスケールがないのでわからくて
スケール買おうかな
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 17:08:57.28ID:Mbz6Tv6O
完母だと左右何分ずつくらい飲ませればいいんでしょうか
今3か月ですがダラダラと長く飲むので困っています
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 17:37:51.36ID:Am90nPgo
>>700
これだーー!!!右下のコンビテテオってやつ
産院に聞いてみたけど授乳の状況によって本当にミルク必要なのか判断つかないから一度来てみてっていわれたんだ
里帰りから自宅に戻っちゃったからそれはできなくて…
ガラス瓶は母乳相談室のだったからそればかりで探してた
早速注文してみる本当ありがとう
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 20:14:02.59ID:szfgnlb1
>>708
個人でやってる助産師に相談してみたら?
上の子の時、桶谷以外の開業助産師に、乳腺炎で何度か世話になったのよ
授乳姿勢みてくれたりスケールで計ってくれたり、すごく親身になってくれて助かったわ
ちょっとお高かったけどね
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 20:39:42.92ID:PQrqEzRy
>>708
授乳のお手本で検索したらいいかも
完全に自己責任だけど、この乳首と母乳実感の乳首と、どちらもどちらの瓶につけられて便利w
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 22:06:21.98ID:Am90nPgo
>>709
なるほど個人の助産師さんに相談というのもあるのね
全く考えになかったわ
ありがとう

>>710
上の子のときつかった哺乳瓶使えそうで嬉しい!
ありがとう
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 22:59:43.14ID:4asyMITZ
布団について質問させて下さい生後1カ月室温22度でコンビ肌着と2wayオールにガーゼおくるみでバスタオルだと寒いですか?もう一枚かけた方が良いのでしょうか?
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 02:41:22.52ID:z7F3okA6
2ヶ月半で、NUKのジーニアス?おしゃぶり吸ってくれなくなってしまってがっかり
それまでおしゃぶりで寝かしつけもできたのに…
本人は嫌がるというより、吸いたいみたいなのに吸えないみたいなんだよね
完母だから難しいのかなぁ
なんか上手く吸わせる方法ないですかね
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 03:38:44.19ID:XUdzcK4Q
>>717
口の大きさが違ってきて口にフィットしなくなったのかも?サイズアップってまだしてないかな?
私の子もそれくらいの時期におしゃぶり吐き出すようになって寝付き悪くなって困ってたんだけど思い切って3ヶ月からのやつを使ってみたら口にフィットしたのかそれで寝かしつけ出来るようになったよ!
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 11:29:29.43ID:bpZcTSZ+
生後1ヶ月です。
おむつ替えの頻度が多いような気がします。
1日平均でうんち7回、おしっこ14回です。
多いときは1日30回おむつ替えしています。
うんちは毎回替えるとして、おしっこなら数回してからという話を小耳に挟んだのですが、赤ちゃんは泣かないのでしょうか?それとも泣いても我慢させてるのでしょうか?
入院していた病院では泣いてもモニターが乱れない限りは放置していたみたいです。
うちの子は夜なら泣かずに3回分くらいずっしりしても寝てますが、日中は1回したらすぐぐずるので替えています。

また、排泄回数が多い気がするのですが、体重の増えがよくありませんでした。
2週で150gしか増えておらずミルクを足し、1ヶ月検診では600g増でした。
おしっこが少ないと母乳が足りてないとよく聞きますが、おしっこが多いのに足りてないということもありますか?
混合なのでミルク量をさらに増やしましたが、嫌そうに飲んだり残されることもあるし吐き戻しが増えました。
飲ませ方やゲップのさせ方が悪いならまだ良いのですが、何か病気とかではないか心配です。
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 12:56:53.17ID:ApnaeSMH
上の子もうすぐ2歳、下の子新生児
赤ちゃん授乳したりあやしたりしてどんなに丁寧に時間かけて寝かしつけても5分ともたずに起きて泣くので上の子の世話ができないし自分のことなんて何もできない
抱っこひもでずっと抱っこでもしてたら落ち着くのだろうか?
既にエルゴ持ってるんだけどそれにインサート付けたやつでいいのか別のスリングとかの方がいいのか悩む
肩こり腰痛背中バキバキで頭痛なのでさらに死にそうだけどそれくらいしかないのかなと…
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 12:57:46.25ID:5M8Flxqm
あるミルクを飲ませると写真のように顔や首が荒れます
また痒いのか抱っこすると顔をこすりつけてきます
ひょっとしてミルクアレルギーでしょうか
前はほほえみにすると肌が元に戻りましたが、今回はほほえみにしても変わらず機嫌もあまり良くないです
便秘気味だと思って何種類かミルク試してしまったのが良くなかったのかな
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 13:32:45.86ID:eDTHuSAN
>>720
私も1歳10ヶ月と0歳1ヶ月がいるけど基本的に上の子の相手ばっかりしてる
下の子はとりあえずオムツきれいでしっかり飲ませてたら泣いてても平気だよ
それよりもう意思疏通ができてきた上の子を放置して我慢させるほうが問題だよ

と病院で助産師さんや看護師さんや子供二人いるママ友さん、みんなにそう言われたから
下がギャン泣きしててもベビーベッドに放置してる
というか上にご飯を食べさせてる時とかどうがんばっても下の相手できないときのほうが多くない?
人手不足なんですいませんって下には報告してるけど
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 15:05:24.28ID:5M8Flxqm
>>720
赤ちゃん寝たと思ったら起こされて寝かしつけしてる間に上の子にギャーギャーされて赤ちゃんにも泣かれてイライラする悪循環に陥ったので日中はほぼ抱っこ紐です
ただ癖になってるようなので肩腰がバキバキの方にはお勧めできない
ちなみに、1ヶ月健診後からベビービョルンです
エルゴにインサートも持ってるけど、つけるのが面倒なのと分かりにくいのでメルカリでビョルン買いました
横抱きの抱っこ紐やスリングは常に片手で支えていないと肩腰が痛むのでやめました
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 16:38:15.93ID:nK9tYPme
パシフレンズというぬいぐるみ付きのおしゃぶりを気に入ってるようなのですが、
力強く吸うからか鼻や顎を圧迫していて、もうあまり使いたくありません。
よく売っている出っ歯になりにくいおしゃぶりの先がスリムな物は気に入らないようです。
先が丸いおしゃぶりで良いものありますか?フィリップスのは少し硬めでダメでした
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 00:24:31.03ID:82AK3f14
>>722>>723
ありがとう
同じような人がいるだけでなんだか嬉しい
人手不足ワロタけど私も母は一人しかいないからゴメンって言ってる…
スリングは片手で支えておかないとだめなのね
抱っこするならエルゴインサートでまずやってみるわ

産後すぐ買ったスワドルミーの存在思い出して書き込みの後着けてみたら偶然なのかもだけど長く寝てくれた
これでうまくいけば一番楽なんだけどな
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 06:52:09.31ID:J0bghOUe
生後2ヶ月です、相談させてください。
1ヶ月の頃から母乳量がほとんど増えていません。
毎回授乳の度にスケールで測っていましたが
1ヶ月の頃から30〜40で、少ない時には15程度しか出ていないようです。

スケールの返却期限がきてしまい、今はどれだけ飲んでいるか分からなくなりました。
直母量を増やたい事もあり、助産師さんに相談したところ
頻回授乳で頑張りなさいと言われましたが、どう言う事なのかいまいち理解できません。
10分づつ母乳をあげて、泣いてなければミルクを足さずに様子見。
次に泣いた時は母乳とミルクを80足して、それでも泣いた時はまた母乳と思い2日間やってみましたが
多くても多分40程度しか出ていないので、満足してくれず
離すと大泣きされてしまいます。
それでミルクを足すのですが、頻回授乳の方はその場合ミルクを足さずに
また母乳をあげている感じなのでしょうか?

ミルクを足せば、何とか満足してしまうようで
その後寝てしまうのでミルクを足した量が減ってしまっただけで、授乳回数に変わりはありません。
10分飲ませた後、また母乳となると吸うのに疲れてしまうんじゃないか…とも思ってしまいます。
皆さんはどうしてるのでしょうか?

後、予防注射での健診の時、ミルクのあげ過ぎて太り過ぎていると言われました。
1ヶ月健診以降の体重増加は日割りで30で、成長曲線からはみ出しているわけでもなく
他の助産師さんには何も言われていなかったのでビックリしています。
ここ2日でミルク総量は400と460で、母乳が毎回40マックスで出ていたとしても
総量で600と640で、毎回40も出ているとは思えないので少ないのではないかと心配です。
考え過ぎて分からないので、皆さんの意見ください。
長文ですみません。
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 07:06:16.91ID:J0bghOUe
ちなみに今までは、直母量を測った後足りない分を
全部で140になるようにミルクを足していて
それで授乳回数は5.6回でした。
それでもミルクの飲み残しなどがあったので、総量としては650〜750辺りで日によってまちまちでした。
やはり今までミルクを足し過ぎていただけなのでしょうか?
ミルク缶には2ヶ月で160程度と書いてあるので、少なくて心配していたのですが…。
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 07:22:05.62ID:4EUJsdyo
>>727
体重日割り30増なら順調なんじゃないかな

ただ、母乳増やしたいのなら一日5.6回の授乳だと少ないと思う
うちの子もうすぐ2ヶ月だけど日に10回以上してるよ
1ヶ月検診前の手探り状態の時の授乳回数7.8回より格段に増えたし、今は夕方と寝る前くらいしかミルク足してない
あと、ミルク缶に書いてる規定量は多すぎ
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 07:31:58.64ID:wrCoGEx4
>>727
うん母乳増やしたいならミルクなくしてもっと授乳しなきゃだよ
ミルクは寝る前だけ足すとか
頻度授乳もつらいし最初は足りなくてグズってそれがストレスになるなら混合でいくべき
あとミルク缶に記載されてる量は多めだから参考にする必要なし
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 07:55:04.65ID:J0bghOUe
沢山のレスありがとうございます。
今まではミルク足し過ぎだったんですね。
スタートが2800で小さかったので仕方ないのかもですが
周りが5キロに到達してるのに、うちはまだ5キロを超えてないので焦ってました。

上にも書いたように、乳首から離して大泣きされても
また10分づつ母乳をあげる感じでいいのでしょうか?

先週から職場復帰した事もあり、完ミにした方がいいのか悩んでいたんですが
家に居られる日は、もう少し頑張ってみます。
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 08:22:38.96ID:nINQMPtV
>>732
完母にしたいなら泣くたびにおっぱい
ミルクは足さない
スタートが違うのだから到達点も違って当たり前
うちは4キロ超えで生まれたから5キロなんてあっという間だったけど、持病の関係で増加は日割りでいうと10とかで、増えはすごく悪かった
30増えてるなら十分だよ
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 08:23:30.53ID:nINQMPtV
>>732
ごめん、職場復帰したんなら完母は無理だね
とりあえず日割りは問題ないよ
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 20:26:29.35ID:eourLfZi
生後12日です。ゆくゆくはネントレをしたいので、授乳で寝落ちグセをつけない
ようにしたいのですが、高確率で寝てしまいます。
(授乳時間は両側合計15分くらい)
肩甲骨や足をくすぐったり、足裏をデコピンしてもダメです。
起こしておくコツはありますか?それとももう少し体力がついたら起きていられるのでしょうか。
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 20:45:19.12ID:4pecMCEo
>>735
もう少し体力がついて授乳のリズムが整ってきてからでもいい気がするな。その方がネントレしやすいと思うし、何より生後12日ならまだ寝てしまうのはしょうがないよ
もう散々周りから言われてるかもしれないけど、今は産後でハイになってる時期だから大丈夫かもしれないけれど、寝れる時に一緒に寝ておくのが今後のためにいいと思うよ
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 20:47:27.76ID:4pecMCEo
>>735
連投でごめん、どうしても起こしたいなら今の季節なら寒い部屋に連れて行く、そこでオムツ替えるのが私は効果があったから試して
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 21:22:13.06ID:eosqK5DD
>>735
授乳タイミングを寝る前じゃなくて起きてすぐにするといいと思うけどそんなに小さいと飲みながら寝るはデフォだからしっかりしたネントレは飲みながらウトウトしなくなってからでいいんじゃない?
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 21:29:49.52ID:+8kAcBPY
ネントレって授乳で寝かせるってだめなの?
抱っこもだめなんだっけ?私もネントレしていきたいなって思ってるけど飲んでゲップ出させるために抱っこしてると寝てるってパターンなんだけど1番ダメって事かな
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 21:34:47.40ID:Q6hBnXCT
病院から処方された抗生物質の入ったリンデロンをちくびにぬってたんですが、今日清浄綿で拭くのを忘れて授乳してしまいました
子はなんともなさそうなのですが病院に行った方がいいでしょうか
0742735
垢版 |
2018/12/23(日) 00:17:28.97ID:eVzIXym/
>>736
やっぱりまだ体力がないから仕方ないですかね。
ジーナ式スレ覗くと、産院にいる時からやってる人とかいるので焦ってました。
しばらくは子どものペースに合わせようと思います。

>>738
起床すぐオムツ替え→授乳→寝落ち(ここまでトータル40分くらい)なので、状況見て順番替えてみます。
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 00:33:45.97ID:DWw/5Gqj
混合で育てており、今1ヶ月になります
昼間は母乳と足りない分ミルク、夜間は完全ミルクでやっているんですが、夜間も授乳の度に搾乳しないとダメなんでしょうか
母乳推しの産院に、夜間ミルク100%でもいいけどおっぱいのケア忘れずに絞っといてねと言われたんですが、夜は眠いし赤ちゃん寝ないし乳首痛いしで搾乳を忘れがちです
朝起きると張ってるのでいつも朝に母乳をやるか、搾乳機で搾乳してます。このパターンでも問題ないのでしょうか
産院は母乳推しでしたが私自体母乳にこだわりはなく、できれば混合のままいきたいと思っています
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 02:12:28.68ID:IraAwY0y
>>743
大丈夫だと思いますよー
うちはあんまり母乳出ないから混合でしたが搾乳器買って1ヶ月位で使わなくなったな・・・
昔の人なんて朝までほっといて布団が母乳でビシャビシャになってたって聞きますし

私の産んだ産院も母乳推しで色々言われたけど・・・
今は病院もうるさいしネットで色んな情報目に入っちゃうし(最悪のパターンばっかり印象に残っちゃうし)子育て大変かと思いますが頑張ってください
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 17:52:55.35ID:9n+J9W2x
ちょうど1ヶ月の子のことでお伺いしたいです。
上の子が熱のない軽い風邪をひいてたのですが、下の1ヶ月の子の目から大量の黄色?黄緑色?の目やにが出てきました。
下の子は今は熱もなく、ミルクも飲んでるのですが病院受診の目安は熱でしょうか?
上の子の時は、低月齢には風邪などひかなかったので病院受診の目安がよくわかりません。
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 18:45:18.64ID:bKQMVI7Q
>>740
リンデロンいくつも種類あるよね
病院に聞くしかないと思う
大人だったらちょっと舐めたくらい平気そうな気がする
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 19:12:05.91ID:0dWm7/Xh
>>745
眼科に行ってみてはどう?
うち子も目やにすごくて、大きいのがボロボロ出てくるから眼科に行ったら結膜炎だった
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/24(月) 02:12:18.23ID:3BBbIoYZ
>>745
鼻も詰まってる?鼻づまりしてると目やにでることもあるよ。
あくまでも私の判断基準だけど、多少目頭に付く程度なら鼻水吸引して様子見するけど、目が開かないほど出てるなら受診するかな。
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/24(月) 06:01:56.97ID:49f4JFvh
眠いのか顔を胸に擦り付けてくるため、ほっぺに湿疹がでています。擦り付けるたびに赤くなって可哀想なのですが、基本的に保湿するしかないのでしょうか?いつも沐浴後にローション、気づいたらランシノーも塗っています。
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/24(月) 06:50:00.54ID:xPfBXhhf
>>750
眠い場合もあるけど、もしかしたら痒くて顔を擦ってるのかも
うちも抱っこした時に顔を擦りつけて真っ赤になり、夜中も痒くて眠れないのかよく泣いてたから皮膚科に連れて行ったよ
弱めのステロイド薬出してもらったら数日で赤みも痒みも引いたので一度受診するといいかも
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/24(月) 08:13:15.60ID:49f4JFvh
>>751
痒くて擦ってる場合もあるんですね、病院行ってみます。ありがとうございます
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/24(月) 13:52:29.65ID:zWUFKSNK
うちも最近顔をこすりつけてきて肌が荒れてる
ロコイドとプロペをの混合したやつを持ってるんだけど、自己判断で塗ろうか悩んでる
明後日予防接種だけど、そのときに肌のことを相談するのは先生に迷惑かけませんか?
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/24(月) 17:22:52.66ID:zWUFKSNK
>>754
ありがとうございます
さっきミルクあげたらアレルギーみたいな反応が出たので早めに相談に行きたいと思います
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/24(月) 23:54:22.72ID:ZHU4ncPo
生後1ヶ月の子にミルクをあげる時、チュッチュと音がするのは 哺乳瓶の乳首の大きさがあってないのでしょうか
今は母乳相談室のSSサイズを使っているのですが、これ以上大きいサイズで売っていません
次に変えるなら何がいいとかはありますか?
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 01:01:03.65ID:0eC1lERQ
縦抱きで授乳しているんですが、何故かいつも顔を左や右に向けます。
横抱きで授乳したことはほぼないのに。新生児の仕様なんでしょうか。
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 11:37:00.65ID:pEbBPPKB
乳児湿疹で飲み薬出るのって普通ですか?
てっきり塗り薬だけ処方されるかと思いきや、抗ヒスタミン薬の飲み薬とヒルドイドが出されました。ググったら抗ヒスタミン薬はあまり乳幼児には使われない薬と書かれていて不安です。
薬剤師に聞いたら問題ないと言われたのですが、別の病院で診察・相談した方が良いでしょうか?
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 12:02:14.39ID:KE67frpA
>>747 748 749
ありがとうございます。
書き込みした日がピークで段々落ち着いてはきていますが、翌日は目やにで片目が固まってたので小児科に連れて行きます。
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 12:33:18.66ID:t5mXMo52
>>758
痒がってる感じの症状なのかな?
痒みが強いときに飲み薬出されることはあるよ
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 15:18:49.34ID:pEbBPPKB
>>760
ありがとうございます。確かに痒そうにしていることがあるので、納得しました!飲ませて様子を見てみます。
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 18:01:29.72ID:TnwxbDRI
買った布製のラトルや布絵本って使い始める前に水通ししていますか?
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 19:02:38.79ID:96ckvhnP
ここで良いのか迷ったけれど…
主人の甥の結婚式に私達夫婦と時3ヶ月になる子供を招待されていて、
主人だけ出席して私と子供は欠席したい 。理由はインフルエンザ予防接種も出来ない月齢の乳児なので感染が怖いことと
面倒を見る私の負担が大きいこと。
姑は孫の御披露目になるから連れて行けばいいじゃないと言い、
主人はそれじゃ親戚が良く思わないし
この子は一人っ子だから俺達が死んでから孤独になる。親として将来の事を考えて付き合い、繋がりを作っておく機会をなくす事になると言って反対しています。
私からしたらとにかく子供がこの冬を健康体で乗り切るのがまず第一で、良く思わなかろうが御披露目も将来の付き合いもクソ食らえなんですが断るのおかしいですかね。
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 19:11:06.81ID:Ve5K9K6q
>>763
距離や交通手段はどんな感じなのかな
そこにそんな無理がなければ、私なら結婚式に出て披露宴は出ずに帰りますね
なんなら、結婚式前にやる親族顔合わせだけ顔を出すとかもありかと
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 19:12:25.64ID:bPJwOGrF
断るのおかしいとは思わないけど付き合いだから招待されてたら行くかな
義母が言ってるならしょうがなく
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 19:15:37.96ID:JBqtPzeG
>>763
時期はいつなの?距離はどのくらい?

そのころだと母親の体調は個人差大きいから何ともいえないな
私なら母子ともに健康で比較的近距離で車移動可能なら出るかな
子供の体調優先というのはその通りではあるけど
親戚付き合い?クソくらえだ、みたいな好戦的なスタンスはおすすめ出来ないよ
将来の付き合いは置いといても無駄に敵を作るのは子供のためにもあなたのためにもならないでしょ
親戚含めて色んな人に可愛がられるのは喜ばしいことだと思うよ
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 19:30:02.22ID:WoHXs2iW
>>763
冬場じゃなくても3か月の子は何時間も静かにしていられないよ
親戚が良く思わないって言ってるご主人が気になる
式の最中に子が泣き出したら一緒に対処してくれるのか、事前に迷惑かけるかもしれないことを新婦さん側に伝えておいてくれるのかを確認した方がいいと思う
ご主人が断る方に味方してくれるといいんだけど

うちは4か月の時に義姉の結婚式に出たけど、しばしば泣いて申し訳ない気持ちになったよ
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 20:45:22.78ID:EhN5XUmd
3ヶ月半の子のことで質問です
混合で育てているのですが、ここ半月くらいミルクも母乳も拒否することが多くなりました
眠いときはおっぱいをくわえたがるので昼寝前などは飲んでくれますが、昼間はあまり出ないので、大した量飲んでいないと思います
また、以前は昼間はあまり寝ない子だったのですが、同じ頃からやたらと寝るようになったのも心配です
朝寝、昼寝、夕寝しっかり寝るうえ、外出すればベビーカーでも寝て、夜もぐっすりです
夜間授乳は1〜2回、夜はよく出るので母乳のみですが、途中で寝てしまうこともよくあります
ミルク、母乳が足りてないせいで何かがおかしくなって寝続けるということはありますか?
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 21:58:01.79ID:96ckvhnP
>>763です
レスくださった方々ありがとう。
結婚式は来年2月です。
子の為に私達夫婦はインフルエンザ予防接種をしたのに子本人を大勢の人のいる場へ連れて行ったら何もならんと思って。
式場へは車移動で自宅から一時間半程ですが義両親や親族も乗せて行くのでもっと時間かかりますね。
付き合いクソ食らえなのは主人親族が好きではないので。
入院中面会済みでしたが
退院3日後にまた親族で自宅へ押し掛けて来ようとして、断ったけどまだ産後ヘトヘトの退院二週間後に結局ゾロゾロ来て食べ終わった人数分の出前寿司の片付けも誰も手伝おうとせず騒がしく三時間以上居座られて正直迷惑でした。
子が泣いてせっかくのお式を台無しにして迷惑かけたくないとも主人に言ったら
俺の親族は誰も迷惑と思わないの一点張り。いやいやお嫁さんが気を使って本当は嫌だけど呼んでくれてるのかもしれないし。
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 22:16:25.66ID:rGa9TYSX
お正月に初詣いきますか?
神社近場ではあるけどあからさまに人混みだしどうしようかなと
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 22:17:15.84ID:enEK7guQ
>>770
それ聞いたら益々行くなとしか言えないなぁ
私があなたの立場なら断固行かない
インフルどころか3ヶ月とか小さすぎて予防接種も満足に打てないからいろんな感染症心配だし、まだ乳も頻繁でお世話大変だし
頑張って出たところで義理立てする親戚はムカつくし
「子どもが本当に心配」でゴリ押せるよ
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 22:35:00.69ID:qJoMG0Ur
>>770
旦那が味方にならないなら、親戚関係蔑ろにすると夫婦関係も上手くいかなくなるよ
子供のためにも顔だけ出すとか、もうちょっと頭使って考えた方がいいと思うよ
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 22:36:52.97ID:bKM9lZL6
生後1ヶ月です
ゲップをしてもミルクあげた後しばらく縦抱っこしても吐き戻しがひどく、飲んだ後30分後くらいに吐き戻したりもします
かわいそうなのが鼻からミルクを吐き出すことがあり、その後は呼吸も荒れて唇も少し紫っぽくなります
しばらく様子を見ると唇の色は戻るのですが呼吸はハアハア苦しそうです。10分くらい経つと鼻息も戻りますが…
助産師さんに聞くと、新生児は鼻からミルクもよくあることだと言われたのですが、毎度様子見でも大丈夫なのでしょうか
あと、できれば鼻からミルクを出すことを止めてあげたいのですが、良い方法はあるでしょうか
ゲップをさせる、出ない場合はしばらく縦抱っこで様子を見る、ミルクをあげる時は途中でゲップを挟みながら少しずつあげる、は試してみました
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 22:41:31.03ID:jSDzFU6k
>>770
うーん旦那さんがあなたではなく義実家の味方なのはしんどいね
特に3ヶ月くらいまで体も心もしんどいのにね
本当にお疲れ様

いろんな意見あるけど私なら行くかなぁ
でも式だけ参加かな
あなたと子供のこともっと考えてくれるといいね
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 22:57:33.94ID:6s+F5a+a
何かのミスで2回書き込まれちゃったのかと思いきや、ちゃんと生後3週間から1ヶ月に修正されててワロタ
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 23:04:16.59ID:VsLKcnmv
気にしてるのは分かるけど文がコピペて…
前回以上の回答はないと思うよ
誰に何回聞いても、アドバイスを実行しても、吐き戻しは100%防げる訳じゃないからね
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 23:05:08.41ID:ANaYsJxw
切実なんだろうね
でもそれだけ試してもダメなら成長を待つしかないかもね
うちは2ヶ月半だけど吐き戻しひどいまま
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 23:11:39.26ID:QZcaw4Qo
>>769
あんまり思いつめないでもそれくらいの時期は飲みムラが出始める頃だよー
赤ちゃん遊び飲みはしてる?
気が散ってしまうようならテレビとか消してミルクに集中できるようにしてみたりかな
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 00:14:55.00ID:DWuuMI77
三ヶ月頃に満腹中枢ができあがるって聞いたことある
それで飲む量が落ち着くとか
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 00:35:12.92ID:9Li5KPG0
夜8時とかに寝かしつけてる方って、寝室に赤ちゃん寝かしたらリビングで過ごしてるんでしょうか?赤子を離れた部屋で1人にするのが怖くて、寝室に寝かせるのは自分が寝るときなんですが生後1ヶ月半過ぎたしそろそろ生活リズムをつけたいです。
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 00:45:25.20ID:wI8maVPR
>>784
寝室で1人で寝かせてるよ
ベビーモニターでsecuonってのを使ってる
タイムラグはいくらかあるけど寝息も聞こえるし、暗い部屋でもちゃんと映る
スマホを使うタイプもあるみたいだけど、寝かした後に携帯いじる事が多いのでモニターついてるやつを選んだ
モニターだけでは心配なら、ベビーセンスとかスヌーザとかもあるといいかもね
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 01:29:24.83ID:IzfpElcC
質問お願いします
赤ちゃんの頭の形はいつ頃から意識してましたか?
現在1ヶ月半の子なのですが、生後3週頃から左右の横向き、仰向けを寝かしつけで布団におろす度に変えながら寝させているのですが数名からやりすぎでは?と言われて気になりました…
※うつ伏せはしておりません
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 04:20:00.04ID:Yg3uVUj9
>>786
ちゃんと考えてて偉いね
私は入院中助産師さんに吐き戻しが多いときは右に顔向けであげてねって言われて
退院後もずっとそうしてたらやっぱり向き癖がついちゃって頭凹んだ
今大きくなって自分で頭動かせるようになって寝んねの時間も少なくなったら多少良くなったけど
>>786さんがしんどくない程度に気にして向き変えてあげれば良いんじゃないかな
うちは新生児から一ヶ月まではほとんど右向きで過ごしてたから変わっちゃっただけで
そんなに長い時間同じ向きじゃなかったら気にすることないと思うよ
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 08:27:20.40ID:OVG5Wqqp
>>782,783
レスありがとう
飲みムラや満腹中枢にしてもだいぶ飲む量が減ってしまって…でもそこまで心配しなくていいのかな?

授乳の時間はテレビや音楽はつけないようにしてるんですが、部屋干ししてる洗濯物が気になったり何もない壁を見たがったり
首を回してすぐおっぱいから口をはずしちゃうことはあります
ミルク拒否のときは遊び飲みすらせず、顔をそむけたり口を固く閉じたり、
むりやりくわえさせると体をそらしてギャン泣きするので焦るし疲れてしまいます
私の不安や焦りが伝わってしまうのかなぁ
集中できる環境づくりも工夫してみます
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 08:46:02.70ID:XJsiIeH1
>>789
飲む寝るだけでなく周りに興味出てきたんだね
大人にとっては何でもない光景でも赤ちゃんには面白く見えるのかもね
やたら寝るのは>>12の時期だからかもよ
あと、おしっこ五回以上しっかり出てれば足りてると聞いたよ
極端にお腹空いてたらぐっすり寝ていられないし、哺乳量としては足りてるのではないかな
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 08:47:25.03ID:vA9ED/aw
>>770
嫌な気持ちは分かるけど好きじゃないから親戚関係クソ喰らえってのは後々まずくない?大人だし
少しでも顔出すくらいしといた方がいいかと
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 09:03:17.30ID:ZMqHzP5N
>>784
モニターおすすめ
家事もできるし旦那とリビングでテレビ見ることもできてこれがストレス発散になってる
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 09:53:14.89ID:scHMP2XD
>>770>>763です。
結婚式不参加の理由が自分の考えはおかしいのか聞きたかったので色々
な意見があるのだなと参考になりました。主人の親族とはお盆や年始の挨拶回りお祝い事等、普段の付き合いはしているけれど今回だけは特に上の理由で遠慮したかった。
まだまだ話し合います。ありがとう。
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 12:06:50.55ID:s8MUiakH
>>786
私は1人目で3ヶ月くらいの頃に気づいたら絶壁になってて後悔したから2人目は最初からかなり気をつけてる。
自分で首を振れず、しかも頭の柔らかい新生児から2,3ヶ月が勝負だと思うから、むしろ気をつけるならまさに今だよ。
赤ちゃんがストレスにならない程度にクルクルしてあげればいいと思う。
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 12:18:14.23ID:RrBEY5fL
爪ってつかまれてちょっと痛いくらいの長さでも切れます?
見たところ、ハサミで切れるほどは伸びてないかなと思うものの、顔に傷がついているので
ヤスリくらいかけてあげるべきか、他の人なら切れる長さなのか悩んでます。
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 13:54:09.15ID:0vvzCZEt
1ヶ月半です。
おへそが臍肉芽腫になっていますが、自然治癒することがあると知って2ヶ月検診まで様子見することにしたんですが、今日赤黒くなっていてオムツや洋服に血がついています。
これは病院に往くべきでしょうか?
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 14:02:37.10ID:gBDqtUMG
>>796
年末年始で病院が休み始めるし、気になることは早目の受診をオススメする
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 15:24:31.78ID:DWuuMI77
>>796
行ったら処置してくれると思う
一人目の時に出来て(出血はなかったけど)1ヶ月健診で質問したら糸?巻き付けられた拍子にポロリととれたことあるよ
なので相談したら放ったらかしにされることはないと思う出血もしてるわけだし
年末年始の休みに入るから母親に余裕があるなら受診してみたらいいと思う

けどこの時期なのでインフルエンザうつされたりには気をつけてね
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 19:10:55.58ID:fbz98J/z
生後1ヵ月半の赤ちゃんを連れて自宅から5駅先の区役所と2駅先の病院に行かなくてはなりません
病院は診察ではなく事務手続きのみです
手続きやらの時間を考えると少なく見積もっても2時間の外出になると思います
この場合抱っこ紐とベビーカーどちらが良いでしょうか?
抱っこ紐は家でも使っていて少し慣れてきていますが、ベビーカーはまだ1回自宅の近所でしか使っていません
私個人は抱っこ紐がいいのですが、ずっと抱っこされているのは赤ちゃんが辛いでしょうか?
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 19:27:59.94ID:jOupwNVk
>>799
抱っこ紐が嫌いな子じゃなければ抱っこ紐かな、お互い暖かいしすぐ様子がわかるし
ベビーカー1回しか使ったことないならまだ操作も不慣れだろうし、駅でエレベーター探したり人混み避けたりでモタつくと思う
この時期だしサッと行ってサッと帰ってくるに限る
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 20:06:13.15ID:fbz98J/z
>>800
抱っこ紐の中に入れると大人しくなり、たまにキューキューうなります
泣かないから嫌ではないのかな
エレベーター探したりで余計な時間使うより、抱っこ紐で身軽に行った方が早く帰れそうですね
待ち時間が読めませんが、なるべく短時間ですませて家でゆっくりさせてあげたいと思います
ありがとうございました
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 20:30:39.71ID:OVG5Wqqp
>>790
わー本当だ!これなのかも
ちゃんとテンプレ読んでなくてごめんなさい
書き忘れたけどおしっこの量が減ったのも心配してました
でも5回よりは多いから大丈夫かな
よく寝るのは今だけのボーナスタイムとでも思って楽しんでおこうかな
気持ちが楽になりました、ありがとう
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 22:30:27.64ID:5BR/yzje
生後1ヶ月の子なんですが、寝ている時どうしても手を布団の外に出してしまいとても冷たくなっています
赤ちゃんの手は冷たいものだとネットにはあったのですが、血管が紫に浮いているくらい冷たいのですが大丈夫なのでしょうか
暖房器具をつけて室温をあげることも考えましたが、そうすると背中や足に汗をかいているので暑いのだと思いつけていません
寝る時はブランケットを二つ折りにしたものを首までかけるのと薄い毛布をお腹のあたりまでかけて寝かせてます
心配するほどのことではないといいのですが、もし対策などありましたらよろしくお願いします
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 22:54:01.85ID:ziMp71QJ
>>803
手が冷たいのはあるあるだよ氷のように冷たい時あるから驚くよね
もしするのであれば、私ならその掛けてるものを一つ無くして暖房の温度上げて室内全体を暖めるかな
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 23:22:34.77ID:5BR/yzje
>>804
ありがとうございます!試してみようかな…ブランケットだけか毛布だけになっても赤ちゃんって大丈夫なのでしょうか…私だと寒すぎて眠れなくて
今のところ子は熟睡してるのですが、手は氷のように冷たいです、ブランケットの中にしまってあげてもすぐに出してきてしまって、いつも冷え切ってます
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 23:40:33.12ID:0vQv5irG
室温18度になるようにエアコンかけて子にはメッシュの短肌着+コンビ肌着+カバーオール着せてその上から薄い夏用みたいなひざ掛けとニットのブランケットかけてるけど今のところ鼻水も出さないし平気そうだわ
私は布団と毛布かけて寝てるけど時々寝汗かいてるから子に同じだけ掛けたらダメな気はしてる
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 02:15:45.85ID:msYjvT70
うちは22度でコンビ肌着とカバーオールにバスタオルかけてるだけ私は寒がりだから毛布と羽毛布団かけてるけど
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 04:13:16.27ID:lqUFH3sw
ロタの予防接種を受けた後多少なりとも下痢になりますか?
普段一日一回のうんちを5.6回してて少し心配です、病院に行った方が良いのでしょうか?
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 05:35:02.70ID:K1c7NQl7
>>808
うちも1回目のロタ打った後下痢になって焦った
子も元気そうだったしおっぱいの飲み良かったからそのままで大丈夫だったよ
子が元気そうなら様子見で大丈夫だと思う
逆に今の時期病院行くと他の病気もらいそうだし
でも具合悪そうだったら病院開いてるうちに行ってね
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 07:19:58.65ID:WgujmmDl
>>808
回数が増えるだけなら下痢ってほどではないよ
便の形状はいつも通りか少し軟らかいくらいなのかな?
本当の胃腸炎だと出るものなくなった後も水のような便を下痢し続けるから分かりやすいと思う
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 09:50:26.72ID:gmOlC+5m
>>805
あくまでも私の感覚だけど大人のひんやりくらいの感覚が赤ちゃんには程よい気がする
医師から赤ちゃんは未発達だから体は温まっていても手先が冷たいって聞いたよ
夜間授乳してると思うので気になるなら明け方温度が下がった時に追加して布団かけるのはどうかな?
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 10:08:42.76ID:eZFXM/Dj
1ヶ月半の子供がいるんですが、目がほとんど合いません
上の子の時は新生児から割と目が合っていた気がするんですが…
ひと月近く予定日より早く生まれてきたので、まだほとんど見えていないのか、心配です
部屋を明るくすると眩しそうにするので全く見えてないわけじゃなさそうです
普通は1ヶ月半になると目がしっかり合うものですか?
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 10:39:15.37ID:V1/HirL4
>>812
下の子はよく目が合うけど2ヶ月なるかならないかくらいから
それで上の子は目があってなかったんだなと気付いたけど、まあまあ普通日中育ってる
赤ちゃんの頃から人より物に興味があって今でも友達と遊ぶより工場見学とかが好きだけどね
1ヶ月半だとぼんやりとしか見えないんじゃなかったかな
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 12:29:12.11ID:pQgucSex
1ヶ月ちょっとの子のことで質問です
寝ていたら突然うーんうーんと唸りだしたり手をバタバタさせてもがいたり、苦しそうなんですが、成長過程でよくあることなんでしょうか
昼間縦抱っこで寝かしつけようとすると、頭を左右に振りながら脇の辺りに頭を押し付け、潜り込もうとしてきます。
縦抱っこに戻すとまたウトウトするんですが、しばらくすると唸りながら脇の方に潜り込んできます
どこか苦しかったりするんでしょうか?ミルクをよく飲み、寝付いた後は熟睡するので様子見しています
夜中も仰向けに寝かせると10分くらい経つと苦しそうにもがき、泣き出すので抱っこして横向けに寝かせてます。横向きだと落ち着くのかそのまま寝入ります
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 12:42:21.48ID:K1c7NQl7
>>814
新生児いきみじゃないかな?
うちもすごかったよ
2ヶ月ごろにはなくなったかな
今となってはたくさん動画に残しておくべきだったとちょっと後悔してるよ
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 12:50:40.36ID:IwvvDrNm
>>814
ウチもそうだった!寝不足になるくらい心配したけど3ヶ月くらいからバタバタは無くなったよ!安心して!
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 13:35:34.61ID:A+y7TefU
>>814
1カ月ちょいだし全く同じだわ唸ってるしモロー反射凄くて何度も起きちゃうし今の時期はしょうがないと諦めてる
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 14:13:43.24ID:T+43usjV
>>821
うちの2人目は1ヶ月ちょっと早産だったんだけど、2ヶ月の頃はちょっと目が合ってもすぐそらすから気になってた
3ヶ月の今はしっかり目合わせて笑うようになったよ
母子周産期医療センターにお世話になってるけど、2ヶ月で目そらされるって話したときはまだそんな気にすることないと言われて、3ヶ月の予防接種の時には発達順調ですねと言われたよ
1ヶ月半ならまだ気にしなくていいんじゃないかな?
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 14:38:22.17ID:pQgucSex
皆さんありがとうございます、この時期よくあることなんですね…心配しすぎて病院行くか迷っていましたが様子見します
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 21:45:59.04ID:T33QVaK8
生後12日
入院中から母乳が足りなくて、授乳後は毎回ミルク足してたのですが、退院日に暫くは毎回授乳後に40〜60足すようにとの指示があったので、日に7〜8回の授乳で毎回ミルク足してた

ですが、一昨日の1週間健診で母乳の出が良くなってるみたいだからミルク足すのは日に3〜4回(内一回は22時頃)、量は40〜60で、との指導がありました
その際に、授乳回数が増えるはずだから、とも言われてそこは理解してます

一昨日夜、早速取り組んだのですが、授乳直後にミルクが無いのが不満なのか泣いて泣いてあやしても1時間近く泣き続けてしまいました
1時間も経つと、もうお腹空いてるだろうとおっぱいを飲ませようとすると全力で拒否。なんとか無理矢理飲ませたけど、またそこから1時間泣き続け…

22時にはミルクあげられなくなるけど、仕方なく20時にミルクをあげたらあっさり泣き止んで、すぐ寝てしまいました

頻回ならまだしも、授乳後に泣き止まず延々あやし続け、そのまま次の授乳の繰り返しなら毎回ミルク足すようにしたい

毎回ミルク足してた時も夜中は全然寝ないで6時間起きてぐずってる子だから、これにプラスで日中まで寝ないで泣き続けられたら頭おかしくなりそう
今も泣いてないときでも泣き声が頭に響いてる状態

この状態でも助産師さんの指示に従って授乳回数減らすべきなのでしょうか?
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 22:20:30.78ID:8GcUM2P1
>>785>>792
やはりベビーモニターとかあると安心ですよね、検討してみます。ありがとうございます。
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 23:05:56.23ID:OAOw+U5B
>>821
精神的にきついなら今はミルク足していいと思うよ
少しずつ親子ともに飲ませ方・飲み方が上手くなっていくと思うから、徐々にミルク減らしていければいいね
今後完母や完母寄りの混合を目指すのならキツいかもだけど頻回授乳・夜間授乳を頑張って
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 23:48:26.51ID:H0vz07wy
>>821
ミルク缶に記載の生後半月までのミルク目安量は80だよ
今まで40〜60足してたのを急に0にしたら当然泣くよ
ごはんを突然半分以下に減らされたようなものでしょ
減らすにしてもいきなり0にするのでなく、10刻みで少しずつ減らして子の様子を見てみたらどうかな?
ただ今後も混合でいくなら、そこまで頑張ってミルクを減らす必要もないと思うけど
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 01:01:09.20ID:k3LcTxD9
>>821
毎回ミルクあげて大丈夫だよー
まだ赤ちゃんも体力がないし母乳を飲むのが上手くないから、母乳の出はよくても実際には満足するまで飲めていないんじゃないかな
子供2人とも完母だけど、新生児期は授乳後にミルクを40か60ちょい足ししてた
そのうち母乳をゴクゴク喉を鳴らしてたくさん飲むようになったから、ミルクは夜だけ→完母になった
お母さんが休めないと母乳も減ってしまうし、ミルクに頼って水分摂ってたくさん寝た方がいいよ
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 12:04:22.82ID:7H/BSrVS
821です

>>824
>>825
>>826
>>827
レスありがとうございます。お礼が遅くなりすみません

産前は深く考えず、できれば完母がいいかなと思っており、産んだ病院も母乳推進だったので自然と完母又は完母寄り混合で考えてましたし、そうなれば良いなと思ってます

いきなり回数を減らさなくても良いとのご意見頂けて少し安心しました

昨日授乳後に40飲ませたら初めて吐き戻したり、授乳のみでそんなに時間をかけずに寝てくれたりがあったので量を減らして行っていつか飲まなくなる様に持っていくのがいいのかな?と思いました

因みに夜は助産師さんに薦められた沿い乳でまとめて寝てくれるようになったのですが、完母希望なら起こしてこまめに授乳すべきでしょうか?
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 18:25:55.47ID:98J5fxac
生後3ヶ月、ミルクよりの混合で育ててます
一週間前くらいから泣きながら授乳することが多くなり特にミルクは1回あたりの量を全然飲まない時があります
母乳もなかなか乳首をくわえずすぐ離して泣きわめいてます
飲まなくなったので体重が増えないか心配です
何か解決方法があれば教えて下さい
以前は泣いてても乳首や哺乳瓶をくわえたらゴクゴク飲んでいました
哺乳瓶やミルクのメーカーを変えてもあまり効果はありませんでした
1日6〜7回の授乳のうち、半分くらいは泣きながら飲んでいます
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 19:07:20.94ID:sW4KnNzF
>>829
>>12の時期なのかも
そんなものと思って乗り切るしかないかなー
いつまでもは続かないから大丈夫だよ
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 23:27:24.07ID:fP+f3KUu
完ミの人は>>12の対策はどうしてるんだろ
私ももうすぐ6週目に入るんだけど、ミルク9割の混合だから絶え間なくパイ要求のギャン泣きされてもなす術がなく詰みそう…
それともミルク育児だとパイ要求のギャン泣きは無かったりするのかな?
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/29(土) 13:21:41.85ID:iGNlwdxh
>>831
うちは出ないけど吸わせてる
それで子は満足してるのか落ち着くよ
母乳が出ないと泣くあかちゃんには通用しないけどね
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/29(土) 15:00:29.67ID:h2eKW0rJ
皆さんは片乳飲ませたあともう片方に移るときはどうされてますか?
生後35日の息子ですが、授乳クッションに乗せたままクッションごとずらしているのですが、ほぼ毎回大量に吐きます
残り片方を飲み終わってゲップさせようと体を起こすときも割と吐きます
ゲップしても吐き戻しが多いので仕様でしょうか
飲ませるときはなるべく頭を高くするようにはしています
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/29(土) 16:17:33.19ID:EL94Yzm7
>>831
2ヶ月から完ミで今3ヶ月半ば
そういえば何やっても泣く時期があった…
普通にあやしたりどうしても自分がしんどかったらドライブで気紛らわせてた気がする
あとうちは白湯とか麦茶飲ませたりしてみてた
ちょっとだけ飲んで後は舌で押し出されるけど泣くことはなくなってた
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/29(土) 16:36:19.02ID:rNJY0yUU
>>833
授乳クッションはそのまま
まず赤ちゃんを自分に対して90度にして、手を持ち替えて、頭を逆側にして抱き直す
矢印の先が頭だとして、こんな感じです
←↑→
ポジションチェンジによる吐き戻しは特にありませんでした
ぐるっとさせると不安定になるのかな?
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 06:37:29.09ID:ZX7qpDaK
>>831
退院後からほぼ完ミだけど、最初のうちは出ない乳首でごまかしてた
最近は抱っこしておしゃぶりかな
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 07:08:25.57ID:mCJ5Pjfq
>>835
ありがとうございます
さっそくやってみたところ、吐き戻すことはあるものの量は少な目のようです
ゲップ後の吐き戻しは改善されずでしたが…
それでもって最近片乳で寝落ちが増えてきたので乳にしこりが増えてきました
悩みはつきませんね
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 11:15:34.52ID:JJe5A1JO
>>837
片方飲んだ段階でゲップさせてみては?
移動は835さんと同じだけど勢いよく飲んだ時は途中でゲップさせてるよ
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 15:13:31.50ID:mCJ5Pjfq
>>838
ありがとうございます
片乳終わった段階でゲップさせてみたのですが、そのまま寝落ちしました…
何しても起きません
体力ないのですかね
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/31(月) 11:42:20.59ID:GhfGjkKP
生後1ヶ月
眠っていない時に手足をグルグルとクロールのように動かし続けるのは仕様なのでしょうか?
生後2週頃からずっとこんな調子です
手足グルグルが始まると自分で入眠することは不可能で、抱っこかおくるみで腕を固定して初めて寝つきます
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/31(月) 11:44:19.30ID:/ba3cmXD
>>840
3か月、来訪の少ない近所の神社に散歩がてらいくよ。上の子いるし。
混むところだったら行かなかったと思う。
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/31(月) 11:58:49.82ID:2dYfZs/t
生後1カ月半混合ですが最近ミルク飲んだ後ギャン泣きしますゲップも出ています量が少ないというより何だかか気持ち悪いのかなとも思います
解決策はありますか?
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/31(月) 12:52:06.26ID:Iwbdnzxk
>>841
仕様だと思うよ
うちの子もそうで心配して動画撮って助産師に相談したけどよくあるって言われた
実際、気づいたらしなくなってた
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/31(月) 13:42:53.36ID:GhfGjkKP
>>844
ありがとうございます
1ヶ月健診のときに口頭で相談したら元気元気!と笑い飛ばされたものの心配でした
2ヶ月の予防接種か3ヶ月健診の機会に動画見せてみます
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/31(月) 13:51:03.75ID:TeWSC1Yi
>>845
仕様
自分で動かしてる訳じゃなく不随意運動だから、あまり動いてねれない時におくるみするのも正解
上の人も書いてるけどいつのまにかしなくなってるよ
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/31(月) 14:32:43.35ID:GhfGjkKP
>>846
ありがとうございます
ググると発達障害かも?とかネガティブな情報がたくさん出てきて気が滅入ってました
ミラクルブランケットでくるむとよく眠るのでしばらく使おうと思います
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/31(月) 20:12:35.10ID:v9j2ckB3
3ヶ月にして>>12のような状態になってしまった
いまいちわからないけど
・おっぱいの方に赤の背を向けると、うとうとしちゃう
赤の背を向けるってどういうことなんだろう
赤の目の前におっぱいがあるならわかるんだけど
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/31(月) 20:20:10.19ID:W97fmWVL
>>848
ttps://i.imgur.com/WFELzGU.jpg
こういうことかと
授乳のように子とおっぱいを向き合わせないで、顔を母と同じ方向にして(母体に対して子が背を向けて)抱くと求めなくなるということでは
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/31(月) 20:21:16.26ID:W97fmWVL
念のため書いておくけど画力の問題で子がブラブラに見えるけど現実では宙ぶらりんにはしないでね
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/01(火) 00:07:40.82ID:1cLv26Mt
>>850
かわいいw

2.5ヶ月。夜は2時間おきに起きて泣かれてたのが、3日前くらいから21時過ぎに寝かせて4〜5時間寝てくれるようになった。
そのかわり日中〜夕方に構って欲しがって、泣いたりぐずったりするようになったけど。成長してるんだなぁ。
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/02(水) 00:14:53.63ID:kXSuAC3i
赤ちゃんが暑いのは汗かいて分かりますが、寒いのはどうしたらわかりますか?
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/02(水) 12:54:26.96ID:8/VGhUNN
ベビー用の福袋買ったんだけど全部セパレートタイプでした…上下分かれてる服っていつから着せて平気でしょうか?子供はもうすぐ3ヶ月です
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/02(水) 12:56:47.75ID:MrsOKSBm
>>855
べつに着せるのはいつからでもいいのでは
着せるのめんどくさいし動いてめくれていくだけ
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/02(水) 14:54:37.75ID:HOodHE4L
>>855
腰座った頃から着せてたよ
でもセパレートの服って80くらいからじゃないかな?3ヶ月だとまだブカブカだと思うよ来年でも着れると思うよ
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/02(水) 16:03:18.49ID:qqt7rEqY
服装についての質問です

3ヶ月と10日
身長62cm、体重7kg弱の大きめ赤です

夜間は、短肌着とコンビ肌着
日中は、カバーオールとコンビ肌着
というような服装で過ごしています
サイズ50〜60、短肌着は半袖、コンビ肌着は七分袖です

そろそろ新生児期に買ったそれら肌着が小さくなってきたので、
カバーオールと同様に、サイズ70にしようと思いました
ただ、コンビ肌着は新生児特有のものなのか、あまり見かけません

どういったものを用意すれば良いでしょうか?
前開き?かぶるタイプ?
ノースリーブ?半袖?長袖?
太ももなどは寒くないの?
と疑問だらけです

アドバイスお願いします
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/02(水) 16:15:32.52ID:82hNKUEd
>>859
肌着は前開きのロンパースとかでいいのでは
半袖と長袖が使いやすいかな。ノースリーブは真夏以外使わないから今は考えなくていいかも
今時期暖房もしてるだろうし、大人が寒さ感じてなければ子も寒くないよ
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/02(水) 20:15:56.32ID:B7Qlqv0f
>>855
うちはGAPとかH&Mとかで買った服を1ヶ月から着せてるよ
着せるの大変だけどね
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/03(木) 03:19:38.01ID:wd7w08+Q
母乳と哺乳瓶では、哺乳瓶の方が飲むの早いですか?
母乳どのくらい出てるかよく分からないので時間で推測したいんですが、無理かなー、、
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/03(木) 04:28:18.07ID:/pzh0iF8
>>859
閉めちゃった後だけど、首すわり前でもかぶりタイプのボディースーツいけるよ
足から着せて、足から脱がせるって方法を聞いてからやってるけど結構簡単
youtubeで「‪How to dress baby in onesie‬」で出てくる動画がわかりやすいと思う
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/03(木) 04:34:57.62ID:zM/rr/st
>>863
ほ乳瓶のほうが飲みやすいと思う
低月齢なら特に

あと母乳の場合最初の5分くらいで大半を飲んでるとも言うし
時間ではかるのはちょっと難しいかと
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/03(木) 06:02:18.74ID:QqOVxzdi
ベビースケールで量ると、
最初の五分でそれなりに飲んでて、
あとの五分で1mlと出たことがあるw
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/03(木) 07:58:20.51ID:Y/JsMe2b
>>866
>>865
ありがとうございます
母乳量少ないみたいで、助産師さんには100くらいかもねと言われ、ベビースケールで計るとなぜかマイナス値で!計れないようなんですけど知る方法ないかなと思いまして。
母乳相談室使ってます
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/03(木) 16:29:33.64ID:RdqJJlgm
>>867
月齢どれくらいですか?100だとかなり出てるほうだと思います
母乳相談室は飲むのに時間のかかる乳首ですよね
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/04(金) 17:22:56.26ID:jD6MmVcx
助産師外来に子の体重チェックに行って、二人の助産師さんと話したらそれぞれ違う指導で、最終的にはお母さんが決めてくださいって言われてどうすべきか悩む

母乳の後に足すミルクの量なんだけど、一人は一日8回40(寝る前は60でもok)、もう一人は一日4回60

因みに昨日までは3回40+寝る前60の4回で、これで体重の増え方が足りなかった

どちらの指示に従えばいいんだろう?
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/04(金) 19:36:17.11ID:XWsMI71r
>>869
量が多くても飽きずに飲み続けられる子なら60を4回にしたり、一度にたくさんは飲めなかったり頻繁に欲しがったりする子なら40を8回にしたり、様子見て調節したら?
1回ずつの量というよりは、1日の量を240〜320くらいに増やしてという指導だと推測する
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/04(金) 20:08:50.40ID:vAantRTy
>>869
240以上マックス320で考えたらいいんじゃないかな
上の人とかぶるけど、毎回同じ量飲むとは限らないよね
60ゴクゴクの時もあればちょっとしか欲しがらず終わることもあると思う
240は下らないように総量として捉えた方が分かりやすそう
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 07:44:55.61ID:5HCVQHI7
>>870
>>871
レスありがとうございました

毎日同じ回数×同じ量で与えるものと考えてましたが、総量で考えればいいんですね
入院中から助産師さんによって違う指導があって、とある人に教わった事をしたら別の人に注意されたりとかがあったので、また違うこと言ってる!って一人で混乱してしまいました

子の様子を見ながら、総量を元にしてミルク量考えていきます
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 11:59:27.56ID:jawbHXOW
子どもの頭皮が乾燥して皮が剥けている状態です
頭に保湿剤を塗るわけにもいかず、どうやってケアすればいいのでしょうか
加湿器はフル稼働しております
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 12:01:39.41ID:6Sw2PqMp
>>873
同じようにフケが出まくって小児科行ったら、頭にも保湿剤塗ると言われたよ
ビーソフテンローション出されて風呂後に塗って、昼間も1回塗ってたら治った
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 16:01:31.35ID:is3MWFu4
おむつゴミ箱なにを使われてますか?
ピジョンのおむつポットン、ステール、コンビのポイテックなど
消臭性が高いものを買いたいのですが
参考に教えてください
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 16:23:49.07ID:0ttXbiKR
>>875
何の変哲も無いバケツを使ってる。廊下に置いて、蓋は閉めてない。蓋することでおしっこが蒸れて悪臭がこもるから、蓋しない方が臭わない。大のオムツだけはコンビニの袋に入れて縛ってる。
顔を近づければ少し臭うけど、よっぽど敏感でなければ気にならない程度だと思う。
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 16:29:17.14ID:wnE4BoAE
カインズに売ってた生ゴミ用のパッキン付きゴミ箱にいれてる
蓋してれば臭わないけど、あける度臭うからたまひよショップの消臭剤も買ったらわりといいよ
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 16:59:30.00ID:ifurzf2h
1人目の時に買ったピジョン のらくらくおむつポットンが現役。
市販のゴミ袋をセットして、おむつを入れてレバーを引くだけ。
大はBOSに入れてるから、開け閉めの時も臭いが気にならないよ
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 19:54:50.30ID:MkabbFe5
トイレに小さめの紙袋置いて100均の買い物袋をセット
そこに、おむつを100均の170枚入りのポリ袋に個別に入れて縛ってから入れてる
紙袋がくたびれたらそのまま捨てて紙袋ごと交換
マンションで365日ゴミだしできるのでお金かけないことにした
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 21:49:44.04ID:+cu28MUK
>>875
うちはポイテック使ってるー
消耗品の専用カセットが割高といえば割高だけど袋もゴミ箱本体も消臭性は高いと思う
リビングの片隅に置いてるけどにおいが気になったことはない
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 22:10:15.82ID:is3MWFu4
>>883
ポイテックにおいがちょっと・・・という
アマゾンレビューがあったのですが
そうでもなさそうだすね
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 23:26:34.31ID:YiQpa5iD
普通にコンビニ袋に入れてベビーベッドの下に放置してたw
⚫は黒いサニタリー用のビニール袋に入れてるけど消臭効果とかないもの
マンションなので毎日出かけるついでに捨ててる
3ヵ月未満の赤ちゃんのおむつってそんなに臭わない気がするんだけど
慣れて自分の鼻がおかしいのか不安になってきた
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 23:57:24.49ID:9InLmrF8
うちはubbi使ってるけど匂い漏れもないし
少し大きめだけど30Lのゴミ袋をそのままセットして使えていいよ
ゴミ箱自体にも匂いはつかないし何より使いやすいのでおすすめする
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 14:45:59.79ID:VK+ngv82
>>864
母乳実感の哺乳瓶だと口からダラダラミルクがこぼれてきて毎回びちゃびちゃになるのでスリムタイプにしたらこぼれなくなりました
ということは、スリムタイプのほうが合っているということでしょうか?
だとしたら、いくつか買い足さないといけないなと思って相談です
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 15:13:52.98ID:cskhjUp/
生後3か月の娘がいますが、完全ミルクにしています。1回140mlを3〜4時間置きに
飲ませていますが夜ぐっすり寝ているときは4〜5時間あけてしまうことがありますが
空けすぎでしょうか。起こして飲ませてあげた方が良いのか。またミルクの量は
足りているのか心配になりました。
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 15:36:34.66ID:VK+ngv82
>>889
うち2ヶ月だけど、体重増加が曲線の範囲内なら夜間は起こさなくてもいいみたい
ちょうど完ミスレに同じような質問がでてるよ
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 16:04:08.46ID:pIN0q8Ok
うちは1ヶ月過ぎた頃から夜から朝7時間寝るようになってた
3ヶ月もなればその子のペースもできてくるしお腹空けば泣くから起きるまでほっといていいと思う
保健師さんに聞いたら新生児や夏場は脱水になるから3時間ごとにあげるけど
冬場は脱水なんて滅多にないし夜たくさん寝る子なら寝る前に少し多めにミルクあげればいいんだってさ
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 16:36:56.99ID:dMfqPLVv
最近母乳に本腰入れ始めたのですが、正しい授乳の姿勢だと子供が暴れます
頭だけおっぱい向いてる状態が好きみたいで、母と子のお腹同士をくつけるいわゆる正しい姿勢は嫌みたいです
縦抱きでも飲めなくて…
まだ一ヶ月なので方乳10分、もう片方10分足らずで疲れて飲まなくなるのですが、当然それだと満たされてないので布団に戻すと泣きます
トッポンチーノごと授乳も試しましたが、降ろす時に起きるようになってしまいました
一旦授乳を始めると何回も寝たり起きたりでおっぱいを繰り返し何時間も抱っこする必要があり、どうすればよいかアドバイスお願いします!
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 19:16:10.85ID:0+6RgerI
>>892
もう色々試されてるからもうやってたらごめんだけど、自分自身の座る椅子の調整は試したかな?
私も模索してたタイプで、ソファにもたれてそれに合わせて子供ももたれかかるような姿勢がうまくいったよ
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 21:24:08.38ID:tqoOMQzr
>>892
片乳10分は長いから寝ちゃうのは仕方ないって医者が言ってた
大人でも10分何かを吸い続けるのが大変なのに、赤ちゃんだったらもっと大変。5分ずつで様子見してって言われたよ〜
姿勢に関しては色々試す他ないとして、できるなら5分ずつ左右計4回とかにした方が良いかも?
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 22:51:32.52ID:dMfqPLVv
>>893
もたれかかるのもやったのですが、その後ベッドに戻したくて…やはりこの時期は母が布団で寝ようなんて甘いですかね

>>894
最初は5分ずつでやっていたのですが、左乳が気に入らないみたいで(多分私の利き手じゃないので姿勢も悪く、左乳首は扁平気味)右から左にする時に抵抗されます
ひどい時は右20分左3分とかになっちゃいます
右は口を閉じるので、はずすのも一苦労です
左は、吸い付きが悪く飲めてるのかわからないのもあり良くないとはわかりつつもゴクゴク飲んでくれる楽な右乳頼りになってしまいます
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 23:05:50.65ID:0+6RgerI
>>895
いやそんな被害妄想みたくならなくても布団で寝て大丈夫だよ
賛否両論あるけど添い乳試してもいいかもしれないね抵抗あるなら母乳が軌道にのるまでとか決めてやってみては?
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 23:11:40.18ID:/RKqmRHF
>>895
いつでも布団で寝れますよ。安心して。
おっぱいから口をはずさせるのは指でやってる?全然苦労しないよ、簡単だよ。
左はフットボールだきでやってみたらどうかな?
あと、私は右が扁平気味の仮性陥没だったけど、飲ませる前にマッサージや軽く搾乳器かけて乳首引っ張り出してたら、だんだん伸びて今では何もしなくてもすぐに赤ちゃんがくわえてくれるようになったよ
それと、授乳の始めはすいつく力も強いしがっつり飲むから、練習も兼ねて苦手な左から飲ませるのを多目にしてみるといいかも。
赤ちゃんもお母さんもコツ掴むまでが大変だよね、気負いすぎない程度にね。
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 23:25:56.72ID:UwAow3Pk
>>895
毎回右からしてる?左からに変えてみたら?
空腹で吸う勢いのある最初に左やるのもいいと思う
あとお腹同士が云々ってことは横抱きか交差横抱きなんだろうけどそこ変えるって手もあるよ
脇だき(フットボールだき)は試したことあるかな
あと、授乳後すぐ降ろそうとすると泣かれる率高いよ
もういいかなって思ったプラス10分くらい抱いてからおろすのもやってみて
できれば体をくっつけたままでそーっと、布団に置いてもサッと離れないでじわーっと離すようにする
もしアドバイス通りにやって効かなくてもその状態が永遠には続かないから大丈夫だよ
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 00:07:14.76ID:PgQ6PbPs
明日初めての予防注射です
お風呂はOKと言われているけど普通に入れてますか?
副反応とかが何もなければその週の出掛ける予定は何日後から入れていますか?
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 00:19:58.07ID:o3apfHky
>>899
お風呂は普通に入って大丈夫、注射したところを揉んだりはしないでね
お出かけって旅行とか遠出とか?
スーパーとかそれまでやってた日常的なお出かけなら気にしなくて平気だよ
ただ私は子が疲れただろうからって意味で、接種翌日は出かけずに家で過ごしてるから参考に
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 03:24:06.61ID:zYGuICjX
>>896
昨日初めて添い乳してみましたが、なかなか難しいですね
コツをつかみたいです
ラッコ抱きも初めてしてみましたが、危うく一緒に眠ってしまいそうでした

>>897
おっぱいから口を外すのは指でやっています
口角を指で上げても右乳の時はグッと閉じようとします
フットボール抱きもやってみましたが、多分私のやり方が下手なせいもあり、授乳枕を横にはめても安定せず飲めないのです
産院にいた時にフットボール抱きを勧められたのですが、コツが掴めず子を落としそうで全く吸えませんでした
乳首がずっと内出血してて痛いのと、日に日に搾乳できる量が減っていたので搾乳器を休んでましたが、乳首を伸ばすのにまた使ってみようと思います
>>898
ほぼ毎回左からやっているのですが、扁平だから探しにくいのか「こっちのおっぱいはやだ!」と暴れて1分も飲めなくてギャン泣きになってばかりです
体をくっつけたままでおろしたら、成功しました!この手があったか!と感動しました!

皆さんアドバイスありがとうございます
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 03:55:06.12ID:Rx2RclBz
>>900
ありがとうございます
お風呂はいつも通り入れます
お出掛けは母乳外来に行きたかったので翌日以降、体調様子見で予約しようと思います
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 03:59:05.49ID:pvPuif5B
縦抱き授乳の楽な方法はないでしょうか。もう手首が悲鳴をあげてて悩んでます。
軽くソファーにもたれるのは、うまくいく時とそうでない時があります。
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 07:18:10.41ID:dDsSV2Bl
そろそろ2ヶ月になります。
私の知識不足で、新生児は常に寝ているものと思い
退院後授乳以外で起きてるだけで母乳不足と思い、眠るまでとにかく授乳してしまいました。
今思うとおしっこやうんちの回数が多かったのもそのせいかも。
自分の点滴跡がひどいアザになり、痛くてあまり抱っこも出来なかったのもあり、
寝るだけじゃなくていろいろ見たり聞いたりしたかったんじゃないかな、
起きてる間にもっと触れ合えば良かったとものすごく自分を責めてしまいます。

体重も順調に増えて、問題なく育っているとは思うのですが、この自責の念が消えずに辛いです。
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 07:25:25.39ID:RT8S8cE2
>>904
授乳することでスキンシップとれてるんじゃないでしょうか
健康なら大丈夫ですよ!
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 08:23:35.94ID:XJ+UHWvi
>>904
新生児〜2ヶ月で色々見たい聴きたいなんて欲求ないよ
そういうのが出てくるのはずーっと先
低月齢期は心地よさしか求めてないよ、お腹いっぱいになってお尻綺麗で寝たい時に寝てれば何も問題なし
検診で太り過ぎを指摘されたとかでなければ大丈夫なんじゃないかな
ケースは違うけど、何しても泣き止まなくてほとんど一日中オッパイ吸わせることだってあるよ
だから一時期の飲ませすぎ(になったかならないかも分からないけど)は気にしないで
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 08:24:32.49ID:cvNI9Gyj
1ヶ月の女の子です。
追視は生後20日頃から始まったんですが、
未だに目があいません。
生後0ヶ月からお母さんをじっと見るとありますが、ミルクをやっていてもキョロキョロ目を動かしてこっちを見ません。
これは自閉症の可能性はありますか?
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 08:39:20.90ID:MADi2nC8
>>904
質問スレだから懺悔とかならスレチだけど過ぎてしまったことはしょうがない
今後も〇ヶ月の子はこういうもの!という思い込みで育てないでね
子は育児書通りに行かないよ

>>907
その月齢なら誰もわからないよ
0歳児の発達不安スレもあるけど、そこ行っても一蹴されるだけだと思う
不安なんだろうけど、自閉症かも?って思いながら子育てするの辛くない?
それよりも新生児ならではの可愛さを堪能して欲しい
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 08:41:41.35ID:uyKuKLF/
>>907
まだその時期って20〜30cmしか見えてないと思うし個人差あるよ
うちは1ヶ月半くらいだったような気がする
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 08:44:12.57ID:QiVuW6/y
>>907
育児書とかて見たのかな
育児書とかネットの情報ってかなり早い発達のパターンで書かれてたりするよ
まず1ヶ月なんてまだよく目は見えてない状態
視力0.1ド近眼の人がメガネ取ってるような感じの世界でボヤーンとしか見えてないよ
目が合うのはもっと先だし、お母さんより周りの景色に気を取られて目を見ないのも普通にある
それに目が合わなくて心配しなきゃいけないのは2歳くらいになってからだよ
自閉の診断もその位にならないと付かない
今はそんなものと思ってあまり心配しない方がいいと思うな
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 08:51:57.07ID:LxGgGdJ8
生後1ヶ月の子ですでに生活リズム作ってる方いますか?
今までリビングで過ごさせて私が寝るタイミング(大体1時以降)で寝室に移動してたのですが赤ちゃんに夜更かしさせたらマズイかもと思い21時頃には子供だけ寝室へ移すようにしました。
朝は子供が目覚めるまで寝室に居させるのですが、生活リズムを作る場合朝も同じ時間に起こした方がいいのでしょうか?
寝てる所を起こすのが可哀想な気もして今のところは目覚めるまではそのままにしています。
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 08:58:25.90ID:f8tg6uXh
>>907
うちはしっかり目が合ったのは2か月ちょっとだった気がする
目は合わなくても周りをキョロキョロし見出したりお風呂では他に何もないから顔見てくれたり、少しずつ見えてきてるんだなってわかったよ
何か月だからこうなるって考えすぎず様子見てあげて
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 09:48:09.73ID:GVVsNygM
1ヶ月半の子なのですが、おっぱい飲んだ後にゲップさせて寝かせるとえづきます
呼吸が止まってしまうくらいえづいてしまうので、起こして背中トントンすると落ち着くのですがとても苦しそうでなんとか阻止してあげたいのですが、対策はあるでしょうか?
ネットで調べると、授乳中のえづきを止める方法は出てくるのですが、授乳中は機嫌よく飲んでいるので対策できずにいます
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 13:03:09.62ID:fEwDwm6h
>>911
上の子の時も今の子もそうだけど、1ヶ月からリズムつけてるよ
7時になったら寝てるかどうか関係なくリビングへ連れて行ってカーテン開ける
お風呂は大体17時半前後
19時過ぎから寝かしつけして20時過ぎにはネンネ

前後1時間とかはずれるけどね
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 14:25:20.10ID:+aox6Z/p
>>903
私も縦抱き派だったから手首辛いのわかるよ。正直首が座るまではどうしようもないけど、授乳クッションの上に座らせて高さ調節、手ではなくて腕で頭支えるとかで誤魔化してたよ。
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 15:45:27.39ID:nZB9g7xk
三週間の息子、一日一回の沐浴のみなのですが頭皮が乾燥していてフケがでています洗いすぎでしょうか?それとももっと洗った方がよいのでしょうか?
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 16:07:05.93ID:HTHsYthZ
>>916
頭皮も保湿してあげて
テクスチャーが固いクリームより、オイルやローションだと頭皮に馴染みやすく塗りやすいと思うよ
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 19:51:07.97ID:Rx2RclBz
定期予防接種の日程について教えて下さい
例えば初回を今日受けたら4週間後の月曜日に2回目を接種可能ですか?
それとも火曜日から可能になりますか?
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 20:47:09.15ID:gRmWyEUb
1月2日で生後2ヶ月になって、近くに小児科があまり無くて赤ちゃんを連れて出かけたことが少ないのでとりあえず近いところで予防接種の予約したら16日しか空いてませんでした。
遅いですか?遠くてももっと早く予防接種受けさせるべきですか?
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 21:56:49.74ID:bYm+XQlH
>>921
同時接種かな?大丈夫だと思うよ〜
ママも久しぶりの外出だろうし、風邪をもらわないようにね
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 21:59:03.49ID:fh8/hox5
私も来週初予防接種でドキドキしちゃうこの時期逆に病気もらいそうで怖いから普通の患者と接触しないで受けれる病院ないかと電話で問い合わせしまくったら家の近くに予防接種だけの日にち設けてる小児科があって助かった
子だけじゃなくて私もうつる可能性あるからこの時期は本当怖いわ
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 00:31:36.22ID:30jhjYVt
生後1ヶ月経ってからって結構バンバンお出かけしてたらまずいのかな?
外気浴を始めましょうとかよく見るけどそのレベルじゃなく毎日なにかの用で外出してるんだけどあんまり良くないとかあるのかな
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 01:17:50.79ID:swVhruEN
>>925
この時期人混みは危ないからあまり出かけないように産院に言われたけどね上の子いたりしたらそうも言ってられないしね
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 01:26:13.10ID:7J3r0Nca
一ヶ月なったばかり
健診は来週だけど、抱っこ紐で近所の買い物行きたい
足が出しにくくてまだまだ抱っこ紐難しい
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 01:32:29.55ID:9eItx6nv
>>927
エルゴとかに新生児パッドつけてるのかな?
私はナップナップに新生児パッドつけて使ってみたんだけどうまくいかなくて、ベビービョルンのミニを買い足したよ
首すわり前、低月齢時なら使いやすいと思う
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 10:27:58.54ID:7J3r0Nca
>>928
インサートのいらない新生児から使えるエルゴを買ったんだ
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 10:40:31.15ID:UWmpgFwe
>>929
うちもインサートいらないエルゴ使ってる
最初の頃は体が小さくて足がうまく出なかったのでお尻の下にタオル敷いたらいいよと教えてもらってそうしてた
もう少しすると体も少し大きくなって使いやすくなって来るよー
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 16:29:12.44ID:Y2BqfmOV
1ヶ月ですが大きな音に反応して起きることがありません
聴覚スクリーニング検査では両耳パスでしたが心配です
日中は常に音のある環境で掃除機してても起きないしただ鈍感なだけでしょうか
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 17:45:45.94ID:LrXk4z7r
>>932
寝てる時に音に反応するかは結構個人差あるよ
うちの子は盛大に物落っことした時は無反応なのに私が抑え気味に咳払いを一回しただけでびくっとして起きてたりした
掃除機やドライヤーの音って赤ちゃんが泣き止む音のアプリに入ってたりするし、苦手じゃない子もいるのかも
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 18:42:07.69ID:YZckfSqy
>>932
うちの子は3ヶ月になるまで部屋の中で大きな音がしてもたまーにビックリする事はあっても寝ているところを起きたりはしなかったし音楽を流しても聴いている感じなかった
でもある日突然音に敏感になったよ
個人差だと思う
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 19:01:58.74ID:Y2BqfmOV
>>933-935
レスありがとうございます!
起きているときも近くで音がしても反応していないと感じます

>>934-935さんのお子さんの様に個性だとよいのですが母子手帳のチェック項目を見て不安になってしまいました
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 20:18:29.59ID:/qvdbQTu
人それぞれだとは思うけど、赤ちゃんの衣類と大人の衣類はいつまで分けて洗ったらいいの?
今1ヶ月なりたてだけどそろそろ一緒でいいかな
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 20:35:57.19ID:AF3sL4yh
>>937
うちは1ヶ月健診のあとにお風呂一緒に入って良いってなったときぐらいから
一緒に洗ってるよ
洗剤も大人と同じやつ使ってるからベビー衣料用洗剤結構残ってしまった…
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 20:53:01.00ID:TUNLNL9z
>>937
退院してからずっと一緒に洗ってる
夜間や日中に汚れ物多く出て下の子のだけ単独で洗濯することはあるけどね
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 21:11:31.45ID:/qvdbQTu
>>938
>>939
今日からお風呂も一緒に入りだしたしもう洗濯もいつでも一緒に切り替えてよさそうだね
赤ちゃん用洗剤なくなり次第一緒に洗うことにします、ありがとう!
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 23:33:19.76ID:Wgrj4bUV
2ヶ月の赤です。

昨日くらいからミルクを飲んで残り
20ミリほどで飲み残すようになりました。舌で哺乳瓶の乳首を押したり、首を振
ったり足をバタバタたり飲まず口から流
れ出たりします。
満腹中枢ができるのって4ヶ月ほど
とネットにあったので何か他の理由が
あるのでしょうか?

ちなみに混合でお乳を20分飲ませてから
ミルクをあげています。かなりミルクよ
りの混合です。
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 23:38:49.62ID:+VWyGeu4
大人のと一緒に洗ってるけど洗剤は赤ちゃん用だわ
肌に刺激がないように1歳まではそうしようと思ってたけど洗浄力とかコストがイマイチ
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 00:54:43.06ID:Cq8LPqZj
赤ちゃんの過呼吸ってどうやったら防げますか?ギャン泣きしすぎて過呼吸みたいに呼吸が止まったりして顔が真っ赤になって苦しそうです
寝かせている時に多くなるので抱き起こし背中トントンすると落ち着くのですが、これから目を離した隙にこんなことが起こると思うととても怖いです
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 01:36:56.64ID:8bjrToOz
一ヶ月になったら授乳の間隔は4時間でいいのかな?
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 03:34:27.06ID:eid6WQ12
>>944
新生児の頃はそんなことあったけど仕様だと思って背中トントンしてた
明らかなチアノーゼや呼吸停止は小児科に聞く
今3ヶ月手前だけど、1ヶ月健診過ぎたあたりから頻度が減って今はもう落ち着いたかな
とりあえず、赤ちゃんは呼吸が乱れやすいらしいから酷く泣かせないようにして時期が過ぎるのを待つ
どうしても心配ならベビーモニター導入してみる
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 04:38:41.99ID:v/a9ZPbd
生後1ヶ月半22時に授乳して起きたら4時だった…4~5時間ならともかく6時間以上もあいて大丈夫なのかな?
ほにゃほにゃしてたから慌てて飲ませたけどいつも通りだったからスーパーボーナスタイムと思っていいのかな
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 05:02:50.57ID:bBZhJsml
>>948
1カ月健診での体重の伸びはどうだった?
夏ほど脱水の心配はしなくて良いけど、乾燥してるし自分なら今日の日中は気持ち頻度上げて授乳するかな
1カ月半だとまだそこまで空くのは少し心配かな
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 08:36:29.91ID:U2x9xVi7
942です。

ベビースケールで授乳量みてみても、
特に増えていません。

最近目が見え始めたのか周りをキョロ
キョロ見渡してますが関係あるかな
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 08:52:40.78ID:2OBqGtmy
>>949
検診時日割り33gだったから一応増えは大丈夫だと思う
そっか低血糖ばかり気にしてて乾燥は加湿してるし大丈夫と思って喉乾くってのは考えてなかったよ
今日だけ昼の授乳頻度少し上げますありがとう

関係ないけどさっき授乳中目が合った時に初めてニタァって笑ってくれた可愛すぎる
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 14:40:56.88ID:U2x9xVi7
950踏んでしまったものですが、
スレ立て、タイトルの数字変更して
中身の過去スレ等の変更せずに
立ててしまいました。

スレ立てしたことなく知識もないので、
つぎ970踏んだ方にすでに立てたスレの修正が立て直しをお願いしたいです。
すみません。

乳首は退院以来ずっと母乳相談室のSS
サイズで特にかえていません。
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 15:07:38.34ID:UiJE2ndq
生後2ヶ月半の子が日中は抱っこ紐でないと上手く寝れません
できればベビーベッドやバウンサーで寝て欲しいのですが、おろすと気付いてすぐ起きます
1人目もそうだったので毎日毎日抱っこしていたのですが、もしかして私のやり方が悪いのかと思い出しました
泣いても横にさせて寝る練習させたほうがいいですか?
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 16:48:38.23ID:j034Yov3
いつもオムツ替え→おっぱい→ミルクの順にしてるのですが、ミルク中に高確率でうんちをしてしまうので、最後にまたオムツ替えをします

2回替える手間は仕方ないのと思うのですが、ミルク後にオムツ替えすると吐き戻してしまう事が多いので困っています

オムツの替え方が悪いのでしょうか?それともミルクの後はうんちが出てても少し待ってからオムツの替えした方が良いのでしょうか?
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 17:26:58.52ID:fWTMA9O2
>>960
同じこと思ったことあるわ
お尻かぶれになりかけて、手間だけど二度替えることにしたよ
様子見ていきんでるのが継続しそうな時は少し待つけどね
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 19:43:31.56ID:LcahtnZx
ミルク飲んだ後オムツ変える時は頭少し高くするとうちの子は吐かないよ
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 22:31:39.87ID:UiJE2ndq
>>960
うちもミルク後のオムツ替えは高確率で吐くから、とりあえず頭を高めにしてる
足を持ち上げてお尻を拭いてる時にお腹が圧迫されるみたいね
でも、そんなに大量に吐かないなら気にしないことにした
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 00:28:17.48ID:bPtvkYHM
960です
先程、頭を少し高くしておむつ替えしてみたら吐かずに替えられました。ありがとうございました

確かにほんの少量しか出ないので、出たら出たであんまり気にしないようにします
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 04:50:29.14ID:+v0WzVzA
搾乳した乳ってその日のうちに使うなら冷蔵で大丈夫ですか?
夜間授乳を旦那に代わってもらいたいのですが…
昼間絞っても夜までもつものなんでしょうか
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 06:56:59.33ID:5V3xhnqj
生後50日で未だにチアノーゼのような事が起こります
泣きすぎて呼吸困難のようになるのですが、これはいつ頃おさまりますか?
昨日は自分の腹痛でトイレにこもってる時に同じような症状が起こり、慌ててトイレから出ましたが、いつまでもこんな感じだと満足にトイレも行けないなと…
いつかおさまるときが来るのでしょうか?
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 07:36:22.27ID:hVbyWK1A
>>966
うちも来週2ヶ月だけど真っ赤通り越して呼吸も止まりそうになってるけど最初はビックリしたけど最近慣れて来てしまったずっと続くんじゃないのかな
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 08:20:13.22ID:5V3xhnqj
>>969
まさに同じ症状です
ずっと続くんですね…二人きりの時とか怖くないですか?目を離したすきに呼吸が止まってしまったらどうしようとか
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 08:29:19.59ID:hVbyWK1A
>>970
初めて怖かったんですけど1ヶ月検診の時に聞いたら大丈夫って言われましたうちは泣き止むとすーって色白くなりますよねで休憩してまた真っ赤になります涙流しながらギャン泣きしてますよ
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 08:58:21.80ID:pLVq3afT
調べでもよくわからなかったのでどなたかご教授ください

現在生後1ヶ月の子なのですが、外出時の服装が分かりません
車未所持・抱っこ紐メインの生活予定です
外気温は日中10℃から13℃くらいです

短肌着+コンビ肌着+2wayオールに何を足せばいいのでしょうか?
ジャンプスーツや抱っこ紐ケープ、もしくはその両方でしょうか
宜しくお願いします
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 09:15:51.83ID:3GjpskbW
>>972
ベスト着せたり、ケープつけたりでいいと思う。
ジャンプスーツまではいらないよー
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 10:18:15.92ID:R8m0k+aJ
>>972
着脱が簡単で温度調節がすぐできるのがいいから抱っこ紐ケープがいいと思う
抱っこ紐だとお互いの体温で暖かいし
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 11:22:03.22ID:FeHS2bSR
便乗させて下さいベビーカーだとどの位着させるのがよいのでしょうか?散歩だけどどこか店内に行く場合それぞれアドバイス頂けますでしょうか?都内住まいです
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 12:07:02.46ID:dFwa/PTp
生後2週間
生後1週間の時に臍肉芽腫と言われ糸で縛る処置と銀?で焼く処置をしてもらいました
3日前の2週間健診ではよくなってるからもう処置は不要と言われましたがまだ膿が出ています
処置後の経過はこんなもんでしょうか?
ネットで重症化すると命に関わると見てどこまで様子を見ていいのか悩んでいます
1ヶ月健診まで待っても大丈夫でしょうか?
病院に確認するべきなのはわかっているのですが3日前に大丈夫と言われたので電話しづらくて…
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 15:12:29.99ID:qM7vKWvP
>>978
うちは縛るほどではないと言われたけど膿みたいなのが出てきてたから塗り薬もらったよ。
すぐ止まったので薬もやめた。
前回受診時に膿が出てないなら電話するか受診してもいいかも。
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 18:27:59.37ID:pLVq3afT
>>973,974
ケープメインでよさそうですね!
ありがとうございました、助かりました
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 00:33:38.16ID:d0ymmFp9
生後一ヶ月半でミルク140あげてるんですが、高頻度で吐き戻します
量を減らして120にすると今度は足りないとゲップも拒否でギャン泣きします
こんな時どう対応するのがいいでしょうか…吐き戻すの前提でこのままいくか、量を減らして足りないのを宥めるか
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 07:59:40.88ID:Uzv9TwCU
>>982
よくなってれば膿もでなくなるんですね
膿の量は減ってきてはいるので連休明けまで様子見てまだ膿が出るようなら受診しようと思います
ありがとうございました
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 08:17:39.58ID:z/+csMwN
>>984
哺乳瓶は何かな?
乳首をクロスカットのものにする
乳首をサイズアップする
80と60で二種類用意するなど何か変えてみて吐き戻すか様子見る
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 11:04:59.82ID:d0ymmFp9
>>985
>>987
ありがとございます
昨夜から試してみたところ、
昨夜130→2回たらりと吐く
今朝140→吐かない
さっき140→鼻からと口から吐く
といった感じでした…まだ飲む量が定まってないのでしょうか
乳首はピジョンの1ヶ月用を使うと5分ちょっとで飲み干してしまうため、ゆっくり飲んで欲しくて母乳相談室に変えたところなのですが…サイズアップしてピジョンの 3ヶ月用のMサイズ(クロスカット)に変えた方が良いでしょうか?
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 11:59:05.89ID:l8ybSPyd
生後2ヶ月●が2.3日に1回で大量に出ます母乳なのでゆるゆるで背中から漏れて大変な事になります
緑のパンパースのSサイズを使っていますが対策はありますか?体重はおよそ6キロです
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 12:40:33.56ID:vGcrONtz
>>988
いつも一定飲むとは限らないからね
よく飲む子なら母乳相談室だともう飲みにくくて余計に空気入り易いということはないだろうか
その5分のときも吐き戻してたの?
3ヶ月用試していい気はするけどベッタとかビーンスタークとか他のに変えるのも手かと
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 16:10:15.91ID:QwyY4UnQ
>>990
ありがとうございます
やはりまだ探り探りでやってみないとんからないですね
5分の時もよく吐き出してました…飲む勢いが強すぎるのかな
ずっとピジョンの哺乳瓶でしたが他のブランドのも試してみます
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 19:01:23.92ID:4a/9e/Ur
右の谷間とデコルテに近いところの母乳が詰まって痛いのですが、どういう姿勢で授乳するのが詰まりが取れやすいでしょうか
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 19:06:16.93ID:0tZYSTfD
>>992
吸わせながらしこりの部分を押すのが、自分は一番通りやすかったな
姿勢じゃないしもうやってたらごめん
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 21:54:17.76ID:4a/9e/Ur
ありがとうございます、右フットボールと押しながら授乳してみます!
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 23:42:03.29ID:bqf7xbIW
>>989
サイレント●じゃないなら音がしたらすぐ変えてあげたり、定期的に臭いとかチェックするくらいかな?あと背中側を長めにしてつけてあげるとか
オムツ買い溜めしてる?してないならサイズアップしたほうがいいんじゃないかな
うちは5キロだけどグーンSでぎりぎりのときがある。パンパースだと絶対はみ出てる
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 08:50:23.52ID:NMxSgEgH
おむつの買い置きってどれくらいしてもいいのかな
以前、新生児用を普段1パックずつしか買わないのに体重にまだ余裕があるからと2パック買ったら、1パック開けてすぐに●漏れが頻繁してサイズアップした
今4.5kgくらいでパンパースSサイズだけど、お尻がちょっと荒れてるから小まめにおむつ替えしてるとすぐなくなる
でも同じ失敗は繰り返したくない…
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 09:06:36.16ID:cx39HEJs
>>998
うちも4.5kgだけど、まだ新生児用使ってて漏れたことは無いなぁ‥
新生児用あと3パックある
1パック一週間持たないけど、そろそろサイズアップの洗礼くるのだろうか

ちなみに新生児用8パックあった。(入院中に自分で発注したのと、人からもお祝いで同じものもらってしまった)
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 09:08:19.00ID:8aZdhnTP
>>998
まとめ買いは控えておいた方がいいかも。買い足しは1パックずつで十分
私はSをほぼ1パック余らせて後悔した
余ったオムツの利用法なんてあったりするけどガンガン消費できないし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 316日 3時間 34分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況