X



トップページ育児
1002コメント503KB
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ162 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 05:33:22.12ID:78z0d1JJ
新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)の赤ちゃんのお世話をしている方が、何でも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間が少ない・PC立ち上げる暇もない等、余裕のない方を対象にしています。
【「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします】
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ161 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1515455193/

時間に余裕がある方、PCで検索出来る方は専用スレに行くか、関連スレ>>2のテンプレを参照してください。

*質問者・回答者「age」で進行です(メール欄空白でOK)
*げっぷの出し方 >>3
*布団に置いたとたん泣く・ぐずる赤の原因と対策 >>4
*いきみ・うなり対策、綿棒浣腸のやり方>>5-6
*おくるみのやり方>>7
*【魔の3週目またはGrowth Spurt】>>8
*次スレは >>950さんが立ててください(質問者だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
前スレ
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答える160
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1510581702/l50
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 18:32:12.45ID:qWuL9Dbq
>>465
私も泣かれるのが可哀想で、頻回授乳やめてしまって今は完ミで後悔してます。
ミルクだと時間くるまであげられないのでおしゃぶりとかで誤魔化すのですが凄い泣かれる。
母乳は泣いたらいくらでもあげられるから良いよね。
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 19:07:57.54ID:s+CA3gXS
>>465
最初混合だったけど、だんだん減らしていく感じで一か月半で完母になった
うちの子も比較的寝る子だけど、後半は出が悪くなる夕方以降だけミルク足したりしてたよ
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 19:53:37.37ID:s187FwZ5
完母です
もう三か月になるのに1日10回も授乳するのは多いでしょうか?母乳の出が悪いからですか?
夜は多少間隔が開きますが、起きているときは1〜2時間おきにほしがります
1回にいつも平均15分くらい飲みます、ダラダラ飲んでる感じじゃなくて、毎回グイグイ吸われます
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 20:12:06.88ID:chybXu2g
>>469
三ヶ月のときの授乳記録見てみたら私も8-12回ぐらいだったよ
その頃はまだ欲しがるだけあげていい頃だと思うから大丈夫だと思う
ちなみに四ヶ月健診でも特に体重増加も問題なかったです
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 20:36:04.18ID:ETND9RnW
>>469
もうすぐ3ヶ月の子ですが状況がほぼ一緒です
1回の授乳が片乳5分程で終わってしまう時もあれば
両乳グビグビ飲んでも30分で欲しがる時もあります
母乳が出てないかな?と自分で絞るとジャージャー出るので短時間で欲しがる時は喉が渇いたとか小腹が減ったとか甘えたいとか赤ちゃん側の都合があるんだろうなと思い付き合ってます
体重も身長も順調で今のところ健康そのものです
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 22:15:29.42ID:T4pgEhGl
>>469
上の子がそんな感じだったけど、離乳食や幼児食も人一倍食べるただの大食いだった
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 23:26:04.26ID:52T9UUUl
>>466
そう言ってもらえるとホッとします
母乳信仰の強い実母と義母がいて、どうしても母乳で育てたいと思い込んでたけど
それで精神病むようなら本末転倒ですよね
>>467
私も完母がダメなら完ミ理想だったんだけど時間が決まってるという問題があるんですね…盲点だった
少しでも自分が楽したくて完母か完ミにしたかったんだけど、子どものことを考えると混合の方針で行くべきかなぁ
>>468
ミルク足しててもだんだん減っていってくれるんですね!とりあえず一ヶ月半目指して頑張ってみようかな
生後15日で諦めるのは早すぎる!と産院でも叱咤されてしまいました
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 00:58:29.25ID:4yf01twZ
>>470-472
多いかと思っていたのですが普通なんですね
ありがとうございます
このまま頻回授乳がんばります
離乳食も覚悟しておきます
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 01:29:02.98ID:ivf22hjq
産院で授乳間隔を最低でも4時間はあけないよう指示されたんですが、あけるとどうなるんでしょうか
過去レスにもありましたがうちの子もよく寝るタイプで、起こさなければ5時間くらい寝てます
熟睡しているところを起こして無理矢理授乳するのがかわいそうだし、寝起きに授乳してもあまり飲んでくれません
完全母乳を目指すなら、それでも起こしてあげた方がいいのでしょうか。このままだと母乳が枯れていってしまうのでしょうか
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 01:48:39.26ID:8uy4UHn9
>>475
必ず起きるってわけではないけど、新生児期にこまめに授乳するのは脱水と低血糖を防ぐためだよ
これが体重とか1ヶ月検診でクリアできれば寝てるのを起こしてまで授乳しなくていいって言われるようになる
オムツ替えとかしても起きない感じかな?
産後すぐで辛いだろうし赤ちゃんも上手く乳首咥えられないだろうけど、1ヶ月は頑張って起こして飲ませて
あと母乳は軌道に乗るのは2ヶ月目あたりだと思う
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 01:53:08.71ID:8uy4UHn9
476です
ごめんちゃんと読めてなかった
起こしてるんだね、でも新生児期は寝すぎて低血糖や脱水が起きる方が可哀想かな
聞いた話だけど、低血糖だとより長く寝る(というか意識がぼんやりする)ことが益々増えるからそれも良くないらしいよ
生まれて1ヶ月にもなってないんだから、色んなことが赤ちゃんは不慣れ
お腹空いたってことがわからない子もいるし、具合悪くなってることもわからない子もいる
だから助産師さんとかはこまめな授乳をって言うんだと思う
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 02:45:20.24ID:p+PtINtl
>>475
完母にしたいたら、あけないほうがいいよ
あけたら乳も製造されにくいし、子供には飲ませて飲ませてしないと体重も増えないし、起こして飲ませるのが普通だよ
今は新生児だから寝るけど、そのうち寝なくて困ってます(夜泣きします)って言うようになってるかもよ
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 07:38:17.86ID:c/n3M0k1
もうすぐ四ヶ月の子が指しゃぶりを覚えてからミルクを欲しがらなくなったよ。夜中も指しゃぶりしながら唸ったりバタバタしてるからミルクあげてもていつもの半分くらいしか飲んで貰えず。大丈夫かな?
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 08:26:10.17ID:zBeDxSHN
もうすぐ3ヶ月です
ハンドリガードだと思って基本的には手をしゃぶるのをやめさせていなかったんですけど最近親指をちゃんとしゃぶってます
これってやめさせた方がいいですか?このままくせになりますか?
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 08:30:13.50ID:WIcJuL+e
>>480
2〜3歳になってからの指しゃぶりとは違うからやめさせるのも無理だしやめる必要ないよ
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 09:17:45.07ID:y/M7w/1E
>>480
この頃の指しゃぶりはお勉強よー。
下の子も小さい頃にやってたけど、放っておいても癖にならなかった。
10ヶ月頃に始めた上の子は、ガッツリ癖がついたけど、言葉が伝わるようになったらすんなり取れたわ
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 10:25:54.76ID:vTlOQvFJ
1ヶ月半です
産後から度々急に視界が狭くなることがあります
今まで問題なく見えていた距離でもボヤけたりチカチカしたりします
一時的な貧血でしょうか?同じような症状があった方いますか?
平日日中はワンオペで子供を連れて行くしかないので病院に行くか迷ってます
病院に行くとしたら何科でしょうか?
赤ちゃんというより母体のことですが宜しくお願いします
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 10:42:32.23ID:WIcJuL+e
>>483
貧血かも知れないし血圧かも(低すぎるor高すぎる)
どこからきてるか分からない場合はまずは内科
もしくは産んだ病院に電話してこういう症状は何科に行くべきか?確認かな
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 12:07:08.17ID:ivf22hjq
>>477>>478
ありがとうございます。恥ずかしながら低血糖と脱水のリスクは知りませんでした…
完母を目指して頻回授乳を行なっていましたが、母乳の出が悪いからか夕方頃になると出なくなり夜中の授乳は母乳10分ずつあげた後ミルクを足してます
別スレでミルクをあげた後は逆に時間を空けないといけないと読んだのですが、その場合低血糖や脱水のリスクは無くなるのでしょうか?
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 12:26:20.40ID:6SChrhJG
>>485
ミルクでも低月齢なら三時間おきだよね
ミルクなら脱水にならないというわけじゃなく時間開け過ぎればなると思うよ
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 16:12:40.47ID:eHMoshIi
>>485
完母でうちもよく寝る子だったけど泣いて起きるまで放置してても脱水とかは大丈夫だったよ
夏ならまだしも冬だし
6回以上の排尿と体重が増えてればそこまで神経質にならなくてもって医者に言われたわ
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 16:53:06.29ID:M1ZlSpjJ
>>483
頭痛はないですか?チカチカするとかは高血圧の症状かも、すぐ病院行った方がいいかと
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 17:17:18.39ID:j+qzA7is
生後17日の子を自宅に12分程1人にしても大丈夫だと思いますか?
明日から上の子の保育園が始まるにあたり送迎時に赤ちゃんは車の後部座席に乗せたままにして園舎に上の子を連れて行こうかと思ってましたが実母は家に赤ちゃんを1人にして行けと言います
知り合いの看護士がそうしろと言ったそうですが…どちらが正しいと思いますか?
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 17:43:55.85ID:Fjv7iG/i
>>489
外であなたに何かあって帰れなくなったとき詰むんじゃないかな…連れてった方がいいと思います
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 17:53:56.44ID:kjqoAojD
家に残していくのは論外でしょ
12分というけど毎日そのくらいで戻れる保証だって無いし
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 18:06:47.55ID:7AGFWg7a
>>489
あり得ない
どこに変な人がいるかわからないよ
赤ちゃんだけ置いて外出してると分かって連れ去りに遭っても誰も責任取れないよ
看護師が言ってたとか信憑性すらないし、危険なことは絶対しちゃだめだよ
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 18:09:12.58ID:9/we4lF2
赤ちゃんだけ置いてくとか私ならあり得ない。
後部座席にも置いて行かなかったわ。
保育園着いたら抱っこ紐で抱っこして上の子を保育室まで送っていった。
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 18:42:49.03ID:lN8hD1x9
>>489
どちらも正しくない
その間に地震が起きたり、あなたが事故にあったりしたらどうするの?
悲しい事件や事故が起こらないように、ぜったい園舎まで連れて行って欲しい
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 20:33:08.74ID:8Y8XHGme
それだよね
地震や火事が起きた時のことを考えるとゾッとするよ
どんな状況でも連れて行って欲しい
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 20:46:52.27ID:zgZn08kr
>>489
逆に聞きたいんだけどあなたは新生児の赤ちゃんを少しだけだからと言って家に置いてていいと思う?
もう二児の親なのに実母の言う事鵜呑みにしちゃ駄目だよ
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 21:22:44.33ID:vTlOQvFJ
>>484
ありがとうございます
血圧は考えてなかったのでしばらく測ってみます
>>488
頭痛あります
やっぱり血圧なんでしょうか?
とにかく明日からこまめに測ってみます
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 23:19:57.76ID:j+qzA7is
>>489です
やっぱり連れていくべきですよね
実母にはっきり断ろうと思います
上の子は教室じゃなく入口での引き渡しなので1,2分の間だけ赤ちゃんは車に待っていてもらうつもりです
よその子が赤ちゃんを触ってきたりしそうなので園には連れて行きたくないんです
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 23:49:18.16ID:2YAxgIaN
生後2週間
5日程前からミルクをほとんど飲んでくれなくなりました
産院と同じミルクです
哺乳瓶変えてみたけどダメミルク変えてみてもダメ
産院と同じ乳首は見つからず…
生後数ヶ月して哺乳瓶拒否ってのは聞くけれど新生児から拒否というのはググってもなかなか出てこないので困っています
混合でいきたいけど諦めて完母にするしかないのかな
でもたぶん母乳量足りてないせいか頻回すぎて辛い
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 23:51:59.09ID:IoypABeB
>>498
1分でも赤ちゃんだけを車に一人置き去りにしたら、海外なら即虐待案件なんだけどな
わかってないでしょ
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 00:17:48.53ID:rS+t+UZ0
生後15日なんですが、ミルク飲ませた後寝かせると泣いてしまうので私がソファーにもたれお腹の上でラッコ抱きして寝かしつけてます
コスト泣かないのですがすごく惚けた顔します。目を見開いたり舌をベロンと出したり頭を持ち上げようとしたりもします
この抱き方は新生児にはあまり良くないのでしょうか?抱きすぎて障害が残ったらと思うと心配です
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 00:20:52.10ID:25x0Zkvb
>>501
乳頭混乱とは思わなかった!
乳頭混乱対策用の哺乳瓶試してみる
おっぱい拒否じゃなくてミルク拒否の場合も乳頭混乱というのね
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 01:36:07.13ID:uxusH7fR
>>502
そんな心配になるような感じなの?
書いてあることだけ見たら、満腹だしお母さんのお腹の上で安心だからちょっと色々動いてみてるだけって気がする
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 02:11:58.44ID:rS+t+UZ0
>>504
心配しなくてもいい具合なんでしょうか?
赤ちゃんに接するのが初めてで周りに聞く人もおらず混乱しています
赤ちゃんってお腹いっぱいになったら寝るか泣くかグズるかだと思ってて、ボーっとして焦点の合わない目でフラフラしてるのを見るとどこか悪いのかと思ってしまって…ラッコ抱きが赤ちゃんの成長を阻害するという書き込みを見たこともありすごく心配です
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 03:20:55.64ID:uxusH7fR
>>505
たぶんご機嫌で遊んでるだけだと思うよ

新生児はまだ目のピントをうまく合わせられないから、焦点合わないのは仕方ない
ぼんやりどこかを見る、目を大きく開く、舌を出す、首を持ち上げようとする、はどれも新生児の行動として普通だから大丈夫
生後すぐに比べると少し体力がついて、機嫌よく起きていられる時間ができてきたんだと思うよ

ラッコ抱きは私は産院で教えてもらったくらいだし大丈夫じゃないかな?
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 05:46:56.27ID:jiqtGdUn
>>505
私も産院でラッコ抱きもありって言われたよお腹いっぱいで苦しくて泣き止まない時とかやってみてそれで落ち着く事もあるよって話だった
泣かないなら満足してそうお腹いっぱいで泣いたり愚図ったりするのは仰向けで寝るの苦しいとかあったかい抱っこからお布団におろされて冷たいとか寝たいけど眠れないとか抱っこしててほしいとかかな
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 07:26:56.01ID:sl3tlwpa
保健師さんに言われたけど布団が冷たくて泣く時はお母さんが先に布団の上に座って温めてあげるといいって
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 10:02:31.61ID:rS+t+UZ0
ありがとうございます
ラッコ抱き大丈夫なんですね、産院では教えてもらえなかった方法だから心配だったけど良かった
昼間は授乳後に寝かせてもスッと寝るのに夜中はラッコ抱きじゃないと大泣きで心折れそうだったけど
赤ちゃんが泣く要因っていろんなことがあるんだね…お腹満たされたらすぐ寝てくれるわけじゃないんだ
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 22:09:35.96ID:xPNEy8H2
今週土曜日はお食い初めだー!あっという間だなぁ。
親族の中でも、同性で一番の年長者に食べさせるマネをしてもらうとご長寿にあやかれると言うから、祖母(娘からしたらひいお婆ちゃん)に頑張ってもらおう!
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 08:13:45.60ID:QCXmRoy+
1ヶ月くらいから、夜寝る前だけ激しくもがいて唸るようになったんですけど、これは成長過程で普通の事ですか?
泣きはしないんですけど、1時間くらいずっともがいて唸ります。
あまりに激しくもがくので顔に傷もできるし、足もばたばたで布団もはがれるので夜は心配で寝られません。
ミルクもげっぷもオムツも部屋の温度も問題ないと思います。
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 10:42:40.45ID:iOXJIhAg
室温20度の部屋で肌着+裏起毛のツーウェイオールは暑いですか?三ヶ月です
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 11:55:04.44ID:JPImICt5
哺乳瓶の乳首、ssの新生児から使えるのとsの1か月から使えるやつの違いが分からない
sのほうが出が良くて吸いやすいの?それともあえて月齢上がると吸いにくいものになるの?
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 13:33:27.47ID:/q8XsCPI
>>512
うなるのは成長してる証拠って助産師訪問のときに聞いたよ
うちも割とうなってて心配だったけどそれ聞いてからあまり気にしないようになった
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 14:11:02.22ID:d6ovOcmK
質問お願いします
生後1ヶ月の子を連れた外出について。1ヶ月検診済です
今の時期(12月)、駅まで徒歩20分、電車20分の距離をかけて出掛ける事は、緊急でない限り避けるべきでしょうか?用事は2時間程です
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 14:18:13.33ID:JPImICt5
>>515
ありがとう!
吸いやすいのに変えたら出にくい母乳が嫌になるとかありますか
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 14:55:32.09ID:5LuTjSQ7
>>512
うちは明け方に似たような状態になるんだけど、お腹が張って苦しいからみたいでオナラか●だすとスッキリするのか大人しくなることが多々ある
授乳後ゲップはさせてるけど空気がたまりやすい体質なのかも
同じ理由かは分からないけど参考までに
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 16:59:53.14ID:gdUjQ8Yi
>>517
どんな用事かわからないけど私なら行かない
家出て帰るまで4時間かかるってことでしょ?
生後1ヶ月には負担だと思うよ
今まで電車で出かけたことはあるのかな
こんな質問するからには1人目なんだろうけど想定外のこと起きたときにテンパらない?
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 17:49:08.56ID:WLqYu1la
普段おでこで計るタイプの体温計使ってるので、病院で普通の体温計出てくると困るんですが計るコツはありますか?
産院で教わった首の肉に挟む方法は上手く行きません
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 18:09:49.59ID:efyGa4Cx
>>522
産後の入院中その体温計で検温してって言われたけど首ムチムチじゃなかったから普通に脇に挟んで検温してたよ!
グッと力入れとかないと大変かも
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 18:55:27.58ID:fLw1qUd9
>>517
二人目でコツが掴めてるとか、同行してサポートしてくれる人がいるとかならギリギリ検討可能かな…でもかなり大変だよ
病気ももらいやすい時期だし、不要不急の用事ならやめた方がいいと思う
どうしても行きたいなら予行練習はしたほうがいい
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 19:03:17.56ID:G4Y07ssl
乾燥がひどくて鼻の中が乾燥しているのか常にピーピーズーズーいって苦しそうです
見える位置に鼻くそがないのでオイルを鼻の穴に綿棒で塗って湿らせていますが効果なしです
また、乾燥で唇もパリパリになっています
鼻、唇に何かしてあげられることはないでしょうか
加湿器をフル稼働させているのですが常にエアコンをつけており、湿度50度から上がりません
濡れたバスタオルを部屋干ししてもダメです、ひどい時だと40度まで下がってしまいます
湿度対策で何かできることがあったらおしえてもらえないでしょうか
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 19:08:21.28ID:C/QCi0V/
>>526
エアコンやめて別のヒーターにする
お湯を沸かす
うちも乾燥し過ぎるからエアコンやめてガスファンヒーターや石油ストーブにかえたよ
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 19:59:15.76ID:7g9wu1Z7
>>513
肌着はロンパース?コンビ?それとも短肌着かな?
あと寝る時じゃなくて日中って事でいいんだよね?
オムツ替える時に背中に手を入れて汗ばんでなければ、その組み合わせでちょうど良いと思う
これは個人の好みだけど、わたしの場合は長袖ロンパースに秋冬カバーオール、ベストっていう組み合わせ
ベストだと脱がせたり着させたりしやすいから
室温は暖房入れて20度くらい、親がモコモコルームウェア着てても動かないと寒いなーって思うぐらいの体感温度
あと体温測ってみるのもいいかも
服でよく悩んでた頃はこまめに体温測って調整してたよ
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 21:04:18.20ID:G4Y07ssl
>>528
ありがとうございます!ヒーターやストーブだと夜間怖くないですか?冷える家なので夜間も暖房つけっぱなしなんですが、ファンヒーターやストーブは火事の危険があるからとエアコン一択にしていました
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 21:23:48.49ID:S7mnYAYv
>>526
エアコン以外にヒーター使えないのなら加湿器買い替えかな
対象の畳数よりスペック上げないと効果減少するからね
うちは20畳のリビングに30畳対象の加湿空気清浄機つけてる
常に50から60パーは維持してるよ
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 22:15:29.78ID:64tczRHC
>>530
コロナやダイキンの遠赤外線ヒーターおすすめ
風が出ないから乾燥しないし表面温度も触ってすぐ火傷しちゃうほどは熱くならないよ(触らないに越したことはないけど)
リビング全体を暖める能力はないけど、寝室ならこれ一台でいける
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 22:24:38.72ID:QtLERDJV
>>530
灯油ストーブはどう?
北海道なんで出かける時以外は付けっ放し
周りに燃えるものをおかなければ大丈夫
ポータブルストーブおすすめ
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 22:30:30.23ID:G4Y07ssl
皆さんありがとうございます!
石油ストーブ灯油ストーブは火事が怖いからつていう家族の反対があって導入は難しいんだけど
加湿器を買い足すのと遠赤外線のヒーターで対応してみます
今日は雨でまだ湿度が高くて良かった…
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 23:28:13.08ID:iOXJIhAg
>>529
詳しくありがとうございます
肌着はコンビ肌着、日中の想定です

今までは暖房入れて室温22度くらいで、コンビ肌着+普通のツーウェイオールで過ごしていたのですが
寒くなって室温が20度になってしまったのでもう少し暖かくしたほうがいいのかと思い質問しました

裏起毛だとかなり保温性が高くなるので暑すぎるのではないかと心配でしたが、特に汗をかく様子もないので大丈夫そうですね
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 00:40:10.58ID:DudLSDSU
>>517
ついこの前、上の子のお友達の誕生日パーティーに4時間ほど生後1ヶ月連れて行った
1人目なら絶対行かなかったと思う
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 15:29:22.35ID:0/Rf2qGx
>>517
私は子供が生後1ヶ月辺りから外出始めたけど、電車使うような遠出の用事は旦那と行った
一人では行かないと思う
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 15:58:08.50ID:VPWKJpP0
5ヶ月の子供がいるのですが私より夫に懐いているような気がします
日中は実家で母と一緒に面倒を見ていますが、疲れやすいのと甘えで夫の帰宅後と休日はほとんど育児丸投げしています
愛着形成の面などこのままだとまずいでしょうか?
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 23:31:02.19ID:iFMmeLs5
質問させて下さい。2ヶ月ちょっとです。
旦那に百日咳の疑いがあります。
明日初めての予防接種、ロタ、B型、小児、ヒブ
打つ予定なのですが、ロタ打つと4週間開けなきゃ次打てないですよね?一刻も早く四種混合を打ちたいのですが、ロタ外して3ヶ月になった瞬間に四種混合を打つべきでしょうか?
子供自体も1日に3、4回、ミルク後に関係ないような時に咳をしていてすごく不安です。
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 23:32:58.14ID:3F9v4Dhq
>>540です
ごめんなさい上げさせてください。
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 00:14:16.52ID:45tbp94T
>>542
分かりました。ありがとうございます。
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 07:58:38.18ID:Fns74SDl
生後3週間の新生児です
ゲップをしてもミルクあげた後しばらく縦抱っこしても吐き戻しがひどく、飲んだ後30分後くらいに吐き戻したりもします
かわいそうなのが鼻からミルクを吐き出すことがあり、その後は呼吸も荒れて唇も少し紫っぽくなります
しばらく様子を見ると唇の色は戻るのですが呼吸はハアハア苦しそうです。10分くらい経つと鼻息も戻りますが…
助産師さんに聞くと、新生児は鼻からミルクもよくあることだと言われたのですが、毎度様子見でも大丈夫なのでしょうか
あと、できれば鼻からミルクを出すことを止めてあげたいのですが、良い方法はあるでしょうか
ゲップをさせる、出ない場合はしばらく縦抱っこで様子を見る、ミルクをあげる時は途中でゲップを挟みながら少しずつあげる、は試してみました
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 12:24:21.10ID:mKT5zoim
生後50日。1ヶ月半ですが、産まれた時からずっと寝てます
新生児期は4時間以上寝かせないように起こしていましたが、体重増加は順調でおしっこもたくさん出ているので起こさなくていいと言われ、ほっといてみたら5時間半くらい寝てます
最近は4〜5時間で起こして6回は授乳しているので量は足りてると思うのですが、
こんなに寝てばかりで身体的にも精神的にも大丈夫なのでしょうか?
少しは起こして身体動かしたり、遊んだり、泣かせておいたほうがいいのかな
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 12:46:11.91ID:vBo6oXvH
>>544
うちは6週目、母乳ですが、今でも鼻から吐き戻します。2時間後に出てくることもあります。
赤ちゃんは苦しかったら吐き戻しで量を調整するしかないので、飲みすぎが原因のこともあるかと思います。
鼻から出てしまうのは、まだ器官が短くまっすぐつながっており、むせた勢いもあると思うので仕方ないと思います。
ミルク缶に1日や1回の目安が書いてあるかと思いますが、赤ちゃんによって胃の容量は違って当然なので、対策をしても吐き戻しが多いということは、もう少し少ない量でお腹いっぱいになるのかもしれませんね。
ちなみにうちの子は、1日の中でも吐き戻ししやすい時間帯があります。助産師には、飲みムラがあるのも当然と言われています。少量しか飲みたくないタイミングで通常量飲めば、必然的に吐き戻し量が増えるので勢いがついて鼻から出ることもあるでしょう。
吐き戻しがあっても病的なものではないなら、そのうち、といっても2,3ヶ月単位ですが、自然に収まっていくのを待つしかないと思います。
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 15:16:38.69ID:Y95JRyez
>>545
体重増加問題なければ大丈夫じゃない?
心配だったら予防接種のときや検診の時に相談してもいいかも
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 16:12:41.59ID:mKT5zoim
>>547
ありがとうございます
この月齢だと体重増加くらいしか目安がないのかな
とりあえず予防接種のときにでも聞いてみます
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 18:01:10.35ID:4cLFbp23
>>548
大人しく寝てるのはボーナスタイムだから是非母も一緒に寝て休んで
脅しになるけど何しても寝ない期もくるよ
低月齢児なんて生活そのものが大きな刺激だから遊びを特別に考えなくていいし、無理に泣かす必要もないよ
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 18:42:44.74ID:Y95JRyez
>>548
毎日のことだったら熱、機嫌、おしっこうんちの回数や色、顔色、体に発疹ないかとかも体調の目安になると思うけど
レス読んでる限り満たされてよく寝るいい子に思える
5時間半で起きてちゃんと飲んで排泄も問題ないのであれば無理に起こすほどの事でもないんじゃないかな
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 20:06:55.04ID:1amqbgki
今日で1ヶ月。
沐浴の時に旦那が入れると落ち着いて入ってるのに私が入れるとめっちゃ暴れる。
温度やお湯の量も変えてみたけたいして変化なし。
平日はほぼワンオペだから湯船で一緒に入れる自信ない…
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 20:13:43.47ID:Sm+9azYN
>>551
別に必ずしも一緒に入らないといけないわけじゃないからベビーバス使えばいいんじゃないの?
うちなんて6ヶ月ぐらいまでベビーバス使ってたわ。
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 20:59:06.26ID:NToakFB+
>>551
そうそう、1ヶ月過ぎたら絶対に大人の湯船に入れなきゃだめってわけでなし
私も生後半年くらいまでベビーバス使ったよ
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 21:08:31.63ID:1amqbgki
>>552 >>553
そうだよね。
必ずしも湯船じゃないといけないわけじゃないよね。

でもベビーバスで暴れられるのは多分変わらないんだ
月齢が上がってお湯になれたら落ち着くのかな?
溺れないように気を付けながらベビーバスで頑張るよ
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 22:00:01.01ID:2OpxbXEO
生後11日目完母です
体重の増えが少ないため起こして授乳したいのですが、中々起きてくれません
皆さんどうやって起こしてますか?
足の裏や脇をくすぐること・オムツ替えは効果が薄いです

また、寝ているときに口に乳首をもっていくと吸ってくれるという文章をどこかで見かけたのですが、
それも吸ってくれないないのでコツがあれば教えてほしいです
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 23:59:56.95ID:uoaFVhY4
>>555
肩甲骨の間をぐにぐにするのはどう?助産師さんから起こすのに効果ありって教わったよ
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 03:18:59.68ID:ZBraF8wK
>>555
私は医者から足の裏をデコピンするみたいに指で弾いて起こしてみ、って言われたよー
本気?のデコピンほど力を込めなければ赤ちゃんもそんなに痛くないみたい。びっくりして目を開けてた
起きない時もあるけど
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 07:29:13.65ID:2YrNXnaF
>>555
指で足の甲と足の裏を挟んでギュッと摘むというかつねるって習ったよ
結構思いっきりやったら赤ちゃんがピエーッ!って一瞬声あげるからそれぐらいまでつねらないと意味がないって言われた
あとは脇をくすぐるとかかな
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 08:13:18.54ID:KBwPjKwB
生後3ヶ月です
ミルクの後げっぷさせると、ほぼ確実にゴポッと吐き戻しします
その度にスタイや服を替える事になるんですが、吐き戻ししないようなげっぷのコツなどあるんでしょうか?
吐き戻し後子供は機嫌よくしてる事が多いです
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 11:01:30.91ID:2Y6pX7Jy
>>555
うちも最初はそんな感じで、冷たいフローリングに少し置いてみたり、座浴すると起きたよ
でも結局体重増えなくて、産院で体力無いから起きていられないんだと言われて一時的にミルク足すことにした
1ヶ月過ぎた今は体重も増えて、おっぱいを吸う力と本人のおっぱいを吸いたい意欲も増してきたからまた少しずつミルクを減らす予定です

>>559
ミルクのあとすぐゲップを出すんじゃなくて、少し縦抱きしてミルクが胃に落ち着くまで待つのはどうかな
もしくは、折り畳んだタオル(洗うのが面倒ならオムツでも)を自分の肩に敷いて、なるべくその上で吐き戻しをしてもらうとか
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 11:56:55.04ID:5sYwDsrd
>>559
ミルクが多いってことはない?
そうでなければ個体差で吐き戻しが多い子で仕様と諦める
毎回着替えは面倒だからげっぷさせる時にタオルを首周りに巻くとかしてみたら?
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 12:05:31.69ID:nYqw2FQf
1ヵ月です
首すわり前OKの抱っこ紐に少しだけ入れてみましたが爆泣きされました
窮屈そうなところはなかったのですが、日々少しずつ入れて抱いてみて慣れてもらって大丈夫なのでしょうか?
それともうちの子には合わないってことなのでしょうか?
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 12:12:24.87ID:yNXfDFFx
>>562
うちも上の子は最初に抱っこ紐つけたときはすごく泣いたけど
3日もしないうちにスヤスヤ寝るようになったよ
親も子も段々と慣れていくだろうし、日を改めて短時間ずつ装着してみたらいいと思う
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 14:06:42.59ID:KBwPjKwB
>>560
>>561
ありがとうございます
ミルクの量は缶の表示通り飲ませてたんですが、平均体重より小さい子だから少な目に調整してみます
またミルク飲ませたあとすぐげっぷさせないで落ち着かせてからやってみますね
服を着替えさせるのが大変なのでスタイを付けてますが吐き戻しの度にビチャビチャになってしまいました…
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 15:12:34.92ID:Ifx37kLM
生後3週間です
混合希望で保護器をつけて母乳を与えているのですが上手く吸ってくれません
浅吸いなので保護器をつけていても乳首が痛み、夕方頃には痛みに耐え切れずミルクのみあげています。直母も試しましたが痛すぎて数回しか成功しておりません
このような状況ですが、早々に母乳は諦めて完ミに移行するべきでしょうか。もう少し大きくなればもっと上手く吸ってくれるようになりますか?保護器を使ってこの状況なので直母へのレベルアップも道が遠く、心が折れそうです
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 16:03:38.80ID:/Lzs/h0Z
>>567
私も生後すぐから保護シートつかってた
吸われるたびに激痛がはしるし混合だと量がよくわからないしめんどくさいからいっそのこと完ミにしたいって思ってた
一ヶ月すぎて保護シート外してみたら前よりうまく吸えてる!と思ってその日から乳首をつまんでなるべく深く吸わせるようにしてたよ(そんなに母乳も出てなかったから口寂しそうなときのおしゃぶり代わり)
量も増えたし鉄の乳首になるってこういうことかって実感してるw私は諦めないで良かったと思ってるよ。ちなみに乳首にはアズノール塗ってました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況