X



トップページ育児
1002コメント302KB

絡みスレ303

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 08:05:30.35ID:2vOLX6RY
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

投稿する際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止

>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511765247/

※前スレ
絡みスレ302
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1521244507/
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 12:14:32.85ID:5z4MFCJ8
モヤスレって本当面倒くさいね
モヤモヤしたこと書いて執拗に絡む人に反論したら別に良いなんて思ってないだろうと言われ 
カチムカに書けばそんな事で?と、言われ
正直カチムカやモヤスレってお前らが絡んでこなけりゃスレタイなんだよって事が多い
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 12:15:12.70ID:FCiyzwca
1歳838
たまに亀レスしてる人があのスレにいるけどなんだろ
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 12:20:57.38ID:2735aNTz
>>645
あんなにって言うほどか?
てか車で事故起こせば車が悪くなるんだからピリピリするのも無理ないでしょ
車が止まってたって道が狭かったら子供乗せた自転車なんてバランス崩してフラフラ倒れてくるかもしれないのに
そこに手も繋いでない未就学がいたら尚更だわ
結果的に何も起きなかったからスレタイなんだろうけど、正直「ちゃんと止まったの?」とか住んでる地区がどうのとかしょうもない所に絡んでくる人のせいでイラッと来ることもあると思う
絡むのも自由なら反論するのも自由だし
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 12:24:33.37ID:QGWVfVGc
>>648
別に自転車側を養護してるわけではないよ
普通に危ないと思うし、自分が車側だったら迷惑だから、私だったら別にいいとは思えない
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 12:27:09.06ID:ZcyM3t4e
>>638
子供同士で自転車持ちと無しでってのはあるけど、親子で足軽スタイルって見たことないわ
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 12:45:39.63ID:o3DtCHJa
幼稚園スレで年長の子供は歩かせて自分は自転車っていう話が出た事ある
理由は小学校での徒歩通学に備えてだって
それなら自分も歩けやって思う
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 12:48:42.60ID:9TTE/1Sy
うちは週末や荷物の持ち帰りが多い日は歩かせるよ
全部かけたら重くて進まない
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 12:58:29.23ID:sC59C0tS
親は自転車を押しながら歩くんじゃなくて親だけ自転車乗るの?
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 13:02:14.22ID:2735aNTz
そう書いてあるけど
自転車押して歩くなら普通に歩いて行った方が良いよね
荷物はリュックにするなり上の子に持たせるなり、お昼寝布団は肩にかければ良いんだし
子供二人分の荷物乗せて子供をきちんと自転車送迎出来ないなら自転車送迎は駄目でしょ
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 13:03:15.02ID:9TTE/1Sy
末っ子が後ろに乗ってるから押すのは重くて脚付いて蹴ってる感じ
上二人が手を繋いで歩いてる
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 13:06:38.73ID:ZKb6oadl
>>646
モヤモヤとカチムカの間くらいのことがあってどちらに書いてもどうせ絡まれるだろうなと思って書けない
仕方ないからレス禁に書いたりしてる
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 13:55:37.75ID:bJ3huWoe
親切 418
子供に生命保険をかけるのは怖い、告知事項がある学資保険は怖いってどういう思考なんだろう
告知がない生命保険なんてそもそもないよね
なんで生命保険=死亡保険だと考えるのか理解できない
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 14:06:38.95ID:3HSR1wHa
>>659
生命保険って人の生死を保険事由とする保険の事でしょ?
学資保険や医療保険は生命保険には入らないよね?
子どもに生命保険掛けてる人ってあまり多くないだろうから418が言おうとしてる事もわからなくはないけど
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 14:07:31.60ID:k1ZZDz9W
学資保険に入院保証付きのとか目一杯つけたわ
男児だからやんちゃするだろうし、骨折とかヒビでもお金出るし
絶対死なない保障あるわけじゃないし
お金残っても子供は帰ってこないけど、契約で付いてきちゃうから仕方ない
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 14:12:38.40ID:bJ3huWoe
>>661
生命保険は人に対する保険だから学資や医療、個人年金、終身、養老保険なども入るよ

若いうちに入れば安いから私は子供を終身型の医療保険に入れた。いつ病気を患うかわからないからね
現に私は就職したてのときに大病を患い、保険料が高い引受緩和型しか入れなかったから子供には念のためと思って
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 14:35:49.07ID:ch16EB/b
2〜3歳972
「子と2人だとそんなことないのに、旦那がいるとやたら外国人と関わる機会が多くなる」ってこと?
それだったら「子供を通していろんな発見がある」んじゃなくて「旦那を通して」なんじゃないかな…
文章自体がよく分からんけど…
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 14:48:39.02ID:7OF8VkDv
モヤ849
役目終えたわーって気持ちもわかる
育て終えてないから親としての役目は終わってないけど
私個人としての役目は終わって
これからはこの子達の人生の一部なんだなって思った
手が離れたらそんな気分もまた変わるんだろうけど
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 15:06:08.37ID:1jLQwZNa
>>669
本人がフィリピン人か何かなんじゃない?
フィリピン人母子だけなら声かけられないけど、それプラス日本人男性だと、少なくとも英語は話せると思われるし、家族連れってことで変な人には思われないから、外国人としても気を許すとか?
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 15:59:57.01ID:R6VqP1rA
>>671
結局他の人が立ててたね
煽ってたけど自分の変な日本語反省しないほうがこわいわ
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 17:16:03.75ID:ZUJSvOxX
2〜3歳の2のウニ丼の人

何であんなに毎回2を取れるんだろうか。
ネットにはりついてるの?
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 20:16:43.81ID:moADjWhd
>>686
テンプレは2-3って一文をぶっこんでるし
自演を失敗したわけではないと思う
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 20:44:23.61ID:Y66cu1la
現行のダサママスレも、ウニ丼の人が前スレ980をセネガルバージョンで踏んじゃってナチュラルに立ててたよ
ちゃんと次スレ貼ってったしbotじゃないんか!と驚いたw
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 21:29:23.23ID:pDpBtQ1v
嫌い
ヤニカスは私も大嫌いだが
車からポイ捨てでバギーに当たりそうになったり、子供用の公園のベンチが吸い殻だらけだったり、1歳児が何度も吸い殻拾いそうになったりなんて一度もないんだけど
どんな地域住んでるのか
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 21:32:15.09ID:V33B52tl
>>690
足立区じゃない?(月曜から夜更かし知識しかない者の偏見)
そういえば一度だけ公園の遊具の上に大量の吸い殻が落ちてて悪意を感じたことあるわ
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 21:40:50.23ID:y2CesN8Y
>>688
以前、違うスレでウニコピペ貼った後に
「そんな人がいるなら○には行かない」「○に住んでるけど〜」をID変えないで貼ってたんだよ
そのことなんだ
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 22:07:47.50ID:JSjDrC9z
>>690
初めて子供とアメ横行った帰りに御徒町公園に寄ったら、平日昼間から公園のベンチが全て喫煙者に占拠されていて、「別の世界に来た…」と思ったことがあるwすぐ駅に引き返したわ

同じく嫌いの「ベビーたち」は及川光博が言ってたら許せるかもしれないw
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 22:16:53.03ID:jcmM4yva
チャイルドシートスレ
907=940かな
名付けスレも見ていて、毎回アホそうな質問してる父親
だいぶ前も質問してて「自分で調べろよ」と叩かれてたけどまだ買ってないの
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 03:36:56.27ID:Ppuxqo6k
チラシの裏ってスレに自分語りしてもいいんじゃないの
チラシの裏なんだから
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 07:24:10.74ID:rRFDdyCO
チラシ578
なんでそこで「乾いた笑い」?
二行めだけでいいじゃないか
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 07:27:10.81ID:1cn9o2iO
>>701
店員の方がよかったかな?
迷ったんだけどレジは遠くてうろうろする自分の子供を引きずっていくのは面倒だったんだよね
レジは出口だから、そっちの方に行くと帰ると思われてぐずられるし
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 07:36:28.89ID:cIyhnG/h
本人なの?
直接注意して逆恨み買うこともあるから、そういうのは店員からのが鉄則
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 07:43:30.51ID:O14fkiXy
>>702
家の事任せろと言われて起きたら滅茶苦茶だったら乾いた笑いのひとつも出そうなもんだけど
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 07:48:18.30ID:w56VqygO
親より店員が近くにいれば店員に言ったけどね
荒らしてる子を連れていったなら逆恨みもあるかなーと思ったけど、連れていったわけではないし一緒に現場に行くわけでもないし大丈夫かなって
まあ世の中変な親も多いから関わらない方がいいよね
今度は気を付けるよ
もうそんな現場に遭遇したくないけど
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 08:23:11.07ID:mDW+Q77K
世帯年収1000〜課税スレの716がシュールすぎる
自分がめちゃくちゃ年収意識してるから、上のスレではマウントされる側だからこっちきたんだろうな
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 08:26:56.45ID:28CVKqG5
年収800-1000妻非課税
昨日から続くロレックスの流れ真夜中にも、そしてまだ続いてるw
ロレックスに何か恨みでもある人がいるのかな?
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 09:08:12.89ID:gsUL++8M
育休スレや兼業スレ見てたら、家事代行にルンバにブラーバの併用やらパーソナルカラー診断、食洗機(これはもう一般的かな)の話題とか、必要経費と割りきってるんだろうけど、華やかというかやっぱり贅沢だなぁと思う
批判したいんじゃなくてお金の使いどころが違うというか
まだ復帰まで長いから参考に見てるんだけど
やっぱり共働きは違うね
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 09:18:44.67ID:wLQ+/ScP
>>709
その年収なら1本くらい持っててもおかしくないよなー
ロレックスはもともと高級時計というより実用的なものだし
品質と価格が合ってるから高い買い物でもないと思う
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 09:31:13.70ID:+0eJmsNZ
>>710
食洗機やルンバは兼業じゃなくてもある所多いと思うけど家事代行はすごいね
家事代行って結構高いと思うがそれを必要経費と思えるくらい収入あるって事だよね
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 09:32:34.10ID:B574twoM
>>713
家事代行、うちは使ってないけど安いよ
週に一回くらいなら平均的な暮らし向きの家庭なら普通に頼めると思う
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 09:36:50.62ID:Mh+wBdeV
見た目や服装で選別されるからパーソナルカラー診断は重要で贅沢ではないと思う
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 09:37:14.50ID:hw4ghiiT
>>710
ピンキリだけどごく普通の主婦のレベルで良いなら一時間で三千円前後とかである
他人が家に来るストレスと自分が掃除のやり方にこだわり強いから他人のやり方にストレス抱えたり契約の手間の方があるから使う気はないけど
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 09:38:00.16ID:B574twoM
アラサー以下ならパーソナルカラー診断は就活や結婚式のときに受けてる人が多いと思う
今はサービスに含まれてることが多いよね
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 09:38:52.07ID:d7PAnSc/
>>716
家事代行の人が来ると思ったら家中必死に掃除してしまうタイプだから無縁だわw
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 09:38:53.98ID:0qcrRK/J
ルンバとか家事代行とか「家事」の話なのにパーソナルカラー診断も入ってるのがなんとなく違和感
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 09:40:45.92ID:d7PAnSc/
>>720
似合わない服買って失敗することが減るから、長期的に見たら節約って意味では家事なのかな
パーソナルカラー、デザイン、スタイル診断が結婚式のプランに含まれてるホテルだったんだけど、
それ以降服の失敗すごく減ったよ
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 09:41:44.89ID:tcuSy/zE
1歳の仕事復帰のレス気持ち悪い
チラシとか兼業スレでやってほしい
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 09:44:08.83ID:m4OnJLLH
食洗機、ルンバ、パーソナルカラー診断は別に兼業専業関係ないわ
家事代行は専業だと頼む機会はないけど
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 09:59:18.02ID:miErbyvC
>>720
家事くくりじゃなくて>>710にとって、今までお金を使っていない部分ってことじゃないの?
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 09:59:48.33ID:TN6YbwIy
>>722
同意
朝っぱらから5chにしょーもないレスするぐらいなら子とイチャコラ()してやれよと思ったw
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 10:44:26.53ID:RJ+IMuNN
チラシ595
長くて読んでないけどスルーでって言うくらいならレス禁に書けよ
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 10:47:47.92ID:v6mHwU6G
>>727
すみません、テンプレ読んでたつもりが関連スレに関しては書き込んでから気づきました
以後気をつけます
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 11:01:22.69ID:d7Ot962t
ニュー速
上の方読んでないけど突然ヒデとロザンナの話しだしたやつらなんなの
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 11:11:32.54ID:foPseib4
チラシ595
またお前か
面倒くさそうな性格なのがよく伝わってくる
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 12:40:49.02ID:2bolgqKS
親切スレで思ったんだけど、一歳で21時就寝って遅いの?
うち1歳1ヶ月だけど、20時半から寝かしつけて21時に寝るわ
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 12:48:29.93ID:qgKtk4zn
>>728
チラシ595?こんなところにまで出てこないでもあなたが子供を可愛がったらいい
母親は子供可愛いんだから孫も可愛いんだと思うよでもそれをうまく表現できない人はいるから
あと産後で色々ピリピリしたり泣いたりするもので少し経てばもっと冷静になれるからちゃんと寝てお世話して書き込み控えたら?精神的に参ると思うよ
里帰り羨ましいと思う人もいるのでそれなりに楽しめーがんば
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 12:52:39.94ID:w56VqygO
>>735
遅いかと聞かれれば遅いと思うけどそれぞれのスケジュールもあるから総合的に十分な睡眠時間が取れてればいいんじゃないの
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 12:55:49.52ID:jApB2dly
>>735
人によるんじゃない?
うちは21-6だけどそれより早く寝かせると朝早すぎて親が大変だから無理だわ
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 13:19:25.70ID:3PA7vnsz
>>735
家庭によるんじゃないの。
日中の睡眠時間によっては21時になる場合もあると思う。
うちはお昼寝しなくなってから、夜もさっさと寝るようになったけどガッツリお昼寝した日は23時までお目目パッチリなこともあったわ。
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 13:21:41.00ID:5jPJpTHl
保育園児895
国名丸出しでビックリ。外国人枠だけで濁しておけば良いのに。
で、内容が保育園児を見守ってないっていうw
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 13:29:06.02ID:nne6H4XU
一歳なのに21時就寝は可哀想は余計、可哀想BBAだわ
なりたてだったらまあ遅いかもね、だけど後半だったら昼寝しちゃうと21時就寝も普通にいると思う
低血糖っていうキーワードだしてるんだから本人の生活パターン変えられないことは創造できないのかね
モヤスレはつっこまれないこと前提なんだし疾病を書かないことも自由だわ
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 13:58:39.44ID:LjwuMrlG
>>741
なりたてどころか、まだ一歳になってないらしいよ
それにモヤスレでもないしこの人何いってんだろ

そして低血糖の人、「自分優先だと思うなら持病を抱えてまで働かないから」って意味不明ね
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 14:03:58.12ID:DnuqdgOg
低学年のゲーセン話

ネタじゃないならひどすぎる
思春期前後ならどこでもある話かもしれないけど
低学年でそんなことが当たり前にはこびってる
しかも他の保護者(書き込んでる人)もあまり危機感なさそう

おかしな地域だなぁ
絶対住みたくないw
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 14:09:07.48ID:PJqoKzTn
>>709
もうあれ、何言っても平行線だわね
ロレックスなんてうち、お爺ちゃんの遺品でゴロゴロあったからもはやバブリー昭和なイメージしかないんだけど
一生の宝物()なんだって
40代以上なら仕方ないかもね、こちらの世代は全く理解できない
ジェネレーションギャップの最たるものだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況