X



トップページ育児
1002コメント503KB
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ162 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 05:33:22.12ID:78z0d1JJ
新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)の赤ちゃんのお世話をしている方が、何でも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間が少ない・PC立ち上げる暇もない等、余裕のない方を対象にしています。
【「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします】
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ161 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1515455193/

時間に余裕がある方、PCで検索出来る方は専用スレに行くか、関連スレ>>2のテンプレを参照してください。

*質問者・回答者「age」で進行です(メール欄空白でOK)
*げっぷの出し方 >>3
*布団に置いたとたん泣く・ぐずる赤の原因と対策 >>4
*いきみ・うなり対策、綿棒浣腸のやり方>>5-6
*おくるみのやり方>>7
*【魔の3週目またはGrowth Spurt】>>8
*次スレは >>950さんが立ててください(質問者だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
前スレ
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答える160
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1510581702/l50
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 06:19:18.18ID:VGHNGZHs
>>205
赤ちゃんって「口で何かを吸いたい欲」みたいなのがあるんだよね
哺乳瓶の乳首だけを吸わせてみて、もし大人しく吸ってるようなら空腹じゃなくて口寂しいんだと思う
そうだったら哺乳瓶を飲むのに時間かかるものに変える(母乳相談室など)、おっぱい吸わせる、おしゃぶり導入などがおすすめ

しばらく吸って泣き出すようならきっと本当にお腹空いてるんだろうね
ミルクの量については>>206に同意
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 10:03:46.77ID:1cpvx6U6
>>205です。皆さまありがとうございます
ミルクの量、規定量を超えなければ大丈夫そうなので良かったです
退院1日目で、それまで母子別室だったため育児本とのあまりの違いに戸惑っていました
80mlのミルクを完飲した後も、自分の拳をチューチュー吸ったり口をパクパクしてます
>>207さんの言うように他の理由を探してみたのですが、抱っこしてあやしても泣きやまず、オムツかえても泣きやまずで…
口寂しい吸いたい欲なのかな?次の授乳の時、母乳をもっと長く吸わせてみます。あまりでないので、すぐにイヤイヤされてしまい、早々に切り上げていました
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 12:15:26.76ID:qBqqpeXv
>>209
うちはミルク後のゲップがきちんと出ていない時も泣いてたり、口パクパクして慌てたりしてる
そのときだけじゃなくて30分後、1時間後にいきなりゲップで泣いたりするから、余裕ある時は授乳後30分くらい縦抱きで様子見てる
あと、ミルクの種類変えたらすんなり落ち着いたこともある
森永だとガスが溜まって臭いオナラが出まくって不機嫌だったけど、メーカー変えたら良く寝てくれるようになった
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 13:29:11.71ID:slG8siBd
うんちの回数、それまで1日1〜2回だったのに昨日は3回、今日はこの時間で既に3回してます
量は普通でもおむつ全面が色付くくらい水っぽいし、明らかに下痢気味ですよね?
うんちと一緒に薄黄色のゼリーみたいなものが付着していたんですけど、これはなんでしょうか…?
一滴だけ血のような赤いものも付いていて、これも心配です
15時になったら小児科に行く予定ですが、いま気をつけておくべきことってありますか?
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 13:40:08.47ID:wANNCREi
血?のついたオムツをビニール袋で持参しつつ、いきなり現物出すのも失礼だから携帯で撮っておくとかかな
あとは発熱あるか検温しといて、いつから始まったのかテキパキ説明できるよう時系列でメモ書きして持っていくとか
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 14:35:34.25ID:kP7/72Go
>>160
うちと良く似てる。うちはフガフガというよりガーガー音が鳴ってていろんな病院で検査した結果、喉の奥の柔らかい軟骨が気道塞いでて大学病院に入院になったよ、2ヶ月の時
体重増えない子だったんだけど、酸素が吸えてないせいで苦しかったみたい
もっと早く病院に行けばよかったよ
脅かす訳じゃないけど早めに専門の病院に連れて行ってあげて欲しい
ちなみにうちは小児科から耳鼻科にまわされた
成長とともによくなるっていうのは本当で、2歳まで定期的に病院通って今3歳だけど鳴らなくなったよ
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 18:49:28.38ID:kdAZdEkf
>>160
珍しい!大変だったね。
軟骨で塞がれてたなら、音がおさまるタイミング無く一日中ガーガーいってた?それとも時々ガーガー言う感じだったのかな。単なる興味ですが。
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 21:48:36.15ID:uZIkOWfS
生後30日女の子、完母です。
年末に飛行機に乗る予定があり、また父親や自分の母親に子を預かってもらう時の為に、おしゃぶりの利用を考えています。
恥ずかしながら、私の乳首が大きく、直径1.5cmほとありそうなんですが、おしゃぶりの乳首も、同じような大きめのものにした方が良いのでしょうか、、
小指の先っぽ突っ込むと、ずっと吸っています。が、新生児から対応の出っ歯防止のおしゃぶりを使ってみたところ、(ビジョンの入眠ナビ?)一瞬吸ったのち舌で押し出してペッと吐き出されてしまいました。
ちなみに哺乳瓶も産院から引き続いて母乳相談室なんですが、ペッとだされてしまいます。
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 22:04:11.64ID:14VwoP3c
>>216
おしゃぶりはサイズ関係なくだめなものはだめだからねぇ
いろいろなのを試すしかないかな
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 22:46:27.18ID:/nrvhQLC
ところでみなさんおしゃぶりって使うの?
一応買ってはみたけど謎の罪悪感でまだ使ってない
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 23:29:33.76ID:XHpRg2Fp
お昼と夜ご飯作るときにグズグズしてたら使ってるよ
口に咥えさせたあと深く吸ってちゅっちゅするまで指で軽く押さえてる
嫌がる時はどうしようもないので諦めるけど口さみしいだけの時は咥えてすぐ白目出して寝てるよ
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 23:41:38.40ID:jGd7BG5q
この流れで私も質問
うちの子も授乳後、口寂しいのかチュパチュパして寝てくれないので、出っ歯防止のおしゃぶりかってみたんだけど、咥えさせるとオエっとえづいてむせながら離す
0ヶ月からの小さめのものを選んだけど、まだ子の口腔内が狭いからダメなのか、おしゃぶりの形なのかがわからない
上の子の時に3種類買ってだめだったから躊躇っているけど、また色々数を試してみるのがいいのか、もうすこし成長を待つ方がいいのか悩ましい…
同じようにおしゃぶりでえづいてしまってたけど、これならいけた!とか、しばらくしたら大丈夫になったとか、体験談ある方いませんか?
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 04:29:09.08ID:IkjIUuh5
>>222
うちも最初上手く吸えなくてペッてしたり、オエッてなってたけど諦めずに何回か入れてると吸って口にひっつくときがあって、そのまま咥えてくれる
イヤなときはポロッと出すし、吸いたい時は自分の手で抑えてる
角度なのか何なのかわからないけど、一回で諦めずに泣いたり吐いたりとかなければ5〜6回チャレンジしてみては?


おしゃぶりってどの程度したら消毒したら良いのかわからなくて困る
ペッてしたやつシーツの上でもついたらすぐ消毒したら良いのか、それとも1日一回すれば良いのか

まだ外では使ったことない
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 05:49:32.93ID:k77/PYKp
>>181
>>180です。遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。
様子をみるようにしたら1時間後ぐらいに自分自身でうんちしていました。


>>223
そろそろ1ヶ月になるけど、おしゃぶり3つ持ってて半日に1回ぐらいのペースで変えてるよ。
ベッドのシーツについたぐらいなら気にせずに使ってる。
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 07:53:53.93ID:NrifFOhG
2ヶ月半
夜間は5〜6時間はまとまって寝てくれるようになりましたが、朝の5時、6時頃になると明け方泣き?をするようになりました
寝言泣きかと思って様子見ても10分以上ずっとぐずってます
起こすと泣き止んで機嫌もおさまるのですが、夜明け泣きはそのまま起こした方がいいのか、寝言泣きと思って見守るだけでいいのかどの方法が良いんでしょうか?
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 08:47:16.36ID:PHAMNEel
>>167
うちもおさまればいいなあ
もうすぐ1ヶ月だけど鼻水も加わって余計苦しそうになってしまった
>>214
ずっとガーガーいってた感じですか?
うちは抱っこしてる時はいわないけど布団で寝てる時は苦しそうにしてます
とりあえず産院で肺の音を聞いてもらったけど変な音は聞こえないと言われたのと体重は増えてる
よく寝るから苦しくて疲れてるのかなあと心配
もうすぐ6週間検診があるからもう一度相談して必要なら紹介状書いてもらおうと思います
ありがとうございます
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 09:38:56.36ID:VKCtin7w
>>215
一日中なってる訳ではなかったよ
角度とかもあるのかな?何故か好きなおもちゃとかで興奮すると鳴ってたw
2歳頃まで爆笑するとガーガーなってたw
病院に相談にいくタイミングでいつも治まってて、3回目の受診でたまたま鳴ってるところを先生が見れて、翌日即大きい病院に行かされた感じだったよー
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 09:42:48.02ID:VKCtin7w
>>226
上にも書いたけど、ずっとでは無かったよー
鳴る時は息を吐く時じゃなくて吸う時に鳴ってた
気道確保の体勢にたまたまなると鳴らなかった
うん、検診で聞いてみるといいよ 何も無いといいね!!
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 11:07:02.73ID:lvjzQ3CN
失礼します。
生後3週間の子なんですが、3歳の姉が昨日溶連菌に感染したことがわかって、
現在薬で治療中です。
下の子は熱もなくおっぱいもよく飲み、よく寝てくれているんですが、一昨日は1日中グズグズしていました。
上の子は溶連菌ってわかる前はすごく赤ちゃんとスキンシップもとっていました!
2歳以下の子は溶連菌にかかりにくいとは聞いているんですが、普段と変わらない様子の場合、受診は避けるべきでしょうか?溶連菌は細菌だから自然治癒しないとも聞いてすごく悩んでいます。
現在は下の子はできるだけ隔離しています。
文章が変でしたらすみません。
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 11:09:57.28ID:AukPoYbT
むしろしゃぶることで安心するから指しゃぶりもおしゃぶりも使ってあげるといい、って助産師に言われたわ
1歳を目安に卒業していくこと
指しゃぶりを辞めさせようとするとその分反動で指しゃぶりが辞められなくなる事もある
って話でした

うち今3ヶ月になるところだけどおしゃぶりフル活用してる
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 11:34:58.63ID:W8MelnYS
>>229
ぐずぐずが成長期なのかもしれないし、病気なのかもしれないし、それは誰にもわからないよ
心配なら受診して解決したほうが良いよ
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 14:06:30.58ID:gB9TVbTL
生後一週間の子なんですが、昼間は授乳後にすんなりベッドに横たわってくれるのに、夜間はベッドに寝かせたらギャン泣きします
私が座った姿勢で、膝の上に抱っこしてるとすやっと寝付くんですが、ベッドに寝かせたらギャン泣きです
1時間ほど抱っこして熟睡モードになるとベッドに寝かせても起きないのですが、座り抱っこしてると私の方が先に寝てしまいそうになり、とても怖くて
しかも、昼間は3〜4時間ほど続けて寝てくれるのですが、夜は1.5時間ごとに起きます
今日は昼間、あえて短い間隔で起こすようにしているのですが、昼夜逆転してしまっているのでしょうか…
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 14:12:21.33ID:bV+Hbvzx
>>234
胎児はお腹の中にいる時は昼寝て夜起きてるらしいよ
まだお腹の中から出たばかりだからね
新生児の仕様だよ
うちの子2人とも新生児の時は同じ感じで、生後1ヶ月過ぎた頃から少しずつ夜寝てくれるようになった
なので、とにかく昼間赤ちゃんが寝たら一緒に寝て体力を回復して夜に備えた方がいいと思う
親の努力が〜とかネントレとかはまだ考えなくていいから、ゆっくり身体を回復させてね
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 15:52:21.82ID:0hoWEj9s
3ヶ月半ですが、最近よく身体をひねっていて寝返りに挑戦しているようです
寝返りができるようになったら特に夜間はどのようなことに気をつければいいでしょうか
寝返り防止にクッションなどを置くようにした方がいいのでしょうか
ベビーベッドで硬い敷布団にスワドルミーをして寝ています
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 16:51:22.07ID:2TWOVaQL
>>236
寝返り防止クッションはいらないと思う
すぐ使えなくなるって声しか聞かない(クッションを乗り越える、寝返りを阻まれてギャン泣きで使えないなど)
ベッドに顔にかかるようなものを一切置かないで十分だと思う
寝返りマスターしたら寝返り返りも割とすぐするようになるからそこまで心配いらないよ
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 18:35:39.46ID:Hxsn+DBU
>>234
そうそう、胎児の頃は母親が寝てる時に起きてエネルギー使って成長して昼間は寝てると聞いた
まだ気の向くままに寝たり起きたりを繰り返す時期だから昼夜逆転とかは考えなくていいと思う
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 20:00:43.84ID:reluTp3d
ベビーベッドに寝かせています。布団セットを購入し、バスタオルの上に軽い布団をかけています。こどもが段々と斜め下に下がってくることが
あるため、心配です。もうすぐで3か月に入ります。寒くなるためバスタオルだけでは心配です。大人用の毛布だと重いでしょうか。また寝るときに右よりに
傾いてしまうため防ぐ枕を購入して使用しています。この先成長するにあたり寝返りした時など枕があったりすると寝返りした時に窒息しないか、また乳幼児突然死症候群
が心配になります。皆さんはどのようにされているのでしょうか
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 20:00:58.47ID:nyHiCzri
>>237
ありがとうございます
今までそんな気配まったくなかったのに、急に今日身体をひねり出して驚きました
寝返りができるようになったら早く寝返り返りができるよう応援します
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 20:03:33.80ID:jUiV2mbm
いつも機嫌がいいお風呂なのに今日はギャン泣きでした
あとから気づきましたがおむつかぶれで赤くなってて痛かったんだろうなと思います
対処法としてアズノールの上からワセリンでカバーしましたが合っていますか?
あとできることはありますか?
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 20:05:56.15ID:VjFUa4Qq
>>241
うんちしちゃったら水で流してちゃんと乾かすことかな?
清潔にすることとちゃんと乾かすことが大事って助産師さんに言われたよ
私はワセリンだけで大丈夫って言われた
赤くなってるのかわいそうだよね
早く良くなるといいね
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 20:13:16.87ID:jUiV2mbm
>>242
気付いてあげられないままお湯につかってしまったこと自己嫌悪で落ち込んでます
ワセリンはおむつ変えるたびに塗ってましたか?
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 20:42:37.40ID:gB9TVbTL
>>235>>238
ありがとうございます。今日も夜が近づいてきて不安しかなかったのですが、赤ちゃんの仕様だと思って付き合います
まだ一週間しかこの世に生きてない子なんだから、夜とか昼の概念なんて分からなくて当たり前ですよね
赤ちゃんのタイミングに合わせていくようにします

もう一つ質問なのですが、ギャン泣きしても少し放置しても大丈夫って助産師さんに言われたのですが、どれくらい放置しても大丈夫なんでしょうか
夜間の授乳時、足りない分ミルクをあげており、ミルクを作りに行く時どうしても泣いている赤ちゃんから離れないといけません
どうしても10分くらい離れてしまうのですが、その間ギャン泣きしても放置しておいても大丈夫なのでしょうか
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 22:14:19.77ID:VjFUa4Qq
>>243
うちはオムツかぶれになるときはだいたいゆるいウンチが一日何回もあるときだったから
おむつ替えるたびに塗ってたよ
水で流す、ポンポンとコットンで水分とる、うちわとかで扇いで乾かす、ワセリン塗る
を繰り返してたら良くなったよ
慣れないうちはめんどくさかったけどひどいおむつかぶれの写真見てからせっせとやるようになったよ
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 22:24:05.19ID:18JdSedc
3ヶ月の子ですが最近鼻水と咳が気になります
病気をもらいたくないのであまり病院には行きたくないですがどの程度で受診でしょうか
機嫌は良く授乳も問題ありませんが1時間に2、3回は咳をしています(特に夜間多いです)
鼻水は朝と沐浴後に吸っています
アドバイスいただきたいです
よろしくお願いします
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 23:16:48.94ID:jUiV2mbm
>>245
今日はうんちは1回しかしてませんがその時強くこすりすぎたか蒸れたかですね
おしっこのときでも水で流してよく乾かして清潔にしてみます
詳しく教えて頂きありがとうございました!!
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 02:35:35.42ID:yVT6TkWb
>>244
全然いいと思う。うちの2人目は5〜10分程度ならよく泣かせっぱなしになるから罪悪感はあるけど、発達は正常
ちなみに、夜間授乳でミルク作るときは枕元に必要な道具を一式揃えるとさっと作れるよ
私はポット、湯冷まし、哺乳瓶1晩分3本を用意して、
粉ミルクはミルカーで1回分を分けておく、もしくは乾いた哺乳瓶にあらかじめ粉を入れておく、キューブタイプを使うなどして時短にしてる
大体3分以内にミルク作れてると思う
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 04:15:04.55ID:PzSzifPS
>>223
なるほど、単に上手く下にフィットしてないってこともあるんですね!
根気よくおしゃぶり慣らしてみようと思います
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 06:54:10.83ID:DJwVoCXm
鼻水が2、3日奥でズルズルしてたので月曜日に小児科に行って薬をもらいました
でもあまりよくならないし、声も枯れてきたのでもう一度病院に行こうと思うのですが小児科じゃなくて耳鼻科に行こうか迷っています
小児科の先生には「よくならなかったり何かあったらまた来てください」と言われてるのですがどちらに行くのが正解なんでしょうか
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 08:08:15.74ID:SUTi+6ie
>>250
新生児だし小児科再診でいいと思う
耳鼻科でも鼻吸いはしても新生児や乳児に薬出してくれない所もあるから、耳鼻科に行くなら問い合わせた方がいいよ
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 08:10:55.46ID:ltt13xAO
>>250
どっちが正解とかはないと思う
経過を知ってる小児科に行くのも良いし、鼻や喉のことだから耳鼻科に行ってみるのも良い
加湿は十分?この寒くなってくる時期の鼻水とかはすぐは良くならないよ
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 09:03:39.08ID:OX5FUV8p
生後2ヶ月18日です
最近19時に授乳をし寝かしつけて放っておくと朝まで寝てしまいそうな位ぐっすりです
この時期の赤ちゃんは夜間10時間位授乳せず寝かせても大丈夫なものですか?
それとも起こして授乳すべきでしょうか?
体重は成長曲線の平均よりちょっと上なので時間で飲ませなければいけないって感覚はなくこのまま夜間授乳がなくなるなら私もしっかり睡眠が取れるのでありがたいのですが寝かし過ぎでは?と心配で意見を聞きたいです
おねがいします
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 10:01:52.41ID:5fWmYpEN
私も便乗して…
うちの子は昼間熟睡して夜なかなか寝付きません
昼間放っておいたら4時間は寝てます
その分授乳の数も減ってしまうので、無理に起こして授乳するべきでしょうか
生後7日なので赤ちゃんのサイクルに合わせるべきでしょうか?

また、授乳後に寝かせてしばらくすると呼吸がフンッフンッと急に荒くなる時があります。数回ほどなんですが、そのあと苦しそうな顔をして泣き出します
ゲップは出ているんですが、何か鼻の奥に詰まっているんでしょうか?
綿棒で掃除したり、鼻水とってを使ってみたりしても何も取れません。
よろしくお願いします
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 10:19:03.53ID:DJwVoCXm
>>251
>>252
ありがとうございます
近所の耳鼻科に問い合わせたら診てくれるとのことだったので耳鼻科に行ってみます
癖だと思うのですが耳もたまにモシャモシャ触ってるので全部まとめて診てもらおうと思います

加湿しててもすぐにはよくならないんですね…もう少し湿度上げてみます!
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 11:03:52.84ID:yVT6TkWb
>>253
私ならラッキーと思って朝まで寝かせる
そろそろミルクの子や早い子なら夜間授乳なくなる頃かもよ、うらやましい

>>254
1ヶ月健診までは3〜4時間おきの授乳が推奨されてるので最大4時間で起こしてました
特に最初の頃は出来るだけ3時間おきで、4時間あけるようにしたのは1ヶ月健診間近でした
鼻がフガフガするのは多分仕様だと思います
赤ちゃんって鼻毛がないから埃や乾燥の影響を受けやすいのではないかな
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 11:20:06.44ID:MzRu81Tk
授乳間隔の事保健師さんから電話来たときについでに聞いたら夏じゃないから脱水とかもあまり気にする必要もないし
気になるなら寝る前に少し多めにミルク足してあげるとかしてあげてお母さんがゆっくり休むと良いって言われたよ
おむつが不快とかお腹空いたら泣くしね
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 11:53:30.82ID:+ksIYRlm
1ヶ月なったばかり、新米母です。
夜ベッドで添い寝で寝てるんですが、手足をひたすらバタバタ、吐き戻すほどお腹いっぱいでもハッハッ言いながらおっぱいを探すを一晩中…という日がよくあります。
薄暗い中狂ったように求めてくるので、正直恐怖さえ感じるくらいです。
吐き戻しが怖くておしゃぶりも与えてみましたが、おぇっとするか数十秒で外れます。
もちろん与えないとぎゃん泣き…そして胸が小さいお椀型なので添い乳しようとするとどう調整しても腰にもきます(泣
そしてつい寝てしまい気づけば赤ちゃんの服、自分のパジャマ、防水シーツがびしょびしょ…が毎回です。

同じような方いらっしゃいますか?夜が憂鬱です。

あとおむつ交換の時と、沐浴で湯槽から上げた瞬間に必ずぎゃん泣きするのですが、みなさんどうですか?もうしばらくしても泣く子は泣くままなのかな…
長々書いてすみません
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 12:30:23.78ID:5fWmYpEN
>>256
>>257
ありがとうございます!夜寝られなくてしんどくて、昼間長時間寝てくれることに甘えてしまいそうでした
とりあえず最大4時間様子見て、起きないようなら起こしてみます
うちの子、オムツ汚れてても全然起きないんだけど不快感とかないのかな…?起きて泣くのはお腹空いた時だけって感じです
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 12:43:45.06ID:xq9f6Yqk
>>258
オムツ替えの時のギャン泣き、うちの子もあります。
私がやった対策は、産院ではオムツ替え→授乳の流れで教わったけど、空腹で怒ってギャン泣きしてるのでは?と思って、授乳→オムツ替えに変えました。
たまに泣くことはあるけど、ギャン泣きまではしなくなりましたよ。
夜間必ずギャン泣きされて参ってたので、少しでも参考になれば。
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 13:16:46.38ID:zrkATya9
>>258
うちも今1ヶ月とちょっと過ぎたところです。
おむつ替えの時も、湯船から上がった時もギャン泣きしますよ。
でもお風呂の時は、服を着せればおさまるので
急いで着せてあげるけど泣かれるのは仕方ないって思ってます。
みんなそんなものだと思ってたけど、違うのかな?
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 13:32:33.22ID:snB2+1aT
スタイの使い方?を教えてください。
お下がりでたくさんいただいたのですが、いつごろから付けるものなのでしょうか。現在3ヶ月で寝返りをするようになり、うつ伏せになっているときはよだれをたらーっと出していることもありますが、普段からはよだれが多いようには感じていません。
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 13:49:45.68ID:p+b/AykM
>>262
上の子はお座りで遊ぶくらいの時期が一番活躍したかな
そのくらいで歯が生え出して唾液の量が増えた覚えがある
今は使わず置いておいてもいいと思うよ
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 15:25:04.26ID:fJiggcXI
>>262
うちは4ヶ月ぐらいからスタイつけてる画像がある。
でも、よだれ少ない子はスタイつけないまま成長するみたい。
うちは2歳半近くまでつけてたけど。
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 16:11:05.63ID:snB2+1aT
>>263
>>265
ありがとうございます。
すぐに使うものでもないのですね。しばらくしまっておいて、子どもの様子から必要を感じたら出すことにします。
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 16:48:59.53ID:5fWmYpEN
なんども投稿すみません、子どもの授乳のことです
片方15分ずつ授乳をしていますが、飲みながら寝かけたり休憩が多く、お腹いっぱいなのかと思ってゲップさせて寝かせるとまた泣きます
フォローでミルクを飲ませると、母乳の時とは異なりゴクゴク飲みます
母乳の出が悪いのかと飲み残しを搾乳したところ、両方で50mlは搾乳できます。
なぜ、母乳はダラダラ飲みで最後まで飲んでくれないのでしょうか…50mlを飲んでくれたらフォローのミルクはいらないのに。母乳育児希望でしたがそろそろ限界がきそうです
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 16:59:55.00ID:eHwhHS7p
今気がついたら、新生児の赤ちゃんの頭頂部がへこんでるんですけど、これは病院行った方がいいですか?
朝は無かったと思います。どこかにぶつけた記憶もありません。自然にへこむことってあります?
へこみ自体は撫でるとなんとなく分かるくらいで、赤ちゃんはいつも通り元気な様子です。
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 17:06:23.64ID:dspSjJT3
>>267
赤ちゃん生後7日なんだよね?
おっぱいって飲むのにすごい体力使うんだよ
だから哺乳瓶だと簡単にゴクゴク飲めるんだ
まだ7日じゃ吸う力も弱いしこれから上手に飲めるようになってくるよ
今は大変かもしれないけど赤ちゃんも練習中だよ!
母乳も、赤ちゃんが上手に吸えるようになるのも軌道に乗るのはこれからだからね!
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 17:27:48.89ID:eHwhHS7p
>>271
大泉門っていうのが場所的に当てはまります!知らなかったです。
今までもへこんでたのかな・・・。
とりあえず、様子みてみます。
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 17:41:29.50ID:KJWCejaJ
>>272
生まれる前からずっと凹んでるんだよ
助産師は内診するときに矢状縫合と大泉門と小泉門で赤ちゃんの体勢とか見るよ
1歳半〜2歳まで塞がらないから、触るとき気をつけてね
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 22:18:39.47ID:SI7qFkOg
>>270
有難うございます!!
もう少しだけ様子見て続くようなら病院行って見ます
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 22:42:37.02ID:5fWmYpEN
>>269
ありがとうございます!
この時期にフォローでミルクをあげていると、哺乳瓶の飲みやすさを学んでしまって母乳を飲んでくれなくなると聞いてしまって…実際友人のところはそれで哺乳瓶からしか飲まなくなったそうです
せっかく母乳が出るのに飲んでくれない赤ちゃん。このままフォローミルクをあげ続けなければならないのか、自分には完母は無理なのか分からなくて不安でした
これから上手に吸ってくれるのかな?それを信じてこのままフォローミルク、続けてみます
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 22:48:51.30ID:OX5FUV8p
>>267
我が家の子どもも同じでした

散々母乳を飲んだはずなのにいつまでもぐずりミルクをゴクゴク飲んでスヤスヤ眠る様を見ると頑張って母乳をあげる意味がない気がして謎の罪悪感や敗北感を感じ発狂しかけました

しかし開き直って一回の授乳時間が30分超えても1日の授乳回数が20回越えても吐き戻そうが鼻から出そうが排便排尿をして体重が増えている限り赤ちゃんが欲しがるだけ付き合い
赤ちゃんも私も疲れ果ててどうしようもない時だけミルクを足すようにしたところ1ヶ月過ぎたあたりから母乳だけで落ち着いてくれるようになりました
赤ちゃんとおっぱいの信頼関係が出来上がっていく感覚がありました
2ヶ月半になる今はなにをあんなに悩んでいたんだろうと不思議な程です

赤ちゃんの個性もあるので同じ事をすれば同じ様になる訳ではありませんし無理をしないのが1番ですがもし母乳育児を頑張りたければ生後7日で諦めるのはまだ早くまだ焦る時ではないかなと思います

偉そうに長々とごめんなさい
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 23:39:26.65ID:SBLGPqVi
>>275
新生児は哺乳瓶突っ込めば突っ込んだだけ飲むからね
足りないから飲むわけじゃない
多ければ吐き戻すけど、本能で飲んでしまうものをやきもきしてもどうしようもないよ
あと、搾乳で出たのを飲ませたかったら、スプーンやコップ、スポイトでの授乳も可能だよ
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 23:45:03.88ID:qjzWIFqp
>>258
前半部がうちの子と同じだわ
ハッハッ言いながらずっと乳求めてくるよね
私もどうしたらいいか分からないんだけど、とりあえず添い寝しないことにした
旦那と一緒に寝かせるかベビーベッドで寝かせてる
1時間くらいぐずるけど乳が近くにないとあきらめて寝てくれる
飲ませすぎても暴れるっていうけどどうなんだろ
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 09:02:12.04ID:bppB9CEv
赤ちゃんのサイクルについて相談です

生後10日になる子ですが、授乳後一回で4時間くらい寝ます
夕方6時半に沐浴と決めているのでその時は起こしますが、それ以外は基本的に子のサイクルに合わせてこちらも授乳したりオムツを替えたりしています
沐浴後すぐに寝るので、大体夜中の12時くらいに起きます
問題はここからで、なぜか夜中の寝つきが悪く、夜12時から朝の4時半まで寝ません
抱っこすればウトウトするものの、ベッドに寝かせると泣いて起きます
ミルク、オムツ、あやし方、色々試しましたが何をしても4時半までグズグズ起きてます
起きっぱなしでお腹が空くのか、大体4時ごろにグズグズ→ギャン泣きになるので諦めてミルクをあげると(母乳育児希望なのでなるべく母乳をあげてましたが、その頃になると疲れ果ててミルクをあげます)飲んだあとコテンと寝ます

こんなサイクルが退院後ずっと続いていて…このまま続くと思うと発狂しそうです
なんとか夜に寝付いてくれるいい方法はないでしょうか
上の方の書き込みで、新生児初期の赤ちゃんはサイクルがバラバラだから、そのうち夜寝てくれるようになるとありました。長時間寝ていても、寝させておいてその時母体を休めるといいともあります
無理にサイクルを変えようとするのではなく、とことん赤ちゃんに付き合うしかないのでしょうか…

長々とすみません。もうここしか相談できる場所がなく、心身ともに疲れ果てています
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 09:24:17.84ID:js0GRjKf
>>279
赤ちゃん特に新生児は昼夜逆転が普通だよ
こうしたらすぐ夜寝るようになるっているのは無いかも
親が子のリズムに合わせるしかない
子が寝たら親も寝る。朝だろうと昼だろうと親も寝る
家事は放棄、とにかく自分も赤ちゃんのように食べて寝るだけに出来る限り徹する
新生児期は授乳間隔は開けすぎない方がいいと思う
そして夜12〜4時半はグズグズなんだと割り切る
ずっとは続かないし必ず寝るときもくるから安心してね
生後10日の人を思い通りにするのがまず無理
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 09:48:35.48ID:6j3nKL9Q
>>279
昼間の授乳が足りてると夜は寝るようになるよ
昼間は起こしてでも1時間半〜2時間間隔くらいで飲ませる

あと、大人でも夜勤の人は昼間に寝るでしょう
赤ちゃんだって昼間に寝てたら体力チャージしてるから夜は起きてしまうよ
夜に寝てほしかったら今のうちから昼間は起こすようにしてあげて
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 09:57:16.28ID:QQZyW38n
>>279
いやいや、まだ10日よ。
夜に寝ないのなんて当たり前よ、諦めて受け入れるしかない。
サイクルなんて時間をかけて定まる物であって、10日ばかりで何とかなるもんじゃないから、とことん付き合うしかないわ。
授乳後4時間寝てくれる時があるだけすごいと思うよ。
うちは2人いるけど、毎日昼夜問わず1,2時間置きに母乳あげてた時期があった。
みんなそうやって育っていって、気付いたら○時間寝てた!って気付く日が来るんだよー。
夜中12時にあげるのをミルクにしてはどう?
何かに包んだ状態で抱っこして、しっかり寝かしつけてからそっと置く。
自分も眠いから焦ってしまうだろうけど、時間がかかってもしっかり寝かせて置く方が成功率は高いよ
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 11:30:46.80ID:0jWhGCGP
>>279
逆に言えば夜12時から朝の4時半までグズグズする時間が決まってるって事なのでは
今しばらくはその時間に向けて日中休める時休んでとにかく無理せずひたすら付き合う
大人にとっては夜だけど赤ちゃんには関係ないから合わせてあげるしかない
寝ずに泣く時は本当になにをしても寝ないし泣き止まないお母さんも赤ちゃんも悪くないよ

沐浴の時間を決めているならそれを軸に段々とサイクルが出来てくると思います
心身共にキツいのに頑張ってますね

夜中に付き合うとこの先も夜寝ない子になる心配があるかもだけど先の事はまだまだ分からないし
今が辛いのに後々楽になるなんて言われても救われないかもだけれどお母さんも赤ちゃんも生きて次の日迎えられたら最高って考えて乗り切ろう

うちは入眠儀式のタイミングがうまく取れなかったので代わりに朝の儀式をずっと続けているよ
効果あったのかたまたまか朝は自分で起きるし夜もガッツリ寝るようになった

今は発狂しながらでも泣きながらでもとにかく生きて!
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 11:37:22.45ID:tGJ0627P
4ヶ月の子供のことです
最近乾燥して来たからか、子供の唇が割れてしまいました
とりあえずワセリンを1日になんどか塗ってあげるのですが、結局明け方になると泣いておっぱいを欲しがる時に大きな口で泣くのでまた血が出てしまいます
うちの子だけこうなんですかね?それとも、よくあることですか?
いま確認したら、割れてる箇所は割れたままですがとりあえず出血はしていません
ワセリンではなく、赤ちゃん用リップの方が良いのでしょうか?
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 11:49:49.13ID:tGJ0627P
3ヶ月と12日なのですが、ダメですか?
4ヶ月にはなってません
おおよそ4ヶ月に近いし4ヶ月と書きました
すみませんそもそも書き間違えているし、テンプレもよく読んでませんでした
すみませんでした、消えます
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 13:31:15.60ID:QQZyW38n
仮に3ヶ月と29日ならまだわからないでもないけど(自分なら言わない)。
12日だと3ヶ月半もいってないのになぜ4ヶ月って言ったんだろうね
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 14:47:21.88ID:WIE0i9W3
>>279です
皆さま、沢山のアドバイス励ましありがとうございます
まわりの友人に聞いても夜泣きで苦しんだ子がいなくて、うちの子だけなのかと不安でしたが
アドバイス頂き、今は赤ちゃんのサイクルに付き合うと割り切ることに決めました
深夜の寝ない時間帯は、赤ちゃんと遊ぶ時間なんだと思って昼間ゆっくり休んでみます
生後間もない子に多くを求めすぎてしまっていました…気づかせてくださり、ありがとうございました
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 20:53:47.63ID:S9/kZ9A6
1ヶ月になったばっかりです。
うとうとしてたと思ったら急にギャン泣き、その後1時間前に飲んだ母乳を3回吐きました。
熱は37.6度です。
病院に連れて行くべきでしょうか?
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 21:47:35.51ID:qchpGLXe
>>292
私なら連れて行く。
なんでもなかったらそれはそれで安心だし。
ただしこの時期インフルとかもあるからなるべく混んでない時間を小児科に確認して行くといいと思う。
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 21:47:45.25ID:30lVWH7o
私なら38度越えたら連れていくけど、まだ様子見だなー
吐くのはよくあることだし
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 21:59:18.14ID:fBloenZN
>>292
小児科に電話かけてみるといいと思うよ
受診が必要が悩んでるって言ったら対応してくれる
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 22:10:13.66ID:/D77eQRh
>>292
泣きすぎて吐いたとか?体温も少し部屋や着てるものが暑いだけで何度かはかったら下がってたりしないかしら
症状見たわけじゃないしわからないけど、週末だし私も様子見るかな感染症もらいたくないし
よっぽど何度も吐いて全然母乳飲めてないとか熱が上がっていくとかあったら受診するけど
受診して安心するならそれもありっちゃあり
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 22:12:02.93ID:GBmdtB2U
>>292
救急に行くかってこと?
いつも言われるのはぐったりしてないか?水分は取れてるか?眠れてるか?かな
でも心配ならきてください、とも言われる
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 22:43:47.42ID:d6YrDD7A
足先まで覆われてるボディスーツ?スリープスーツ?はいつ着るものでしょうか
寝る時や日中部屋着にいる時は裸足でいいと聞きましたがこれから先寒そうで…
それとも外出時に靴下を落とさずに済むし外出着として着るのでしょうか
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 03:56:49.95ID:sqiGoGDO
1か月半の子です
2週間前から顔に小さい湿疹が出始め、ソープで沐浴時に洗っても毎日湿疹が増えて顔全体に真っ赤に広がったので小児科に行ったところ、弱めのステロイドを5日塗るよう処方されました
塗ったら綺麗に治ったのですが、5日経ったので薬を辞めて保湿だけに戻したところ、また小さい湿疹が出始めました
湿疹は特に痒みはないようで本人は痒がったりしてません
他の皆さんは湿疹が出てステロイドを貰ったら、綺麗に治ったままの方が多いのでしょうか
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 04:59:34.95ID:0DvuxxbJ
>>299
うちも治ったり湿疹出たりを繰り返してた
ステロイドは一気にやめるんじゃなくて徐々に塗る日や量を減らしていくといいよ
5日で治ったなら6日目は保湿だけにして7日目からまたステロイドを4日間塗って…というように、1日ずつ塗る日を減らしていくと最終的に保湿のみでも大丈夫になる
あとうちは濡れたガーゼでこまめに体を拭いて保湿してたら治りが早かったよ
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 06:48:52.45ID:cUFwB5Yi
生後4週間完母ですが授乳時に泣いて嫌がるのなんで?暴れて飲まない。おむつもきれいだし乳首もほぐれてるし、反対側試してもダメ。なにが嫌なのかわからない
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 08:41:43.35ID:KCoaRELg
>>298
正直つま先まですっぽりの服(足つきカバーオール)はあまり出番ないかも
室内では寒ければ暖房もするからまずいらない
足まで包まれてしまうと放熱できなくなって熱がこもるからね
オムツ替えのたびに足の出し入れも面倒だし
あなたのいうように寒い日の外出くらいかな
でも検診の時はやめた方がいいよ脱ぎ着が面倒だから
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 09:52:13.52ID:pBd7qJL3
>>301新生児はそういう仕様だから根気強く相手するしかない…かな
おっぱい飲むのも起きているのも体力使うし感情表現が泣くしかないし
疲れるよねお互い頑張ろう
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 09:54:12.92ID:pBd7qJL3
>>301授乳量が足りていればそんな心配することないだろうし
足りなければミルク試してみるのもありなんじゃないかな
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 11:07:15.45ID:JOSjNCBg
生後10日、ゲップがうまくいきません
このスレに上がってた方法も試しましたがなかなか出ず、そのままベッドに寝かせてるんですが
飲んだ後いつも自分の手の指を口の中に突っ込もうとします
喉がグルグル鳴ってる気もするし、鼻息もヒューヒューと荒い時があります(ずっとではないです)
その後、しばらくして口からミルクを吐きます。時々鼻からも吐きます。
助産師さんに相談したところ、新生児の吐き戻しはよくあることだから気にしないように、お母さんがストレス溜まっちゃうよ?と言われましたが…横にした後苦しそうにしてたり、吐き戻したりを見るとかわいそうで気になってしまいます
赤ちゃんの仕様なんだと割り切って育てた方がいいでしょうか?
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 12:01:42.05ID:mO+uLZsf
>>305
仕様だよっていっても目の当たりにすると、精神的にくるよね
空気飲んじゃって苦しい子は、眠りも浅くて何度も起きちゃうし大変だよね
うちの子もお腹パンパンで苦しそうって助産師さんにも言われるくらいだった
授乳途中でこまめにゲップさせてあげるのと、横向とか、頭を高くするバウンサーみたいなのに寝かせるといいよって助産師さんに言われたよ
うつ伏せにして、オナラを出させるのもいいそうだけど、うちの子あんまりでなかったわ

あとは、月齢が進んでくると風を感じるほど大きなゲップが出るようになるよ
3ヶ月くらいで治まってきたかな
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 12:37:57.04ID:JxQBPrCk
>>306
ありがとうございます!そうなんですね、月齢が進むまで我慢かな
飲んだ後横にさせてもヒィヒィ言ってて可哀想になってしまって…うつ伏せと、ベッドマットの下に座布団を引いて高さを出すのはやってみたのですが吐き戻してしまいました
こまめなゲップと横向き抱っこ、試してみます!横向きの抱っこがまだ慣れなくて、首が取れそうで怖かったのですが、ゲップに効果があるならやってみます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況