X



トップページ育児
1002コメント354KB
2018年度新一年生の保護者【平成30年度】part2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 10:52:34.04ID:fnib+AlA
2018年度・平成30年度小学校入学の保護者の皆様で情報交換をしましょう。
(2011年・平成23年4月2日〜2012年・平成24年4月1日生まれ)


前スレ(スレタイやテンプレの年度、通しナンバー等が違いますが実質前スレです)
2018年度新一年生の保護者【平成29年度】cpart2 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1490990627/

関連スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart131
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1520923073/
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 09:15:59.07ID:o/CXY27g
>>849
学校によるんだね
うちの子の学校は同じ時間なので、苦手な保護者がいないクラスや苦手な担任がいないクラスに行くだけだ。
役員は下の子のクラスでやりたがる人が多いから、下の子のクラスに行く人の方が多いけど
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 09:29:22.86ID:U6ZLqENu
クラス編成が恣意的に偏ってる気がするんだけどこれって普通なのかな
上のお子さんの時にPTA会長や執行部をやっていた保護者の子が全員学年主任のクラスに集められてる
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 09:42:39.34ID:Og48ETPY
学年が上のほうのPTA役員だと本部に配置されたりするからね…
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 10:52:47.01ID:oOiB0hVZ
学校運営に理解があるってわかってる家庭をあつめると学年主任の負担が少なくなるもんね
トラブルの際まず担任+学年主任の組み合わせで対応するんだし
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 10:57:52.35ID:MsZZfUvT
PTA早めにやっとこうと思って一番簡単そうな係に立候補したら枠1人に対して6人立候補してた
本当に1年生って本当にPTA争奪戦なんだね
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 11:21:48.36ID:HIeXhJ45
うちは免除期間が1年しかないから1年生でも立候補がいない。
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 11:23:02.93ID:XOmkFpSI
うちの学校はPTAは任意で、やる気がある人だけでいいと何度も言われるんだけど、今のPTAやってる人たちが卒業したら一体誰がやるんだろうと不安
6年間でやらなきゃいけないってのもない、と言われた
とりあえず今年は様子見
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 11:25:00.57ID:uSb3Ykql
うちは一人の子につき在学中一度はやってくださいって感じなので来年やりたいな
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 11:58:25.33ID:CafPnD71
うちはめちゃくちゃ人数いるのに、一度やったからってやらなくていいってことはない、何度かやってもらうから!ってアナウンスがあった
ひとつだけ活動すればするほど周りから嫌がられる役があってそれだけなかなか決まらなかったんだけど、そしたら後で担任からPTAをやるのはいいこと、やると友達がるできる!私も子供の学校でやってる!みたいな話があって、
いい先生かもと思ってたけどこの人を信用していいのかどうかわからなくなってきたわ…
他の役ならやりたいけど、必要性もないのにただただ嫌がられる役なんて誰もやりたくないのは当たり前なのに
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 12:01:06.58ID:x+ekmkwN
>>852
ウチはPTAじゃないけど、同じ保育園出身の子供が偏ってる
同じ保育園の子で、日本語が不自由な子がいるからそのお世話係なんだと思う
保育園にいる時からなんとなく察してたけど
その子が障害児学級に行くって聞いて完全に理解したわ……
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 12:05:34.87ID:TBV8z5q0
一緒のクラスになった人が、去年まで低学年は争奪戦だったので立候補して勝ち取ったけど
年度の途中でいきなりPTA改革があって、学級単位での委員選出がなくなったといってショボンとしてた。
本部?ていうの?執行委員みたいなのは選出するけど、あとは単発のお仕事単位で人を募るから
ベルマークだの大掃除だの、気楽そうなお仕事は全部登録しといたわ。
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 12:53:30.97ID:jF4t13oa
幼稚園の時は水筒はコップ付きを指定されてたけど直飲みの方が楽だったり軽かったりするかな。
直飲みのベルトの付け根ところがすぐにスカスカになるのが困るけど。
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 13:52:08.12ID:m5SX0PXO
コップ式は食事の時など口内の食べかすが混入しない
温かいお茶なども火傷せず飲める←お弁当のおとも向き
直飲みは注ぐ時間が取られない
低学年でも立ったまま机等ないところでも飲める←水分摂取向き
あとはお好みで
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 14:14:47.37ID:af6g4jP4
一週間なんにも学校のこと話してくれなかったから心配してたけど、さっき一緒にお昼を食べながらポツポツと何人かの新しいお友達の話をしてくれて泣きそうになった
でも毎晩のように微熱が出てる…
これっていつになったら治るんだろう?
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 14:17:25.68ID:NIYFpiqS
授業参観と懇談会行ってきた
自己紹介のときに、通っていた園の学級経営の素晴らしさを長々語って、小学校もこうあってほしいみたいに
言ってたお母さんがいたけど、ちょっと関わりたくないなと思ったわ
プリントがわかりにくいとか知らんがなって感じ
入学してたった1週間で忘れ物させてる自分の責任だとは思わないのかな
同じプリントもらってて他の人はきちんと締切までに必要なもの持たせたり子どもも持ち帰ってるというのに
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 15:05:57.72ID:VcQy89M6
自己紹介は避けたい家庭が分かるから有難い。
ヤンキーで1人親って自己紹介する人とかいて一緒凍りついたわ。
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 15:10:48.02ID:tKPpg4J9
どっちかといえば親の言動より入学式後に教室に行った直後の子供の様子が重要ですよ
そこでソワソワ落ち着かない子とか、先生が話すたびにチャチャ入れるような子は
6年生までずっと問題児だし
机に名前も貼ってあるから、チェックするのはこのタイミングしかない
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 15:24:54.16ID:vqRjBwDq
>>869
えぇ、私小学校教諭してたけどそんな事ないよ
一年の最初はみんなそんなもんで半年もすれば落ち着くから決め付けないであげて
人一倍大人しい子の方が色々と大変なのよ
あまりにも落ち着きないのは障害疑いで要注意だったけど
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 15:41:54.76ID:iraxmrCa
お友達できた、学校楽しいと言ってたのに昨日の夜中めずらしくかなり長い間泣いてた
嫌な夢見たといってたけど、内容は教えてくれない何時もなら教えてくれるし、忘れたなら忘れたといってくれるのにな
環境が変わったストレスだけかな、何かあったりするのかな
心配だけどしつこく聞きすぎるのもプレッシャーだよね
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 15:59:46.20ID:6L2hukWd
入学式の時からして落ち着きがなかった子がいたけど
授業始まって2日しか経ってないのにもう先生に怒られて廊下に締め出されたらしい
周りの席の子にもツンツン叩いたりちょっかい出してる模様
近くの席になってほしくないな
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 16:01:11.53ID:zR0CF1SR
>>871
うちは4月の頭から毎晩のように就寝前にベッドで泣き喚くようになった
治ったと思ったらまたやったり
やっぱり色々不安なんだろうと思った
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 18:27:15.04ID:8mxa86vq
小中学生を廊下に立たせると憲法違反で犯罪になるよ
教育の義務の不履行
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 18:37:00.17ID:nLLKTOnB
給食着持って帰ってきたら、あちこちほつれてたり修繕が必要そうなんだけど、勝手に直してもいいものなのかな
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 18:56:35.91ID:7XTgA+Wj
>>878
うちの学校は修繕して洗濯して消毒のためにアイロンかけて持ってこいと書いてあったわ
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 19:25:09.75ID:rNBMEQ5Q
>>878
以前「ほつれたとこは補修しないで担任に伝えてくれって言われた」ってレスを見たことある
家庭で補修されちゃうと古くなっても学校側も新しいのが購入できないからって
連絡帳で聞いてみたら
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 19:40:25.25ID:tTACdWhW
騒ぐことによって他のクラスメイトの義務を侵害してると思うんだけどなあ
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 20:33:31.80ID:XOmkFpSI
>>864
もし新しく買うなら両方ついてるのにしたらどうかな
うちは保育園から両方ついてるタイプを買ったけど、遠足の時は面倒だから直のみタイプ、机がある園で使う時はコップタイプと使い分けてた
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 21:03:08.43ID:jF4t13oa
>>865
ありがとうございます。
コップだと食べかすが入らないですよね。
けど普段から、あまり水分補給をしないから直飲みにしようかな…

>>883
新しい直飲みタイプの水筒があるんです。
年少、年中の時に通ってた幼稚園は直飲みを使ってて壊してしまったから新しく直飲みタイプを買ったら旦那の仕事で引っ越し。
年長で入った幼稚園ではコップ指定で引っ越しでバタバタして、あっちこっちゆっくり探しに行けなくてコップだけのを買ってしまって。
コップ、直飲みの両方を買えば良かった。
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 21:07:13.76ID:4YsezslQ
昨晩うちのは妖怪ウオッチシャドウサイドが怖かったからトイレついてきて!だったぜ

水筒はカバーつきのサーモス最強説
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 21:17:46.85ID:v50pW6g4
上の子の周りはほとんど直飲み。
2wayタイプで直飲みだけどコップを外して飲むのを持ってるんだけど、それすら面倒って言ってる。
真夏は下校中とかにも飲んでいいから直飲みのほうがいいんだよね。
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 21:25:13.23ID:jF4t13oa
サーモスにすれば良かったー。
もうバタバタだったから子供が好きなキャラクター直飲み水筒にしちゃったよ。
暑い日の帰りに飲むなら直飲みいいね。
一旦、直飲みを持たせてどっちがいいか聞いてみるかな。
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 21:51:54.92ID:qMRVFl9B
後ろの席の子と相性が悪い様子
机を前に押し出すから立つときに椅子が引けないとか、先生が話さないように言っているときにしゃべるから注意したら叩かれたとかあまりいい話を聞かない
それが嫌で学校に行きたくないとかはないみたいなので、困ったら先生に話しなさいと伝えたけれど、連絡帳とかで相談した方がいいのか少し悩んでいる
保育園時代は人間関係のトラブルがほぼなかったので、対処法に困る
これからこういうことはたくさんあるんだろうな
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 21:59:27.11ID:A0Ant4I2
一年生って体操着に着替えるときどうしてるんだろ。娘が着替えるとき、肌着一枚になったら、周りからきゃー恥ずかし〜!って笑われたらしく凹んでた。
服の上から、体操着かぶってもぞもぞするとか?
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 22:42:10.37ID:g1GNZHZc
移動のときに手を繋ぐペアの子が、強く握ったりぶんぶん繋ぎながら腕を振り回すらしい。
他の子も気付いて、ダメだよ!やめなよ!って言ってくれたみたい。
娘はそういうの全く言えない子なんだけど、さすがに2回続いたからか、次やられたらやめてって大きい声で言うって言ってる。
こうして成長してくのかなと思う反面、来月の遠足も運動会もペアみたいだし、先生に話しておいたほうがいいのか悩む。
幼稚園でトラブルらしいトラブルに合わないままきたから、小学校でどこまで親が出るべきか難しい。
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 00:10:26.38ID:sMdDo2w6
休み時間はとにかくみんなで外遊びをしようみたいな感じの指導を全校でされてるみたいなんだけど(でもぼっちの子は外でそのまま放置)、塗り絵をしたり読書をしたりっていう選択肢は許されないんだろうか
なんか一人で楽しみたい子やインドア遊びの好きな子=悪みたいな感じで前時代的だわ
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 00:16:25.67ID:XoeTPnHJ
>>893
あ、なんか分かる
休み時間の過ごし方はみんなでドッジボールが正解!みたいなとこあるよね
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 00:18:53.94ID:52WZ/dgA
>>893
あるよねーわかるよー
でも教育目標的なものが「児童間交流」とか「健全な頭脳と肉体を育てる」とかだからある程度は致し方ないとも思ってる
学校は好きな事を見つけるチャンスを作る場所であって好きな事をやれる場所じゃないんだろうね
休み時間という名目で自由時間ではないんだよね
実際、そう言う働きかけで体を動かす楽しさや友達とすごす機会を作れている子も多いだろうから難しいね
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 00:21:01.92ID:LJxBE1Dp
>>890
そのからかった子達はどうやって着替えたんだ…
スカートじゃなければ、下履く時なんてパンツ姿じゃない?
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 01:26:51.47ID:f1dZ9641
>>891
わかる
サーモスの男子の水筒つまらないよね。
女子のは可愛いのがamazonとかで安く売れ残ってたりする。男子のが消耗して壊すから売れるのかな?
今日はサーモスの阪神タイガースみたいな色合いのを仕方なくホムセンで買った。
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 02:30:12.88ID:CXFY3lfO
>>896
登校時に既に服の下に着てたとか?
で授業後は体育着の上に服を着て終わりみたいな。自分が中学生の頃は皆んなそんな感じだったよ
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 12:15:36.25ID:KVLv/haO
肌着一枚って、パンツと肌着だけになったってことなのかと思ったけど違うのかな
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 14:01:59.15ID:P7H7mWwp
恥ずかしがり女児だから、体育ある日は下着のキャミソールに半袖体操着きて、パーカー着てる。
スカートに体操着のハーフパンツ履いていくこともある。
パーカーだと体操着脱ぐときにモゾモゾやれは下着見られない技があるらしい。
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 14:13:14.20ID:iQ/79i3a
休み時間5分しかないから体育のある日は家から中に着てきても良いって感じなら助かるなぁ
男児だけどきっともたついてると思う
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 14:38:03.34ID:3Bn2gwoP
うちなんて体操服の下の肌着脱がなきゃいけないんだけど。嫌すぎる
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 16:13:29.39ID:f4zJhKqh
体操服は1週間置きっぱだから家から技は使えないわ
夏なんて汚いよなあ
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 16:15:04.78ID:2BTtCQjr
運動会の練習中は替えのTシャツ持って行ってもいいといわれる学校もあるよ
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 16:15:43.90ID:5w/KXebl
うちの学校体育のある日は家から着てきて一日中体操服でって書いてあって衝撃的だったんだけど理にかなってたのか
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 16:58:28.10ID:ExZWC3Ep
今日さっそく、同じクラスの子が家に来た。
約束したわけでもなく、親御さんから連絡あったわけでもない。
下校の方向が一緒だから家がわかったんだろうけど、リュックにゲームと水筒と自分のおやつ入れて13時ちょうど。
今日はうちお父さんいるからーって言ったら、もう家族はでかけてるから家に入れないと。
しょっぱなから洗礼を浴びたわ。
息子はまあ楽しかったみたいだし悪さはしない子だったけど、来週からはインターホンの音切ります。
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 17:01:31.60ID:/BHh052N
>>906
まあ小学生なんてそんなもんだよ
インターフォンの音切るより相手のお母さんへの連絡が先ではないの?
迷惑ならちゃんと言わないとね
そうじゃないならちゃんと約束してから来てねって言わないと毎日来るよ
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 17:46:43.62ID:kvhqkC14
娘が毎日同じクラスの子にキャラクターものは駄目なんだよと言われて、言い返せず肩を落として帰ってくるんだけど、どう対処したらいいのかな。
キャラもの禁止じゃない学校なんだけど。
もうすぐ懇談会でその子の親に会うからさりげなく伝えたいのだけど、いい言い回しが思いつかない。
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 17:57:50.15ID:dKoE2hf1
>>909
クラスの知り合いから辿れなかったら次に来たときに手紙持たせるとか?
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 17:58:50.99ID:RXnIs95d
それ、「おたくの娘さんが嘘を根拠にうちの娘を責めるので、やめさせてもらえませんか?」
という内容をうまくオブラートに包む方法を教えて、という話?

どんなに表現を工夫しようが結局「そっちの子に非がある」と伝えるしかないので、さりげなく伝えるのは無理では?
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 17:59:30.60ID:7bBWirf7
>>907そんな話が通用するなら、遊べるともどうともわからない人のうちに行った子のその後を気にせず出かけちゃうわけないわ。
子供から、日曜以外にしてねと伝えるのが良いかと。
>>910もうすぐ家庭訪問あるだろうから、先生からそのお子さんに言ってもらうようにしたら?
お母さんに、苦情っぽくなくさりげなくこちらの意図を伝えるのって難しそう。
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 18:00:41.28ID:2f0nxP+j
>>910
言い返すように言って、それでだめなら連絡帳、それでもダメなら親に直接じゃない?
なんて言い返すか一緒にセリフを考えるとかやれることはあるよ
そういうことで慌てて下手に自分だけで動くと面倒なことになったりする…
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 18:04:00.07ID:KayxN52O
キャラ物大嫌いなお母さんなんだろうな
で、お嬢さんはキャラ物が欲しい。
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 18:10:03.67ID:NjRqJSQl
毎日言われてるんだから明日の連絡帳に書きなよ。家庭訪問まで娘さん我慢させるのは可哀想
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 18:12:37.80ID:9CbIUVOe
「キャラものダメなんだよー」
A「ダメじゃないよ」
B「お母さんがウソ言ってるんじゃない?」
C「いいでしょー」

うーん先生からその子に言ってもらうのが1番穏やかかな
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 18:46:44.79ID:4kKLzwYv
PTA総会で校長が話してるのに保護者の雑談がうるさかった。
「静粛にお願いします」と発言が出たのに静かにならないのには驚いた。
時代なのか…土地柄なのか…
モラルェ…
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 18:55:10.01ID:tIJm8nBM
>>918
いけないってわかってるんだけど、せっかく盛り上がってるのに注意されたぐらいでしゃべるのやめたら
ツンツンした良い子ちゃんに見られて、仲間外れにされちゃう〜って感じなのかな。
しゃべってないと氏ぬ病気のお母さんいるよね。
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 18:59:32.08ID:C82cQ4ge
幼稚園の時より楽になるって聞いてたけど、全然楽じゃない!
係りやPTAとかの委員も絶対だし、1回やったからといっても安心できないらしい。
とにかく保護者のやることが多すぎ。
これが普通なのかな?
ちなみに23区です。
学校自体は不登校や問題児とかはいないし、問題家庭もないらしいのはいいことだけど…
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 19:25:20.23ID:UQ/jgPLp
>>906
子供好きで有名な近所のおじいちゃん(他人)が、
「同じクラスの子だよねぇ」
って、うちの子すらまだ名前知らない子を連れてきて困った
園が一緒だったとかならまだいいんだけど
家も連絡先もわからん子を連れて来られてもマジ困る
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 21:16:04.13ID:O7rUMVvp
>>920
関わりたくない人種のお母さん達だなあ

>>921
PTAって任意参加だから強制力なんて無いでしょ
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 22:50:55.85ID:tG94CC6J
>>923
埋もれる埋もれる
帰宅後まずすることは、不要なプリントの仕分けと必要情報のスマホのスケジューラ、メモへの転記
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 00:11:00.41ID:szHLKd+Y
ママさんたちが幼稚園組やら保育園組やらで固まってて、他の園から一人なうちはポツンだ
子供はもっといろんな思いしてるんだろうなと思うので、絵本の読み聞かせに参加することにした
どうせ何かしらやらなきゃいけないなら、子供が喜ぶことやろうの思って
そして参加することで何かあっても家族がいることが伝わればなと
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 07:58:17.54ID:bHSKbr1/
初めての休み明け、集団登校の出発時になって急に行き渋り焦った。うちのせいでしばらく出発が遅れ、少し一緒に歩くことでなんとか解決したけど悲しそうな顔して歩いていった。
明日からも渋りそうだけど慣れてくれるかな。
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 08:08:17.23ID:EPnRhh13
どうも隣の席の男の子と上手くいってないみたい

初日からバカって言われたと報告
その後も叩かれたり、仲間外れにされたり、世界で一番嫌いって言われたそうな
ただ本人も言い返したり、先生に相談したりしているみたいだから様子見してるけどやっぱり心配

学校楽しいって今のところ言っているけど、このままじゃ行き渋りするかもしれないし
一度、先生に相談した方がいいのかな
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 08:13:32.46ID:gcTLAItN
何かするにしても行き渋りしてからでいいんじゃ
言い返せているならなんの問題もないかと
0930910
垢版 |
2018/04/16(月) 08:20:09.78ID:xB9/Hgng
レスありがとうございます。
確かに下手に自分で動いてその子のママさんに伝えたらモメそうですね。
先生には連絡帳で伝えたのですが、困ったら先生に話してと伝えましたという常套句だけで、相手の子には何も伝えてなく変わらないので上のように悩んでしまいました。
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 08:21:12.42ID:eG34ehos
心配なら聞いた方がすっきりするよ。今日も言ってきたら電話してみたらいいと思う
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 08:26:16.06ID:mR7FmXb6
>>928
うちも登下校一緒のクラスメートが手が出る、足が出る、口が悪い
校内で起きることは学校にお任せしてるけど、登下校は危ないので届け出ルートを変えたよ
楽しそうに登校してるけど、毎日「バカ」とか言われて、ちょっとしたことで怒って蹴ってくるって凹んでるよ
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 08:34:22.30ID:5UUcc7T1
>>930
担任に話してダメそうなら、今くらいの時間に学校に電話。
うちの学校は校長も朝に電話とってるから、直接話したことあるよ。
すごい乱暴な子にバカシネジサツシロみたいな言葉言われて暫く我慢してたらしいけど、大泣きして学校行きたくない!って。
担任はテンプレみたいな返事だったから校長に話したら対応早かったよ。
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 08:44:12.65ID:oeWiC9Ei
そういや仮入学の時に先生に戦隊ごっこのつもりかパンチしまくって、テメーなんとかかんとか(忘れたけど汚い言葉)って暴言吐いてた男の子とそれをニコニコ見守るお母さんいたけど、クラスはどこになったんだろう。
一緒じゃないと良いな。
信じられないほど行儀とか意地の悪い子っているよね。
そういう子と共存しないといけないのが苦痛。
朱に交わらないように家庭での言い聞かせが幼稚園時代以上に必要だ。
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 08:48:42.28ID:gUfb6YQW
子供時代誰しもそんな環境で育ってきたわけだからね
どこにでも変な人の1人や2人いるのは避けられないし、先生に対処してもらう前に自衛しないといけないってのは子供に教えて、出来るなら自分で乗り越えてってもらいたい
その方が後々苦労しないだろうから
どうしても無理なら親がサポートして動くしかないけど
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 08:57:28.33ID:XasqdBv/
私だったら子供のストレス無くすために、無駄に戦わずにキャラじゃないものに買い替えるかな。
キャラの方は習い事とかに使うとして。
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 09:41:48.51ID:rO0EfYhv
集団登校が無いので、娘の唯一の同園出身の同級生男児とその姉・姉友人の3人と待ち合わせして
通わせてもらうことにした
でも落ち合って皆で歩いていく瞬間から同級生の男児は早足で娘を巻く感じ
姉・姉友人も2人での会話に夢中なのか?娘を入れてくれない雰囲気をぷんぷんさせてる
娘はとても張り切ってって「ママはここからついてこないで!」って言うので
立ち止まって見送るだけだけど、必死に会話に加わろうとしたり早足の男児を追いかけたりする娘を見てると胸が痛む
幼稚園に慣れるまで大泣き期間が長かった娘が嫌がらず張り切って登校してるから、
嬉しい反面、いつぐずりだすかヒヤヒヤしてる私からすると、嫌な思いしながら登校することが
引き金にならないか心配
まだ娘が何も言ってないうちから心配することじゃないんだろうけど、月曜朝からモヤモヤ
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 10:00:09.42ID:YZt3pbI5
>>938
過保護すぎない?
同じクラスの女児を探して時間を合わせるか、1人で通学することに慣れてもらう方がいいんじゃないかな
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 10:08:43.63ID:eG34ehos
過保護かな?うちはいつも友達と待ち合せてるけど一緒に行く子が休んだら他の子と合流する地点まで一緒に歩いて行く予定なくらい心配
たまたま会うと一緒に行く子が走って行っちゃうタイプだから一応走っちゃダメだよとは言ってるけど明日からは朝の時間を少しずらして会わないようにする。走ると危ない道なんだよね
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 10:09:51.64ID:3+zBS9VA
>>938
うちも、幼稚園違った近所のママが一緒に行こうと言ってくれてるけどそのママの子は違う子と仲良くて
朝はその子同士で手を繋いで楽しそうに会話してる。
我が子は人見知りで話したことがない子たちの輪には入れずトボトボと後ろからついていくだけ。
それでも本人は張り切って登校してるし、途中から知ってる子にも会えるらしいのでそれでいいと思ってる。
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 10:19:18.81ID:Ai9KFvzv
心配するくらいは過保護じゃないと思う、モヤモヤする気持ちは凄くわかる
でも仲良くもない異性の子、兄弟の同級生と行けと言われて気を使えるほど小学生は大人じゃないと思う
特に1年生なんて自分のことで精一杯、姉の手前照れもあるだろうし
本人が辛いといいだしたら、個別に送るとかしてそれまでは見守るしかないんじゃないかな
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 10:21:10.62ID:c9LLlBeK
集団登校も時間の心配とかあるけど心配なら自分で一緒に行く相手を相談しなきゃならない個別登校も大変だねぇ
うちもまだ朝は班の集合場所までついて行ってるけど一人で行き帰り大丈夫!って思えるのはもう少しかかるかな
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 10:25:30.84ID:rO0EfYhv
>>398です
みなさんありがとう
そう、私がお願いした手前、相手方の特に子供は嫌なのかもしれないですよね
我が子が置いていかれたり会話に入れてもらえないようなことをしてるのかもしれない
相手の子に配慮してもらって何が何でも一緒に行ってほしいわけじゃない
緩い感じで「待ち合わせ場所で会えたら」くらいにお願いしてたので、一緒に通えたのは数回なんだけど、
もうはっきりと「別々で大丈夫だから今までありがとう」って待ち合わせを解消した方が相手方もありがたいのかも
近所に同クラス女児がいるけど、もう別の上級生と通ってるし、それも子供同士の相性だってわからない
子自身は待ち合わせで会えなきゃ会えないで「一人で行く!大丈夫!」って感じで歩き出して、
途中で偶然知ってる子に会えたら会えたで嬉しいし、一人でも平気な様子
様子を見て、相手の嫌がる様子が続くようなら早めに待ち合わせ解消しようと思います
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 10:26:29.02ID:3ZUNla9C
うちは近いのもあるけど、一緒の園の子がいないから一人で通学してるよ。
場所柄か一人で通学してる子は一年でも結構いるので大丈夫かな?と思って。
しばらくは行き帰りついて行くんだけど、親と一緒に登校する子も結構見かける。
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 10:29:52.48ID:k7p2UpIP
うちも個別
一度道端で同級生の子に会ったので2人で行かせてみたら
左右確認しないで2人競争して走り出すし危なっかしすぎた
一人のほうが落ち着いて安全確認してるから一人のほうが断然良かった
不審者とかに会った時を考えると複数のほうが良いんだろうけど
交通事故のほうが確率高いからなぁ
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 10:45:21.01ID:3ZUNla9C
昔のマンションが小学校の真ん前だったから(引っ越したので今の小学校は別)通学の様子良く見る機会があったけど、
子供達は3人以上になるとかくれんぼしながら帰ったりかけっこしながら帰ったり、歩道の縁石を平均台みたいに歩いたりハラハラすることが多かった。
道も狭く車もかなり走ってるし、歩道はマナー悪いチャリばかりで、飛び出しして自転車のおばちゃんに怒られてる子も良く見たよ。
一人の子の方がしっかりちゃんと歩いてて安心だった。通学仲間も大事だとは思うけどやはり安全が第一だと思う。
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 11:27:37.29ID:MTT6wVse
うちも1人で通わせてる
信号の無い交差点までは送るけどそこからは単独
誰かと一緒だと逆に頼り切って安全確認とかしっかりしないで横断歩道とか渡ってしまいそうだし
最初は誰かと一緒に登校してくれた方が安心だと思ってたけどうちの場合は逆かも
それに何でも1人で出来るようになって欲しいし
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 12:13:21.79ID:YZt3pbI5
一緒に通うというのが女子のトイレ一緒に行くみたいな感覚だと困るよね
基本は1人で行けるようになってほしい
不審者が怖いから決して1人ぼっちという意味ではなく、ゆるい集団登校になるように時間は合わせていくけども
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。